3: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 01:55:06.78 ID:vO62LVWu0
次ミサイルいつどこに撃つの?
6: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 01:55:48.07 ID:4mMIjbZ8M
>>3
それを読めなくするのが戦略やからわいみたいなやつにも読めたら北朝鮮はとっくに滅びてる
5: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 01:55:33.52 ID:a/sUizTY0
おは猪木
10: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 01:57:00.46 ID:J8JdJbW/0
正男じゃない方の兄弟いまどうなん?
粛清済?
14: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 01:58:08.40 ID:4mMIjbZ8M
>>10
正哲か?
あいつはまだ生きてるで
若いから権力争いがないんやろか
19: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 01:58:48.98 ID:fno7rEWC0
北朝鮮ジョーク教えて
20: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 01:59:12.17 ID:4mMIjbZ8M
>>19
豆腐のこと「先軍肉」って呼んどるで
22: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 01:59:24.91 ID:9NJufHHm0
スマホあるんか
30: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:00:55.16 ID:4mMIjbZ8M
>>22
あるで
ファーウェイ産が多い
まあ基本的に持っているのは平壌の超富裕層やが
普通の平壌の金持ちの市民はガラケーや
携帯ない人の方が多い
36: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:02:00.54 ID:W1e41NDg0
>>30
規制はあるよな
26: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:00:18.85 ID:ABL8tXC/0
ハマグリのガソリン焼き美味いんか?
33: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:01:33.59 ID:4mMIjbZ8M
>>26
すまん行った時は食ってないンゴ
31: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:00:58.08 ID:EbXkCArxp
クラッカー育てとるのってほんまか?
41: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:02:21.98 ID:4mMIjbZ8M
>>31
マジやで
中国にも売っとる
日本にも流れて来とるんやない?
48: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:03:26.31 ID:EbXkCArxp
>>41
はえー中国に人材売っとるんか
73: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:07:40.86 ID:4mMIjbZ8M
>>48
すまんなクラッカーってハッカーってことか
ドラッグのことやと思った
ハッカーというかクラッカーも育てるで
金日成総合大学見学したけどパソコンぎっしりやった
93: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:10:10.44 ID:EbXkCArxp
>>73
言い方悪かったな
てかドラッグも流しとるんか
ほんまあかんことばっかやっとる国家なんやな
40: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:02:10.10 ID:c8IGCi5h0
世界のニュースは見れますか?
53: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:03:52.66 ID:4mMIjbZ8M
>>40
無理やで
マスメディアはぎっしり握られとる
ワイが訪朝した時も入国審査局の職員が必死に外のニュース見てたンゴ
59: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:04:44.60 ID:W1e41NDg0
>>53
ま?やっぱ興味あるんかな
外国人と接する機会多いと特に
78: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:08:22.85 ID:4mMIjbZ8M
>>59
そうな
45: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:02:56.71 ID:J8JdJbW/0
あと外貨欲しいから観光客には割と親切って本当?
84: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:09:04.15 ID:4mMIjbZ8M
>>45
そうやで
特に観光客の9割を占める中国人には親切やし
外国でもアメリカ以外は親切やろな
日本人も礼儀正しく接してくれるで
46: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:03:02.73 ID:DUsIH0jZ0
実際カリアゲの国民からの支持率どんもんなん?
86: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:09:27.82 ID:4mMIjbZ8M
>>46
クソ高いで
基本的に洗脳は行き届いてる
49: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:03:30.14 ID:W1e41NDg0
行ったことあるん?
住んでたん?
なにしてたん?
89: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:09:46.52 ID:4mMIjbZ8M
>>49
行ったことあるで
旅行や
52: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:03:48.93 ID:zcYFSk+H0
庶民は飢えてるの?
食うもんはあるの
97: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:10:32.15 ID:4mMIjbZ8M
>>52
90年代はガチで飢えてたらしいな
最近はマシになったらしいけど、経済制裁でGDP30%くらい落ちるからわからん
63: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:05:31.86 ID:S5GfqOJj0
日本人妻たくさんおったし、日本人たくさんおるやろ?
その人たちの生活はどないなん?
105: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:11:35.53 ID:4mMIjbZ8M
>>63
めちゃくちゃおるけど日本への帰国許されとらんし生活は知らんで
中国人の生活事情なら知っとるけどな
もう贅沢三昧や
64: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:05:33.21 ID:bmlZW3Lb0
美人多いってマジ?
107: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:11:44.09 ID:4mMIjbZ8M
>>64
マジやで
66: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:05:56.80 ID:srf5CtZ00
人々は、幸せそうでしたか?
110: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:12:03.33 ID:4mMIjbZ8M
>>66
いや、わいはそんな印象は一切受けんかった
68: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:06:12.75 ID:twNvJfPQ0
渡航費いくらした?三十万くらいするそうだが
111: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:12:25.27 ID:4mMIjbZ8M
>>68
中国込みなら20万、北朝鮮だけなら5万やで
124: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:14:21.38 ID:DtJIC+7V0
>>111
それ、中国経由で行った場合やろ?
中国(大連か?)からすぐに、北朝鮮に渡航した場合の費用は十万程度で収まるの?
ツアーの手配は中国で行った?
69: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:06:31.87 ID:S5GfqOJj0
日本から電話ってできるん?
117: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:12:56.58 ID:4mMIjbZ8M
>>69
無理やで
中国や韓国との国境付近で闇商売やっとるところならいけるけどな
71: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:06:52.57 ID:c8IGCi5h0
一党独裁だそうですが野党は何してるんですか?選挙はちゃんと行われてるのですか?
なぜ世襲になってしまうのですか?
120: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:13:41.57 ID:4mMIjbZ8M
>>71
野党は協力関係にあるといいつつも基本的に実体はないで
世襲制になっているのはそういう仕組み作りを金日成の代から始めたからや
74: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:07:42.08 ID:S5GfqOJj0
電話ってやっぱ盗聴されてるん?
121: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:13:54.99 ID:4mMIjbZ8M
>>74
もちろんや
全員とは言わんが
79: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:08:27.50 ID:CNBoKDyhM
CDショップとかあるん?
123: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:14:19.79 ID:4mMIjbZ8M
>>79
余裕であるで
80: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:08:42.33 ID:S5GfqOJj0
1番の外貨獲得手段は?
126: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:14:42.61 ID:4mMIjbZ8M
>>80
中国との貿易と、中国からの観光客やろな
83: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:08:58.17 ID:MVbygFFM0
人々の暮らしを農村部と都市部で教えてくれや
やっぱり飢えに苦しんどるんか?
129: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:15:38.98 ID:4mMIjbZ8M
>>83
平壌とその他やな
平壌なら中国の中小都市レベルはあるで
農村はまだまだ昔ながらの生活や
149: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:20:46.28 ID:MVbygFFM0
>>129
はぇ~サンガツ
100: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:10:57.57 ID:hOVYtfqb0
娯楽はなんや
132: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:16:41.95 ID:4mMIjbZ8M
>>100
読書、テレビ、音楽
ちなみにハリウッドやディズニーも実は観れるで
112: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:12:26.81 ID:J8JdJbW/0
将軍様以外の政治家はあっちでも知名度低い?
141: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:18:46.50 ID:4mMIjbZ8M
>>112
そんなことはないで
同じとは言わんがかなりの知名度な人もおる
マスメディア見る人ならそう
125: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:14:24.03 ID:/0dy6gjl0
平壌きれいだった?
146: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:19:40.92 ID:4mMIjbZ8M
>>125
全然
汚くはないけど抑圧的な街やったで
127: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:14:55.16 ID:VT8frq3p0
ホテルとかで独り言で「喉かわいたなー」って呟いたら急に飲み物持ってくるってマジ?
148: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:20:12.66 ID:4mMIjbZ8M
>>127
試したけどなかったで
流石にそんな拙い真似はせんやろ
盗聴バレバレやんけ
133: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:16:42.83 ID:E/gRJ15e0
1960年代が北朝鮮経済の全盛期ってマジ?
152: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:21:25.64 ID:4mMIjbZ8M
>>133
マジやで
なんなら80年代初頭まではいけた
それ以降は苦難の行軍と言われていて不況に苦しんでいたな
経済制裁と東側ブロックの崩壊が原因や
136: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:17:50.40 ID:e8fTrZFe0
コミュニケーションを取るときは英語?日本語?朝鮮語?
英語を話せる人は多いのだろうか?
154: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:21:55.98 ID:4mMIjbZ8M
>>136
わいの場合は中国語と英語やった
平壌市民みんな英語話せたで
142: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:18:58.69 ID:e8fTrZFe0
国家予算とかGDPとかってわかるの?
日本の何分の一ぐらい?
156: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:22:16.49 ID:4mMIjbZ8M
>>142
社会主義国だから単純な比較はできないで
150: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:20:53.62 ID:06ABBhfQ0
いつもテレビで映される北朝鮮は映画村のセットみたいなもんで
ほんまはぼっろぼろってほんま?
157: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:22:46.40 ID:4mMIjbZ8M
>>150
それは嘘やで
この目で見たがボロボロの部分もあれば発展してる部分もある
151: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:21:21.22 ID:J8JdJbW/0
日本語通じる?
あと韓国人と喋り方が少し違うの?
158: 風吹けば名無し 2017/10/15(日) 02:23:23.01 ID:4mMIjbZ8M
>>151
日本語は無理やで
訛りがかなり違う
古臭い言い回しとか感情のこもり具合が違う