8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)13:48:51 ID:qi5
ユダヤの文字とカタカナの共通点はガチっぽくて好き
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)13:56:49 ID:p0W
電球が白熱電球からLED等に変更されたり、アナログ放送がデジタル放送に移行されることで人々の健康は犯されている
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:00:49 ID:RkF
>>24
マ?それは初めて聞いたわ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:16:14 ID:PHB
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:18:33 ID:8jv
アポロ実は月面着陸してない説
ハリウッドで撮影したらしい
52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:19:26 ID:PHB
>>50
スタンリー・キューブリック監督が月面ロケを敢行してあのクオリティに仕上げたんやぞ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:18:47 ID:f93
フィクションとされる物語の存在意義は何かっていう話もおもろい
55: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:20:59 ID:RkF
地球空洞説すこ
南極の大穴が異世界への次元ゲートになってるとか

80: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:42:25 ID:jRP
>>55
夢があるよなぁ
59: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:25:33 ID:B3I
江戸時代に書かれたUFOっぽい物体と宇宙人の奴すこ
63: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:31:06 ID:9rH
>>59
虚舟やな
うつろ舟
虚舟(うつろぶね)とは茨城県大洗町(北茨城市とも語られる)沖の太平洋に突如現れたとされる、江戸時代における伝説の舟である。
その虚舟は海から流れて漂着したが人々に恐れられ、再び海に流されてしまったという。空飛ぶ円盤の江戸時代的表現ではないかとされているが、虚舟が「動力を持っていた」、もしくは「空を飛んだ」等、読み取れる資料は存在しない。
wiki-虚舟-より引用
関連:江戸時代の浮世絵にUFO!?うつろ舟の謎 (1)
60: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:29:15 ID:KrQ
wow!
64: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:31:58 ID:PHB
65: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:34:16 ID:FSd
フィラデルフィア計画すこ
フィラデルフィア実験
フィラデルフィア実験―第二次大戦中の1943年、アメリカ海軍によって行われたというこの実験は、軍事技術者やUFO研究者のみならず、一般にもその名を知られている。だが、フィラデルフィア実験について書かれた文献は極めて少ない。日本ではチャールズ・バーリッツの『謎のフィラデルフィア実験』が、ほぼ唯一といってよい状況である。
そこではフィラデルフィア実験はこう描かれている。―戦時中の米国海軍の新兵器開発の現場。駆逐艦エルドリッジにはデガウザーと呼ばれる強力な磁気パルス装置が搭載されている。
スイッチが入れられ、駆逐艦の周囲に強力な磁場がかけられた。するとエルドリッジはみるみる緑色の霧に包まれ、海面に船底の跡だけを残してその姿は全く見えなくなってしまった。さらにエルドリッジはフィラデルフィアからテレポートしてノーフォークに忽然と姿を現し、数分後、再びフィラデルフィアへと戻ってきた―。
http://amanakuni.net/uchu/34.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/フィラデルフィア計画
66: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:34:43 ID:RkF
>>65鉄と人間が融合したんやっけ?

67: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:37:21 ID:FSd
>>66
他にも人体が半分だけ透明になったり発火したり生き残った奴も発狂したり
いろんな怪現象が起こったと言われとるで
68: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:38:04 ID:LYA
そういえばケネディ暗殺公文書公開明日やな
70: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:38:36 ID:FSd
>>68
マ?こう言うと不謹慎やけど楽しみンゴね
73: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:39:55 ID:upT
???「遂に秘密文書が公開されるね ということはもうロスチャイルドによる総人口5億人計画そうニューオーダーが開始したってことになるよね」
83: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:42:48 ID:pwl
ケネディと言えばけっこう重篤なシャブ中やったんはホンマみたいやけどね
92: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:44:20 ID:LYA
>>83
太平洋戦争で腰かどこか負傷してモルヒネは常用しとったな
98: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:46:33 ID:pwl
>>92
元主治医がアンフェタミン投与してたと暴露
量がけっこう半端やなくて耐性けっこう出来てるその辺のシャブ中でもODで逝っちゃうぐらいやったとか
85: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:43:22 ID:LYA
ケネディってマフィアと繋がってたりFBI使って恫喝政治したてり色々闇深すぎて
犯人の目星が多すぎるらしいで
90: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:44:01 ID:f93
>>85
興味をそそるなあ
96: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:45:13 ID:RCN
ロシアの謎のブザー音はおもろそう
235: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:05:13 ID:ixZ
>>96
ロシアの謎ブザー貼っとくで
100: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:46:48 ID:RCN
ウクライナ騒乱、クリミア編入の時にブザー回数が跳ね上がった話とか
137: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:54:19 ID:LYA
ヒラリーは宇宙戦争を始めようとしてたから落選させたんや
142: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:56:17 ID:PHB
プリンスってエホバの証人にハマってたんやっけ
146: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:57:37 ID:upT
>>142
せやで
ラリーグラハムに誘われて入会して脱退した翌年に突然死よ
147: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)14:58:24 ID:PHB
>>146
無くなる前に脱会してたんか
150: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:00:22 ID:upT
>>147
アート・オフィシャル・エイジってアルバムでエホバの証人脱会を匂わす歌詞が出てきたりしたからファンの間では脱会したんやろなぁと思われとる
152: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:01:36 ID:PHB
>>150
なるほどサンガツ
151: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:01:24 ID:Kh5
ブライアンジョーンズも暗殺説があったな
ミックとキースからの
156: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:03:31 ID:pwl
ゴルバチョフも入れ替わり説あったなぁ
158: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:05:27 ID:aA3
マイケルの死の謎はどうなったんや?
161: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:07:18 ID:pwl
>>158
裁判で事故ってことに落ち着いたんちゃうかったっけ
163: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:07:42 ID:ixZ
167: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:09:42 ID:RCN
>>163
草
169: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:11:09 ID:aA3
>>163
生存説って悲しい
ファンの喪失感はやっぱり大きいんやろうな
ワイファンやないからわからんけども
159: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:06:10 ID:f93
178: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:13:47 ID:ixZ
180: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:15:55 ID:aA3
スティービー・ワンダーの迷信思い出したわ
181: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:17:42 ID:upT
スティービーワンダーも実は目が見える説すき
183: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:18:15 ID:ixZ
>>181
それは初耳
184: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:18:57 ID:upT
>>183
なんかマイクスタンドが倒れかけた時にキャッチしたらしい
187: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:20:37 ID:ixZ
201: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:31:56 ID:Kh5
ベートーベンが難聴じゃなかったら評価下がるかって言われたら下がらんやろなぁ
197: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:28:43 ID:pwl
耳聴こえない補正あったしな
背景の物語抜きに音楽なり芸術なり評価するのがいかに難しいかって話やね
200: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:31:53 ID:Dif
ケネディはガチの陰謀だからなあ。
キャッキャできるのが陰謀論なんや。
203: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:34:23 ID:Kh5
そういえばどっかの作家がクラシックに♪で暗号入れてたんじゃないかみたいな話聞いたな
206: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:36:23 ID:ixZ
208: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:37:54 ID:Kh5
>>206
バッハってやっぱすげーわ
当時は息子の方が有名だったとは思えんわ
209: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:38:57 ID:K6P
212: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:42:27 ID:Kh5
>>209
はえー
210: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:39:10 ID:Efe
ニコラ・テスラの最後の方の発明はわくわくする
死後に政府が研究資料押収したってのは本当なんやろか
217: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:45:18 ID:ixZ
>>210
ひょっとしたら化石燃料がいらなくなるかも知らんらしいっていう話らしいね
他にも人工地震やら半重力装置やら気象操作なんかにも関わってたらしいし
220: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:49:59 ID:ixZ
>>210
資料についてはテスラの研究をもとにHAARPが作られたんでないの?って話は
たくさん出てくるわ
あともう出てるフィラデルフィア計画というのもテスラコイルを使った実験やった宗谷氏
221: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:51:03 ID:Kh5
>>220
テスラの晩年って研究はしてたのに資料がないのかなんなのかでうやむやなのが多いんやなぁって
211: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:40:54 ID:Kh5
エジソンの研究も膨大なメモやノートをいまだに調べてるらしいなぁ…
数が多いから…
216: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:44:51 ID:K6P
218: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)15:45:54 ID:Kh5
>>216
妖精の繭やっけ
妖精自体とは遊んでたともいってたらしいけどどうなんやろ
234: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:03:40 ID:K6P
フレデリック・ヴァレンティッチとかフェリックス・モンクラとかの
未確認飛行物体絡みの飛行機失踪
マンテル大尉事件は一応答えでとるが
236: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:06:04 ID:Kh5
>>234
マンデルは結局金星の見間違いだったんか?
237: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:08:12 ID:ixZ
>>236
金星説と気球説が出てきたわ
240: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:12:49 ID:Kh5
>>237
はえー…
じゃあUFO説はなくなったんやな
241: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:14:10 ID:ixZ
>>240
みたいやね
残念ながら
243: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:14:52 ID:Kh5
>>241
そうなると上の2つに期待やね…
244: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:16:07 ID:Efe
大戦中のロサンゼルス上空に襲来したUFOも居ったな
ロサンゼルスの戦い
ロサンゼルスの戦いは、第二次世界大戦中の1942年2月25日に、アメリカ合衆国カリフォルニア州のロサンゼルス市で起きたアメリカ陸軍による軍事作戦。
日本海軍の艦載機による空襲が行われたと誤認したアメリカ陸軍が対空砲火を中心とした「迎撃戦」を展開、その模様はラジオ中継されアメリカ西海岸のみならずアメリカ全土をパニック状態に陥れた。
しかし実際に日本海軍がそうした空襲を行った記録はなく、騒動の真相は未だ闇の中にある。
ロサンゼルス市の沿岸部上空をサーチライトで照らされながら飛来する飛行物体に対して、陸軍第37沿岸砲兵旅団は午前4時過ぎまでの間に約1430発の高射砲を発射したものの、飛行物体には命中しなかった。さらに陸軍航空隊のカーチスP-40戦闘機などが迎撃を行ったものの飛行物体の迎撃に失敗してしまう。その後も飛行物体はサンタモニカとロングビーチを結ぶ太平洋沿岸地帯を約20分間にわたり飛行し、その後目視からもレーダーからも消えてしまった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ロサンゼルスの戦い
246: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:16:31 ID:Kh5
そういえばこの前なんかの番組で甲府UFO事件の目撃者にインタビューしてたな
248: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:18:03 ID:PHB
甲府UFO事件か
アレはおもしろいな
249: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:20:49 ID:Kh5
>>248
子供だけではなく大人もUFOを至近距離で見たという事例
だから面白いんやけどなぁ
250: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:25:35 ID:PHB
>>249
介良UFO捕獲事件も面白いな
イタズラの可能性が高いとは思うが
251: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:27:31 ID:Kh5
>>250
いたずら臭いけど写真があるんやっけ
何か真黒なやつだから何もわからへんやろうけど
255: 名無し 2017/10/26(木)16:32:31 ID:Qut
第五福竜丸が被爆したときに一緒に被爆したマグロが築地に運び込まれて埋められた
っていう話があるで
日本はどこに埋めたか把握してないけどアメリカは知っているっておまけがつくときもあるで
259: 名無し 2017/10/26(木)16:35:18 ID:Qut
911テロの前に貿易センタービルでは大規模な工事が行われており、それはビルを倒壊しやすくするための工作やった
とか
飛行機の衝突と同時にビルで爆弾が起爆された!ビル倒壊の映像と爆破解体の映像を見比べれば一目瞭然
なんてのとかも
262: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:36:45 ID:Kh5
>>259
ペンタゴンだけしょぼいからやらせとか言われてたな
263: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:38:45 ID:ixZ
>>262
飛行機が突っ込んだにしては建物の被害が少ないとか
芝に跡が残ってないとかでミサイルやったのでは?という話があるで
265: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:39:18 ID:Kh5
>>263
あとピンポイントで一番大したことない場所だから変じゃないかとか言われてたな
267: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:42:18 ID:ixZ
>>265
せやせや
それに去年やったかペンタゴンで911の時よりも巨額の用途不明金が見つかったって
話題になったなあ
911よりヤバいテロがあるかもって
269: 名無し 2017/10/26(木)16:46:07 ID:Qut
昔々、どこそこ地方で酷い嵐がおこったんや
そのとき離れ小島にある灯台から灯台守が帰ってこられんようになってまった
でも町人たちは数日後に嵐が収まってから迎えに行けばええやろ!と思っとった。なぜかと言えばその灯台には非常食や水が一ヶ月分くらい保存されとったからや
そして二、三日してから町人が灯台に行くと驚くべき光景が広がっていた
長いこと放置されていたかのようなボロボロな内装、一つ残らず食べ尽くされた非常食、そして灯台守はいなかった
そしてそこには灯台守の残した日記が置かれとったんや 日数は30日ほどもあった……
今日も嵐がやまない 嵐が続いてからはや一週間村の明かりが見えない もう一月も嵐が続いている食料がなくなってきた もうもたない 嵐がかすかに弱い今町へ漕ぎ出すことにする…!
嵐が来ていた二、三日の間に、灯台ではひと月以上の時間が流れたというのやろうか…?
270: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:47:25 ID:Kh5
>>269
なんやろ、灯台の管理人数人が消えた事件とは別そうやな
271: 名無し 2017/10/26(木)16:47:54 ID:Qut
274: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)16:50:41 ID:Kh5
>>271
都市伝説系っぽいけどなんか面白そうやな
287: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)17:09:56 ID:Kh5
そういえばUMAみたいなやつはオカルトに入るんか?
ちょくちょく合成映像とかで笑わせてもらうとるけど
291: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)17:19:53 ID:ixZ
295: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)17:26:18 ID:Kh5
>>291
これおもろいわ
297: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)17:28:11 ID:Dif
陰謀を企てた連中にしてみるとただの仕事なんやろな
301: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)17:32:17 ID:ixZ
302: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)17:33:15 ID:ZSI
ワイに言わせればはじめから企画した陰謀は存在しない
その多くは偶然に出現した状況を陰謀の為に利用したに過ぎないと思う
306: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)17:35:18 ID:ZSI
ツチノコって見つかってない割にはさほど荒唐無稽な生物でもないよな
345: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)18:30:14 ID:DHx
>>306
わいは卵食った蛇説を推す
346: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)18:35:28 ID:Kh5
>>345
でかさ的には鼠とかもありそうやな
347: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)18:39:16 ID:DHx
>>346画像拾ってきたで

こっちがイメージのツチノコや


それでこの2枚が卵食べた蛇やな
348: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)18:41:38 ID:Kh5
>>347
なんか可愛いな
戦中取られた写真のつちのこって大きさ的に…どうなんやろ
そもそも偽物写真かもしれへんが
349: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)18:45:32 ID:DHx
352: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)18:48:32 ID:Kh5
358: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)18:55:56 ID:DHx
>>352
サンガツ
ノロマそうやけど
毒持ってるのやな
威嚇時の姿勢がかわE
359: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)18:57:32 ID:Kh5
>>358
何か愛嬌ある感じで好き
377: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:18:11 ID:X1m
大陸系の豪族(意識高い系)の古墳に歴史書が入っとる可能性もあるけど
掘らせてくれんからね
412: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:05:18 ID:X1m
エリア51におったニキがRedditに降臨した時言ってたけど
すごい兵器を作ってるんじゃなくて数十年後に役に立つような素材みたいな
地味な開発が主体らしい
415: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)20:08:43 ID:Kh5
>>412
はえーその割には最近までエリア51事態認めてなかったから総統へんな素材作ってそう
393: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:46:23 ID:Kh5
未解決事件と陰謀論が関係することもあるからしゃーない
これで明日ケネディ暗殺にUFO絡んでたらまた盛り上がりそう