6: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:16:22.82 ID:fUSr2F3UMNIKU
あるよ
中世以前は虫歯が死因なのは割とある
5: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:16:03.65 ID:hagOp5eHaNIKU
保険入って行けよ
初回滞納でもいいじゃん
歯医者は2000円くらいだよ
7: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:16:25.55 ID:u/1lxDM50NIKU
菌が脳まで行って死ぬんやで
9: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:16:51.00 ID:hagOp5eHaNIKU
>>7
これはガチ
血管から細菌が身体中にめぐる
78: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:25:56.33 ID:U3cI2lfG0NIKU
>>7
これこれ
よほど放置せんとならんだろうけどあるにはある
10: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:16:56.09 ID:VyAXyLYpdNIKU
死ぬかは知らんがそのレベルはマジで行った方が良い
金と恐怖を長く続いて悪化していく痛みとで天秤にかけたら行く方が絶対後悔しない
12: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:17:00.49 ID:i6D/gj2M0NIKU
ロキソニンそんなに飲んだら胃がボロボロになるやろ
13: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:17:03.64 ID:6n20UsVb0NIKU
ロキソニンええよね
3時間空けないといけないのに2時間で効果が切れやがる
14: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:17:22.40 ID:pSDsvqQr0NIKU
親知らずから周りの奥歯感染して多分虫歯めっちゃあります
親知らずは確実に抜歯コースだと思います……
16: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:17:34.50 ID:go7efwa10NIKU
はよ歯医者いけよ
17: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:17:45.50 ID:fBuIi0fUaNIKU
死ぬより生きたままグダグダになるほうがきつそう
20: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:18:03.71 ID:N8aD+hyh0NIKU
上の歯なら菌が脳に回って死亡
下の歯なら菌がのどに回って炎症からの窒息死
26: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:19:09.54 ID:pSDsvqQr0NIKU
>>20
上です……怖いですわ
併発して頭痛も起こってるんですわ
21: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:18:06.55 ID:OupWEFUQMNIKU
虫歯で死ぬのは年間10人程度
有り得ないレベルだから安心してええ
22: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:18:19.64 ID:lr+wV8Mv0NIKU
ワイも歯医者言ったら前歯ほとんど差し歯になってもうたわ
23: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:18:24.24 ID:pSDsvqQr0NIKU
歯医者保険なしだと高いっすよね?働いてないですけど国保一時的に入れますかね?
25: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:19:07.70 ID:GJPD9QsZ0NIKU
虫歯放置しておくと
アゴが溶ける・視覚障害が起きる・聴覚障害が起きる どんどん苦痛は増してゆき
最期は脳に毒がまわって死ぬ
27: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:19:13.10 ID:xv28WyQl0NIKU
昔の人の主な死因虫歯やぞ
30: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:19:43.74 ID:1xNHVY9eaNIKU
ロキソニン10箱がヤバイ
38: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:20:31.95 ID:pSDsvqQr0NIKU
>>30
1箱12錠しか入ってないので三日でなくなります
31: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:19:50.19 ID:pSDsvqQr0NIKU
毎日歯磨きしてるのに……ほんまきついです
41: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:20:40.09 ID:lr+wV8Mv0NIKU
>>31
出来てからじゃ遅いんだよ
35: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:20:06.65 ID:2KWWacezdNIKU
顎の骨削って、顔歪んだカタワ待ったなしやな
もっと酷いと骨から脳に菌が転移して死ぬ
47: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:21:22.72 ID:nKYiCBKfaNIKU
死ぬわけないやろガイジ
53: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:22:26.31 ID:pSDsvqQr0NIKU
寝てて痛みで起きるのが本当にきついんですわ
55: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:22:41.21 ID:BYOEozfxxNIKU
何で保険証持ってないの?
57: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:22:55.33 ID:pSDsvqQr0NIKU
>>55
無職です
66: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:23:49.19 ID:BYOEozfxxNIKU
>>57
無職でも作れるやろ
59: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:23:01.69 ID:1xNHVY9eaNIKU
心身症やで
精神科行きな
60: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:23:18.62 ID:4gZ4Ujdd0NIKU
俺の知り合い虫歯で入院してたで
61: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:23:21.64 ID:LKgyVND/0NIKU
保険証はすぐ発行してくれるから一時的でいいから手続して来いよ
64: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:23:43.34 ID:wvgRtAOs0NIKU
15年ぶりにいったら4箇所あるねっていわれてうち神経2つ抜いて後は被せるだけ
トータルで4万くらいやったかな
死ぬよりはマシや
65: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:23:46.12 ID:pSDsvqQr0NIKU
やはり怖くなったんで来月なったら歯医者行きますわ
71: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:24:34.30 ID:GbMulX380NIKU
今の歯医者なんてまったく痛くも怖くもないわ
大田区住みならええとこ教えたる
77: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:25:50.53 ID:6n20UsVb0NIKU
>>71
根っこの治療めっちゃ痛いわ
薬詰めるから治療後も4、5日ずっと痛い
130: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:35:43.31 ID:SoxDPWgNKNIKU
>>77
そこが下手なんじゃないかな?
10年ぶりに歯医者いったらいろいろすごい進化してて
痛みもなくなって本当によかった
137: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:37:01.28 ID:6n20UsVb0NIKU
>>130
一応調べて良さそうなところ行ったんやけどなぁ
今の治療終わったら次は他のところ行ってみるわ
73: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:25:05.24 ID:YwFt8oE40NIKU
ワイも痛いの放置してたわ
気づいたら抜歯せざるを得なくてインプラントで40万や
75: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:25:17.48 ID:tqe5/7za0NIKU
ロキソニン月10箱買う金あったら保険入れるだろw
81: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:26:29.11 ID:uLII9S5X0NIKU
普通に死ぬぞ
船乗りとかが直せなくて死ぬ
82: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:26:29.92 ID:pSDsvqQr0NIKU
もういいです。歯医者いくんでありがとうございました
138: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:37:14.87 ID:SoxDPWgNKNIKU
>>82
ああ解決済みかよかった
大丈夫、保険入ってれば麻酔ガンガンでも大した金額じゃないし
保険もロキソニン代考えたら大したことない
84: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:26:49.11 ID:rp/TrgdU0NIKU
ワイも歯を放置してたら大きな穴が空いてて抜歯したわ
なお、親知らず
86: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:26:51.51 ID:g0ZyzFT+0NIKU
ワイ行って神経取ったけど、全然痛くなかったで
10年前よりだいぶ技術革新してる
92: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:27:23.67 ID:igZumBsO0NIKU
江戸時代に虫歯が原因で衰弱して死んだ将軍がいたような
97: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:28:11.80 ID:YZ3ylAjR0NIKU
ニートってなるべくしてなっとるんやな
思考がガイジすぎる
98: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:28:30.95 ID:U3cI2lfG0NIKU
親知らず上下抜いて1万弱かかったな
片方で噛めたからいいけど左右全部抜かなくてよかったわ
109: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:31:05.62 ID:XTYZJ8gI0NIKU
新しい歯医者やと酸素マスクみたいなんで麻酔してくれるでほんまに痛くないからおすすめやで
114: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:32:26.83 ID:SoxDPWgNKNIKU
>>1
わかるけど近々死んだ方がましなほど痛くなるよ
お金全然ないなら福祉課とかに相談しかないな
私も歯医者怖くて泣きながら電話したら、受付のお姉さんが優しく話聞いてくれて医者に伝えてくれた
今時は痛くないように麻酔ビンビンにしてくれる
とにかく電話からだ
120: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:33:39.25 ID:pSDsvqQr0NIKU
歯痛あんまなめんなお前ら
ほんまこれキツいんだぞ
126: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:34:59.61 ID:W/EWTeUK0NIKU
>>120
じゃあはよ行けや
123: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:34:20.32 ID:qQRrUo2i0NIKU
保険証を発行してもらう
↓
歯医者に予約の電話を入れる
↓
うーん、二週間後になりますね^^
こういう状況もあるからとっとと行動しないと死ぬぞ
124: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:34:35.32 ID:/dcQCtVUdNIKU
歯医者より痛い思いしてそう
134: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:36:54.94 ID:7Y3tmJlt0NIKU
歯は自然治癒することがないから
なんか違和感あればすぐに行くのが良い
痛いと完全に虫歯が神経まで達しているけど、まだセーフ
一番は神経が死ぬまで放置するのがヤバイ、普通に最悪死ぬのではよ行けボケカス
143: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:38:04.17 ID:61XbXrgDaNIKU
ワイは夜寝れないくらい虫歯痛かったけど最近もう痛みなくなったで
これが人間の自然治癒力なんやろか?
145: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:38:47.26 ID:N4C912Q2pNIKU
>>143
神経逝ってるやん
151: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:40:55.56 ID:3ZTxA5o90NIKU
正露丸を虫歯の所に詰めてれば治ると思ってる老人は未だに居るな
神経が逝っただけ
152: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:41:39.43 ID:wKAlYG0i0NIKU
ほんとネットの口コミで人気な歯医者いかないほうがいいぞ
まじでいい加減
158: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:44:03.95 ID:GCRZeaHf0NIKU
俺も痛み止めでごまかしてたけどさすがにきつくなって歯医者いったら神経ほとんど死んでた
削ってもらって詰め物してもらったらもう全然痛くなくなった
多少治療痛いかもしれんけどさっさと行ったほうがいい
173: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:46:12.78 ID:SoxDPWgNKNIKU
>>158
ほんとこれ
ところで歯は直ったが仕事いけない
人間関係怖い
159: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:44:08.22 ID:0CBGGi0Y0NIKU
ワイもう6本くらい神経死んどるけど歯痛ってそんなキツイか?
よく歯痛スレ立ってるけどみんな大袈裟すぎやろ
161: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:44:32.45 ID:2ryi5E+qdNIKU
虫歯を我慢しきると歯がぼろぼろになって抜けるやで
そんで抜けると他の歯に負担がかかってさらに抜けるんや
気がつくと歯がほとんど無くなるやで
でも歯痛からは解放されるからそこまで我慢して入れ歯にするのもエエんちゃうかな
163: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:45:01.64 ID:ZLYI0++e0NIKU
ワイも20年位虫歯ほったらかしてたらとんでもないことになったわ
でも今治療してるで
169: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:45:34.84 ID:p3Pjutz50NIKU
フッ酸塗ると治るの早いぞ
八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故
八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故とは、1982年に八王子市で発生した医療事故である。歯科治療用のフッ化ナトリウムと間違えて、毒劇物のフッ化水素酸を女児の歯に塗布してしまい、女児は激痛でのた打ち回り死亡した。
1982年4月20日午後3時40分頃。八王子市内の歯科医院で、同院の院長(当時69歳)がう蝕予防用のフッ化ナトリウムのラベルがある合成樹脂製小瓶の液体を脱脂綿にしみこませ、市内に住む3歳の女児の歯に塗布したところ、辛いと訴えた。
女児が激痛のあまり診察台の上で大暴れを始めた為、女児の母親と同院の助手の女性が女児の体を押さえつけ、さらに液体を塗布したが、女児は恐ろしいほどの力で助手らを払いのけ、激痛による痙攣で診察台から跳ね上がって転がり落ちて苦しがり、口からは白煙が上がった。救急車で近所の医院に搬送され、症状が重篤であるため東京医科大学八王子医療センターに転送されたが、同日午後6時5分、急性薬物中毒のため死亡した。翌日、女児の通夜の席で、歯科医師は自責の念から、脳血栓の発作を起こし倒れた。人間が知覚し得る最大限の激痛を与えてしまったことに自らの思い上がりを強く恥じ、悔悟の念に打ちのめされていたという。
wiki-八王子市歯科医師フッ化水素酸誤塗布事故-より引用
183: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:48:02.18 ID:OmR6+LaR0NIKU
インフォームドコンセントがしっかりしてるかどうかだけで
いい先生かどうか判断できるやろ
これがしっかりできてる先生はほぼ間違いなくいい先生だから
ダメなところはそもそも初診から院長が対応したこと一回もないなんてところもザラ
200: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:51:11.71 ID:LKgyVND/0NIKU
>>183
これ重要だよな
案外これが出来てる医者少ないからな
190: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:49:24.38 ID:xC/Vf/W+0NIKU
痛くても我慢して顔腫れてた自分で歯茎血抜きしてたって言ったら引かれたわ
皆そんなすぐに診てもらうもんなんや
196: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:50:04.79 ID:n+IMOedL0NIKU
ワイずっと歯医者にびびって10年以上虫歯報知して酷いことになってたけど
歯科衛生士さんめっちゃ優しいしはよ通っとけばよかったわ
198: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:50:35.56 ID:TeH29jfEaNIKU
俺も歯医者は医者にもうちょいはよこいって言われるまで放置する系だけど痛み出したら歯医者いくわ
一回三日間くらい市販薬の痛み止め合計1万くらい使ったけど
効かなくてギブった
飲みすぎて仕事中に寝てしまって起きたら夕方17時だったからな 市販薬でも意識失うのな
199: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 19:51:05.16 ID:STrSsyP50NIKU
働いてたら歯医者行きにくいし働いてなかったら保険がキツイ
厳しい世の中だね