9: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:30:43.98 ID:BSvH11LVM
寝顔かわいすぎやろ
11: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:31:17.65 ID:ACy5e5vO0
犬って昔から犬なんやな
12: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:31:20.57 ID:pi2/tbCM0
江戸時代ーヌ
16: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:31:52.84 ID:IhY/2VZ40
現代でも通用する可愛さ
24: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:33:29.11 ID:3t63sUWna
柔らかさの表現で線が薄いのが凄いわ
25: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:33:32.53 ID:IiLz1Vf/0
( ˘ω˘ ) スヤァ…
28: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:33:45.30 ID:6kDdma9m0
江戸の文化ほんま面白い
36: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:34:41.25 ID:oVQ8NbcU0
長澤蘆雪 「白象黒牛図屏風」
39: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:34:59.19 ID:rN8bxxAM6
>>36
蘆雪ドックほんま好き
43: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:35:19.98 ID:zWjPsJp+0
>>36
これすこ
50: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:36:15.98 ID:YwiGZuy/0
>>36
変な顔で草
64: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:40:55.00 ID:y24ZrYejd
>>36
ゴマちゃんだ
74: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:42:26.07 ID:RkeZhdvJa
>>36 実写化
86: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:44:29.44 ID:QRnXK0hdM
>>74
草
37: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:34:44.50 ID:XUGqJ13X0
応挙ええよなあ
雪松図屛風を眺めながら酒を飲みたい
42: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:35:19.77 ID:i54J4str0
かわ∃
47: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:36:10.37 ID:lShWA4im0
うまくて草
63: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:40:49.34 ID:xEThR41M0
円山応挙は江戸時代の画家の中でも屈指の画力だと思う
葛飾北斎より上手いと思ってる
70: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:41:39.65 ID:agj5PHuPa
250年前の犬も今と変わらん容姿とか夢がないな
72: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:42:07.93 ID:YwiGZuy/0
昭和時代の絵より江戸時代の絵の方が馴染みあるって不思議や
73: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:42:20.75 ID:zuQGtpk70
幽霊絵の展覧会とか見たい
81: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:43:48.06 ID:YwiGZuy/0
歌川国芳の猫もええな
105: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:47:15.50 ID:5M6Ksd/R0
121: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:49:37.60 ID:1qr++pXHd
>>105
ワイの絵かな
322: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:34:18.48 ID:mMWkoGdc0
>>105
仙厓義梵はどれもかわええな
116: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:48:35.55 ID:dg0e3dJu0
幽霊を幽霊の姿にしたおっさんやぞ
122: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:49:46.98 ID:UGTE+gsap
日本美術は影がないって言われてホンマやなって思ったことがある
131: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:52:42.20 ID:+Dq8o+NK0
>>122
日本美術が早くから西洋美術を取り込んでいたら日本美術の基礎はできなかった
きわめて写実的な面白みのない絵に席巻されてただろうな
149: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:55:17.20 ID:YwiGZuy/0
>>131
260年も閉じた世界を守ったことの副産物やな
123: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:49:47.88 ID:eGPyXK8R0
この虎の絵の人だっけ?
244: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:18:01.41 ID:BTRhMt2e0
>>123
かわ∃
129: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:51:31.48 ID:Cox3Iwoj0
800年前の日本の子犬
134: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:53:08.24 ID:uB1nCAHW0
>>129
彫刻の方はリアルよりやな
133: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:53:07.63 ID:gX1gp5f6p
浮世絵好きやけど富嶽三十六景はそこまで好きじゃない
136: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:53:33.17 ID:5M6Ksd/R0
はいきゃふんきゃふん
157: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:57:54.63 ID:3IMNUWtBa
国芳の猫かわいすぎてアカンで
擬人化された猫のかわいさと猫の猫らしいかわいさが自然に描けるのは天才
158: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:58:12.56 ID:1sumQMO6M
かわE
172: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:00:54.04 ID:c/dyKYC9d
>>158
すこ
335: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:37:31.88 ID:2PTptHIr0
>>158
ん?これ何の絵や?
343: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:39:18.73 ID:YwiGZuy/0
>>335
知らんかったけど伊藤若冲らしいな
162: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:59:06.62 ID:adADGcek0
サルもかわいい
伊藤若沖の作品
176: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:01:50.16 ID:QTT0Xmtma
>>162
かわヨ
165: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:59:24.74 ID:UnhRHx5i0
大橋翆石の虎
169: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:00:36.32 ID:SEcB3ini0
>>165
これええな
190: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:05:39.61 ID:IiLz1Vf/0
>>165
好き
210: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:10:15.17 ID:AGkPlnAux
>>165
毛の質感の表現がすごE
167: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 16:59:55.47 ID:7weTBEsn0
ぐうかわ
179: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:03:02.49 ID:UnhRHx5i0
183: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:03:53.14 ID:J7qW5Njz0
>>179
かっこいい
188: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:04:58.29 ID:Yaav0hnxK
>>179
つよい
194: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:06:13.59 ID:NqdkvrJ3d
>>179
部屋に飾ってたら毎度びっくりしそう
197: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:07:02.58 ID:O5L4o5ZQ0
>>179
これ本物観たがチビるくらい迫力あったわ
199: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:07:23.25 ID:2bEloGD40
そんなに描きこまれてるわけでもないのにモフモフ感でてるのがすごい
218: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:12:31.80 ID:cEWW11rc0
これすき
219: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:12:54.43 ID:0nUTIxni0
江ッッッッッッッ
232: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:15:55.80 ID:ULm6Xe9la
犬のクッソ可愛い人形みたいなの前田斉泰の家で見たわ
236: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:16:25.62 ID:2RyvGZTMa
もふっ
238: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:17:02.60 ID:XUGqJ13X0
北斎「新しいペンネーム考えた。画狂老人卍(マンジ)って呼んでや」
242: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:17:38.50 ID:ImjxRbLP0
>>238
こマ?
257: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:21:30.42 ID:XUGqJ13X0
>>242
マジやで
確か60歳越えてこのペンネーム使い出したりしてる
267: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:22:55.80 ID:zuQGtpk70
>>242
マ
80くらいになってから「ワイの70歳までの絵なんて下手くそで見てらんねーわ」なんてことも言ってるし
画狂老人卍でぴったり
246: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:18:13.81 ID:1sumQMO6M
(゚)(゚)ミ
247: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:18:25.81 ID:ZwnkDFBK0
来年は戌年だし年賀状のイラストこれにしようかな
253: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:19:34.47 ID:VGk9+NfN0
かわいいいいいぃぃぃぃ
256: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:21:01.67 ID:+culX3oyd
柔らかい描き方だな
264: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:22:04.27 ID:Fg+hfYwb0
当たり前やけど、250年前でも子犬は可愛いんやなw
284: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:26:15.68 ID:WHm1PDk+0
今も昔もあんまり変わらんところが面白いな
305: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:29:42.46 ID:7QP4GwLH0
ちなワイのイッヌ
306: 風吹けば名無し 2017/11/02(木) 17:30:30.79 ID:T/hizkJZ0
>>305
お布団フカフカで草www