2: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:09:00.68 ID:syAQyBeIaNIKU
武田軍に勝てるのか?
の間違いでは
5: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:09:26.74 ID:qsxNUmXL0NIKU
>>2
織田徳川はそのまま
11: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:11:38.72 ID:syAQyBeIaNIKU
>>5
織田徳川vs戦車10台ね
勝てるやろ。全員逃げるわ
ただ地形的に戦車動けないから厳しいやろうけど
3: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:09:12.72 ID:BVJP+XBa0NIKU
ひきころせるからいけるやろ
4: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:09:25.67 ID:7A5/meXM0NIKU
旧式のエイブラムでも余裕やぞ
6: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:09:57.20 ID:z3CrGhwN0NIKU
戦国自衛隊「騎馬隊とかwwwww」
7: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:10:12.94 ID:KygcXgBaaNIKU
まず長篠城を落とせばそこに籠もって終わりやろ
8: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:10:47.33 ID:qsxNUmXL0NIKU
>>7
3万人収容できるの?
19: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:13:07.04 ID:KygcXgBaaNIKU
>>8
1万5千やろ
入り切らんでも城を頼りに構えてれば織田徳川何もできんわ
織田はなんやかんやで敵多いからそんな長滞在できんし
46: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:19:35.39 ID:jflnvCq5rNIKU
>>7
馬鹿かお前
長篠の戦いにおける長篠城なんて城どうでもいい存在だったこともわからず?
ただの決戦のきっかけになっただけ
9: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:11:15.45 ID:I6roNqID0NIKU
なんなら砲弾なしでも勝てるやろ
10: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:11:18.98 ID:UN6nI0O10NIKU
打たなくても一番前走らせるだけで勝てるわ
12: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:11:55.25 ID:LwSlyALn0NIKU
陸上はなぁ
落とし穴とかキャタピラになにか噛ますとか策練られたらやばい
13: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:12:21.49 ID:vSWHDrar0NIKU
丸太転がされたら終わるわ
ヘリにも忍者が登ってくるし
薬師丸ひろ子おるし
14: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:12:38.50 ID:qsxNUmXL0NIKU
深い穴掘ったらはい上がれず終わりそうだがいつ情報を知るか
16: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:12:44.97 ID:ARNnEsFj0NIKU
四郎が総大将なうちは無理やろ
宿老どうすんねん
21: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:13:56.83 ID:zv5SmzcE0NIKU
砲弾撃たなくても戦車突撃で崩れた陣地に後続が切り込めば楽勝やね
22: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:14:37.15 ID:CoPYLo9BKNIKU
相手が戦車とはなんぞやを知ってて傾向と対策たてられたらよわいもんやからなあ
25: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:15:02.96 ID:Ku0/dlB+0NIKU
火縄銃って戦車の装甲貫通するん?
27: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:15:19.99 ID:KygcXgBaaNIKU
>>25
無理やね
30: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:16:20.49 ID:CoPYLo9BKNIKU
>>25
操縦席の防弾ガラスすら無理やね
37: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:17:38.16 ID:os6rK2xN0NIKU
>>25
無理に決まってんだろハゲ
28: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:15:52.34 ID:syAQyBeIaNIKU
へぇ~あれが大筒かぁ~っ感じで突撃しそうやな
数少ない平地で戦車動かせればビビって退却しそうやけど
29: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:16:05.05 ID:qsxNUmXL0NIKU
やっぱり槍と火縄銃じゃ装甲をつらぬけないから難しいか
焙烙玉持って特攻すれば可能性もあるが
33: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:17:14.78 ID:CoPYLo9BKNIKU
>>29
今のはディーゼルエンジン車ばっかりやから引火せんで
31: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:16:29.58 ID:vw6wdK9Z0NIKU
どうせ局地的に勝ったところで経済的に負ける運命しかないしどうにもならへんで
42: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:18:58.47 ID:qsxNUmXL0NIKU
>>31
なおその後全員スコープ付きライフルを持つ雑賀衆が待ち構えているとする
52: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:20:58.01 ID:mMwqTLlrpNIKU
>>42
なんで後付けしたん?
32: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:17:12.43 ID:c4CMnRGy0NIKU
火炎瓶に近い武器があるし普通に負けそう
34: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:17:24.53 ID:e81BKa/q0NIKU
動く戦車見た時点で総崩れ壊走不可避やろ
現代の戦争にモビルスーツ投入するようなもんやんけ
35: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:17:25.53 ID:ap++ceYVaNIKU
重油がないからすぐ燃料なしで負け
36: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:17:29.45 ID:h8oNOVBs0NIKU
砲弾打てなくても足軽弾きまくりで楽勝ちゃう?
38: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:17:56.46 ID:QB1qsJ5yMNIKU
弾すら要らんやろ
戦車前に出して後ろからぞろぞろ付いていって援護するだけでいける
40: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:18:11.90 ID:ARNnEsFj0NIKU
酒井忠次隊のゲリラ部隊を予知してなければどうにもならん
43: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:19:11.80 ID:BnpzilFS0NIKU
落とし穴に落として餓死するまでないわ
44: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:19:20.31 ID:isUNnvy30NIKU
燃料ってどのくらいもつんや
織田徳川勢蹂躙できるほどあるんか?
50: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:20:20.62 ID:qsxNUmXL0NIKU
>>44
一応合戦中は持つ、その後は消滅して使用不可
56: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:22:11.64 ID:e69/CkiDaNIKU
>>50
じゃあ信長轢き殺すまで延々追いかけて殺せば終わりやん
58: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:22:43.92 ID:isUNnvy30NIKU
>>56
山道は走れんのとちゃう
64: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:23:44.50 ID:e69/CkiDaNIKU
>>58
長篠レベルなら走れる
48: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:19:50.24 ID:ZVdjGkC7dNIKU
でも何百発って火縄銃打ち込まれたら戦車も壊れたりせんのか
49: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:20:15.84 ID:hPXhsqnx0NIKU
戦国自衛隊基準やと無理やな
51: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:20:33.53 ID:syAQyBeIaNIKU
むしろあの当時、日本で知られてなかったゾウを持ち込む妄想も楽しそうやな
54: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:21:43.71 ID:0OUH8kVOaNIKU
陣地狙撃でおわるやろ
59: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:22:49.26 ID:KdgPM9l40NIKU
補給次第やね、燃料弾薬の補充が出来るなら負けようがない
61: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:23:10.93 ID:jSb0Zh7IaNIKU
その10発で信長狙え
63: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:23:41.45 ID:zv5SmzcE0NIKU
尾張三河を征服するまで長篠の合戦を続ければ楽勝
66: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:24:11.94 ID:nrjAgXWX0NIKU
本陣突っ込めばええわん
67: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:24:44.79 ID:tUfWVN3n0NIKU
砲台さえいらんだろ
ただ突っ込んで前衛の鉄砲隊の陣形壊せば元々の戦力で殲滅するだけ
68: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:24:45.62 ID:8v96LVhi0NIKU
落とし穴「よろしくニキーwwwwwwwwwww」
55: 風吹けば名無し 2017/12/29(金) 21:21:57.87 ID:Z5rObRPs0NIKU
鍛え上げられたニンジャの防御力は戦車以上やから織田・徳川軍の勝ちは動かないで