2週間目を覚まさなかったことがあるけど、そのとき不思議な夢を見ていた
1: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)22:31:52 ID:pK4
ホラーじゃないけど、してもいい?
引用元: ・2週間目を覚まさなかった話
2: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)22:32:17 ID:uAF
いいよ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)22:32:49 ID:pK4
まずは中学3年生のとき、4日間目を覚まさなかったところから始まる
5: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)22:34:05 ID:pK4
中学3年生の夏
学年的にイジメが流行っていた。
暴力ではなく精神的にくるようなやつね。
だいたいローテーションで回ってくるから次は自分だろうなーと思ってたら案の定自分だった。
学年的にイジメが流行っていた。
暴力ではなく精神的にくるようなやつね。
だいたいローテーションで回ってくるから次は自分だろうなーと思ってたら案の定自分だった。
6: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)22:37:14 ID:pK4
陰口は当たり前で、正直関わるのが嫌だったため自分じゃない子がイジメられていた時は何もしなかった。だからそれがダメだったようで。
イジメられた側の人はもちろん助けてくれないし、イジメる側は手を貸さなかったことに腹を立ててイジメてきてた。
いよいよ自分の番になったとき、凄くストレスではあったがそのうち終わるで我慢してた。
イジメられた側の人はもちろん助けてくれないし、イジメる側は手を貸さなかったことに腹を立ててイジメてきてた。
いよいよ自分の番になったとき、凄くストレスではあったがそのうち終わるで我慢してた。
8: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)22:48:23 ID:pK4
しかし一方で別のストレスもあった。
中間テストがあったのだけど、ちょっと点数が思わしくなかった。その点数を見た塾の教師が土日もやらないとダメだ!ということで私の土日はなくなった。
正直、自分が100悪いのだが唯一のストレスを和らげる日を2日も失うのは苦しかった。
また、私の中間テストの問題を別の学校の子にやらせてその子は高得点をとったため、土日を免れた。
不公平すぎないかと思ったがそこは耐えるしかなかった。
学校ではイジメられ、週に5日塾に行き、ストレスマックスのまま月曜がきた。
さらに進路は母が絶対に文系じゃないとダメ!と強制してきた。
私は理系に行きたいと懇願し、土下座をした。
すると理系に行くなら薬学部一択。さっさと医者あたりを捕まえて専業主婦になれ!と強制的に将来が決まってしまった。
自分は理工に行きたかったがもう我慢するしかなかった。さらに自分は妹がいるが、こいつは池沼。しかも重度の。
親戚からは将来面倒をみるのだろ?という当たり前のようなプレッシャーを与えられる羽目になった。
全てが自分にのしかかる事から逃げたいと常に思っていたとき、体に異変が起きた。
中間テストがあったのだけど、ちょっと点数が思わしくなかった。その点数を見た塾の教師が土日もやらないとダメだ!ということで私の土日はなくなった。
正直、自分が100悪いのだが唯一のストレスを和らげる日を2日も失うのは苦しかった。
また、私の中間テストの問題を別の学校の子にやらせてその子は高得点をとったため、土日を免れた。
不公平すぎないかと思ったがそこは耐えるしかなかった。
学校ではイジメられ、週に5日塾に行き、ストレスマックスのまま月曜がきた。
さらに進路は母が絶対に文系じゃないとダメ!と強制してきた。
私は理系に行きたいと懇願し、土下座をした。
すると理系に行くなら薬学部一択。さっさと医者あたりを捕まえて専業主婦になれ!と強制的に将来が決まってしまった。
自分は理工に行きたかったがもう我慢するしかなかった。さらに自分は妹がいるが、こいつは池沼。しかも重度の。
親戚からは将来面倒をみるのだろ?という当たり前のようなプレッシャーを与えられる羽目になった。
全てが自分にのしかかる事から逃げたいと常に思っていたとき、体に異変が起きた。
9: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)22:52:03 ID:pK4
常に眠い。どれだけ寝ても眠かった。
立ち上がるのもしんどくて、一度寝たら揺さぶられても起きなかった。
イジメてくる奴らも、あまりに起きないので机を蹴ってきたりもしたが、それでも起きなかった。
さらに意識はあるのに起き上がれなくなってしまった。上から何かに抑え込まれてるような感じで。
一度塾でそれが起きてしまいキレた先生に帰され、家に着くと死ぬほど怒られた。
立ち上がるのもしんどくて、一度寝たら揺さぶられても起きなかった。
イジメてくる奴らも、あまりに起きないので机を蹴ってきたりもしたが、それでも起きなかった。
さらに意識はあるのに起き上がれなくなってしまった。上から何かに抑え込まれてるような感じで。
一度塾でそれが起きてしまいキレた先生に帰され、家に着くと死ぬほど怒られた。
10: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)22:54:12 ID:pK4
その日の夜、寝る前に号泣してしまった。
そしてもう目を覚ましたくないとさえ思った。
でも死ぬ勇気も家出をする知識もなく、とりあえず目を瞑った。また明日が来るんだ。そう思うと恐怖でいっぱいだった。
そして次の日、私は目を覚まさなかった。
そしてもう目を覚ましたくないとさえ思った。
でも死ぬ勇気も家出をする知識もなく、とりあえず目を瞑った。また明日が来るんだ。そう思うと恐怖でいっぱいだった。
そして次の日、私は目を覚まさなかった。
12: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)22:59:13 ID:pK4
その時見た夢はハッキリ覚えてないけど、長さ的に一晩寝たくらいの長さだと思っていた。
夢の中でも起きたくない、学校に行きたくない、でもこれ以上失望されたら終わりだ…と思っていた。
思いながら長い長い道をずーーーっとあるいてた。
道は黄色っぽい道で、道の両隣は壁。ずーーっと壁。
歩いて歩いてするうちに反対側から誰か歩いてきた。
その人にぶつかった瞬間目を覚ました。
夢の中でも起きたくない、学校に行きたくない、でもこれ以上失望されたら終わりだ…と思っていた。
思いながら長い長い道をずーーーっとあるいてた。
道は黄色っぽい道で、道の両隣は壁。ずーーっと壁。
歩いて歩いてするうちに反対側から誰か歩いてきた。
その人にぶつかった瞬間目を覚ました。
13: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:00:44 ID:cEM
神は言っている、まだ死ぬ定めではないと
14: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:02:11 ID:pK4
目が覚めたら、そこは病院だった。
あまりにも起きないため緊急搬送されたっぽい。
でも体は健康だし、脳波も異常なし。
結局、原因不明のまま退院した。
退院を喜んでくれるかなと甘過ぎる考えを私はしていた。
結局、休んでいた分勉強が遅れたということで塾の日数はさらに増えた。イジメは終わっていた。正確にはみんな飽きていた。
あまりにも起きないため緊急搬送されたっぽい。
でも体は健康だし、脳波も異常なし。
結局、原因不明のまま退院した。
退院を喜んでくれるかなと甘過ぎる考えを私はしていた。
結局、休んでいた分勉強が遅れたということで塾の日数はさらに増えた。イジメは終わっていた。正確にはみんな飽きていた。
15: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:07:44 ID:pK4
塾に行っても、いいなぁ4日間も寝れて!スッキリしただろ?と嫌味を教師に言われ、これ以上厄介ごとを増やすなと母に言われ、やっぱあのときもっと道を歩き続ければ…反対側から来た人に道をいっぱい譲ってればと後悔は凄く大きかった。
それと同時に、次また4日間、あるいはそれ以上寝てしまったら私は見捨てられるんだという恐怖が大きくなった。
夜寝るのも、昼にうたた寝をするのも怖くなった。
でも見捨てられたら楽なのかな?とか
いっそのこともう消えた方が楽なのかな?と毎日葛藤だった。
でも性根は負けず嫌いな自分なので、根性比べだ!と挑むことにした。
それと同時に、次また4日間、あるいはそれ以上寝てしまったら私は見捨てられるんだという恐怖が大きくなった。
夜寝るのも、昼にうたた寝をするのも怖くなった。
でも見捨てられたら楽なのかな?とか
いっそのこともう消えた方が楽なのかな?と毎日葛藤だった。
でも性根は負けず嫌いな自分なので、根性比べだ!と挑むことにした。
16: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:12:36 ID:pK4
そして4日も眠ることなく3年が経ち、私は大学受験を迎えた。
あの日から母は頑なに薬学部と言っていたが、私は物理に行きたいと言い張った。
そこで条件として、第一志望の物理を落ちたら薬学部に行くと言った。
結果は圧勝!物理も薬学も両方受かった。
そして約束として、物理に行くから!と言うと
母がお金は絶対出さない!と言ってきた。祖父母に電話をしても祝ってはくれなかった。考え直せとしか言われない。
さらに顔も見たことがない親戚からは、妹さんのこともあるのに何故医療の道に行かないのか?と電話口で責め立てられた。
会社帰りの父には、お前がどれだけ困っても就職の時斡旋なんかしてやらんからな!と突き放された。
あの日から母は頑なに薬学部と言っていたが、私は物理に行きたいと言い張った。
そこで条件として、第一志望の物理を落ちたら薬学部に行くと言った。
結果は圧勝!物理も薬学も両方受かった。
そして約束として、物理に行くから!と言うと
母がお金は絶対出さない!と言ってきた。祖父母に電話をしても祝ってはくれなかった。考え直せとしか言われない。
さらに顔も見たことがない親戚からは、妹さんのこともあるのに何故医療の道に行かないのか?と電話口で責め立てられた。
会社帰りの父には、お前がどれだけ困っても就職の時斡旋なんかしてやらんからな!と突き放された。
17: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:16:27 ID:pK4
正直悲しくて悲しくて仕方がなかった。
誰にもおめでとうを言ってもらえない。自分は第一志望に受かったのに。せっかく国立に受かったのに。
涙が止まらなかった。
ツイッターを見たらお祝いパーティーをしてもらってたり、浪人が決まった子でも凄くポジティブな言葉を貰ったりしてたのに。
自分は受かったのに。誰にもおめでとうの一言をもらえなかった。今でも覚えてる。7年経った今でも。
晩ご飯も無言だった。結局その日発した言葉は受かったよ!と、おやすみの二言だけだった。
誰にもおめでとうを言ってもらえない。自分は第一志望に受かったのに。せっかく国立に受かったのに。
涙が止まらなかった。
ツイッターを見たらお祝いパーティーをしてもらってたり、浪人が決まった子でも凄くポジティブな言葉を貰ったりしてたのに。
自分は受かったのに。誰にもおめでとうの一言をもらえなかった。今でも覚えてる。7年経った今でも。
晩ご飯も無言だった。結局その日発した言葉は受かったよ!と、おやすみの二言だけだった。
18: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:18:08 ID:Z25
見てるぞ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:19:52 ID:pK4
ベッドに入っても寝付けなかった。涙が止まらなかった。
おめでとうと喜んでくれると信じてた自分が浅はかだった。何も期待してはいけないと4日間目覚めなかったとき分かったことを忘れていた。
きっと薬学部に行くと言えば手のひら返したようになるのだろうと思い、明日になったら薬学部に行くと言おう…そう思って目を閉じた。
そこから私は2週間、目を覚まさなかった。
おめでとうと喜んでくれると信じてた自分が浅はかだった。何も期待してはいけないと4日間目覚めなかったとき分かったことを忘れていた。
きっと薬学部に行くと言えば手のひら返したようになるのだろうと思い、明日になったら薬学部に行くと言おう…そう思って目を閉じた。
そこから私は2週間、目を覚まさなかった。
20: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:23:51 ID:6cm
こっわ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:24:20 ID:pK4
目を閉じたら、自分はTシャツとジーパンで立ちすくんでいた。
一面芝生の野原に立っていた。花は一輪も咲いてない、ただ一面緑の野原だった。
地平線の向こうには砂漠の山があって、その山の向こうから微かに波の音が聞こえた。
そこがどこなのか分からなかったけど、なぜか海を目指さないといけない気がした。
本当に広くて、山まで何十キロとあるんだろうなと思ったけど、気づくと歩き始めていた。裸足で。
どんどん歩いて、どんどん歩いて、そのうち夜になると思った。でもいつまで経っても夜にならない。太陽は同じ位置だった。
そして不思議なことに一切疲れなかった。休もうとも寝ようとも空腹も何も感じない。
ただ海に行くためだけに歩き続けた。
一面芝生の野原に立っていた。花は一輪も咲いてない、ただ一面緑の野原だった。
地平線の向こうには砂漠の山があって、その山の向こうから微かに波の音が聞こえた。
そこがどこなのか分からなかったけど、なぜか海を目指さないといけない気がした。
本当に広くて、山まで何十キロとあるんだろうなと思ったけど、気づくと歩き始めていた。裸足で。
どんどん歩いて、どんどん歩いて、そのうち夜になると思った。でもいつまで経っても夜にならない。太陽は同じ位置だった。
そして不思議なことに一切疲れなかった。休もうとも寝ようとも空腹も何も感じない。
ただ海に行くためだけに歩き続けた。
23: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:28:16 ID:pK4
そしてとうとう芝生の終わりがきた。急に次の一歩から砂地になった。
それと同時に周りが暗くなり、空一面星空だった。
生まれて初めてそんな沢山の星を見た。
あまりにも綺麗で立ち止まって見たかったが、足が勝手に進んでいた。
砂漠を一歩、また一歩と進んでいった。
今回も同じ。何時間経っても夜は終わらなかった。
星はずっと綺麗で、月もずっと明るかった。砂漠の山はとても高く、足を砂にとられ続けた。
しかしそんな状況でも、眠気や空腹は感じなかった。
ただ海を求めてずっと歩き続けた。
それと同時に周りが暗くなり、空一面星空だった。
生まれて初めてそんな沢山の星を見た。
あまりにも綺麗で立ち止まって見たかったが、足が勝手に進んでいた。
砂漠を一歩、また一歩と進んでいった。
今回も同じ。何時間経っても夜は終わらなかった。
星はずっと綺麗で、月もずっと明るかった。砂漠の山はとても高く、足を砂にとられ続けた。
しかしそんな状況でも、眠気や空腹は感じなかった。
ただ海を求めてずっと歩き続けた。
25: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:32:13 ID:pK4
いくつ砂漠の山を越えたか分からない。
でもある山のてっぺんに立った時、初めて海を見た。
海は地平線までずっと見渡せたし、何より山のしたを見ると何か黒い点々が砂の上にあった。
そこを目指して行くことにして、私は最後の砂漠の山をゆっくり降りた。
一歩一歩降りていくたびに、空は少しずつそれに合わせて明るくなってきた。
地平線からは太陽が出始めて、月はいつのまにか消えていた。
太陽の全体が見えるようになった頃、空は青ではなく赤に近いオレンジ色をしていた。それと同時に私は山を下りきっていた。
でもある山のてっぺんに立った時、初めて海を見た。
海は地平線までずっと見渡せたし、何より山のしたを見ると何か黒い点々が砂の上にあった。
そこを目指して行くことにして、私は最後の砂漠の山をゆっくり降りた。
一歩一歩降りていくたびに、空は少しずつそれに合わせて明るくなってきた。
地平線からは太陽が出始めて、月はいつのまにか消えていた。
太陽の全体が見えるようになった頃、空は青ではなく赤に近いオレンジ色をしていた。それと同時に私は山を下りきっていた。
26: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:37:14 ID:pK4
山を下りて黒い点々の正体を確かめるため、海岸に近づいた。
すると、点々に見えていたものは人間だった。
人と人は間隔をあけて立っていた。でも不思議なことに、誰も喋っていなかった。みんな海の方を見て、立っていた。
話しかける勇気もなく、ただ一緒に海の方を見て立つことにした。
周りを見渡しても、誰一人知ってる人はいなかった。
また、よく見ると全員、泣いていた。
泣いた涙は全て海へ流れていた。私が海だと思っていたものは海岸に立つ人たちの流した涙だった。
さらによく見ると、泣いている人たちは足元の砂に少しずつ吸い込まれていっていた。
ジワジワ吸い込まれ、長い時間をかけて姿を消していった。
すると、点々に見えていたものは人間だった。
人と人は間隔をあけて立っていた。でも不思議なことに、誰も喋っていなかった。みんな海の方を見て、立っていた。
話しかける勇気もなく、ただ一緒に海の方を見て立つことにした。
周りを見渡しても、誰一人知ってる人はいなかった。
また、よく見ると全員、泣いていた。
泣いた涙は全て海へ流れていた。私が海だと思っていたものは海岸に立つ人たちの流した涙だった。
さらによく見ると、泣いている人たちは足元の砂に少しずつ吸い込まれていっていた。
ジワジワ吸い込まれ、長い時間をかけて姿を消していった。
27: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:42:40 ID:pK4
人が1人消えるたび、誰かが砂漠からやってきた。
だから人が減ることはなかった。常に一定の数いた。
私もいつか吸い込まれるのか。そう思い、海に目をやると涙が止まらなくなってきた。
涙は私の目から落ちると、砂に細い道を作り海に流れていった。
私はなんとなく今、自分が置かれている状況を悲しんでいた。
砂に吸い込まれる恐怖より、自分で自分の夢を断つ決断をしようとしていたことが悲しくて仕方がなかった。
そして涙を流すたび、私は少しずつ砂に吸い込まれていった。
ゆっくりゆっくり、怖いとは不思議と思わなかった。
だから人が減ることはなかった。常に一定の数いた。
私もいつか吸い込まれるのか。そう思い、海に目をやると涙が止まらなくなってきた。
涙は私の目から落ちると、砂に細い道を作り海に流れていった。
私はなんとなく今、自分が置かれている状況を悲しんでいた。
砂に吸い込まれる恐怖より、自分で自分の夢を断つ決断をしようとしていたことが悲しくて仕方がなかった。
そして涙を流すたび、私は少しずつ砂に吸い込まれていった。
ゆっくりゆっくり、怖いとは不思議と思わなかった。
33: 名無しさん@おーぷん 2017/12/30(土)23:57:13 ID:pK4
いよいよ腰まで砂に吸い込まれたとき、そもそも何故自分はここにいるのかを考えた。
自殺をしたわけじゃない。薬を飲んだわけでもない。このリアルな感じと、もう戻れないような感覚。
道を歩いている時と同じ。
死ぬならこのまま吸い込まれたらいいのか。それともあがけばいいのか。
今現実に戻っても自分の夢を自分で断つ決断をしてしまっている。
あれだけ憧れた物理を学ぶということも、全て憧れで終わらせるんだ。
吸い込まれる方が幸せかもしれないなと思った。
すると急に今まで穏やかだった波が急に荒々しくなった。
周りを見渡すと、ある女性が目に入った。
その人は周りと違い、桁違いの量の涙を流していた。
その涙は凄い勢いで海に流れ込み、波を荒くしていた。
自殺をしたわけじゃない。薬を飲んだわけでもない。このリアルな感じと、もう戻れないような感覚。
道を歩いている時と同じ。
死ぬならこのまま吸い込まれたらいいのか。それともあがけばいいのか。
今現実に戻っても自分の夢を自分で断つ決断をしてしまっている。
あれだけ憧れた物理を学ぶということも、全て憧れで終わらせるんだ。
吸い込まれる方が幸せかもしれないなと思った。
すると急に今まで穏やかだった波が急に荒々しくなった。
周りを見渡すと、ある女性が目に入った。
その人は周りと違い、桁違いの量の涙を流していた。
その涙は凄い勢いで海に流れ込み、波を荒くしていた。
34: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:05:11 ID:0wn
見てるぞ
36: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:08:01 ID:B2l
波はどんどん荒くなり、穏やかなネイビーだった海はどす黒い色になった。
女の人の涙は止まるどころか、勢いを増して、さらに波を高か高くしていた。
そしてとうとう波は巨大な津波になって海岸全てを飲み込んだ。
波に飲み込まれた私は、砂から抜けた。
息継ぎをしようと上を見ると、水面ははるか上だった。
そして波は荒々しさを消し、穏やかになっていた。
穏やかな水面がキラキラ光るのが綺麗すぎて私は怖くなった。
水面から逃げたいと思った。なんでかは分からない。
さっきまで浜辺だったところははるか下になっていた。海底に行かないとと思った。
息継ぎをせず、そのまま海底を目指し、泳いだ。
海は自分一人だけだった。
さっきまで浜辺で泣いていた人達も、もちろん波を起こした女の人の姿もない。
ただ海底に向かって泳いでいる時、海面に大きな船底が見えた。
直感でみんなあれに乗っていると思った。
けど船に追いつく気も、乗る気もなくて、ただ海底を目指した。
そして海底に着いた時、海底に丸い扉があった。
その扉を開けると暗闇が広がっていた。そしてその扉に入った瞬間、私は何かに引っ張られた。
思いっきり強い力で引っ張られ、そのまま気絶した。
女の人の涙は止まるどころか、勢いを増して、さらに波を高か高くしていた。
そしてとうとう波は巨大な津波になって海岸全てを飲み込んだ。
波に飲み込まれた私は、砂から抜けた。
息継ぎをしようと上を見ると、水面ははるか上だった。
そして波は荒々しさを消し、穏やかになっていた。
穏やかな水面がキラキラ光るのが綺麗すぎて私は怖くなった。
水面から逃げたいと思った。なんでかは分からない。
さっきまで浜辺だったところははるか下になっていた。海底に行かないとと思った。
息継ぎをせず、そのまま海底を目指し、泳いだ。
海は自分一人だけだった。
さっきまで浜辺で泣いていた人達も、もちろん波を起こした女の人の姿もない。
ただ海底に向かって泳いでいる時、海面に大きな船底が見えた。
直感でみんなあれに乗っていると思った。
けど船に追いつく気も、乗る気もなくて、ただ海底を目指した。
そして海底に着いた時、海底に丸い扉があった。
その扉を開けると暗闇が広がっていた。そしてその扉に入った瞬間、私は何かに引っ張られた。
思いっきり強い力で引っ張られ、そのまま気絶した。
37: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:12:25 ID:B2l
そして何か衝撃のようなもので目が覚めた。
目を開けると病院のベッドの上だった。
看護師さんが2週間眠っていたと教えてくれた。
私は泣いた。叫びながら泣いた。
きっと大学の入学金はもう受付が終わってるだろうとか、やっぱりあのとき、船に乗っていればとか。
なんの根拠もない後悔で叫びながら泣き続けた。
目を開けると病院のベッドの上だった。
看護師さんが2週間眠っていたと教えてくれた。
私は泣いた。叫びながら泣いた。
きっと大学の入学金はもう受付が終わってるだろうとか、やっぱりあのとき、船に乗っていればとか。
なんの根拠もない後悔で叫びながら泣き続けた。
38: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:15:13 ID:B2l
結果的には、私は無事第一志望に行くことができた。
気を失っている間、父方の祖母が激怒して入学金を振り込むように言ってくれたらしい。
このとき以来、私は何週間もぶっ続けで寝ていない。
無事に今年大学院を卒業し、就職した。
これで私の2週間寝続けた話はおしまいです!質問でもなんでもどうぞ!
気を失っている間、父方の祖母が激怒して入学金を振り込むように言ってくれたらしい。
このとき以来、私は何週間もぶっ続けで寝ていない。
無事に今年大学院を卒業し、就職した。
これで私の2週間寝続けた話はおしまいです!質問でもなんでもどうぞ!
39: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:16:12 ID:Uqp
おばあちゃんが1人だけ味方だったってことか良かったな
40: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:17:55 ID:B2l
>>39
おめでとうと言ってくれてたらしいが、母が薬学行かせるために私に伝えなかったみたいや
おめでとうと言ってくれてたらしいが、母が薬学行かせるために私に伝えなかったみたいや
41: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:18:34 ID:Uqp
>>40
両親となんでそんなに仲が悪いの?
両親となんでそんなに仲が悪いの?
43: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:19:53 ID:B2l
>>41
分からんね…なんか気づいたらって感じだった
分からんね…なんか気づいたらって感じだった
52: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:29:14 ID:Uqp
授業料とかどうしてんの?
54: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:32:36 ID:B2l
>>52
バイトしまくって奨学金借りてなんとか6年やりくりしたよ!
バイトしまくって奨学金借りてなんとか6年やりくりしたよ!
57: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:35:29 ID:Uqp
>>54
もう今は社会人なのか
もう今は社会人なのか
60: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:37:57 ID:B2l
>>57
社会人一年目です
社会人一年目です
61: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:40:29 ID:Uqp
>>60
完全に一人立ちできてる感じ?
完全に一人立ちできてる感じ?
63: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:42:41 ID:B2l
>>61
一人暮らし7年目に突入だよね!ばあちゃんのお葬式以来実家に帰ってないわ…
一人暮らし7年目に突入だよね!ばあちゃんのお葬式以来実家に帰ってないわ…
68: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:50:11 ID:Uqp
>>63
それでいいと思うで
勘当もありっちゃーあり
それでいいと思うで
勘当もありっちゃーあり
42: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:18:50 ID:K3T
これは創作?おばあちゃんからいきなりハッピーエンドに切り替わる勢いがなんだかなあ
45: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:21:32 ID:B2l
>>42
今書いても創作みたいな内容だけど、全て事実。
おばあちゃんも7月に亡くなってしまったけどね。感謝しきれないよ
今書いても創作みたいな内容だけど、全て事実。
おばあちゃんも7月に亡くなってしまったけどね。感謝しきれないよ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:19:57 ID:0wn
嵐になるほどの涙を流した女の人の顔はどんな顔だった?
話の流れからすると1のばあちゃんが姿を変えたものか
話の流れからすると1のばあちゃんが姿を変えたものか
47: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:23:09 ID:B2l
>>44
顔はみんな一緒。なんか目がちょっと半開きで肌がグレーなの。コナンの犯人みたいな感じ。男女はなんで判断がついたのかは分からないけど、直感だったのかも。
顔はみんな一緒。なんか目がちょっと半開きで肌がグレーなの。コナンの犯人みたいな感じ。男女はなんで判断がついたのかは分からないけど、直感だったのかも。
49: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:23:57 ID:2ST
なんでばあちゃんに怒られたくらいでお母さんは娘を薬学に進学させるのをあきらめたんや?
50: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:25:12 ID:B2l
>>49
確かに私も気になるところ!でもばあちゃんはもういないし、母ともロクに口をきかないから、ばあちゃんのお手柄ってことで
確かに私も気になるところ!でもばあちゃんはもういないし、母ともロクに口をきかないから、ばあちゃんのお手柄ってことで
55: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:33:17 ID:0wn
気絶してる間に見た風景は今となったらどんな暗示だったと思う?
58: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:35:44 ID:B2l
>>55
野原に砂漠に海だよね…困難困難アンド困難って感じだったのかな?どこかで挫けたら結局そのまま目を覚まさなかったのかもしれないし。
野原に砂漠に海だよね…困難困難アンド困難って感じだったのかな?どこかで挫けたら結局そのまま目を覚まさなかったのかもしれないし。
56: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:34:31 ID:7dc
そこまでして物理行きたかったのに博士行かなかったのか
59: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:37:45 ID:B2l
>>56
一生物理で食べていく才能はなかった!
けど興味ある分野の会社に行けて満足してるよ!
一生物理で食べていく才能はなかった!
けど興味ある分野の会社に行けて満足してるよ!
62: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:40:57 ID:0wn
プチ三年寝太郎だったな
64: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:43:01 ID:B2l
>>62
後にも先にもあれだけ寝れた日は無いと思う!
後にも先にもあれだけ寝れた日は無いと思う!
66: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:47:47 ID:B2l
この気絶は結局、ショックによるものなのか何なのかは分からない。
あと、目が覚めてから退院までの記憶がほとんどない。夢うつつの状態で目覚めてからも入院してたのかもしれない。
目が覚めて何日入院してたかも覚えてない。
どんな検査をしたかも分からない。
気がついたら退院して家に帰ってきてたって感じ。
みんなストレスに気をつけて!
あと、目が覚めてから退院までの記憶がほとんどない。夢うつつの状態で目覚めてからも入院してたのかもしれない。
目が覚めて何日入院してたかも覚えてない。
どんな検査をしたかも分からない。
気がついたら退院して家に帰ってきてたって感じ。
みんなストレスに気をつけて!
77: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)01:00:44 ID:hM4
いわゆる毒親てやつか
縁切って戸籍も辿れない様にした方がよさげ
縁切って戸籍も辿れない様にした方がよさげ
79: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)01:03:18 ID:B2l
>>77
確かにな!私はお墓に入りたいと思わないから、夢みたいに海に骨ばら撒いて欲しいわ!深海に行けるとかロマンの塊!
確かにな!私はお墓に入りたいと思わないから、夢みたいに海に骨ばら撒いて欲しいわ!深海に行けるとかロマンの塊!
65: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:46:58 ID:0wn
果たして本当に目が覚めているんだろうか
67: 名無しさん@おーぷん 2017/12/31(日)00:47:59 ID:B2l
>>65
もう起きてるよー!
もう起きてるよー!
▼合わせて読みたい





おすすめリンク(外部)

この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
おススメサイトの最新記事
コメント
妹の世話押し付けようとしてんじゃねえよ
とんだクソ親だな
とんだクソ親だな
思い通りの娘に育たなかったから嫌っていたのかな
子供は自分の分身でも奴隷でもないのに酷い親だ
夢の中で見た景色はなんだろうね
他の臨死体験とはだいぶ違うようだが
後悔ある人の心の整理をさせる場所なんだろうか?
子供は自分の分身でも奴隷でもないのに酷い親だ
夢の中で見た景色はなんだろうね
他の臨死体験とはだいぶ違うようだが
後悔ある人の心の整理をさせる場所なんだろうか?
とりあえず、この子の家族がクズなのは分かった
進学を祝わないとか酷いな・・・
俺ん家にも一人いたけど、
あれは衝撃だったなぁ
とにかく就職おめでとう!
俺ん家にも一人いたけど、
あれは衝撃だったなぁ
とにかく就職おめでとう!
家族が言わない分俺が言うよ。
合格おめでとう!
合格おめでとう!
障害のある家族を持つ人が池沼なんて使うかな?
ほんと幸せになって欲しい。
親族とは絶対関わるな。
親族とは絶対関わるな。
いらねー話が多くてちょっと。
毒親って何で子供の人生を支配しようとするんだろうな。
こういう親じゃなかったらもっと楽しい過去だったと思うけど、とっくに独り立ちしてるみたいだし、取り返す気分でこれから幸せになってほしい。
こういう親じゃなかったらもっと楽しい過去だったと思うけど、とっくに独り立ちしてるみたいだし、取り返す気分でこれから幸せになってほしい。
涙で出来た海の下りでこっちまでないてしまった。
おばあちゃんが怒らなかったら目覚めることもなかった気がする、人は一人じゃ生きていけないな
妹の事をボロクソに言うこの人も相当な性格だよw
世話したくないのも分かるけど自分の利益に忠実な似たもの家族としか
世話したくないのも分かるけど自分の利益に忠実な似たもの家族としか
※1の妹の世話と言うよりは、母親自身がスレ主に対して嫉妬してるって感じだな。
妹が重度の池沼なんだろ? 妹はこんななのに姉は苦労せずに育ってムカつくって感じじゃないかな。両親揃って。スレ主に当たってたんだよ。
日頃の鬱憤(妹の世話)と、ついでに将来、金を稼ぐ方面に行けば、上手くすれば自分ら(両親)が妹の面倒見なくて済む、老後も楽できるぜ、ラッキーってな。
結婚して子供を持っちゃいけない精神年齢の両親だったってことだ。責任感の欠片も無い。子供はただの道具としか思っちゃいない。典型的なクズだな。
※6
恨む気持ちが強くなれば、どんなに血が繋がっていても修復不可能なほどの暴言くらいは言うよ。幸せなんだな、※6はさ。
妹が重度の池沼なんだろ? 妹はこんななのに姉は苦労せずに育ってムカつくって感じじゃないかな。両親揃って。スレ主に当たってたんだよ。
日頃の鬱憤(妹の世話)と、ついでに将来、金を稼ぐ方面に行けば、上手くすれば自分ら(両親)が妹の面倒見なくて済む、老後も楽できるぜ、ラッキーってな。
結婚して子供を持っちゃいけない精神年齢の両親だったってことだ。責任感の欠片も無い。子供はただの道具としか思っちゃいない。典型的なクズだな。
※6
恨む気持ちが強くなれば、どんなに血が繋がっていても修復不可能なほどの暴言くらいは言うよ。幸せなんだな、※6はさ。
※14
震災ちょっと前だろ、話の真偽は置いといてツイッターはもう結構普及してた頃じゃない?
震災ちょっと前だろ、話の真偽は置いといてツイッターはもう結構普及してた頃じゃない?
※15
普通に一般化してたね。震災日で止まったツイートの話とか、当時でもいろいろあったし。
※14も嘘認定を脊髄反射でするのはやめようね。
普通に一般化してたね。震災日で止まったツイートの話とか、当時でもいろいろあったし。
※14も嘘認定を脊髄反射でするのはやめようね。
ナルコプレシー?
睡眠障害だとは思うが何週間も寝てたって事は昏睡状態だっただろうし、 ご飯や水分は点滴でもっていたって事かな?
脳の病気だとは思うけれど・・・
睡眠障害だとは思うが何週間も寝てたって事は昏睡状態だっただろうし、 ご飯や水分は点滴でもっていたって事かな?
脳の病気だとは思うけれど・・・
頭がおかしくなっちゃってたんだね。生きてて良かったね。
身体は大地へ、海は涙で出来てるってのはなんか真理っぽいな
2週間とか排泄はどうなってたんだろう
やっぱ垂れ流しかな
徹夜続きのあと40時間ぐらい寝たことがあるが、トイレ行きたくて目が覚めたよ
やっぱ垂れ流しかな
徹夜続きのあと40時間ぐらい寝たことがあるが、トイレ行きたくて目が覚めたよ
なんとなくパラレルワールドの1さんが集まったって感じがした。
この大学入学が分岐ポイント。
なんて藤子マンガみたいなことを想像した。
この大学入学が分岐ポイント。
なんて藤子マンガみたいなことを想像した。
夢の話の部分が綺麗
いちゃもんつけようと思ったがやめだ
よい年越しを
よい年越しを
※13はぁー嫌味ったらしいなあ
こうやって人のことなんも知らないくせに
そう思えるなら貴方は幸せだねっていう奴本当嫌いだわ。
自分は周りよりも不幸だとでも思ってるの?
こうやって人のことなんも知らないくせに
そう思えるなら貴方は幸せだねっていう奴本当嫌いだわ。
自分は周りよりも不幸だとでも思ってるの?
あとさ、
>>私の中間テストの問題を別の学校の子にやらせてその子は高得点をとったため、土日を免れた。
不公平すぎないかと思ったがそこは耐えるしかなかった。
↑これ別に不公平じゃないよね?
夏期講習みたいなもんじゃん
文の所々に私は悲劇のヒロインですって考えが見えて全然可哀想だと思えない。
>>私の中間テストの問題を別の学校の子にやらせてその子は高得点をとったため、土日を免れた。
不公平すぎないかと思ったがそこは耐えるしかなかった。
↑これ別に不公平じゃないよね?
夏期講習みたいなもんじゃん
文の所々に私は悲劇のヒロインですって考えが見えて全然可哀想だと思えない。
自分が好きな進路に進めることは幸せだな
せっかくの努力認めてもらえなくて悲しかったのも、妹のお世話係じゃねー!みたいなあれこれで、スレ主が身体に支障きたしたのもわかる。
でも親も、実際はばあちゃんの一言で、第一希望でしゃーないか…って諦めつく程度の反対や愚痴だったんだと思うよ。
子供の進路に反対する親なんて、いくらでもいる。
せめてなんとか…って、もともとコントロールしてたタイプの親ならなおさらのこと。
合格発表の日に、素直に我が子の事を祝ってやれなかった、それだけで毒親扱いはちょっと。
でも親も、実際はばあちゃんの一言で、第一希望でしゃーないか…って諦めつく程度の反対や愚痴だったんだと思うよ。
子供の進路に反対する親なんて、いくらでもいる。
せめてなんとか…って、もともとコントロールしてたタイプの親ならなおさらのこと。
合格発表の日に、素直に我が子の事を祝ってやれなかった、それだけで毒親扱いはちょっと。
この人仕事で嫌な事があったらまた昏睡しそうだな
妹も池沼ってあるし何か障害があるんじゃないか
妹も池沼ってあるし何か障害があるんじゃないか
海が世間のメタファーなんじゃない?なんだかんだ泣いても結局は周りのいいなりになって人の波に飲まれる
親を責めてる人がいるが、妹より親は早く死ぬんだぞ
国の補助なんて当てにならない
親の立場からすれば姉にすがるより方法が無いじゃないか
物理に行くよりも少しでも役に立医療の方向を目指してもらいたいのも当然だろ
妹に死ねというのか?
イッチは自分の病気の不幸や祝ってもらえなかったただそれだけの恨みつらみを理由にして看護から逃げてる
これまで親に育ててもらった恩義を微塵も感じず、妹の心配なんて全くしていない
なんて自己中の人間なんだ
辛くても誰かが看護をやらなきゃならん
イッチが将来年老いて子供に見捨てられることを願うわ
国の補助なんて当てにならない
親の立場からすれば姉にすがるより方法が無いじゃないか
物理に行くよりも少しでも役に立医療の方向を目指してもらいたいのも当然だろ
妹に死ねというのか?
イッチは自分の病気の不幸や祝ってもらえなかったただそれだけの恨みつらみを理由にして看護から逃げてる
これまで親に育ててもらった恩義を微塵も感じず、妹の心配なんて全くしていない
なんて自己中の人間なんだ
辛くても誰かが看護をやらなきゃならん
イッチが将来年老いて子供に見捨てられることを願うわ
中学生の子どもに妹の介護なんて重荷を背負わせる親が
どう考えても悪いだろ
自分の将来に選択肢が無いなんて地獄だよ
しかもやりたい事や夢がある子に、希望さえも見せないとか
どう考えても悪いだろ
自分の将来に選択肢が無いなんて地獄だよ
しかもやりたい事や夢がある子に、希望さえも見せないとか
惹き込まれた。
人は言えない時、行動で示すとかいうけどそれかな
よくやった
よくやった
実際、自分の親や兄弟の介護しなきゃならなくなった時は苦しむのだろうに人に難癖つける奴はなんなの?
子ども頃から夢を諦めさせて親の世話や妹の介護の為に生きさせるなんて地獄じゃん
いつか介護される側になったら〜とは話が違うわ!
医療系行かなくたって将来介護は出来るだろうが!親はどこの大学だろうが将来は介護したくなるように自然と仕向ければ良かったんだよ
妹の世話と>>1の夢は別物、両親が死んだ頃には>>1だって50か60才でお金稼いで妹の面倒見れる余裕も出来てるだろうし、幾ら何でも諦めさせる理由と関係ないがな
虐めや応援されなくて第一希望の国立に受かったなんて凄い事だよ
子ども頃から夢を諦めさせて親の世話や妹の介護の為に生きさせるなんて地獄じゃん
いつか介護される側になったら〜とは話が違うわ!
医療系行かなくたって将来介護は出来るだろうが!親はどこの大学だろうが将来は介護したくなるように自然と仕向ければ良かったんだよ
妹の世話と>>1の夢は別物、両親が死んだ頃には>>1だって50か60才でお金稼いで妹の面倒見れる余裕も出来てるだろうし、幾ら何でも諦めさせる理由と関係ないがな
虐めや応援されなくて第一希望の国立に受かったなんて凄い事だよ
月の沙漠を はるばると
いやちょっとメロディーが脳裏をよぎったんだ歌わせてくれ
いやちょっとメロディーが脳裏をよぎったんだ歌わせてくれ
米29
子供の頃に親に虐待されて、大人になった今じゃ音信不通っていう人に「親とは仲良くしなきゃ」って無理矢理に親子の感動の再会()させるとか、無駄な行動力がありそうやね...将来やりたい仕事とか決まってて、色々と勉強したり準備してきたのに「妹(池沼)の世話する為に医療関係の仕事しろ」は酷すぎるやろ?父方の祖父母が手を回さんかったら、
可哀想な事になってたんやろなイッチ...もう親子の縁を切って、自分の人生を生きるんやで。
子供の頃に親に虐待されて、大人になった今じゃ音信不通っていう人に「親とは仲良くしなきゃ」って無理矢理に親子の感動の再会()させるとか、無駄な行動力がありそうやね...将来やりたい仕事とか決まってて、色々と勉強したり準備してきたのに「妹(池沼)の世話する為に医療関係の仕事しろ」は酷すぎるやろ?父方の祖父母が手を回さんかったら、
可哀想な事になってたんやろなイッチ...もう親子の縁を切って、自分の人生を生きるんやで。
※29
毒親さんちーっす
毒親さんちーっす
※21
スティーヴン・キングの『リーシーの物語』思い出した。
スティーヴン・キングの『リーシーの物語』思い出した。
ストレスからくる傾眠症でしょうね。
完治したと思う。理系頭、いいじゃないか。
完治したと思う。理系頭、いいじゃないか。
創作だと思った。以上。
※23
なんというブーメランwww
お前が最初に人のことなにも知らずに「家族のこと池沼なんて言う?」とかほざいてたろうがwww
本人じゃないのに食らいついたのなら随分拗らせてるねぇ(笑)
なんというブーメランwww
お前が最初に人のことなにも知らずに「家族のこと池沼なんて言う?」とかほざいてたろうがwww
本人じゃないのに食らいついたのなら随分拗らせてるねぇ(笑)
20年後
妹 お父さん、お母さん死んじゃった
洋服が一人で着れない
ごはんが食べれない
おなかがすいた
風呂にも入れない
ウンコが垂れ流してる
お姉ちゃん助けてー
姉 知らんがなW
3年後 妹 自殺
更に20年後 姉 病気で寝ったっきりに
姉 ○○ちゃん(子供)面倒見てね
子供 知らんがなW
姉 自殺
妹 お父さん、お母さん死んじゃった
洋服が一人で着れない
ごはんが食べれない
おなかがすいた
風呂にも入れない
ウンコが垂れ流してる
お姉ちゃん助けてー
姉 知らんがなW
3年後 妹 自殺
更に20年後 姉 病気で寝ったっきりに
姉 ○○ちゃん(子供)面倒見てね
子供 知らんがなW
姉 自殺
いんが-おうほう【因果応報】の意味
新明解四字熟語辞典
人はよい行いをすればよい報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがあるということ。▽もと仏教語。行為の善悪に応じて、その報いがあること。現在では悪いほうに用いられることが多い。「因」は因縁の意で、原因のこと。「果」は果報の意で、原因によって生じた結果や報いのこと。
新明解四字熟語辞典
人はよい行いをすればよい報いがあり、悪い行いをすれば悪い報いがあるということ。▽もと仏教語。行為の善悪に応じて、その報いがあること。現在では悪いほうに用いられることが多い。「因」は因縁の意で、原因のこと。「果」は果報の意で、原因によって生じた結果や報いのこと。
国立大の修士課程を出た人間の文章とは思えんな
※42
ヴェーダで「カーマの法則」として説かれ仏教にも取り入れられた道理ね
人は「無明煩悩」といって父母が出会う以前からの業=因の集積=「無始の罪障」を背負って生まれてくる
いま在る自分の在りようの全ては過去世を含めた自分の行いの結果であり、その意味では妹さんの苦しみも親の苦しみも1の苦しみも、全て其々自分の責任
家族の障害について無慈悲でいることが善い因となるか悪い因となるのかは、俺にはわからない。が、
ほんの少しでも後ろめたい気持ちを持ったならば、いつか報復が来るね。
心底、100%「ほっといて当然」と思っているならば善悪どちらの報いも受けない。
仏教って難解なんだよ。
ヴェーダで「カーマの法則」として説かれ仏教にも取り入れられた道理ね
人は「無明煩悩」といって父母が出会う以前からの業=因の集積=「無始の罪障」を背負って生まれてくる
いま在る自分の在りようの全ては過去世を含めた自分の行いの結果であり、その意味では妹さんの苦しみも親の苦しみも1の苦しみも、全て其々自分の責任
家族の障害について無慈悲でいることが善い因となるか悪い因となるのかは、俺にはわからない。が、
ほんの少しでも後ろめたい気持ちを持ったならば、いつか報復が来るね。
心底、100%「ほっといて当然」と思っているならば善悪どちらの報いも受けない。
仏教って難解なんだよ。
※44
その理屈で言うと後ろめたいという気持ち無く人を殺しても報いを受けないことに?
その理屈で言うと後ろめたいという気持ち無く人を殺しても報いを受けないことに?
アニオタですまんけどクラナド思い出した
精神世界と現実がリンクしてて小説が一本書けそう
精神世界と現実がリンクしてて小説が一本書けそう
実際重度の障害持った妹の面倒みろなんて中学生のとき言われたら死刑宣告に等しい
些細なことで悩む時期なのに
些細なことで悩む時期なのに
※46
日本に来ていた外国人のアニメ好きの人に
そのクラナドというアニメをすごく勧められたんだけど、
そんなにクオリティーの高いアニメなの?
DVD、ブルーレイないし、どこのレンタル会員にもなってないから
躊躇して見てなかったけど…
日本に来ていた外国人のアニメ好きの人に
そのクラナドというアニメをすごく勧められたんだけど、
そんなにクオリティーの高いアニメなの?
DVD、ブルーレイないし、どこのレンタル会員にもなってないから
躊躇して見てなかったけど…
>>45
別人回答ですまんが、つまりその通り。例えば自国を守るための軍人、または死刑執行人なんかは、やむなく誰かを殺してしまう仕事であるので、そこに憂鬱罪悪感を抱くことは原初の仏教思想であれば全く好ましくない。
しかし、だからといって罪悪感などが無ければ農民や商人である一般人が誰かを殺していいという問題ではない。
木をたくさん伐採していいのは木こりだけ。多くの人間を騙していいのは役者だけ。
つまり自分の状況、環境、役割によって何がタブーか否かが個人単位で異なるものだと説かれている。
必要以上の自責、罪悪感、後悔などは自身の潜在意識に刷り込まれ、自身の言動へ反映され、将来に負の報いを必須で導いてしまう。
悪い行いをして「平気だ」「自分は悪くない」と無理矢理に思っていてもムダ。隠し事である以上、悪いことだと無意識に自覚しているわけだから相応の報いが生じる。
逆に言えば、自分の行いを明朗に語ることができ、さらに他人が喜んでくれる行いがあればそれは「自信」となり、良い刷り込みになって現実に反映されるという仕組み。
別人回答ですまんが、つまりその通り。例えば自国を守るための軍人、または死刑執行人なんかは、やむなく誰かを殺してしまう仕事であるので、そこに憂鬱罪悪感を抱くことは原初の仏教思想であれば全く好ましくない。
しかし、だからといって罪悪感などが無ければ農民や商人である一般人が誰かを殺していいという問題ではない。
木をたくさん伐採していいのは木こりだけ。多くの人間を騙していいのは役者だけ。
つまり自分の状況、環境、役割によって何がタブーか否かが個人単位で異なるものだと説かれている。
必要以上の自責、罪悪感、後悔などは自身の潜在意識に刷り込まれ、自身の言動へ反映され、将来に負の報いを必須で導いてしまう。
悪い行いをして「平気だ」「自分は悪くない」と無理矢理に思っていてもムダ。隠し事である以上、悪いことだと無意識に自覚しているわけだから相応の報いが生じる。
逆に言えば、自分の行いを明朗に語ることができ、さらに他人が喜んでくれる行いがあればそれは「自信」となり、良い刷り込みになって現実に反映されるという仕組み。
面白かった。夢の風景が浮かんできた
※51
は?
震災時のデマツイートがかなり問題になっただろうが
は?
震災時のデマツイートがかなり問題になっただろうが
びっくりするくらい ひどい親だ!
※9
つまりサイコパスみたいな先天的に良心が欠如してる連中が人殺して逃げおおせても何も報いがないと?
全くもって糞な思想だな、死ね
つまりサイコパスみたいな先天的に良心が欠如してる連中が人殺して逃げおおせても何も報いがないと?
全くもって糞な思想だな、死ね
ミス
※53は※49向け
※53は※49向け
妹の介護するのが当たり前って人はなんの為に施設があると思ってるのかな?
親の介護だってそうだよ。一人っ子多いんだから子供が介護するのが当たり前の時代は終わるよ。
医療系行かなくたって、妹の面倒手伝うくらいなら出来るだろうし。この親は自分の為に1を医学部やりたかっただけだよ。
大学の入学金はばあちゃん出してくれたんじゃなかろうか?この親なら隠して恩売ろうとする可能性もあっただろう。
起きるか分からないから、入学金はどっちの大学も入れないつもりだった可能性すらあるよ。
親の介護だってそうだよ。一人っ子多いんだから子供が介護するのが当たり前の時代は終わるよ。
医療系行かなくたって、妹の面倒手伝うくらいなら出来るだろうし。この親は自分の為に1を医学部やりたかっただけだよ。
大学の入学金はばあちゃん出してくれたんじゃなかろうか?この親なら隠して恩売ろうとする可能性もあっただろう。
起きるか分からないから、入学金はどっちの大学も入れないつもりだった可能性すらあるよ。
当時の1合格おめでとう!
よく頑張ったね!
いい子いい子
無理しすぎずにね。大事にしてくれる人はたくさんいるから大丈夫大丈夫。
よく頑張ったね!
いい子いい子
無理しすぎずにね。大事にしてくれる人はたくさんいるから大丈夫大丈夫。
医者を引っ掛けるなら普通は看護士を勧めるよね。
文系一択からの薬学部からの物理も全然意味が分からないし。
辛うじて化学科ならまだしも、行きたいと思ったきっかけが無いんじゃまるで意味不明だよ。
妹を施設に入れるお金は無いのに、娘を私大に行かせる金はある、かといって妹を溺愛しているのかと思えば、厄介者扱いって完全に矛盾だよね。
あと、私大に行かせてくれるとか有り難すぎる。普通はそれが叶わないから、国立を受ける滑り止めで渋々受けるのに。
この人の金銭感覚は大丈夫だろうか?
文系一択からの薬学部からの物理も全然意味が分からないし。
辛うじて化学科ならまだしも、行きたいと思ったきっかけが無いんじゃまるで意味不明だよ。
妹を施設に入れるお金は無いのに、娘を私大に行かせる金はある、かといって妹を溺愛しているのかと思えば、厄介者扱いって完全に矛盾だよね。
あと、私大に行かせてくれるとか有り難すぎる。普通はそれが叶わないから、国立を受ける滑り止めで渋々受けるのに。
この人の金銭感覚は大丈夫だろうか?
ストレスって怖いな〜
これを読んで昔ほぼ同じような夢を見たことを思い出した。
私は寝続けてたんじゃなくて毎日寝るたびに歩き続けていたし海が見えてからは見なくなったけど。
私は寝続けてたんじゃなくて毎日寝るたびに歩き続けていたし海が見えてからは見なくなったけど。
塾にほぼ毎日行かせるのって、頭いい大学入っていい企業就職させるためじゃないのか。
文系で専業主婦って子供の自由を許せないんだな。
文系で専業主婦って子供の自由を許せないんだな。
物語として完成されてて好き
よく帰ってきたね
よく生きたね
よく帰ってきたね
よく生きたね
最初の数回の投稿を読んだだけだしおそらく話の大筋からそれると思うけど、塾は立派な人格を形成をするための教育という観点からすると全く価値がない。あれは高校大学に行って就職して出世して金を人より稼いで儲けて、、、という物質至上主義の現代人の価値観のレールに沿った商売に過ぎないので立派な人間にはなれない。
これは純粋な疑問なんだけどどうしてスレ主の口から「友達」という言葉が出てこなかったわけ?
家族が池沼だからみたいな出来なかったみたいな理由は中学までなら通るけど高校生にもなったら家族の手が及ぶ範囲なんてたかがしれてるから普通に出来るだろ
家族が池沼だからみたいな出来なかったみたいな理由は中学までなら通るけど高校生にもなったら家族の手が及ぶ範囲なんてたかがしれてるから普通に出来るだろ
※55
扶養義務がある
もちろん金だけ出して介護施設に任せてもいいんだけど
余裕があるのに介護の手間も金も出さないというのは不法行為だろうね
扶養義務がある
もちろん金だけ出して介護施設に任せてもいいんだけど
余裕があるのに介護の手間も金も出さないというのは不法行為だろうね
こういうの普通にあるんだけどみんな無いのか。寝ようと思えば1週間くらい余裕で寝れるよ。一般的な「寝る」と言う行為より、電源切って全力で充電に回す感じなんだけど親からはぐうたらな寝太郎扱いしかされなかったな。
※65
それ冬眠機能だな。冬に多いんじゃない?
意図的に代謝を低くできる人(禅寺の坊さんとか)と出来ない人がいる。(冬眠の遺伝子があるらしい)
もちろん脱水になってそのまま死ぬこともあるので2週間はやめといた方がよろしいかとww即身仏みたいになっちゃう
それ冬眠機能だな。冬に多いんじゃない?
意図的に代謝を低くできる人(禅寺の坊さんとか)と出来ない人がいる。(冬眠の遺伝子があるらしい)
もちろん脱水になってそのまま死ぬこともあるので2週間はやめといた方がよろしいかとww即身仏みたいになっちゃう
※64
役所から届くハガキ1枚無視したらそれで終わりだよ。
そのまま生活保護に直行する。
昔自分もあったな、両親がわざわざ自分を火種に喧嘩するんだよ。別々にいる時は弟ではなくて自分に相手の愚痴を言いまくり
なにか(一般的にではなく父母的に)都合の悪いことがあると「そういう所父or母そっくり!あーあーなんでだろうな遺伝子にでも染み込んでるのか、でも弟くんは可愛い」とか言い出して小三でプツリと寝入ったらしい
病院なんかに連絡もなく、夢も見ず三日後普通に目が覚めたよ……「起きなければよかった」と強く思ったなぁ……
役所から届くハガキ1枚無視したらそれで終わりだよ。
そのまま生活保護に直行する。
昔自分もあったな、両親がわざわざ自分を火種に喧嘩するんだよ。別々にいる時は弟ではなくて自分に相手の愚痴を言いまくり
なにか(一般的にではなく父母的に)都合の悪いことがあると「そういう所父or母そっくり!あーあーなんでだろうな遺伝子にでも染み込んでるのか、でも弟くんは可愛い」とか言い出して小三でプツリと寝入ったらしい
病院なんかに連絡もなく、夢も見ず三日後普通に目が覚めたよ……「起きなければよかった」と強く思ったなぁ……
素敵な短編小説を読んだ気分。
良い人生をおくってね。
良い人生をおくってね。
クソ親すぎて笑えん
未成年のうちに首引きちぎっとけや
未成年のうちに首引きちぎっとけや
自分語り多すぎて読むのやめたわ
※6
人に分かりやすく伝えられるから普通に使うよ
※63
特に疑問に思わないんだけど、友達って心の支えになるものか?若い人なのかな?
人に分かりやすく伝えられるから普通に使うよ
※63
特に疑問に思わないんだけど、友達って心の支えになるものか?若い人なのかな?