不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    113

    性同一性障害だけど質問ある?

    shutterstock_714722470


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 22:33:10.282 ID:tslBUfOl0
    25歳 MTF(男から女)
    20歳からホルモン開始で一昨年性別適合手術(SRS)受けた

    性同一性障害

    性同一性障害・性別違和は、出生時に割り当てられた性別とは異なる性の自己意識(Gender identity、性同一性)を持つために、自らの身体的性別に持続的な違和感を持ち、自己意識に一致する性別を求め、時には身体的性別を己れの性別の自己意識に近づけるために医療を望むことさえある状態』をいう医学的な疾患名。やや簡潔に『性同一性(心の性)と身体的性別(身体の性、解剖学的性別)が一致しない状態』とも説明されている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/性同一性障害
    境界性人格障害の彼女の『試し行為』ってやつが想像超えててワロタ・・・
    http://world-fusigi.net/archives/8752123.html

    引用元: 性同一性障害だけど質問ある?







    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 22:33:55.028 ID:rxw5AxWe0
    ただのホモだろ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 22:34:54.492 ID:tslBUfOl0
    >>3
    同性愛と性自認とかは別の話て何度も言ってるやん
    まああんまり気にしないけど

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 22:34:21.818 ID:Cttv9u3H0
    月にかかる費用と手術代

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 22:36:51.020 ID:tslBUfOl0
    >>5
    月にかかる費用でホルモン?
    戸籍変更前は5000円程 変更後は半分くらいだけど人にもよる
    手術は150万

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 22:39:03.042 ID:Cttv9u3H0
    男と知り合ったらどの段階で言うの?
    早すぎてもなんだこいついきなりってなるし遅いと騙してたみたいになると思うけど

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 22:39:40.375 ID:tslBUfOl0
    >>13
    あたしの場合ははじめから言うことが多い
    それ知って駄目ならそもそも続かないよ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 22:41:39.982 ID:Cttv9u3H0
    >>15
    何割ぐらいがニューハーフってことで拒否するの?

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 22:42:58.023 ID:tslBUfOl0
    >>17
    経験的には3割 結婚みたいな話含めると5割はその時点で無理って思ってると感じる 内心はもっと上かもしれないけどね
    ただあたしの場合だから全体的な数字かは知らない

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 22:48:39.651 ID:Cttv9u3H0
    そんなもんなのな

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 22:57:13.687 ID:87UW56eB0
    メディアに出てるトランスセクシャルを見てると偏ったイメージがつきやすい

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 22:59:09.036 ID:tslBUfOl0
    >>22
    あれは職業トランスも多いしね
    本当に移行を望んだ人はひっそりと暮らしてたり、移行前ならひっそりと苦しんでる人が多いよ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:00:54.514 ID:87UW56eB0NEWYEAR
    トランスセクシャルの人は戸籍かえれば結婚できるんだっけ?

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:02:19.285 ID:tslBUfOl0
    >>24
    そうだよー
    まあでも元男元女となればすんなりいかないのも現実だけどね
    子供を懇願するならわかるけど、そうじゃないなら今の性別で関係ないでしょって思いたいけどね

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:03:20.302 ID:87UW56eB0
    同性婚ってどう思う?

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:04:56.569 ID:tslBUfOl0
    >>27
    同性婚は同性婚の人の話だからあんまり関心ないやw

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:04:14.217 ID:Cttv9u3H0
    普通の人と同じように子供育てたいのは分かるけど
    GIDの人が引き取ったら学校でいじめられる要因になるから駄目だと思う

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:08:11.539 ID:tslBUfOl0
    >>28
    その話に一理あるのも分かるよ
    ただ性転換や戸籍変更の要件としては女性としての生活がなってるのも条件だし、戸籍変更後は名前も性別も変わってるし、子供に迷惑かけないよう努力はするべきだと思う
    その上で、そういった性教育も必要なんじゃないかなって私は思う

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:12:22.270 ID:Cttv9u3H0
    >>32
    教育に関しては国と言うか世界レベルでやらなきゃいけないことだけどGIDに対する偏見無くなるのは何百年も後だろうね
    人種の差別すらずっと無くならないんだから

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:14:57.417 ID:tslBUfOl0
    >>38
    いろいろ思うのはいいけど、それと権利や差別は別になる程度にはなって欲しいね

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:06:01.056 ID:87UW56eB0
    そうか…まあそんなもんだよな

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:09:21.797 ID:YqujLknVa
    でもお前怒ったらおっさんになるじゃん

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:10:20.237 ID:tslBUfOl0
    >>33
    まじか
    でもホルモンの情緒不安定感はやばかった最初
    男女の違いを感じた

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:10:14.029 ID:suMsIVwiE
    男を見て本能的に怖いと思うことある?

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:11:39.594 ID:tslBUfOl0
    >>34
    それは人によるんじゃない?
    ただホルモンしてる人なら分かるけど、ホルモンの影響て凄いよ
    性欲もバカ落ちるし、女性的な情緒不安定が来る
    男の人がなんであんな性欲お化けだったかよく分かる

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:11:12.983 ID:87UW56eB0
    まあ問題はそれが学校でいじめられる要因になってしまう環境だよな
    教育にLGBTの話を載せるっていう提案もあったがだめだったし
    無知ほど怖いものもないわ

    39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:13:40.930 ID:tslBUfOl0
    >>36
    難しいところだよね
    子供は無垢が故に残酷なとこもあるし
    ただ、色んな人がいるってことを性指向や性自認も込みで教えるべきじゃないかな 生理的に気持ち悪く感じるならいいけど、それといじめは線を引くことを考えてほしい

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:14:37.458 ID:YqujLknVa
    ほんと可哀想
    ただ拗らせただけなのに必死に自分に言い聞かせてる1みたいな男の人生って

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:15:44.007 ID:tslBUfOl0
    >>40
    好きに思ってくれ
    ただ自分のことほんとにわかってる人なんてどれくらいいるんだろうって思う

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:16:39.989 ID:YqujLknVa
    男の性欲とかいうけど俺別に自分の性欲とかそこまで気にならんし特別女より強いとも思わんし
    自分の性欲がすごいという認識こそなんか拗らせて性欲が肥大してる証拠

    47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:18:58.271 ID:tslBUfOl0
    >>45
    性欲がどうこうっていうより、ただ将来生きる上で男に組み入れられてくのに違和感が凄かった

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:17:21.209 ID:jbAmpyvi0
    いつ頃から自覚したの?

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:20:17.201 ID:tslBUfOl0
    >>46
    中学頃
    よく小さい頃からって言うけど、小学校ぐらいまでは男女の違いなんて微々たるものだし、あんまり社会的な性差ってないと思うよ
    それが別れてくる中学頃から自分の体と性の違いを感じ始めた

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:22:56.791 ID:jbAmpyvi0
    >>48
    なるほど
    まぁ中学くらいから制服で分けられて男女の違いを意識しやすいもんな

    53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:24:57.146 ID:tslBUfOl0
    >>50
    小さい頃からお嫁さんになりたいって言ってたくらいだしね

    52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:23:50.114 ID:48maQI2v0
    SRSはいくらかかった?
    経済的には大丈夫だった?きつくない?

    自分もMtFだけど経済的理由でSRSが遅くなってる

    55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:26:57.564 ID:tslBUfOl0
    >>52
    上にも書いたけど150+α
    よく経済的にって言うけど家買うほどの大金ではないし、その後の人生考えるなら安い買い物だよ
    それに大事なのはSRSより普段のケアや脱毛とか見える努力の部分のが意外と大変

    54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:26:13.546 ID:suMsIVwiE
    1みたいなのって
    純粋に自分が女だと思ってるタイプと
    女装が好きなのが行き過ぎたのと
    男が好きだからってのと
    みたいに分かれるとか聞くけどどれ?

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:29:15.903 ID:tslBUfOl0
    >>54
    分けるならば純粋に女のタイプ
    ただ個人的な意見としては、小さい頃から女の子だと思うって発言で少し変だと思っていて、社会的な男女って中学以降に出来上がるものだし、そのあたりで強く自分の性別に違和感を感じると思う
    社会的な性って人間が作り出した虚構ってこの前見た映画で生物学者が言ってた

    58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:29:22.905 ID:6DKSaoUOM
    手術していなくて戸籍も男性のままなのに
    女子トイレ使わせろって言って騒ぐGID人の事どう思う?

    60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:31:54.104 ID:tslBUfOl0
    >>58
    それは難しいところだと思う
    ただ普段女性として生活してて、子作り行為以外バレないような人間は自認や戸籍が男でも社会的には女性と言えると思うよ
    結局必要なのは社会的に認められる容姿ってことだと思う

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:30:03.237 ID:dyUOttrgd
    普段のケアって何してるの?

    61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:33:38.961 ID:tslBUfOl0
    >>59
    普通に女の人がしてるような保湿とかのことだよ
    もとが同じ人間なんだからそこまで難しいことじゃないよ
    ただ体の作りは多少なりと違うから、男の頃のバカ食いしたら女性ホルモン多い人間は脂肪が付きやすいし、男の人のが脂が多く、水が少ない皮膚だから食事は気をつけてる

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:35:47.813 ID:pE433qVH0
    化粧品どこの使ってる?
    オススメのティントある?

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:37:49.428 ID:tslBUfOl0
    >>62
    ものによるよ
    肌に合ってるの探すの大変だよね デパートのコスメコーナーで探してもらうのおすすめ
    ティントはオペラの使ってる 最近話題のやつ

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:51:45.413 ID:dyUOttrgd
    食事で肌の水分に影響あるの?

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:53:53.159 ID:tslBUfOl0
    >>64
    医者ではないからなんとも言えんけど、体を作る材料だし食事は大事だよ
    これでも看護師ではあるからね

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/03(水) 23:59:59.418 ID:dyUOttrgd
    >>66
    どんな食事いしきしてるの?

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 00:01:20.424 ID:WFL4jUNv0
    >>72
    大豆製品とかは意識してとってる あとトマト
    水は毎日2lとか割とふつうのコトだよ
    けど毎日続けてれば肌のターンオーバーも良くなるし

    76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 00:12:54.290 ID:uPL4nUkV0
    自分が親だったら鬱になりそう

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 00:24:37.715 ID:FYiCoIf9a
    女っぽいとか男っぽいとかも誰にでもあること
    俺だって好みのことしてたら女の子ばかりのとこに混じってしまい自分が男らしくないのではと憂いることが何度かあったし
    かたや男ばかりのとこに混じってしまって女の子と縁がなく中性的なことに馴染めない自分の気質が嫌になることも今まで何度もある
    大体女が男の体になったとしてわざわざ自分からシリコン入れたりホルモン打ち込んだりして不安定化弱体化したいとも思わないだろ
    自分の特性を受け入れられないのは性差は関係ないだろ

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 00:33:08.296 ID:WFL4jUNv0
    >>77
    >大体女が男の体になったとしてわざわざ自分からシリコン入れたりホルモン打ち込んだりして不安定化弱体化したいとも思わないだろ
    >自分の特性を受け入れられないのは性差は関係ないだろ


    なんとなく分かるけど、女が男の体になったとかじゃなくて、もとから中身が違うと感じるって感じかな
    それにそれは特性を受け入れられないって言うより男に生まれた体で女で振る舞うことが駄目と言われたら受け入れがたいのは普通じゃない?
    それに女の人で男らしい骨格してて整形する人もいるし

    98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 00:51:13.569 ID:86OkZJ4G0
    おれの知人にSRSしたひと何人もいるけどね
    それぞれ大変だよ
    仕事にしてもやっぱり男のほうが簡単に見つかる
    待遇面とかさそれで元に戻す云々とかニュースでもみたけど
    性別適合手術の保険適用がやるようなこといってたけどんま拒絶するひとはするだろうね
    男は男らしく 女は女らしくっていう社会にどっぷりつかってるんだからさ

    100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 00:52:57.463 ID:WFL4jUNv0
    >>98
    保険適用に関しては費用云々もあるけど技術的にはやっぱりタイでしたいよね
    適用されてもしばらくは海外が主流だと思うよ

    106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 00:57:25.010 ID:86OkZJ4G0
    >>100
    日本のオペはあくまで取るということがメインだからね
    日本とか海外でもやってタイにやり直しで来る人も3割ぐらいいるとか
    見た目もそうだけどアフターケアなんなり態勢が整うのはもっとあとかもね

    115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:07:15.150 ID:DprjDEH4a
    どうやって気付いたの?気付いた時どうだった?普遍的な感覚でいうところの異性を好きになるみたいな感じ?

    116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:09:11.776 ID:WFL4jUNv0
    >>115
    いつも思うけど気付くっていうか自分の普通と体がズレていく感じ
    小さい頃から女と思っていてそう振る舞っていて気持ちもそうなんだけど、二次性徴が始まって体が違っていくことを実感していく感じ

    119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:14:25.301 ID:DprjDEH4a
    >>116
    持てると思った重りが持てなかったみたいなもん?

    123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:19:11.368 ID:WFL4jUNv0
    >>119
    例えがよくわからないけどw
    男性器は付いてたけど無くなると小さい頃は本当に思ってたよ
    それが違う、体が違うって理性的に思ってきたのが中学の頃

    124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:24:00.805 ID:DprjDEH4a
    >>123
    フム、左手が自分のものではなく、どこか奇妙で実在感が感じられないようなもんか

    126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:25:02.616 ID:WFL4jUNv0
    >>124
    それに近いかな

    132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:30:48.792 ID:DprjDEH4a
    >>126
    不謹慎だが非常に興味深い感じ方だね。
    宜しかったら、今まで参考にしてた文献あるいは具体的な知見を教えていただけないだろうか?

    136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:33:59.573 ID:WFL4jUNv0
    >>132
    インターネット上に色んな意見はあるけど、違ってることも多いし、わたしは学生だった頃に学術文献漁ってた
    さっきから煽ってる人が論理武装みたいなこと言ってるけど、単純に性別云々別にして心理学関連に関心あったからね
    まずは性同一性障害のガイドラインでも読むといいよ
    そこからガイドライン策定の人の論文でも読むといいよ

    138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:36:01.328 ID:DprjDEH4a
    >>136
    ありがとう。目を通して見ます。

    128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:27:18.290 ID:gVX8Ucns0
    子供作れんの?

    130: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:27:55.664 ID:WFL4jUNv0
    >>128
    できないよー

    135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:33:47.892 ID:IN5japxK0
    男性器がついてるから男という考え方は改めるべきですかね?

    140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:37:39.829 ID:WFL4jUNv0
    >>135
    生物学的性を除いて男とか女とかってもっとスペクトラム(連続性)なものって大学で学んだよ

    143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:40:49.916 ID:IN5japxK0
    生き物って子孫を残すために性欲がいるじゃん?
    このシステム正直いらなくね?

    146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:43:27.367 ID:WFL4jUNv0
    >>143
    うーん子供うめたらなーて思うこともあるけど、子孫繁栄だけを人が生きる意味にするのは浅はかすぎると思う

    150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:47:30.515 ID:IN5japxK0
    >>146
    やっぱね、そこらへんの問題もありますよね

    148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 01:43:51.132 ID:DprjDEH4a
    >>143
    古典的な生物学だと結果として必要だったから生き残ってるんじゃないかな。

    191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 02:28:29.370 ID:WFL4jUNv0
    明日から仕事なんで寝ますね!










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年01月05日 20:03 ID:1JlJ9USt0*
    どうせ全員キャンセル、誰も来ない、とかね、オフ会の動画にコメントありましたけど…いや、それは君が、君らがそう思ってるだけやでぇ? 中には、本当に参加しようと泉南イオンに…来てた人もおると思う…ぞ?
    2  不思議な名無しさん :2018年01月05日 20:21 ID:HbliRrfw0*
    旧約聖書読んで死ねよソドムが
    ホモが権利ばかり主張しやがるw
    3  不思議な名無しさん :2018年01月05日 20:24 ID:jv8Wvdp80*
    ※2
    どうした?同族嫌悪か?
    4  不思議な名無しさん :2018年01月05日 20:45 ID:12LWjsxo0*
    「心の性別」なんて物は定義しようがない、というか存在しない
    「こういう価値観だから体は男でも自分は女」みたいなのはアホとしか言えない
    体の性別がはっきりしてるのならそれに従うべきだ

    性別で悩むのは半陰陽の人だけで結構
    5  不思議な名無しさん :2018年01月05日 20:46 ID:mRdN4n0L0*
    ねーよタコ
    6  不思議な名無しさん :2018年01月05日 20:48 ID:73l6kq2k0*
    わざとらしく「あたし」とかマジで気持ち悪いな
    7  不思議な名無しさん :2018年01月05日 20:53 ID:r5K9fdca0*
    何となく混同してたわ
    ホモは本当に同性が好き
    >>1は異性が好きだけど脳の性が体と違うってことか
    8  不思議な名無しさん :2018年01月05日 21:06 ID:c68LL0cE0*
    自分の性別を認められないホモと何が違うんだ?
    異性が好きだけど自分の体が嫌で異性に性転換した事例ってないのかな?
    9  不思議な名無しさん :2018年01月05日 21:11 ID:U5649uWZ0*
    確かに旧約聖書の中ではNGと神がいってますね。寛容になるべきものと不寛容になるべきものとを混同し感情でもって同情してしまうと国が滅びる。栄華を極めたソロモンも嫁さんの持ってきた異教を許しそこから国が崩れ始めた。
    10  不思議な名無しさん :2018年01月05日 21:12 ID:pgM94pDJ0*
    前々から思うけど、Tの人達は昔からいたのか??
    昔って近代以前、そのレベルの大昔ね
    11  不思議な名無しさん :2018年01月05日 21:24 ID:FMn7003o0*
    性自認が自分の身体と違うっていうのは不思議な感じがする
    身体は男なのに「私は女だ」って、女になったことがないのに自覚するってこと?
    心に性別があるってこと?
    でもその心の性別ってのは社会的な性、いわゆるジェンダーのことだよね
    要するに「私は社会的に女として振る舞いたい」って言ってるのと同じじゃないのかな?
    もしそうならその性自認ってのは変更可能っぽそう
    まあ可変じゃないから当事者は大変な思いをして手術を受けているんだろうけど
    どうにも想像できない
    12  不思議な名無しさん :2018年01月05日 21:25 ID:jX1a3g2i0*
    可愛くて男性器付いてないならいいじゃん
    術後のケアとか、普段の美容意識、
    お洒落さんだったら超いい感じだと思うゾ
    13  不思議な名無しさん :2018年01月05日 21:27 ID:J0TqpPRi0*
    俺の場合は性的嗜好の延長でしかなかったわ
    別に女になりたいワケじゃないって気付いた
    14  不思議な名無しさん :2018年01月05日 21:35 ID:ZYM5Bp1F0*
    同性愛と性自認は同一

    ただのホモ

    ホモが病気に逃げ込んでるだけ

    ホモの教育なんて必要ない

    情緒不安定な子供にホモの教育なんて百害あって一利なし

    15  不思議な名無しさん :2018年01月05日 21:42 ID:ZYM5Bp1F0*
    *12
    結婚後に私本当は男だったのと打ち明けられてもいいのか?
    16  不思議な名無しさん :2018年01月05日 21:51 ID:wAjsl4yu0*
    自分も今は性転換して女性として生きているけど正直、もう少し遅く産まれたかった。
    未成年の頃から違和感あっても世間が許してくれる時代ではなかった。
    17  不思議な名無しさん :2018年01月05日 22:27 ID:Bm.F5aNf0*
    この人の気持ちがわかる気がする。
    性別は連続的というのはその通りだと思う。
    自分は性自認は女で女の体に違和感はないけれど、
    お淑やかで優しくて家事が好きで情緒豊かでスカートを履いて…
    社会が女に押し付ける「女らしさ」が大っ嫌いだった。
    「男らしさ」の強さを押し付けられて傷ついている男もいる。
    早く「自分らしさ」で生きられる社会になって欲しい。
    18  不思議な名無しさん :2018年01月05日 22:28 ID:264bPbKR0*
    うるせぇホモ野郎
    19  不思議な名無しさん :2018年01月05日 22:32 ID:Bm.F5aNf0*
    ※15
    自分の家族や親友が実は性同一性障害を隠していて悩んでいたらどうする?
    それが元で家出や自殺するティーンエイジャーもいる。
    自分は家族なら、きちんと打ち明けてほしいし、理解したい。
    20  不思議な名無しさん :2018年01月05日 22:32 ID:Fvult9QQ0*
    良く知らないならウィキ読むなりしてちょっと知ってから書きなよ

    研究では、胎内で体と脳にホルモンのシャワーを浴びる時、なんらかの原因で体は男性化して脳の性自認司る部分に女性用のホルモン浴びたらそうなるらしいとか
    そもそも半陰陽もどちらかの性自認があるんだから、体の性が優位でないというのは分かるじゃん
    自分がたまたま体の性と性自認合ってたからって、そうでない人をおかしいとか言うのが意味わからん 想像力ゼロかよ
    21  不思議な名無しさん :2018年01月05日 22:35 ID:Bm.F5aNf0*
    同性愛嫌悪(フォビア)の人は自分自身にもその部分があって、
    それを認めてしまうと自我が崩壊してしまうから、必死に
    否定することで自我を保とうとしているというね。
    「好きの反対は嫌いじゃなくて無関心」
    22  不思議な名無しさん :2018年01月05日 22:42 ID:1kzQ.9ZP0*
    こういうトランスジェンダーの人は医者とか国の保証があるから納得はできるな。
    だけどLGBTって一括りにするやつらは俺はうけつけないな。
    LGB・・・レズ、ゲイ、バイとTのトランスジェンダーは全く違うと思う。
    性癖か、病気(体質?)の違いはでかいとおもうよ
    23  不思議な名無しさん :2018年01月05日 22:46 ID:aex7WCmq0*
    手術受けたらパッと見では分からなくなるのかな
    トイレはともかく温泉とかはどうするんだろう
    24  不思議な名無しさん :2018年01月05日 22:54 ID:RjsyiJPM0*
    同性婚とかを認めると、今度は近親婚を認めろと言う奴が湧いてくるからなー。
    ドイツでは早速「妹と結婚させろ」
    と役所に請求を出した奴がいたらしいし。
    全く根拠は無いんだが、こういう事が蔓延ったら、そのうちソドムの天罰的な事が起こるんじゃないかと、心配になるよ。
    25  不思議な名無しさん :2018年01月05日 22:56 ID:LQs7D00Z0*
    ホモとトランスを混同してるのは
    勉強不足を自覚したほうがいいぞ
    26  不思議な名無しさん :2018年01月05日 22:57 ID:Bm.F5aNf0*
    ※24
    日本じゃ奈良平安時代まで、異母兄妹や叔父叔母と結婚できた。
    倫理観は時代や地域や価値観によって違うから、何が善悪かは
    その時々によって変わる。
    27  不思議な名無しさん :2018年01月05日 22:59 ID:a.uVzOnD0*
    コメント読んで色んな感想があるんだなって思った。
    障害者を罵倒する人もいれば、ちゃんと理解する人もいるし、他人事とはいえやっぱ当人にしかわからない苦悩とかあるんだろうな。
    28  不思議な名無しさん :2018年01月05日 23:12 ID:dayNHShb0*
    何事に対しても批判して罵倒してって奴は本当になんなんだろうね。
    自分以外を否定して相対的に自尊心を慰めてるの、煽りとかではなく本気で可哀想だと思う。
    29  不思議な名無しさん :2018年01月05日 23:12 ID:AlHrG1fc0*
    男の性欲て女の20倍とかだっけ?
    うろ覚えだけど
    30  不思議な名無しさん :2018年01月05日 23:14 ID:xZh.czlS0*
    女性が好きだが男性としてそういう関係になりたいとは微塵も思わない変なのならここにいる
    男も女も同性と思わないから性同一性障害と同性愛の両方持ちの例とは言えなさそうだけど
    31  不思議な名無しさん :2018年01月05日 23:35 ID:FTI0DxZe0*
    性同一性障害なんて本当はないんだけどな
    32  不思議な名無しさん :2018年01月05日 23:41 ID:gLJ1Yaro0*
    トランスジェンダーって思考がネガティブだから嫌い。せっかく違う性で生まれてきたのだからその性を楽しむべき。
    33  不思議な名無しさん :2018年01月05日 23:59 ID:Q4xZB8mD0*
    叩く人は無知なんだろう
    34  不思議な名無しさん :2018年01月06日 00:07 ID:.WVQRk.W0*
    こういう話題は絶対に叩く人、ホモとか言って笑う人出てくるけど
    どんだけ馬鹿な発言か気づかないのかな。馬鹿だから仕方ないか
    35  不思議な名無しさん :2018年01月06日 00:09 ID:bKvNnMY40*
    32
    そう思える人と思えない人がいるのでは
    36  不思議な名無しさん :2018年01月06日 00:19 ID:V72.0CCM0*
    他者のありように文句をつける人が多すぎる。
    自分はネトウヨだったのだが当時はやはり同性婚には反対だったり生まれた性で生きるべき!という意見だった。
    今は違う。
    何が正しくて何が間違ってるのか自分でさえ考えが変わるのだから人にそれを押し付けていいはずがないと思うようになった。
    37  不思議な名無しさん :2018年01月06日 00:29 ID:joy55T7x0*
    ※36
    >>自分はネトウヨだったのだが
    これいる?
    それ以外は同意、人それぞれ考え方の多様性がらあるから自分の価値観を押し付けるのは良くはないと思う。
    まあこれは自分自身の考え方だから他者に押し付ける気はない。
    38  不思議な名無しさん :2018年01月06日 00:36 ID:V72.0CCM0*
    米37
    いると自分は思う。
    ネトウヨの頃は何かと「日本人であるからには~」と無理してた。
    そのころの自分と同じように他者にも自分にも非寛容な人がけっこういると思うのだよ。
    ネトウヨしてたころほんとうにいろいろ無駄にしたので今現在ネトウヨしてる人がいたらネトウヨをやめろとは言わないけれど、無理はするなよと言いたいんだ。
    39  不思議な名無しさん :2018年01月06日 00:49 ID:Bwl0Vje50*
    んーやっぱり理解し難いよね
    本人の思いひとつなワケだし・・・結婚できる人が現れるとは思えないなぁ
    40  不思議な名無しさん :2018年01月06日 01:05 ID:PIIjILtC0*
    ※21

    他のことにも言えることだけど
    これって本当にあるよね
    41  不思議な名無しさん :2018年01月06日 01:11 ID:zCfD7tSu0*
    実際にホルモン投与したこの人の話を見ると男女で感覚の差ってはっきりあるんだなと認識が少し変わった、性差なんて社会的役割として押し付けられたものが大部分で後は子孫残すために自分とは逆の性別を好きになりやすい位と思っていた
    性欲お化け…
    42  不思議な名無しさん :2018年01月06日 01:18 ID:K4Xrb44H0*
    ※32
    想像力が欠落しすぎでしょ
    もうちょっと考えてから書き込もうね
    43  不思議な名無しさん :2018年01月06日 01:18 ID:p.W2Yx7B0*
    性同一性障害の人の気持ちは誰でも割と理解しやすいと思ってたけどな。
    自分に置き換えてみたら、自己認識は男なのに周りからは女として見られるし女としての振る舞いを求められるってことでしょ。
    それも一時的、限定的なものではなく四六時中ずーっとすべての相手から。
    そんなん頭が混乱するし苦しいだろうって容易に想像できないかね?
    44  不思議な名無しさん :2018年01月06日 01:31 ID:nIqRrWxU0*
    ※26
    奈良、平安時代の事を持ち出されてもなぁ,,,。
    あの時代の近親婚は、血統に魔的な物が入らないようにする、とか言う思想だから、現代と同列に扱うのは、無理筋だ。
    私としては、性同一性云々は、生老病死と同じく、不満でも飲み込んで生きて行くしかない、無い物ねだりしても不毛なだけだと思っている。
    45  不思議な名無しさん :2018年01月06日 01:31 ID:6.q86iyN0*
    いっちは子供の頃から自分が女の子だと思ってたから大きくなっても心は女の子のままだってことか?
    自分の周りにもいっちみたいにトランスの人とかビアンの人いるから割と結構LGBTの人っているんだなって感じた
    46  不思議な名無しさん :2018年01月06日 01:33 ID:6.q86iyN0*
    いろいろ言う人いるけど自分は嫌悪感とか感じないし打ち明けられてもあっそうなんだへーで終わる
    47  不思議な名無しさん :2018年01月06日 01:34 ID:IZHJwtLe0*
    心は女なのに体は男って、特に思春期とかは悪夢だったろう
    別に他人に迷惑をかけてるわけじゃないし
    どうか幸せになってほしい
    48  不思議な名無しさん :2018年01月06日 01:49 ID:yMz5ZZNl0*
    俺はどのみち自分の納得いかない中途半端なものにしかなれないって思って諦めた。何をどう弄ろうが自分の価値観は変わらない。妥協できる段階は現代のこの世にはまだ存在してないんだ。満足して人生歩んでる人たちには申し訳ないが所詮不完全な生き物である事は死ぬまで変わらないと思うんだ。
    49  不思議な名無しさん :2018年01月06日 01:50 ID:LSvbB.s90*
    やはりよく分からん。ごめん関心無いし。でも隣に来たらいじめたり罵ったりはしない。人間性で判断する。
    50  不思議な名無しさん :2018年01月06日 02:00 ID:LSvbB.s90*
    ※48なんかそれならわかる気がする気がする。
       
     
    51  不思議な名無しさん :2018年01月06日 02:40 ID:k7Zu2CU.0*
    性同一性障害なんてそんな理解しにくいもんかね?
    コレを叩くとか脳みそ入ってないバカでしょ
    死ねばいいのに
    52  不思議な名無しさん :2018年01月06日 02:42 ID:Ggni5kEg0*
    カミングアウトされてもそうなん?としか思わないけど。
    そうだから悪い人ばっかりってわけじゃないないしね。
    53  不思議な名無しさん :2018年01月06日 02:56 ID:JiaM9Bi.0*
    トランスジェンダーはホモセクシャルと違って理解しろだの配慮しろだの非常に攻撃的だ。多重人格だのサイコパスだの統合失調症だのと同類。精神的に異常な状態に合わせて身体を弄る自称行為の症状もある。原因特定と治療法確立の研究を優先すべき。

    ホモセクシャルはただの変態。同性婚は戸籍とか相続とか役所関係の話でもあるから一定の理解はできる。
    54  不思議な名無しさん :2018年01月06日 03:25 ID:Vtggyd0R0*
    きっしょ
    欠陥種は死んで、どうぞ
    55  不思議な名無しさん :2018年01月06日 03:33 ID:cPcZ.OD70*
    叩いてるとか煽ってるとかではないけど、
    体の性別と心の性別が違うっていうのがよくわからん

    体は男なのにピンクお花おままごと可愛いものキレイなものが好き、なら心は女なのか?
    でもそんなん所詮、ステレオタイプの「女の好みの傾向」でしかないやん

    自分は女で小中高現在とハマったものはエアガンレースゲームギターバイク車とそれだけ見れば男性的趣味だし
    私服でスカートなんか一切着ないし男に生まれたかったとも思うけど、
    心は男かと言われたら、いやいや生物として女の身体なんだから女でしょ、としか思わない

    心の性別とやらの判断基準が趣味趣向なのか性対象の性別なのか
    もっと漠然としたものであるなら
    「お金を出してまで性転換したい人」なのか、だったら
    「お金がないから出来ないが魔法があるなら性転換したい人」

    「異性として生活したいが、現在の背格好や立場等事情で無理があって諦めた人」
    はどうなって、どこからが性同一性障害なの?
    56  不思議な名無しさん :2018年01月06日 04:15 ID:PYLTa9v90*
    心の性とかは飲み込めないけどトランスジェンダーを叩くまでの関心もない
    こんだけ人間いればそりゃこういう人がいて当然だろうなって適当に思ってる
    57  不思議な名無しさん :2018年01月06日 05:45 ID:qxadaheZ0*
    色んな人がいるよねー
    58  不思議な名無しさん :2018年01月06日 05:46 ID:tTqhI5aV0*
    まあ治療は精神面を直さなきゃならないんですけどね、
    その人にとって正常な性的な行動を行って、脳の電極で性的な快楽スイッチを押す
    そうすればパブロフのように正常な快楽に移行する、ってね、
    まあ実際には快楽スイッチを押せば快楽になるんだから、スイッチを押し続けるだけの
    スイッチ依存者になっちゃうらしいけどね、
    神様が正常なスイッチを付けてくれなかったのを恨むしかないwww
    59  不思議な名無しさん :2018年01月06日 07:24 ID:siU27J.p0*
    ホモと何が違うの?って言ってるやつは短絡的すぎんだろ。思考や言動は紛れもなく男だけど男が好きって人もいるし、中には体が男で女が好きだけど心は女って人もいる(つまり思考としてはレズ)。その人は女が好きだけど男の体で女を抱きたくはないらしい。理解できないのは仕方ないけどだからって否定する人にはなりたくないね。自身が害を被ったわけでもないのに。
    60  不思議な名無しさん :2018年01月06日 07:29 ID:q.CkAmKb0*
    気持ち悪いな、正直。ま、こっちに害がないなら好きにしろや。価値観押し付けたり、認めろ!とか、人前で同性どうしイチャイチャしないなら好きにすれば?
    61  不思議な名無しさん :2018年01月06日 07:49 ID:K4Xrb44H0*
    欠陥とか言ってるやつは本物の阿呆だな

    絶対的な判断基準が存在しないことに気づかなず、相対的にしか物事を見れない方がよっぽど欠陥だわ
    62  不思議な名無しさん :2018年01月06日 08:01 ID:z7U.jhuI0*
    たとえば鬱も、甘えだの、昔はそんな人いなかっただのの言われたのはほんの10年前くらいのことなんだよね
    今は心の病気なんかではなく脳の機能障害であるという理解が進んだ
    性問題もこれからメカニズムの解明とともに理解が進むと思うし、いま叩いてる奴は老害として置いてかれるだろう
    63  不思議な名無しさん :2018年01月06日 08:03 ID:s.09P.fT0*
    性同一性障害は病気だから仕方ない。だけどLGBは性癖でしょ?っていう考えも多いよね。
    誰が誰を好きでどう生きていくかに理解を示してほしいわけではなく、知っていても外野がとやかく言わないでほしいだけ。
    64  不思議な名無しさん :2018年01月06日 08:15 ID:t2EI01oB0*
    いまどきホモとか馬鹿にするやつがいるのか…
    例えば君らが女性トイレ行け、職場や学校でスカート穿けって言われたら抵抗あるでしょ、その違和感が何年も続くんだ。自分の感覚と逆の社会ルールに組み込まれる。
    65  不思議な名無しさん :2018年01月06日 08:19 ID:7iiVOtHB0*
    トランスは同性とは違う

    同性は選民思想系のクソ
    66  不思議な名無しさん :2018年01月06日 08:30 ID:2E13jOKH0*
    自分の性別なんか特に気にしたことも無いからよくわからんけど、色々面倒くさそうだな
    手術やら金はかかかるし、結婚にも普通より障害多いだろうし、要らない苦労があるだろうしな
    67  不思議な名無しさん :2018年01月06日 09:56 ID:gcs2p4dN0*
    ※64
    煽るつもりじゃないけど、別に女性トイレに行けそれが常識だと言われたら女性トイレに行くよ。違和感なんてない。
    そもそも違和感なんて個人の感情でしかないじゃん?
    そんなものまで性別として区別するのは皆無だと思うけどね~
    理解出来ないのはお互い様なのに、性同一性障害を理解しろ!って押し付ける世の中が気持ち悪い。
    そういう気持ち悪いという人間の感情は一切考えないって、性同一性障害を理解しない事と何が違うのか理論的に説明できる?
    LGBTもそうだけど、理解を示さない人間を卑下する傾向ってLGBTを差別しているのと何も変わらないと思うんだけどね。
    なんだろ、気持ち悪い世の中だねw
    68  不思議な名無しさん :2018年01月06日 09:57 ID:VPHTDKjo0*
    >子供を懇願するならわかるけど

    この時点で大体無理だな
    69  不思議な名無しさん :2018年01月06日 09:58 ID:.bbdhuiI0*
    ホモはあくまでも「男の自分」として男が好きな人でしょ?違うよ
    女性嫌悪・女性蔑視の強いホモも少なくないし
    化粧や長髪など女性的な特徴を嫌って男性性を極端に強調する人もいる
    70  不思議な名無しさん :2018年01月06日 10:52 ID:N98jIRDw0*
    日本って海外と比べてもftmはやたらいるし恋愛も結婚も結構してるんだが逆だと非常に珍しいし結構つらいかもしれないな
    71  不思議な名無しさん :2018年01月06日 11:43 ID:JiaM9Bi.0*
    身体に罪はない。おかしいのはお前の頭だ。
    ムスコに罪はない。おかしいのはお前の頭だ。
    自分に付いていてはいけないものが付いてる(と思い込む)、だからムスコを殺害した。
    どこぞの監禁事件の親も同じような思考回路。ムスコじゃなく息子なら判りやすく犯罪者だ。
    自分は正常で相手が一方的に異常と思っている。だから周りに理解を求める。理解しない周りが悪いと思っているから。

    竿にも玉にも罪はない。おかしいのはお前の頭だ。
    72  不思議な名無しさん :2018年01月06日 15:13 ID:ooMVvh6O0*
    性同一性障害に限らず、生き辛さを感じてる人たちが少しでも減ればいい
    優しい世の中であってほしい
    73  不思議な名無しさん :2018年01月06日 16:14 ID:4R.l51Zl0*
    同性愛は国滅亡への一歩
    これからも苦労が多いと思うけど何もなさぬまま死んでくれ
    74  不思議な名無しさん :2018年01月06日 19:15 ID:dzD.8Wru0*
    性同一性障害が理解できない人の中にはどちらの性別に生まれていても適応できる生き上手な人が結構いる気がする
    あと勘違いされてそうだが男にMtFの気持ちは分からなくて当然、FtMの立場しか自身に置き換えられない
    75  不思議な名無しさん :2018年01月06日 19:22 ID:.Xqmjc910*
    自分の感性と違う人間を叩くのが当たり前になり過ぎて悲しいけど
    自分の子供がこんなのになってもお前らは同じ感じなんだろうな
    76  不思議な名無しさん :2018年01月06日 19:27 ID:.Xqmjc910*
    詐欺った金でとか税金で手術するならまだしも、自分で真っ当に働いた金でどうこう言われてもなぁ
    ここのコメ欄にも他人に興味ありまくりな奴が多いんだな
    俺はあんまり興味ないから大変そうだなぁしか浮かばん
    77  不思議な名無しさん :2018年01月06日 19:29 ID:.Xqmjc910*
    ※73
    こんな糞みたいなにっぽんなんて国潰れていいと思う✌
    78  不思議な名無しさん :2018年01月06日 20:09 ID:fNwk5bIn0*
    一般男性の感覚で無理矢理例えると今の性自認で、ある日急に姉や妹(いなければ母親)の身体と
    入れ替わったまま一生元に戻れなくなる感覚に近いんじゃないかと思う
    批判も拒否感も個人の自由だからLGBT側が一般人に受け入れろと意見押し付けるのもどうかと
    一番はTを見掛けてもそっとしておいてくれたら当事者としては一番助かると思います
    だけど最近はこんなスレ立てて注目浴びたりLGBTパレード()とかおか米とか意味わからん行動する奴等が多いから難しいだろうな
    障害を見世物にして弄んでいるのが性同一性障害当事者達って現状に見える
    79  不思議な名無しさん :2018年01月06日 20:21 ID:Qf9vbucI0*
    別の性同一性障害のひとで女→男になった人は「体と心の皮膚が分厚くなってく感じ」と答えた記事があったよ
    女性が泣きやすくて男性が泣かないのは社会の抑圧以外にも理由があるのは面白かった
    感動すると胃が痛くなるほど泣いてしまうから正直情緒が安定するのは羨ましい、でも毛深くなったり凶暴性が増すのは勘弁したい
    80  不思議な名無しさん :2018年01月06日 20:55 ID:SLjmLixQ0*
    >>64
    ホモどもの権利の主張ばかりにうんざりしてるんですわ。
    むしろ、長い歴史の中でホモが肯定されてきた最近の時代こそが異常。
    日陰者らしく道の端っこを歩いてりゃいい。
    異常者が道の真ん中を歩こうとするからトラブルになる。
    問題化してるのはホモどもが身勝手な要求してるからだろうよ。
    81  不思議な名無しさん :2018年01月06日 20:56 ID:ka49oYtN0*
    例えばブサイクが自分がイケメンだと思ってて自分の顔に違和感や嫌悪を感じるから整形したとしたら、それは顔面同一性障害とでも名づけるの?
    整形した今の顔が本当だから他人は理解すべきって言うの?
    82  不思議な名無しさん :2018年01月06日 21:20 ID:BjANtQor0*
    ※81
    それこそ整形した人を元の顔がブサイクだからってわざわざイケメンとして扱わないようにする意味が分からない
    83  不思議な名無しさん :2018年01月06日 21:45 ID:ZATWQS6g0*
    なんで攻撃的な態度とったり暴言吐く人いるんだろ いろんな苦労があるんだろうけど少しでも心穏やかに過ごせますように
    84  不思議な名無しさん :2018年01月06日 22:39 ID:mszvg.0n0*
    ※67 友だちと下ネタ話してるから知らない異性にも下ネタぶつけまくってもいいよな、とか言いそう
    85  不思議な名無しさん :2018年01月07日 03:54 ID:ublnvNzJ0*
    性同一性障碍者が男から女になったり
    女から男になったりするのは大歓迎だ

    性同一性障碍者はさっさと性器取り除いて
    子孫を残さず死に絶えてくれ
    86  不思議な名無しさん :2018年01月07日 04:00 ID:ublnvNzJ0*
    どう見ても外見が男で性器除けた障碍者が
    女性専用電車に乗ったら女たちはどんな反応するかなあ?

    どう見ても外見が男で性器除けた障碍者が
    女性トイレに入ったら女たちはどんな反応するかなあ?

    興味あるわ
    87  不思議な名無しさん :2018年01月07日 04:33 ID:ESnIwSVB0*
    ※86
    そりゃ普通に「うわっ男がいる」って反応するだろ
    何言ってんだ
    88  不思議な名無しさん :2018年01月07日 04:38 ID:ESnIwSVB0*
    男だろうが女だろうが可愛けりゃどっちでもいいよ
    89  不思議な名無しさん :2018年01月07日 06:55 ID:b.bzDg7V0*
    子孫を残せないとか国が亡びるとか生きていく上で心底クッソどうでもいいやん
    好きに生きさせろ
    90  不思議な名無しさん :2018年01月07日 11:08 ID:AWd.cwA20*
    別に他人がどういう性だかなんて、自分に害が及ばない限りどうでもいいと思うけど
    他人に五月蝿いよね
    91  不思議な名無しさん :2018年01月07日 14:47 ID:OK0hTRMl0*
    こういうのって大体男→女だよね
    女で中身が男でもわざわざ男の体にしてって思うかな?そうなりたいってだけなんじゃないの?あたしとか言ってんのも中身女ならわざわざ強調するように言わなくね釜くさい
    92  不思議な名無しさん :2018年01月07日 18:29 ID:Ir5b6DCR0*
    男同士の競争に勝てないと思って竿切りしたんだろうな
    93  不思議な名無しさん :2018年01月07日 19:51 ID:nYQ0ozeR0*
    俺は多分この人のことをきっちり理解することも受け入れることもできないと思うけど、勝手な決め付けで暴言を吐くことはしたくないね。

    自分が社会の多数派だと思って、それだけを拠り所にして見知らぬ人を攻撃する事こそ女々しい、情けない、タマ無しヤローのやることだよね。
    94  不思議な名無しさん :2018年01月07日 20:20 ID:8NA.kuJW0*
    外見が良ければ認められるし逆にちやほやされる事も多いしパートナーも見つかる仕事も何とかなる
    社会的な待遇って結局見た目で決まると実感した
    95  不思議な名無しさん :2018年01月07日 20:21 ID:LVxWF1sU0*
    ロッキーのDVD開けてみたらタイタニック入ってたわ、みたいな感じでいいじゃん。

    能町みね子は、就職する時男女の欄に丸つけないで女の格好で面接受けて、女として普通に働いてたらしいで。
    本読んでも話聞いても女性としか今は思えない。

    コメント欄見たら結構理解できてない人が多くてびっくりした。
    理解を求めるのは難しいかもしれんけど、本人がやりたいようにやってるなら別にいいじゃん。
    96  不思議な名無しさん :2018年01月07日 21:05 ID:QONm0rl40*
    ↑まー確かに、俺の人生に影響を及ぼさないなら、どーでもいいことなんだけれども、性同一性障害の連中は、口を開けば「自分は被害者」スタンスで、アニメやお笑い芸人の発言とかに、いちいち因縁つけてくるからなー。
    たしか最近、童話にも「性的少数者に配慮しろ」とか、ケチつけていただろ。
    別に差別しようとかいう悪意があって、言っている話じゃないんだから、割り込んできて騒ぎ立てるなって話ですよ。
    それが出来るなら、お互い一切接触を持たずの形で、に共生できるかもしれないね。
    97  不思議な名無しさん :2018年01月07日 22:28 ID:U81D636W0*
    ※96そうやって過剰にいちゃもんつけてる人間はどうかとは思うけど
    性的少数者が全員そういう人間だと決めつけるのはやめて欲しい
    少数とはいえ少なくとも2万人に1人くらいはいるんだからクズもいれば善人もいる
    98  不思議な名無しさん :2018年01月08日 00:03 ID:Q.P6gtzE0*
    ↑でも、こういう言葉狩りする奴らの声って、やたらとデカイぞ、変なシンパも多いし。
    っとと、あぶねー、感情的な書き込みをするところだった、消去、消去、と。
    とにかく、性的少数者が噛みついてこなければ、パラレル的な共生は、なんぼでも出来ると思うぞ。
    99  不思議な名無しさん :2018年01月08日 03:42 ID:3UKj30D.0*
    *98
    どう見ても外見が男で性器除けた障碍者が
    女性専用電車に乗ったら女たちはどんな反応するかなあ?

    どう見ても外見が男で性器除けた障碍者が
    女性トイレに入ったら女たちはどんな反応するかなあ?

    >そりゃ普通に「うわっ男がいる」って反応するだろ

    このスレで書いているのは男の対場で書いている人が大半だろ
    でもそんなことはあまり意味がないんだ
    男から女に変身した場合、女の拒否反応のほうが大きいということだ

    女と性転換した女の共生なんて不可能
    100  不思議な名無しさん :2018年01月08日 06:38 ID:Q.P6gtzE0*
    ※99
    2015年、経済産業省40才台職員(男)が、性同一性障害だから、女子トイレを使わせないのは差別だとして訴訟を起こした。
    ちなみに同省の女子職員は、嫌がっているという。
    こんな場合はLGBT側が引かなきゃならないよな。
    とはいえ、40才過ぎると、オッサンが女装したみたいなオバハンも、ザラになるから、それまで我慢したら良いかもしれん。
    年齢を重ねるだけでトランスジェンダー(笑)になるわけだ。
    101  不思議な名無しさん :2018年01月08日 14:44 ID:QDP2D..j0*
    性同一性障害なんて本当は無いんだけどな

    とか、あるとかないとか言い切っちゃうやつってすげぇよな
    この世に100%とか0%とか存在しないと思うけどな
    絶対と言い切れるものなんてあるかよ
    102  不思議な名無しさん :2018年01月09日 10:53 ID:.UjwlMWe0*
    ワイは応援するで!
    103  不思議な名無しさん :2018年01月09日 11:37 ID:gKXxpdvF0*
    中身も器も男として生まれてきて男が好きなのがゲイで、中身が女なのに器だけ男で生まれてきて男が好きなのが性同一性障害ってことか。
    性同一性障害とゲイと女装家は全く違うものってことだね。
    104  不思議な名無しさん :2018年01月12日 11:36 ID:qOmFB8cA0*
    でもオカマじゃん




    きもw
    105  不思議な名無しさん :2018年01月14日 18:26 ID:L.XNX1RU0*
    そう、ホモが権利よこせとか烏滸がましい。これは病気では無い。
    106  不思議な名無しさん :2018年01月19日 01:13 ID:hvjLafu60*
    多様性を認め合う社会に反発する人達って想像力や共感する気持ちが少なく、心に余裕のないこと気づいたら?心荒みすぎだし自分で自分を不幸にしてるよ。

    自分だって、家族がカミングアウトしてきたり身近な問題になる可能性はゼロじゃないんだよ。そういう風に産まれた可能性もあった。

    誰かの権利を認めるのが嫌なのって自分が恵まれてないからでしょ。

    想像力のない人も個性だから、一定数いるそういった人達の存在も仕方ないと思う。それを覚悟でカミングアウトすることが必要。
    でも分かってくれる人もいるよ、応援してるぞいっち!!
    107  不思議な名無しさん :2018年01月19日 16:05 ID:g1Vt.ntJ0*
    「大人しく体の性に従え!」とか言ってる人って
    半陰陽の人に対しては何て言うんだろうなw
    108  不思議な名無しさん :2018年01月23日 13:14 ID:8GXRGZN70*
    変な風に利権化しようとしてる人が居るからねぇ···
    別に特権とか必要なぃって思ってるし、ただ、自分らしく生きたぃだけだったりする。
    そんな人も居るのにね。
    受け容れられなぃ人や理解不能な人がぃるのも、分かってるし···
    109  不思議な名無しさん :2018年01月27日 18:36 ID:x58D9HLB0*
    女性ホルモン打つと情緒不安定になるって嫌だね。性欲オバケと情緒不安定ってどっちがマシなんかわからん
    男の性欲は加齢で激減するけど、女の性欲は加齢しても変わらない?みたいなグラフあったような。
    これから加齢で女性ホルモン打つときに情緒不安定+性欲加わったりするんかな?
    110  不思議な名無しさん :2018年02月17日 19:33 ID:kggssykd0*
    同性愛も同性結婚も否定しないけど、身体を改造したり戸籍を変えろって主張する人は嫌い
    111  不思議な名無しさん :2018年02月24日 01:21 ID:XiKA5tik0*
    LGBTを理解すべきみたいな風潮本当に勘弁して欲しい。
    障害者なんだし普通じゃねーんだよ
    112  不思議な名無しさん :2019年10月18日 11:06 ID:3yjBJ0At0*
    残念だが、ホモフォビアは高確率で潜在的な同性愛者な場合が多いので 過剰にホモフォビアな人を見ると「自分の中の性的指向を受け入れられないんだね。可哀想に」としか思わないし、ホモフォビアしてる人は「潜在的同性愛者です」ってカミングアウトしてる様にしか見えない。
    ガチノンケは別に気にしてないしな。被害を受けてない&ホモフォビアになる洗脳教育を受けてなければね。
    113  不思議な名無しさん :2024年03月11日 10:41 ID:80G0.Zmi0*
    同性愛嫌悪は自己嫌悪っていうけど、昨今はそうとは言えないかも。
    私は元々全く偏見なんてなかったし、愛の形も生き方も人それぞれで皆良いよねって心から思ってた。
    けどLGBTの過剰な押しつけや、受け入れない奴は人間じゃない!みたいな世界になってきて本当にうんざりしてる。それがテーマじゃない映画やゲームにも同性愛者が溢れかえっていて、ラブシーンまで見せられる。今はもう完全に嫌悪感しかない。
    だからLGBT LGBTって馬鹿みたいにうるさく叫び続けてるのって、逆にそれを嫌わせるための誰かの陰謀だったんじゃないかとまで思ってる。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事