不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    117

    糖質制限ダイエットとかいう苦行wwwwww



    2: ■忍法帖【Lv=19,サラマンダー,DzA】 2018/01/12(金)16:14:26 ID:qKY
    あれ、もう体に悪い食生活になっとるで

    4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:15:23 ID:1QC
    >>2
    でもクッソ痩せるみたいやん

    7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:16:57 ID:qKY
    >>4
    リバウンドしやすい食事方法やしな
    筋肉が蓄えてたエネルギー源を空にして、体を見た目上細く軽くするダイエットと言われるようにもなってるで

    6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:16:02 ID:TVK
    PFCバランス整えて消費カロリー>摂取カロリーにするのが確実で健康的や
    詳しくはマクロ管理法で検索

    8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:17:34 ID:Bte
    ただ糖質を減らせば良いと思ってるやつも多い罠

    10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:19:14 ID:1QC
    白飯食べられないだけでも考えられへんのにラーメンも食えんとか正気じゃないわ
    死んでまうぞ

    12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:20:50 ID:TVK
    >>10
    だからマクロ管理法やれって言ってるやろデブ
    知識無いのに極端なことやって上手くいくわけないやろ

    13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:23:12 ID:1QC
    >>12
    ワイの知り合いがこれやって10kg痩せたんやで
    ことあるごとに言われてウザいねん

    14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:25:11 ID:JFF
    >>12
    それがめんどかったり出来ないから糖質制限みたいな「〇〇を食べないだけ!」に惹かれるんやろ

    11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:20:14 ID:u9P
    全く食っちゃダメなわけちゃうやろ

    16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:27:47 ID:sYm
    減らす←わかる
    まったく食べない←!?

    17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:27:53 ID:TVK
    https://dietgenius.jp/macro-nutrient-calculator/
    イッチやる気無さそうやけど一応
    この通りに食うだけやで

    18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:29:53 ID:1QC
    >>17
    うん、めんどそう(池沼)

    てかワイをデブ決めつけるんやないわ
    体重60台やぞ

    19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:30:43 ID:TVK
    >>18
    何のために痩せるんや

    20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:34:28 ID:1QC
    >>19
    そら正月休みで服が一つ入らなくなったからよ
    ちな身長162

    22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:37:49 ID:Xul
    >>20
    デブやないなら服買えば解決やん
    今までがガーリックJrだっただけやろ

    24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:38:59 ID:1QC
    >>22
    服なんて3年に1回くらいしか買わんわ

    25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:39:35 ID:UHb
    >>24
    1日1食ええぞ

    30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:41:10 ID:1QC
    >>25
    死んでまうわ
    白飯バクバクラーメンズルズル食いたいんじゃ

    23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:38:36 ID:w8B
    糖質制限なんてせんでええんやぞ
    むしろ米も肉も野菜もバンバン食って体鍛えるんや
    飯で身体をつくるんや

    30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:41:10 ID:1QC
    >>23
    一応毎日腹筋100回スクワット200回やっとるで
    なお全然痩せない模様

    26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:39:47 ID:w8B
    結局食事制限して痩せても変に顔色悪くなったりするからあかんわ
    昔ながらのオールドスクールなやり方でやるのが1番や!つまり運動やな

    28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:40:54 ID:w8B
    なぜ楽な糖質制限に走るのか
    走ったりするほうが長期的にもボディライン維持できてええのに

    29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:41:00 ID:z2N
    運動を切り離すダイエットは全部マイナスやと思うわ
    物理的に体重減っても栄養偏ると異常が起こる

    35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:43:40 ID:w8B
    腹筋、スクワットよりランニングしたほうがええで

    36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:44:23 ID:UHb
    食事制限が一番やろ
    こんな寒い時にランニングとかダルすぎやろ

    37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:45:25 ID:w8B
    寒いときのほうがランニングは楽に決まってるやろ
    たしいて汗もかかんから結構長く走れるしな
    むしろ夏がほんまにえげつない
    同じ運動量でも夏のほうがはるかにしんどいわ

    38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:45:40 ID:TVK
    運動した方が体には良いけどダイエットにはそこまで効果無いと思う
    何キロ走っておにぎり一個分の消費カロリーならおにぎり我慢した方がましやろ

    39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:46:03 ID:sYm
    糖質どうこうより単純に食う量減らしたほうがええわ

    42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:46:33 ID:UHb
    1時間走ってせいぜい600キロカロリーとか
    ダルいだけやろ

    43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:47:46 ID:w8B
    600キロでもそれを続ければ緩やかに体重は減っていって
    かつリバウンドしにくい身体になるんやぞ
    小手先の体重制限で一時的にやせてどうすんねん

    44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:48:04 ID:jsc
    要は怠け者のダイエットか

    47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:49:55 ID:eyh
    そりゃ筋トレやランニングは太らない体質を作るものやし
    目先のダイエットより継続してやった方がいいに決まってる

    50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:51:13 ID:UHb
    たまに走るくらいならいいが
    毎日やるのはなあ

    61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:54:17 ID:1QC
    >>50
    それなんよな、結局モチベないと運動は長続きせーへん
    嫌いなことやっても健康に悪いやろ

    63: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:55:29 ID:7vC
    >>61
    好きなことばっかやった結果がその体型なんじゃないですかね....

    66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:57:40 ID:1QC
    >>63
    68kgやしまだへーきへーき

    52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:51:23 ID:wEf
    朝1時間早く起きてウォーキングもええかも

    55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:52:09 ID:jsc
    >>52
    夕方が良いぞ
    ご飯は冷飯

    56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:52:20 ID:w8B
    >>52
    ほんまこれ
    ウォーキング、というかスローランニングのほうが消費カロリーも多いし

    53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:51:25 ID:kyO
    ワイは少食+リアルシャドーやっとるで
    これで2ヶ月で14キロやせた

    57: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:53:03 ID:UHb
    ワイは普通に太ってきたら1週間断食とかやなあ
    まあジュースは普通に飲むが

    58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:53:07 ID:7vC
    泳げ泳げ
    平泳ぎ最高や

    62: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:54:21 ID:RXA
    糖質制限推奨してるのは日本だけ マスゴミのせいと言っていい
    欧米各国ではベスト50の47位に入るのがやっとなのが糖質制限
    体を蝕むだけ、糖尿病リスクもかなり上がる期限極まりないダイエット

    68: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:57:54 ID:w8B
    ランニングもちゃんとしたフォームで走るようになると楽になるで
    それにハイになってほんまに自然とまた走りたくなってくるし
    あと毎日せんでもええから週に3回とかでええんやぞ

    74: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)16:59:30 ID:RXA
    1500キロカロリー順守して筋トレすれば1番確実なんだよなー

    82: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:02:43 ID:UHb
    そもそも適性ってもんがあるからなあ
    やたらランニング推してる人もいるが
    ワイは毎日ランニングするのはダルいと思ったけど
    メシ抜いたりするのはそこまで苦痛じゃなかった
    だからメシ食わんダイエット選んだただそれだけやし

    87: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:04:12 ID:w8B
    >>82
    ランニングに向き不向きなんてないやろ
    ダルいのはそれはやり方が間違ってるか
    ハイになる前にやめてるとかとちゃうの
    走るなんて人間本来の活動なわけやん?絶対向いてない人なんておらんて

    95: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:06:12 ID:UHb
    >>87
    ワイはワイにとってストレスがかからん方法を選んだ
    ただそれだけ

    97: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:06:29 ID:w8B
    >>95
    わかる
    人それぞれやもんな

    90: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:04:54 ID:njz
    ランニングはなんも考えなければすぐにゾーンに突入する

    91: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:05:04 ID:TVK
    イッチを20歳やと仮定して
    総摂取カロリー1534kcal
    たんぱく質136g
    炭水化物152g
    脂質43g
    こんなんになったわ

    96: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:06:26 ID:1QC
    ワイも計算して数字出たけどこの炭水化物なんグラムとかどうやって調整すんねん
    店で「これ炭水化物何グラムですか?」とか聞くんか?

    105: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:09:48 ID:TVK
    >>96
    https://fooddb.mext.go.jp/
    こういうサイトを使うんやで

    107: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:11:56 ID:1QC
    >>105
    めんどいンゴおおおおおおおお!
    これできる奴はダイエットが趣味とかそういうタイプやろ

    108: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:13:02 ID:TVK
    >>107
    オールコンビニ飯なら裏に書いてるから計算楽やで

    106: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:11:49 ID:UsI
    思い込みかもしれんけど炭水化物取らな集中力がもたんから無理やわ

    109: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:13:30 ID:1QC
    >>106
    白飯も麺も食べれんとか人生損するやろ
    そこまでして痩せることに価値があるんやろか

    110: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:14:15 ID:w8B
    どうでもええけどワイのトッモで筋トレデブがおるんやけど
    そいつは有酸素運動が大嫌いでひたすら筋トレばっかやって肉団子みたいになってたわ
    クッソきもE

    111: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:15:17 ID:TVK
    >>110
    年中増量期マンか
    減量しろって言ったれ

    114: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:16:54 ID:RXA
    >>110
    それ有酸素やってないからではない 食い過ぎ

    115: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:17:26 ID:1QC
    >>110
    はぇ^~筋トレしても痩せないんやね
    でもつよそう

    112: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:16:15 ID:u9P
    ポスティングのバイト始めたらひと月3キロ痩せたンゴね
    やっぱりお散歩くらいするべきやな

    116: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:19:53 ID:TVK
    筋肉が一番付きやすいのはカロリーオーバーしてる時なんや
    だから増量減量分けないとブクブクになっちゃう

    117: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:19:54 ID:1QC
    正月のワイの生活

    朝餅6個くらい食って二度寝
    昼は軽めにカップ麺
    昼~夕方はポテチやチョコをモリモリ食う
    夜は21:00くらいにラーメンやら炒飯を大盛り

    楽しかったで

    118: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:31:15 ID:sYm
    別にメンタルを鍛えたい訳やないんやから
    この寒い中走るのはなあ

    119: 名無しさん@おーぷん 2018/01/12(金)17:35:11 ID:1QC
    「筋トレするより走るより食う量減らせ」ってよく聞くわ
    にしても日本人で飯食わないって罰ゲームにも程があるやろ










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年01月14日 19:03 ID:Ql7.IXA50*
    制限→矯正
    本来必要な量の栄養素を摂るが正しいのに理解してない人が多い。
    2  不思議な名無しさん :2018年01月14日 19:30 ID:JpJ5enoX0*
    炭水化物全く取らないとか拷問でしかない。そんなダイエットのやり方してまで運動したくないのはさすがに異常
    3  不思議な名無しさん :2018年01月14日 19:35 ID:tzp.4fPe0*
    炭水化物全く取らないダイエットは成功するけど、ダイエット成功したからと言って炭水化物取り出すとリバウンドするので死ぬまで炭水化物摂っちゃダメ
    4  不思議な名無しさん :2018年01月14日 19:44 ID:.12vBIJA0*
    30kg痩せた身から言わせると食い物関連のダイエットはマジで続かない
    大人しく動け そしてドカ食いと間食夜食をやめれば絶対痩せる
    5  名無し :2018年01月14日 19:49 ID:Vdrup5Aa0*
    糖質制限以前の問題やんラーメン止めるだけで大分マシになると思うで
    6  不思議な名無しさん :2018年01月14日 20:10 ID:u1dYSxNR0*
    162cm,68kg
    BMI 25.9
    あっ
    お察し
    7  不思議な名無しさん :2018年01月14日 20:11 ID:GvYuz6my0*
    楽して欲しいものだけ得ようなんてのが間違いだろ。そういう人はずっとうだうだ言い訳してればいい。自分が何も得られないだけ。
    8  不思議な名無しさん :2018年01月14日 20:45 ID:GRWD8lji0*
    ・正しい糖質制限
    単なる食い過ぎを止めてバランスのいい食事にするだけのこと

    ・間違った糖質制限
    炭水化物を取るのをやめて
    見た目年齢とリバウンドリスクを爆増させながら
    一時の減量を手抜きで済ませようとすること
    9  不思議な名無しさん :2018年01月14日 20:53 ID:DGW7pqin0*
    普通にデブだと思うんですがそれは
    10  不思議な名無しさん :2018年01月14日 20:57 ID:rw60Z3mj0*
    ライザップはセッション1時間でアホほど追い込むウェイトやるぞ。
    それなしで糖質制限やると筋肉落ちるから絶対やらないでくださいと念を押された。
    初回は気が遠くなったし、たいしたことやってないはずなのに毎回限界まで追い込まれる。コーチがおだててウェイト限界以上の力を出させる。
    11  不思議な名無しさん :2018年01月14日 21:07 ID:Aec.PBG70*
    ゼロにするとか極端なこと考えると無理でしょ。
    ご飯も麺も食べ過ぎない。甘いものは基本食べない。これだけやれば太らないよという当然の話に過ぎん。
    そりゃ過激な糖質制限を目指すなら話は違うがね。
    12  不思議な名無しさん :2018年01月14日 21:10 ID:Aec.PBG70*
    ※10
    別に糖質制限したって筋肉は落ちないよ。ちゃんとカロリーを摂取できてれば。
    実際、プロのボディビルダーには普段から糖質摂らない人もいる。
    んで世界的に結果を出している。
    13  不思議な名無しさん :2018年01月14日 21:29 ID:vHnLsLK20*
    関西ローカルのビーバップハイヒールって番組で糖質ダイエットは古いって言ってたな。
    14  不思議な名無しさん :2018年01月14日 22:46 ID:Dl9o.B.U0*
    ダイエットが必要なほど太ってるなら間違いなく食べ過ぎ。
    食べる量を減らそうと考えるのは極めて合理的な考えだし
    脂肪の原料は糖質なので、糖質を「適切な量」に保つことが重要。
    糖質制限を目の敵にして批判している人の気が知れない。
    15  不思議な名無しさん :2018年01月14日 23:08 ID:0s6ynbrm0*
    糖質 美味しい、安い、保存性高い、そして太る
    16  不思議な名無しさん :2018年01月15日 00:32 ID:K7AnLw8l0*
    全く苦痛じゃないよ
    制限なだけで食わないわけじゃないしな

    むしろ今まで摂り過ぎだったと感じるレベル
    17  不思議な名無しさん :2018年01月15日 00:56 ID:qvtD7Tc.0*
    そんな栄養失調ダイエットしたって成功したところでまたバクバク食べるんだから意味ないでしょ
    ダイエットは楽なものほどリバウンドも早いぞ
    18  不思議な名無しさん :2018年01月15日 01:05 ID:RB4Dw20V0*
    運動してダイエット成功しても『バクバク食べれば』リバウンドするでしょ
    19  不思議な名無しさん :2018年01月15日 02:01 ID:BBm8mn3m0*
    グルコースじゃなくてフルクトースを制限しろ!
    20  不思議な名無しさん :2018年01月15日 03:12 ID:.lxSu.n80*
    筋トレは太りにくくなるが
    同時に
    痩せにくくもなる諸刃の剣
    21  不思議な名無しさん :2018年01月15日 04:00 ID:1RtGyddN0*
    何に対しても言い訳、もう文章からしてデブの雰囲気が出てる。
    1週間に一回でもいいから少しでも運動すれば今より痩せるのに。
    22  不思議な名無しさん :2018年01月15日 04:18 ID:yigeO5Zh0*
    糖質抑えて代わりに野菜と肉喰えばいいだけの話でしょ
    まぁできないのが糖質依存症のデブなんだけども
    23  不思議な名無しさん :2018年01月15日 09:57 ID:sfBebfOR0*
    別に糖質制限はどうでもいいけど
    糖質制限を目の敵みたいにしてる人こそ本質をわかっちゃいないだろ
    今までご飯もラーメンも食べてた人が、ラーメンは控えてそのぶん野菜と肉食べていたら痩せた
    これ糖質制限してるけどおかしいとこある?
    ご飯たくさん食べてた人が毎回小盛りにしてたら痩せたはよくないことなん?
    バランスよく食べて運動するなんて痩せるまでの手段のひとつでしかないんだよ
    手段はなんだっていいんだから
    (個人的にはバランスのよい食事や有酸素運動こそ嘘臭いと思うけどね)
    24  不思議な名無しさん :2018年01月15日 10:24 ID:upxiLxcQ0*
    ※23
    それ糖質制限ダイエットじゃなくて食事のバランス改善しただけだよね
    糖質制限ダイエットってのはご飯も摂取しないレベルのものを言うんじゃないかな
    25  不思議な名無しさん :2018年01月15日 10:25 ID:pc4ugiFz0*
    とにかく運動しろ
    運動して食べ過ぎさえしなければ不健康になることはまずない

    ※23
    バランスの問題やな
    少し減らすとか多少控えることに対して異議を唱える人はいない
    白飯全く食べられないとかは極端
    それと回転寿司でネタだけ食う奴は最低
    26  不思議な名無しさん :2018年01月15日 10:28 ID:pc4ugiFz0*
    ※20
    筋肉がある分細くなりにくいってことか?
    筋肉があれば代謝が上がるから脂肪は落ちやすくなるだろ
    27  不思議な名無しさん :2018年01月15日 10:33 ID:pc4ugiFz0*
    ※12
    ビルダーはトレーニングしてる
    筋肉つけるためにも炭水化物(糖質)も必要って聞くけどなあ
    普通は筋肉つける増量期と脂肪を減らしてカットを出す減量期に分けてるよね

    28  不思議な名無しさん :2018年01月15日 10:35 ID:pc4ugiFz0*
    ※14
    運動不足の可能性は考えないのであろうか
    それと「適切な量」って0なのか?
    そういうつもりで言ってないならすまん
    29  不思議な名無しさん :2018年01月15日 10:48 ID:0CPBSw8L0*
    糖質をとらないダイエットなんて、元々炭水化物や甘い物が嫌いとかじゃなければ続くわけがない。食べる関連で健康的に痩せて且つ継続可能なのは、寝る前に食べないのとゆっくり食べるくらいじゃないかと思うわ。
    30  不思議な名無しさん :2018年01月15日 11:06 ID:sfBebfOR0*
    ※24、25
    本来の意味としては糖質制限であってます
    今まで食べていたのを制限してるんだから(これが本来の意味)

    極端に炭水化物全然とらないってのは別に自由だろうけどね(アホかと思うけど)
    逆に運動、バランスのよい食事とは聞こえがいいけど
    バランスいい食事=炭水化物は少な目になるんだから
    それ糖質制限してますよね、と思うんです
    31  不思議な名無しさん :2018年01月15日 11:28 ID:ecl1.Esk0*
    運動しても正しいやり方じゃないとだめだからな
    普通スクワット200回を正しいフォームで続けてればそれなりに体重も落ちるし筋肉もつくが、ただの屈伸を200回やったところで消費カロリーは少ないし筋肉もつきにくい
    32  不思議な名無しさん :2018年01月15日 11:37 ID:uUEX7Ci40*
    血中グルコース濃度が一定より減ると、脂肪じゃなくて筋肉を分解消費するサイクルに切り替わるから、筋肉が先に減る
    見た目痩せても筋肉の量が減ってるから、基礎代謝が落ちて余計太りやすくなる
    太る原因にもよるけど、食事のバランスととのえて筋肉をつけられる土台を作ってから、ウェートトレーニングするのがいいぞ
    33  不思議な名無しさん :2018年01月15日 11:39 ID:uUEX7Ci40*
    生体の基本的な代謝経路学んだら、炭水化物を一切とらないのが不味いのは明らかだと思うんだがなぁ
    34  不思議な名無しさん :2018年01月15日 12:36 ID:RB4Dw20V0*
    なぜ「糖質制限=炭水化物を一切とらない」と考えるのか理解できない
    「制限」という言葉の意味を考えれば、これまでの摂取量を100%として、80%や50%に減らすのが糖質制限でしょ
    35  不思議な名無しさん :2018年01月15日 12:47 ID:RB4Dw20V0*
    ダイエットには「運動しろ!」って考えがあるけど、それも結局継続的に続けなければ意味が無いからね
    ある程度痩せたからって運動を止めたら、その瞬間からリバウンドが始まるよ
    あと、運動のしすぎで健康を害したり老化を進める可能性もあるし
    36  不思議な名無しさん :2018年01月15日 13:01 ID:U7pwNqz90*
    そもそも糖質を完全にゼロにするってのは不可能。
    糖質をまったく含まない物だけ食べるとか、そもそも何も食べないとかだったら可能だけど、それじゃあ栄養が破綻する。
    糖質制限ってものに誤解が多いね。
    37  不思議な名無しさん :2018年01月15日 13:19 ID:w0tIVjek0*
    食う量減らして軽く運動すればいいやん
    なんでめんどくさがりって何かを100のまま何かを0にするダイエットするねん
    38  不思議な名無しさん :2018年01月15日 13:24 ID:sfBebfOR0*
    そうなんだよねー、肯定的な人も否定的な人も0か1ばっかりだけど

    朝飯はご飯は小盛りで一杯までにしよー
    昼は多目にするけどパスタWサイズはやめてパスタ(通常)とチキンのあぶり焼きとサラダにしよー
    夜は太ると聞くしおかずと味噌汁だけにしとくかー
    みたいなぬるい感じでも糖質制限としては全然okだ
    だいたい有酸素運動1時間なんてやってる暇ない人間だって多いだろうに、そんなの求めるのこそ酷じゃないのか
    39  不思議な名無しさん :2018年01月15日 18:12 ID:NMlY4mHf0*
    飲み物お茶か水にするだけで痩せれるよ
    二週間もすれば目に見えて痩せやすくなってる
    40  不思議な名無しさん :2018年01月15日 19:02 ID:P0UPtxSG0*
    糖質抜きはやめとけ
    その食生活をずっとやらないと体型維持できないから、修行僧みたいになるぞ
    41  不思議な名無しさん :2018年01月15日 21:12 ID:pc4ugiFz0*
    ※34
    うん、だからそれに異議を唱える人はいないと思うよ
    でも元スレのスレ主をはじめ、極端なやり方をしてる人が多いから批判されてる

    ※35
    それも当たり前だね
    でも一度ついた筋肉はそんなにすぐには落ちないよ
    筋肉を減らしてしまうダイエットは代謝が落ちて痩せにくくなるけど

    運動を続けることは健康に良い
    やり過ぎがダメなのも当たり前だけど現代人は運動不足が多い
    42  不思議な名無しさん :2018年01月15日 21:15 ID:pc4ugiFz0*
    ※38
    運動する時間や余った体力が無いってのは現代人の問題ではあるな
    出来る範囲で良いとは思うが

    ※40
    でも楽して短期間で痩せたいだけで
    元々が修行僧みたいにストイックではないから
    結局食べちゃってリバウンドするという・・・

    43  不思議な名無しさん :2018年01月16日 07:57 ID:wcgGAYGq0*
    *41
    運動推進派の人みたいなので質問させてください

    ・筋肉を1kgつけたとき、1日の基礎代謝は何kcal増加しますか?
    ・脂肪を1kgつけたとき、1日の基礎代謝は何kcal増加しますか?
    ・筋トレを止めたら、筋肉は1日で何g減少しますか?
    ・運動と酸化ストレス・老化との関係に関するご意見をお聞かせください
    44  不思議な名無しさん :2018年01月16日 11:57 ID:.K7POSHR0*
    いやその前に痩せたいなら、有酸素運動しろとツッコミはないのか…
    45  不思議な名無しさん :2018年01月17日 00:58 ID:1WMwcyVa0*
    甘いものやめて野菜食べよ
    トマトとか茄子はうまいよ
    46  不思議な名無しさん :2018年01月17日 09:15 ID:7oWOzFzx0*
    ※44
    単純に痩せることが目的なら、有酸素運動より食事制限の方が優れてますよ
    むしろ、有酸素運動だけで痩せようとしたら、「労多くして功少なし」の結果が待っていると断言できます
    47  不思議な名無しさん :2018年01月17日 18:59 ID:a2.M47fR0*
    ※43
    そこまで厳密に把握してないからすまんな
    ただ多少の運動で結構、筋肉量や基礎代謝の数値にすぐ影響してる気がする(自宅の体重計調べ)

    ていうか痩せる痩せないの前に運動って凄く大事というか、体を動かすことが当たり前だと思うんだがな
    運動推進派というか、それが当たり前だよねって感じ
    体というのは使わない器官は衰えるし、運動をしないと全身の血行も悪くなる
    その方が酸化とかの影響より大きいように思うんだがどうかね

    バランスの問題であって食事制限を否定してる訳でもないけどね
    スポーツ選手も運動以上に食事と休養が大事とも言うし

    48  不思議な名無しさん :2018年01月17日 19:03 ID:a2.M47fR0*
    運動と老化とか言ってる人はどれだけ激しい運動を想像してるのかな?
    普通は運動しない方が体が衰えたり老けるのが早そうだけど
    自分も詳しくないから間違ってたらすまん
    健康的には運動もやり過ぎは良くなくて適度が良いと思うよ

    ダイエットに関しては食べ過ぎないようにしたり、多少食事に気を付けて
    運動を続ければ少しずつ知らないうちに痩せてるでしょ
    痩せないのならそれ以上痩せる必要がないってことだと俺は思ってるけどね
    見た目とかの問題は知らん
    49  不思議な名無しさん :2018年01月18日 10:55 ID:FMTrmE1s0*
    ※47
    一般的に、筋肉1kgで13kcal、脂肪1kgで4kcal、1日の基礎代謝が増えるといわれています。
    体重を1kg減量するには約7200kcalの消費が必要ですので、筋肉1kg増で約18.5ヶ月、筋肉2kg増で約9ヶ月、筋肉3kg増で約6ヶ月が脂肪1kgを減らすために必要になる計算です。
    筋肉を付けるための時間(約3ヶ月~1年)を含めると、意外に時間がかかると感じるはずです。
    また、筋肉を増やした結果、脂肪が減ることで、脂肪が持っていた基礎代謝分が減りますので、上記よりも脂肪が減るスピードは落ちます。
    そこまで時間と手間をかけるなら、単純に食事制限で摂取カロリーを減らした方が簡単だと思いませんか?
    50  不思議な名無しさん :2018年01月18日 19:24 ID:ko5GKvbI0*
    >>49
    なるほど詳しくありがとう
    これって基礎代謝だけだからこれに運動なんかの消費カロリーが加わるからもっと早くなるね

    それに自分は運動だけで痩せろと言ってるのではなく食事制限も無理のない範囲でやれば良いと言ってる
    そうすると少しずつだけど体重は確実に減っていく

    極端な食事制限をしたら体重は早く減るかもしれないけど筋肉量は確実に落ちていく
    それは不健康なことだし怖くないの?
    51  不思議な名無しさん :2018年01月18日 19:29 ID:ko5GKvbI0*
    とにかく体重を手っ取り早く減らしたいんだろうけど
    自分にはそれにこだわる意味が分からないな
    まあ自分はあんまり気にしない質でダイエットしたことがない、ってのもあるかもだけど

    運動を少しずつでも続ければ筋肉もある程度維持されるし、全身の血行も良くなって健康にも良い
    食事も無理のない範囲で量やバランスを考えれば良い
    それを続けることが大事
    52  不思議な名無しさん :2018年01月18日 19:43 ID:ko5GKvbI0*
    大事なのは筋肉量を維持しつつ少しずつでも脂肪を減らしていくこと
    体重だけにこだわっても仕方ないし脂肪もある程度はあった方が良いらしい
    53  不思議な名無しさん :2018年01月19日 11:07 ID:qK9czD4z0*
    ※ ID:ko5GKvbI0*

    >運動を少しずつでも続ければ筋肉もある程度維持される

    運動(有酸素運動)すると脂肪だけではなく筋肉も減ります。

    また、有酸素運動で体重を落としたあとに食事内容を元に戻した場合、
    以前より基礎代謝が落ちてますので、以前よりも早いペースで体重が増えます。

    これはつまり、有酸素運動で体重を落としたあとは太りやすい状態になるので、
    食事制限するか筋トレをしなければ確実にリバウンドするということを意味します。

    それでもダイエット目的で運動(有酸素運動)を勧めますか?

    ちなみに、運動には健康面等でメリットがあるとお考えかもしれませんが、
    そのメリットのほとんどは、食事内容の改善で克服可能です。

    と言うよりも、普段の食生活が原因で健康を損ねた人を改善するために
    運動を勧められるケースが多いのですから、そもそもの原因である食生活を、
    食事制限(糖質制限等)で見直すのが正道ではないでしょうか。
    54  不思議な名無しさん :2018年01月19日 11:56 ID:sGFfTpLy0*
    ※53
    こう言ったら悪いんだけど結構強引な理屈だよね・・・

    でも確かに筋肉をつける運動と有酸素運動のどちから一方ではデメリットもあるから、両方をお勧めする
    出来る範囲でね

    しかし、有酸素運動して筋肉が減るといっても微々たる量だし、まずは脂肪が落ちて、運動してない人ならむしろ筋肉量が増えると思うよ
    筋肉量が明らかに落ちるような有
    酸素運動ってどんだけ厳しい有酸素運動を想像してるの?
    マラソンとか?

    運動の健康面のメリット、俺が既に書いてる筋肉の維持、身体機能の向上、血行の問題、全部運動による効果だよ
    血液は確かに食事による影響が大きいとは思うけど、血行を良くするにはやっぱり運動が大事だね
    骨の強度を保つにも運動が重要か

    健康を損ねるのは食生活だけじゃなくて運動不足がかなり大きいと思うよ
    ただこれは人によってケースバイケースだから何とも言えないけど
    それと何度も言うように俺は適切な範囲での食事制限は全く批判してない
    ここのコメ欄にも批判してる人はほぼ誰もいないと思うけど
    食事制限もして運動もするのが正道だと思うけど、運動をひたすら否定するのはむしろ邪道だと思うよ
    55  不思議な名無しさん :2018年01月19日 12:04 ID:sGFfTpLy0*
    「食事制限なんて一切せずに運動だけしろ!」って言ってる訳じゃないだからね・・・

    運動してないと筋肉が衰えていって、高齢者になった時に歩けなくなったりするよ
    寝たきりになる可能性も高くなる
    もちろんそうならない可能性も0ではないけど、そんな可能性に賭けるのは怖いな
    頭も体も使わないと衰える
    56  不思議な名無しさん :2018年01月19日 12:24 ID:sGFfTpLy0*
    >有酸素運動を行うと、筋肉が減るといわれています。その理由は、筋肉を動かすときに、筋肉のたんぱく質が分解されて、エネルギーとして使われるからです。しかし、運動によって筋肉が破壊されると、修復のためにアミノ酸などが必要になり、回復しようとします。
    このとき、その運動が激しい筋肉トレーニングであれば、回復することによって筋肉が前より増えることになります。
    しかし、有酸素運動の場合、それほど強度の高い運動ではないために、筋肉回復の流れが起こりにくくなり、筋肉量が減ったままになってしまうのです。
    筋肉を減らさないようにし、増やしていくためには、有酸素運動だけでなく、筋肉トレーニングも行う必要があります。筋肉に負荷をかけることで、筋肉を壊し、その修復過程で筋肉を増やしていくのです。


    調べてみたらこういうことだから、筋トレと有酸素運動、両方してください
    筋トレ10分、ジョギング20分でも良いんじゃないでしょうか
    あくまでも一例ですが
    57  不思議な名無しさん :2018年01月19日 12:27 ID:sGFfTpLy0*
    また調べたらこうあります

    >筋肉が分解されるのは、脳のエネルギーが不足したときだけです。
    脳の血管関門は非常に細くて、脂肪や蛋白質は通過できません。脳の血管を通れるのは、グルコースのみです。
    絶食、または、糖質制限食などで糖の流入が途切れて、肝臓のグリコーゲンが残り少ない状態が長時間つづいたときにだけ筋肉の分解が起こります。

    やはりそこまで心配しすぎることはないようです

    >「絶食、または、糖質制限食などで糖の流入が途切れて、肝臓のグリコーゲンが残り少ない状態が長時間つづいたときにだけ筋肉の分解が起こります。」

    ライザップでも糖質制限だけじゃなくて筋トレもするように言われた、と上のコメにもありますが、やはり正しい訳ですね
    断食療法を医者が指導する時も、断食前に筋トレで筋肉量を増やしておくように言われるそうですよ
    58  不思議な名無しさん :2018年01月19日 12:29 ID:sGFfTpLy0*
    >ダイエットの目的は、体脂肪を燃やして減らすことです。
    グリコーゲンは、炭素と酸素が1対1で結合した物質なので、宇宙ロケットのように無酸素でも燃焼する物質です。
    脂肪は、炭素だけが長くつながった物質なので、燃やす前に、酸素と混ぜる必要があります。つまり、有酸素運動でなければ燃えません。だから、有酸素運動が良いのです。

    両方やってください
    59  不思議な名無しさん :2018年01月19日 12:34 ID:sGFfTpLy0*
    >ジョギングは消耗性の運動なので、ジョギングをすると体重も減るが筋肉も落ちると主張する有酸素運動無用論者もいますが、その人の考え方は間違いです。

    身体が筋肉を分解して、糖を作り脳に供給することを糖新生といいますが、糖新生が起こるのは有酸素運動のせいではありません。

    糖新生が起こるのは肝臓のグリコーゲンが少なくなり、脳に供給する糖がなくなったときだけです。
    運動によって起こるのではありません。
    脳は人体で最も重要な臓器なので、脳自身のエネルギーが不足したときにだけ糖新生が起こるのです。
    肝グリコーゲンと筋グリコーゲンはまったく独立しているので、筋肉が肝臓のグリコーゲンを使うことはできません。
    ですから、有酸素運動と糖新生は関連がありません。
    運動をしているときに、筋肉が自分が使うエネルギーを作るために自分自身を分解するなどということは起こるはずがありません。

    >「糖新生が起こるのは肝臓のグリコーゲンが少なくなり、脳に供給する糖がなくなったときだけです。
    運動によって起こるのではありません。」

    だそうです

    60  不思議な名無しさん :2018年01月19日 12:53 ID:sGFfTpLy0*
    調べるといろいろあって私も勉強中ですが
    やっぱり「食事制限もしながら筋トレと有酸素運動をする」のが今のところ一番王道に思えますね

    いずれにせよ極端な食事制限や糖質制限のみによって痩せようというのは良くないでしょうね
    61  不思議な名無しさん :2018年01月19日 14:27 ID:qK9czD4z0*
    ※ID:sGFfTpLy0

    有酸素運動が筋肉を分解するという話ではありません。

    >運動を少しずつでも続ければ筋肉もある程度維持される

    上記の書き込みに対して、負荷の軽い運動では筋肉は維持されず、
    運動で脂肪が減った結果、その体重維持に必要な程度に筋肉も減り、
    その結果、以前より基礎代謝が落ちるという話ですよ。
    62  不思議な名無しさん :2018年01月19日 14:34 ID:sGFfTpLy0*
    ※61
    >運動で脂肪が減った結果、その体重維持に必要な程度に筋肉も減り

    これがちょっと理解出来ない

    それと「負荷の軽い運動」というのは言葉の綾で、出来る範囲で筋トレや有酸素運動を続けるということです
    最初からそのつもりで書いていましたが説明不足の点はあったかもしれませんね
    63  不思議な名無しさん :2018年01月19日 14:39 ID:sGFfTpLy0*
    ちょっとURLを貼れないから申し訳ないのだけど
    「正しい」糖質制限について調べてるけど
    やっぱり「運動は必須」みたいです
    64  不思議な名無しさん :2018年01月20日 00:28 ID:p7CYR.0U0*
    いうてご飯の量って満足感にほとんど関係ないからな、
    やってみたら分かるけどな、
    ワイは外食でもライス半分って言うことにしとるけどな、
    半分にしてもな、満足感変わらんねんホンマ
    食っとるときだけやで変わるのは
    食い終わったら満腹感になんの差もないからなホンマに
    糖質制限なんて言い方が悪いだけでな、減らしたほうが適正量やっちゅー話やねん
    65  不思議な名無しさん :2018年01月20日 09:05 ID:vMIt2inY0*
    ※62

    >>運動で脂肪が減った結果、その体重維持に必要な程度に筋肉も減り
    >
    >これがちょっと理解出来ない

    例えば、今から10kgのウェイトを付けて生活すると考えてみてください。
    筋肉量が増加し、基礎代謝も上がると考えるのが常識的ではないでしょうか。
    逆に、体重が減れば筋肉量が減少し、基礎代謝も下がると考えるのが自然です。
    66  不思議な名無しさん :2018年01月20日 13:17 ID:tgzvGmU10*
    自然と仰いますがまた凄い理屈ですね

    確かに体重を支えることによる筋肉への負荷はあると思いますが
    やっぱり運動した方が体重も脂肪が減って、筋肉量は増えますよ
    少なくとも自分の場合はそうでした

    というか体重や脂肪を減らしたいのに
    「体重や脂肪が減るとその分基礎代謝が下がる」
    ってなんだか本末転倒というか
    67  不思議な名無しさん :2018年01月20日 13:19 ID:tgzvGmU10*
    体重も脂肪も減って、ですね

    まあ運動の仕方とか元々の体型によっては体重が増える場合もあるかもですが
    68  不思議な名無しさん :2018年01月20日 13:28 ID:tgzvGmU10*
    すいません
    ※61を読み直したら大体言いたいことが分かりました

    「軽い運動」ということに対して誤解があったからですね
    まあ有酸素運動だけでもある程度筋肉量も維持されるし、続けることで痩せられるとは思いますが
    食事制限でも運動でも辞めてしまってはダメですね
    でもそこまで頑張らなくても維持は出来ると思います
    69  不思議な名無しさん :2018年01月21日 01:31 ID:XXiVEni30*
    >まあ有酸素運動だけでもある程度筋肉量も維持される

    有酸素運動で筋肉量が増えることは基本的にありません。
    増えるとしたら、元々運動不足で筋肉量が必要最低限の量なのでしょう。

    それに、有酸素運動の目的は消費カロリーを増やすことであり、
    基礎代謝の向上が目的ではありません。
    (そもそも有酸素運動で基礎代謝は向上しません)

    >続けることで痩せられるとは思います

    体重60kgの人が4kmを時速8kmでジョギングしたとすると、
    消費カロリーは240kcalになります。

    脂肪1kgを燃焼するのに必要なカロリーは7200kcalなので、
    1kg減らすには、単純計算で15時間走らなければなりません。

    1日1時間走れば半月で達成できる計算ですが、1回の運動時間を長くすると、
    ストレスホルモンであるコルチゾールの分泌量がいっきに増えます。

    コルチゾールは糖新生を促進する作用があるため、
    糖新生が起きてしまうと、筋肉が分解されてしまいます。
    筋肉の分解を避けるには、1回の運動時間を短くする必要があります。

    毎日30分に運動時間を減らせば1ヶ月で1kg減らせますが、
    逆に言えば、1ヶ月走ってたった1kgしか減らないとも言えます。

    ちなみに、ジョギングの消費カロリーである240kcalは、
    茶碗1杯分の白米を食べた時と同じぐらいのカロリーです。

    毎日30分1ヶ月間走ることと、1日で茶碗1杯分の白米を減らすこと、
    どちらが長続きしますかね?
    70  不思議な名無しさん :2018年01月21日 16:30 ID:9m4V43zA0*
    71  不思議な名無しさん :2018年01月21日 16:42 ID:9m4V43zA0*
    途中で誤送信しました、すいません

    ※69

    >有酸素運動で筋肉量が増えることは基本的にありません。

    「増える」とは書いておりません
    「維持されるのではないか」と書きました

    >増えるとしたら、元々運動不足で筋肉量が必要最低限の量なのでしょう。

    実際にこれはあると思います
    また、有酸素運動といってもウォーキングかジョギングかでも負荷が違います
    ジョギングも走る速さで全く体に掛かる負荷が変わってきますね
    でもウォーキングでも普段から慢性的な運動不足ならやらないよりは筋肉がつくと思いますよ
    運動を徹底的に否定されておられるようなので、そのようなパターンも想定されるのではないかと思いますが(慢性的な運動不足)

    どうもあなたは数値ばかりを追っておられるように思いますが
    実際にウォーキングでもジョギングでも始めてみれば痩せるのではないかと思います
    ただ、大原則として「消費カロリー>摂取カロリー」でなければなりません
    当然の話ですね
    私は食事の質や量を適切にすること(場合によっては減らすこと)を否定していないのは、これまで何度も書いています

    コルチゾールについては私は無知で知りませんでしたので、現段階ではコメントを控えます

    一か月に1キロ脂肪が減るのであれば、御の字ではないでしょうか
    急激なダイエットはそれこそ体にとってのストレスになるでしょう
    少しずつ痩せることとリバウンドしにくい体を目指すことだ大切なことですね


    72  不思議な名無しさん :2018年01月21日 16:57 ID:9m4V43zA0*
    ※69(続き)

    >毎日30分1ヶ月間走ることと、1日で茶碗1杯分の白米を減らすこと、
    どちらが長続きしますかね?

    何度書いても都合の悪い文章は目に入らないご様子ですが
    私は「食事制限+運動(筋トレ的要素と有酸素運動的要素の双方を含む)」を提案しています
    食事制限自体は最初から否定していませんし、コメ欄にもそのような意見の方はおられないと思いますが??

    また、私が運動を勧めるのは身体機能の維持や全身の血行を良くする効果があり、それが更に健康に繋がるからです。
    仮に食事制限だけで痩せることが出来たとして、運動の習慣がなければ肉体は衰え、老人になった時に骨折したり、歩けなくなって寝たきりになる確率は高くなるでしょうね。

    しかし、食事制限と運動、自分にとって続けることが可能な方法を選ぶことも必ずしも間違いとは言えないとは思います。
    人それぞれ適性がありますし、無理をすればそれこそあなたも仰るストレスになります。
    ただ、本来的には食事と運動どちらかだけでは片手落ちであり、「学問に王道なし」ではありませんが、楽をすれば目的の達成は遠くなります。

    73  不思議な名無しさん :2018年01月21日 16:57 ID:9m4V43zA0*
    ※69(続き)

    また「慢性的な運動不足である場合以外は~」の話と同様で
    どのような食事や運動の習慣を持っているかの個人差によっても異なります
    白飯を2杯も3杯も食べていた人は1杯減らせば良いでしょうし、最初から少ない人の場合は糖質不足になるでしょう
    矛盾するようですが「正しい」糖質制限ダイエットにおいて大事なのは糖質不足にならないことです

    糖質不足になれば、筋肉が分解されて筋肉量が減り、基礎代謝が減って痩せにくくリバウンドしやすい体質になる。
    これも何度も書いたことですね。
    それと食事量が減ると、体が省エネモードになり、食事を減らしている割に体重が減らなくなってくる、という現象も起こるようです。

    「糖質やカロリーを減らせばその分の体重が減る」というのも、必ずしもそう単純にはいかないようですよ
    74  不思議な名無しさん :2018年01月21日 17:05 ID:9m4V43zA0*
    ええと、ウォーキングとジョギングの話を書きましたが
    ウォーキング(軽い運動)かジョギングか、またジョギングでも速度によって
    脂肪を燃やすか、あるいは筋肉内のグリコーゲンを使うか、が異なるようです
    運動自体によって脂肪が燃えやすいのはウォーキングであり、運動の強度が上がると筋肉内のグリコーゲンを使う割合が上がるようです
    (筋肉が分解されるということではありません)

    しかし、筋肉内のグリコーゲンが消費された場合は、その後の食事で摂った糖質が筋肉内のグリコーゲンの補充に使われるので、その分脂肪がつきにくくなるそうです。
    つまり、いずれの場合も脂肪が消費される、あるいはつきにくくなる、という意味においては同じことになるようです
    75  不思議な名無しさん :2018年01月21日 17:13 ID:9m4V43zA0*
    コルチゾールについて少しだけ調べてみましたがこれもかなり個人差がありそうですね
    どれだけの運動をしたらどれだけコルチゾールが分泌されてどの程度影響があるのか?
    まあ、何でも個人差はあるのでこれは当然ではありますね

    調べた範囲では「筋トレは90分以内にすべき」という話が出てきましたがもう少し調べてみます
    また、コルチゾールの分泌を抑えるためには「炭水化物」を摂取することが良いそうです
    76  不思議な名無しさん :2018年01月21日 17:16 ID:9m4V43zA0*
    コルチゾールの話はともかくとして(オイ
    無理なく運動を続けるためにも30分のジョギング、という選択肢はアリだと思いますね
    77  不思議な名無しさん :2018年01月21日 22:56 ID:XXiVEni30*
    >少しずつ痩せることとリバウンドしにくい体を目指すことだ大切なことですね

    「リバウンドしにくい体」を目指すなら有酸素運動は不適切です。
    何度も書いていますが、有酸素運動で基礎代謝は向上しません。
    筋肉量も増えませんから、脂肪が減って体重も減った分、
    基礎代謝も減り、むしろ「リバウンドしやすい体」になります。

    「体重が減ると基礎代謝も減る」という考え方が理解できない様子ですが、
    ダイエットの基礎的な知識ですから受け入れてください。

    >運動を徹底的に否定されておられるようなので

    有酸素運動が持つ健康面の効果は否定しませんが、
    ダイエットを目的とした有酸素運動は優先順位が低いと考えています。

    そもそもダイエットが必要なほど太っている人は、
    「摂取カロリー>消費カロリー」になっていることが明らかですから、
    ます優先すべきは摂取カロリーを「適切な量」に減らすことです。

    ※「適切な量」ですから、筋肉が分解されて筋肉量が減ってしまうほど
     極端に糖質を減らすという話ではありまえん。
    78  不思議な名無しさん :2018年01月21日 22:57 ID:XXiVEni30*
    >どうもあなたは数値ばかりを追っておられるように思いますが
    >実際にウォーキングでもジョギングでも始めてみれば痩せるのではないかと思います

    過去、10kmを1時間のペースで月20日間約半年ほどジョギングしていました。
    自分の計算では12~3kgほど体重が減るはずでしたが、
    実際に減ったのは3kg強程度でした。

    >また、私が運動を勧めるのは身体機能の維持や全身の血行を良くする効果があり、それが更に健康に繋がるからです。
    >仮に食事制限だけで痩せることが出来たとして、運動の習慣がなければ肉体は衰え、老人になった時に骨折したり、歩けなくなって寝たきりになる確率は高くなるでしょうね。

    有酸素運動のメリットばかりを強調していますが、
    自分の経験から感じたデメリットをあげると、

    ・運動誤、激しい空腹感に襲わてストレスが溜まる
    ・体力を消耗するので、仕事中に眠気を催し集中力が落ちる
    ・時間が取られる(準備時間やシャワー時間等で1回約1.5時間)
    ・膝や足首を痛める

    自分は、デメリットの多さと効果の低さから半年で止めました。

    その後、糖質制限ダイエットを開始して約半年で13kg減達成しましたよ。
    あれほど苦労して運動を続けたのに結果が出なかったことを考えると、
    人に勧めるなら食事制限を勧めます。

    まあ、運動をしたいなら、ダイエット成功後の体重維持か、
    補助的(ダイエット効果は期待せず)なものだと考えるべきでしょうね。
    79  不思議な名無しさん :2018年01月21日 23:42 ID:9m4V43zA0*
    ※77
    リバウンドしにくい、ということは何も基礎代謝だけの話じゃないと思いますよ。
    急激に無理なダイエットをすると反動でサボってしまったり、食べ過ぎてしまったりでリバウンドすることになります。
    基礎代謝の話だけに囚われるのではなく、文脈を汲んで頂けたらと思います。

    また、私は何度も言うように有酸素運動のみを勧めておらず、筋肉量を増やすトレーニングを同時に行うことを勧めていますね。
    それに有酸素運動だから筋肉量が増えない、ということもありません。
    運動をしないよりは確実に筋肉量は増えるはずです。
    しかし、それには上限があり、筋肉量を増やすことを目的としたトレーニングと比べると大きく劣るでしょうね。

    >「体重が減ると基礎代謝も減る」という考え方が理解できない様子ですが、
    ダイエットの基礎的な知識ですから受け入れてください。

    これも体重だけに注目してしまって良いのですか??
    基礎代謝は筋肉量に大きく依存しますね。
    あなたの言うように仮に脂肪にも基礎代謝があったとしても、筋肉量が増えた分
    体重が減っても基礎代謝が上がることは考えられますよ。
    実際に私は体重は減っても基礎代謝は上がっています。
    私もまだまだ勉強不足だと思いますが、基礎的な知識というのは疑問ですね。

    80  不思議な名無しさん :2018年01月21日 23:43 ID:9m4V43zA0*
    ※77(続き)

    >そもそもダイエットが必要なほど太っている人は、
    「摂取カロリー>消費カロリー」になっていることが明らかですから、
    ます優先すべきは摂取カロリーを「適切な量」に減らすことです。

    結局は相対的な話になりますが、摂取カロリーが多いとも、消費カロリーが少ないとも考えられますね。
    どちらも考え得ることです。
    摂取カロリーを適切な量にすることは私は一度も否定していません。
    そうするべきだと書いていますね。

    食事制限を第一とすべきか、筋肉量を増やすことを第一とするべきか、
    あるいは有酸素運動を第一とすべきかはその人の状況によって異なると思います。
    当然のことではありますが。一概には言えませんね。
    81  不思議な名無しさん :2018年01月21日 23:52 ID:9m4V43zA0*
    ※78
    実際に有酸素運動によるダイエットを実践された方でしたか
    これは大変失礼しました
    (正直半信半疑な気持ちは否定出来ませんが、失礼をお許しください)

    10キロのジョギングを月に20日、半年も続けられたことは大変素晴らしいと思います。
    やろうと思ってもなかなか出来ることではありません。
    思ったより体重が減らなかったことに疑問を抱く気持ちは理解出来ます。
    これは食事制限でも同じだと思いますが、なかなか単純計算ではいかないようです。
    もちろん、あなたが成功したように上手くいく場合もあれば、そうでない場合もあるということです。
    食事制限でそれだけ痩せられたということは、失礼ですがかなり食事量が多かったか、あるいは体重がかなりあったのでしょうか?


    82  不思議な名無しさん :2018年01月22日 00:03 ID:OiofTUjr0*
    ※78(続き)

    >有酸素運動のメリットばかりを強調していますが、

    私が挙げたメリットは有酸素運動に限定した話ではなく、運動全般の話です。

    あなたが挙げた運動によるデメリットは確かにあると思います。
    私がこれまでに言ってきた「無理をしない」「少しずつでも続けること」
    というのはそこにもあります。
    あなたの実行力は大変素晴らしいと思いますが、少し頑張りすぎてしまったのではないでしょうか?
    (結果として半年で運動を辞めてしまっていますね)

    食事制限と無理のない範囲の運動を続ければ、同じように体重を減らすことは出来たのではないか、と思います。
    私が何度も言ってきているように、食事制限と運動とどちらかを選ぶのではなく、個人の状況に応じて併用することが大切ですね。
    ダイエット後の維持に運動が良いとあなたが認めるように、運動を行うことの意味は確実にあります。
    しかし、無理をして結局続けられなくなってしまっては本末転倒ですね。
    これはあなたを批判するのではなく、実際にバランスが難しいと思います。
    何事も継続が大事ですからね。
    83  不思議な名無しさん :2018年01月22日 00:15 ID:OiofTUjr0*
    個々人によって状況や適性(性格的な問題や趣向も含む)があり
    食事制限が得意な人もいれば、運動を行うほうが良いという人もいると思います。
    あなたが糖質制限によって半年で10キロ以上も体重を落としたのは素晴らしい成果ですが、それが万人に当て嵌まる訳ではありません。
    (言われなくてもあなたも当然分かっているとは思いますが)

    また、糖質制限で短期間で大きく痩せたことは大きな成果ですが、それだけに囚われてしまうのは危険も感じます。
    運動によるダイエット効果も間違いなくあると思いますし、それだけではなく健康のためにも何らかの運動を続けることをお勧めします。
    私は個人的にはダイエット効果を考えずに運動をしています。
    そうすると、気が付いたら自然と痩せていました。
    食事の回数を減らしたことも大きな原因だとは思いますが、先にも言ったように筋肉量と基礎代謝は増えていました。

    短期間で大きく体重を落とすことが正しいことなのではなく、食事制限にしても運動にしても(無理のない範囲で)続けること。
    これがダイエット効果のみならず、健康のためにも良いのではないでしょうか。
    まあ、私は意図的にダイエットをしたことがありませんので、感覚的に異なる部分が大きいとは思います。
    しかし、(ダイエットだからそれが当然のことだとしても)体重減少の数値にばかり囚われるのもどうも違和感を感じます。

    84  不思議な名無しさん :2018年01月22日 00:23 ID:OiofTUjr0*
    短期間で体重を落とすことに拘るよりも、食事制限もしながら少しでも運動を続けることが健康に繋がると思います。
    もちろん、体を痛めてはいけませんから、無理をせず、またウォーキング・ジョギングなどの正しいフォームを学んでみてください。
    (行うならばという意味であり、強制ではありませんが)

    運動も単純に行えばそれで良いというものではなく、腰や膝を傷めない体の使い方、また傷めない為のトレーニングがあります。

    85  不思議な名無しさん :2018年01月22日 00:38 ID:OiofTUjr0*
    >「リバウンドしにくい体」を目指すなら有酸素運動は不適切です。
    何度も書いていますが、有酸素運動で基礎代謝は向上しません。
    筋肉量も増えませんから、脂肪が減って体重も減った分、
    基礎代謝も減り、むしろ「リバウンドしやすい体」になります。

    申し訳ないですが、これはやはりどう考えても屁理屈ですね。
    「脂肪が減った分体重も減って基礎代謝が落ち、リバウンドしやすくなる」
    この理屈で行くと糖質制限で痩せても同じことですね。
    既に言ったことですが、体重と脂肪を減らすことがそもそもの目的なのに
    「脂肪と体重が減ると基礎代謝が・・・」と言うことも本末転倒過ぎます。
    86  不思議な名無しさん :2018年01月22日 01:30 ID:m8qPY0rM0*
    >「脂肪が減った分体重も減って基礎代謝が落ち、リバウンドしやすくなる」
    >この理屈で行くと糖質制限で痩せても同じことですね。

    基礎代謝が落ちリバウンドしやすい体になるという意味では同じですが、
    糖質制限の本質は食生活の見直しですので、リバウンドを考える必要はありません。

    >既に言ったことですが、体重と脂肪を減らすことがそもそもの目的なのに
    >「脂肪と体重が減ると基礎代謝が・・・」と言うことも本末転倒過ぎます。

    大ざっぱですが、基礎代謝量は基礎代謝基準値に体重をかけることで計算できます。
    同じ人で同じ筋肉量なら、脂肪が減ると基礎代謝も減ると理解できませんか?
    87  不思議な名無しさん :2018年01月22日 03:38 ID:OiofTUjr0*
    ※86
    なるほど
    やはりその理屈で行くとどちらも「リバウンドしやすい体」ということが出来ますね。
    本来的にはそう言わないとは思いますが・・・。
    また、運動も続ける限りはリバウンドを考える必要はありませんので、同じことですね。

    >同じ人で同じ筋肉量なら、脂肪が減ると基礎代謝も減ると理解できませんか?

    「筋肉量が同じなら」確かにそうですね。(運動すれば普通は脂肪が減って筋肉が増えますが)
    脂肪にも基礎代謝は確かにあるらしいので、それは否定しません。
    私が言いたいのは脂肪を減らすことが目的だった筈なのに、本来の目的を見失った理論だということです。
    「脂肪を減らしたかったんじゃないの?」って、ただそれだけのことです。

    仮にリバウンドしたとしても脂肪が減ったり増えたりしているだけの話で
    筋肉が減って脂肪が増える、という悪循環とは別の話です。

    88  不思議な名無しさん :2018年01月22日 03:48 ID:OiofTUjr0*
    基礎代謝について少し調べるとまた新たに分かりました。

    基礎代謝というのは絶食して安静にしている時に消費されるエネルギーということで、筋肉が1キロ増えたこと自体による基礎代謝は13キロカロリー増だが、あくまでも安静時の話なので、体を動かせばもっと消費カロリーは大きくなるようです。

    また、筋肉が増えたことによって心臓や肝臓もわずかに大きくなり、そのことによっても更に基礎代謝が増えるようです。
    (これはちょっとほんとか分かりませんが・・・)
    89  不思議な名無しさん :2018年01月22日 03:55 ID:OiofTUjr0*
    「筋肉量が同じなら脂肪が多い方が基礎代謝が高い」というのは確かに正解のようです。
    つまり、脂肪の多い人の方が痩せやすいが、脂肪が減ってくると段々と脂肪が減りにくくなってくる、ということになるんでしょうか。
    90  不思議な名無しさん :2018年01月22日 09:24 ID:m8qPY0rM0*
    >また、運動も続ける限りはリバウンドを考える必要はありませんので、同じことですね。

    「続ける限り」は同じですが、「続ける」ことの難易度が異なるため、
    糖質制限と有酸素運動とを同一に考えるのは適当ではありません。

    糖質制限が身についたら、
    その食生活を維持するために特別な行動をする必要はありませんが、
    有酸素運動は生涯継続して行わなけなければ効果がありません。

    そもそも、好きで運動をしているわけではなく、
    ダイエットの手段として運動しているに過ぎませんから、
    運動を続けるモチベーションを生涯保てるのかが大きな疑問です。


    >基礎代謝というのは絶食して安静にしている時に消費されるエネルギーということで、筋肉が1キロ増えたこと自体による基礎代謝は13キロカロリー増だが、あくまでも安静時の話なので、体を動かせばもっと消費カロリーは大きくなるようです。

    何を今さらって気がしないでもありませんが、
    基礎代謝・活動代謝の基本的な話ですね。

    ちなみに、基礎代謝が消費カロリー全体の約7割を占め、
    基礎代謝のうち、筋肉が22%、脂肪が4%を占めています。
    91  不思議な名無しさん :2018年01月22日 09:33 ID:m8qPY0rM0*
    >つまり、脂肪の多い人の方が痩せやすいが、脂肪が減ってくると段々と脂肪が減りにくくなってくる、ということになるんでしょうか。

    正確です。

    そのため、脂肪の多い人はダイエット初期の効果が高いのですが、
    徐々に効果が落ちていきます。

    逆に、脂肪が好きない人がダイエットを止めた場合、
    以前よりも早いペースで脂肪が増えていきます。
    92  不思議な名無しさん :2018年01月22日 11:16 ID:OiofTUjr0*
    ※90

    >「続ける限り」は同じですが、「続ける」ことの難易度が異なるため、
    糖質制限と有酸素運動とを同一に考えるのは適当ではありません。

    この「難易度」って人によっても異なりますし、どの程度の食事制限、あるいはどの程度の運動をするかによっても変わってきますよね。
    10キロのジョギングを続けることは確かに容易ではないと思いますが、その半分以下ならばどうでしょうか。
    ジョギングが苦手ならウォーキングでも良いでしょう。
    食事制限が苦手な人にとっては、運動よりも難易度が高いのではないでしょうか?
    つまり難易度は人により異なります。

    >その食生活を維持するために特別な行動をする必要はありませんが、

    食事制限が苦手な人にとっては、食事制限こそが「特別な行動」です。

    >有酸素運動は生涯継続して行わなけなければ効果がありません。

    これは食事制限も同じです。
    そもそも「食事制限と運動を並行して行うのが正しい」と何度も書いているのですが・・・。

    >何を今さらって気がしないでもありませんが、
    基礎代謝・活動代謝の基本的な話ですね。

    何を今更というのは仰る通りですが、要するに筋肉を1キロつけた場合
    実際に上がる消費カロリーは13キロカロリーよりも大きいということです。

    つまり※49の↓のような単純計算ではない、ということですね。

    >一般的に、筋肉1kgで13kcal、脂肪1kgで4kcal、1日の基礎代謝が増えるといわれています。
    体重を1kg減量するには約7200kcalの消費が必要ですので、筋肉1kg増で約18.5ヶ月、筋肉2kg増で約9ヶ月、筋肉3kg増で約6ヶ月が脂肪1kgを減らすために必要になる計算です。
    93  不思議な名無しさん :2018年01月22日 11:22 ID:OiofTUjr0*
    ※91

    >逆に、脂肪が好きない人がダイエットを止めた場合、
    以前よりも早いペースで脂肪が増えていきます。

    仮にそうだとしても、脂肪が少ない状態からある程度増えるまでのペースが、脂肪が元から多い人に比べて早い、というだけの話ですね。
    筋肉が減って脂肪が増えてしまう、というよく言われるリバウンドの悪循環とは異なりますし、それを以て「リバウンドしやすい体」とは通常は言いません。
    また、筋肉量を増やすことなどによって防げることでもありますね。
    94  不思議な名無しさん :2018年01月22日 11:41 ID:m8qPY0rM0*
    >食事制限が苦手な人にとっては、運動よりも難易度が高いのではないでしょうか?

    >食事制限が苦手な人にとっては、食事制限こそが「特別な行動」です。

    糖質制限を勘違いしているみたいです。

    そもそもダイエットが必要な人は糖質の過剰摂取が原因であり、
    その糖質を適切な量に戻した食生活に変えることが糖質制限なのです。

    それが「苦手」だったり「特別な行動」だと思うならダイエットは無理です。

    それに、そのような人は運動も継続できないでしょうから、
    やはりダイエットは成功しないでしょう。

    >>有酸素運動は生涯継続して行わなけなければ効果がありません。
    >
    >これは食事制限も同じです。

    一般論として、どちらが「難易度」が高いかの話です。
    糖質制限と有酸素運動、生涯継続しやすいのはどちらでしょうかね。

    >そもそも「食事制限と運動を並行して行うのが正しい」と何度も書いているのですが・・・。

    「正しい」とは何に対して言っていますか?
    ダイエットに限定して考えれば「糖質制限+筋トレ」で十分です。

    有酸素運動も同時に行えば、多少は効果が上がると思いますが、
    そこまで時間と手間をかけてしまうと長続きしませんよ。

    >何を今更というのは仰る通りですが、要するに筋肉を1キロつけた場合
    >実際に上がる消費カロリーは13キロカロリーよりも大きいということです。

    基礎代謝の話をしている時に活動代謝の話をしても仕方がないでしょう。
    95  不思議な名無しさん :2018年01月22日 11:44 ID:m8qPY0rM0*
    >仮にそうだとしても、脂肪が少ない状態からある程度増えるまでのペースが、脂肪が元から多い人に比べて早い、というだけの話ですね。

    その結果、元の体重以上に増えるケースが多々あります。
    それを世間では「リバウンド」と呼んでいます。

    >また、筋肉量を増やすことなどによって防げることでもありますね。

    「同じ筋肉量」を前提として話をしていますので、
    筋肉量を増やせば防げると当然のことを言われても困りますよ。
    96  不思議な名無しさん :2018年01月22日 12:04 ID:OiofTUjr0*
    ※94

    >糖質制限を勘違いしているみたいです。

    申し訳ありませんが、それはあなたの勘違いです。

    私は得手不得手の話をしているだけであり、
    「運動よりも食事制限の方が簡単」
    「努力する必要がない」
    とは言えないのではないか、と言っているだけです。
    適切な量に制限するだけであっても、それまでの習慣から改めることが容易でない人は多いと思いますが?
    容易に出来るならば苦労はしませんね。

    >一般論として、どちらが「難易度」が高いかの話です。

    その「一般論」は本当に「一般論」ですか??
    あなただけの一般論になってしまっていないでしょうか。
    また、何度も何度も言っているように、食事制限と運動は並行して行うべきものです。
    つまりはそれが王道であり、「運動を続けることが難しい」というあなたにはあなた自身の言葉をお送りします。

    >それが「苦手」だったり「特別な行動」だと思うならダイエットは無理です。
    97  不思議な名無しさん :2018年01月22日 12:06 ID:OiofTUjr0*
    ※96自己補足ですが

    得手不得手の話というのは多少不適切かもしれませんね。
    個々人の状況や得手不得手も関係ある話ではありますが。
    食事制限の方が容易とは必ずしも言えない、ということです。
    続けることの大変さは食事制限も運動も同様だと考えるべきでしょう。
    それこそが一般論だと思うのですが・・・。
    98  不思議な名無しさん :2018年01月22日 12:16 ID:OiofTUjr0*
    ※94(続き)

    >「正しい」とは何に対して言っていますか?
    ダイエットに限定して考えれば「糖質制限+筋トレ」で十分です。

    ダイエット的にも健康を維持するためにも、両方の意味で「正しい」ですね。
    ここで唐突に筋トレの話を出してきましたね。
    私が言うところの「運動」は有酸素運動に限定していません。
    筋トレと有酸素運動の双方を行うべきことはこれまでにも書いていますよ。
    あなたは直近の議論の際にも私の言う「運動」を勝手に有酸素運動と勝手にみ替えていましたね。
    これでは議論になりません。

    食事制限と筋トレをすれば大きなダイエット的効果があることには異論はありませんよ。
    食事制限だけでは筋肉量が増えない、あるいは減る可能性が非常に高いので運動によって筋肉量を増やすべき、というのは私の側が言ってきたことなのですが・・・。

    また、筋トレをしても(休憩時に酸素を多く取り込むことにより「結果として」)有酸素運動にもなりますし、有酸素運動でも筋肉を鍛えることにもなります。
    別々のものであるのも確かですが。両者は完全には分けられない部分もありますね。

    99  不思議な名無しさん :2018年01月22日 12:21 ID:m8qPY0rM0*
    >食事制限の方が容易とは必ずしも言えない、ということです。
    >続けることの大変さは食事制限も運動も同様だと考えるべきでしょう。

    そんなことはありません。

    糖質制限は糖質の摂取量を適切量に減らすだけで済みますが、
    運動は、運動習慣をこれまでの生活に組み込まなくてはなりません。

    「大変さ」は双方にあるでしょうがレベルが違いますよ。
    100  不思議な名無しさん :2018年01月22日 12:22 ID:OiofTUjr0*
    ※94(続き)

    >有酸素運動も同時に行えば、多少は効果が上がると思いますが、

    あなたの体重が3キロ落ちたことでも証明されていますが、間違いなく効果はありますね。

    >そこまで時間と手間をかけてしまうと長続きしませんよ。

    そこは取捨選択をするのも自由ですし、工夫をしてください。
    私がこれまで批判してきたのは「食事制限のみのダイエット」であり、
    「食事制限+筋トレ」のダイエットは全く否定していません。

    >基礎代謝の話をしている時に活動代謝の話をしても仕方がないでしょう。

    あなたが書いた※49(別人ならごめんなさい)には活動代謝の概念が抜け落ちている、ということです。
    101  不思議な名無しさん :2018年01月22日 12:29 ID:OiofTUjr0*
    ※95

    >その結果、元の体重以上に増えるケースが多々あります。
    >それを世間では「リバウンド」と呼んでいます。

    それはダイエットで急に無理をしたことなどによる反動であり、脂肪が減って基礎代謝が落ちたことが原因ではないと思いますよ。
    その理屈ならば、脂肪が増えるに従って基礎代謝が多くなって太りにくくなる筈ですから。
    つまり、ダイエットそのものの反動によるリバウンドであり、脂肪が減った体のことを「リバウンドやすい体」とは言いません。

    >「同じ筋肉量」を前提として話をしていますので、
    筋肉量を増やせば防げると当然のことを言われても困りますよ。

    それは分かりますけど、そもそもその前提に無理がありますよね。
    また、当然のことだと分かっているのであれば、そのためにも運動して筋肉量を増やしましょう。
    それで防げるのですから恐れることはありません。
    あなたは急に筋トレの話を出してきましたが、私はずっとそのことを言ってきました。
    102  不思議な名無しさん :2018年01月22日 12:31 ID:OiofTUjr0*

    >その結果、元の体重以上に増えるケースが多々あります。
    >それを世間では「リバウンド」と呼んでいます。

    更に補足するなら、この場合筋肉量は減っていませんか?
    全てではないでしょうし、断言は出来ませんが、減っているケースが多そうな気がします。
    103  不思議な名無しさん :2018年01月22日 12:33 ID:m8qPY0rM0*
    >私が言うところの「運動」は有酸素運動に限定していません。
    >筋トレと有酸素運動の双方を行うべきことはこれまでにも書いていますよ。
    >あなたは直近の議論の際にも私の言う「運動」を勝手に有酸素運動と勝手にみ替えていましたね。

    元々、糖質制限と有酸素運動との比較で話を進めています。
    糖質制限と筋トレは質が違うので、比較しても意味がないの明らかだと思いますが。

    >また、筋トレをしても(休憩時に酸素を多く取り込むことにより「結果として」)有酸素運動にもなりますし、有酸素運動でも筋肉を鍛えることにもなります。

    また馬鹿げた理論を持ち出してきましたね。
    議論の前提として、正しい知識を勉強してから書き込んでください。
    104  不思議な名無しさん :2018年01月22日 12:36 ID:OiofTUjr0*
    ※99

    申し訳ありませんが、それはあなたの主観としか言えませんね。

    「食事を減らさなければならない」
    「食事を常に管理しなければならない」
    このことによる負担を運動以上に感じる人はかなり多いと思いますよ。
    運動の方が楽に感じる人もいるでしょうし、それは人によりけりです。
    あなたにとってはは運動よりも食事制限の方が軽い負担に感じたのでしょう。
    それは否定しません。

    これ以上は水掛け論ですが。
    105  不思議な名無しさん :2018年01月22日 12:43 ID:OiofTUjr0*
    ※103

    >元々、糖質制限と有酸素運動との比較で話を進めています。
    >糖質制限と筋トレは質が違うので、比較しても意味がないの明らかだと思いますが。

    私がそのような話をしていないのは書き込み内容を見れば明らかな筈ですが。
    再三にわたって筋トレと有酸素運動の両方の運動を行うべきだと言っていますからね。
    あなたが勝手に私の発言の「運動」を「有酸素運動のみの話」に読み替えてしまっているので、議論にならない訳です。
    また、私が批判しているのは食事制限のみのダイエットであることは、読んでいて明らかな筈ですが、自論を通すために敢えてそれを無視していますね。
    正直、これこそ馬鹿げた話です。

    >また馬鹿げた理論を持ち出してきましたね。
    議論の前提として、正しい知識を勉強してから書き込んでください。

    確かにこれに関してはちょっと不確かな部分もあるのも確かですが、「馬鹿げた理論」と言う言い方で片付けるのは議論の放棄です。
    まあ、これに関しては私はどちらでも良いです。
    私は筋トレと有酸素運動の双方を行うべき、と何度も言っていますので。


    106  不思議な名無しさん :2018年01月22日 12:52 ID:OiofTUjr0*
    ※49が仮にあなただとしたらですが、
    筋トレ自体も否定している発言と言えますね。

    しかし、あなたは「糖質制限+筋トレ」と唐突に言い出しましたので、別人だったのでしょうか??

    最初から感じていたことですが、ただ自説を曲げたくなくて無理をしているようにしか見えませんので、もうここら辺にしておいた方が良いでしょうか。


    107  不思議な名無しさん :2018年01月22日 12:57 ID:m8qPY0rM0*
    >あなたが勝手に私の発言の「運動」を「有酸素運動のみの話」に読み替えてしまっているので、議論にならない訳です。

    過去のレスを読み返せば理解できると思いますが、
    私は、運動を有酸素運動を前提として議論しています。

    あなたも、有酸素運動を前提にしたレスが多々ありますよ。

    運動に筋トレを含めてレスしているかは知りませんが、
    少なくとも相手に前提条件を合わせて議論しないと噛み合いませんよ。
    108  不思議な名無しさん :2018年01月22日 13:00 ID:m8qPY0rM0*
    >最初から感じていたことですが、ただ自説を曲げたくなくて無理をしているようにしか見えませんので、もうここら辺にしておいた方が良いでしょうか。

    むしろ、無知・知識不足が原因で、無理な意見が目立つのはそちらだと思いますが
    109  不思議な名無しさん :2018年01月22日 13:15 ID:OiofTUjr0*
    ※107

    >過去のレスを読み返せば理解できると思いますが、
    >私は、運動を有酸素運動を前提として議論しています。

    あなたが有酸素運動の話をしていることは当然読めば分かります。
    私が再三にわたって筋トレと有酸素運動の双方を行うことを書きながら、
    「糖質制限だけでなく運動をした方が良い」と主張したことに対して
    「有酸素運動はダイエットには適さない」とあなたが勝手に有酸素運動のみの話を始めたわけです。

    >運動に筋トレを含めてレスしているかは知りませんが、
    >少なくとも相手に前提条件を合わせて議論しないと噛み合いませんよ。

    最低限相手のレスを読んでいれば分かることです。
    そもそも、筋トレも有酸素運動もどちらも「運動」であり、
    有酸素運動のみを「運動」と捉える方が特殊なのですから、そちらをまず宣言しなければなりません。

    何度も言うように、私が批判していたのは「糖質制限のみのダイエット」であって、「糖質制限+筋トレ(運動)」に対する批判はしていませんからね。
    110  不思議な名無しさん :2018年01月22日 13:17 ID:OiofTUjr0*
    ※108

    >むしろ、無知・知識不足が原因で、無理な意見が目立つのはそちらだと思いますが

    どちらに正しい知識があり、また無理な議論展開をしているのはどちらかは、
    常識があってまともな判断が出来る第三者が見れば明らかでしょうね。
    後は見ている人の判断に任せましょう。

    正直に言ってあなたから得たことはほとんどありませんでしたが、
    議論のためにいろいろと調べて知識が増えて勉強になりました。
    有難うございました。
    111  不思議な名無しさん :2018年01月22日 14:35 ID:m8qPY0rM0*
    >どちらに正しい知識があり、また無理な議論展開をしているのはどちらかは、
    >常識があってまともな判断が出来る第三者が見れば明らかでしょうね。

    数時間前にようやく基礎代謝の基礎知識を得た程度のレベルの人が
    「正しい知識」を語ったところで説得力は皆無でしょう。

    また、ご自身にダイエット経験(糖質制限の経験も?)がないのに、
    他人に向かって自信満々で講釈たれる姿も滑稽だと思いますよ。
    112  不思議な名無しさん :2018年01月22日 15:45 ID:OiofTUjr0*
    有酸素運動をすれば筋肉が減る、とか断定的に書いてたのを
    こっちが引用した知識を見てちゃっかり変更しといてよく言うよ(笑)

    本当に「ああ言えば、こう言う」の典型だね。

    では、本当にさようなら。

    113  不思議な名無しさん :2018年01月23日 08:11 ID:.1OhY9gx0*
    >本当に「ああ言えば、こう言う」の典型だね。

    鏡置いておきますね
    114  不思議な名無しさん :2018年01月23日 10:36 ID:.1OhY9gx0*
    そもそも糖質制限は、糖質過剰の「異常な」食生活を改善して
    「正常な」食生活に戻すことだから、それに異を唱えることはできないんだよ。

    にも拘らず、糖質制限を批判するのは物事の本質がわかっていない証拠。
    その程度の奴が糖質制限を実践している人に口出すなよって話だわ。
    115  不思議な名無しさん :2018年01月28日 18:36 ID:vcONGPK60*
    20秒高強度の運動を行い、10秒休憩する。
    これを続けて8セット行うことで1時間の運動と同じ効果がある。
    しかもその後も代謝が高い状態が持続して脂肪が燃焼する。
    タバタ式トレーニングで検索。
    116  不思議な名無しさん :2018年07月05日 02:53 ID:C.Bm9T750*
    仲良く出来ないのか、チミタチ
    117  不思議な名無しさん :2019年04月17日 17:32 ID:bb.h8bg90*
    「糖質制限」って完全に0にすることじゃないんだけどwww

    糖質制限は体に悪いって嘘言う奴って脳内で「糖質0にする」だと勝手に解釈してるんだろうな

    そもそも「制限」という言葉に0にするという意味は無いのよ

    相当低学歴なんだろうな
    文系だと早慶MARCHにすら入れないようなチンパンジー未満の奴なんだろうか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事