不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    13

    【第二部】ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【プロジェクトリーダー編】

    shutterstock_719481832
    寄稿者名/Shutterstock.com


    7: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 15:53:26.87 ID:xZORwDLZ0
    スレ立てありがとう。助かりました。

    前編見てくれてた人、どのくらい居るかな・・・。
    朝6時ぐらいまでやってたから、まだそんな居ないかな。
    とりあえず復活したので、前編であるデスマ編の続きを書こうと思います。
    今北人用に、前編の内容を簡潔に。

    10年前後NEETで最終学歴が中卒の俺が、母ちゃん死亡で働く決心がつく。
    職業はプログラマ。世にも恐ろしい残業地獄職だ。
    一応言っておくと、上流SEや、会社によって違うらしい。
    前スレの意見を統合すると、俺の会社が異常すぎるとの事。
    プログラマを目指そうと思う人は、こいつの会社やばいって程度で見てくれるとありがたい
    俺の入った会社は超絶ブラック。主に人間関係がヤバイ。そして入社日の時点でデスマが始動。
    そんな中、俺はここで諦めたら母ちゃんに申し訳が立たんと必死に頑張る。
    それが報われたのか、入社して2週間でプロジェクトリーダーにならないかと持ちかけられた俺。

    どーする俺!?どーなる俺!?


    次のレスで登場人物のスペックを書く。
    ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【第一部】
    http://world-fusigi.net/archives/9032392.html

    ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【デスマ編】
    http://world-fusigi.net/archives/9034103.html

    【第二部】ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【プロジェクトリーダー編】←今ここ
    http://world-fusigi.net/archives/9048667.html

    【第三部】ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【そして廃人へ・・・編】
    http://world-fusigi.net/archives/9049121.html

    【第四部】ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【平成の孔明、マ男に過去を語る編】
    http://world-fusigi.net/archives/9050293.html

    【第五部】ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【もう俺は限界かもしれない編】
    http://world-fusigi.net/archives/9050727.html

    【完結編】ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
    http://world-fusigi.net/archives/9051171.html
    (2018年1月19日・23:00 アップ予定)






    8: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 15:54:19.35 ID:xZORwDLZ0
    リーダー
    現プロジェクトリーダー。
    年齢:30半ばぐらい
    髪型:角刈り・眉毛が濃い
    体型:ちょいピザ
    性格:体育会系。自己中心的で、救いようがない。俺視点では最悪な人間

    井出さん
    先輩社員。リーダーと仲がいい
    年齢:30前後
    髪型:坊主・顔が濃い
    体型:普通。少し痩せ気味かも
    性格:おちゃらけている。仕事を仕事と思ってない。やはり最悪な人間。スレでは人気があるように思える。

    藤田さん
    先輩社員。この人のおかげで会社は回っている
    年齢:29
    髪型:パーマ。福山雅治みたいな感じ。フツメンではない(ブサメンかイケメンかは想像に任せる)
    体型:痩せ型。
    性格:真面目・人間関係の築き方が秀逸。憧れの人と言っても過言ではない。何故この人がこんな会社に居るのだろうか。

    上原さん
    先輩社員。廃人候補。
    年齢:30前後
    髪型:ワケわからん。ミディアムで寝癖が凄い
    体型:痩せ型
    性格:色々とやばい。吃音がひどいのが特徴。リーダーと井出さんにいじめられている。主にリーダー。精神病を患っている可能性高

    ちなみに書くのがまたもや遅い。

    12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 15:57:02.92 ID:T/Z0p1mn0
    今北んだけどデスマって何?

    14: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 15:58:24.95 ID:xZORwDLZ0
    >>12
    デスマーチの略で、通常の勤務時間では到底終わらないような仕事のこと。
    つまり、残業が大量発生することになり、社員は地獄を見ることになる。うちは残業代が出ない。


    「藤田くんが一番適任なんだが、彼はその気がないみたいでね。それで二番目の実
    力者の君に頼みたいんだよ」

    と言われた俺だが、やはりここは悩む。即答はできん。

    「すいません、考えさせて頂いて構わないでしょうか」
    「ん?おぉ、断らないんだなw いいよ。じっくり考えなさい。答えはいつ貰えるかね?」
    「そうですね・・・今週中には」
    「わかった」

    ということとなり、俺は開発室に戻った。

    「おい、1」
    リーダーだ。
    「はい」
    「なんて話だった?」

    お前降格だぞ

    「いえ、次のプロジェクトの話です。後でご相談に伺うかもしれません」
    「そうか、そうかw おーまぁ気楽に相談しろw」

    のん気な奴だ。とりあえず藤田さんに相談しよう。

    15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 15:59:20.70 ID:PNNXzQNr0
    リーダー・・・・

    17: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 16:02:31.65 ID:xZORwDLZ0
    「藤田さん」
    「うん?」
    「ちょっと相談があるのでよろしいですか」
    「あぁいいよ。キリも良いから。それで何?」

    ここでは話せない。井出とリーダーが居る。

    「ここでは話しにくいので、応接室でよろしいでしょうか」
    「OK」

    応接室に向かう。そして事の詳細を話した。

    「1くんも来たか。私もその話を持ち掛けれた事があってね」
    「断ったんですよね?」
    「いや・・・あー・・・うん。そうだね」

    何かあったっぽいな。確かに藤田さんは能力もあり、リーダーになってもおかしくないのだが。

    19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:07:26.53 ID:PNNXzQNr0
    わっふるわっふる

    20: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 16:07:33.87 ID:xZORwDLZ0
    「1くんはどうしようと思ってるの?」
    「自信がありません。さすがに2週間でリーダーというのは」
    「いや、私は良い経験になると思うよ。1くんは出世頭だと思うし。ただまぁ、楽ではないよね」

    リーダーになれと言っているようだ。

    「そうですか。前向きに考えてみることにします」
    「うん」
    「ありがとうございました」

    開発室に戻ることにする。
    あとはリーダーと井出さんと上原さんだが、上原さんは会話にならないので放置にしておこう
    とりあえず井出さんを呼び、事の詳細を話した。

    「そりゃびっくりボンバーだ」

    意味わからん

    「どうしようかなと思ってるんですが」
    「受ければ?1くんがリーダーだと俺も安心」

    こいつ、リーダーを擁護しないのか?

    21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:09:22.93 ID:PNNXzQNr0
    井出がなんか普通だwww

    22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:11:08.36 ID:RFKf0q6V0
    井出はリーダー嫌いだったんか?

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:12:23.25 ID:eQjyy5KS0
    イヤミかもしれんぞ

    25: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 16:12:46.03 ID:xZORwDLZ0
    「いや、やっぱりリーダーの事もありますし」
    「何言ってんだよw あの人のこと気にしてたら何もならないってww」

    なんという変わり身の速さか

    「まぁ確かに横暴なところがあるとは思いますが」
    「1くんがリーダーになったら・・・そこんとこよろしルクロード!!」

    もうわかったから。


    井出さんもなれと言うことか。リーダーに相談しようかとも思ったが、面倒なことになりそうなのでやめた。
    しかし荷が重いので、条件を提示しようと思う。社長室に向かう。

    「すいません、例のリーダーの件なんですが」
    「おぉ、答えが出たか」
    「はい。引き受けようと思います。ですが、ひとまずは今回のプロジェクトだけということでお願いできないですか?」
    「あぁ、それはいいよw そうかそうか、引き受けてくれるかw」

    この後、経験者であるリーダーと共に客先に出向くようにと伝えられる。
    フォローはしてくれるようだ。期待が全くできない。

    26: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 16:16:14.69 ID:xZORwDLZ0
    開発室に戻る。
    リーダーはあくびしながらイスをグルグルしていた。仕事しろよ。

    「おー新リーダーの登場だ!」

    井出が言った。まだ俺は何も言ってない。静かにしろ。

    「え!?」

    リーダーのイスが止まった。

    「おい、井出」
    「みつめあ~うと~」
    「おい、井出!」
    「すな~お~に」
    「井出」
    「おしゃ~べり~」

    井出はすでにリーダーを見捨てている。
    俺はリーダーの元へと向かった。

    「リーダー、お伝えしないといけないことがあります」

    リーダーは顔があわわわとなっていた。

    27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:16:57.89 ID:PNNXzQNr0
    リーダーm9wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:18:02.12 ID:eQjyy5KS0
    井出wwwwww

    29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:18:17.29 ID:RFKf0q6V0
    やめてー

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:18:39.32 ID:eM48FIMvO
    リーダーから外されるってそんなにヤバイことなのか?

    33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:20:13.44 ID:RFKf0q6V0
    これは入社してからどのくらいの日時が経ってるの?

    34: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 16:21:05.41 ID:xZORwDLZ0
    >>30
    給料が下がるのと、リーダーから一般に下がると周囲の目が厳しい。
    辞退だとそうでもないんだけどな

    >>33
    2ヶ月ぐらい



    「リーダー降格?」
    「はい。ですが、次回のプロジェクトの件だけとの事です」

    井出がこっちを見た。

    「なんだよ、ずっとじゃないのかよ」

    すると井出が

    「よかったですね、リーダー!!」

    お前の頭のがよっぽどよかったよ

    「で、結局どうなるんだ。すぐにでも仕事受けにいくのか」

    事情を説明する。

    「そうかそうか。よし、俺がついていってやる。手本見せてやるからな」

    期待できないが、とりあえず一緒に行くことになった。

    客先はでっかいビルの中にあるという。
    応接間に通された。やはり上流は違う。

    「どうも」

    松崎しげるのような人が出てきた

    35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:24:37.97 ID:gj3bke4O0
    しげらないなあ

    39: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 16:27:16.49 ID:xZORwDLZ0
    「おー柴田さん」
    「どうも、ご無沙汰ですね。リーダー、隣の人は?」
    「あーこいつは」

    自己紹介を終える。

    「すでに社長から聞いてると思いますが、お頼みしたい仕事はですね」

    プロジェクトの仕様を聞く。
    どうやらJAVAを扱うらしい。TomCatのインストールが必要だ。
    しかも意外と複雑そうだ。サーブレットやJAVAスクリプトなども組み込まないといけない。
    これは納期長めに取らないと無理だぞ

    「これをですね、2ヶ月ぐらいでやって欲しいんですよ」

    バカかこいつ

    40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:29:31.63 ID:fhqW2XiZ0
    ていうか昨日のスレも最後まで見たぜ
    しっかり見てるからまったりと頑張ってくれよ>>1

    42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:31:15.43 ID:7RlK4C690
    まあ2ヶ月でできる仕組みを考えるのがSEな訳だが

    44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:31:59.33 ID:T/Z0p1mn0
    >「あーこいつは」


    この言葉づかいはない

    45: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 16:32:27.56 ID:xZORwDLZ0
    「に、二ヶ月ですか?それはちょっと」

    俺が言うと、リーダーは
    「余裕ですよ。任せてください」

    これがデスマを生み出していたのか。

    「いやいや、リーダー、無理ですよ」
    「なんでだ。根拠は」
    「設計書から作成しないといけないんですよね?」

    松崎に聞く。

    「そうですね。ですが、既存のプログラムなので、修正がほとんどですよ」

    俺は設計書の作成の経験はないが、前回のプロジェクトでリーダーは設計書を完成させていなかった。
    つまり、前回のようなスケジュールじゃ回らんということだ。

    ちなみに前回の猶予は1ヶ月。

    「修正がほとんどなら余裕だろう」
    「いえ、私は自信がありません」
    「そこをどうにかなりませんかねぇ・・・。ねぇ・・・」

    ならんぞ・・・

    「でないと、他を当たっちゃうことになるんですがね・・・」

    47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:36:48.23 ID:O2dIHMm+0
    しかし客の前で「地震がありません」というのも
    どうかと思うぞ・・・

    48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:36:53.56 ID:bAg1l6DJ0
    自身が無いとか言ったら駄目だろう
    とりあえず引き受けて納期が迫ってきたら先方に状況を報告して間にあわなそうだったら
    納期延ばしてもらえばいいんじゃねーの

    49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:38:30.09 ID:c25/D5mu0
    >>48
    だな。
    それか持ち帰って検討してますっつって退散でそ

    52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:39:47.54 ID:wXguxayn0
    >>48
    受けたら仕変でもない限り引き延ばしは出来んだろ。

    56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:42:00.65 ID:bAg1l6DJ0
    >>52
    俺が勤めてたとこは理由をこじつけて納期延ばしてたよ。
    業種は違うが。

    50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:39:01.20 ID:e+OrcilF0
    お前ら、>>1は社会生活久しぶりの上、入社二週間だぞ?

    51: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 16:39:41.10 ID:xZORwDLZ0
    「ハッハッハw 柴田さん、大丈夫ですよw」
    「おーさすがリーダーさん。頼りになられますなw どうですか、今夜一杯w」

    手をくいっとやる。

    「いいですねww あとで連絡くださいw 伺いますのでw」

    下流がこうなら上流もこうか。さすがブラック・・・。
    俺は改めて仕様書に目を追いやった。どう考えても2ヶ月でこなせる内容じゃない。
    サーブレット新規作成もあるし、JSPファイルも作らないといけない。
    担当分とかどう割り振るつもりなんだ、この人は。

    「とりあえず現段階では、お返事が出せないので、また後ほど伺うということでよろしいですか」
    「そうですな。契約まであと1週間ほど余裕があるし。何とか上手く調整してください」
    「・・・わかりました」

    帰路につく

    「おい、1」
    「なんでしょうか」
    「お前、自信が無いはまずいぞ」

    かといって快諾もどうかと思うのだが

    「あぁいう時は笑顔で任せてくださいの一択なんだよ。わかったか」
    「はい・・・」

    先が思いやられるな・・・

    53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:40:18.36 ID:7RlK4C690
    「この客との取引が消えてもいい」ってなら
    何でも素直に言っていいんだけどな。

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:41:12.05 ID:wXguxayn0
    まず見積だろうが

    57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:42:18.80 ID:oQv97UB80
    >>54
    だな。
    リーダのような、何でも客の言いなりになる人間がデスマを生む

    55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:41:30.31 ID:O2dIHMm+0
    仕事なんてどこのそんなもんだよね

    61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:42:54.66 ID:swkMcdgrO
    この無理なプロジェクトのリーダーを>>1がやるってことだよな

    62: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 16:43:24.64 ID:xZORwDLZ0
    「おまえだって、これから任せようっていう人間が自信無いとか言い出したら信用できないだろ」
    「まぁそうですね」

    その前に無理な要望をどうにかするべきだ。
    会社の人間、全員が藤田さんでもないとこなせないぞ。

    「リーダー、快諾してましたけど、スケジュールのアテはあるんですか?」
    「当たり前だ。社長が今月から派遣社員を雇ったみたいだから、人数が一人増えるんだよ」

    おぉ、そういうことか!それを早く言ってくれよ!

    「しかもそいつ、プログラム暦5年だ。おまえより長いんだぞ」

    なるほど、これならなんとかなるかもしれん!
    早速帰って、スケジュールを引くことにする。

    66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:45:56.46 ID:QfK97kXy0
    >>62
    俺はまさにそんなかんじの派遣社員なワケだが

    68: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 16:48:55.09 ID:xZORwDLZ0
    リーダー曰く、その派遣社員との面接はすでに済んでおり、確実に戦力となるという事らしい。
    正直、俺はメンバー全員の力量を把握してないので、リーダーを中心にスケジュールを引いてもらう。
    リーダーはこのプロジェクトの完遂に相当の自信があるらしい。

    「スケジュール完成したぞ」

    俺が目を通してみる。
    上原さんの仕事量が半端ないことになっている。

    「ちょっとリーダー、これ上原さんきつくないですか?」
    「バカ野郎、上原はこんぐらいがちょうど良いんだよ」
    「そ、そうですか」

    俺はよく知らんので了承することにした。
    上原さん、このプロジェクトで死ぬかもしれんな。
    客先にメールで転送し、返事を待つ。

    69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:49:19.49 ID:PNNXzQNr0
    上原さんwwwwwwwwwwwwww

    71: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:53:38.67 ID:swkMcdgrO
    おい上原ぁ!!!

    72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/11/25(日) 16:54:34.20 ID:PNNXzQNr0
    は、は、は、は

    74: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 16:55:56.94 ID:xZORwDLZ0
    返事を待つ間、全員を集めて今回のプロジェクトについて話をすることにした。
    技術的な面では知識が足りないので、そこはリーダーにフォローしてもらう。
    仮作成したスケジュールを全員に配る。

    「上原さんやべぇw」

    井出だ。ちなみに井出も能力を考えるとやばい。

    「うーん、1くん、このスケジュールはキツいんじゃないかな」
    「やっぱりそうですかね」

    上原さんに目をやる。

    「No1のせ・・・が1・・・2が・・・」

    何を言ってるんだ。大丈夫か

    「上原さん、どうでしょうか」
    「2で・・・1・・・」

    聞こえていない

    「おい上原ぁ!!」

    85: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 17:00:33.92 ID:xZORwDLZ0
    「は、は、は、はは」
    「1がお前にどうかって聞いてんだ。答えろ」
    「せ、せ、せ、い、せい、ぞ、ぞぞう」

    製造がどうした

    「ふ、ぺ、ぺ」

    まだか

    「1くん、上原さんの製造のペースはやっぱりおかしいと思うよ。いくらなんでも1日で3本仕上げるのは辛い」

    そういうことか。

    「やはりそうですよね」
    「わ、わ」
    「上原!お前はもう良いから黙ってろ!!」


    リーダー落ち着け

    72: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 17:21:31.38 ID:0JZX2Rc0
    「おい藤田。上原の担当は修正分だけだぞ。3本ぐらい余裕だろ」
    「いえ、私だったら無理ですね。2日で3本なら可能ですが」

    俺もそう思う。上原さんを見てみろ・・・スケジュールを凝視しまくってるぞ・・・。

    「上原、お前どうなんだ」
    「え、は、は」
    「どうなんだって聞いてんだ」
    「わ、わ、た、わたし」
    「上原さん、出来ますか?」
    「出来るよな、上原!」
    「は、は」

    いや、そこは断るんだ。俺はあなたの体調管理まではできない

    「は、は、は」
    「イノセントクイーン!!」

    黙れ井出

    76: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 17:26:39.90 ID:0JZX2Rc0
    「よし、出来るらしいぞ!」

    いや出来ないだろ。上原さんの助けを懇願している目を見てみろ。

    「上原さん、ホントに大丈夫ですか?」
    「おい1。しつこいぞ。出来ると言ったんだから、それでいいんだよ」

    コイツ、これまでそうやって計画を押し通して来たな。

    「あの、リーダー」

    藤田さんだ

    「なんだ」
    「リーダーと井出さんのスケジュール、偉く甘くないですか?」
    「甘くねーよ。俺と井出の担当分は新規作成だからな。こんぐらいないと回らん」
    「そうですか」

    いや待て。確かにスケジュールの間取りがおかしい。何故1本5日も取ってるんだ。
    しかも井出とリーダーの担当は修正分だぞ・・・。
    そうか、だんだんと見えてきた。こいつと井出がブラックの根源なのか

    78: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:27:49.14 ID:6..DrTgo
    その表情を見て、できないと判断した上で
    再度割り振りを考えるのがリーダーの役目なんだけどな・・・

    79: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 17:31:03.51 ID:0JZX2Rc0
    「ちょっとリーダー」
    「なんだよ」
    「今は私がリーダーなので、あえて言いますけど、このスケジュールはやはりおかしいですよ」
    「何がおかしいんだ。言ってみろ」

    目に殺意がある

    「上原さんの担当分を、リーダーと井出さんに割り振ります。リーダーの権限を持って行います」
    「ちょまwwwwww」

    井出が立ち上がる。

    「おい、1。おまえ自分が何言ってるのかわかってんのか?」
    「もちろんですよ。自分の発言に責任は持っています」
    「おまえ、上原の担当分を俺と井出に回す。つまり、俺と井出の仕事が増えるってことだぞ」
    「当たり前じゃないですか」
    「それはつまり、プロジェクトが完成しないってことだぞ。良いのか?」

    何言ってんだ、こいつは・・・。

    81: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:31:53.05 ID:c7lC1hAo
    その理屈はおかしいが正しい

    82: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:33:03.64 ID:juPyBloo
    >>81
    おかしいが正しいwwwwwwwwww確かにwwwwwwwwwwwwwwww

    83: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:33:06.94 ID:aM7u6Yko
    > 「それはつまり、プロジェクトが完成しないってことだぞ。良いのか?」

    これはリーダーの言い分が正しいwwwwww

    84: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:34:13.77 ID:w6yrClMo
    つまりサボるから完成しないんじゃねーかwwwwwwwwwwwwww

    85: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 17:34:17.21 ID:0JZX2Rc0
    「言ってる意味がよく分からないんですが・・・」
    こいつらどんだけ思考がやばいんだ。これが社会人なのか

    「いやいや、だからな。俺と井出じゃこれが限界なんだよ。これ以上は無理だ」
    「その通りでやんす」
    「でも上原さんが回らないと思うんですが」
    「さっき出来るって言ってただろうが」

    脅迫まがいだけどな。すると嗚咽が


    「う・・・う・・・」
    上原さんだった・・・

    86: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:34:31.79 ID:FZQzT0oo
    上原さんは3人いるから1日3本でもいけるよ

    88: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 17:37:26.97 ID:0JZX2Rc0
    「ちょまwwwwwwwwwwwwwwwwww」

    井出がリアルに吹いた。いや、笑うとこじゃねぇ

    「う・・ぐ・・・う」

    上原さんのメガネが涙の雫でベチョベチョになっていく

    「上原、どうしたんだ。何か辛いことでもあったのか」

    お前が原因だ

    「う・・・」
    「上原さん落ち着いてwwwwww ほら空を見ろwwwwww今日も輝いているwwww」

    井出、空気を読め

    「上原さん、やっぱり厳しいですよね?」
    俺が声をかける。

    89: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:37:45.32 ID:c7lC1hAo
    上原さんは108体までいる

    90: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:39:23.79 ID:w6yrClMo
    この会社いままで良く回ってたなぁ……
    藤田さんと1がいなくなったら\(^o^)/だな

    92: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:40:07.60 ID:ZxuVvYko
    はいって言え!言うんだ上原!

    94: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:41:21.58 ID:5QbCybgo
    だめだ上原さんかわいそすぎる;;
    一度嫌われたらほぼ修正は不可能だよね…学校でも職場でも

    95: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 17:41:40.98 ID:0JZX2Rc0
    「は・・・・・・」
    「上原ぁ!!弱音吐くのか!?新人の1がリーダーやってくれてんだぞ!!」

    お前は自分の仕事を増やされたくないだけだろう。そろそろ俺も怒るぞ

    「は、は・・・」
    「上原さん、ちゃんと言わないと分からないと思うよ。怖いと思うけど、勇気を出して意見言ってごらん
     1くんも考えてくれると思うから」

    藤田さんの言うとおりだ。上原さんが意志を明確にすれば、この話は前に進む。さぁがんばれ。

    「バカ野郎!!上原が居ないとこのプロジェクト完成しねぇぞ!がんばれるよな、上原!」

    肩をバンと叩くリーダー。

    「は、は・・・は・・・」

    ダメだ。押し切られる

    「・・・い」

    上原死亡フラグその1成立

    96: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:43:27.03 ID:w6yrClMo
    上原……\(^o^)/

    97: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:44:20.39 ID:AWcNdPoo
    上原(つ_T)
    就職活動の時に良く聞く、「出来る人仕事は集まる」ってこういうコトです。

    98: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:44:20.82 ID:c7lC1hAo
    その1って・・・・

    もうやめて!上原さんのライフはもう0よ!!

    99: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:44:25.42 ID:6..DrTgo
    リーダーになっていない件

    100: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:44:38.36 ID:4w4xLLEo
    上原…(TT )

    102: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:46:32.44 ID:5QbCybgo
    ところですでにリーダーはリーダーじゃないいんじゃ…?

    103: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 17:47:37.47 ID:0JZX2Rc0
    >>102
    今までずっと名前をリーダーで通してるから、便宜上リーダーにしているんだww



    「よっし!OK!!」

    OKなのは貴様と井出だけだ・・・。コイツはもう人間じゃない。

    「リーダーの説得力凄すぎですよwwwwww」

    井出も同種だ。虫唾が走る。

    「1くん、後で話良いかな」

    藤田さんだ。怒られるのであろうか。
    この後、軽く説明をして会議を解散した。

    続いて藤田さんとの話だ。

    「1くん、なんであの時、上原さんを助けてあげなかったの?」

    やはり来た。

    「すいません。ですが、やはりリーダーの経験が初めてですし・・・」
    「まぁ済んだことは仕方が無い。けど、やっぱりあのスケジュールは無理だよ」

    わかってる。けど、俺と藤田さんだって限界ギリギリまで引いてるんだ。
    引くのならリーダーと井出さん、あとは派遣社員だが・・・。

    106: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:52:07.22 ID:oJg2Jm.o
    >>103
    派遣社員にwktk

    104: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:49:12.23 ID:ZxuVvYko
    藤田さんみたいな上司クレ

    107: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:52:40.44 ID:5QbCybgo
    まぁ藤田さんも藤田さんだけどなー
    そう思うんなら自分がリーダーにならないといっちゃダメだと思うんだが

    108: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 17:53:15.39 ID:0JZX2Rc0
    「そういえば藤田さん、派遣社員さんはいつから来られるんですか?」
    「明後日の朝10時に来るらしい。契約日はその後だったよね。間に合う?」
    「えぇ。間に合うと思いますが。リーダーと井出さんは頼りにならないので
     その派遣社員さんに少し負担を持ってもらおうかと思ってるんですけど」
    「うーん・・・。どうかな。私はリーダーか井出さんが良いと思うけど」

    いや・・・あの二人は信用できん・・・。というか仕事そのものを投げるかもしれん

    「ひとまず派遣社員さんに仕事を割り振っておきます。過剰な期待はしないようにしておきますので」
    「うんわかった。また何かあったら相談しにおいで」
    「ありがとうございます」

    藤田さんの存在はとてつもなく大きい。この人が居なくなった瞬間、会社は潰れるであろうな。
    そして派遣社員のやってくる日になった。

    109: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:53:36.28 ID:w6yrClMo
    その派遣が女で美人で>>1が骨抜きにされるフラグだな

    110: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:55:54.15 ID:c7lC1hAo
    >>109
    もしそうなるんならブラックでもホワイトでも1の会社行くわ

    111: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 17:56:41.57 ID:0JZX2Rc0
    朝10時。
    派遣社員はまだ来ない。

    「あの、リーダー」
    「なんだよ」
    「派遣社員さんのことなんですが」
    「知らんよ。お前が電話しろ」

    役に立たない人だな。電話番号を調べる。すると派遣社員がやってきた。

    「こんにちは」

    女性だった。
    それを見た瞬間

    「俺、井出です!!!!!!よろしく!!!!!」

    必死すぎだ。

    118: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:58:27.17 ID:c7lC1hAo
    >>111
    1よ展開しだいで1の会社行くかも試練からよろしく^^

    119: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 17:59:59.43 ID:ati845.o
    やっとおいついた

    121: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 18:02:58.25 ID:0JZX2Rc0
    まさか展開を先読みされるとは。しかし、骨抜きかどうかはまだ分からないんだぜ


    「中西と申します。今日は遅刻して申し訳ありませんでした」

    おぉ、第二の常識人だ。
    すでにこの感覚がおかしいと思うのは俺だけでないはず。

    「こんにちは。プロジェクトリーダーの1です。席をご案内します」
    「はい」

    井出がはしゃぎまくっている。タイプなのか。リーダーに耳打ちしてるぞ

    「ここです。パソコンや動作環境はこちらで用意しますので、お待ちください」
    「はい」
    「ここで俺参上」

    井出だ。呼んでない。帰れ

    122: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:03:52.57 ID:4w4xLLEo
    井出はダメ人間だなと今更思った。

    128: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 18:07:53.49 ID:0JZX2Rc0
    「1くん」

    なんだよ

    「ここは私がやるよ。君は忙しいから、別の作業をしておきなさい」

    口調が藤田さんになっているぞ。

    「ホントに大丈夫ですか? まぁTomCatをインストールすれば製造環境だけは整いますけど」
    「任せなさい。ほら、君は別の作業をするする」
    「わかりました。ではお任せいたします」
    「あの、1さん」

    中西さんだ

    「1さんお若いのに、もうリーダーやってらっしゃるんですか?」
    「や・・・」

    まぁいいか・・・。ブラックというのを言うこともない

    「えぇ、そうです」
    「凄いですね。ちょっと尊敬しました」

    それはどうも。
    井出が、口半開きでこっちを見ていた。俺はスルーした

    133: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:09:52.27 ID:c7lC1hAo
    >>128
    なんていい子なんだ
    ちょっと西日本行って来る

    131: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:08:49.43 ID:w6yrClMo
    >>128
    のちの>>1嫁である

    134: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:09:59.63 ID:6o.0sY6o
    >>131
    シーッ

    135: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 18:10:16.78 ID:0JZX2Rc0
    派遣女性のスペック

    名前:中西
    体型:スリム。身長は165ぐらい
    乳:小さい
    尻:パツンパツン
    脚:たまらん
    性格:これから描写

    現在の関係
    井出→中西
    中西→?

    こんなもんか!

    136: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:11:03.73 ID:QCeMNdoo
    たまらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    138: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:11:33.43 ID:c7lC1hAo
    たまらんのか・・・
    そうかそうかたまらんのか・・・
    ふひひ

    139: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:12:24.88 ID:4w4xLLEo
    ?に入るのが誰のかwwkwwktktktk

    143: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:15:04.57 ID:QCeMNdoo
    (中西さんに手を出すのを我慢するのは)限界かもしれない

    144: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:16:06.42 ID:c7lC1hAo
    (藤田さんに手を出すのを我慢するのは)限界かもしれない

    145: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:16:29.22 ID:6o.0sY6o
    アッー!!!!!!!!!!!

    137: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:11:27.60 ID:PyfJhM.o
    スペック誰に似てるとか書いてくれよ

    147: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 18:16:57.62 ID:0JZX2Rc0
    顔は川村ゆきえに似てる。人を選ぶかもな。

    動作環境の設定は井出さんにお願いすることにしたから、俺は自分の作業に戻る。
    俺は恋人を作るとかは全く興味がなかったため、中西さんはスルー状態だった。
    女が苦手だって人居るけど、俺には男・女という概念があまりない。
    だから、割と普通に喋れる。まぁ、業務関係に限るけど・・・。
    メールをチェックする。
    一つは客先からだ。
    あと二件入ってるな。誰だ。
    リーダーと井出さんだった。

    152: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:19:14.91 ID:XIEbFQoo
    中西さんと藤田さんだよな、常識的に考えて

    153: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:19:45.07 ID:PyfJhM.o
    中西さん可愛すぎだろ・・・JK・・・

    149: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:17:10.60 ID:5QbCybgo
    前半なんぞ書いてる途中涙ぐんでたからなwwww

    154: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 18:19:50.33 ID:0JZX2Rc0
    >>149
    それを言わないでくれよww
    ホントに辛くて辛くてしょうがなかったんだ。誰かに吐き出したかったし。
    友達もケンジしか居ないんだww
    だけど、スレ立ててからみんなが辞めてもいいとか、頑張れとか言ってくれて、少しは楽になったんだぜ
    やっぱヌクモリティだな

    155: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:20:25.32 ID:oTxb5FIo
    もう推理するのやめろよ


    中西・藤田・1の三角関係かな?

    157: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 18:23:54.78 ID:0JZX2Rc0
    メールを閲覧してみる。
    まずはリーダーから

    リーダー:協力しろ。添付Zipファイル。housyuu.mpgファイル

    何だ一体。
    協力ってのは、中西さんのことだろうな。
    mpgを開く。

    「あぁん」←音は出てないぞ

    古都ひかるのAVだった。
    バカかよ!!!会社になんてものを持ち込むんだ!
    心底腐っている・・・。この調子じゃ井出のメールも・・・。

    159: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:27:07.86 ID:oJg2Jm.o
    >>157
    リーダー先払いとは気前が良いな

    160: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 18:27:16.56 ID:w6yrClMo
    AVワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




    もちろんうpだよなwwwwwwwwww

    163: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 18:30:46.40 ID:0JZX2Rc0
    俺はネクタイを緩めて、ため息をついた。
    寿命が縮まる・・・。
    井出のメールを開く。

    井出:一目惚れした。俺に仕事回せ。アピールする良いチャンスだ。

    これは予想外だ。中西さん投入は良い方向に回ってきた。
    しかしどのぐらい回すべきか。
    まぁいい。とりあえず客先のメールをチェックするか。

    どうやらあのスケジュールで良いらしい。上原さんの担当見たのか?
    どうも不安だが、OKならOKで良いや。
    井出さんと話をするか。

    179: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 18:59:46.31 ID:0JZX2Rc0
    すまん、ちょっと会社に行ってこないといけなくなってしまった。
    一時間かそんぐらいで帰って来れると思うが・・・。ちょっくら行ってくる。

    180: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 19:01:40.61 ID:yubbOuco
    いってらww

    181: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 19:02:23.98 ID:oJg2Jm.o
    お気をつけてー

    182: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 19:02:40.30 ID:4w4xLLEo
    死ぬなよー

    183: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 19:02:45.13 ID:c7lC1hAo
    上原さんにおだいじにと伝えてくれww

    190: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 19:27:14.94 ID:1u.S/BUo
    今気がついたけど
    >>1って3年前からこの仕事してて
    3年前に脳内メーカーなんてあったっけ?

    KYでごめん

    192: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 19:28:08.93 ID:XIEbFQoo
    >>190
    似たような何かってことでいいんじゃない?

    196: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 19:54:52.48 ID:ARXr2YI0
    >>190
    3年も続けてたって書いてたか?


    207 :1 :2007/11/24(土) 23:29:14.06 ID:Jw+br6zA0
    まさに暗黒時代であるNEET。しかし働く気なんて全く起きない。
    一方のケンジは大学に進学。
    時間はどんどんと過ぎていく。伸びるNEET期間。無駄に上がる絵のスキル。そして発見した2ちゃん。
    そんな俺が26歳の時である。つまり去年。


    3年勤めてるってんならこれと噛み合わなくね?

    198: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 19:58:01.95 ID:lUfCbqYo
    気にすんな
    自重しろ

    200: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 19:58:56.26 ID:1u.S/BUo
    940 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/11/25(日) 05:26:20.01 ID:6DDav1+n0
    >>923
    今でもそこに勤めてんだよね
    ここまでで書いた話って現在からどれくらい前なんだ

    965 名前: 1 投稿日: 2007/11/25(日) 05:29:08.52 ID:xZORwDLZ0
    >>940
    三年以上前だな。



    噛み合わなくね?

    201: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 19:59:05.62 ID:q4VEIkDO
    いや、そういえば3年前と書いてあったような・・・
    しかし>>1のスペックは27歳童貞だったよな?

    203: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:00:20.58 ID:/0mI.Yso
    矛盾が・・・

    206: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 20:03:34.52 ID:0JZX2Rc0
    戻ってきた。
    ややこしいから、もう明日に回すことにした。

    207: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:04:06.05 ID:6o.0sY6o
    おかえり

    209: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:04:37.03 ID:q4VEIkDO
    とにかく面白ければいいんだww
    それで全て解決できるww

    210: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:05:04.15 ID:c7lC1hAo
    ってきたのねww

    213: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 20:05:57.30 ID:0JZX2Rc0
    ただいま。
    矛盾点に関してなんだけど
    入社したのが27歳で、現在はそれに勤務年数を加えるという形になる。
    話をややこしくしてしまってすまん

    214: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:07:22.72 ID:ARXr2YI0
    なるほど
    安心すた

    215: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:08:43.85 ID:q4VEIkDO
    >>1と俺はタメだったのか・・・

    211: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:05:29.65 ID:2cK4KWEo
    おまえら・・・

    26歳   回想でのNEET状態(デスマ編からみて去年)
        ↑
    27歳   話の中の>>1の視点(現在から3年前)

    だろ? 普通にわかると思うが

    216: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 20:10:44.31 ID:0JZX2Rc0
    >>211
    これが正解だな。
    フォローありがとう

    しかし上原さん今日で20日連続勤務なんだけど、よくやれてるな・・・。

    よし、また書くの遅いけど、続き書くよ。

    218: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:11:30.78 ID:juPyBloo
    上原さん健在なのか・・・

    219: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:12:37.84 ID:AWcNdPoo
    上司の昔話で
    「わしが昔の頃は、プロジェクトマネージャが『2、3人死んでも良いから完成させろ』と発言したのを聞いたことがある」
    ってのを聞いた。
    実際に2、3人過労で死んだらしいが、上原さんは真っ先に死ぬタイプだな

    220: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:13:08.80 ID:QCeMNdoo
    上原さん生きてるのか・・・・

    221: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:13:39.27 ID:XIEbFQoo
    上原さん。・゚・(ノД`)・゚・。

    223: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 20:18:36.89 ID:0JZX2Rc0
    「井出さん」
    「うん?」
    「環境設定が終わったらで良いので、話させてもらってもいいですか」
    「あぁいいよ」

    口調が藤田さんのせいで違和感がある。
    俺はその間、客先の要望をレビューしていた。といっても、はっきり言って意味がわからないので、目を通すだけだ。
    それをリーダーに渡して、再レビューするという形を取らなければならないが

    「上原に聞け」

    いや上原さんに聞いてもわかるわけないだろ。

    「上原さんはリーダー経験があるんですか?」
    「知らん」

    ダメだこいつ

    233: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 20:36:46.92 ID:0JZX2Rc0
    上原さんは会社を休んでおり、来週から出勤という形になっていた。
    プロジェクト毎に満身創痍なのか・・・。

    「1さん」

    中西さんだ

    「はい、どうしましたか」
    「えっと・・・井出さんにインストールして頂くTomCatなんですが」

    俺は説明できないぞ・・・。JAVAは詳しくない・・・。

    「CDが、えっと」
    「すまん、1くん」

    井出、おまえなにをした

    「コーヒーこぼしてしまったんだ」


    井出氏ね

    236: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:37:48.31 ID:XIEbFQoo
    井出wwwwww

    238: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:38:28.64 ID:c7lC1hAo
    井出は中西をかばった!

    239: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:39:25.72 ID:aRBWIQAO
    上原さん生きてて良かった
    しかし活きかえる事はないのだろうな

    245: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 20:44:02.19 ID:0JZX2Rc0
    「あ、いえ!違います!わたしが!」

    中西さんがやらかしたのか?でもコーヒー無かっただろ

    「中西さんは悪くない。わたしだ」

    言わんでもわかっとるわ。おまえさっきカッコつけてマグカップからずずーっとすすってただろ。

    「とりあえずCD見せてくれませんか」

    見せてもらう。こりゃダメだ。コーヒー漬けも良いところだ。

    「リーダー」
    「なんだよ」
    「TomCatのバックアップないです?」
    「上原に聞け」
    「上原さんは今日休みです」
    「おい上原ぁ!!!」


    キチガイか、こいつは

    257: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:50:50.82 ID:5QbCybgo
    > 「おい上原ぁ!!!」
    ふいたwwww

    258: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 20:50:52.58 ID:0JZX2Rc0
    「上原さんは休みですよ」
    「サボりか?」
    「違います。最近、激務が続いてたので、療養してます」

    すると

    「どうかした?」

    おぉ藤田さん。あなたはいつもタイミングが良い。

    「実はですね」

    事情を説明する。

    「あぁ、サーバにexeファイルか何かあげてたと思うけど。
     それに、エクリプスの参考書にもあったと思うから、それも見てみると良いよ」

    サラサラと無問題だよ。を前面に出して言う藤田さん。あなたが神か。

    「あ、ありがとうございます」

    と言う俺に

    「すいません、ホントにありがとうございます」

    中西さんが重ねて言う。性格良いな。

    「気にしなくて大丈夫。失敗は誰にでもあることだから」

    ニコリと笑う藤田さん。井出が小さく見える・・・!

    263: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:53:37.11 ID:juPyBloo
    神wwwwwwwwwwwwwwww

    270: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 20:56:15.70 ID:yubbOuco
    wwwwww

    281: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 20:59:16.17 ID:0JZX2Rc0
    「そうそう、失敗は誰にでもあるよ」

    フォローを入れたつもりの井出だろうが、お前が真っ先に謝らないといけないだろ

    「ありがとうございます。みなさん優しくて助かります」
    「はははww 任せてちょんまげ!」

    ・・・

    「とりあえずサーバを確認してみてください。無かったら無かったで、エクリプスの参考書持ってきますので」
    「わかりました」

    こうして環境設定は無事に終えた。
    そしてプロジェクト開始日を迎える。
    続々とやってくるソルジャー達。戦力外が約二名。

    「おはようございます。1くん、今日から頑張ろう」

    藤田さんだ

    「客先から電話が来たら、要望をしっかりとメモするようにしたら良いよ。
     それが可能かどうかは、リーダーが判断してくれるから」

    リーダーは頼りにならん。俺はあなたに判断してもらいたい

    「リーダーが不在だったら、私か上原さんに聞いて。答えれることなら答えるよ」
    「あ、はい。ありがとうございます」
    「じゃ、がんばろう」

    軽く会釈する。

    「お、お、お、お」


    上原さんがやってきた

    284: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:01:14.96 ID:4w4xLLEo
    上原さん来ちゃらめぇぇっ!

    286: カナリア 2007/11/25(日) 21:02:59.33 ID:yubbOuco
    さて

    290: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 21:10:24.17 ID:0JZX2Rc0
    「お、おは、お」
    「おはようございます。上原さん、先週はゆっくり休めましたか?」
    「は、は、はは」

    はい、か。休めたな、よし。

    「今日からプロジェクトスタートです。よろしくお願いします」
    「よ、よ、は、よ、は」

    はい、よろしくお願いします、だな。

    「では」

    席につく俺。設計書作成から開始だ。
    割り振りとしては、俺2割、藤田さん3割、井出さん1割、リーダー1割、上原さん3割といった具合。
    この段階ではまぁ、デスマにはならんだろう。
    ちなみに中西さんは仕様確認で、スケジュールは取っていない。製造から参加だ。

    「おはヨーグルト!」


    井出がやってきた

    291: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:12:03.79 ID:yubbOuco
    >>290
    おまえ、通訳までも出来んのか
    さすがリーダーだなwwwwwwwwwwwwwwwwww

    292: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:13:47.57 ID:c7lC1hAo
    1は出来る男だなぁ~

    295: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:15:12.50 ID:4w4xLLEo
    ついに通訳まで出来るようになったのか…

    293: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:14:15.55 ID:U/rlT/Q0
    >>290
    なんかお前日増しに進化してね?

    298: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 21:21:22.50 ID:0JZX2Rc0
    >>293
    わからん・・・。ただ、こういう環境の中に居ると自然と能力が高まると思う。
    でないといつまで経っても、沼地にはまったままで這い上がれないからな・・・。



    「おはようございます」
    「おはよう。設計書の担当は割り振らなくて良かったの?」

    設計書はそこまで大変ではない。その代わり、上原さんの製造分を少し担当してもらう

    「えぇ。その代わり、製造を担当してもらいたいので、明日の会議の時に」
    「おっけーおっけーおっけー牧場」

    中西さんが居ないとこのノリだ。あとは仕事をこなせば文句は無い。

    「おはよう」

    リーダーが来た。

    「おはようございます」
    「あ~あ。今日からプロジェクト開始か。どっち~な~」

    朝からこれでは社内の空気が悪い。

    「リーダーにも期待していますので」
    「せんでいいよ」


    元よりしてねぇ

    303: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:29:44.30 ID:rlEDr9Mo
    「30時」が何時か分かんなくて、時計見て数えたのは俺だけか?

    305: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:32:38.74 ID:juPyBloo
    >>303
    正常です!

    307: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:33:29.32 ID:yubbOuco
    >>305
    ふつうはせいぜい27時とかだもんな

    311: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 21:37:22.67 ID:0JZX2Rc0
    後に中西さんを加え、プロジェクトが始まった。
    順調に仕上げていく。
    藤田さん・上原さんを中心に設計書を固めていき、その内容を中西さんが目を通すと言った感じだ。
    しかし井出がうざい。

    「1くん」
    「はい」
    「Whereの綴りなんだっけ?」

    バカか貴様

    「1くん」
    「なんでしょうか」
    「ORDER BYって昇順?降順?」

    ダメだこいつ

    「1くん」
    「はい」
    「このSQL文、なんかおかしいらしいんだけど、何でかわかんない?」

    見る。

    SELECT 値1 IS 値2 FROM テーブル名
    うんたらかんたら

    ISっておまえ・・・英語じゃねーぞ・・・。
    SQL文なんか知るかって人のために、正しくはASです

    314: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:40:32.05 ID:4w4xLLEo
    >>311
    SQL文でAS…基礎中の基礎だろ…

    318: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 21:47:55.94 ID:0JZX2Rc0
    俺はここで思った。
    製造担当してもらうことになってるが、こんな調子では逆に完成から遠のくのではないか。

    以前言っていた
    『それはつまり、プロジェクトが完成しないってことだぞ。良いのか?』
    これはハッタリなどはでなかったのだ。

    上原さんには悪いが、負担をかぶってもらうしかない・・・。
    とりあえず藤田さんに相談しよう。

    「すいません、藤田さん」
    「うん?」

    事情を説明する。

    「うーん・・・」

    さすがの藤田さんも唸った。あなたは神だ。頼む

    「上原さんに回すのは無理じゃないかな・・・」
    「ですが、他に適役が居ません。私もこれ以上の負担は・・・」
    「しょうがない。私が引き受けるよ」

    なぬ

    「えぇ!?藤田さんもすでにいっぱいいっぱいじゃないですか」
    「誰かがやらないといけない仕事だから。といっても2、3本しか引き取れないよ」

    それで十分です。助かります。

    319: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:49:25.13 ID:c7lC1hAo
    藤田神教

    320: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:50:18.31 ID:q4VEIkDO
    藤田さん大好き

    321: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:50:47.70 ID:XOUhkCUo
    今追いついた。藤田さんいい人だな。

    322: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:52:37.67 ID:5QbCybgo
    藤田さんかっこよすぎだろう…

    323: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:54:32.23 ID:4w4xLLEo
    藤田さんは神

    326: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:57:02.68 ID:juPyBloo
    2年程前に勉強して資格までとったSQL文をまったく覚えていないことに驚愕しました。

    藤田さんは福山似と書いてあったが、何度思い浮かべても
    頭の中で谷原章介に変換されてしまう…

    324: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 21:56:01.34 ID:0JZX2Rc0
    よし、これで何とか目処はついた。
    一番の元凶は、全く役にも立たないリーダーと井出さんだったが
    もうこれは仕方がない。嘆いても何も始まらんのだ。
    やれる戦力でやるしかない。
    そして設計書を完成させ、次は製造だ。設計諸段階では、22~23時には帰れていたので、まだマシだといった所。
    本当の地獄はこれからにある。
    所が、中西さんが悩みがあると言ってきた。

    脱落するのか

    「すいません、1さん」
    「相談ってなんでしょうか?」
    「あの・・・上原さんでしたっけ・・・」

    む?

    「えぇ。上原さんがどうかしましたか?」
    「ワキガ凄くないですか?」

    ワキガかよorz

    325: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:56:53.82 ID:U/rlT/Q0
    >>324
    ワキガかwwwwww

    327: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 21:57:05.57 ID:2Ue.aKoo
    >>324
    よく今まで我慢したな

    328: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:01:47.06 ID:XOUhkCUo
    >>324
    耐えられんよなワキガは・・・

    329: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 22:02:14.50 ID:0JZX2Rc0
    「あぁ・・・そうですね・・・」

    俺にはどうしようもできん

    「部屋中に臭いが充満してないですか?」

    き、気付かなかった。いや、慣れてしまっていたのだ。

    「そ、そんなにひどいです?」
    「はい・・・わたし香水つけてるので、特に・・・」
    「それがちょっと辛いと・・・」
    「はい・・・。」
    「他に誰か相談されました?」

    藤田さんに相談すれば何か良い答えが貰えるぞ

    「井出さんに・・・」

    よりによって井出か!?

    「いや・・・井出さんより藤田さんの方が」
    「わたしもそう思うんですが、えっと・・・藤田さんって話しかけにくいんです」
    「うーん。そうですか・・・。ちょっとそれは言っておきます」
    「え!?い、いえ、良いです!カッコ良いから、ちょっと話しかけにくいっていうか!」

    あぁこの会社はどうなってしまうのだろう

    330: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:03:59.66 ID:rlEDr9Mo
    中西→藤田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

    332: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:05:48.72 ID:XOUhkCUo
    かっこいくて優しいんじゃ非の打ちどころもないわなww

    331: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:05:03.72 ID:q4VEIkDO
    藤田さん大嫌い

    333: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:06:04.09 ID:4w4xLLEo
    >>331
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    334: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:06:25.46 ID:juPyBloo
    >>331
    おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    336: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:08:10.70 ID:aRBWIQAO
    藤田さん最強すぎるwwww

    339: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 22:10:52.89 ID:0JZX2Rc0
    「そ、そうですか、わかりました」
    「あ、すいません!なんでもないです」
    「上原さんの件については、ちょっと考えておきます・・・。今は案が浮かばないですが」
    「わかりました。どうもありがとうございます」

    ややこしい事になってきた。リーダーって大変だな・・・。
    雑用がとても多いし、メンバーの一人一人に気を配らないといけない。
    特に上原さんが要注意だ。
    しかし、時間は待ってくれん。俺はリーダーだ。
    責任者という立場なため、何としてもプロジェクトを完成させないといかん。
    だが障害がまたもや発生する。
    井出とリーダーの行動が不審なのだ。

    (一体、何やってんだよ・・・。頼むから問題を増やさないでくれ・・・)

    ちまちま監視するが、何をやっているのかはわからない。
    上原さんに何かやっている事までは分かった。
    一応、声をかけておくか・・・。
    しかし、俺の行動はすでに遅かった。
    上原さんが席を立ち、俺の方に向かってきた。

    340: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:11:43.56 ID:yubbOuco
    wktk

    341: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:11:48.97 ID:juPyBloo
    wwktkwwktk

    342: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:12:05.01 ID:yubbOuco
    ww 

    346: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:15:25.08 ID:fTQNjY.o
    何処も大変何だな・・・・・

    販売→やってらんね
    給食→クソクラエ
    製造→死ぬわ
    衛生管理,品質管理と言う名の土方→幸せなのは上だけやね
    消毒屋→あひゃひゃひゃひゃひゃはy.....
    って思ってた俺は甘えてた
    >>1に比べれば汚水槽の中に入るくらいなんともないNE☆

    347: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 22:17:15.01 ID:0JZX2Rc0
    「す、すす、すい、すいま」

    すいませんか。なんだ

    「はい、なんでしょうか」
    「す、す、すこ、すこ、よ、よろ、し、すこ」

    少しよろしいでしょうか、だな。

    「はい。どうぞ」
    「し、し、しご、しご」

    仕事・・・?なんだ

    「し、し」
    「おい上原ぁ!!しっかり喋ろや!!」

    お前は黙ってろ

    「すすす、すい、す」

    ほら見ろ・・・ややこしくなったじゃないか。黙ってれば良いんだよ。俺が解読する

    「1くん、上原さん、仕事をやめたいんじゃないんかな」

    神よ、あなたは何を言うか

    「は、は、は」


    マジかよ。

    349: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:19:04.88 ID:4w4xLLEo
    な、なんだってー!?

    350: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:19:39.64 ID:ziJVG6AO
    これはwwwwwwwwwwww

    352: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:20:35.49 ID:AWcNdPoo
    まさか……
    エルメス、上原さんを臭がる

    らっきょ、「上原お前くさい。辞めろ」

    ってこと!?

    353: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:21:38.08 ID:juPyBloo
    >>352 エルメス言うなww

    355: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:22:13.31 ID:Vzrd3v6o
    藤田さんは通訳をさせても神なんだな
    なぜそれだけの情報でわかるwwwwww

    356: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:23:12.91 ID:c7lC1hAo
    >>355
    事前に相談受けてたのかな
    だから上原さんの仕事引き受けたんじゃない?

    358: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:26:17.02 ID:juPyBloo
    藤田さんかっこよすぎだな…

    360: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 22:27:50.79 ID:0JZX2Rc0
    何故このタイミングに。

    「えっと・・・そうですか」

    俺にまず話を通してきたと言うことか・・・

    「おい上原」

    リーダーが言う。

    「おまえ、この仕事やめてどうすんだ。他に雇ってくれるとこなんか無いぞ」
    「え、え、え、えと、た、たべ、たべれ、れば」
    「だからお前みたいな奴を雇ってくれるとこなんて、これっぽちも無いんだよ」

    悲しいが正論だ。働けていること自体が奇跡に近い・・・。
    しかし言葉を選んであげてくれ

    「わ、わき、わき」

    ワキガがなんだ。
    俺はどうすりゃいいんだ、と思いつつ考えていると、井出が笑いをこらえていた。

    「井出さん、何か知らないですか?」
    「ぶふっし、知らんww 知らん知らんww」

    何か知っているな、こいつ。

    「1くん、中西さんを除く全員で話をした方が良いんじゃないかな」

    中西さんは無関係だと藤田さんは言っている。
    しかしまた業務外に時間をとられるのか・・・。

    「わかりました。応接室に行きましょう。中西さんは申し訳ありませんが、仕事の続きを」
    「あ、はい」

    応接室に入る俺たち。藤田さんが全情報を握っているのか。

    364: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 22:37:29.12 ID:0JZX2Rc0
    藤田さんが口を開く。

    「私は見ていただけなので何とも言えませんが」

    上原さんは怯えているのか、目がキョロキョロしていた。

    「上原さんの机に毎朝、消臭力が置かれていました」

    な、なんだってー!!
    藤田さんは朝来るのが一番早い。それで俺は気づかなかった。

    「私が毎日、元に戻していましたが、これが毎日毎日続いていましてね」

    井出とリーダーだな・・・。

    「犯人は誰とは言いませんが、他にも嫌がらせをしてたんじゃないかと思ってます。
     それで、その積み重ねで上原さんはやめたいんじゃないかな、と思ってるんですが」
    「・・・」

    上原さんは無言である。

    「井出さん、リーダー、何か知りませんか?」

    もういいや。藤田さんに全部任せよう。俺は最終的な判断を下せば良い。

    365: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:38:24.66 ID:QCeMNdoo
    中学生かよ・・・

    366: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:39:14.94 ID:juPyBloo
    > な、なんだってー!!
    不覚にもここで吹いた

    仕事ができる上に毎朝1番に来て気遣いもできるなんて素敵メンすぎだろ…

    367: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:40:06.86 ID:aRBWIQAO
    おれ藤田さん超えるよう頑張ってみるわ

    369: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:40:53.20 ID:8T13Gkso
    確かに放課後の反省会そのものだなこれ…

    371: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:41:59.35 ID:c7lC1hAo
    藤田さんは神でなくて学校の先生でしたか

    375: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:42:57.37 ID:b8J.5zAo
    毎朝もとに戻してるのなら、上原さんがそのこと知ってるはずないんじゃ・・・・

    388: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:51:37.39 ID:8T13Gkso
    >>375
    >他にも嫌がらせをしてたんじゃないかと思ってます。
    消臭力は氷山の一角で他にも嫌がらせはあり、そちらが原因で~って事だから、
    消臭力の事は知らなかったかもね。

    377: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 22:45:45.01 ID:0JZX2Rc0
    「俺は知らんぞ。消臭力なんかおかん」
    「俺も俺も」
    「1くんは?」
    「え?私も当然違いますよ」
    「うーん、そうなると、中西さんが犯人って事になるかな。

     そう思って、1くんに中西さんは除くようにしたんだけど」
    これはまさか

    「あ、思い出した。俺でした、さーせんww」

    井出だ。藤田さん、あなたがコナンか。

    「井出さんでしたか。何でそんな事をしたんですか?」
    「いや、まぁちょっとしたイタズラ心?ww」


    とりあえず、この件は井出さんが頭を下げて事なきを得た。
    リーダーも100%関わっているが、最後までしてないの一点張り。
    しょうがないので、解散という事で業務へ戻る・・・。
    肝心の上原さんは、やめるのは取り消した。しかし、心に負った傷は深いだろう。

    しかし藤田さん、あなたは本当に凄い。

    そしてひたすら製造、製造。

    380: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:47:12.18 ID:juPyBloo
    >>377
    今度はコナンかwwwwwwwwwwwwww
    その他の嫌がらせはなかったんかな?
    というかその機会にワキガ注意してあげてよおおおおおおおお

    378: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:46:44.60 ID:ZxuVvYko
    藤田さん凄すぎだろ条項

    379: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:46:54.24 ID:2Ue.aKoo
    藤田さんカコイイ

    382: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:48:53.25 ID:c7lC1hAo
    中西さん外したのは井出等を追い詰める布石かよ・・・
    なにものなんだ

    383: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:49:26.74 ID:ziJVG6AO
    藤田さんすげぇ…

    384: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:49:31.52 ID:2qXnEHwo
    藤田さん神すぎるwwwwwwwwww

    385: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:49:33.66 ID:AWcNdPoo
    何故藤田さん程の人が、そんなに黒い会社に?

    389: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:51:49.27 ID:4w4xLLEo
    藤田さんまさに神wwwwwwww

    >>385
    社長に恩が有るとかそんなじゃねぇかな。

    390: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:52:53.54 ID:aRBWIQAO
    入社の経緯は分からんが
    自分が辞めたら会社潰れるから
    辞めれないんだろな
    藤田さん。

    396: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:56:04.19 ID:/i2P1gs0
    案外中西さんが黒幕だったりしてww

    397: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 22:57:03.74 ID:0JZX2Rc0
    ホントはもっと間が空いてて、藤田さんも色々とトークを混ぜてたんだけど
    内容を忘れてはしょってしまった。でも凄さが伝わっただけで良かったんだぜ


    製造中、当然質問が多く来る。派遣社員である中西さんからもだ。
    しかし、俺は経験不足でシステム的な事を聞かれても分からないので
    藤田さんに丸投げをしていた。

    「あの、すいません・・・藤田さん」

    中西さんだ

    「うん?」
    「ここの所なんですけど・・・」
    「あぁ、うん。良いよ。席に行こうか」
    「はい、すいません」

    井出が口を開けて、おいおいおいおいという顔で二人を目で追っている。

    「そうだね、ここは・・・」

    中西さんがマウスを握っているその手に、さらに手を置く藤田さん
    さりげなくそんなことするのか。凄いな。俺はさりげなく感心・製造・製造。

    一方の井出
    「手、手」


    見りゃわかるよ・・・つか仕事してくれ

    399: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:58:11.61 ID:wJH4q2Yo
    井出が仕事の鬼になるフラグっすね

    398: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:57:59.59 ID:ARXr2YI0
    藤田さんも男なんだな

    400: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:58:13.51 ID:c7lC1hAo
    まじかよ・・・
    すっげー羨ましいわ・・・
    中西さんが

    402: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:58:53.49 ID:ziJVG6AO
    恋にも強い藤田さん
    もう最強じゃん

    403: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 23:00:20.66 ID:5QbCybgo
    ちょっと減点wwww

    401: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 22:58:44.81 ID:Vzrd3v6o
    1と藤田さんが同時に辞めたらこの会社どうなるんだ・・・

    408: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 23:06:21.21 ID:0JZX2Rc0
    >>401
    俺が抜けたら、は分からないが、藤田さんが抜けたら間違いなく潰れる。
    現時点でも藤田さんが主柱の主柱だぜ


    「あ、あの」
    「うん?」
    「手が・・・」
    「あぁ、ごめん!」
    「い、いえ。良いんです。ごめんなさい」

    微笑ましいのう。
    そんな恋の始まりを予感させつつ、仕事は進んでいく。
    例の消臭力事件以来、井出とリーダーも大人しくなった。


    この会社の人間関係は、奇妙なほどガッチリと固まっていた。
    リーダーには上原さんが必要で
    俺と中西さんには藤田さんが必要。
    そして井出さんには中西さんが。
    さぁ、製造も半分を切った。残りの半分、このデコボコチームワークで乗り切れるのか。

    すまん、ちょっと休憩+風呂いってきていい?

    409: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 23:07:22.32 ID:c7lC1hAo
    >>408

    ゆるりと

    416: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 23:10:39.00 ID:Vzrd3v6o
    >>408
    ゆっくり疲れを癒して来い

    414: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 23:08:30.58 ID:XOUhkCUo
    >>408
    お疲れ!

    俺も風呂入ってこよ

    410: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 23:07:24.39 ID:4w4xLLEo
    無問題だ、いってらー。

    411: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 23:07:40.72 ID:ZxuVvYko
    誰にももたれかかれない上原さんカワイソス

    412: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 23:07:41.23 ID:juPyBloo
    >>408
    絶対わざとだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww手wwwwwwwwwwwwwwバーローwwwwwwwwww

    415: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 23:09:38.45 ID:MN8MRIwo
    結構面白いんですけどwwwwwwww

    430: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 23:33:26.35 ID:0JZX2Rc0
    戻ったんだぜ。

    431: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 23:34:43.14 ID:Vzrd3v6o
    >>430
    おか~

    437: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 23:37:54.28 ID:juPyBloo
    >>430
    はえぇよ!
    おかえりだよwwktk!

    451: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/25(日) 23:54:58.77 ID:0JZX2Rc0
    あ、あと明日は仕事だから、普通に1時までには寝るよ。
    平日は書き込めるかどうかわかんないから
    万が一、落ちそうだったら保守してくれるとありがたい・・・。



    さぁ、製造も半分を切った。残りの半分、このデコボコチームワークで乗り切れるのか。


    プロジェクトリーダー編・後編
    俺はいつも通り出社した。
    さて、今のところは順調だ。帰宅時間は相変わらず遅いが、0時には帰れている。

    「おはようございます」

    中西さんだ。最近、この人は来るのが早い。何かあったのかな

    「藤田さん、ちょっといいですか?」

    藤田さんか。なるほどな。井出が居ると落ち着かないからな。

    「おはヨーグルト!!」

    ま、こいつも来るのが早くなったんですけどね。
    しかし良い傾向だ。よし、今日も頑張るぞ。

    452: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/25(日) 23:55:47.00 ID:Vzrd3v6o
    しかし1はこれで中卒なのか
    もう今後中卒や高卒を馬鹿にするのはやめよう

    454: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/26(月) 00:02:21.57 ID:t1XuQ1I0
    すると電話が鳴った。

    「はい、○○(会社名です)」
    「すいません、○○の柴田と申しますが、1さんおられます?」
    「あぁ、1は私ですが」
    「えっとですね・・・」

    どうやら修正が入るらしい。まぁ、この業界じゃこんなの日常茶飯事だからな。
    どの程度の修正かが問題だ。

    「内部処理のうんたらかんたらを、大幅に変更して欲しいんですがね」
    「え?」
    「いえ、今はどうのこうのって処理になってるでしょ?」

    こ、こいつ何を言ってるんだ。
    納期まであと1ヶ月しかないんだぞ・・・。

    「それは分かりますが、納期的な面で見ると厳しいのでは・・・」

    みんなが俺に視線を集めてくる。

    「あーリーダーさんに代わってもらえます?」

    ダメだ。渡すと全てが終わるぞ

    「いえ、リーダーは今席を外しておりまして」
    「居るぞ。1、渡せ」


    終わった。

    457: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 00:05:24.85 ID:TQklEOoo
    そこは渡しちゃだめだろおおおお現リーダー!!!
    仕変だ、仕変と納期で見積もりが金額上乗せだ!!!!

    458: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 00:06:35.67 ID:T6QSaCE0
    上原さん死亡フラグ

    460: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/26(月) 00:10:39.61 ID:t1XuQ1I0
    「あーもしもし、私ですが」

    頼むからどうにかしてくれ。相手先に少し仕事を渡すとかしないと、マジで回りきらんぞ

    「えぇ。あーそうですか。はははww」

    笑ってられる余裕はない

    「あーあー。余裕ですよww」

    まて。

    「了解しましたww いえいえww どうもすいませんww」

    お、おま・・・

    「おい、1。修正作業はいったぞ。スケジュールを引きなおせ」

    このバカをどうにかしてくれ・・・。

    「いや・・・リーダー、作業分担の件ですが」
    「知るかよー。俺に聞くな。お前がリーダーだろ? それでも聞く場合は上原に聞け」

    こいつの思考回路はどうなっているのか。
    しかし嘆いても始まらん。スケジュールを引きなおさねば・・・。
    前半は順調だったのに、何故ここで転ぶのか・・・。頼む、どうにかなってくれ

    470: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 00:23:57.01 ID:Q6vToDYo
    >>460
    リーダー氏ねよマジで

    464: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 00:21:24.33 ID:Zzx/BUAO
    今更だがリーダーはこの会社にいらんだろ…
    こんなやつが採用されたのが不思議

    465: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 00:22:09.60 ID:RuyFBbwo
    >>464
    業者とのホットラインを構築してんじゃん

    468: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 00:22:34.69 ID:9UxlAEko
    >>464
    入社当初はまともだったんじゃね
    一度採用したらおいそれとクビにはできないわけだし

    469: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 00:23:51.77 ID:GLd.2CEo
    >>468

    >一度採用したらおいそれとクビにはできないわけだし

    お前はブラック、DQN企業を知らない・・・

    466: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/26(月) 00:22:11.63 ID:t1XuQ1I0
    しかし経験不足で俺は何もわからん。コナン神の藤田さんに聞きにいくことにする

    「すいません、藤田さん・・・スケジュールの件なんですが・・・」
    「あぁ。引き受けたものはしょうがないからね。どの程度の作業なの?」
    「日数にして7日ぐらいかと思います」
    「・・・大きいな」
    「ですよね・・・」
    「ちなみに修正プログラムの担当者は誰?」
    「上原さんです」
    「うーん・・・上原さんなら出来ると思うから、直接本人と話してごらん」
    「はい。ありがとうございます」

    上原さんの元へ。

    「すいません、上原さん」
    「は、は、は、は」
    「プログラムの修正が入ったので、少し相談してよろしいですか?」
    「は、は」
    「今現在、どのくらい作業進まれてます?」
    「え、え、えと、い、い」

    スケジュール表を確認した方が早い。
    ・・・2日遅れになっている。

    「遅れてますか?」
    「あ、い、い、は、はは」

    上原死亡フラグその2が成立した。



    よし、キリが良いから今日は寝ようと思うよ。付き合ってくれた人、どうもありがとう
    明日は何時に帰れるか・・・。

    471: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 00:24:02.79 ID:qCyeR3ko
    >>466
    乙!
    風呂入って寝るか!

    475: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 00:26:17.07 ID:VkVQ7F6o
    >>466
    おつー

    しかし何気に開いたあのスレがここまで長期戦になろうとはwwww

    479: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 00:28:51.26 ID:Gr0bOFUo
    >>1
    体壊すなよ・・・

    480: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 00:31:04.73 ID:oLT9/IUo
    この業界。リーダー含めたバカツートップみたいな人材は珍しくねーよ。
    仕事抱えるだけ抱えて社員全員逃亡って話だってあるし。

    516: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 21:17:00.34 ID:t5rY66k0
    しかし藤田さんはなんでブラック企業なんかに勤めてるんだろう・・・

    519: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 21:46:20.09 ID:TfXKKnYo
    >>516
    この業界でデスマの無いところなんて正直言ってめったに無いから、
    どこかで自分のなかで折り合いを付けているんだと思うよ。

    もしかすると藤田さんは今の会社だからその地位を保っているのであって、
    他の会社に行くと本来の実力を発揮できずに終わってしまう可能性もあるし。

    中小メーカーでデスマ続きでも水が合っていて活き活き&大活躍の人もいるし、
    逆にそこから抜け出て大きいメーカーに移って潰された人だっているし。

    その人の実力=対応可能な企業規模ってならない場合も多いよ。
    大手の大規模案件に入ると隣席の人と口頭で済む様な連絡確認事項でも、
    責任の所在をはっきりさせるためにあえてメール連絡って場合もあるし。
    藤田さんのような人脈を作る人にとっては、ブラックでも人対人として
    仕事を進められる会社の方が合っているんじゃないのかな。

    531: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 23:12:07.83 ID:ScKuq6AO
    藤田さんが入社したのは
    家から近いから

    それはないか


    上原さんどうやって面接通ったの?

    541: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 23:36:50.77 ID:okJPwaA0
    >>531 ブラックの面接なんて、2文字話せればイケる!

    542: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 23:43:21.52 ID:ScKuq6AO
    ブ面接官「じゃあ我が社を選んだ理由をお願いします」
    上原さん「は・・は・・」
    ブ面接官「分かりました、では明日からお願いしますね」

    ってことか

    543: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 23:45:39.35 ID:YHMuKFEo
    >>542
    >ブ面接官「じゃあ我が社を選んだ理由をお願いします」
    そんな事聞かないからwwwwww

    544: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 23:47:17.77 ID:jAAEquc0
    お前等に本物のブラックの面接を教えてやる

    面接スタート
    俺「よろしくおねがいします」
    面接官「採用」

    これマジな

    545: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 23:49:32.00 ID:okJPwaA0
    ブ面接官「じゃあわが社の志望動機は何ですか?」
    上原さん「は・・は・・」
    ブ面接官「あなたみたいな人が欲しかった」

    という流れだ

    547: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 23:52:45.95 ID:ScKuq6AO
    つまりそんな面接になったら即断ればいいわけかww

    535: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 23:26:50.70 ID:TfXKKnYo
    いまは人手不足だから会社に寄っちゃ多少のマイナス要因有っても、
    普通に採用するところ多いぜ。
    未経験者でも採用して産毛生える程度の教育だけして、
    年レベルの経験者って偽って派遣に出したりとか。

    538: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 23:31:10.31 ID:YHMuKFEo
    >>535
    ブラックからブラックに転職してどうすんだよww

    540: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 23:35:55.65 ID:TfXKKnYo
    >>538
    同じブラックでも濃淡があるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    つーか離職率が高いわ絶対的人員が万人レベルで不足しているわ、
    メンヘラー率や年間自殺者数を考えたら、
    業界全体がまともじゃねーことぐらい分かるだろ。

    そんななかで10数年間、俺も生活しているんだけどな。
    本当にブラックを抜け出る実力と人脈能力があるのなら、
    再就職じゃなくで独立開業をするのが一番いいような気もするけどね。

    俺は一時期独立したけど実力不足を痛感して、
    2年ほどで会社員に戻ったけどね。

    537: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/26(月) 23:29:43.84 ID:iVJkJV2o
    他人とうまくコミュニケーションが取れない俺は正直
    上原さんが他人とは思えない・・・

    557: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/11/27(火) 01:11:55.73 ID:gaUAzgQ0
    現在会社。
    今仕事終わった。いや、終わってないがキリないから帰宅する。
    みんなすまん。今日は続き書けそうにないや。
    でもレスは読ませてもらってるよ。素直にうれしいぜ。
    んじゃ帰宅する。おやすみ・・・。

    558: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 01:12:47.10 ID:nDYZUOko
    \(^o^)/

    559: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 01:13:13.88 ID:fceIjKIo
    まぁ、まったり行こうぜ。
    おやすみノシ

    560: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 01:13:16.63 ID:UVt4mawo
    >>557
    一日おつかれさん

    561: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 01:13:24.17 ID:He94ho20
    >>1
    おつかれ~
    わざwざ会社からみてんのかww

    562: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 01:13:30.80 ID:xcGqWkQo
    >>557
    この時間に帰宅って…昔の俺みたいだ><

    567: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 01:48:12.39 ID:ck4KbBc0
    なんつうか俺もPGだけど、>>1のおかげでまだまだ恵まれてるということに気づかされたよ。

    579: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 06:58:00.89 ID:vk5DTVU0
    記念パピコ

    就活のいいバイブルになりそうだ

    587: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 09:45:22.25 ID:LjrX3fY0
    自分も今追いついた

    最初から読んでるが、勉強するやる気が出たよ
    このままじゃダメだって思った
    こんな気持ちにさせてくれた>>1に感謝してる

    なぜか、人が苦労してる文を読むと焦りが出るんだよね
    自分やらなくちゃならないって

    自分も>>1を応援してます

    594: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 11:49:55.09 ID:He94ho20
    俺も来年から働くから他人事とは思えないな…
    しかもデザイン業だし…きっと大手でも大して変わらないよな

    595: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 11:57:58.55 ID:GQC6yCwo
    来年から公務員の俺は勝ち組wwww

    596: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 12:00:21.23 ID:3lAERz.o
    >>595
    ( ´・ω・)死ぬなよ

    641: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 23:27:26.95 ID:BVd2oY2o
    追いついた

    上原さんにはきっと幸せな未来が待ってる 必ず

    647: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/11/27(火) 23:46:36.69 ID:AIE5Q.Io
    サビ残や不払い労働、長時間労働がブラックなら
    ブラックじゃない仕事は地方公務員くらいしか残らんだろうな

    854: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 02:16:12.80 ID:vCVB7Ck0
    よし、仕事終わった。
    そのおかげか今日休みだぜひゃっほー!!
    今すぐにでも続き書きたいけれど、とっとと帰宅して飯食って風呂入って寝るよ。
    明日に備えることとする。

    857: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 02:25:18.84 ID:LFuIXmEo
    おおー>>1降臨!
    続き楽しみに待ってるわ

    858: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 02:35:51.40 ID:2tJH84s0
    >>854=>>1
    おお! お早いお帰り(?)でww
    まずはゆっくり休んでから、心逝くまで続きを書いてください。

    864: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 09:34:34.60 ID:vCVB7Ck0
    おはよう。
    あと少ししたら書き始めるよ。とりあえず朝飯と歯磨きだけしてくる。
    前回のカキコから日にちが経っているため、ひとまずあらすじだけ置いておく。

    前回までのあらすじ

    プロジェクトリーダーになり、俺は多忙の日々を過ごしていた。
    プロジェクト前半はトラブルもあったが、スケジュールは順調であった。
    しかしいきなり客先から電話が。大幅な修正が入るという話だ。
    戦慄する俺をよそに、リーダーは何か考えがあるのか(何もない)簡単に引き受けてしまった。
    修正分の担当者は上原さん・・・彼は今現在、二日遅れのスケジュールとなっている。
    ただでさえ無理のあったスケジュール。それに修正分が加わり、上原さんは果たして生き残れるのか。
    そして、リーダーである俺はどう対処するのか・・・。

    865: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 09:35:38.16 ID:hkrUYyAo
    ktkr

    866: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 09:36:46.43 ID:lpXXBnIo
    きた

    867: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 09:37:38.30 ID:.GT4kPQo
    きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ

    ウホッウホッ!!!俺はこの日のために生きていた。
    風呂も入ってメシも食って。さぁROMるぞ。邪魔しちゃいけないからな。

    869: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 09:40:15.91 ID:w8FKb7co
    おかえり>>1

    872: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 10:16:48.36 ID:vCVB7Ck0
    お待たせ。

    「上原さん、スケジュールを見る限り二日遅れとなっているのですが、
     これはこれでよろしいですか?」

    頼む。違うと言ってくれ。ただスケジュール部分を埋めるの忘れていただけだと言ってくれ。

    「はははは、は、は」

    マジかよ・・・。修正分を渡してしまったら死んでしまうぞ、この人・・・。
    修正分の話をするのは後にする。まずはこの人の状況の詳細を知るのが先決だ。

    「取り戻せる予定というか、見込みあります?」
    「え、えと、え、え、とえ、と」

    まだか

    「ど、どど、どど、に、どど、にち」

    土日か。土日で取り戻せるのか?

    「休日出勤ということですか?」
    「は、はは、は、は」

    修正分をそこで修正してもらいたかった俺。いや、いかん。
    上原さんだって人間なんだ。休みを潰させてまで仕事をさせるなんて外道だ。
    俺は自分の良心と、必死に闘っていた。

    「わかりました。それで現在の遅れを取り戻すということですね」
    「は、は、ははは、は」

    修正分をどこで対処するかだ・・・。使える人間は限られている。
    藤田さんか、ギリギリで中西さんか、知識・経験は無いが、根性はある(と思っている)俺か。

    873: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:21:46.84 ID:gBicpYso
    >>872
    >>1キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!

    874: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 10:24:14.23 ID:vCVB7Ck0
    取り戻せる状況は聞いた。とりあえず、修正分について話をしておくか。
    上原さんは会話できないが、仕事はできる部類の人間だ。

    「修正分についてお話したいのですが、よろしいですか?」
    「は、は、はは、は」

    修正分について話していく。画面レイアウトの変更から内部的なロジックに至るまで、俺の少ない語彙で説明していく。
    俺は設計書を片手に、ふと上原さんの顔を見た。
    真顔だった。
    いや、魂が抜けていっている、が正しいかもしれん。大丈夫なのか・・・。
    しかし俺は説明の義務がある。一言声をかけるよりも、まずは話を進めるべきだ。

    「以上です」

    「は・・・は・・・・は」

    上原さんは放心状態となっていた。

    875: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:26:29.35 ID:LP0Z.fs0
    上原さんまだHP残ってるの?wwwwwwww

    876: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:28:28.17 ID:lb4ciSco
    上原さんオワタ\(^o^)/

    877: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 10:28:48.32 ID:vCVB7Ck0
    ダメだな。上原さんは使えん。しかしこの膨大な修正分をどうすればいいのか。
    元はと言えば、リーダーが簡単に引き受けてしまったからこうなってしまったんだ。
    俺はリーダーの元へと向かった。

    「すいません」
    「なんだよ」
    「修正分のことなんですが」
    「知るかって言っただろ。上原に聞けよ」
    「上原さんに回すのは無理があると思うので、ご相談に来ました」

    むしろこいつに少し受け持ってもらう。

    「上原は無理じゃねぇよ。あいつは何だって出来る」

    何を言ってるんだ、こいつは

    「リーダーに受け持ってもらえませんかね」
    「はぁ!? なんでこの俺が上原の仕事をやらんといけんのだ。お前がやれよ。リーダーだろうが」

    だ、ダメだ、話にならない。いや、わかっていたんだ。
    分かっていたが、これっぽちの光が見えると思った。だから賭けたのだ。
    しかし、いとも簡単にそれは崩れ去った。
    仕方がない・・。そう思い、俺は藤田さんの元へと向かった。あの人なら、あの人なら何か妙案を出してくれるはずだ。

    878: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:32:11.18 ID:XNlnITs0
    なんか話がどんどん・・・\(^o^)/

    879: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:33:10.37 ID:uZKSdTQo
    内部分裂の危機・・・・?

    881: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 10:39:54.94 ID:vCVB7Ck0
    「すいません、藤田さん」
    「うん?」
    「修正分のことなのですが」

    頼む。どうにかしてくれ。

    「いや・・・これはちょっとな・・・」

    だ、ダメなのか。

    「リーダーに頼んではみたの?」
    「は、はい。ですが、やらないと言われまして・・・」
    「わかった」

    そう言って、席を立った藤田さん。リーダーの元へと向かっていく。

    「リーダー、今よろしいですかね」
    「おう、藤田か。なんだ」

    まさか

    882: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:43:59.02 ID:lpXXBnIo
    藤田さんいい加減ぶちぎれるぞ

    883: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:44:31.64 ID:8ZgQhdAo
    藤田さん(・∀・)カコイイ!!

    885: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:45:41.15 ID:yreNp2Mo
    おおおお藤田さんステキー!!

    886: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 10:48:43.02 ID:vCVB7Ck0
    「1くんの言っていた修正分に関してなんですが」

    来た。藤田さんがリーダーを説得する。動かざること山の如しのリーダーを動かせるのか。

    「おう、お前がやってやれよ」
    「それがですね、そうしてあげたいのは山々なんですが、私も仕事を多く抱え込んでるんですよ」
    「お前ならどうにでもなるだろ」

    藤田さんでもダメなのか。

    「うーん、さすがに時間的な余裕がないので、厳しいですね」
    「そんなの知るかよ。俺だって時間がないんだぞ」
    「そうなると、このプロジェクトは潰れますね」
    「そうだな。まぁ俺がリーダーじゃないから良いけどなwwww」

    おい、ちょっと待て

    「いえ、そうとも言えませんよ。今回のプロジェクトは、リーダーが補助・指導に回っているわけですから
     責任の半分はリーダーにあるという訳です。しかも1くんは未経験で、今回が初体験」
    「はぁ?知るかよ、大体」
    「さらに」

    藤田さんが強引にさえぎる

    「これは社長の判断です。ということは、逃げ場がありませんよね。
     1くんは私の目から見てもかなり頑張っていますし、前半部分は少なくとも彼に過失はありませんでした」

    流暢な口調で話を進めていく藤田さん。凄いぞ、あなたが孔明か。

    887: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:50:44.18 ID:XNlnITs0
    ktkr!
    孔明!(ああ略

    888: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:51:22.00 ID:9MUo6fo0
    強い!いけー!

    889: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:52:15.67 ID:8ZgQhdAo
    藤田さん営業になってもやっていけるなwwwwww

    890: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:52:16.49 ID:w8FKb7co
    この人になら掘られてもいい

    891: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:52:22.31 ID:lb4ciSco
    藤田さんに惚れそうだwwww
    カッコイイwwwwww

    ちゅかリーダーがクソ過ぎてムカツクなww

    892: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:52:59.54 ID:wep0PGE0
    やばいな
    藤田さんは神に違いない

    894: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 10:55:10.08 ID:vCVB7Ck0
    「しかし、ここで過失が出た。私は実際、現場に行ってないので知りませんが、
     おそらくリーダーが契約の話を進めたんじゃないかと思っています」

    その通りだ。俺はこの納期じゃ無理だと思ったんだ。中西さんのおかげで、無理→凄く厳しいになってはいるが。

    「となれば、先述の半分の責任が8割程度にまで増加してしまうんじゃないですか?
     そうなると、リーダーが社長から責めをくらい、最悪クビになってしまうとは考えられないですか?
     1くんから聞きましたが、最近社長に怒られたんですよね? 今こそそれを取り戻す時期だと思いませんか?」
    「うーん・・・」

    おぉ、あの「やらん」で一辺倒だったリーダーが悩んでいる。しかし、後一歩が足りない。後一歩で落とせるんだ。

    がんばってくれ、藤田さん・・・!

    「それに、これでもしプロジェクトを完遂できたとしたら、
     私は1くんだけでなく、リーダーの補助が良かった、と社長に報告しますけどね」

    フィニッシュブロー。

    「・・・うーん・・・。うーん・・・・。まぁ・・そうだな・・・・。
     しょうがない、俺が引き受けてやるよ」


    諸葛亮孔明は、平成の日本に居た。

    895: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:56:32.14 ID:fJvN0eoo
    やばい、濡れるww

    898: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:58:13.88 ID:r6cRC6AO
    なんという策士・・・ なぜこの人がブラック企業どまりでいるのだ

    899: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 10:58:14.85 ID:iMrhCGoo
    藤田さんの政治は90台だな

    901: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:00:40.05 ID:TYw2DXQ0
    藤田さんマジ男前wwwwwwこんな上司欲しいわ、って言うか社員全員藤田でいいよもうwwwwww

    902: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:00:50.60 ID:lpXXBnIo
    藤田さんがこの会社の屋台骨だ

    905: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 11:02:16.47 ID:vCVB7Ck0
    俺は心の中で、藤田さんありがとうございます、と15回ぐらい言った。
    これでどうにか修正分は回る。おっと、藤田さんに直接お礼を言わなければ。

    「藤田さん、ありがとうございます」

    小声で会話する。

    「いやいいよ。1くん、リーダーみたいな人は使うのにコツがいるんだよ。
     誰でもそうだけど、まずは人の性格をキッチリと掴んで、それを元に説得方法を頭の中で展開させるんだ。
     そうすれば、お客さんの所に出たときでも上手く行くから」

    それが出来れば苦労はしない・・・。藤田さん、あなたは何者なんだ。

    「はい、すいません。ホントありがとうございます」


    こうして俺は、何とか事なきを得た。早速、作業に戻る。
    自分のスケジュールだけで手一杯な状況だったが、俺は藤田さんのおかげで何とかなっていた。
    みんなが協力し合い(井出はあまり役に立っていない)着々とプロジェクトを進めていく。
    しかし、問題はこれだけでは収まらない・・・。
    プロジェクトリーダーである俺の苦悩はさらに続くこととなるのだ。

    907: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 11:09:23.03 ID:vCVB7Ck0
    「1さん」

    中西さんだ。

    「はい、どうされましたか?」
    「少し、相談があります・・・」

    上原さんのワキガか?確かにあれから対策は取ってないが・・・。
    しかし、今の状況を見ればそれ所ではないと察してくれるはずだ。中西さんは常識人だからな。

    「はい、なんでしょうか」

    仕事のことだろうか。確かに派遣社員である中西さんにとっては、激しく辛いかもしれん

    「ここでは話しにくいので、応接室で・・・いいです?」
    「えぇ」

    俺はこれから始まる彼女との会話で、リーダーの大変さを思い知ることになる。

    911: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:13:44.39 ID:lpXXBnIo
    wwktk

    908: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:11:00.06 ID:HC8uik.0
    いや、1よ、お前全くPM出来てないんだから「プロジェクトリーダー」名乗るのはおこがましいぞ…。

    912: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 11:17:49.10 ID:vCVB7Ck0
    >>908
    正論すぎて泣いた。ホントにその通りだ



    「相談というのは」

    中西さんが口を開く。

    「藤田さんのことなんです」

    藤田さん何かしたっけか・・・。全く思い当たらない。

    「何かされました?」
    「いえ、そうじゃなくて、気になって仕事に集中できないんです」

    し、知らんがな

    「そ、そうですか・・・。どうしましょうか、部屋を別々にしますか?」
    「それはイヤです! 先週、藤田さんがリーダー説得してたじゃないですか。それが凄くカッコよくて」

    業務に関係なくないか?早く切り上げて仕事をするべきだ。

    「私どうすればいいか分からないんです。今まで付き合った人とか、こんなの全然無くて」

    そうなんですか。でも俺は童貞でいない暦=年齢で、恋愛の経験なんてないから、そんな話をされても

    「1さん、藤田さんに彼女いるか聞いてくれませんか?もしかしたら既婚者かもしれないですし」


    な、なんだ。なんで俺はこんな事を頼まれているんだ。

    913: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:19:04.59 ID:8t/kgi6o
    中西使えねぇー(;´Д`)

    914: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:19:12.53 ID:.GT4kPQo
    中西さん惚れすぎwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwもう一回町内を一周してくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    917: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:21:53.13 ID:lb4ciSco
    中西テラスイーツ(笑)

    918: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:24:54.01 ID:gTGeMQAO
    マンドクサwwww
    中西空気嫁wwwwww
    仕事しろwwwwwwww

    919: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 11:25:47.00 ID:vCVB7Ck0
    「えぇ? 私がですか? 中西さんが」

    聞けば良いでしょ、なんて空気の読めない発言はできん。

    「お願いします! それだけ分かれば、どっちに転んでも私の中でケジメがつくんです」

    し、知らん・・・。そんなの知らん・・・。大体、どうやって切り出せば良いんだ。
    あの藤田さんだぞ・・・。業務外の事では、ほとんど何も会話したことがないんだ。

    「井出さんに頼めば・・・」
    「ダメです。井出さん、何か気持ち悪いです・・・。1さんから何か言っておいてくれませんか?」

    な、何なんだ。俺はこの女からとんでもない事を頼まれていないか?
    リーダーとは言え、まだ新入社員なんだぞ・・・。

    「は、はい・・・。井出さんの方は、了解しました・・・が・・・」

    藤田さんのことは知らんがな。自分で何とかしてくれ。俺の管轄外だ。

    「このままじゃ・・・業務に影響出るかもしれません・・・」

    中西さんは、常識人という名のヴェールを被った非常識人だったようです。

    920: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:26:44.94 ID:.GT4kPQo
    >「ダメです。井出さん、何か気持ち悪いです・・・。

    ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    921: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:27:26.23 ID:lpXXBnIo
    スイーツ(笑)いらねーよ

    922: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:28:27.96 ID:HHd28YAO
    まともな人間が藤田さんだけwww

    924: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 11:33:24.67 ID:vCVB7Ck0
    「・・・わかりました。お伝えするのが遅くなると思いますが、それで良いのであれば」
    「あ、はい! それで結構です! お願いします、ありがとうございます!ww」

    そう言って部屋を出て行く中西さん。
    俺はとんでもないことを引き受けてしまったぞ。
    井出さんへの忠告は言葉を選べばどうにでもなるが、藤田さんの件はどうにもならん。
    いや、今はとにかく仕事だ。藤田さんの方は大した問題じゃない。後回しにするべきだ。
    まずは会社に来たくなくなる要素を潰すことだ。つまり井出さんに忠告する。
    中西さんから具体的な被害を聞き、俺は井出さんを呼び出した。

    「井出さん、仕事中に呼び出してしまってすいません」
    「おう、いいよww で、なにww」
    「中西さんがですね」
    「おうおうww 中西さんが俺のこと好きだって?ww」

    ホントめでたい奴だな

    926: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 11:39:28.44 ID:vCVB7Ck0
    「いえ、そうじゃなくて」

    お前の会社のポジションで、どう中西さんが惚れるんだ。

    「なんだよ、違うか。でなに」

    態度変わりすぎだ。

    「えっとですね、最近仕事に来るのがイヤだと言ってまして」
    「なんだと。1くん、中西さんに変なことしてないだろうな!?」

    してねぇ。おまえだ。

    「いえ、私はしてませんよ」
    「誰だよ」

    おまえだよ!

    「えっとですね・・・」

    直接言うべきか。遠まわしに言うべきか。藤田さんの、人の性格を掴め、というアドバイスを思い出す。
    井出は遠まわしに言っても気付かない可能性が高い。直接言うべきだ。

    「井出さん、中西さんの匂い嗅いでませんか?」
    「へ!?」

    929: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:42:59.54 ID:HHd28YAO
    匂い・・・笑えないwww

    あ!笑ってる俺がいるww

    930: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:45:53.71 ID:LqD4jtU0
    本当ならすごいな井出。。。
    職場でそんなことする気には中々ならんぞ。
    むしろ、近くを香水の強い女が通ると不快だったり。

    932: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 11:47:35.45 ID:vCVB7Ck0
    「か、か、か、嗅いでねぇよ?」

    嗅いでるな。
    井出さんの席は部屋の出入り口の近くに居るのだが、中西さんが部屋を出入りしたら、鼻をクンカクンカしているようだ。
    俺もコイツ変なことやってるな、とは思っていたが、匂い嗅いでるとは思わなかった。

    「井出さん、中西さんが嫌がってるので、やめてあげてくれませんか」

    ホント何をやってんだ、コイツは・・・。

    「いや、だから嗅いでないよ」
    「そう言われましても困ります。もしそうであるなら、そういう素振りをやめて欲しいんですが」
    「いやいや、知らん、知らん」

    人の話を聞けよ。そういう素振りだけでもやめればいいんだ。

    「このままでは中西さんが会社に来なくなりますので、よろしくお願いします」

    藤田さんなら、中西さんを説得の材料に使うはずだ。

    「ドンマイww」


    ダメだった。

    934: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:49:11.61 ID:LP0Z.fs0
    らっきょはホントどうしようもないなwwww

    938: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 11:52:12.86 ID:XNlnITs0
    >鼻をクンカクンカしているようだ
    どんだけかぎてーんだ

    940: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 11:53:35.45 ID:vCVB7Ck0
    「ドンマイ、と言われましても」
    「事実無根、毛根無根なんだよ」

    おまえはただの坊主だろうが

    「うーん・・・。まぁ、普通にしてくれるだけで良いんで・・・お願いできないですかね・・・」
    「しょうがないな。1くんの頼みならしょうがない。気をつけるようにするよ」

    納得行く形ではないが、結果オーライだ。
    しかしリーダーって人間関係にまで気を使わないといけないのか・・・。精神的に参るな、これは。
    そんな心配をよそに、再び問題が浮上する。
    納期まであと2週間に迫った時だった。
    この頃では、みんな会社を出る時間が日付が変わってからになっていた。
    特にスケジュールが厳しい上原さん、その上原さんの仕事を受け持った藤田さんに至っては
    会社泊まりこみが週に1~2回はあった。

    そんな絶体絶命のピンチの時、事件は起きた。

    946: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:02:47.22 ID:4ITXRwDO
    >>1には向上心がある分すばらしい人間だ

    947: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 12:02:53.64 ID:vCVB7Ck0
    「やってられるか、ヴォケがッ!!」

    リーダーだ。上原さんの修正分を担当していたが、ついにその限界が来たのか。

    「おい、1!おまえちょっと来い!!」

    またどやされるのか。何なんだ、一体。

    「はい」
    「おまえ、マジいい加減にしろよ」
    「すいません」
    「なんでこの俺が上原の仕事を受け持たんといけんのだ。おかげで帰れねーぞ」
    「ですが」
    「ですがじゃねぇ、お前がやれよ」

    ダメだ。この人は完全にキテいる。だが、俺だってもう限界なんだ・・・。睡眠時間が絶対的に足りていない。
    それにみんな同じ状況なんだぞ。お前だけが辛いんじゃないんだ。なのに駄々こねやがって。
    俺の中で憎悪が渦巻いていく。

    「私も正直、辛い状況ですので」
    「知るかよ。あと少しだから、残りはお前がやれ」

    ダメだ。寝てないせいで、頭が働かない。説得の材料が出てこない。このままでは押し切られる。

    「リーダー」

    藤田さんだ。頼む、孔明の再来を願う。

    952: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:04:35.20 ID:.GT4kPQo
    藤田さんはホント神のタイミングだなwwwwwwwwww

    956: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:20:41.40 ID:FV0Txbg0
    しかし、本当にリーダーは殴りたくなるようなヴァカだな

    953: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:07:30.16 ID:8ZgQhdAo
    なんか今回は藤田さんも通用しない予感wwwwww

    957: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 12:22:38.31 ID:vCVB7Ck0
    「藤田、お前も1に何か言ってやれ。コイツ、自分がリーダーだと思って、調子乗ってるぞ」

    何を言ってるんだ。言いがかりだ。ふざけるなよ。

    「1くん」

    藤田さんだ。そんなバカな。常識人の最後の牙城、藤田さんまでもが。

    「君が悩むことはない。今の正直な気持ちを言ってごらん。リーダーの仕事を、誰かに回すアテはあるの?」

    違う、藤田さんは俺の味方だ。藤田さんの言う通りに動くべきだ。

    「ありません。みんな手一杯です」

    例外をあげるとするならば井出さんだが、彼の能力を考えると、それこそプロジェクトが潰れてしまう。

    「お前がやればいいだろうが。休みに出てやれば、どうにでもなんだろうが」
    「それでリーダー、この修正分が終わったら、リーダーは何時ごろに帰れる見込みなんですか?」
    「20時ぐらいだよ。今は修正分のおかげで、日付変わっても仕事やってるがな」

    20時っておまえ・・

    「派遣社員で、女性である中西さんでさえ、それをこなしていますがね」

    そうだ。リーダーは元々、中西さんを気に入ってたんだ。今はそういう感じではないが、唯一の女性だ。
    とんでもない事を頼まれたが、やはり中西さんの存在は大きい。

    「うるせぇよ。男女差別すんじゃねぇ。俺はもうやらねーぞ」
    「男女差別ではありません。派遣社員の中西さんが不平不満を漏らすならともかく、
     正社員で、しかも元リーダーのあなたがそれを言うのはどうですか。おかしくないですか」

    藤田さんが俺を見る。一人では手強しと言っている。加勢するべきだ。

    「藤田さんの言う通りだと思います。私は新人で」
    「うるせぇ!」
    「うるさいのはあなただ。リーダーである1の話を聞け」


    藤田さんがキレた。

    958: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:24:25.14 ID:RG54KqA0
    藤田さんかっけえええ

    959: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:24:30.26 ID:XNlnITs0
    うわあああああ

    960: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:24:58.66 ID:LqD4jtU0
    >>957
    藤田さんという人は本当にできる人だな。
    切れるべきところもわかっている。

    961: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:25:32.89 ID:c04WTlE0
    藤田さん
    神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

    962: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:25:48.94 ID:HHd28YAO
    藤田さんがついに・・・wktk

    964: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:26:11.17 ID:LBmViKM0
    ヒートアップヒートアップ

    965: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:26:15.04 ID:4ITXRwDO
    藤田さんwwwwwwww涼しい顔して腹んなか煮えくり返りまくりwwwwwwwwww

    967: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:26:45.81 ID:IycEu3go
    みwwwwwなwwwwwぎっwwwwwwwwwてwwwきwwwwwwたwwwwwww

    968: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:27:27.15 ID:1Guc9Zko
    中西さんが(周囲への態度は別として)惚れるのもいたしかたないといったところ。



    ところで、>>1よ おれにも藤田さんのれんらくsアッー!

    969: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 12:34:44.08 ID:vCVB7Ck0
    「あぁ!? 藤田、おまえ自分が何言ったかわかってるのか!」

    これを機に、上原さん以外がこっちを向く。戦慄が走る。
    上原さんは口ですーはーしながら、仕事を進めていた。

    「それは私のセリフだ。あなたみたいな責任感の無い人は始めてだ。
     自分がリーダーから降りた途端、手の平を返すなんて、社会人のすることじゃない」

    つまり、リーダーは自分がリーダーであるならば、きっちりと義務をこなす人間らしい。
    いや、それでも自分に割り振る仕事は最低限にしているが。

    「藤田、おまえ自分の立場わかってるんだろうな!?」

    この会社の主柱だ。藤田さんが抜けた瞬間、全てが終わる。

    「立場など関係ない。人間としてどうなのか、道徳としてどうなのかと言ってる。
     リーダー、仮にあなたが1くんの立場ならどうしますか。新人で、初めて体験するリーダーやって頼りになる人があなたしか居ない状況で、もうやらん、なんて言われたらどうしますか」

    最後は違う。頼りにしてるのは藤田さん、あなただ。

    「うるせぇな!」
    「今日はもう仕事にも話にもならないでしょう。家に帰って、ゆっくり考えてください」
    「ヴォケがッ!」

    そう言い、席を立つリーダー。ゴミ箱を蹴飛ばし、ドアを乱暴に締めて帰っていった。

    973: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:37:45.35 ID:IycEu3go
    藤田さんGJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    978: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:40:18.12 ID:hkrUYyAo
    上原さん人間として逝ってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    981: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:45:54.14 ID:HHd28YAO
    俺も上原さん気になったww
    その状況で視線を送らず仕事とかもう悟り開いてるレベルだなw

    979: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 12:44:02.70 ID:vCVB7Ck0
    一体どうなるんだ・・・。やはり失敗してしまった。
    新人で、経験も知識も無い人間がリーダーなんてやれるわけがないのだ。
    ストレス爆発。それを見て愕然とする俺に、藤田さんが声をかけてきた。

    「1くんは気にしないでいいよ。リーダー、相当ストレス溜まってただけみたいだから」
    「ですが・・・」
    「私も溜まってて、自分を抑えることができなかったな。見苦しい所を見せてしまってすまないね」

    違う。藤田さんは俺の代わりにキレてくれたのだ。俺は一度、ぽりんきー事件でキレている。
    あの事件を見て、キレると理詰めで話をすることができない、社長など他人に頼る、などの特徴を捉えられていたのかもしれない。

    「ホントにすいません。リーダー、明日来てくれるでしょうか」
    「来ると思うよ。来なかったら、君の指導を断ったって事だから、その時に社長に言ってごらん」
    「はい・・・。どうもすいませんでした」
    「あぁ、いいよ」

    そう言って席に戻る藤田さん。俺も戻る。ふと井出さんと目が合った。

    「パプアニューギニア」
    ・・・俺は無反応で席についた。

    980: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:45:45.28 ID:4ITXRwDO
    おい、井出ぇ!

    982: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:45:56.88 ID:bl6YI1M0
    かっこええええええ
    なんでこんなに藤田さんは人間ができてるんだ

    983: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:46:06.47 ID:Q4zbjSY0
    らっきょは空気読んでるんだか読んでないんだか・・・

    いや、読んでないかwwww

    986: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 12:50:44.53 ID:JMW.YADO
    顔も良くて仕事も出来てその上人間も出来てるなんて・・・

    藤田さんって、まままままさか・・・!!!!

    988: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 12:54:48.27 ID:vCVB7Ck0
    そして翌日。リーダーはすでに来ていた。
    「おはようございます」

    席につく俺。俺に全く過失はないが、今後を考えるならば謝っておくべきだろう。

    「すいません、リーダー」
    「・・・」

    無視のようだ。

    「昨日はホントにすいませんでした。私のスケジュールミスで、リーダーだけじゃなく、
     メンバー全員に苦労をかけてしまってます」

    「うるせぇ。仕事中だ。とっとお前も席にもどれ」

    藤田さんの言う通りのようだ。ストレスが溜まっていただけだったらしい。
    つまり、それを見抜けなかった俺の過失でもあったわけだ。ここは反省すべき点である。
    これで何とかなりそうだ。みんな死にそうになりながらも、確実かつ着々とプロジェクトを進めていく。

    しかし藤田さんは凄い。キレると我を忘れて、自分のエゴを他人に押し付け勝ちだが
    それを制御して、リーダーの考えを改めさせてしまった。

    ちなみに、井出のパプアニューギニア発言で、場の空気は和んだ。
    あぁいう存在も悪くはないのかもしれん。

    35: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 13:51:09.69 ID:vCVB7Ck0
    プロジェクトリーダー編も、もうすぐ終わるよ。
    付き合ってくれたみんな、長いことすまんな。


    さぁ、納期まであと一週間だ。
    約一名、廃人が居るが(あえて名前は伏せさせてもらう)プロジェクト自体に問題はない。
    社内の空気も良好だ。

    「1くん」

    井出さんだ。

    「このプロジェクト終わったら、飲み会で二次会にカラオケとかいかね?」

    唐突な話だ。しかし、それも悪くはない。俺は友達がおらず、飲み会やカラオケの経験は皆無だった。

    「うーん、どうでしょうか。みんなに意見を聞いてみます」
    「おっけww」

    そして一斉にメールを送信する。みんな忙しすぎて、口頭で説明する時間が勿体無いのだ。
    次々と返って来るメール


    藤田さん
    私は構いません。飲みが決定したら、私に連絡をください。
    社長に経費の方を出してもらうよう、要請しておきます。


    中西さん
    藤田さんが出席されるなら、私も出ます。


    うーん、これはどうなんだ。まぁいい。出席しますよと返信。


    絶対行きます。
    と来た。ですよね。

    38: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 13:54:49.75 ID:RE7uiYso
    >>35
    中西自重wwwwwwwwwwwwww

    37: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 13:52:04.21 ID:mqmiMe.o
    中西ウザ過ぎるwwwwwwwwww

    40: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 13:57:37.36 ID:vCVB7Ck0
    リーダー
    出てやる。お前飲ませるから覚悟しとけよ

    何を言ってるんだ、こいつは・・・。しかも冗談に聞こえない。

    上原さん
    出ます。誘ってくださってありがとうございます。初めてです。本当に感謝してます。

    メールだと偉く流暢だな。てか、この人のメールの内容、割とやばくないか・・・。
    い、いや、気のせいだ。上原さんは出席する。それだけしか書いてなかった。
    これ以上、同情の余地を広げないでくれ。

    全員出席ということで、飲み会の開催が決定した。
    よし、あとはプロジェクトを完成させるだけだ。がんばるぞ

    次でプロジェクトリーダー編終了

    41: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 13:58:21.03 ID:5dklZLUo
    上原…

    42: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 13:59:57.78 ID:JMW.YADO
    上原さん・・・(´;ω;`)ブワッ

    44: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 14:00:06.19 ID:RE7uiYso
    今思った
    上原さんと会話したいんだったらメールですれば良いんじゃね?

    46: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 14:00:59.37 ID:HWn3KRQo
    実は上原さんが一番凄いのかもしれんww

    47: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 14:02:39.58 ID:es0f9Lso
    上原さん、対人恐怖症だな。PCだと会話つながるじゃまいかww
    有力な戦力なんだから、MSNメッセとかでチャットしつつ慣れさせて
    対人恐怖を克服させてやれよwwwwwwww

    51: 1 ◆kmd7lCK4/M 2007/12/01(土) 14:11:21.61 ID:vCVB7Ck0
    さぁ、ついに俺の担当したプロジェクトも終わりを迎えるぞ。

    正確にはリーダーと藤田さんが担当した、だが・・・。
    みんなで必死に単体テストをこなしていく。
    テスト件数が足りない、ハードコピーを撮って編集するのに時間がない・・・・・・・
    細かな問題は次々と発生するも、気合と根性という精神論で仕上げていく。



    しかしこのプロジェクトは怒涛であった。
    システムの内容はもちろん、スケジュールが厳しかった。

    ケンジ(俺の唯一の友達)の忠告を聞き、JAVAを少しでもかじっておいて良かった。




    そして

    「みなさん、おつかれさまでした!!」

    『おつかれーっ!』




    プロジェクト完遂。(正確に言えばまだだけど。あくまで社内では)





    「よっしゃー! これから飲み会だ!!」


    井出さんだ。溜まってたのだろう、声のトーンが微妙に高い。



    「久々の飲みだなww 井出、おまえ脱ぐなよww」
    「わかってますよww そのかわりスネ毛盛りはwwwwww」



    訳のわからん会話をしている。



    「1くん、本当におつかれさま」




    藤田さん、俺はあなたに何度助けられたことか。これからもよろしくお願いします。
    さぁ、人生初の飲み会だ!




    こうして俺は無事にプロジェクトを完遂し、飲み会へと繰り出していく。
    果たして人生初の飲み会はどんなものなのか!?
    そんな期待を胸に抱いていた当時の俺は、この飲み会が次の不幸への布石になるとは夢にも思っていなかった。


    どうする俺!?どうなる俺!? 続くぅ!!





    次回、第3部『そして廃人へ・・・』

    52: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 14:12:36.49 ID:bl6YI1M0
    ちょww
    廃人って、上原さんか?
    まさか1じゃないよな?

    54: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 14:13:16.46 ID:HWn3KRQo
    1のテンションがやべぇwwww

    56: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 14:17:10.77 ID:XNlnITs0
    なんだよそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    wktkが止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ロマンチックも(ry

    58: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 14:23:39.37 ID:IycEu3go
    wwktk

    60: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 14:24:02.53 ID:FqW6Apo0
    廃人になったのは失恋したいでらっきょだったりしてw

    63: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします 2007/12/01(土) 14:32:27.41 ID:Jl7rGxAo
    がんばれ!

    井出→中西
    中西→藤田
    藤田→>>1
    だったらおもしろいなぁ
    ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【第一部】
    http://world-fusigi.net/archives/9032392.html

    ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【デスマ編】
    http://world-fusigi.net/archives/9034103.html

    【第二部】ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【プロジェクトリーダー編】←今ここ
    http://world-fusigi.net/archives/9048667.html

    【第三部】ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【そして廃人へ・・・編】
    http://world-fusigi.net/archives/9049121.html

    【第四部】ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【平成の孔明、マ男に過去を語る編】
    http://world-fusigi.net/archives/9050293.html

    【第五部】ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない【もう俺は限界かもしれない編】
    http://world-fusigi.net/archives/9050727.html

    【完結編】ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
    http://world-fusigi.net/archives/9051171.html
    (2018年1月19日・23:00 アップ予定)













    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年01月15日 23:19 ID:reZei8S10*
    なついに、
    映画になったやつか
    2  不思議な名無しさん :2018年01月16日 00:01 ID:VyoJ0wLy0*
    上原ァか懐かしいなもう10年経ってるのか・・・
    3  不思議な名無しさん :2018年01月16日 00:27 ID:szZfgcve0*
    最近の話かと思ったら10年前か
    ここから何も変わらず日本のIT産業は滅びつつあるわけだな
    4  不思議な名無しさん :2018年01月16日 01:18 ID:gmDFdlt60*
    さっさと辞めろ
    5  不思議な名無しさん :2018年01月16日 02:37 ID:W0kJlkxb0*
    SSだと読みやすくてたのしいw
    6  不思議な名無しさん :2018年01月16日 04:20 ID:1tBkL5IA0*
    管理人の方も楽しんでくれて何より
    7  不思議な名無しさん :2018年01月16日 07:44 ID:dMK7705r0*
    時代が良かったな。今だと嘘松言われて終了しそう
    8  不思議な名無しさん :2018年01月16日 08:39 ID:WVsqysCD0*
    会社を辞めればいい。
    9  不思議な名無しさん :2018年01月16日 10:23 ID:xqZfGfDZ0*
    ※3
    IT産業だけならいいんだけどなあ。いや良くはないが
    10  不思議な名無しさん :2018年01月16日 13:43 ID:13OqGWZ40*
    第3部を読みたい。
    11  不思議な名無しさん :2018年01月16日 20:46 ID:.GYFyqIZ0*
    取引先で自信ないですとかよくゆうな
    見積りも無しに即答しちゃうとか
    創作に思えちゃうよ
    12  不思議な名無しさん :2018年01月17日 19:44 ID:IGihesgK0*
    二番煎じ乙と思ったら、元祖の方が
    13  不思議な名無しさん :2020年08月23日 01:17 ID:tohdrGfb0*
    派遣社員来る
    →女でした

    嘘松ですね

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事