不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    39

    ワイが肺気胸の恐ろしさを語るスレ

    1: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:25:56.24 ID:RBW2Yk9m0
    需要あるか?

    気胸

    気胸(ききょう)とは、胸腔内で気体が肺を圧迫し、肺が外気を取り込めなくなった状態である。

    多くは突然発症する。呼吸をしても大きく息が吸えない、激しい運動をすると呼吸ができなくなるなどの呼吸困難、酸素飽和度の低下、頻脈、動悸、咳などが見られる。発症初期には肩や鎖骨辺りに違和感、胸痛や背中への鈍痛が見られることがあるが、肺の虚脱が完成すると胸痛はむしろ軽減する。痛みは人によって様々で、全く感じない人もいれば、軽微の気胸で激痛を感じる人もいる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/気胸

    652px-Pneumothorax_CXR
    俺氏余命半年なんだが明日になるのが怖いwwwwwwwwww(死を身近に感じるスレ)
    http://world-fusigi.net/archives/9009207.html

    引用元: ワイが肺気胸の恐ろしさを語るスレ







    4: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:27:13.17 ID:6OauwhZc0
    どうなるん?

    8: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:28:14.76 ID:SnJEa2pQ0
    友人がなっとるから教えて

    9: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:28:26.84 ID:xV4NnSvUd
    しんどいで

    10: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:29:16.61 ID:RBW2Yk9m0
    ちなスペック
    21歳 大学生 男
    178/60のガリガリや


    最初に発病したのは大学2年の頃で、友達とスノボした帰りになんか胸に違和感を覚えたんや。
    するとだんだん痛みに変わってきて、呼吸もしづらく、だんだんゼエゼエ言うようになって来た。

    11: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:29:34.81 ID:4OJ6rzQ+0
    タバコ関係ある?

    22: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:31:39.24 ID:RBW2Yk9m0
    >>11
    当時イキって吸ってたな、それも多分関係あるで、医者には一生吸うなって言われたで。

    12: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:29:49.85 ID:hbkRmgQ90
    やせがたノッポやとなりやすいらしいな

    19: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:31:17.61 ID:kut/yKhvd
    >>14
    痩せてるの?

    23: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:32:13.83 ID:uLyTLYVz0
    >>19
    痩せてるで

    13: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:30:08.47 ID:kut/yKhvd
    はよ

    15: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:30:39.46 ID:RBW2Yk9m0
    しかし当時のワイは気胸なんていう病気は知らなかったせいで放置してたんや。そのせいで病状はどんどん悪化してって、日常会話ですらしんどくなって来た。

    25: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:32:49.01 ID:QAbPjHHT0
    構わん続けろ

    29: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:33:58.20 ID:RBW2Yk9m0
    ちなここで簡単に気胸の説明をすると、ざっくり言うと肺に穴が空いてそこから空気が漏れてって肺が縮こまってしまう病気や。
    あまり珍しい病気ではないんやが、なったらまあまあしんどいし、治らなかったら手術もせなあかんのや。
    若くてヒョロくて背の高い男に多いらしい、ワイもガリガリのノッポや!

    39: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:35:48.90 ID:RBW2Yk9m0
    ほんでしんどくなって病院行ったら即入院せなあかんで!!って言われて、反論する間も無くでかい病院に連れてかれて入院や。
    先生が言うには右肺が半分くらいまで縮んでたらしい、しんどいはずやで!

    40: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:36:56.83 ID:bIIVuYwLd
    なんで痩せ型体質がなりやすいんやろな

    41: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:36:57.32 ID:g2l+B5DW0
    見とるで

    43: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:37:07.41 ID:BUrU5Hrt0
    4回入院して内視鏡1回切開1回やっとる

    48: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:38:36.92 ID:RBW2Yk9m0
    >>43
    大先輩やな、、お大事にするんやで

    51: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:40:18.69 ID:BUrU5Hrt0
    >>48
    サンガツ
    もう10年以上前やからもう大丈夫だと思う
    ドレナージ2回と内視鏡と切開で計4回やが、やっぱり結局は切開せんとあかんやろな

    47: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:37:57.82 ID:RBW2Yk9m0
    そんでドレナージっていう処置をすることになった。
    簡単に言うと、脇の下を局所麻酔して切ってそっからチューブを入れて空気を抜く処置やな!地獄やで!

    52: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:40:44.34 ID:RBW2Yk9m0
    全身麻酔ならまだしも、局所麻酔で身体にチューブを入れるんや。しかも手で強引に肺の膜の隙間にぶっさすもんやからめっちゃ痛いし、何より身体に異物が入ってくる恐怖よ。

    53: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:40:47.91 ID:u7XW8eSq0
    ドレーンが地獄やな
    半分あれのせいで苦しんでるやろ

    55: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:41:32.16 ID:U4rDb+mt6
    寒い日に肺が痛くならん?一昨日からたまに痛みを感じるようになったわ

    67: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:44:56.42 ID:RBW2Yk9m0
    >>55
    夏より冬の方が発症率高いらしいで、胸に痛みとか呼吸しづらさとか感じたら暇な時病院行ってみてもええかもな、お大事にやで。

    56: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:41:43.06 ID:eGjaBKg90
    結構なる奴多いからなぁ

    61: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:43:39.43 ID:RBW2Yk9m0
    ほんで漏れた空気抜いたら勝手に肺は元の大きさに戻るんや。穴はかさぶたと一緒で勝手に戻るらしい。
    その後5日くらいして退院した、もうこんな体験はこりごりや~って感じで安堵とタバコはやめよって決意した。

    しかし地獄は終わりでは無かった。

    64: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:44:24.73 ID:vAImWgYk0
    わいの友達もそれで入院してたわ
    ちなひょろがりで高身長

    68: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:45:06.68 ID:7HiEL5ND0
    ワイも気胸キャリアや
    再発怖すぎて生きるの辛い

    74: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:46:32.16 ID:RBW2Yk9m0
    すっかり元気になって、半年後ぐらいに大阪に飛行機でUSJに行ったんや!!
    初めての大阪ではしゃぎまくった、なによりUSJってのはすごいな!!2日間も楽しんだで!!

    78: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:47:11.72 ID:bHGUsN/9a
    ワイも去年なった
    肺から空気抜ける音聞こえてワロタ

    83: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:48:57.31 ID:RBW2Yk9m0
    大阪を満喫し、さー帰るぞってなった時、なんか身に覚えのある違和感が胸を襲った。そう。

    再発や!!!!

    なにが絶望的かというと、ここは大阪、帰りは仙台、飛行機に乗れない!!!!!

    ※気胸を発症してると飛行機乗れないんや、気圧の変動が肺に負担かけてさらに悪化する危険性があるからな。

    82: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:48:27.96 ID:bHGUsN/9a
    飛行機めっちゃ乗るけど毎回ちょっとヒヤヒヤするわ
    まぁなんともないんやが

    84: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:48:58.95 ID:4R1wljafa
    気胸の再発率の高さよ

    93: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:51:21.37 ID:RBW2Yk9m0
    ほんでとりあえず友達は飛行機で無理矢理帰らせて、ワイは病院へ行ったんや。
    どうしても仙台に帰りたかった、こんな遠い土地で手術なんかしたくない、大阪は良いところやけど、仙台に帰らしてくれって先生に頼んだんや。

    106: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:52:55.03 ID:XewmCG+90
    知人が何度も肺気胸の手術してる
    タバコ大好きだから

    108: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:53:20.49 ID:SnJEa2pQ0
    痛みはあるんか?穴空いとるんやろ?

    118: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:55:03.94 ID:RBW2Yk9m0
    >>108
    うーん、痛みは最初だけかな?後は呼吸がしづらくなるんや、漏れた空気が肺を押して、肺が膨らみにくくなるからやで、風船をイメージすると分かりやすいかな

    122: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:55:43.32 ID:u7XW8eSq0
    >>108
    肺から空気出まくってる初期段階は背中がかなり痛い

    132: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:56:46.73 ID:uLyTLYVz0
    >>108
    全力で走ったら10メートルくらいで痛くて立ち止まるで

    109: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:53:31.67 ID:RBW2Yk9m0
    先生も何かあったら大変やから簡単に良いよとは言えんなや。
    しばら~くお偉いさんたちで話し合った結果、超細心の注意を払い、無理をしないことを誓うなら帰って良いよと言われた。ちなみになんか責任は負わんよみたいな紙も書かされたで、笑

    そんで仙台に帰っていよいよ手術や。

    115: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:54:52.88 ID:PyZ9CN3q0
    なったけど痛みはないし何か息苦しいだけ
    次の日に病院行ったら救急車できても良かったくらい言われたけど
    ワイからしたら息苦しいからきただけで肺に穴空いてるとか思ってへんし
    なんか管を胸から入れられて肺が膨らんだ時はかなり蒸せた
    肺の穴が閉じなければ手術言われたけど無事閉じて1週間くらいで退院

    124: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:55:51.32 ID:YUnEVqOv0
    肺気胸なってタバコやめれた
    サンキュー肺気胸

    141: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:57:40.49 ID:RBW2Yk9m0
    すまん早足で行くわ。

    ほんで手術。
    目が覚めたら強烈な吐き気や。
    全身麻酔やったことある人なら分かると思うけど、全身麻酔の副作用ってハンパじゃないで。
    夕方4時に目が覚めて、そこから12時間ゲロ吐きっぱなしや!!!正直泣いたで!!!

    146: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 17:58:43.76 ID:puQCNi6B0
    全身麻酔の副作用なんか人それぞれやで
    ワイはなんもなかったし
    全身麻酔より脊麻の副作用のほうがひどい

    153: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:00:00.60 ID:RBW2Yk9m0
    ゲロ吐きっぱなしで、もう夜中の3時くらいには吐くものなんて胃にはないんや。それでも吐こうとする我がガリガリボディ。

    吐き気の限界を超えたその時、黒い液体を吐いた。なんじゃこりゃ!!!!
    看護師さん「た、胆汁!!胆汁吐いた!!!!」

    そこから意識飛んだ

    161: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:01:10.88 ID:hzFYnsaM0
    >>153
    えぇ…

    180: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:03:41.54 ID:a6qH6ZhD0
    >>153
    嫁が医者の糞ヒモニートの俺が教えてやるけど
    胆汁吐いたらかなりヤバいでそら慌てるわってさ

    156: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:00:16.84 ID:g2l+B5DW0
    全身麻酔はワイも吐いた
    硬膜外麻酔が合わなくて痒みで死亡

    157: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:00:19.78 ID:Kv3W/3n50
    ひえー

    158: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:00:30.87 ID:zlVxJPNg0
    気胸は肺を特殊な膜で覆う手術しない限り死ぬまで再発するぞ
    ブラ切るだけの無能病院に当たった奴らはご愁傷様やで

    177: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:03:20.98 ID:RBW2Yk9m0
    >>158
    よくご存知やな!!
    ワイは運良く東北の肺治療の良いところに入院できたから、肺切ったところにガーゼみたいなの貼って補強してくれたで。

    169: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:01:46.15 ID:RBW2Yk9m0
    朝目が覚めたらだいぶ具合が良くなってた。
    でもやっぱり身体はまだ動かせんし、ちんちんには管刺さってるし、それからも色々大変やったで、ちなみにこの時も肺にはドレーンっていう管は刺さったままや。

    174: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:02:58.31 ID:g2l+B5DW0
    ドレーン抜くときの肺らへんからのドゥルドゥルドゥルドゥルって感覚は今でも忘れん

    176: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:03:05.10 ID:puQCNi6B0
    手術後にドレーン刺さったままって医者が下手なのか重症な気胸なのかどっちなのかね

    183: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:04:21.29 ID:RBW2Yk9m0
    >>176
    基本的には刺さったままらしいで。
    手術後の様子見で万が一再発してしまった時の保険かなって考えてるで

    190: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:05:56.46 ID:puQCNi6B0
    >>183
    ワイは手術後に刺さってなかったわ
    すぐ退院したし
    胸腔鏡だよな?

    209: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:10:04.76 ID:uLyTLYVz0
    >>176
    ワイも刺さってたと思うで、翌日取ったけど

    184: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:04:29.17 ID:nYwZgtdEd
    なんかしらんが肺に穴が開いた自然気胸のときはこの世のものとは思わんかったな。
    血色も普通だけど、横になってるときに呼吸すると肺がコポコポいうの

    185: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:04:41.29 ID:ZHdR688Va
    軽度のうちは安静にしてれば治るけど大抵再発するで

    194: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:06:46.10 ID:jieb2hLUa
    過去手術経験してて今胸痛と息苦しさを感じてるワイにはタイムリーなスレ

    196: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:07:35.42 ID:RBW2Yk9m0
    まああとはまた5日くらい入院して、色々検査して退院や、ただ呼吸はすごいしやすくなってびっくりしたで!!

    ちな看護師さんはみんな綺麗やな、キツイ人多いって聞いてたけどみなさん本当に優しかったで!!

    すげー綺麗な看護師さんにちんの管抜かれたのは良い思い出や!!ガハハハ!!!!

    201: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:08:17.26 ID:VQPYmwgm0
    182の51キロ
    大きく息すると痛くてで横になると激痛で座って寝るしかない
    一週間で直るけど5回くらい再発してる
    病院でCTレントゲンやっても原因分からなかった
    気胸じゃなくて肋間神経痛なのかな

    203: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:08:28.13 ID:G6anWmNY0
    ワイは2回目で手術やったわ

    211: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:10:18.33 ID:u7VVqduNd
    知り合いの気胸持ち二人とも痩せ型だな
    一人は身長も高い

    208: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:09:36.51 ID:RBW2Yk9m0
    まったくまとまらなかったけど気胸の辛さを語ったで。
    気胸になると本当にしんどいし、入院やら手術やら色々大変や、軽い病気と甘く見たらいかんね、みんなも心当たりあったらすぐ病院行くんやで!

    210: 風吹けば名無し 2018/01/24(水) 18:10:06.75 ID:g2l+B5DW0
    >>208
    いちおつ
    お大事にね










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年01月26日 12:29 ID:LMCcLUNt0*
    友達がこれで亡くなったわ
    2  不思議な名無しさん :2018年01月26日 12:31 ID:DJ13fEcy0*
    嵐の相葉もやったやつか
    3  不思議な名無しさん :2018年01月26日 12:44 ID:Mt0rTL370*
    左右1回づつやったが、痛みはあまり無かった
    医者に不思議がられたっけ
    前胸に針刺して脱気とかまでしたのに
    4  不思議な名無しさん :2018年01月26日 12:45 ID:cazLpmWv0*
    右肺が完全に小さくなってたのに血中酸素濃度95%っていう奇跡を体験した思い出。
    5  不思議な名無しさん :2018年01月26日 12:54 ID:Tns69VEa0*
    ワイはこれで全身麻酔のスゴさ知ったわ
    6  不思議な名無しさん :2018年01月26日 12:57 ID:cARpbwV80*
    再発計8回
    うち内視鏡3回
    開胸手術2回の大先輩俺が通るぞ。

    最後はリピオドールという薬を胸膜と肺の隙間に流し込み、わざと炎症反応を起こさせ、胸膜と肺を完全に癒着させる方法で治ったわ。
    今はそんなシートがあるんやね。まぁシート以外のエリアで気胸起こったら仕方ないがね。
    癒着させたが、気胸は起こって、肺はもう縮む事出来ないから逃げ場のない空気は縦隔に逃げ、縦隔気腫2回起こったわ。

    そんな俺から一言。開胸手術なんかより胸膜癒着、つまり「胸膜炎」はクソ地獄やぞ。脇腹の術創なんか比じゃないで。内蔵が燃えて、たわしでこすられてる感じな。呼吸すらできないくらいの痛さやぞ。
    調子に乗って、痛み止め切れたらどーなるか我慢したら痛みで死にそうになって看護師にすぐ痛み止めお願いしたわ
    7  不思議な名無しさん :2018年01月26日 13:04 ID:9wjISqsk0*
    全身麻酔から覚めた時ワイも吐きまくったわ
    あれマジでキツイよな
    胆汁吐くなんてよっぽどキツいやろなぁ
    8  不思議な名無しさん :2018年01月26日 13:15 ID:XnUElK4y0*
    俺も気胸持ちだけど体重5キロくらい増やしたら治ったよ。
    俺はかなり軽度なほうで再発しても3日くらいで自然治癒するレベル。
    今はまだ若いから良いけど年取ったら持病になるんだろうねぇ・・
    9  不思議な名無しさん :2018年01月26日 13:40 ID:JJX6E89l0*
    180センチ60キロ同じ体型だけど怖すぎる
    10  不思議な名無しさん :2018年01月26日 14:02 ID:otkGMAKg0*
    怖なってきたで
    11  不思議な名無しさん :2018年01月26日 14:16 ID:0LCKWBD90*
    年末にかかったな、片方の肺がほぼ100パーロスしてた
    自分の場合ブラとっただけみたいだけど再発するのかな
    12  不思議な名無しさん :2018年01月26日 14:19 ID:2dXssTw.0*
    血気胸の方に左右両方なったわ。一回目は何が起こってるのか分からず、胸が痛いと思いながら寝る→痛みで起きる→息もしにくい→痛みで起き上がれないてなって、夜中で自分の部屋から親呼ぼうにも大きな声だせなかったから携帯で自分家に電話して親に救急車呼んでもらった。携帯なかったら死んでたわ。
    13  不思議な名無しさん :2018年01月26日 14:44 ID:JBlVzcVw0*
    吹奏楽で腹式呼吸をちゃんとやらないとこれになると言われ続けている。
    別に腹筋で呼吸しているわけではなく、肺の負担を和らげる呼吸なんだよね。
    14  不思議な名無しさん :2018年01月26日 15:07 ID:Kx9Z.TQb0*
    事故で肺に穴が空いたことならある
    まあ一生禁煙しろって言われる場合もあるだろな
    自然気胸にタバコが関係するかはしらんけどタバコ吸おうなんてあのときは微塵も思わなかった
    禁煙する最大のチャンスなので不毛なストレス貯めないようにして吸わない生活を定着させたほうがいい
    15  不思議な名無しさん :2018年01月26日 15:25 ID:MwcCApxo0*
    読んでたら胸に違和感が
    16  不思議な名無しさん :2018年01月26日 15:32 ID:bJ9SUSSN0*
    20代半ばまでは2か月に1回ぐらいでなってたけど、アラサーになってからならなくなった
    なっても1週間ぐらいで治るから病院いったことないけど、死にそうになる人もいるんだな
    17  不思議な名無しさん :2018年01月26日 15:40 ID:DUkyM14C0*
    ワイ高身長ガリ、震える
    18  不思議な名無しさん :2018年01月26日 16:31 ID:T8S5N7On0*
    「肺」気胸て変じゃね?気胸は普通肺だろ
    19  不思議な名無しさん :2018年01月26日 16:56 ID:HGk.IdRZ0*
    体型が関係有るみたいですね
    肥満高血圧の自分は安心だな
    20  不思議な名無しさん :2018年01月26日 17:08 ID:OEsRoFqt0*
    187cm.56kg
    昔から喘息持ちでタバコは吸ってない。
    成人しても吸うつもりはない。
    両肺穴とも空いた経験があり全身麻酔で施術しました。
    21  不思議な名無しさん :2018年01月26日 17:34 ID:jSmtlnc70*
    思っていたよりも気胸経験者が多いな。
    ワイは高校入学後に判明して1週間入院&手術で見事俺ガイルのひっきーと化した
    そして「再発は1%に等しいで!安心せえや!」と言われた後2回再発した。

    なお美少女のヒロインは誰一人よって来ない模様
    22  不思議な名無しさん :2018年01月26日 18:55 ID:ZwbScS7c0*
    ちびでよかった
    23  不思議な名無しさん :2018年01月26日 19:50 ID:ZGCJMe3.0*
    気管支気胸もありますから。
    なに片肺になったくらいで死なないから大丈夫。

    痛みは全くなし息を吸いたくても吸えない、
    そうだ息を吐くことを考えるんだ。
    24  不思議な名無しさん :2018年01月26日 19:51 ID:KQUZxZUZ0*
    186cm70kgのタバコ吸い。
    布団などに横になると肺からボコボコ異音がするようになって、病院に行くと気胸だと診断されました。
    医者からは放っておくしかないタバコは吸うなと言われたけど、そんな簡単に禁煙できるはずもなく、いつも通り生活してたらいつの間にか治ってました。
    25  不思議な名無しさん :2018年01月26日 21:05 ID:drqObuEM0*
    医龍のミキちゃん思い出した
    26  不思議な名無しさん :2018年01月26日 21:38 ID:oyPaHVS80*
    肺に銃弾が刺さった時になるやつか。
    27  不思議な名無しさん :2018年01月26日 21:47 ID:gFNduaes0*
    わいは胸水だったやで。
    28  不思議な名無しさん :2018年01月26日 23:05 ID:QK30WAsj0*
    日産玉川病院
    29  不思議な名無しさん :2018年01月27日 00:10 ID:H6en97Jy0*
    癒着療法やりました。
    自分は気胸になる人の特徴にひとつも当てはまらなかったし、原因も不明だったから医者が不思議がってたなー
    30  不思議な名無しさん :2018年01月27日 06:13 ID:stnYTnLj0*
    母親以外の家族全員がなったわw

    みんな高身長痩せ型。
    ひとり呼吸困難で死にかけたけど助かってよかった。
    思春期の痩せすぎは注意な。
    31  不思議な名無しさん :2018年01月27日 08:47 ID:oOko8KGI0*
    肺気胸・・・肺気腫と名前がごっちゃになってますな
    32  不思議な名無しさん :2018年01月27日 19:11 ID:hbW9QXss0*
    「ブラックジャック」読んでたら「気胸」は常識の病気。
    エピソード「弁があった」より。
    33  不思議な名無しさん :2018年01月28日 06:58 ID:svIMYOEL0*
    ここ見てると高身長ひょろがりしか気胸にならないかのように書いてますが、
    170cm83kg体脂肪率23%の自分でも気胸になったので、誰でもなる可能性のある病気です。
    34  不思議な名無しさん :2018年01月28日 10:49 ID:EsLyGsl70*
    俺くしゃみで肺に穴開いた
    くしゃみはマジで気を付けないとヤバい
    35  不思議な名無しさん :2018年01月28日 12:44 ID:IIk86Vj.0*
    肺気胸かと思ったら胸間神経痛だったでござる
    重くはならんらしいけど痛い痛い
    36  不思議な名無しさん :2018年02月04日 17:33 ID:dCl8Mwa.0*
    再発率高いんが怖いんよ…海外行ったときクソ怖かったし、そこで再発した奴がいて震えたわ
    37  不思議な名無しさん :2018年02月19日 21:27 ID:9P.tvaKH0*
    30年以上も前に環八の病院に入院したけど、当時は病室の脇に喫煙所があって
    見舞いに来た奴と痛みに耐えながらタバコ吸ってた。

    再発せずにあれから30数年。ガリガリひょろひょろがぶよぶよメタボになり年もとったよ。
    38  不思議な名無しさん :2018年03月03日 20:43 ID:XJj5NE570*
    BUMPのボーカルの藤くん(めちゃくちゃ細い)もなってたよね
    39  不思議な名無しさん :2019年01月25日 05:23 ID:wqoGYgrq0*
    おお、先月ワイが気胸ネタぶっこんだら
    こんなしっかりしたスレ立てしてくれた人がいた
    感謝な!

    昨年12月24日のクリスマスに聖なる手術した者や
    人生初手術んでなるまで 病名すら知らんかった。

    結局2週間は頑張ったが禁煙の壁は凄いのな
    言うまでもないが ズキっとした時に時々震える

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事