2: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:18:55.99 ID:iR4iZB9s0
バッテリーの取り出し方わからんからそのまま行くで

3: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:19:05.02 ID:0x4zUzAzd
はよ
4: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:19:07.78 ID:iR4iZB9s0
ザクー

6: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:19:27.60 ID:iR4iZB9s0

以外と綺麗
7: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:20:04.58 ID:0x4zUzAzd
ほ
9: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:20:20.41 ID:iR4iZB9s0
10: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:20:42.79 ID:iR4iZB9s0

ちっちゃいネジ外すでー
11: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:20:52.08 ID:g53parnk0
こじ開ければ開くのか?
15: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:21:16.55 ID:g53parnk0
>>1
楽しそう、もっともっと
16: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:21:20.27 ID:iR4iZB9s0

すごいンゴねぇ 人間こんなちいちゃいネジ作れるんか
18: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:21:31.55 ID:rY6LTWrNr
人間を分解したことある?
142: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:44:08.76 ID:iR4iZB9s0
>>18
分解マニアをすぐサイコ認定するのやめい
19: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:21:56.52 ID:0x4zUzAzd
ほ
21: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:21:58.53 ID:iR4iZB9s0
ちなただ分解して基板コレクションしてるだけや

23: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:22:25.77 ID:iR4iZB9s0

ネジ以外と簡単に取れたンゴ
33: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:23:25.76 ID:WWBJDZeO0
ワイもiPhoneのバッテリー自分で変えたわ
まさか2つのネジだけで画面引っ付いてるとは思いもせんかったわ
34: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:23:36.53 ID:MjTeTIZMa
電源ボタン聞かなくなったんやが
自力で治せるんかな
36: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:23:41.67 ID:iR4iZB9s0

ワイの個人情報ダダ漏れや
37: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:23:48.12 ID:fuvm8qwf0
ほしゆ
38: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:24:00.25 ID:fuvm8qwf0
ほしゆう
39: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:24:11.24 ID:iR4iZB9s0
ちな文系やから直せないしそもそももう8や
44: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:24:44.58 ID:iR4iZB9s0

バッテリーがなんかグニュグニュしてるんやが大丈夫か?
49: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:25:21.55 ID:iR4iZB9s0

精密機械ンゴねぇ
53: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:26:03.18 ID:iR4iZB9s0

ちな海外にいた時に買ってもらうたんや
でもどこのリンゴ製品も英語で書いておるよな?
54: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:26:16.89 ID:fuvm8qwf0
ほ
55: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:26:33.70 ID:iR4iZB9s0
んー バッテリー取れないンゴねぇ
60: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:27:08.87 ID:iL5BHzLC0
>>55
取れとるやろ
62: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:27:11.27 ID:g53parnk0
>>55
取って取って~
59: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:27:02.14 ID:3aOc3mA20
バッテリーは気を付けろよ
穴空いたら火噴いたりするで
64: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:27:28.02 ID:iR4iZB9s0
おかしいな こんな取りずらかったかな
70: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:28:07.83 ID:iR4iZB9s0

まさかの基板割れ
これ目的やからショック
74: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:28:31.30 ID:g53parnk0
>>70
割って割って~
72: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:28:29.18 ID:Yfc1m3id0
バッテリー潰すと爆発するで(チラッ
73: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:28:30.85 ID:fuvm8qwf0
ほしゅ
75: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:28:39.24 ID:iR4iZB9s0
えっぐい匂いするな… 接着剤?
80: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:29:12.34 ID:iR4iZB9s0
あかんなんかフニャフニャや
83: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:29:41.46 ID:iR4iZB9s0

ええわ 先に下の基板とるで~
86: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:30:26.64 ID:iR4iZB9s0

取れた
90: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:30:53.60 ID:iR4iZB9s0

基板採取~
91: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:30:59.12 ID:fuvm8qwf0
ほしゅ
92: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:31:22.51 ID:fuvm8qwf0
>>1
ほ
93: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:31:30.33 ID:iR4iZB9s0
バッテリーって粘土みたいやな もっと硬いのかと思った
95: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:31:35.66 ID:fuvm8qwf0
ほ
96: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:32:02.02 ID:iR4iZB9s0
面白ンゴね 銅板にくっついてるんか
99: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:32:09.89 ID:G7Gp19M30
ifixitみたいに丁寧にやれや
101: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:32:40.24 ID:iR4iZB9s0
>>99
まだ始めたばっかの素人や
100: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:32:20.74 ID:iR4iZB9s0

終わったで~
102: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:32:54.44 ID:g53parnk0
>>100
もっともっと~
103: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:33:03.65 ID:iR4iZB9s0

全体図 ちっこいカメラと基板以外ポイ~で
105: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:33:21.49 ID:iR4iZB9s0

へー
107: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:33:32.91 ID:5ird063ta
面白い
108: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:33:33.58 ID:fuvm8qwf0
ほ
110: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:33:47.55 ID:iR4iZB9s0

ワイ満足 保守ありがと
115: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:34:33.68 ID:iR4iZB9s0
もっといじるンゴ
116: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:35:05.22 ID:g53parnk0
>>115
いじっていじって~
119: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:35:29.77 ID:iR4iZB9s0
いざ切開

121: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:36:19.07 ID:iR4iZB9s0
んー?

122: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:36:40.51 ID:g53parnk0
>>121
なんやこれ
123: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:36:52.43 ID:QlMIj5xJ0
流石にチップサイズすげえな
124: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:37:45.38 ID:iR4iZB9s0
ふん!

126: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:38:37.27 ID:g53parnk0
>>124
バキバキまんやん~
125: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:38:31.35 ID:iR4iZB9s0
小さいンゴね~

128: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:39:20.65 ID:iR4iZB9s0
ちな隣の大きい基板は同時期に買った安いSAMSUNGのや

130: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:40:23.37 ID:k15lL0Sl0
ワイもちょっと前にGalaxy S6 edgeやったで
134: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:40:54.95 ID:iR4iZB9s0
>>130
へーすごい綺麗
131: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:40:24.12 ID:iR4iZB9s0

全てのパーツ
133: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:40:53.43 ID:NdgVZNmm0
違ったら悪いんやけど
イッチはコミケで電子基板図鑑とか出してる人?
135: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:41:24.90 ID:iR4iZB9s0
>>133
ちゃうけどそんなのあるんか?
ちょっと調べるわ
141: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:43:45.04 ID:NdgVZNmm0
>>135
零細だから調べても出るか分からんで
色んな電子機器バラして基盤の各部解説載せてたりスマホとかの世代毎の分解図鑑纏めてる本があるんや
時々修理本とかも出してるみたいや
137: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:41:55.57 ID:iR4iZB9s0
以上! 次はコピー機分解するンゴ!
136: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 20:41:43.71 ID:l4zmWCra0
こういうのええな、おれもやろうかな