3: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:42:04.79 ID:2usyvwN20
どっちやねん
4: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:42:10.04 ID:a+xhKNQ80
へいへい、何ビビってんのよ
5: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:43:20.83 ID:N1L9+5jb0
どないなっとんや
行方不明誘拐事件できちんと調べりゃ解決するのたくさんあるんやないか
429: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 11:22:36.82 ID:KWiONDVKO
>>5
DNA検査の制度が飛躍的に上がってから、いろんな国で昔の事件の証拠を調べ直してるんだよね
解決済みとされた事件も
先進国で日本ぐらいだってよ、そんなことなんもしないどころか
保管方法悪くてDNA採取できたはずの証拠駄目にしちゃってるのなんて
14: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:47:56.08 ID:RLTQbBGj0
徳島県警の威信をかけろや
15: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:48:06.55 ID:/8/PCQHZ0
そもそも行方不明者の家族(有れば本人)のDNAを
最初から登録してデータベースにしとけばいいのに
28: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:50:18.01 ID:Jt+Y0yJk0
>>15
て、思うよねえ
アメドラ並みとは言わんけど、もうちっと情報社会にふさわしい環境を整えて欲しい
34: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:51:42.58 ID:Sz7LbhkD0
>>15
これよな
61: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:59:14.53 ID:Lh8Fhxre0
>>15
そうだよなあ
今頃なんで取りにいくのかとw
和田さん保護された時にDNAの照合したとテレビで言ってたが
肝心の大事件との照合もなしに
何と照合したのやらと思うわw
730: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:31:26.62 ID:ljqXxhAJ0
>>61
ほんとあれ何だったんだろうな
DNAデータベースと照合とは思うんだけどそもそもデータ揃ってないのかもね
16: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:48:31.66 ID:g5NMR4D70
DNA鑑定へってニュースみて
昨日、一転DNA鑑定見送りへって
ニュースみたけど
結局、DNA鑑定するのか
よくわかんね
17: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:48:43.83 ID:3Tp0lXwU0
やんのかーい
やらへんのかーい
20: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:49:12.50 ID:9d0Xuu/T0
両親の記憶が無いのに
軟禁してた男性が親とは違うということがどうして分かるのか?
23: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:49:35.14 ID:V9noQqis0
>>20
それな
31: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:51:01.27 ID:leyVaX6X0
>>20
かつて家族の輪に囲まれていた事と知らないおじさんと住み始めた記憶はあるそうだ
22: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:49:24.08 ID:leyVaX6X0
徳島新聞はもうちょいしっかり取材してから記事にしろ
二転三転ややこしいんだよ
松岡さん父の話だと単に一回訪問がキャンセルになっただけじゃねえか
26: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:50:01.53 ID:Uljy8WDM0
まあご両親が納得するためにはいいのかも。
32: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:51:26.80 ID:oWlbf7R30
関係者は違うてわかってるのに世論がうるさくて仕方なくやるポーズってやつか
153: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:29:49.95 ID:rel556Lj0
>>32
これだろうな。
それでも意味があるからやればよい。
36: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:52:41.77 ID:TKqW85Hl0
細かいこと気にすんな
38: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:53:17.58 ID:S3JTugin0
という事は、まず間違いなく別人という事だな
39: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:53:33.73 ID:cjcvMOvg0
せんのかい思ったらすんのかい
45: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:54:51.56 ID:TKqW85Hl0
有力情報ってのはなんだったのよのよ
51: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:56:32.38 ID:ZMXn00Is0
監禁が明らかにフェイクなのに
松岡君のわけがない
52: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:56:34.90 ID:QdpRzXgd0
捜査員が茨城行くの面倒だったんじゃないの?
53: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:56:36.68 ID:YIyaaPu40
情報操作したかったのね
愛知県弥富市のショッピングセンターへはどうやって行きついたのだ?
軟禁場所は愛知県?
58: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:57:57.17 ID:jTV01e9v0
結局するんかい
はっきりしたほうがすっきりするだろうからするべきだろうよ
和田さんが何者かめっちゃ気になるからはっきりさせてほしわw
73: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:03:10.50 ID:6m7lXiyF0
別な有力情報あるんだけど、、世論が親子にしたがってるからまあいいや面倒くさいからそうしようという流れに
74: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:04:17.88 ID:9GSPvTlj0
最初からやっとけよw
79: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:05:55.71 ID:0xbCUTEW0
このサイトの一番下
http://buzz-plus.com/article/2018/02/03/wada-ryuto-matsuoka-shinya-dna/ 松岡正伸 · アットホーム 代表
いつも皆様に心にかけて頂き温かい言葉をかけて頂き感謝しています。
皆さんの疑問に答えます。
本日徳島県警の方が見えてDNAを採取して行かれました。
徳島県警はテレビを見て息子に似ているというみなさまの声に対して必要な裏付け作業をしています。
もどかしいお気持ちはわかりますが圧力とか隠蔽ではありません。
当初のDNA採取の話が一旦延期になり最初のアポがキャンセルになったのですが
再度DNA採取ということになりました。
捜査上のことは詳しくは知りえませんが多分こうだったのではないかという私の理解を書きます。
90: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:09:33.24 ID:NANA68Ku0
>>79
情報が出るのが早すぎて、それで見てる方は振り回されてる気になってしまう
マスコミも1週間ぐらい様子見て、まとめて出してくれてもいいのにな
83: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:06:39.38 ID:0WO/t7140
局が警察に解明なすりつけた感が出てきたから
捜査の詳細は公開できないけど「ちゃんとやりましたよ、わかったでしょ?」って
念押しでポーズ見せた感じでしょうな
番組作った方はUFO検証番組のノリだったんじゃないの?
87: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:08:55.39 ID:2/ASKePZO
ご両親からDNA採取してなかったことに驚いた
661: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:12:25.02 ID:YduzzwtZ0
>>87
だよな
ご両親のDNAはとっくの昔に採取されて登録されていると思ってたよ
88: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:09:07.38 ID:oWlbf7R30
親子感動の再開て話にしたいんだろうな視聴者は
93: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:10:47.27 ID:S3JTugin0
違ったと確信したからやめたんだが、
やらないと世間が騒ぐし変に疑るんでやることにしたと。
94: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:10:48.89 ID:y8hJMAh40
伸矢ちゃんに顔そっくりだけどな
一応DNA鑑定しろよ
両親だって見つかれば嬉しいんだからさ
96: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:11:31.34 ID:05EartYs0
松岡君のお父さんのフェイスブック見ればわかるよ
今はネットで伝達が早いせいで二転三転してると思ってるんだろうけど
最初からほかの有力情報があったから延期って言ってたやん
99: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:13:40.56 ID:JbXxsxvz0
なんかグダグダすぎてどうでもいい
118: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:19:59.85 ID:InpdW2ui0
淡々と事務的に鑑定しておけばよかったのに
(´・ω・`)鑑定料お高いの?
123: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:21:11.59 ID:TDgby13j0
和田と北沢が別人だとしたら
この和田は誰?って話になるな
127: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:22:34.77 ID:Uxos78M90
DNA鑑定の精度<知ってる人からの有力情報
単にこれだけだっただけだろ。
134: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:24:21.31 ID:8RwcP+0E0
コンビニの北澤は他人の空似だったのかもしれないけどさ、
21歳でおじさん宅から逃げ出した和田さんが伸矢くんなら現在ほんとは32歳。
自称25歳だから実年齢とは7年の差があるわけで…
21から発見されるまでの7年くらいの記憶をまるまる失ってるのだとしたらその間にコンビニで働いてても変じゃないし、伸矢くん=北澤=和田さんの可能性もゼロではないんだよね。
201: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:40:45.48 ID:rAuJM4ap0
>>134
でも25にしては老けてる
648: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 12:08:45.24 ID:KWiONDVKO
>>134
それならすべてスッキリなんだが現実はしんやくんでも北沢でもなく
誰やねん!のまま報道は終わりっていう
野次馬には最悪の終わりかたな気がしてきた…
136: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:25:24.11 ID:QWuC+j1x0
テレビのネタで動くのとテレビで解決する可能性ってのがいやだったんだろうな
139: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:26:52.29 ID:/Ch/Q2XN0
いちいち発表する必要あるのかね?
すべて終わったらリリース出せばいいだけだと思うが
凄くデリケートな問題なんだし
163: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:31:20.19 ID:9nuihlG10
顔は似てるけど
なんとなく今回は伸矢くんではなさそう
でもこんな風にどこかで生きててくれたらいいんだが
177: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:35:01.01 ID:KdvOy3J+0
最初、DNAをしようとしたが北沢君情報で顔を見て警察も北沢君と思い込み検査中止
↓
北沢家に行き調べたら、親の話や血液型等で他人とわかりやはりDNAを
となったのかな?
それとも伸矢くんの家族が納得行くまで調査を望んだか…だね
191: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:38:53.57 ID:j2mTYjnY0
>>177
松岡父らしき人曰く別の有力情報の結果がすぐに出ないと書いてる
北沢側もDNA鑑定してる可能性あるんじゃない
208: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:42:29.29 ID:Jt+Y0yJk0
>>177
徳島としたら京都との兼ね合いもあるから、そこで調整したってだけじゃないかな
で京都ともDNA鑑定って線で話しまとまってって流れ
169: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 10:32:05.45 ID:qY9AZijE0
ここまでウダウダになると鑑定結果でさえ本当のことを出してくるか疑ってかかるわ