不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    333

    人生ってほとんど運ゲーなのに、なんで全て自己責任とか言う人が多いの?

    shutterstock_781395919


    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:07:05.922 ID:uSqcCoBL0
    そもそも日本に生まれてなかったら難民とかになってたかも知れないのに

    そういうの無視して努力不足とか言う馬鹿が多すぎるよね
    ※そもそも運なんてものはあるのでしょうか?

    運命は100%決まってる?
    http://world-fusigi.net/archives/7386806.html

    引用元: 人生ってほとんど運ゲーなのになんで日本人って全て自己責任とか言う馬鹿が多いの?







    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:07:35.725 ID:suEchA/e0
    出来レース

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:08:12.491 ID:Zcyd/o98d
    努力足りないやつが運ゲーとかほざくだけ

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:09:07.973 ID:oLdqU+eVp
    気持ちはわかる

    けどどうしようもなくね

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:13:20.461 ID:uSqcCoBL0
    >>6
    いや、別に上に行けないのが嫌だってんじゃないんだよ
    何でもかんでも自己責任とか努力不足とか言うクズに死んでもらいたいだけ

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:09:50.477 ID:0Tbk7Il00
    また無職の言い訳か

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:10:02.116 ID:1ptvBsqb0
    日本という環境で生まれておいて運ゲーっていってるから自己責任って言われてるだけじゃねえの?

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:15:06.575 ID:5pQX3ot60
    じゃあ運をあげようとしなかったあなたがだめなのでは?
    運をあげるのも努力のうちです

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:15:08.682 ID:UxIrH3Qw0
    日本は趣味だけやっていけるほど甘くないよ

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:15:10.271 ID:p0T3SZUi0
    日本に五体満足で生まれた時点で全人類の運が良いほうから数えて上位25%に入ってるからだよ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:18:00.095 ID:uSqcCoBL0
    >>15
    まあそうなんだけどね

    でもお前らってすぐ自己責任!努力努力!っていうじゃん

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:21:48.467 ID:p0T3SZUi0
    >>19
    アフリカや北朝鮮、中国の奥地で生まれたら「仕方ないよね、運が悪かったよね」って言ってあげえるけど
    安全性や裕福度から考えて日本に健常者として生まれてちゃったら運のせいにしてるやつは努力足りないよ

    35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:23:20.192 ID:uSqcCoBL0
    >>30
    頭悪すぎ

    36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:23:49.635 ID:1ptvBsqb0
    >>30
    日本だと生まれが山奥だろうが離島だろうが勉強さえすれば大学いけるし大企業にも勤められるんだよなぁ

    43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:25:05.576 ID:uSqcCoBL0
    >>36
    勉強するってのは努力だろ
    努力=脳の出来の良し悪し
    勉強さえすればって考え方はその時点でもう狂ってんだよ

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:27:20.923 ID:1ptvBsqb0
    >>43
    脳医学の研究で山奥で勉強せずに育った人と
    都会で普通の教育を学んで育った人にはIQに差があることはわかってるけど

    生まれたときのIQに差はないこともわかってる

    これもググれば出てくるから

    57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:29:18.398 ID:uSqcCoBL0
    >>50
    じゃあ環境=つまり運だろ
    馬鹿かお前?

    68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:32:02.739 ID:1ptvBsqb0
    >>57
    でもお前は日本にいるわけじゃん
    その時点で環境は整ってるわけじゃん

    なんでそこから努力しないのかっていいたいわけ俺

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:17:44.654 ID:VOi4HgSP0
    そりゃ日本に生まれた時点で運では上位なんだから運が足りないわけないだろ
    じゃあ後は努力が足りないんじゃないか

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:19:36.914 ID:uSqcCoBL0
    >>18
    努力なんて才能の一部なんだよ
    要は脳の構造が努力しやすいようになってるかどうかに尽きる

    日本人は努力はみんなできて当たり前とか言ってる馬鹿が多いからそれに気づいてない

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:19:04.241 ID:nMRL59N70
    でも努力してないじゃん

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:22:22.648 ID:LSG26SpRr
    そら恵まれてない奴を肯定して補助なりなんなりするほど今上にいる自分達の利得が減るだろ
    ガイジクラスなら動物と変わらんから支援が金儲けになるし美徳にもなるけどな

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:24:03.467 ID:uSqcCoBL0
    >>31
    結局これなんだよな
    でもそれが分かってないで弱者のクセに自己責任とか努力とか言ってる馬鹿どもに腹が立つんだよ

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:24:18.364 ID:EonqLjc70
    おれも手塚治虫や鳥山明の息子に生まれたかった・・・
    DBやBJの版権料だけで7代食っていけるだろ

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:24:48.774 ID:KjjmS1BKd
    親に捨てられても学校行けるのに運ちゃうやん

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:24:58.384 ID:jX18pSUz0
    裕福ってことは親のスペックがいいってことだから必然的に自分もある程度良くなる
    でも最後は本人の意志(=努力)

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:26:31.058 ID:uSqcCoBL0
    >>42
    だから努力できるかどうかは脳の造りでもう決まってんだよ
    その時点で完全に運ゲー

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:27:00.283 ID:nNTEHNWu0
    努力を求める風潮はあるな
    結果が同じだったら努力に費やす時間が無駄
    結果が全てを物語る
    頑張ったから評価しては脳に障害があるレベル

    でも日本って自己責任はゆるゆる過ぎね
    努力を評価するような甘えが許されてるじゃん

    62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:30:32.486 ID:1ptvBsqb0
    >>48
    努力は評価されるけど、本当に「よくやったな」っていう評価だけだろ
    結果が伴ってないと次のステージには永遠にいけないぞ

    56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:29:08.864 ID:EKtWi/aga
    恵まれた場所に生まれることと
    恵まれた能力で生まれることはまた別の運だろ
    いっしょくたにすんなよ

    59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:29:57.920 ID:uSqcCoBL0
    >>56
    どっちにしろ運ゲー

    63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:30:33.035 ID:nMRL59N70
    日本は恵まれたことに勉強さえすれば一気に成功者になれる確率が上がるのに

    67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:31:59.843 ID:3Er3T0Rwa
    >>63
    適当にやって普通の生活送れる確率はガンガン下がりまくってるけどそれはええのん?

    72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:34:34.150 ID:1ptvBsqb0
    >>67
    一切の手間を省いて生活して来たらそら普通の生活は送れないだろ
    「何もしないけど普通の生活は保障してね」とかいうやつが一番の癌だわ

    89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:42:34.693 ID:3Er3T0Rwa
    >>72
    誰がそんなこと言ってるんだよ

    努力してエリートコース歩む奴らは置いといて
    2流私大卒で中企業勤める奴らとか工業高卒で町工場勤める奴らの年収は20年前より100万くらい下がってるし
    底辺非正規は年収200万ちょいでこき使われてるし

    そもそも中流のパイ減らして椅子が大幅に足りない椅子取りゲームやらせてるのに自己責任論とか通じるわけないじゃん

    90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:46:29.987 ID:1ptvBsqb0
    >>89
    2流私大卒で中企業勤める奴らとか工業高卒で町工場勤める奴らの年収は20年前より100万くらい下がってるし←わかる

    底辺非正規は年収200万ちょいでこき使われてるし←わからん


    非正規って本人の意志で働いてるんだろ?
    強制的に非正規のやつとかいないだろ
    50代でリストラされたとかそういうのか?
    それでも正社員で働けるところはたくさんあるけどな

    自己責任じゃね?

    64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:30:57.750 ID:vktU+OJ2p
    ゆとり世代って基本的に淡白で賢いらしいのだか
    その中の一部に自分が悪いのは親のせい先生のせい学校のせい社会のせい世代ってのがあるってほんとだったんだ

    66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:31:54.756 ID:VOi4HgSP0
    その環境が日本に生まれた時点で圧勝してるんだよなあ
    その上で努力できないならもう生まれてきたこと自体が間違いだよね

    69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:32:23.616 ID:cHuM8SWV0
    自己責任とか言う馬鹿が多かろうと少なかろうと
    それも運ゲーなんだからおとなしく従うしかねーだろ
    馬鹿なのかお前

    70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:33:46.398 ID:EXGWDe4oa
    しかもスタート時にほぼ決まっている
    自己責任じゃなくて
    親と世の中の責任だよな

    73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:35:15.615 ID:LjYIqgbDd
    すげえ奴はどこに生まれようがすげえことするんだよ

    75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:36:52.851 ID:1ptvBsqb0
    若いうちは気にしないけど
    年取るとこうやっとけば、ああやっとけばって思うことは多々あるね

    今あるものでしか戦えないけどまあ、がんばっていこうや

    77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:37:05.095 ID:6RXfsDqhp
    階級撤廃して下々の者が上を目指せるようになってしまったくせに実はれっきとした階級(生まれ)が未だにあるんから不平不満がでる
    いっそまた階級社会にしてしまえばいい

    81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:38:07.124 ID:LjYIqgbDd
    >>77
    そんな階級の奴らが仮にいたとしてさ
    そいつらはうらやましいか?
    単なる運が良い奴等じゃん

    82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:38:24.283 ID:1ptvBsqb0
    >>77
    上り詰めた人の子供として生まれるのも結構な縛りがあると思うから
    実際のところ選択肢が多い中流ぐらいが一番の勝ち組なんだろうね

    79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:37:49.179 ID:zivr16oT0
    普通に生活してる奴は普通に生活できるだけの努力してる
    勉強しない仕事もしない。でも遊ぶ金欲しいってクズ

    94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:50:03.353 ID:71yglJgP0
    生まれた瞬間の顔ガチャ家ガチャでほぼルート確定だしな

    97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:52:16.978 ID:64mI7jqXd
    >>94そんなことないだろ

    いい顔で生まれて言い家庭で育ったのにそれをやっかまれてイジメられて不登校から風俗の女なんてザラにいる

    107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:59:12.528 ID:71yglJgP0
    >>97
    アタリルートからハズレルートに行くのは簡単
    逆はほぼ不可能

    96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 20:51:49.290 ID:MZ3b5+2Kp
    裕福に産まれても運次第で悲惨な人生になるし貧しく産まれても運次第で素晴らしい人生になる

    117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:05:09.672 ID:yFcYtVS20
    社会主義=全体主義だから>>1の主張は正しい
    むしろそれが嫌ならソマリアみたいな無政府の個人主義や独裁国家みたいな一族(王国)主義にいけばいい

    125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:11:23.382 ID:zI7fM8Oip
    いや、運ゲーってより努力ゲーだな


    だって確かに今成功してると言えたり幸せになってる同級生(´;ω;`)

    俺が鼻水垂らしてぐへへ言いながら遊んでた時に勉強とか習い事とかしてたもん!(´;ω;`)

    126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:13:38.166 ID:zI7fM8Oip
    その努力しとかなきゃ詰むっていうのをどの段階で気づく事ができたかってゲーム(´;ω;`)

    154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:34:24.978 ID:yFcYtVS20
    >>126
    努力でどうにもならないのをどの段階で気づくかのゲーム

    155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:35:10.212 ID:1ptvBsqb0
    >>154
    年齢制限でもない限りは大抵のことは努力でいける
    過半数が結果出る前に諦めてるだけ

    128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:17:48.176 ID:s9c04d8p0
    漠然と日本は恵まれた国だと思ってる奴は多いが今や日本は先進国では二番目に格差の大きい国だからな特に教育については遅れてる

    133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:20:35.255 ID:s9c04d8p0
    日本だから環境には恵まれてるって言う奴は環境に恵まれた奴

    日本だから恵まれているのではなく自分が恵まれていただけ
    恵まれた環境が当たり前でずっと生きてきて周りも皆そうだと思っている世間知らずのガキがそういうことを言う

    135: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:21:05.378 ID:4AQSUYcV0
    配られたカードで戦うしかないけどそれでも
    最善の手を作る努力はしないと

    144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:26:22.758 ID:Jh2gdU9J0
    何もしてないやつ「人生は運」

    145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:26:23.596 ID:wBeO+OYW0
    脳のつくりは基本一緒やぞ
    脳の良しあしが決まるのは、どれだけ勉強したか
    努力するかどうかは自分の意志の問題だからな
    環境が悪くてもする人はするぞ

    156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:35:56.490 ID:yFcYtVS20
    >>145
    ひろゆきは口癖のごとく「今僕が考えてることや思ってることって学校や教科書から学んだものじゃないですよ?」
    ってよく言うけど、まさにお前みたいな奴への反論だよな。

    158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:37:44.787 ID:1ptvBsqb0
    >>156
    教科書に載ってないことも学ぼうとするか、しないかも努力の範疇なんですがそれは
    大勢は教科書以外のことなんてメンドーだから学ぼうとはしないだろ
    俺もそうだけど

    149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:29:04.506 ID:GRONgLt20
    親は選べないってもう運ゲーじゃんどこの国でも関係ないだろ

    151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:32:15.414 ID:1ptvBsqb0
    >>149
    生まれた国による

    日本で生まれたら親の経歴が最悪でも努力でどうにでもなる

    物ごころつくまえに親に殺されちゃうとかまでいいだせばそりゃ運ゲーだがな

    159: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:38:35.483 ID:hBlYBGKka
    確かに運ゲーだし人生に自己責任も糞もないけど
    自分に必要な努力はするべきだと思うぞ

    160: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:40:25.699 ID:1ptvBsqb0
    >>159
    その必要な努力をしないやつが運ゲーっていってるのが問題なんだよなぁ

    164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:45:26.745 ID:GvU3FcFo0
    >>160
    まあ、そうとでも思い込まないとやってらんないんだよ。

    188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:59:11.213 ID:zKnvXusf0
    >>160
    不要やろ

    163: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:44:18.860 ID:C8JfEj8tp
    そもそも運ゲーだからこそ自己責任なんじゃないの?
    ギャンブルで負けても勝っても自己責任だろ?

    166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:46:27.187 ID:GvU3FcFo0
    >>163
    ギャンブルはやる・やらないを自分で選択できるじゃん

    167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:47:23.762 ID:C8JfEj8tp
    >>166
    人生だって選択の連続だから同じ事。
    やるやらないは自分で決められる

    172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:50:10.224 ID:GvU3FcFo0
    >>167
    アホか
    生まれる・生まれないの選択を自分ではできねえっつってんだよボケ
    そんなんだからハゲるんだよ

    183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:56:36.298 ID:C8JfEj8tp
    >>172
    いやそれはおかしい
    生まれる生まれないのレベルはもう自己責任とか運ゲーとかの範疇じゃないだろ
    >>1だってそんな段階の話してないし

    169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:49:05.315 ID:GRONgLt20
    日本で努力すればって言うけどそれが本当にそうなら皆自分がやりたい仕事してると思うけどそこに才能って壁があるからねぇ

    175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:53:39.418 ID:s9c04d8p0
    全く平等じゃない

    勉強にしたって金持ちや教育熱心な親の子供は塾や家庭教師を利用できる有利な環境でできるのに対し貧乏人や教育に無関心な親の子供はそれらを利用できない不利な環境で努力しなければならない

    179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 21:55:16.550 ID:s9c04d8p0
    親の金で塾に行かせてもらってた奴「日本は誰もが平等に勉強できる恵まれた国!」

    212: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 22:28:45.091 ID:s9c04d8p0
    努力できるかどうかは本人のやる気や根性だけで決まるのではない努力できる環境に恵まれるかどうかに左右されるのである

    214: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 22:30:06.484 ID:1ptvBsqb0
    >>212
    少なくとも日本は努力できる環境に恵まれてるだろ
    したくてもできない!ってことはまずありえない
    それを親の所為だの家が悪いだの言って努力しないウンコに対して自己責任っていう

    216: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 22:32:45.227 ID:3dyNP9mB0
    >>214
    ガチで努力すらできない家庭環境とか知らんの?

    217: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 22:34:07.288 ID:1ptvBsqb0
    >>216
    知らんというかないって断言するわ

    虐待がどーのこーのいうつもりかもしれないけど、それだって高校までいける環境なら努力でどうにでもなるわな

    237: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 23:00:43.063 ID:X4XJKg8A0
    運が良ければそれだけで何とかなるけど
    運が悪くてもある程度何とかできる国

    263: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 23:15:03.877 ID:t5aHcbCjd
    生まれに格差なんてない
    それが真理

    302: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/02/04(日) 23:44:49.401 ID:jT5pcsLR0
    >>263
    なんかそういうデータあるんですか?










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:07 ID:n13dG3EI0*
    努力によって変わることもある
    そういう経験が無い奴はこういうことをずっと言いつづけて人生無駄にする
    2  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:09 ID:2LuKbKqV0*
    自己責任で叩かれるのは、危険だよって言ってるのに「大丈夫平気平気」つって
    危険な場所に自ら入っていって怪我したり死んだりした場合じゃないの?
    イラク3バカしかり、川流れしかり、人質サギしかり
    3  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:11 ID:7WuwrygB0*
    幼少期は運だけど、それ超えたら選択肢全て自分で選んでるぞ
    早くに気付いて行動したから将来が開ける
    4  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:12 ID:XTKkE7HX0*
    嘆いたって>>1がゴミなのは変わらないんだよ
    5  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:13 ID:OjnLYP370*
    成功は自分の手柄にしたいのが人間のサガだからな
    6  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:15 ID:0BfQCFUt0*
    ※3
    幼少期までに人格が決まるとか言うじゃん
    つまり親ガチャで外れを引けばもう矯正は不可だよ
    逆らえばいい、家から出ればいいという問題じゃない
    7  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:16 ID:zsD9BNvW0*
    運ゲーに負けたならおとなしく死ねばいいのに。
    現世にもう未来なんてないぞ。
    8  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:17 ID:ROOXYiH80*
    成功したら自分のおかげ、失敗したら他人のせい
    9  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:18 ID:vJ5U.jRv0*
    運ゲーなら自己責任でいいやろ
    10  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:26 ID:sz83DOC60*
    麻雀やれ
    11  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:26 ID:lpsnRKZo0*
    自己責任とは自分で選択したものには自分で責任持てって話であり
    自分で選べない産まれについて自己責任ガーとか話のすり替えにもなってないわ
    12  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:28 ID:Z3gfUjA80*
    脳のつくりは基本一緒とかいつの時代の知識だよ

    知能が遺伝で決まるのは科学的にもはや動かしがたい真理だ
    平等論の亜種にすぎない自己責任論なんかさっさと捨てて
    能力差を全肯定した社会デザインにしないと国際競争に負けるぞ
    13  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:29 ID:sj6F33rb0*
    テレビばっか観ながらオレは運が悪いと嘆くクズ

    運より本質という言葉を使えるようになれ
    14  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:30 ID:yvhk4ytl0*
    しかし、この報告者はクズだなw
    15  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:33 ID:tcq.sqHh0*
    親をガチャ呼ばわりしてる時点で、
    一般人なら巡ってくる最小限の幸福も
    享受できなさそうだな
    16  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:33 ID:SjNsEaaE0*
    大した努力をしてないくせにそこそこ成功した奴ほど努力すれば報われるしてないから自己責任とかほざくよな

    世の中にはそいつの10倍20倍努力した上で結果がついてこない例なんて腐るほどあるのにな。オリンピックの金メダリストはその競技で一番努力した奴とか本気で信じてんだろうな。自己責任論を語りだすと社会が停滞するからむしろ悪なんだけどな

    17  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:37 ID:uqYYDIqn0*
    程々の努力でそれなりの生活は出来るぞ
    俺は程々の努力すらしなくて今詰みかけてるけどな
    18  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:38 ID:w7HNZ.hG0*
    状況しだいだろ。
    自ら紛争地に出向いて処刑される人には自己責任としか言い様がないしな。
    全てが努力とは言い切れないし全部運次第とも言い切れない。
    19  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:39 ID:rMVZC8Z10*
    どうしょうもない人生を嘆くことぐらい許してやるよ
    20  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:41 ID:XwnH.vno0*
    運ゲーに負けたんならもう諦めて来世に切り替えていけ
    21  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:43 ID:4gAh43Mu0*
    良い国に産まれても親や周りの人間がダメだったら80%終わり どうしようもない
    22  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:46 ID:KMsGsAmf0*
    1が人生の成果を不運な他人に分け与える奴なら、その言い分は良く分かるけど絶対違うからな
    駄々コネてるだけにしか見えん
    23  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:48 ID:9u9eXzOq0*
    運とか訳わからん物に任せて失敗したら後悔するから努力するんだろ
    お前が成功した勝者だって思ってる奴も内心失敗した敗者だと思ってる奴もおるぞ
    運悪いとか嘆いても自分の人生は続いていくんや、頑張るしかないやろ
    24  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:49 ID:zYlK7pRK0*
    運ゲーだからこそ、いつ来るかわからん運を掴めるように努力するんじゃないか
    それさえ放棄するならそりゃ周りは冷たくなるよ
    25  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:52 ID:4gAh43Mu0*
    運ゲーなのはその通り
    一回で成功したものも居れば
    何回も挑戦し成功した人も居る
    26  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:54 ID:zPz.00gp0*
    日本でいわれる努力不足はつらい思い不足って意味だから無視していいぞ。
    努力と辛いかどうかなんて無関係のはずなんだけどな。
    27  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:55 ID:gvi6GEON0*
    そんなこと考えないで楽しいことみつけようや
    28  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:59 ID:hudITWH00*
    こういう事いうやつにどういう態度取れば良いんだろうか
    あーそうだねーって同情してればそれで気がすむんだろうか
    29  不思議な名無しさん :2018年02月05日 22:59 ID:Il6J9cTU0*
    人生がガチャ?
    笑える
    自分の身を切れば血も出るし痛いし苦しむのにそれが運ゲー?
    何故君は今世、わざわざ惨めに生まれてきたのか
    失敗したり後悔した時に、同じことを幾度となく繰り返してきたんだなっていう既視感を覚えた事無い?
    なければ時代を跨いでループを繰り返すだけ
    分からない?分からないやつは分からない
    これが人生
    それも人生
    30  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:01 ID:yUnlKjLQ0*
    責任って言葉が一番嫌いなんだよねって言い続けてた1人で背負い込みまくる友人がいた
    メンヘラ女に付きまとわられて目の前でリス化されてた
    31  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:02 ID:IcjGmf1x0*
    そういう世界のシステム関連の話は多分一生わからないよな
    ここで努力が足りないとか自己責任とか運って言ってる人ら全員半信半疑だけどそれでも前に進むしかない人だと思うわ
    32  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:05 ID:ce7Qfovk0*
    自己責任つーか配牌やツモに文句言っても仕方ないからな
    33  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:06 ID:vpaJGf3E0*
    運ゲーだとしても望む結果に向かわなければ可能性は低くなるぞ
    34  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:06 ID:IV.QA1bA0*
    イチが消えた
    運ゲーだの努力は脳の造りだの言ってるだけじゃ何も出来ない 自分の考え方で何とか出来る程度の国にいる運を考慮に入れてないんだな
    逆に幸せなヤツなんだよ 目の前の現実を不幸としか捉えてないヤツに良い「縁起」が起きるわけないさ!
    35  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:09 ID:zQmTC84Z0*
    腐ってばかりで自分がかわいいから慰めて欲しいって訳か、くだらない

    そもそも顔もわからない奴らにこうして悩みや愚痴を吐けるくらい恵まれた環境なんだよアホか

    馬鹿みたいに腐ってないで努力しろばかたれ
    36  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:15 ID:dcaZRVhy0*
    実際、地頭の良しあしは努力じゃカバーしきれんよ
    これは学校の勉強よりも社会に出た時に顕著だ

    頭のいい人たちは、頭がいいからこそ努力のおかげとアピールして自分たちのスタートラインの有利さをごまかそうとするけどね
    37  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:16 ID:IBSDrj9P0*
    日本はバカだから他人を騙して利用する力と媚びとコミュ力あればどうにでもなる
    38  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:16 ID:tlKgemBi0*
    努力する方向の選択は運によるものが大きい
    39  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:28 ID:st34AyJw0*
    どんなに屁理屈こねても
    やっぱり運の要素はある
    藤井五段より努力してる棋士なんてたくさんいるし
    イチローより努力してる野球選手なんてたくさんいるし
    ジャニーズより努力してるフツメンなんてたくさんいるし
    それでもプロになれないやつらなんて吐いて捨てるほどいる
    40  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:30 ID:1u8u78zg0*
    責任って非の所在を指しているのではなくて
    どうにかしないといけないのは誰かを指してるのだろ

    自分の人生なのに自分が責任負わないで誰が負うというのかね
    41  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:34 ID:FipsHP4a0*
    これは>>1を支持する
    42  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:41 ID:Lzwlq3EW0*
    まぁそりゃぁ運なんて人間の手に負えないものと努力を比べちゃアカンわ
    運なんてものは最早神の領域
    必死で努力して東大入ったって運が悪く交通事故で亡くなることだってあり得るんだから
    比べるものの本質が違いすぎんよ
    43  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:42 ID:DGe4t9Su0*
    生まれた後は殺されない限りはどうにでもなるんだけどね
    社会のせいにしてるやつって自分はできるって勘違いしすぎの奴が多すぎ
    44  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:45 ID:tX2vbdns0*
    これは普通に同意だな
    努力努力言ってる奴らはガチの挫折味わってないだろそもそも生まれた時親がクズで殺される可能性だってあるのだから運だろ挫折味わって何か別のことで成功する奴はあくまで一握りの天才だけだぞそもそも普通のやつがダメな奴に何言っても無駄だぞそれは相手のことなんて全然知らないんだからそもそも人生が運ていうのは大体あってる事故にあったり病気になったりそれを否定ばかりするやつの方が馬鹿だぞ
    45  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:46 ID:vqShJSJK0*
    努力しても運がなければ成功しない。
    努力しなくても運が良ければ成功できる。
    46  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:47 ID:drDPSn3.0*
    努力努力言ってる奴は努力でどうにかなると思ってそう
    47  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:48 ID:oHgZbydj0*
    社畜でソシオパスで金はあっても時間が無いワイに言わせれば(現在帰宅中)
    単なる負け犬の遠吠えでんな
    スレ主の発想じゃゲームもできないわ 社会もゲームやぞ 
    分岐分岐で右か左か正確に見極める確率を上げる努力はゲームそのもの
    48  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:48 ID:.HrXwwo.0*
    努力しないと掴めない運もあるぞ
    49  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:49 ID:hlSuNzHO0*
    人の能力は、

    環境10% 遺伝50% 努力40%

    って言われてるんだけどね。
    最悪でも努力しまくれば赤点な人生は免れるって寸法だな。
    世の中よくできてるよ。
    50  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:50 ID:f5tTII1c0*
    人生で最も重要なのは遺伝子だからな
    運ゲーなのは間違いない
    51  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:52 ID:LcPEy7sn0*
    世の中理不尽なことだらけ  
    運ゲーと言いたくなるのはよくわかるよ
    52  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:53 ID:SjTAtVzI0*
    ソシオパスw
    53  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:54 ID:hlSuNzHO0*
    49の追記だが、

    一般人の遺伝数値なんて20〜30程度なんだから、環境良くても努力しなけりゃ人生落第間違いなしだね。

    つーわけで努力しろ。
    54  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:55 ID:YVoMO5rw0*
    ぶっちゃけて言うと、治安の悪い貧乏国で障害を持って産まれてきた奴は運ゲーで負けたから死ねということか
    55  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:58 ID:a75tLewc0*
    努力wwwwww
    「努力」しないと何も出来ないやつwwwwww
    だいたい努力とか頑張るとか根性とかやる気とかは無意味なんだよ
    要は「やる」か「やらないか」なんだよ
    お前は歩くために努力するのか?さあ歩くぞ!って意気込んで歩きはじめるのか?
    考えてやる事じゃないんだよ
    「こうなりたいから今はコレをやる」これが努力か?頑張ってるか?根性いるか?
    違うだろ「やる」か「やらないか」なんだよ
    56  不思議な名無しさん :2018年02月05日 23:58 ID:f5tTII1c0*
    z武さんのメンタル凄すぎるな
    57  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:01 ID:TC0b0SsA0*
    >>55

    後天的な作用って意味なら同じじゃね。
    58  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:04 ID:jbfam8PR0*
    何かにつけて他人や運命のせいにしたがる奴wwwww


    そんな考え方だと人生つまらなくなるぞー
    身の丈に合った人生を生きてればそれで十分!
    59  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:08 ID:BEy8xEUh0*
    自己責任と書いて「ざまあみろ」と読むんやで
    悲しいことに日本はそんな国になってしまいつつある
    60  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:10 ID:kcxQy1.00*
    努力が足りないとか、どんだけ便利な言葉だよ
    確実に「運」はあるのに、それを認めないのは譲れない何かがあるんだろうな
    61  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:11 ID:aaA5s.cF0*
    日韓歴史フォーラムで日本人出席者が
    「日本は明治維新を経て近代化を進めて強国となっていったわけですが、同じ時期に朝鮮が近代化できなかったのは何故ですか?」
    と質問したら
    それに対する韓国人歴史学者の答えは
    「運が悪かったから」
    だったそうだ。
    聞いていた日本人たちは
    「努力することを否定し、運の良し悪しばかり考えてるから朝鮮は近代化できなかったんじゃないの?」
    と感じたんだと。
    62  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:14 ID:2D0RdAh50*
    一度でも親に学費出して貰った事があるような人間が貧乏で高校大学に行けなかった人に自己責任と言うのはおかしな話。自分が運の上に成り立ってるという事にさえ気付いてない。
    63  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:21 ID:MOPxh1X00*
    こいつとかここにいる奴らが自己責任ってどんな時に言われるかわかってねーもんな

    やってないなら努力不足で当たり前。
    余計な事して失敗してんのが自己責任。

    こいつはやってもないのに努力不足とか言われて腹立ててるんだからたりない奴だわ
    64  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:25 ID:y9cwC5sM0*
    パラメータ運に極振りしなかったのが悪い。自己責任
    65  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:26 ID:7hEsidsi0*
    運ゲーだからこそ好きなように生きていいんだと思ってるよ。犯罪とか明らかに人に迷惑になることしなけりゃてきとーでいいんじゃないかね。
    66  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:27 ID:grqfkP0P0*
    みんな他人のことなんかどうでもいいからだよw
    67  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:27 ID:0FM6n13N0*
    そもそもいい教育受けてる奴が大学行けるんだからそこに生まれなかった時点で運だろでも親には感謝しろよ
    68  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:33 ID:yotVbxs80*
    俺の知る限りでは全部運だよ
    仮に俺がお前だったら俺はお前だった
    69  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:33 ID:0WwlVog.0*
    無能な貧乏人は子供作るなよ
    子供が可哀想やぞ
    70  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:39 ID:vLfhMyVN0*
    貧困も自己責任だしな産まれを選べない?それ自体もそんな親から産まれてきた事自体自己責任だ
    71  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:45 ID:A6dSKwO90*
    この世界に生まれたのは幸運か悪運か...
    72  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:53 ID:Ts5AmpvN0*
    運だろうが何だろうが自分の人生の責任を取らされるのは自分自身
    いくら嘆いても言い訳してもそこは変わらんぞ
    73  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:56 ID:lhCddKFF0*
    たしかに人生の大半は運で決まるし、自己責任って言葉は嫌いだけど、楽しんでできる努力は嫌いじゃない。それに伴う忍耐も必要なら嫌いじゃない。
    ただ、他人に押し付けられる努力や、それに伴う我慢は嫌いでしょうがない。
    まぁ、何が言いたいかっていうと、その運ってやつの中でそいつなりに好きに生きればいいし、他人にとやかく言われても気にせず吹っ切れて生きればいい。つまるところ俺自身がそうしたい。
    74  不思議な名無しさん :2018年02月06日 00:57 ID:A6dSKwO90*
    運営に頼めよ。
    75  不思議な名無しさん :2018年02月06日 01:14 ID:qoz9L7gK0*
    日本に生まれた時点で運があるっていうのを日本人同士が議論してても意味ないだろ。日本のどんな環境で生まれたかで議論しろよ。
    76  不思議な名無しさん :2018年02月06日 01:23 ID:aO3CZkTR0*
    神という名の運営さん、よろしくです ;人;
    77  不思議な名無しさん :2018年02月06日 01:31 ID:tg3Abxxp0*
    自分の内側にあらゆる責任を持てる奴は何やってもうまくいく。
    自分の外側にあらゆる責任を押し付ける奴は絶対に何をやってもうまくいかない。
    この1は負け犬になる運命だな。間違いない。
    愚か者ってやつだ。
    78  不思議な名無しさん :2018年02月06日 01:33 ID:GAwRQb8x0*
    ショーペンハウアーの名言でも検索すればいいと思うよ
    79  不思議な名無しさん :2018年02月06日 01:33 ID:lvWKyDJ50*
    運命論
    80  不思議な名無しさん :2018年02月06日 01:37 ID:5EkSOkBl0*
    偉そうに自己責任連呼してる奴ら、急に誰かに殺されても自己責任、努力不足なんだから仕方ないよな?
    今まで何の苦労もしてないようなカスほど自己責任って言葉使いたがるんだよなぁ。
    81  不思議な名無しさん :2018年02月06日 01:37 ID:qWW.hijW0*
    運ゲーだよ。それはそう。
    日本に生まれた事も含めて運ゲー。
    紛争地帯とかに生まれたら悲惨だぞ。
    日本なら餓死する事もめったにないし、地雷も埋まってない。

    確かに日本限定でも、運ゲー。
    良い親のもとに生まれるか、悪い親のもとに生まれるか、金持ちに生まれるか、貧しく生まれるか、健康に生まれるか、障害をもって生まれるか、エトセトラエトセトラ。

    ただ、運の無い奴が、抗う方法は努力しか無い。
    そうしなければ沈む。
    幸いにして日本ならまず死なないが、世界の多くの地域では、沈んだら容赦なく死ぬ。

    甘えるな、世界は残酷なのだ。
    82  不思議な名無しさん :2018年02月06日 01:38 ID:fgGNx9ly0*
    前世で悪いことしたから難民になるんよ。
    今世で悪いことしたら、来世は難民な。
    前世でよいことしたから、日本に生まれたり、そこそこの幸運なんよ。もっと良いことしてたらもっといい人生だったんだけどね。
    今世で良いことしたら、来世の運が良くなるから、がんばりーな。

    ってのが日本の考え方だったはずだが……。
    83  不思議な名無しさん :2018年02月06日 01:42 ID:9nNY5mzY0*
    努力できるかどうかもその人の才能や環境によるけどな
    同じ方法で同じぐらい努力すれば同じ結果が出るはずもなく、確実に序列が出来る
    成功した人が後から「こんな不利な環境からでも成功できる!」と言えるのは成功した後だからであって、その陰では同程度以上に努力したにも拘らず成功できないまま終わった人がごまんといる。成功できたのはその人達にはなかった条件が運良く揃っていたからだ
    他者との比較で貧困国やら病気やらの想定を出してもあまり意味はない。人間の幸福評価基準は結局身近で相対的なところにある。シリア難民と比べて絶対的に恵まれていてもそんなのは無意味で、自分の周囲・自分が属する社会の中で恵まれていない方であれば不幸だと感じてしまう
    社会全体ではエリートや富裕層に属する部類であっても、その内部でも優劣は生じるし、挫折や不幸を感じることも他人を羨むこともある
    そもそも幸福なんて主観的なものだし、どんなに恵まれた環境に生まれても大きな成功を得ても幸せを感じられない奴もいるし、その逆もいる

    過ぎ去ってしまえば全て運というか運命みたいなものだと思うけど、先のことは分からないから、個人としては取り敢えず現時点より良くなりそうな選択・行動をするしかないわな
    社会全体で言えば戦争・貧困・病気で最初から詰んでいるような人はそれこそ社会全体で"努力"して少しずつ減らすしかない。格差が完全に無くなることは永遠にないだろうけど
    まあ、運は確実にあるだろうけど運を理由に何もしないのは生産的ではないってだけだ
    84  不思議な名無しさん :2018年02月06日 01:42 ID:et.21jqb0*
    生まれた時点で悪運に当選したと考えると、生まれた瞬間、逃れられない運命を背負ったということなんだよ。
    85  不思議な名無しさん :2018年02月06日 01:52 ID:0m8Bb5St0*
    自己責任は自己責任なんだから仕方ないだろ
    自分以外の誰が自分の行動の責任を取れると言うんだ
    努力でなんともならないならどうにかできるように思考するんだ
    86  不思議な名無しさん :2018年02月06日 02:02 ID:0m8Bb5St0*
    努力できるかどうかは遺伝子や脳の作りじゃなく習慣だよ
    今からでも興味のある分野の本でも買って勉強していけ
    簡単な物でも良いから勉強をする習慣やクセを付けろ
    87  不思議な名無しさん :2018年02月06日 02:10 ID:f3qJKrmX0*
    そうだよ
    運ゲーだよ
    自己責任ってのは「運の悪い奴を誰も助けてくれない」ってことだよ
    仕方ないね
    88  不思議な名無しさん :2018年02月06日 02:19 ID:LuWAWChF0*
    ハズレ引いたって生きてくしかないわけで
    89  不思議な名無しさん :2018年02月06日 02:31 ID:5ne.oQpU0*
    努力しない人ほど運がー環境がー親がーで周りのせいにするよな
    90  不思議な名無しさん :2018年02月06日 02:34 ID:xMM.b7tH0*
    >人生ってほとんど運ゲーなのに
    じゃあ運ゲーではない部分でなんかあったんだろ
    91  不思議な名無しさん :2018年02月06日 02:35 ID:.i9xo.A60*
    何も理解できずに努力努力って言ってる馬鹿多すぎ
    92  不思議な名無しさん :2018年02月06日 02:36 ID:oc0lEwt10*
    運か。
    確かにそういう要素もあるし、心の弱い奴はそれに逃げないと自分を守れないのかもしれないね。
    俺は運が良いけど、一生懸命に生きてきたから今があるとは思える。
    もっと人が言う努力をしてればさらに上にも行けただろうな。
    一体何と比べて運が良いだな悪いだの、努力がどうとか言ってるのかな。
    今を一生懸命に戦うことすら諦めたクズの戯言が聞けて楽しかった。
    なるほど、クズの思考回路がよくわかった。
    参考になった。
    ありがとう。俺は運が良い。
    93  不思議な名無しさん :2018年02月06日 02:47 ID:k0VNs4Ab0*
    アフリカの途上国みたいにみんな貧しいなら他人と比べて自分は運が悪いみたいに思うこともないんだろうけどなにせ日本は格差がどんどん広がってるからな
    そりゃいわゆる勝ち組に入れなかった人は運のせいにしたがるのも分かるし実際運によるところもデカい
    94  不思議な名無しさん :2018年02月06日 02:50 ID:A3KHDCam0*
    言うても、ADHDとかで何やっても同僚に迷惑かけるような人は、運が悪かったと言うしかないわ
    95  不思議な名無しさん :2018年02月06日 02:54 ID:5EkSOkBl0*
    まあ本当に努力してる奴はわざわざこんな便所の落書きみたいなもの見ないし、自己責任って言葉を使ってマウント取ってる暇なんかないけどな
    96  不思議な名無しさん :2018年02月06日 02:54 ID:Dcag67kS0*
    恵まれた親に生まれ
    家庭教師は各教科のエリートだが小学2年から宿題すらせずに
    エスカレーターで総理大臣になり
    腹痛で辞めてもまた総理大臣になる

    自己責任厨はその現実を理解しろ
    努力や競走を神聖視するならば一番最初に自己責任論を語るべき相手に語って無い

    皇族や今の総理大臣に言えないならただの弱い者虐め
    97  不思議な名無しさん :2018年02月06日 02:57 ID:5EkSOkBl0*
    自己責任って言葉を他人にぶつけて悦に浸る自称有能くんの多いこと多いことwww
    今までの人生自分の力だけで生きてきたとか思ってそう
    98  不思議な名無しさん :2018年02月06日 03:09 ID:G.9D82GI0*
    そうやって自分の人生うまくいかない理由を他人に押し付けて一生文句言いながら死ぬんだろうね。
    哀れだね(笑)
    99  不思議な名無しさん :2018年02月06日 03:20 ID:5EkSOkBl0*
    声高らかに努力してますアピールしてるエリート(笑)さんもこんなとこ見てる時点で負け組ってことに気づいてるんやろか。
    100  不思議な名無しさん :2018年02月06日 03:26 ID:Dcag67kS0*
    奇遇だな俺も憐れみを感じている

    匿名のネットで自称強者ぶらなければ自我を保てない奴等に

    事実として戦後直後は中卒でも企業の方からスカウトが来て電卓の使用を拒否るような男の賃金で家が立ち子供3人余裕

    社会のシステムを改善しなければならないのに10万に一人の成功神話と自己満足の自己責任者が自己責任自助努力を盾に改善を阻む

    その結果が少子化&移民国家化
    101  不思議な名無しさん :2018年02月06日 03:31 ID:Dcag67kS0*
    自己責任厨って確実に右翼も合併症として発症していて移民を嫌っているのに
    自分達が移民を推進してる自覚0

    本当に憐れだわww
    102  不思議な名無しさん :2018年02月06日 03:41 ID:Z0kEn4CU0*
    人の落ち度見てマウント取れるからな
    103  不思議な名無しさん :2018年02月06日 03:47 ID:Dcag67kS0*
    少しだけネットの空気も変わったな
    2005年位なら何処でも自己責任の一言で勝ち誇るネット上の自称強者様で埋め尽くされたはず
    104  不思議な名無しさん :2018年02月06日 04:27 ID:uwf47sEA0*
    普通にマニュアル通りやってたら公式のドロップ通りの数値だけどだけど、

    自作自演運用側からしたら「運?(笑)」みたいな感じだから
    そこの差は意識しておくべき

    ネットで言えば、ネット工作業者がわかりやすい
    105  不思議な名無しさん :2018年02月06日 04:37 ID:HyQr1wQQ0*
    ネットですぐ自己責任って言う奴が多いのは、
    マウント取った気になれると思ってるとか、
    運ゲーの範囲を提示するのが難しくて、突っ込まれるのが怖いから
    書いてるだけでの思考停止の行動に見える。

    もし仮に世界中の人が人生が運ゲーである事を認めてなかったら
    生活保護みたいなセフティーネットの制度が各国あるわけないのに。


    106  不思議な名無しさん :2018年02月06日 05:41 ID:Hs0WNIjI0*
    努力しろっていう奴アホなん?
    努力するきっかけも運なわけなんだけど。
    あと言い訳っていうやつ絶対頭悪いだろ。
    107  不思議な名無しさん :2018年02月06日 05:51 ID:ovNcZFBK0*
    自己責任論唱えてる奴は成功者側だけ。
    努力ができたっていう自分に有利な分野で自らを持ち上げたり、他人を非難するのが楽しいから唱えてるだけだぞ。努力できる環境があったとかそんな原因については成功者側にしたらどうでもいい、大事なのは努力ができたっていうそいつのステータスだからな。
    108  不思議な名無しさん :2018年02月06日 06:07 ID:gvc8rNit0*
    これ程負け犬って言葉が似合う愚者も流石に少ないだろうな。

    お前の意思は何のためにあるんだよ。物事決める為にあるんだろ。良い方に持っていく意思だけでも持っとけよ。

    それすらも放棄して何もせずにいるから更なる不遇を招く負のスパイラルに堕ちていくんじやわねぇか。

    そんなことずっと言って人生終わるとか負け犬過ぎる。どうほざこうが死ぬまで終わらんのだから一か八かより良くあるように掛けてみろよ。

    お前の意識は人生の方向性を決める意思を常に未来に向けてるじゃないか。
    109  不思議な名無しさん :2018年02月06日 06:17 ID:ovNcZFBK0*
    このスレの言葉が1を努力できる人間にするための環境の一端になればいいな
    110  不思議な名無しさん :2018年02月06日 06:19 ID:j2gNjGee0*
    社会の問題を自己責任という言葉で個人に責任転嫁し続けた結果が、今の消費低迷、超少子高齢化社会だろ
    まさに社会、国家の努力不足が目に見える結果として出ている訳だが、この期に及んでまーだ自己責任論に縋りつくかね
    111  不思議な名無しさん :2018年02月06日 06:24 ID:XfDyaEcH0*
    何もしない努力しない自分を肯定するのすら運頼み
    死ぬまで目に見えない運とやらにケチをつけて自分の意思すら自由に出来ない
    まあ死に方ぐらいは選べるように頑張りな
    112  不思議な名無しさん :2018年02月06日 06:28 ID:vs.66Hle0*
    「努力」や「自己責任」なんて堅苦しい言葉で考えるから疲れるのでは?
    113  不思議な名無しさん :2018年02月06日 06:29 ID:bi0ALJud0*
    ええ環境にいられるかは運やけど、自分がその環境で形作られてしまった以上は自分自身の問題でしかない。
    114  不思議な名無しさん :2018年02月06日 06:30 ID:Kv3.O0GV0*
    金持ちのドラ息子が一番ブザマな存在であることに変わりはないけどな
    そして、そういう奴に限って「自己責任」とか「努力が足りない」という言葉を使いたがるのが現実だ
    115  不思議な名無しさん :2018年02月06日 06:34 ID:XfDyaEcH0*
    一番無様な存在は全ての原因を他者や環境に求め続けて世の中を呪いながら死んでくような奴でしょ
    116  不思議な名無しさん :2018年02月06日 06:43 ID:IbQ.xqEI0*
    そういう風に思えば、今の上手く行ってる状況は自分の功績にできるし
    突然の事故で障害を負ったり病気が発覚したり
    会社経営が傾いてリストラされたりすることは無いと思えるじゃん
    117  不思議な名無しさん :2018年02月06日 06:52 ID:QaTE3EbZ0*
    何行ってんだこいつ
    「自己責任」ってのは誰かに向けるより、誰かに向けられるより、まず自分に向けるもんだろうが
    118  不思議な名無しさん :2018年02月06日 07:05 ID:rrji.fKn0*
    実際は、起業しようだとかアイドルになろうだとか、
    漫画家になりたいとか言わなければ
    努力や苦労がダイレクトに成功につながる地味なレベル上げゲームだよ
    119  不思議な名無しさん :2018年02月06日 07:12 ID:LSvysK1P0*
    日本語の意味を考えれば
    自己は自己のみ
    故に自己責任という言葉を他人に使う時点で頭悪い
    外国語に適切な言葉がなくローマ字でそのまま書いたのも有名

    邦人保護を名目に外務省を置き大使館や大使を税金で置いたのに外務省や政府の責任を放棄した言い訳を小泉がサイコ全開で

    自己責任とほざいたのが本来の意味から変わった瞬間
    120  不思議な名無しさん :2018年02月06日 07:14 ID:kE1rCtF60*
    自分を利口だと信じてるが他人に認めてもらえないのがくやしくて
    たまらんのだろうスレ主は
    121  不思議な名無しさん :2018年02月06日 07:15 ID:3GekJ.5d0*
    運ゲーだからこそ自己責任が重要なんだよ。
    自己責任の範囲でなら自分で動けるじゃない。何もせず運だけで人生やってられるかい。
    122  不思議な名無しさん :2018年02月06日 07:18 ID:6qN.yORN0*
    努力、自己責任はブラック企業の原動力。
    123  不思議な名無しさん :2018年02月06日 07:22 ID:rOZZDGUT0*
    ※106※107
    クズがとにかく、俺は悪くない。と周りのせいにしてて、これを引きこもりニートが書いてると思うと笑えるわ。

    死ぬまでそうやって、何もせず、周りのせいにして、後悔して死んでいくんだろうな。
    124  不思議な名無しさん :2018年02月06日 07:24 ID:EIkFPX7d0*
    なに?このふぬけな思考。
    生まれたからにはどんな場所どんな状況であろうが生きていかなきゃならんだろ
    根本的な生きるって事を自ら学べてない証拠だな。
    どんな教育されてるのか、はたまた思考が違う次元だ
    本能として備わってない
    125  不思議な名無しさん :2018年02月06日 07:26 ID:SAKu8M.r0*
    9割以上は血ヘドを吐くほどの努力をしたことない模様
    つまらないサイト見てる数時間、どうでもいい外出で数時間、いったいどれだけ無駄にした?
    携帯を定期的に意味もなくいじって無駄を積み重ねて意味もなく横になってはいつの間にか寝る時間
    そして気づいた時には運がなかった才能がなかったの一言で逃げる

    はい 僕です(´;ω;`)
    126  不思議な名無しさん :2018年02月06日 07:33 ID:6kwtgPq.0*
    努力厨ってマジで頭悪いんだな
    その頭の悪さのまま「お前は努力が足りない」なんて言える環境が既に「運がいい」んだよな
    そこがわかんねえからバカなんだわ
    127  不思議な名無しさん :2018年02月06日 07:33 ID:Y6wfTeue0*
    努力たらないって簡単に言うのもどうかと思う。先天的に無理な人ってのもいるからね。
    それこそ、精神論の押し付け。
    128  不思議な名無しさん :2018年02月06日 07:36 ID:6kwtgPq.0*
    努力、自己責任万歳野郎はそれこそ脳内ホルモンや環境、体質による思考方法の固着化を勉強する努力しろやw
    129  不思議な名無しさん :2018年02月06日 07:42 ID:Yv0JZpOw0*
    sfc版ロマンシングサガ程度の差よ
    130  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:01 ID:Kc2i7PWf0*
    よく分からんけど努力すれば別人みたいに変わるよ
    自分追い込みまくるの趣味な俺に三ヶ月くれたら、引き篭もりでもそこそこモテて楽しい人生送れるように変えれると思うな

    要は幸せを感じるホルモンのセロトニンと、やる気を出す男性ホルモンのテストステロンを、負荷の強い筋トレとか食事とか脳トレで引き上げれば性格はいい方変えられる
    131  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:05 ID:33TnsaLV0*
    でも自己責任とか努力不足だね^^
    132  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:06 ID:DxE89XUc0*
    確かに運の要素は少なくないが
    コントローラブルな部分に関しては努力次第だろうに。
    ま、どのレベルを目指すかにもよるけど
    高望みさえしなければ本人の努力でそこそこのレベルには到達できる
    133  知能大好き薬学部 :2018年02月06日 08:06 ID:645UgM0G0*
    はいここで天才になれず秀才にもなれなかった薬学部学生の僕から!!!
    はい、途中に出てきた人は嘘ね!!!大嘘。IQは人により大きな差があります、君と知的障害者は同じ?アインシュタインと君は同じ?生まれた時から同じ?ノイマンと君は同じ知能をお持ち?ないないwww
    知能には大きな差があって>>1も言及すらしなかったけどこんなのまとめちゃダメダメwww
    もう勝ち組装って本当は文系の頭が弱い人しかいないんだからあwww
    知能と学力には相関関係があります、これは論文にもされてます。そろそろ幻想をときましょう幾ら努力しても君たちはアインシュタインのみみくそにも及ばないしハーバード大生の足元にも及ばない。そうなのです低学歴も同じで君たちより高い学歴に勝てないのは同じ理由、低知能からしたら君たちはアインシュタインなのです。
    おわかり?これでもわからない?おそらく無くならないんだろうな。世の中努力努力努力みたいな考えがかわらないんだろうなwww
    逆にそれだけみんな知識もなくて頭も悪いという事なのかもしれないね。
    生まれた時のIQに差がないとかwww腹抱えて笑いそうwww文系ってどんな勉強してるんだろうwwww勉強すれば成績あがるなら早くノーベル賞取れよハーバードいけよ無能と思います。
    134  知能薬学部 :2018年02月06日 08:08 ID:645UgM0G0*
    米132
    おっけーw で軽度知的障ガイ者はどう努力すればいいの?ん?
    135  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:08 ID:n5.zEw6q0*
    自己責任にしないと生きていけないんだよ。
    人を信じられなくなるからな。
    136  知能薬学部 :2018年02月06日 08:10 ID:645UgM0G0*
    米124
    笑えるwww爆笑wwww
    本能なんて生物学用語は現在使われておりません科学ではwwww
    生きるのは努力で勝ち取るモノじゃないよw
    137  知能薬学部 :2018年02月06日 08:12 ID:645UgM0G0*
    米130
    ほおほお、セロトニンですかwww
    どう分泌させるのですか?脳にセロトニン出してくだちゃいとでもいうの?w
    因みにセロトニンとかドーパミンて何かわかるの?
    138  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:14 ID:EyMKoIIw0*
    なんかクズがクズのままなのが良くわかるまとめやな
    一生底辺でいればええ
    139  知能薬学部 :2018年02月06日 08:17 ID:645UgM0G0*
    米108
    ほうこの人は運命を自由意志で操れると思ってる方ですかねw
    さてさてその素晴らしい自由意志でノーベル賞を取られたり億万長者でも成られたらいいのではないでしょうか?はてさてノーベル賞や億万長者で5chのまとめコメントに書き込みするような人を見たことがないw いやねノーベル賞や億万長者じゃなくても自由意志が操れるならガンにならないとか可能なはずだよね?www
    それが万人にできると思ってるんだねウケるーwwww
    いろんなコメント見てきたけどこの人が1番知能低そうw
    140  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:19 ID:645UgM0G0*
    米138
    うんうん能力は殆ど環境と遺伝で決まるからクズはクズなままだよw
    まあ努力信仰してる時点で君の知能もお察しだけどねwwwww
    まあ、そういうこと。
    141  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:19 ID:no2Q15Jo0*
    天才のひらめきは凡人の一生に勝るって言うし
    才能はある程度決められてるよな
    142  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:23 ID:Kc2i7PWf0*
    ※137
    セントジョーンズワートのサプリを毎日飲むようにするとか、寝る前と起床時の15分を瞑想の時間に当てるとか、毎日軽いジョギングを日課にするとか色々あるでしょ
    軽い所なら散歩とか陽の光を浴びるとか好きな音楽を聞くだけでも効果あるし、それを調べるのも努力、理由を付けてやらないのも本人の努力不足だと思うよ
    143  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:24 ID:Cw7nP0zb0*
    133
    知能は遺伝では何故今一番成功しているであろう金持ちはアインシュタインになれないのか?答え成功することと知能は関係ないから
    144  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:28 ID:3jaapMEN0*
    努力できないというのは深刻な病気です
    外に出ず、底辺で派遣作業に従事してください

    肯定派も否定派もこれで解決だな
    145  知能薬学部 :2018年02月06日 08:30 ID:645UgM0G0*
    米142
    そうだね。セントジョワーズではセロトニンの分泌調節ができるね、だから何?セロトニン分泌させて何が変わるの??????

    米143
    ビルゲイツ
    ベゾス
    ウォズニアック
    バフェット

    みんな高学歴デーース
    学歴を得るには知能がいりまーす。
    わかったかい?君にビルゲイツよりも金がないのは知能が低いから努力不足ではない。
    146  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:31 ID:645UgM0G0*
    米144
    疾患というより遺伝子だね。
    つまり自己責任じゃなくて運ゲーを認めるって事だろ???君わかってるじゃん。人生は運ゲーなのさ。
    147  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:32 ID:Cw7nP0zb0*
    更に幼少時より成長した方が優れている当たり前だが更に脳細胞は大人になってからでも増やせることから年をとっても成長はできる。つまり成長すればいいという話 成長せず衰えるだけ?じゃあ何故劣った高齢者より若者が上の地位にいけないのか?
    148  知能薬学部 :2018年02月06日 08:34 ID:645UgM0G0*
    なぜみんな学術的に会話しないの???
    2chはみんな理系の高学歴なんでしょ?まともな理系的サイエンスな返信が来てないけど!!!!早く自己責任ろん者は学術的に科学用語を用いて俺を黙らせて見なよwww


    いやみんな本当はそんなに知識も学歴もなくてただただ自己責任て言いたいだけ???それだったらウケるーw 魔女狩りやら奴隷制度を作ったりww2してきた人達ってこんな人達なんだろうなあwwwwww



    はやくはやく返信くれよ!
    人生は運ゲーだろ???
    149  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:35 ID:Cw7nP0zb0*
    146
    運ゲーだからこそ努力は大切 サイコロをふる回数が増えるほど成功確率は増えるんだから6をだしたいなら6がでるまでサイコロをふればいい
    150  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:36 ID:33TnsaLV0*
    宇宙空間の筋肉と一緒だ
    一般がただ当たり前にやってることができない奴が取り残される
    それは運でどうにかなるものではない
    151  知能薬学部 :2018年02月06日 08:36 ID:645UgM0G0*
    米147
    みんなーー!!
    文系だ!!!
    脳の神経細胞は再生しないぞおおおwwwww
    老人が強いのは数と権力があるからwwww

    もうそういう似非科学はやめようね努力厨
    152  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:40 ID:Kc2i7PWf0*
    ※145
    説明出来るけどした所で君はやらないし、理由を付けて努力をさぼって周りの責任に転嫁するでしょ

    趣味で心理学も勉強したけど君の精神状態結構やばいと思うよ、自己愛が強くて他人と触れ合うのが怖い、正面から向き合えないから相手に強く出てマウントを取ったり、否定して自分が優位な状況を作りたがる
    それじゃまともな人間関係は構築できないよ

    最初に俺が書いたこと実践すれば少しずつ改善されるからこの機会に逃げないで実践してみな
    153  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:40 ID:Cw7nP0zb0*
    151
    その通りつまり能力ではなく数と権力なわけだ。
    154  不思議な名無しさん :2018年02月06日 08:48 ID:NR7f0u..0*
    自己責任や努力不足と言われるのが嫌なら何と言って欲しいんだ?
    ストレートに才能がないと断言して欲しいのか?
    それとも運が悪かったねと優しく慰めて欲しいのか?
    結局挫折したという事実は何も変わらないじゃないか
    155  不思議な名無しさん :2018年02月06日 09:06 ID:u43oli7w0*
    運ゲーというか、親の年収が子供の年収にかなりの影響が出るという研究があった。
    金がある親ほど子供の勉強やしつけに金を使うことが出来ますからな。
    本人の努力?DQN親の子供に生まれてみろよ、勉強すらまともに出来ないし、勉強が必要という思考にたどり着く頃にはすでに手遅れだ(`・ω・´)
    156  不思議な名無しさん :2018年02月06日 09:09 ID:BoFaV8L.0*
    低学歴ニートの俺からすれば楽して生きていきたい...願いはそれだけだ...
    頼むぜ皆!
    157  不思議な名無しさん :2018年02月06日 09:09 ID:SavC5yjt0*
    人生は運ゲーだよ
    どれだけ努力しても事故、病気からは逃れられない。生まれついての障害もある
    ここを否定するのが努力厨さ

    ただここに引っかかった時点で「人並み」じゃないんだから、「人並みの幸せ」も求めちゃいけないわけさ。人間には人間の、ダンゴムシにはダンゴムシの幸せがある
    158  不思議な名無しさん :2018年02月06日 09:12 ID:c4737.1.0*
    ※6
    そうやって何もかも環境のせいにして甘ちゃんかな?
    159  不思議な名無しさん :2018年02月06日 09:19 ID:aAiSFP4X0*
    自分でなんとかなると思いたいからね
    160  不思議な名無しさん :2018年02月06日 09:22 ID:zRd4zmnA0*
    スレ主は自己正当化の努力だけは頑張ってると思う
    161  不思議な名無しさん :2018年02月06日 09:28 ID:xFPGREoX0*
    努力を重ねている人がそう言うなら説得力あるけど
    言葉遣いから品を感じないからあんまり掘り下げたくない感じ
    162  不思議な名無しさん :2018年02月06日 09:29 ID:7AnbK83T0*
    人生は理不尽だ。運ゲー派も努力しろ派も根っこにあるのはそこだと思うよ。
    この理不尽に対して諦め挫折したのが運ゲー派、頑張るための言い訳を探してるのが努力しろ派ってだけ
    人生というク/ソゲーを挫折するも頑張るも本人次第、だから自己責任だって話だ
    163  不思議な名無しさん :2018年02月06日 09:32 ID:VRHfNPjX0*
    努力しても結果出せない奴もおれば
    努力せずらくらく結果を出しちゃう奴もおるよな。

    運でしょうね。
    努力しないことと自己責任は因果関係ではない。

    まぁ、努力を諦めたのなら結果を気にせず楽にやればいい。
    164  不思議な名無しさん :2018年02月06日 09:33 ID:IL1BMJRe0*
    例えば親がクズだったりした場合はほんと他人は同情しかできんし
    運やめぐり合わせが悪いこと自体はしょうがないが
    ただ、運が悪いことを理由にすれば何をしても許されると正当化するかどうかは
    結局自己責任じゃないですかね
    165  不思議な名無しさん :2018年02月06日 09:44 ID:O5.6S0fU0*
    別に自己責任だからご自由に
    としか思えん
    自己正当化に他人を巻き込むな
    166  知能薬学部 :2018年02月06日 09:46 ID:645UgM0G0*
    米165
    おいおい自己正当化って何故断言できるの?その断言の根拠は???
    167  知能薬学部 :2018年02月06日 09:47 ID:645UgM0G0*
    米158
    ほうほう家庭環境で作られる人格障害を君は努力で改善できるのですね!
    君には今すぐ松永太のサイコパスを治して欲しい!
    168  知能薬学部 :2018年02月06日 09:53 ID:645UgM0G0*
    米152.
    説明してよ。
    努力しても変わらないからね、否定するなら学術的に科学用語を使って説明せよ。

    心理学で診察気取りですかw医学部出てから物申せよ。まともな人間関係を作る為にも才能がいるんですよねw

    あのさあ?仮にも医学系の学生だぞ?セントジョワーズを服用とか筋トレとかの素人アドバイスするなよ。


    さーて世の中運ゲー!!!
    努力は無駄!!否定する奴は私の論理を否定してみろ!
    169  不思議な名無しさん :2018年02月06日 10:10 ID:yE37sTtq0*
    仕事繋がりの凄い人。
    幼稚園の時両親が離婚。どちらにも引き取られず祖父に育てられ、16歳で単身上京。
    その時の持ち物は服1着。上京したその日から睡眠4時間以下で働き続けた。

    40年後、日本で年収上位1%(長者番付載ってた)、故郷に帰ると英雄扱い、メディアで自伝を紹介され、嫁と子供にも恵まれ、やりたい事もほぼ全て出来て、買いたいものもほとんど買えるいわゆる成功者の人生に。
    小説や漫画やテレビの世界の話では無く身近に実在する人物。勉強になるからよく話を聞く。

    その人は「成功しようと思えば、人の何倍も努力するしかない。人と同じ事をしていては、人と同じにしかならない。やろうと思えばできない事は無い」といつも言っている。

    ただ同時に「私は努力は人の10倍はしてきたつもりだけど、ここまで大きくなれたのは運も良かった。努力しているのに成功出来ない人をたくさん見てきた。努力が足りないとか、人間性がどうとかでは無くその人は運が悪かった。」とも言っている。

    つまり運ゲーwww
    まあ努力と運半々くらいなんじゃね?
    平凡でいいならそこそこ仕事をこなせばいいし、人より良くなりたいなら、人より努力しながらさらに飛躍するチャンスを待つ。
    何もしないのに人より良くなりたいという考えは一番ヤバイ。
    170  不思議な名無しさん :2018年02月06日 10:11 ID:Kc2i7PWf0*
    ※168
    否定する事で自分を頭が良く優位に見せたいんだろうけど見る人が見れば凄く恥ずかしいからやめた方がいいよ
    討論において一番楽で簡単なのが否定と質問返し、ちゃんと議論出来る人は肯定した上で自分の意見を加えての反論なり、自分の根拠を示した上での質問を投げかけるものだから

    そういうトークしか出来ないうちはウーマンラッシュアワーの村本みたいに討論すること自体が間違いだと思う
    ネットでしか通用しないよ
    171  不思議な名無しさん :2018年02月06日 10:20 ID:RyBfayUm0*
    決定論と自由意志なんて哲学でスピノザの時代から何百年も語られてきたテーマじゃん
    その辺の前提知識を欠いてる人が議論したって生産性は無いよ
    172  不思議な名無しさん :2018年02月06日 10:39 ID:uUHJOOla0*
    ネットでよく聞く「自業自得」「自己責任」って言葉は、自分より下に見える人間に外から何の根拠もなくマウント取りたい奴の常套句だから基本は気にしなくていい。
    別にすがっても居ない奴を酷い言葉で突き放した気になって気持ち良くなっちゃってるだけなので、何か失敗してもそういうのは無視して強く生きていこう
    173  知能薬学部 :2018年02月06日 10:54 ID:645UgM0G0*
    米170
    まず頭良い風に見せる意味がわからんw
    知能が低くて医学部に行けず挫折したと最初に書いてるのにね。君の先天的な知能が低いから知能が高い文章を見るとそういう風に見えてしまうんだろう?

    出た出た、本当の議論できる人、本当の頭良い人、本当の成功者は、、、
    ありもしない本当の〜何かを探して都合の良い本当の議論できる人を自分なりに作って議論中断して誹謗中傷はやめようね。
    根拠示した上で論理的に否定してみろよ、ネットじゃなくても科学論文でも同じだろ。
    恥ずかしいと思うよと君の恥ずかしいという主観を押し付けないでくれ。

    さて本当の議論できる人を出して否定してくるんだろうなw
    さて人生は運ゲー!!!

    運ゲー運ゲー
    174  不思議な名無しさん :2018年02月06日 11:05 ID:RTt8okW70*
    この世界はね様々な環境と人としての資質が折り重なった世界
    その環境で他の人の世界を見て羨ましい時も同情することもあるだろう
    要はその自分自身で何を感じるか、羨ましいと思ってもそれは外見でしかない
    本人に何が起こってるか解らない
    一見不幸と思ってもその本人の中でどう覚醒しているかは誰も理解出来ない
    世界中の人々がそれぞれの環境で我々を見る価値観又は自身が見る価値観
    なのに見える世界を全てとして外見を選ぶのかな
    富と貧困が入り交じったこの世界で、何処の位置が自身の有益に働くのか
    金が有れば、と今の自身を捨てて他人が羨ましいと嘆くのかい?
    そんな無駄をやめて自身に立ち返りなさい
    歩くのは貴方自身しか出来ないんだから

    175  不思議な名無しさん :2018年02月06日 11:35 ID:iM7NuKw10*
    運も実力の内
    …って、ゴルゴのおっちゃんも言ってた
    176  不思議な名無しさん :2018年02月06日 11:37 ID:Kc2i7PWf0*
    ※173
    じゃあ君より頭がいい人が書いた本沢山あるからよめ
    前提知識が無さすぎて君じゃ議論にならない
    177  不思議な名無しさん :2018年02月06日 11:40 ID:.hK4gDui0*
    162
    人間の人生は理不尽とは思わんな。苦しみから脱することはできるし苦痛も快楽も脳の設定だから設定である以上設定を弄れば幸せだけ感じつつ努力をし続けることもできる。
    人間は苦しみから逃げ快楽を求めるという単純な設定の物体なんだから理不尽と設定する必要もないだろうに
    178  不思議な名無しさん :2018年02月06日 11:40 ID:grqfkP0P0*
    運じゃないってことにしなきゃ俺スゲーって言えないからだろ?馬鹿な奴らなんてそんなもん
    179  不思議な名無しさん :2018年02月06日 11:45 ID:7r1vvYgR0*
    確かに人生は運ゲーだ
    だけどその運ゲーだとしても
    より良い方向に進むために道を選ぶのは自分
    選ぶ道を間違えた奴が自己責任を問われるんだよ
    180  不思議な名無しさん :2018年02月06日 11:57 ID:kIoOkWuW0*
    そもそも万事に対して「自己責任だ!」なんてスタンスの奴言うほどいるか?
    181  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:11 ID:3kCN5d6k0*
    ※49.53
    で、人生は運が60、努力が40の割合だという学者か誰かの意見を述べた。

    「人生は運ゲー」と呼ばれる人、つまり運で50〜60ある人はもうその時点で平均以上を約束されている。
    ここに、人並みの努力を20として足せば70〜80。成功者と呼べる人生だ。
    これは、運が人並みである30の人が、MAX努力して40を加えた数字以上であるから、いかに人生に運要素があるかわかる。

    このことから「人生は運ゲー」というのはあながち間違っていないみたいだね。
    182  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:12 ID:vdTjvqh60*
    こんな馬鹿にみんな優しく説明してくれてる時点で運がいいだろ
    183  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:25 ID:KfSyCha60*
    運の所為にして、努力するもしないも、自己責任だろうに。
    184  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:27 ID:RM0mRghQ0*
    何でもかんでも自己責任いうやつ増えたなぁ
    185  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:29 ID:LSvysK1P0*
    努力しても天皇にはなれないし
    努力しなくても総理大臣を二期やる人間が居る

    こんなのが国の代表様な時点で努力する気力はかなり削がれる
    言葉に出したり自覚しなくても数千万人のやる気を削いでる

    努力信仰の自己責任厨がコイツらを批判しない時点で矛盾してる記事にもコメ欄にも居ないよな

    多くの人間のやる気を削いだ今の日本社会の改善を希望しているだけで自己責任厨への評価はどうでも良い
    186  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:30 ID:CdrLZZV70*
    物心ついたときからは日々の積み重ねで選択肢増えまくるんだよなぁ

    ってわかった頃には天寿
    嫌なら今からでも頑張れ
    187  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:32 ID:Mf1Q9qpg0*
    努力と運で出来ているでいいだろう。
    極端すぎ。
    188  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:32 ID:VzWGeQPD0*
    運だからなんやねん
    運のせいにして一生あきらめとけや。
    他人に何言われても運がないんやから諦めて、その通りでございます~
    って言ってろや、なんで運がないのに他人に死ねとか思っちゃってるの?おこがましいわカス。
    はよ人生に見切りつけていなくなれや。

    俺は運があろうがなかろうがどうでもいいから生きて幸せになるわ。
    あっ、こういう風に思うのも運がいいからだったっけ?
    仕事で血尿出しても頑張ろうと思える運があってよかったわ~。
    189  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:34 ID:XhM1Aq.Q0*
    成功しかしてないヤツほど成功は自分の能力のおかげだと信じて疑わない
    俺みたいに挫折後そこから這い上がってると人生運だよなーって思う
    190  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:37 ID:XhM1Aq.Q0*
    >>188
    まあ実際運が悪いからと嘆いてもゴネても何も状況は改善しないからなw
    結局自分の置かれてる環境を改善できるのは自分自身
    サジ加減だけど人生運だから何もしないものアレだし、努力すれば報われると
    思いすぎるのもアレだし
    191  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:41 ID:LSvysK1P0*
    社会問題と政治問題を自己責任論で逃げて
    気がついたら少子高齢化で移民だらけで地方から荒廃
    エネルギーや食料自給率も落ち
    通貨をアホほど刷る事しか出来ない

    個人だけの問題ではなく社会と政治の問題を解決するべきという主張を自己責任でかたづから阿呆
    192  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:53 ID:3kCN5d6k0*
    なんか運の話からどんどん離れていってウケる。
    193  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:54 ID:2XvGkV8c0*
    最終的に自由意志はあるのかという問題になる
    194  不思議な名無しさん :2018年02月06日 12:58 ID:2lesqC3.0*
    人間界の中にも生態系ってあるんじゃないの
    食物連鎖が崩れないように生まれたときにポジションは決まってるとか
    ポジション間違われたヤツが突然の運不運に見舞われるけど
    基本的に一生ポジションは同じにできてると思う
    195  不思議な名無しさん :2018年02月06日 13:03 ID:2lesqC3.0*
    ため息つくと幸せが逃げていく、あると思います
    特に女の前でやってはいけない
    196  不思議な名無しさん :2018年02月06日 13:07 ID:tcqZuhPd0*
    そもそも決定論の立場で自由意志がないと考えるなら、努力は否定される

    確率的に決定されると考えるなら運はあり、一意に定まると考えるなら、運もない

    議論する前に、どの立場で努力・運をそれぞれ認めるのかどうか言うべきではないでしょうか
    197  不思議な名無しさん :2018年02月06日 13:17 ID:L3l61zz.0*
    極端な人って可哀想だと思う
    何で丁度いい割合で物を見れないんだろう
    198  不思議な名無しさん :2018年02月06日 13:20 ID:MRYmnJes0*
    人生は運と努力が入り交じってるよ

    親からの知能や体質、病気なんかの遺伝は自分で決められないし
    虐待なんかは小さな子供が逃げだそうにも
    逃げだせない

    その運をできるだけ平等にするために
    教育や福祉、公安、法律などが発展していったんじゃないかな

    それでも全てが平等になっているかというとそうではないよね
    親のお金のありなしで
    例えば勉強面ならば
    小学校から塾に通える子供もいるし、そもそも塾に通えない子供もいる。
    もちろん、その逆境をはねのけて、いい大学に入った人もいるだろう。
    でも、その人は親が塾に通わせてくれたら
    もっといい大学にいっていたかもしれないし、逆にいうと塾に通っているという部分で満足していい大学に入れなかった可能性も否定できないよね。
    ただし、高学歴の学生の親は年収が高いという事実はデータとしてあるから
    そこをどうにか改善していこうとするのが
    行政や民間の仕事じゃないかな。
    例えば、勉強でいうと
    高学歴の人が勉強動画を作って流していたりね。
    お金がなくてもこういったものを子供に教えたりするのが親の役目なんじゃないかな?

    だって子供は知らないことが多すぎるし、知らないことすら知らなかったりする





    199  不思議な名無しさん :2018年02月06日 13:21 ID:Y8gVSQng0*
    A,Bが本1冊渡されて明日その内容について質問するって言われたとするじゃん。
    2人ともその本を読んでBが質問に答えられなかったらそれは運。
    でもBがその本を読まなかった場合、自己責任以外の何なの?
    「運悪く努力できない脳の造りに生まれたから読めなかった」とか言いたいのならそれはもう人間でなければ淘汰されてるレベルの生物としての欠陥だろ。
    200  不思議な名無しさん :2018年02月06日 13:22 ID:MRYmnJes0*
    続き

    しかし、かといって運のせいにして
    行動を起こさないという部分に関しては
    自己責任な部分もある

    この運と自己責任論っていうのは
    責任の範囲がごちゃごちゃになっているし
    自己責任側は運の部分に理解がないし
    運側も自己責任の部分に理解がないのではないかと思う

    正直、ネットなんかで
    こんな話をしてもだいたいは水掛け論になるから、こっちの言い分を理解してほしいという態度で書き込むのは時間の無駄になる可能性が高いよ

    だから社会の上で運の要素を是正するような
    仕事や活動を行ったらいいんじゃないかな
    もしくはそれすらできないような状況ならば
    そういった人達もいるということを知ってもらって、支援してあげてください



    201  不思議な名無しさん :2018年02月06日 13:49 ID:MRYmnJes0*
    続き

    ちと考えてみると
    自己責任論の人がいいたいのは
    自分に降りかかることは全て自分のことである
    だから外的な要因のせいにして、立ち止まるるのではなく、その中でやれることをやるのみという行動理念を語り
    運論の人は社会には努力ではどうにもならないような格差が存在していて、それはいけなのではないか、少しでも是正していこうという問題意識を語っているのではなかろうか

    そうなると運が悪かったから自分は駄目だで終わってしまうと行動理念の話になるから
    自己責任論の人から攻め立てられることになってしまうのかね
    202  不思議な名無しさん :2018年02月06日 13:57 ID:zRd4zmnA0*
    こうやって自己完結の諦めからリタイアしてくれてる人が居るんだから
    努力できる人はチャンスなんだよなぁ
    203  不思議な名無しさん :2018年02月06日 13:59 ID:MRYmnJes0*
    要は個人的な問題と社会的な問題が
    ごっちゃになっていて、線引きできていないから、水掛け論になるのかな

    個人的な問題であれば
    自己責任論の人達の言い分が
    個人がよりよく生きるためという観点からすると
    正しく思えるし

    社会的な問題であれば
    格差が広がっていて、機会的な不平等が起きている、それを是正する必要がある
    という運論の人達の言い分が
    日本の社会をつくる皆がよりよく生きるためという観点からすると
    正しく思えるな
    204  不思議な名無しさん :2018年02月06日 14:01 ID:KaHF91Ws0*
    むしろ努力でなんとかなることって多いから、努力をオススメしてるだけ。

    生きるための努力は生物一個体として不可欠であること、努力により努力することも含めたスキルが向上することを事実として認めないからおかしなことになる。
    205  不思議な名無しさん :2018年02月06日 14:03 ID:qy8yo8uT0*
    世間の大半は無自覚に幸せだから不幸な少数派は理解もされず一方的に叩かれ続ける
    206  不思議な名無しさん :2018年02月06日 14:04 ID:L5wKAUHC0*
    自分の人生くらい自分で責任持てよ
    仮に今の環境が苦痛ならさっさと他所行けば良いだけなのに勝手に悲観して動かずに堪える判断してるのは他ならぬ自分自身
    207  不思議な名無しさん :2018年02月06日 14:14 ID:cNv6FNu80*
    自己責任が嫌いなんじゃなくて、自分の環境を棚に上げて偉っそうに自己責任って言葉でマウンティングとってくる奴が嫌い。

    自己責任自体は各々個人が持っておくべき心構えだと思います。
    208  不思議な名無しさん :2018年02月06日 14:26 ID:U8pdyvek0*
    勉強得意なのに家庭の事情なのかわからないけど奨学金受けずに就職したやつがいたわ。
    俺なら東大より上の海外に向こうの賞与制の奨学金受けて進学するのに、不思議
    209  不思議な名無しさん :2018年02月06日 14:39 ID:O5.6S0fU0*
    ※166
    ご本人様ですか?
    だとしたら何をいっても無駄なので発言を撤回させていただきます。ご自由にどうぞ。
    210  不思議な名無しさん :2018年02月06日 15:01 ID:SSo4HJs20*
    小泉の頃とかネット全体が過剰な自己責任論者で溢れかえってたみたいな時期もあったからな
    今はまだマシなほうだけど、その残滓はいるっちゃいる
    211  不思議な名無しさん :2018年02月06日 15:01 ID:DCYJ36KX0*
    虐待は高校なんか行かせて貰えんわアホか
    小学生までや
    そこから監禁やわボケ
    運ゲーじゃボケ
    212  不思議な名無しさん :2018年02月06日 15:23 ID:HThe0Ww.0*
    運を信じるなら
    運が悪いとあきらめろ

    運も棚ぼたも努力が必要だってことがわかってない
    213  不思議な名無しさん :2018年02月06日 15:27 ID:396TzMzw0*
    長い間健康体で問題なく生きてきたと思ったけど、実は体の中に生まれつき病気がありそれが原因で夢とか仕事とかいろいろ諦めてしまったけど、それも自己責任なの?
    手術後もリハビリとかしたけど完治するのは無理だった。これも努力不足?
    214  不思議な名無しさん :2018年02月06日 15:27 ID:TLww9wnW0*
    ソープに逝け
    215  不思議な名無しさん :2018年02月06日 15:36 ID:tJcYrHCl0*
    恵まれた環境でも それに甘えて自堕落に生きていれば、それまでの幸運の貯金を使い果たしてしまう
    そんなのは運ゲーとは言わない
    216  不思議な名無しさん :2018年02月06日 15:37 ID:XeZKu6eK0*
    自分の自由意志が全く無いのなら、自己責任じゃないだろう。
    だから「どこの国に生まれてくるか」なんてのは自己責任じゃない。
    しかし、何かをやるかやらないか、何をやろうとするか、
    それを決定しているのは運か?自分の意思だろ?
    >>1がこのスレを立てたのは運か?>>1の自己責任だろ?
    217  不思議な名無しさん :2018年02月06日 16:05 ID:xibcIHd20*
    来世に切り替えて行け
    218  不思議な名無しさん :2018年02月06日 16:06 ID:nASqo1Yx0*
    日本でいえば
    行き過ぎた自己責任論の果てが
    解決不能な少子高齢化であり
    企業倫理の崩壊したブラック企業の蔓延であり
    終わりない不況と衰退なわけだが
    この期に及んでもまだ自己責任論かざすわけだから
    本当に救いがない

    219  不思議な名無しさん :2018年02月06日 16:08 ID:nASqo1Yx0*
    日本は戦前でも
    努力や精神論でなんでもできる
    解決できるそれができないのは自分が悪いからという
    風潮がありそれが国をぼっろぼろにしたわけだが
    70年以上たって同じ要因で再びぼっろぼろになるんだから
    どうなれば変わるのやらねえ
    220  不思議な名無しさん :2018年02月06日 16:32 ID:nThSWnH60*
    弱いものたちが夕暮れ、更に弱いものをたたく
    その音が響き渡れば、更に弱いものをたたく
    221  不思議な名無しさん :2018年02月06日 16:42 ID:Rj57QWhV0*
    どこで産まれたから不幸だなんて言えるのはその環境を知ってる者だけだ
    何を見て何を知ってる気になってんだ調子に乗んな
    222  不思議な名無しさん :2018年02月06日 16:46 ID:4W4FS1tV0*
    なんでみんな日本に生まれたのを恵まれてると思ってんの?
    恵まれてないとは思ってないけどここまで日本マンセーだと怖いわ。国によって運が変わると思ってるところがおかしい。アフリカや北朝鮮とか、日本人から見た下層なだけで本人らは幸せかもしれないじゃん。
    日本人きめーな。
    223  不思議な名無しさん :2018年02月06日 16:52 ID:o3r62oq90*
    平等という幻想から覚めれば運ゲーで何が悪いってなるよ
    224  不思議な名無しさん :2018年02月06日 17:06 ID:AAL6Q4wK0*
    1の言ってることってとどのつまり
    「自由意思の否定」ってことちゃうか?

    何処に産まれるかも、どのようなスペックかも、そこで
    どのように育つのかも全て運。
    人は始めから終わりまで流されるままにしか生きられないと
    いうこと、自分で未来を切り開く選び取れる「自由意思」など
    というものは全て幻想。

    そこに「努力」だの「自己責任」だの持ち出すのっておかしい
    やろ、努力するのも、それで成功するのも失敗するのも
    予定調和の内やろ、なのに「自己責任」ってなんやねんアホ
    ちゃうかっちゅう話やな。
    225  不思議な名無しさん :2018年02月06日 17:22 ID:AAL6Q4wK0*
    ※216 >>1がスレ立てをしたのは自身の意志やない。
    世界は巨大で複雑なピタゴラスイッチみたいなもので>>1も
    そしてそれに反応してこうやってコメントを垂れ流している
    我々もその一部で、何時始まったのかわからない
    ピタゴラスイッチのギミックの一部なんや。

    自分の意志など幻想や、なので自己責任などという言葉は
    一部の人達にとっての都合のいいツールでしかなく、実際は
    そんなものは何処にもないんや。
    226  不思議な名無しさん :2018年02月06日 17:30 ID:.i9xo.A60*
    現実を理解できない人は努力不足という暴言を吐き人を蔑む
    227  不思議な名無しさん :2018年02月06日 17:31 ID:Ym7M0l8Y0*
    マジレスすると
    日本に生まれたんだからこそ頑張らなかった>>1が悪いと思うんだけどな
    228  不思議な名無しさん :2018年02月06日 17:57 ID:bt9229nZ0*
    >222 日本文化は外国人には魅力的に見えるのだろう。また日本人はうわべを取り繕うのが実に上手い。それを理性で自在に操る。 が・・・本当のところ他人には冷酷な人種だわな。
    229  不思議な名無しさん :2018年02月06日 18:03 ID:Wo9FG2dq0*
    他人に自己責任論振りかざす奴って、他人の痛みを知らず周りへの感謝も無い身勝手な奴だと思うな。
    理不尽を嘆いて努力を放棄してるやつにも問題はあるけどね・・・
    230  不思議な名無しさん :2018年02月06日 18:05 ID:qBtYv1aZ0*
    >>216

    自己責任っていうか、自由な風潮のもと自分勝手にやった結果だよ。

    地域コミュニティや親族コミュニティとか、戦後世代は嫌で自由を求めて勝手に出てってるでしょ? 
    その結果、口利きをしてくれる人がいなくて結婚できなくなったり、イジメとか詐欺とか暴力組織とかの問題があっても、相談できる身近な人がいないから泣き寝入りや自殺したりとかね。

    コミュニティって、息づらいって嫌われがちだけど、残ってきたなりの理由があるの。
    で、それを出てったデメリットを受けてるだけ。
    完っ全に自己責任の因果応報です。本当におめでとうございました。
    231  不思議な名無しさん :2018年02月06日 18:07 ID:qBtYv1aZ0*
    あ、ゴメン。
    230は>>216じゃなくて
    >>218の間違いでした。
    232  不思議な名無しさん :2018年02月06日 18:14 ID:0P6ZeD.E0*
    イッチが言うように、せっかく幸運にも平穏無事な日本に生まれたのに
    自らそれを捨てて海外で危険な行為をしようとするヒトには
    自己責任でどうぞとしかいいようがないわな。
    233  不思議な名無しさん :2018年02月06日 18:38 ID:LSvysK1P0*
    外務省や大使が邦人保護の任務放棄し
    それを監督し処罰すべき政府が外務省や大使のミスを外国語には存在しない造語

    自己責任で庇いだてる国に生まれたのが幸運とかアホかww
    日本語が公用語の国は他に無いしな
    英語、スペイン語、中国語、アラビア語みたいに日本語が潰しが効けば

    日本は北朝鮮並に国境封鎖しなけりゃすぐ消滅するよ
    234  不思議な名無しさん :2018年02月06日 18:44 ID:LSvysK1P0*
    原発事故、自殺率、精神疾患率、発癌率
    起訴されればほぼ100%の有罪率からの冤罪率

    客観的に見て悪い部分も滅茶苦茶多い
    黄色人種と日本語の縛りがなく
    仮に英語&白人で日本が構成されてたら
    間違い無く外国に移住者続出で消滅してる
    235  不思議な名無しさん :2018年02月06日 18:49 ID:xoNyBN2N0*
    30年間虐待された自分は努力が足りないのか?
    236  不思議な名無しさん :2018年02月06日 18:53 ID:qBtYv1aZ0*
    >>235

    運も無いし、自分の悲惨な環境から抜け出そうとする行動力(まあ改善しようとする努力とも言う)が無い。
    237  不思議な名無しさん :2018年02月06日 18:55 ID:c.PZPEeI0*
    ゴミがスレ立てんなよカス
    238  不思議な名無しさん :2018年02月06日 18:58 ID:LSvysK1P0*
    特に自己責任という造語が大好きな右翼は敏感だと思うが
    人間は余程の天才を除いて2歳までに触れた言語しかネイティブな発音が出来ない

    カタコトの外国人や耳に障害のある人をディスる右翼は立場を変えて考えな
    カタコトの変人キャラからのスタートを外国で始める事を

    海外の右翼にディスられるのはお前だし
    海外に外国人が日本万歳tv番組でヨイショはしてくれんぞ

    多くの場合は仕方なく日本に居るしかない
    239  不思議な名無しさん :2018年02月06日 19:02 ID:esNrNgvI0*
    期限切れの‘臭そう’
    240  不思議な名無しさん :2018年02月06日 20:02 ID:p6VOxdlV0*
    努力の正体はマゾヒズムだからな
    才能が無いと出来るわけが無い
    241  不思議な名無しさん :2018年02月06日 20:13 ID:LSvysK1P0*
    努力と根性と自己責任で二次大戦に勝てなかった雑魚皇族や雑魚軍人を批判しない自己責任厨

    批判しないどころか同情どころか神聖視してこれらを批判する者を攻撃するからな
    最初から矛盾してる

    自己責任=俺すげー&弱者いびりの免罪符
    242  不思議な名無しさん :2018年02月06日 20:17 ID:j.4om0j90*
    現在の自分に満足してる人はそれは努力した結果と称え
    現在の自分に不満な人はその原因を不運と嘆く
    もちろん全員がそうではないが..
    つまり世の中の殆どの人はただ自分が好きなだけ
    でもそれも悪いことではないと思う
    243  不思議な名無しさん :2018年02月06日 20:27 ID:zIw8IQnk0*
    ところで、日本の戦後復興や世界トップクラスの経済成長は、
    運だと思う?
    国民の努力だと思う?

    左右どっちにも聞いてみたい。
    244  不思議な名無しさん :2018年02月06日 20:29 ID:27KBWuGY0*
    根性論が未だに残ってるのが不思議だ。
    金が無いのに努力だなんて驚きだ。
    資本主義において資質と金は必須。努力はブラス・アルファだろ。
    まあ共産主義はコネと金が必須と証明してるが(シナ人の10%)。
    245  不思議な名無しさん :2018年02月06日 20:53 ID:vdcpTxNf0*
    家庭環境だとか複雑に運の要素も絡み合うのよ 貧乏や毒親で育ったやつは左右されるよ運には もうウンザリ引き寄せる法則が軸ぶれ誘い巻き込まれ招かざる因果だよ。自己責任って言葉のせいにし過ぎなんだよな余りにも自意識過剰きわまりないプライドの高さだで 
    246  不思議な名無しさん :2018年02月06日 21:28 ID:zRd4zmnA0*
    親に30年虐待されたのは運が悪いというか親のそいつが悪いのでは
    247  不思議な名無しさん :2018年02月06日 21:42 ID:VJ9mEBxv0*
    自己責任って言葉は文脈的にリアクションだと思う
    不平を言うとか、世の中が悪いとか言わないと言われ様の無い言葉
    まあ仮にそう言って自分から食って掛かるやつが居たらただのガイジです
    運はある、環境はある、才能はあるけど、
    配られたカードで何とかするしかないから、ある程度で妥協することだね
    妥協が嫌なら、それこそ駄目元で努力するしかない

    あと、この手の話はその辺の人生観と社会保障を巡る現実的な政治議論を
    ごっちゃにしがちで結構カオスになるよね。そこは分けた方が良い
    248  不思議な名無しさん :2018年02月06日 21:54 ID:TC0b0SsA0*
    >>246

    親『が』悪いんじゃなく、
    親『も』悪い。
    249  不思議な名無しさん :2018年02月06日 21:55 ID:r460NCXD0*
    本日の人間サンドバッグスレはここですか。
    250  不思議な名無しさん :2018年02月06日 22:16 ID:G0YPH6fW0*
    誰も責任取れないからだろ
    251  不思議な名無しさん :2018年02月06日 22:39 ID:.2TlGs2S0*
    ド正論は嫌われる風潮

    ネットでも現実でもそれは変わらない~
    252  不思議な名無しさん :2018年02月06日 23:00 ID:oGpHDp9f0*
    なんだろこの無価値な議論
    253  不思議な名無しさん :2018年02月06日 23:31 ID:iOkhrmxl0*
    斎藤一人の事務所は未だに電卓しか使えない
    高度経済成長は運の要素が大きい

    2010年代で電卓しか使えない販売員なんて居たら努力しろで終了
    とても一財産築けない

    電卓しか使えない販売員が努力で納税者ランクのトップを取るのは不可能

    ビルゲイツだろうが今の年代に生まれたら埋もれる
    254  不思議な名無しさん :2018年02月06日 23:52 ID:CTbf4FYC0*
    ※236
    30年虐待されてたん辛かったな。
    もう終わらせる時期。
    家出て苦労もするだろうがそれ以上に幸せを感じるかもしれないから、応援するわ。
    255  不思議な名無しさん :2018年02月07日 00:54 ID:i5kaJ1Zl0*
    なにもやらなくていいんだよ。そういう人間もいなければ世の中は成り立たない。こういう人間も必要ってことだ。じゃないとコメントも増えない。
    256  不思議な名無しさん :2018年02月07日 03:19 ID:Y4xX0hn50*
    >>10
    お前の回答は最高に賢いと思ったよ

    これこそ真実だ
    最初の手配の運で確実に勝てるときもあれば詰むときもある、かといって努力しなければ勝算は乏しくなる
    運ゲーでもあり努力ゲーでもある
    257  不思議な名無しさん :2018年02月07日 03:54 ID:Ga3mln9S0*
    >>6
    そんなことないけどな。まぁ俺が言えた事じゃないが、そんな事言うならうちの親父は日本で産まれてきてるけど親ガチャを失敗してると
    思うわ。小さいころから貧乏で物心ついたころから働いててそれでも勉強が好きで働きながら自分で学費払って大学にいったから。
    今じゃ都市伝説レベルだけど昔はうちの親父みたいに結構こういう人いると思う。
    258  不思議な名無しさん :2018年02月07日 06:12 ID:t0YBqSl00*
    つまりコイツが言いたいのは「自分はバカだから努力しても無駄」ってことだろ
    もう死ねよw
    259  不思議な名無しさん :2018年02月07日 06:21 ID:94OnMkDM0*
    私は努力したことないけど、
    夫と出会えたおかげで良い暮らしさせて貰えてる。
    運も実力のうちよね〜
    260  不思議な名無しさん :2018年02月07日 06:35 ID:7H82ix9K0*
    これは一人Hのスパーマスターですな
    261  不思議な名無しさん :2018年02月07日 06:52 ID:b1XrkyZf0*
    いや、究極は運に集約される
    努力しようとするのも何かのきっかけに出会える運
    262  不思議な名無しさん :2018年02月07日 08:01 ID:bWgHrHdi0*
    そら自由意志と自己責任を混同してっからだろw

    自由意志の存在なんて怪しいもので、そんなもの認められないのだから、クズはクズになるべくしてなったといって間違いないが、例えばそのことに気付いた時点で、てめえがどうするかどうかは自己責任なんだよ。
    263  不思議な名無しさん :2018年02月07日 08:09 ID:D.o1XlXr0*
    しかし努力しまくって病死したエリートもたくさんいる。まだ負けとは限らんよ。
    264  不思議な名無しさん :2018年02月07日 10:14 ID:9DpNxi8.0*
    自由意思がないとは意思が意思ではないものに制御されていて意思では干渉できないから言えること偶然も必然も意思が意思以外から発生して意思がなりたっている以上自由意思などない。自由意思を成り立たせたいなら意思が生まれることを自分の意思で決めることができることが必要になる。
    265  不思議な名無しさん :2018年02月07日 10:33 ID:WJUbZCGU0*
    実際裕福な家庭の子供は環境が整ってるから賢い子が多い。これは事実だし、間違ってはないと思う。
    けど、こんなところでレスバトルしてる暇あるならそれこそ勉強すればいいでしょと。その方が100倍有意義だし、絶対に無駄にはならない。これは運ではなく自分の意志で決めること。
    運だ運だと自分が底辺な理由を探しているようじゃあね。
    266  不思議な名無しさん :2018年02月07日 11:13 ID:XcC4v0jq0*
    なにこの不毛な話
    267  不思議な名無しさん :2018年02月07日 11:57 ID:TqrP8Fz30*
    資本主義者が落ちぶれていく者たちを無視するために使ってる言葉が自己責任、思考はすべて脳内の化学物質のやりとりでおこなわれているのだから自由意志などない、したがって自己責任などない。
    268  不思議な名無しさん :2018年02月07日 12:00 ID:TCU..y3f0*
    俺は運が良いから簡単に上流に来れたけど、下の者に対しておまえらは努力不足だって言うよ。でもそれは社交辞令みたいなものだから気にしくていいんだよ。もし努力だけで俺と同じステージに立つことができるやつが現れたら凄いねーって褒めてあげようと思う。
    269  不思議な名無しさん :2018年02月07日 12:06 ID:O07aQFMv0*
    みんな自分のがんばり次第、気合いで努力が出来て、努力をすればいつかはぜったい報われる成功できる世界だと信じたい
    だから1の言い分を認めたくないのだ
    すべて運だからといってどうしようもないと諦めて生きていくのは嫌だ
    270  不思議な名無しさん :2018年02月07日 12:44 ID:7GYIepBT0*
    何? カルヴァン派かなんか?
    271  不思議な名無しさん :2018年02月07日 13:40 ID:SMf.795G0*
    努力できるのも運次第なんだー可哀想だねー
    お前らが運が悪い運が悪い言いながら遊び呆けてる間に運が良い俺は努力することができて真っ当な生活を送れてるし、運が悪かったヤツらは諦めて死ねば?
    その分税金の分配は増えるし、お前らも辛い生活から解放されてwin-winじゃん!
    272  不思議な名無しさん :2018年02月07日 15:09 ID:.5eTNF0P0*
    超巨大隕石が今の今までぶつかってないスーパーリアルラックの持ち主地球さんのおかげだから

    地球に生命が誕生したのも運ゲー
    人類が進化したのも運ゲー
    関ヶ原で東軍が勝ったのも運ゲー
    江戸城無血開城も運ゲー
    第二次大戦も運ゲー
    消費税導入も運ゲー
    スマホが普及したのも運ゲー
    プレステ4が発売されたのも運ゲー

    ってことでいい?
    273  不思議な名無しさん :2018年02月07日 15:18 ID:dY.6nz6u0*
    別に努力が足りないでも運が悪いんでも頭が悪いんでもなんでもいいけどさ
    真理がどうであれ、ダメな自分って結果だけは残るわけで
    嘆いてたって誰もケツを持っちゃくれないよ
    少なくとも私はヤだ
    274  不思議な名無しさん :2018年02月07日 15:30 ID:TXb2hj3z0*
    アメリカとか実力主義だからもっと努力を要求されるだろ。頑張ってるかどうかはどうでも良い。結果が全てだって感じだし
    日本はとりあえず常人なら低学歴でも食うに困りはしないって時点で相当なヌルゲーな気がする。あとは結果が出てなくても頑張ってれば許される風潮ってのも資本主義の中ではかなり緩い気が
    275  不思議な名無しさん :2018年02月07日 15:30 ID:TqrP8Fz30*
    まぁ頑張んな、なるようにしかならんからさw
    276  不思議な名無しさん :2018年02月07日 15:31 ID:WdUJqtGX0*
    運って、何かをやった結果にすぎないのでは。自分がやった結果、相手がやった結果、それが幸運か不幸か。またそれは判断する人次第。そもそも運なんて考える人って、自分に運ないって認識してる人が多いのでは。

    自己責任ってのは、自分で考え選択した事なら責任が伴うんじゃないの。まぁ結局、全ては状況とか次第で変わるからね。って、ちょっと何言ってるか分かんなくなってきたけど
    277  不思議な名無しさん :2018年02月07日 20:21 ID:lBoL.qXk0*
    努力出来る脳の構造って...元糞ニートが一念発起、努力して成功した例なんか腐る程あるのにな。
    278  不思議な名無しさん :2018年02月07日 21:59 ID:Mk.FC.3l0*
    本人の脳の構造だけでは語れんな
    物理的な環境と出会いも大きい
    自己責任厨が神のように崇める成功者様も虐待親、クズ教師を引いたらほぼ潰れる

    279  不思議な名無しさん :2018年02月08日 02:08 ID:rJnQuDY10*
    ある人の不遇を、たとえば「社会のせい」「運が悪いだけ」「だから本人に非がない」としてしまうと、(税金などで)救済せねばならないことになる。
    自分のことしか考えられない強欲な輩にはそれが気に食わないのだろうな。

    だから「自己責任だ」ということにして、公的な救済対象から追い出そうとする。
    自己責任という言葉を使って「社会全体の責任」の範囲をせばめることで、
    社会の一員たる自身が責任の一端を負うことを避けようとしているのだ。
    そういう意味で「自己責任」という言葉は「他己責任」そのものだ。
    280  不思議な名無しさん :2018年02月08日 08:36 ID:8G9hsmlz0*
    具体的な事例ごとに見てみないと自己責任か否かなんて論じようがないだろ。
    なんで十把一絡げに語ってんだ。
    281  不思議な名無しさん :2018年02月08日 15:35 ID:PWmFAq.z0*
    人生は歯医者のゲームやで
    ダメな人生は自己責任
    幸福な人生は棚ぼた
    まぁ幸福の定義は人それぞれだしもう少し複雑なんだろうけど
    282  不思議な名無しさん :2018年02月08日 15:42 ID:PWmFAq.z0*
    「俺は頭が悪いから成功しなかった!人生は運ゲーだ!…いやまてよ…運悪く頭悪く生まれたこの俺が考え抜いて出した結論だから人生は運ゲーは間違ってるなだって頭の悪い俺が考えた結論だもんな」
    ってならないから頭悪いんだよ
    もうちっと先まで努力しろよ
    283  不思議な名無しさん :2018年02月08日 19:15 ID:LOYmQ1pR0*
    じゃあ死ね
    284  不思議な名無しさん :2018年02月09日 10:21 ID:tzLUfA8N0*
    人によって努力の感性も違うしな
    普段筋トレしてる人が、ちょっと筋トレすれば筋肉なんてすぐつくぞ(自分の限界まで追い込んで筋肉繊維ズタボロにするレベル)って説明しても
    自分に甘いやつがそこまでやれる訳もなく、軽い筋トレと軽いジョギンだけして努力しても筋肉なんて付かないって喚くのが現実

    努力厨と才能厨の差はどこまで自分を追い込んでやれるかだと思うわ、努力の幅の差
    285  不思議な名無しさん :2018年02月09日 19:57 ID:uSZUVhCS0*
    筋肉のつき方や体重の増減は固体差多すぎ
    その差が甘さには直結しない

    自己責任厨はマジで一度も反論出来てない
    自分の人生や人生観語りと上から目線の叱責のみ
    アメリカも国民の15%はホームレスになったとの統計があるが
    アメリカの15%は努力が足りず考えの甘い無能なのか?
    286  不思議な名無しさん :2018年02月09日 22:55 ID:9Y1dqA.c0*
    努力厨は努力中とも書ける、努力してる最中の人間って一種の自己陶酔状態だから周りが冷静な意見を言っても聞く耳持たない。努力厨には何を言っても無駄、根拠なく信じるという点で宗教と同じかもね。立派な指導者は教祖たりえるけど、指導者は選手の能力を高めるのと同時に適性がない選手にはそれを教える役目もあるだろう。指導者が選手の洗脳状態をとくためにも。
    287  不思議な名無しさん :2018年02月10日 00:29 ID:RlLjiB020*
    運というより環境やない?
    288  不思議な名無しさん :2018年02月10日 03:04 ID:ZevecOLW0*
    生まれの環境を自分で選べればな
    スピリチュアルリズムとか自己責任厨の宗教みたいに自分で自分を選んで生まれてんのww
    289  不思議な名無しさん :2018年02月12日 10:46 ID:xUgLcDne0*
    運ゲーとまでは言わないが、失敗する度に
    努力が足りないからだ(キリッ

    って精神論で片付けるやつに軽く殺意覚えるのは確かだな。
    290  不思議な名無しさん :2018年02月12日 17:36 ID:iOFKbbc.0*
    「日本に生まれたくせに〜」ってなんの反論にもなってないだろ。日本国内での競争の問題を指摘しているのに。それとも、日本国内で競争が公平に行われてるとでも思ってるのか?そういう人は視野が狭いかバカなのか、まあ、そのバカさもその人たちにとっては自己責任ではあるが。
    291  不思議な名無しさん :2018年02月12日 17:41 ID:iOFKbbc.0*
    運ゲーだって認める人はあらゆる他者について責任を追求することを放棄しなければならない。すなわち、社会性を放棄しなければならない。
    292  不思議な名無しさん :2018年02月12日 17:54 ID:iOFKbbc.0*
    自分の境遇の全てを運ゲーに帰することはゆるそう。しかし、どんな他社もその運ゲーのケツは拭いてくれないということは覚えておかなければならない。
    293  不思議な名無しさん :2018年02月12日 20:46 ID:LhezYZ7D0*
    この国は自己責任で亡ぶ
    救おうとしたけど駄目だった
    因果が眼に見えない分 インパールより酷い惨状になる
    294  不思議な名無しさん :2018年02月12日 23:48 ID:OaT8MB.h0*
    じゃあお前が叩かれるのも単に運が悪いだけじゃん。
    295  不思議な名無しさん :2018年02月13日 16:06 ID:tFBQdTj.0*
    若いからだろ、解ったころにはもう遅い。
    296  不思議な名無しさん :2018年02月14日 02:51 ID:C5oeQbs90*
    自由意志はないけど、あると仮に決めないと社会が成り立たないってよ
    297  不思議な名無しさん :2018年02月14日 17:46 ID:nUexT38C0*
    意志というものが脳内の物質のやりとりによって成り立っているとすると、自由な意思で行動するためには脳内物質を出すバルブを脳の持ち主の念力によって動かすしかない。念力がこの世界にない以上自由意志はない。自由意志がないのだから自己責任もないことになる。還元的に考えるとそうなる。


    298  不思議な名無しさん :2018年02月15日 14:43 ID:n21508cp0*
    運ゲーなら仕組めばいいだけ
    299  不思議な名無しさん :2018年02月18日 22:45 ID:PRlJNieM0*
    日本に生まれた時点で勉強さえできればある程度の社会的地位は与えられるから成功者になれる。でも幸せになれるかなれないかっていうのは運だよ
    これが分からないやつは幸せなんだろな
    心底羨ましいわ
    300  不思議な名無しさん :2018年02月25日 04:05 ID:nIP4drCP0*
    人間だってたくさんいるから出来がいいのと悪いのと分かれてくるのは自然なことだよね
    こいつは悪い方
    運って言うのはただの言い訳
    運を理由に使っていいのは努力したけど謙虚な人が成功した時だけ
    失敗から学ぼうとしない奴は一生底辺で這いつくばってろ
    301  不思議な名無しさん :2018年03月09日 12:56 ID:z8grneeH0*
    どんな状況で育っても、どんな立場になろうとも人間悩みはあるんだよ!
    302  不思議な名無しさん :2018年04月01日 00:52 ID:mu6vNH7p0*
    新聞の死亡欄見てると20そこそこで死んでるやつもいるし
    障碍をもって生まれてくる子もいる、努力で解消できない問題
    も数多くある。少数の例外を無視して一様に決めつけるのは
    バカだよ。
    303  不思議な名無しさん :2018年04月30日 09:50 ID:pT8Ufwt.0*
    努力して恵まれないから努力できないんだよ
    努力するために何を努力すればいいのかとか最早そういう状況
    日本にも不遇な人間は沢山いるだろうに、何が「日本に生まれただけ恵まれてる」だよ
    304  不思議な名無しさん :2018年05月01日 18:01 ID:P5qLDP3C0*
    人生において運要素は有ると思う。特に就活の時の景気。

    そうは言っても、遊び呆けること無く真面目に勉強すれば、高校のテストで平均点を取ることはできるでしょ?

    平均レベルに到達できるかどうかは努力でどうとでもなる。

    305  不思議な名無しさん :2018年05月22日 14:36 ID:lvmnW6Mt0*
    恵まれてる奴ほど人に努力不足とレッテルを貼る
    306  不思議な名無しさん :2018年05月26日 21:21 ID:HT0LkrKY0*
    てか、日本人女って重度知的障害者しかいないな。
    非婚化少子化になって当たり前だ。
    307  不思議な名無しさん :2018年08月14日 10:29 ID:q7ElbW0l0*
    努力だけでどうにかなると思っているやつはさすがに見識が狭すぎるか、はたまたこの上なく傲慢だと思う。
    つまるところやはり運だよ。そう考えた方が精神衛生上良い。
    308  不思議な名無しさん :2018年09月05日 16:33 ID:Krl6CDbw0*
    ※306
    こういうガイジも底辺家庭で育ったせいだと考えると運ゲーかもな
    309  不思議な名無しさん :2018年09月19日 20:57 ID:KMrmAEAG0*
    日本に自前の頭で考えて努力してる奴が一体どれだけいるよ?殆ど受け売りじゃねえか。
    努力努力っていうけど、俺は努力出来る人間自体をそんなに知らない。
    310  不思議な名無しさん :2018年09月21日 23:47 ID:I.ZggXxT0*
    底辺は周りの人間も底辺だらけなので、子供はそういう人間の影響を受けてまた底辺になる。恵まれてきた人間はこういう環境が運でしかない現実を見ないからね

    たとえ何かから逃げ続けていたとしても、家に金があれば何かしらやれるけど、なければホント何の足しにもならず、時間を浪費するからな
    311  不思議な名無しさん :2018年10月16日 23:57 ID:MuJTeMqk0*
    考えるのも馬鹿らしい
    神を責めてもより弱い自分が損するだけだと分かりきってる以上目を瞑って偽善を垂れたほうがいい
    つまり努力できるか否かも運だなんて言っちゃいけないんだよw
    白けるだろ?
    312  不思議な名無しさん :2018年10月24日 22:05 ID:3SpeqNC.0*
    勉強ですら環境と才能でほぼ決まるからなあ
    313  不思議な名無しさん :2018年11月01日 01:16 ID:5.KV6tZv0*
    努力できる人格かどうかも運で決まるからな
    まあそんなこと言ってても自分の人生が何か良くなるわけじゃないから
    俺は今の自分に配られたカードで少しでも良くなるような選択をしていくだけさ
    314  不思議な名無しさん :2018年11月18日 21:16 ID:rbVMgWXX0*
    努力しなかったのは
    自分に努力をする才能がない、努力しても開花しない事を知っていたからじゃないでしょ
    ただ単に努力したくなかったからしなかっただけでしょ
    それすらも運?才能?じゃあ貴方って何?貴方を定義する、貴方自身はどこにいる何なの?能力や立場だけじゃなく、感情や意識までも運ですますの?

    だったら、努力不足って言われるのも、その人が努力不足っていうのも運だって考えないとね。別にその人の意思で言ってるわけじゃない。ただそういう感情を持つように生まれついて、培ってきた情報がその言葉を投げつけるのに貴方がふさわしいという状況が生まれただけ。何を願ったとて無駄。それも運だもの。
    315  不思議な名無しさん :2018年11月19日 22:59 ID:ua8AsCiF0*
    努力で変わるのはほんの少し。その少しに希望を持つから皆努力する。そして努力が報われる人、いつまでも報われる事無く終わる人もいる。実際運ゲーだと思うな。ただ、行動することで自分にとって良い事も悪い事も変化していくからそれが大切なんだと思います。
    316  不思議な名無しさん :2018年11月21日 14:33 ID:2sEoZLnf0*
    3の人に同意したいがそうはおもえない
    317  不思議な名無しさん :2018年11月21日 14:35 ID:2sEoZLnf0*
    簿記三級ぐらいなら努力したら受かるよwwww
    318  不思議な名無しさん :2018年11月21日 14:49 ID:2sEoZLnf0*
    最初から出来レースだよこれは
    社会は努力とか言って才能のあるものを美化し才能のないものを煽ってるだけの悪。だからみんなでなくそうこの世の中を、、いらないよね出来レースなんか
    319  不思議な名無しさん :2018年12月22日 13:17 ID:Y6foeyfY0*
    自己責任というか個人の問題ということにしておくほうが、
    巨大権力という名のどうしようもない現実と闘うよりも
    はるかに楽だからでしょう。
    320  不思議な名無しさん :2018年12月26日 01:19 ID:ZDytY3uy0*
    努力厨は東大行ってみろよ、野球選手になってみろよ、歌手になってみろよ。
    努力すりゃなんでもできるんだろ?環境だの生まれだの関係ないんだろ?やってみろやボケ。

    できねぇだろうがよ。
    なぜこんな当たり前の運ゲーに気付けない?
    321  不思議な名無しさん :2018年12月26日 01:30 ID:ZDytY3uy0*
    地主の子供に生まれりゃ働かなくても金が入ってくるわけだが、その時点でもう運だろうが

    努力の素晴らしさなんてそもそもどうだっていいんだよ。生まれを選べない時点でこの世はクソみたいな運ゲー。

    その運ゲーに勝った余裕のある奴だけが「運じゃない!」だなんだ喚いてるだけ。何故なら自分の地位や名誉を自分の力だけで勝ち取ったと思い込みたいからな。

    上を目指せる有能な奴らには永遠に分からない。底辺だけが理解できる真理なんだよ。
    322  不思議な名無しさん :2018年12月26日 01:45 ID:ZDytY3uy0*
    金持ちのイケメンに生まれて例えそれが原因で転落してったとしても、頭の悪い不細工とは比べ物にならないほどチャンスが巡り巡ってくる

    この世は生まれた時に配られたカードが全てなんだよ
    最初の手札が多けりゃ多いほどさらに手持ちを増やせる機会がやってくる。こんな風にできてんだよ世の中は。

    ただ、その中でもごく少数のイレギュラーは勿論いる。頭お花畑の綺麗事が大好きな馬鹿はこのごく一部の人間を例えに出して反論するが、それは当たり前の事ではない。

    イレギュラーとして生まれるかどうかも所詮「運」なんだからよ。
    精々綺麗事に溺れてろ。
    323  不思議な名無しさん :2019年01月15日 22:48 ID:CHqLHvy10*
    親が小金持ちでも病気持ちで人生デッドコースターなんてよくある話
    順風に就職してもパワハラで鬱病因子が目覚めてヒッキー化なんてもよくある話
    結局人生そんなもん
    誰も責められない
    324  不思議な名無しさん :2019年01月27日 03:56 ID:a.noY8iF0*
    努力でどうにかなるかどうかなんて、そんなもん置かれてる環境の程度によるとしか言えんやろ

    大体、運ゲーと主張してる奴=努力放棄した奴って勝手に決めつけてるん?

    散々努力した上で、どうしようもない壁にぶち当たって、運だと悟らざる得なかったとは想像できないんかな

    どこを目標とするかでも違うけど、スタート地点が70の奴と30の奴じゃ、同じ100目指すのでも努力量が違う

    70と30位の差ならまだ頑張ろうって気になるけど、世の中には-1000とか場合によってはそれ以上に劣悪なスタート地点にいる人だっている

    そのあたりのこと一切考慮せず、一切合切全て自己責任だの努力が足りないだので断じてたら、完全な思考停止以外の何者でもないやろ・・・
    325  不思議な名無しさん :2019年03月19日 10:12 ID:xuk15K7y0*
    日本人同士で競って幸福度がどうのこうの言ってるのに、「日本に生まれた時点でー」とか頭悪ぎんか
    つーか、アフリカにも幸せな人沢山いるだろ。日本に信頼置きすぎ
    326  不思議な名無しさん :2019年04月05日 00:25 ID:oIXm1XcJ0*
    誰も悪くないんやで誰も悪くないんや
    環境のせいにするのもいいし努力不足だってイラつくのもいいんやで結局どの人間にも平等に死は訪れるんや
    確かに誰も望んでこの世に生まれてきたわけやないし生きる意味も誰も担保してくれない でもだからこそ自分は何にでもなれると思わんかね 世の中の真理なんかないと思うのもいいし必死に追い求めるのもいいじゃないか
    327  不思議な名無しさん :2019年11月06日 18:04 ID:x.JirMmT0*
    ※308

    生きるのが辛いなら無理に生きなくてもいいよ、おばあちゃん。

    日本人女って重度知的障害者しかいないよな。
    非婚化少子化になって当たり前だよな。
    328  不思議な名無しさん :2019年12月18日 18:49 ID:QYVPzCHc0*
    人生が運ゲーなんてことは今日日小学生でも知ってるだろ。
    329  不思議な名無しさん :2020年08月13日 03:46 ID:t.0rkp1G0*
    ※5がわりと確信をついているな
    運が良いことは成功の大前提、努力や才能というのはつまるところ結果論でしかない
    成功したからそれまでしてきたことが努力だとか、才能があったとか持て囃されるだけだ
    330  不思議な名無しさん :2020年12月12日 18:55 ID:7S48ptk60*
    人は乱数機の奴隷に過ぎない
    331  不思議な名無しさん :2020年12月22日 04:58 ID:8LuuV32x0*
    例えば科学者なんかは俺が知る限りは親が中流以上の家庭な奴が大半だし・・・
    有名な奴だとファラデーぐらいか?貧乏から成り上がった奴なんて
    ファラデーみたいな天才ですらデービーとの縁があったから大成できたからな・・・
    332  不思議な名無しさん :2021年04月16日 04:09 ID:CpEKey4F0*
    コミュ力を努力して付けた人いる?まぁ中にはいるかもしれないけどほぼ幼少期の性格で決まる
    コミュ力がない奴はまず学校で集団に馴染めなくて学校が楽しくないだろうし勉強のモチベもコミュ力ある奴と比べて全く違う
    コミュ力ある奴はスクールカーストも上位にいけるしどんどんポジティブになれる
    でもコミュ力ない奴はみんなからハブられてどんどんネガティブになる
    例えばお前らsyamuに生まれたしとて努力でどうにかなると思うか?
    333  不思議な名無しさん :2022年02月03日 10:03 ID:k6kACV2d0*
    何故かみんな努力は運の影響下にないという前提なのが理解できないんだよなー
    努力次第って厳密には脳次第なわけで脳は遺伝子と環境に基づいて形成されているのだから努力次第というのは運次第と主張しているのと変わらんでしょ
    受精した瞬間ぐらいまで因果関係を辿って精査して行ったら運ではない要素が介入しているタイミング自体が存在していないと思うけどなー
    というか運要素に依存してそこから地続きの関係性にあるのだからそもそも運ではない要素自体がわからないが

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事