6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:03:28 ID:FOv
ほないくで
1トンスラ

(宗教的な理由で)髪を剃ること。剃髪。
キリスト教でいうと頭のてっぺんだけを剃るタイプの髪型のことやな
すなわちザビエルはハゲやなくてトンスラんや
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:05:14 ID:gub
10ワットぐらいありそうやな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:05:51 ID:FOv
2グラシン紙

肉まんの裏に貼ってあるタイプのうっすい紙や
ものすっごい高圧で加工するからパルプ繊維から隙間が失われて水を通さなくなるんやな
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:10:49 ID:FOv
3アクサンシルコンフレックス
無駄にかっこいい名前やけど
^←これや
せやから「あぁ^~~」は音読すると
「あぁアクサンシルコンフレックスチルダチルダ」
ちなみに
~←これは「チルダ」または「波形」って名前や
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:13:34 ID:2AX
>>10
komeの音声有にしたらアクサンスルコンフレックスとか言うんやろか
(’ω`)シュウヘイのやつをわざわざ「オメガ、シュウヘイ」とか読んでたし
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:21:59 ID:FOv
>>12
うーん、どうやろ
やってみないとわからへんわ
ただオメガは文字やけどアクサンシルコンフレックスは記号やからなぁ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:13:08 ID:FOv
4金隠し

写真の通りやな
和式便所のタマタマとご子息を隠すための立ち上がり部分のことや
昔は巾隠しって名前で、そこに着物を引っ掛けて上からの視線までガードしてたらしいで
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:14:57 ID:gub
>>11 前から誰も見ないのにな
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:21:59 ID:FOv
>>13
平安時代の衛生観念ガバガバの頃から考えられてた用足しの形式やから……
昔はおまるやったしな
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:17:51 ID:FOv
5魚尾 (ぎょび)

原稿用紙の真ん中にあるマークや
ちゃんと真ん中で半分に折るためのガイドマークやな
由来は単純で、形が魚の尻尾みたいやからやな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:18:50 ID:3iL
こういうのためになるんやけど3歩歩くと忘れるからなぁ…
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:24:22 ID:FOv
6解剖学的嗅ぎタバコ入れ

手を反らせた時にできる親指の付け根の窪みのことや
昔はここに嗅ぎタバコを入れて吸ってたとかなんとか、たしかにちょうどいい量が入りそうやな
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:25:24 ID:3iL
>>21
ワイそれないんやけど
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:26:20 ID:FOv
7務歯(むし)

ジッパー(ファスナー(チャック))の噛み合う部分の金具のことや
最近は金具やなくてプラスチックタイプもあるな
英語ではエレメントっていうんやで
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:30:20 ID:FOv
8鳩目

靴や書類とじの紐を通すための穴のことや
またはその穴を作るための金具だけを指すこともあるやで
まあ確かに言われれば鳩の目に似てる……かな?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:33:59 ID:FOv
9アグレット

画像の通りや
紐を鳩目に通しやすくするために先っぽを固めた部分のことやな
アグレットが外れちまった紐を通すイライラ度はハンパないわな
ちなみに糸を針穴に通しやすくする裁縫箱の名手の名前はスレダーや
これは有名やな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:36:45 ID:gub
お洒落な気分になったわ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:37:51 ID:zEd
魚尾しか知らなかった
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)10:54:45 ID:9gu
アクサンテギュ、アクサングラーブもよろしく
31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:39:53 ID:FOv
>>4が言ってくれたので番外編として
アクサンシルコンフレックスの他に、アクサンテギュ、アクサングラーブっちゅうのがあってな
実態は発音記号みたいなもんや、フランス語勉強したら名前知ってるかもしれへんな
アクサンテギュは→ ´ これや
アクサングラーブは→` これや
こいつら3つは懐かしのモナーとかの顔文字に酷使されとるな
(´∀`)(^ω^)
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/09(金)11:43:00 ID:FOv
とりあえず解説終わりや
また時間があったら立ててみるわ