2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:07:36 ID:1RQ
ええ言葉やなドキッとしたわ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:08:35 ID:I2a
>>2
せやね、ホント将来のことが恐ろしくて夜も眠れない
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:07:46 ID:WpU
今から積み重ねればいいよ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:07:54 ID:eGX
今のうちにできるだけ汗流して老人のときに流す涙減らしとけ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:13:32 ID:I2a
ホント毎日が消化試合ワイなにやってんだろうという虚しさとの闘いや
毎日が将来への不安で一杯や
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:16:16 ID:1IH
今から苦労したらええやん
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:19:28 ID:I2a
>>15
何を苦労したらいいですか?
もう今の自分に出来ることは心をひたすら殺して、思考停止して目の前の仕事を捌くので精一杯です。
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:21:50 ID:ybm
>>21
とりあえずプログラミング勉強しろ
んで転職しろ
そしてデータサイエンティストになれ
3年真面目にこの進路進めば年収500越える
29: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:23:42 ID:I2a
>>26
プログラミン勉強しても年齢が・・・27(今年で28)で間に合うかな?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:24:12 ID:WpU
>>29
20代て余裕やないか
33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:24:15 ID:ybm
>>29
余裕
ワイの職場は職歴2年目の35がいる
35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:24:41 ID:WpU
>>33
へぇ~~!!!
良いこと聞いたわ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:18:13 ID:zgN
落ちるところまで落ちたら、あとは上がるだけっていうで
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:18:33 ID:WpU
ちっさいころに好きだった事に近いことを生業にすれば
いいってよく言うで
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:19:07 ID:ybm
なんで楽な方に進んできたんや?
将来しんどいってわかってたら勉強しとけばよかったやん
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:21:46 ID:I2a
>>20
楽な方にって言うか人生の岐路に経つ度に心が折れて必然的に悪い選択肢をとってしまう
30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:23:50 ID:Kcs
>>25
努力もせずに心が折れるとかなめてんのか?
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:20:15 ID:WpU
報われない苦労もあるから変に苦労しろいうてもね
てか、苦労は報われない。報われるのは努力ってよく言うし
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:23:35 ID:8Im
日本人って仕事に人生固められすぎやろ
パワハラされたら告訴、給料未払いはスト、やりたくない仕事はNOと言えるくらいやないとあかんわ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:24:41 ID:X4t
努力して叶わないと辛いやん
自分を甘やかしていこうや
45: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:27:10 ID:I2a
>>34
その結果がワイなんやな
36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:24:47 ID:JVz
「あかん明日からは頑張らなあかん」おもてそのまま30になり40になり気がついたら60になってるらしい
39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:25:44 ID:WpU
>>36
それが怖いから期限斬ってるわ
6月1日までにこうなっとこうみたいな
それである程度は、ぼーっと過ごす日々もなくなった
44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:26:45 ID:JVz
>>39
まぁおんj触っちゃってる時点で怪しいねんけどな
多分短期目標ろくにこなせん人は中長期目標は無理ゲーやわ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:27:43 ID:WpU
>>44
時間区切ってるのでセーフにしといてくれ・・
38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:25:38 ID:XLM
運動とか
割とそのまんまの意味での汗説
41: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:26:19 ID:WpU
>>38
目に見えて結果が出るのもいいね
筋トレは最強
42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:26:29 ID:6yA
不摂生のワイはどうせ長生きできへんしへーきへーき
年金も無駄だし払いとうないわ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:28:51 ID:SnW
昨日排出しなかったクソは明後日になったときガチ便となって流れ出る
50: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:30:30 ID:WS6
どうせ遅かれ早かれみんな全員死ぬんだから未来のことでいちいちクヨクヨしてたら意味ないぞ(底辺並感)
53: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:32:02 ID:I2a
>>50
そう割り切れない死ぬのが怖い
67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:37:58 ID:WS6
>>53
今を生きるんやで 今の積み重ねが未来なんやから
55: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:32:57 ID:SnW
老人まで生きられるなんて考えてないで
明日死ぬかもしれん怖eと思いながらや
56: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:33:33 ID:I1K
一所懸命頑張った日は
は~ようがんばったわーなんかすっきりって寝られるやん?
死ぬ時も多分おんなじやで
59: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:34:31 ID:I2a
>>56
そんなもんなんかな
62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:36:00 ID:I1K
人間満足して死ぬため生きとるんや
やってみたいことやって行ってみたいとこに行くんや
会ってみたい人に会って話してみたい人と話すんや
それ段取りしてやってるだけで人生すぐ終わりや
68: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:38:17 ID:I2a
>>62
やってみたいことをやる金も社会的地位もない
コミュ障だからそれすらできない
76: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:41:20 ID:I1K
>>68
なりふり構わずもがかへんねやったらなんも起こらんで
気が付いた時は死ぬときやけどまぁそれもええんちゃう?
お前の人生やからな
でも 変わる って決めたほうが実際は楽やで
63: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:36:10 ID:8Nx
努力せんでもええけどまともな会社の正社員とかになってないと年食って困るのは確かやで
65: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:36:16 ID:LZg
底辺は目の前の日々を楽しむ事に切り替えた方が気楽やで
将来を悲観して毎日を陰鬱に過ごすとか最悪やん
73: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:40:01 ID:I2a
>>65
最近ではそうしてるでもふと将来の不安が頭をよぎり気が狂いそうになる
78: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)00:42:55 ID:v08
決めるって決めても行動できなきゃ何も変わらない
努力できんのも才能やぞ
120: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)01:32:26 ID:EP5
ブラックでも、経験年数でプラスになるから
その間に資格とって30歳に
上場子会社でも応募すれば良いと思うで
350~400程度は貰える
121: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)12:56:43 ID:X4t
イッチ頑張れ
124: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)20:47:51 ID:I2a
>>121
ありがとう
110: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)01:09:08 ID:cZi
若い頃(社畜として)汗を流しても老人となれば(年金がもらえなくて)涙も流れ出る
お先真っ暗だね(ゲンナリ
112: 名無しさん@おーぷん 2018/02/10(土)01:10:13 ID:I2a
>>110
真理