2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:06:48.847 ID:D/5U6MhH0
大人になるって事は色々諦めるって事
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:07:27.003 ID:Zow+KFWba
やりたいことやったもん勝ち青春なら
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:07:34.221 ID:Cqp4jF37a
得意げに語る奴ほど信用ならない
6: 病巣院クルリ ◆ExSH/7DvkA 2018/03/02(金) 11:07:55.071 ID:Apm6+u7Ya
いくら真剣にお話ししても分かってくれない人は存在します。
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:08:02.648 ID:BbJR0/Kb0
逃げるが勝ち
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:08:04.490 ID:W46eDDtQ0
働いても幸せにはなれない
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:08:10.687 ID:TzmNzlHGa
我が強い奴は流すに限る
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:09:21.071 ID:Cqp4jF37a
>>9
これわかる
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:09:48.719 ID:L7HEFf9d0
世の中には頭のおかしい奴が多い
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:10:35.558 ID:J3JY7MPap
適当
適当にね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:12:17.541 ID:4uSN/AXn0
常に学ぼうとする姿勢
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:13:17.251 ID:jZpb9W1S0
言葉に対して行動が伴ってない奴は信用しない
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:14:50.760 ID:1vp51/Ryd
余計な正義感が強いと身を滅ぼす
弱いものの味方になってはいけない
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:15:40.492 ID:jZpb9W1S0
愛想だけいい奴は困った時に何の助けにもならない
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:16:41.354 ID:U8ixm3Jr0
雇われてたら勝ち組にはなれない
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:18:34.704 ID:jZpb9W1S0
愚痴が多い奴は職場の癌
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:21:05.700 ID:iE4CUgac0
>>26
お前のは事実ではあるが
いろいろと希望がないな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:22:47.627 ID:jZpb9W1S0
>>30
逆の言い方もできるけどな
言動が一致してる上司にはついていけ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:19:30.312 ID:CF1p4mBN0
健康は命より大切
109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:08:18.110 ID:OEY6yOyhr
>>29
ちょっと深いと思いました
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:24:07.207 ID:lxvMHxs4r
自分のできる事でいいから親孝行はマジでやっておけ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:24:18.468 ID:W46eDDtQ0
環境が合わないと感じたら逃げろ
鬱はすべてをぶち壊す
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:25:29.857 ID:VaEeM+y70
人の目を気にしたら負け
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:28:11.518 ID:1vp51/Ryd
他人がどうであれ自分がどうであるかが何よりも大事
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:28:36.610 ID:VoMX1Zb10
自分は世界の主人公ではない
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:30:10.173 ID:Cqnk5B4f0
経験することのほとんどは無駄にならない、後々予想もしないところで役立つこともある
知らないうちにこれが自分の「引き出し」になっている
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:31:17.848 ID:VoMX1Zb10
富は海水に似て飲めば飲むほど喉が渇く。名声についても同じ。
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:33:06.442 ID:qHUc/fjp0
>>53
こんなスレで何気取ったこと言ってんだこいつwwwwww
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:34:12.775 ID:VoMX1Zb10
>>56
ショーペンハウアーも知らんのか......
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:32:19.737 ID:ytOHrW3Q0
妬みは最も無駄な感情
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:33:27.401 ID:MBbit++B0
体は心を映す
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:37:05.378 ID:9MNqbBJFd
声がデカい奴が勝つ不条理
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:37:08.713 ID:49D/XO/na
世の中金が全て
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:39:09.503 ID:eMZ2n9u40
逃げ癖治さないと詰む
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:40:07.419 ID:W46eDDtQ0
自分を救えるのは自分だけ
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:40:19.240 ID:SDdqiEsJp
別れる時はきっぱりと
優しいやつはバカを見る
付き合う友達によって人生が決まる
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:40:25.941 ID:AXe2zFuL0
親の話があてになるのはガキまで
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:42:00.756 ID:SDdqiEsJp
変わらない人を変えるのではなく、その人自身をまずは受け入れる、そして自分を変える
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:42:24.818 ID:v7OJvAv40
自分で悟らない限り人に教えて貰った悟りは意味が無いという悟り
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:42:40.371 ID:qHUc/fjp0
金は絶対に貸し借りするな
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:43:18.328 ID:zoGnJ8Y00
この世は無価値
83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:44:56.886 ID:dlebzBfkd
主張の根拠を示して反論しても聞き入れられないこと
また、主張が間違っていると示しても取り下げられることはないこと
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:49:03.923 ID:IXniXdTz0
結局金
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:50:26.437 ID:C9LbYh740
今大学生なのですが、大学生のうちに「これやっておけば後々の人生潤ったのに!」っていうことがあれば教えてほしいです
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:51:58.320 ID:1FlxFrwDd
>>88
勉強勉強&勉強
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:57:12.729 ID:C9LbYh740
>>91
勉強めっちゃ大事なんですね……
TOEICの勉強が好きで継続してます
いずれ英検準一もとりたい
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:54:30.467 ID:SDdqiEsJp
>>88
交友関係広げるとか?
あと資格をたくさん取るとか
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:59:02.644 ID:C9LbYh740
>>94
交友関係とか人脈の重要性は僕も最近になって気がついてきました
自分に能力がないから尚更自分には必要
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:58:14.485 ID:Zn3v1FOt0
>>88
とりあえずパチンコは金よりも時間の無駄が予想以上に大きいからやんな
あろ、掃除する癖をつけておくといいぞ
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:01:04.835 ID:dlebzBfkd
>>88
勉強って言われても納得出来ねえだろうが一応細かく言うと
1.大学までの勉強を出来るだけ完璧にしろ
出来るなら専門以外の知識を広く浅く取れ
2.習ってきた範囲の知識がどこに使われてるのか
あんたの動ける範囲で動いて確認してみたり考えろ
(図書館で自分の学科に関係するゼミや研究室の本を読んでみろ
そこに応用の方法が書かれてる)
後は、自分の見聞を広げたり、私生活を見直してみたり、
哲学・倫理学を勉強して、今の自分と比較して、
自分がどう変わるのが一番いいのかを考えてみろ
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:51:28.419 ID:fUyfjaT9M
長く付き合うとこの先もずっと一緒だろうと錯覚してしまう
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:51:39.784 ID:1FlxFrwDd
教えを請うなら、良いところを沢山褒めてくれる人より、駄目なところをとことんしてくる人にすべき
95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:55:19.224 ID:dGvYTOiDr
他人は言うほどお前のことなんか気にしてないって煽る奴いるけどあれは違う
他人は自分が見てほしいときに限って見てなくて逆に見てほしくないってときに限って見てるもんなんだよ
98: 【蝶】 2018/03/02(金) 11:57:15.221 ID:RxI7zbRjp
>>95
ほんこれ
そういう綺麗事語る奴ほど他人のこと気にしてるし
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:05:41.575 ID:Zn3v1FOt0
>>95
ちょっと似てるのだと
他人に対するポジティブな感情はなかなか伝わらないが
ネガティブな感情はなぜかすぐ伝わる
ってのがあるな
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 11:58:27.306 ID:fUyfjaT9M
自分から行動しないと
人生で得るものは少ない
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:05:42.648 ID:ls50h3+Pa
クズだと言われて育ったが
周りの方がクズだった
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:08:58.953 ID:Jd3XMZbVa
人の価値=年収
112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:11:27.974 ID:qgCfQ5ifd
世の中テキトーに出来てる
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:11:58.921 ID:04tfKOX1M
笑顔は大事
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:12:53.160 ID:9v7+3WXna
怖いのはお化けなんかじゃなく人
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:13:50.443 ID:OEY6yOyhr
水のように生きたい
117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:14:18.919 ID:DUFKIh/X0
横を見て昇る人より落ちる人が多いからと安心してはいけない
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:17:34.877 ID:0rU8c6XUa
努力するにも金がかかる。金がなけりゃイチローもアマチュアに終わっている。つまり努力できる奴はただのボンボン
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:18:59.724 ID:gZFbO71KM
実力以上のプライドはゴミ
129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:35:32.312 ID:ALlgGN0e0
>>121
こういう人間でも生まれた時は母親と父親が祝福してたんだろうね
寝る時は絵本を読んでもらったり、迷子になった時はみんな探してくれた
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:19:24.318 ID:cQDDi0yxM
仕事を辞めるのにタイミングなんてない
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:20:00.209 ID:WRecLu+XM
腐ったものは早く対処せよ
126: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:25:23.718 ID:5paQF4XI0
世の中は自分が思ってるよりもバカが多い
127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:27:14.491 ID:M1jlBqMK0
なんだかんだで友達はできる
132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:48:28.304 ID:9ZEEk3p+0
軽率にに安売りをしてはいけない
133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 12:50:14.257 ID:Cqnk5B4f0
金は十年来の友情すら容易く破壊する
137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 13:12:12.015 ID:WypRkkRH0
意外とやろうと思えばなんでもできちゃうこと
138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 13:13:55.602 ID:epKEKOCr0
手に負えない事には悩まない
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 13:16:48.063 ID:VPC/F1AVa
大いなる力には大いなる責任が伴う
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 13:20:56.562 ID:yanLU4jg0
死にたいと思ったら鬱の兆候
死ぬ前に病院へ
141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 13:22:39.596 ID:HJNjbsPo0
世の中自分が思ってるよりも有能が多い
正反対の性質の者同士が案外一番相性が良いこともある
似たもの同士が案外一番相性悪いこともある
やっぱり過程より結果が全て
151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 13:47:55.966 ID:yE9nRfAv0
自然には逆らえない
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 13:49:24.630 ID:yE9nRfAv0
答えなどない。答えがあったとしても結局の所その事に囚われているに過ぎない
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 13:53:21.310 ID:smcCRIf00
付き合うより別れる方がずっと難しいこと
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/02(金) 13:54:05.581 ID:LK/wboAz0
ゆっくり急げ