不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    42

    彡(゚)(゚)「アホウドリの糞でできた国?」

    1: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:21:36.94 ID:uwGjur510
    1968年、ナウル共和国
    第二次世界大戦が終結し、英、豪、ニュージーランドから独立した…
    彡(゚)(゚)(ここリン鉱石でできてるんやっけ…せや!)
    彡(゚)(゚)(いろいろシステムを整えて…!)
    彡 (^)(^)「リン鉱石売るで~どんどん買ってくれや!」

    ナウル

    ナウル共和国、通称ナウルは、太平洋南西部に浮かぶ珊瑚礁のナウル島にある共和国で、イギリス連邦加盟国である。国土面積は21km2であり、バチカン市国、モナコ公国に次いで面積が小さい。また人口も、国際連合経済社会局人口部の作成した『世界の人口推計 2010年版』によると10,210人であり、バチカン市国、ニウエ、ツバルに次いで人口が少ない。

    アホウドリを始めとする海鳥の糞の堆積によってできたリン鉱石の採掘によって栄えた。世界で最も高い生活水準を享受し、税金を徴収されずに医療や教育は無料、年金制度(老齢年金ではなくベーシックインカムとして全年齢層に対する給与としての支給)を始めとした手厚い社会福祉を提供していたが、20世紀末に鉱石が枯渇して基本的インフラを維持するのでさえ困難な深刻な経済崩壊が発生しており、オーストラリアやニュージーランドなどの近隣先進国や日本からの援助に依存している。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ナウル

    544px-Nauru_satellite

    svg

    引用元: 彡(゚)(゚)「アホウドリの糞でできた国?」







    2: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:21:54.65 ID:uwGjur510
    彡(゚)(゚)(ファッ!?ぼろ儲けやん!これ売りまくればお金持ちになるんちゃう?)
    …………………
    彡(^)(^)「うおおおおお!ナウルは地上の楽園や!」

    3: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:22:09.00 ID:uwGjur510
    彡(^)(^)「農業なんてやめだやめだ!外国から食料を輸入や!」
    彡(^)(^)「教育、病院は無料や!電気代もタダやで!」
    彡(^)(^)「結婚したら家やるで!」
    彡(^)(^)「採掘作業は出稼ぎにやらせりゃええ!」
    彡(^)(^)「飛行機チャーターで海外で買い物や!」

    4: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:22:41.05 ID:/QoerrH+0
    あっ…

    6: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:23:13.86 ID:uwGjur510
    彡(゚)(゚)「自炊ぃ?めんどいなぁ…」
    彡(^)(^)「外食でええやろ!毎日外食や!」
    彡(゚)(゚)「歩くのもめんどいなぁ…」
    彡(^)(^)「車や!車!」
    彡(゚)(゚)「降りるのもめんどいなぁ…」
    彡(^)(^)「せや!インターホンで店員よびだしたろ!」

    7: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:23:30.88 ID:uwGjur510
    彡(  ゚ )(  ゚ )「え?肥満が社会問題に?それは問題だなぁ」
    彡(  ^ )(  ^ )「まあでも、ナウルの豊かさの賜物やろ!」

    8: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:23:51.88 ID:uwGjur510
    彡(゚)(゚)「…え?リン鉱石が尽きる?節約して掘ればええやろ」
    彡(゚)(゚)「それでも足りない?う~ん…せや!」

    9: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:24:13.59 ID:oLBFv0Vq0
    ええな

    10: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:24:19.18 ID:uwGjur510
    彡(`)(´)「おい豪州民!てめえ独立前にリン鉱石勝手に堀ったやろ!代金支払え!」
    (´・ω・`)「わかったよナウルの兄ちゃん お金払うよ」
    彡(^)(^)「やったぜ 1億7000万豪ドル獲得やで!」

    11: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:24:38.48 ID:uwGjur510
    彡()()「すぐ無くなってしもうた…」
    彡(゚)(゚)「そうや!投資の方はどうなった!?」

    12: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:24:51.75 ID:uwGjur510
    彡()()「ことごとく失敗しとるやんけ…」
    彡()()「詐欺師にお金騙し取られもしとるし…」
    彡(゚)(゚)「やっぱ国民に働いてもらうしかないか…」

    13: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:25:13.06 ID:uwGjur510
    彡(゚)(゚)「みんな!漁港と魚市場を開いた!ここで魚を獲ってくれや!」
    彡{゚}{゚}「漁獲ってレジャーのことやろ?なんで売る必要なんてあるんや?」
    彡<^><^>「漁港?プールにしたろw」
    彡()()「」

    14: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:25:26.91 ID:uwGjur510
    彡(゚)(゚)「こうなりゃナウルを観光地化する!」
    彡(^)(^)「皆さ~ん!ナウルはこんなに魅力的やで~是非来てくれや!」
    ( ´∀`)「ふ~ん ちょっと行ってみるか」

    17: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:26:05.35 ID:uwGjur510
    彡(^)(^)「どうや?」
    ( ;○∀○)「穴だらけじゃないか…海水浴場も整備されてないし…」
    ( ;´∀`)「もう帰る」
    彡()()「…」

    18: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:26:38.43 ID:uwGjur510
    彡(゚)(゚)「こうなりゃ最終手段や!海外不動産を担保にして…」

    19: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:27:01.05 ID:uwGjur510
    彡(゚)(゚)「ナウル共和国のパスポートを2万5000米ドルで販売する!簡単な面接だけや!年齢・性別・人種不問や!」
    彡(゚)(゚)「さらにインターネットでのナウル銀行を設立する!税金無いから大富豪の隠し財産・マフィア、テロリストのマネーロンダリングも大歓迎やで!」
    彡(-)(-)「ひとまずは安心や…国際社会からの非難が多いけど無視無視…っと」

    22: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:27:55.89 ID:I9Z94FhYp
    見てるで

    25: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:28:10.06 ID:cmkVS6hk0
    はよ

    32: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:29:17.06 ID:uwGjur510
    だが2001年9月11日、アメリカで同時多発テロ発生、テロリスト引き締めが強化される
    :((((「ナウル銀行はテロリストを支援している 即刻停止せよ」
    彡()()「アメリカに潰された…財政悪化や…」

    34: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:29:39.26 ID:7nSdhfu00
    あくあく

    35: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:29:40.52 ID:uwGjur510
    彡()()「給料も払えなくて労働者にも逃げられた…」
    彡()()「どうすりゃええんだ…」
    (´・ω・`)「…」

    38: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:30:03.06 ID:uwGjur510
    (´・ω・`)「ねぇナウルのお兄ちゃん いまオーストラリアに難民が来て困っているんだけど」
    (´・ω・`)「もし引き取ってくれるなら3000万豪ドルあげるよ」
    彡(゚)(゚)「ファッ!?マジで!?」
    彡(^)(^)「よろこんでよろこんで」

    39: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:30:23.66 ID:uwGjur510
    彡(゚)(゚)「難民は施設に収容しておくか」
    彡(゚)(゚)「追加でどんどん来たな まあ金もらえたからええけど」
    彡(゚)(゚)「なんや人口の二割難民やんけ」

    41: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:30:30.81 ID:gkya0P1A0
    アホやなぁ

    42: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:30:37.14 ID:uwGjur510
    彡(゚)(゚)「その場しのぎはできたとはいえ…」
    彡(゚)(゚)「リン鉱石は枯渇、観光ピザ発給停止、ナウル空港閉鎖か… 完全に孤立…」
    彡(-)(-)「…ん?」
    彡(●)(●)「ファッ!?」

    43: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:30:52.98 ID:uwGjur510
    (´・ω・`)「ん?ナウルのお兄ちゃんが2つの声明をだしたよ?」
    (´・ω・`)「…あれ?大統領の名前が違うぞ?」
    (´・ω・`)「どういうことか聞いて…連絡がつかない、電話もネットも」
    (´・ω・`)「なにかあったのかな…」

    44: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:31:10.21 ID:J3SeUL7Cr
    つづけてl

    45: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:31:15.44 ID:uwGjur510
    彡(●)(●)「ワ…ワイが本物の大統領や…助けてクレメンス」
    (´・ω・`)「救援信号だ!いくよ!」

    (´・ω・`)「何とか通信手段を回復したよ でもなぜか大統領府は焼けてたし、大統領は亡命のち心臓発作で死んでるし…」
    (´・ω・`)「何があったんだろう…」

    47: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:31:31.78 ID:Q+5z1Cnf0
    ざわざわ

    49: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:31:32.77 ID:uwGjur510
    彡(゚)(゚)「なんとか国を立て直さなアカン」
    彡()()「とはいえ議会はほぼ機能停止状態…議長大統領もまともに決められない…」
    彡(゚)(゚)「ファッ!?難民と労働者がストライキをおっぱじめおった!」

    51: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:31:52.13 ID:uwGjur510
    (´・ω・`)「ねえナウルのお兄ちゃん、独立を放棄したらどうだい?」
    彡(`)(´)「は!?ふざけるな!この島は俺らのもんだ!」
    (´・ω・`)「とりあえず難民は引き取っていくね」

    53: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:32:19.91 ID:uwGjur510
    彡()()「アカン…金融会社が借金の返済を要求してきた…このままやと破産や…」
    彡()()「担保の海外資本全部取られてもうた」
    (´・ω・`)「た…足りない部分は僕が肩代わりするね」

    54: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:32:33.76 ID:uwGjur510
    彡()()「今度は難民たちが国相手にオーストラリアに帰せと訴訟を起こしてきた…」
    彡()()「実は難民の拘束は憲法違反なんや裁判起こされたら勝ち目がない…」
    彡(゚)(゚)「かといって金ズルだから帰すわけには行かないし…せや!」

    56: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:32:48.75 ID:oBZsIAIPa
    こんな国ガチであるんか…

    57: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:32:52.65 ID:uwGjur510
    彡(-)(-)「ナウルには入れないで、弁護士さん」
    ミ[ ::っ) )「なぜナリか?当職には入国する権利があるはずナリ!」
    彡(`)(´)「ダメったらダメだ!さあ帰った帰った弁護士さん」
    彡(゚)(゚)(これで裁判は成り立つまい…)
    (´・ω・`)「…」

    58: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:33:10.60 ID:uwGjur510
    彡(゚)(゚)「豪ちゃん!?なにしてるんや!?」
    (´・ω・`)「何って…難民をオーストラリアに送っているんだよ」
    (´・ω・`)「この人達うちで正式に難民として認めたからね」
    彡()()「ちょっ…まっ…」
    彡(;)(;)「あーもうむちゃくちゃだよ」

    59: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:33:12.80 ID:W779/NQj0
    無能やないけ

    61: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:33:51.20 ID:gXuaqy/O0
    >>59
    言うても産油国もこうなる可能性はあるんやで

    60: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:33:46.03 ID:uwGjur510
    彡(゚)(゚)「ん…?スコティ大統領…?へえ、まともそうやんけ オーストラリアと連携して財政再建を目指してるみたいだし」
    彡(-)(-)「この国がよくなればええなぁ…」

    おしまい

    62: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:33:57.48 ID:G2FGD4j20
    ナウル無能杉内

    64: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:34:28.19 ID:AZWgSOM00
    >楽観的で温和な国民性であり、経済は崩壊しているにもかかわらず、デモや暴動もなく平和な生活が続いている。

    ウィキペディア見たけどええ国やん
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ナウル

    69: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:35:50.42 ID:PrwDVPP70
    >>64
    ええ…(困惑)

    72: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:36:01.41 ID:gXuaqy/O0
    >>64
    自分達が食える分の食料さえあればなんとかなるんよな

    71: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:35:56.95 ID:oBZsIAIPa
    失業率90%は草

    77: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:37:23.47 ID:XIM/OsH80
    アホウドリの糞って結局なんや

    80: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:37:55.92 ID:UBQzDs1Cp
    >>77
    リン鉱石はアホウドリとかの糞が時間をかけてできるんや

    82: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:38:45.11 ID:uwGjur510
    >>77
    アホウドリの糞が堆積してリン鉱石になった

    78: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:37:31.00 ID:haJKLYTz0
    ゴルゴでもネタにされとったな

    85: 風吹けば名無し 2018/03/05(月) 22:39:32.51 ID:GGPbOhhR0
    もうちょっと豊かな時間を引っ張るべきやったな




    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年03月06日 17:29 ID:eWsF7QnI0*
    ずいぶん勉強したな……まるでナウル博士だ
    2  不思議な名無しさん :2018年03月06日 17:39 ID:6e8XEawA0*
    資源売るだけで贅沢できれば、普通そうなるだろww 俺でもそうなったと思う。
    3  不思議な名無しさん :2018年03月06日 17:43 ID:MU66MoZB0*
    一応、リン鉱石の枯渇前にリゾート経営とかに投資してその収益で暮らしていこうという試みもあったんだけどね。
    労働という概念自体がわからなかったらしく、金だけだして経営は人任せにしたため失敗したらしい。
    4  不思議な名無しさん :2018年03月06日 17:46 ID:r.zWF0qI0*
    原油国はナウルの二の舞いにはなるまいと、投資先を広めてるぞ。
    5  不思議な名無しさん :2018年03月06日 17:52 ID:qAVKL7aV0*
    こんな乞食国家に援助なんかすんなや!
    6  不思議な名無しさん :2018年03月06日 18:23 ID:9oixfHOP0*
    大統領が二人現れたくだりの詳細が見たかった
    7  不思議な名無しさん :2018年03月06日 18:38 ID:gH2UKvXj0*
    ナウルへの支援額は年間2億円程度みたいなんだよね(適当にググっただけだから詳しくは知らん)
    皆も神戸市の外国人生活保護費のネタも見たやろ?
    そしてアフリカ大陸への支援額は更に上を行く

    善意の支援は金だけでは完成しないんだ
    中国の入植政策がいっそ正解にさえ思える状況だよ
    ただ日本がやっても、日本人は日本から出たがらないだろうけどね
    8  不思議な名無しさん :2018年03月06日 18:52 ID:V.JPgJMs0*
    援助すんなっていうけど、そもそもオーストラリア、ニュージーランド、イギリスが端金渡して後先考えない無茶苦茶な資源開発で死の島にしたのが原因だし
    しかもオーストラリアは責任取るから国と島を放棄してオーストラリア人になれとか責任取るというより責任逃れな提案してたり、援助の見返りに難民を押し付けてナウルでの難民虐待が周知の事実であるにも関わらず続けたりしてるし
    ぶっちゃけオーストラリアはナウルの面倒を見て当然だわ
    9  不思議な名無しさん :2018年03月06日 19:01 ID:YHyCSCQZ0*
    日本も笑えんけどな、バブル時代に楽した老害のツケが今回ってるんだし。
    10  不思議な名無しさん :2018年03月06日 19:35 ID:rIrSf.gF0*
    ナウルが最悪なのはバラマキ福祉の数十年で「労働」という観念が消失してしまったことなんだよなあ
    何せ生まれた時から働く必要がなかったのだからそら公務員以外は皆ニートにもなるわ
    11  不思議な名無しさん :2018年03月06日 19:49 ID:P0QHHge.0*
    国民ほとんどが糖尿病のお国
    12  不思議な名無しさん :2018年03月06日 19:50 ID:dk95RYoZ0*
    そりゃ、働かなくてもご飯が出てくればニートになりますわ
    13  不思議な名無しさん :2018年03月06日 20:10 ID:3AfN9dXE0*
    アンサイクロペディアの記事はもっと面白かった
    14  不思議な名無しさん :2018年03月06日 20:33 ID:TZWASyj20*
    ナウルのおかげで失敗を避けるために錯誤してる資源国家は多い
    大事な犠牲だった
    15  不思議な名無しさん :2018年03月06日 20:51 ID:tLkQCEUg0*
    ところでリンの枯渇っていうのは世界的な問題でな……
    16  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:03 ID:XUPrZbaO0*
    ※9
    逆だ。バブル時代が最も労働してた。リゲインのキャッチコピーが「24時間戦えますか?」だった。
    17  ニートな猫 :2018年03月06日 21:12 ID:V6mHOLXc0*
    (ФωФ) ニャー
    アルバトロス殺法
    18  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:39 ID:CzWCuvWY0*
    ※16
    それでその結果が神戸製鋼やらのアレか
    19  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:44 ID:Zi09c9.r0*
    成金の見本みたいな没落の仕方やな
    20  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:16 ID:bC5IFeEW0*
    うんこ(が変化してできた)島…((( ;゚Д゚)))
    21  不思議な名無しさん :2018年03月06日 23:03 ID:XTYHT4Oc0*
    ほぼ赤道直下。
    日本はここを宇宙開発基地として買い取るべき。
    22  不思議な名無しさん :2018年03月06日 23:40 ID:qmzDmvIO0*
    モルディブもなかなかに破茶滅茶なことしてる
    23  不思議な名無しさん :2018年03月07日 01:22 ID:Urddn9JD0*
    ※16
    今は24時間働いてろくに金が貰えない時代なんだよなあ・・・
    24  不思議な名無しさん :2018年03月07日 03:38 ID:lJ6aWdUP0*
    ツバルもすごい
    ドメインが「*.tv」だからテレビ局なんかに名前をリースして
    それが結構な収入になっているという
    25  不思議な名無しさん :2018年03月07日 04:11 ID:0HoxMkr.0*
    ※18
    それはもっと前からやろ
    26  不思議な名無しさん :2018年03月07日 04:41 ID:agV1gcGq0*
    大盤振る舞いせんと、地道に蓄財しとけば…とは今だから言えることか
    27  不思議な名無しさん :2018年03月07日 05:28 ID:bLQlWC6Q0*
    これの資源無限版が中東ってことか、そりゃ勝てねぇわな何もしなくても金づるか埋まってるんだから
    28  不思議な名無しさん :2018年03月07日 07:51 ID:Xqdron.90*
    ベーシックインカム慎重論の根拠でもある
    29  不思議な名無しさん :2018年03月07日 08:20 ID:YXTcaO1.0*
    ※3
    「海外に土地を買ってリゾート経営しようとして失敗」の話にはまだ続きがあって、
    その土地をもしものときのための自国民の避難所にしようという計画があったらしい
    ホント、闇が深い国やでぇ…
    30  不思議な名無しさん :2018年03月07日 09:53 ID:ErdvA5o50*
    目標が怠け者に金を渡せば、怠け者になる
    31  不思議な名無しさん :2018年03月07日 12:55 ID:zGV7E4xQ0*
    総ニート国家だな
    32  不思議な名無しさん :2018年03月07日 20:41 ID:YXTcaO1.0*
    ナウルという国は観光地化しようにも
    交通の便は悪いし
    狭すぎて2日もいれば飽きるし
    観光名所はないし
    ダイビングとか泳いだりするのに向いてないし
    労働を忘れた国民はおもてなしという概念がないしで
    どだい無理な話だったのだ
    33  不思議な名無しさん :2018年03月07日 20:51 ID:YXTcaO1.0*
    ナウルの外交的奇策として
    「台湾を国家として承認した」がある。
    国家の成立要素は幾つかあるが
    「他所の国から国家として認められている」ことも重要で、
    台湾は中国からの嫌がらせでナウル以外の国からは国家として認められていない。
    ナウルは中国と縁を切って台湾を承認することで
    台湾からの援助を得たのだ
    34  不思議な名無しさん :2018年03月08日 01:13 ID:FLMrAqIJ0*
    Wikiみたら台湾と中国を国交したり断交したりして金巻き上げていてワロタ
    35  不思議な名無しさん :2018年03月08日 08:16 ID:WdL7tFzr0*
    最盛期のナウルの娯楽は「高級車で島を一周(小さい島なので15分位で終わる)」だったとか
    停電で政府が音信普通になったとか
    ネタには事欠かないので誰かまとめて欲しい
    36  不思議な名無しさん :2018年03月08日 08:44 ID:RXhcl1DJ0*
    スレタイみてモロッコかと思ったがナウルもやったな
    37  不思議な名無しさん :2018年03月08日 10:40 ID:7PvfSpCw0*
    AIとロボットが働いてくれて、労働を忘れた未来世界。
    さらに未来。
    AIとロボットがシンギュラリティーで旅立って、いなくなった世界のようだ。
    38  不思議な名無しさん :2018年03月09日 05:40 ID:B18aCJe60*
    ちなみに、最盛期には鹿児島空港とナウルは直行便が定期運行していたんだよな。
    今も鹿児島空港のミュージアムに、ナウルの飛行機の写真あるけど、あんな小型飛行機で一体誰が利用してたのか、甚だ疑問だわ。
    今はニュージーランドか、オーストラリア、インドネシア辺りに行って乗り換えないと行けない秘境国家になってるし、そもそも観光ビザが難民問題で宿泊地が予約出来ないので発給されないから、入国は非常に困難になってる
    39  不思議な名無しさん :2018年04月15日 18:06 ID:PG8f.VaM0*
    *33
    一応20ヵ国程台湾を承認してる国はあるよ
    まぁ中国と台湾の承認をいったり来たりして
    お金をもらった国はここくらいだろうが
    40  不思議な名無しさん :2020年11月27日 20:33 ID:kenWlDrN0*
    過去の遺産にあぐらをかいて
    努力しないバカはタヒね
    産油国もギリシャもバブルも団害もみんな同じだ
    41  不思議な名無しさん :2020年12月19日 03:05 ID:Gl.iWz5Q0*
    日本の大学と経産省が海洋温度差発電の実験プラントをナウルに建設して試験してたな
    グアノのリン鉱石の処理クズが大量に残されていて、それ自体は低品質のリン含有資材だから最近の技術だとさらにリンを抽出して輸出できる可能性がある。
    でも資金、人手、安定した政策とかリン肥料の国際需要、投資対象には不安が大杉とかで実現してない
    42  不思議な名無しさん :2020年12月19日 03:10 ID:Gl.iWz5Q0*
    露天掘りの高品位リン鉱石は掘り終わったけど
    その下にまだ相当量の未採掘のリン鉱石層があるらしいけど
    ナウル政府がガタガタだから投資対象にならない

    でもリン肥料の国際市場は8割が中国、モロッコに握られていて枯渇しつつある資源なので
    日本が保険としてナウルの援助とかリン鉱石採掘再開のための布石はあっても良いかも

    ナウルは節操ないから北朝鮮とも国交があるけど、わざわざナウルまでリン肥料を取りに来るのだろうか

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事