不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    116

    【未解決事件】 彡(^)(^)「オロナミンC落ちてるやんけ!儲けたわ!!」

    shutterstock_108242696
    pzAxe/shutterstock

    1: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:26:35.30 ID:H1q2ETOHa
    4月30日、広島県福山市の自販機
    トラック運転手(45歳)がドリンクを購入した際、自販機の上に置かれていたオロナミンCを飲む。
    5月2日に死亡。運転手の嘔吐物から、除草剤であるパラコートが検出。

    9月11日、大阪府泉佐野市の自販機
    男性(52歳)が釣りから帰る途中、オロナミンCを購入。取り出し口にすでに同じ商品があることに気づき、2本とも持ち帰る。
    帰宅後に飲み、9月14日に死亡。飲み残しのオロナミンCからパラコートを検出。

    9月12日、三重県松阪市の自販機
    大学生(22歳)が、自宅近くでリアルゴールドを購入。取り出し口にすでに同じ商品があることに気づき、2本とも持ち帰る。
    帰宅後に飲み、14日に死亡。検出された毒物はジクワット。

    9月19日、福井県今立町(現:越前市)の自販機
    男性(30歳)が自販機の下にあったコーラを飲んだところ、気分不調を訴えて病院に駆け込んだ。9月22日に死亡。胃洗浄、飲み残したコーラの両方から、パラコートを検出。

    9月20日、宮崎県都城市の自販機
    男性(当時45歳)が自販機で飲み物を買おうとして、取り出し口にリアルゴールドが2本あるのを見つけて持ち帰る。
    帰宅後に飲んだところ、気分不調を訴える。9月22日に死亡。飲み残したリアルゴールドから、パラコートを検出。

    9月23日、大阪府羽曳野市の自販機
    男性(50歳)が飲み物を買おうとして、取り出し口にオロナミンCを2本見つけ、持ち帰る。9月25日の午前中に飲む。翌日に容態が急変し、10月7日に死亡。

    10月5日、埼玉県鴻巣市の自販機
    男性(44歳)が飲み物を買おうとして、取り出し口にオロナミンCが2本あるのを見つけて持ち帰る。
    翌日飲み、10月21日に死亡。飲み残しのオロナミンCよりパラコート検出。

    10月15日、奈良県橿原市の自販機
    男性(69歳)が、取り出し口にドリンクが2本あるのに気づき、持ち帰る。
    帰宅後に飲み、11月13日に死亡。飲み残しのドリンクからパラコート検出。

    10月21日、宮城県
    男性(55歳)が同様に死亡。

    10月28日、大阪府河内長野市の自販機
    男性(50歳)が、取り出し口のオロナミンCを見つけて飲み、死亡。

    11月7日、埼玉県浦和市(現:さいたま市)の自販機
    男性(42歳)がオロナミンCを購入。取り出し口に2本あることに気づき、両方とも持ち帰る。帰宅後に飲み、11月16日に死亡。

    11月17日、埼玉県児玉郡の自販機
    女子高校生(17歳)がドリンクを購入した際、取り出し口にあったコーラを見つけて持ち帰る。コーラを飲んだ一週間後に死亡。飲み残しのコーラからパラコート検出。

    パラコート連続毒殺事件


    1985年(昭和60年)4月30日から11月17日の間に日本各地で発生した、主にパラコートを用いた無差別毒殺事件。全て未解決。当時監視カメラもなく、物証もほとんど残っていなかったため、犯人は逮捕されないまま迷宮入りした。なお同一人物による犯行だったのかどうかは不明である。
    関連事件34件(模倣犯を含む)のうち、13人が死亡した。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/パラコート連続毒殺事件

    ここ10年間で一番怖かった未解決事件wwwwwww
    http://world-fusigi.net/archives/8858526.html

    引用元: 彡(^)(^)「オロナミンC落ちてるやんけ!儲けたわ!!」







    2: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:27:53.68 ID:NhWGQfij0
    心配されたいから自分で入れて入院したけど誰も見舞いに来なかったってやつあるやろ

    6: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:29:51.96 ID:H1q2ETOHa
    >>2
    9月27日、東大阪市の自販機中学生が、ドリンクを飲んで「変な味がする」と警察に訴えて入院。後に、自らが殺虫剤を混入し、飲んだことが判明。
    動機は、「連続事件の犠牲者として入院すれば、同情したクラスメイトらが見舞いに来てくれると思った」というもの。しかし誰も見舞いに来なかった。

    31: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:39:46.22 ID:0p/Baleo0
    >>6
    悲しいなぁ…

    5: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:28:31.76 ID:7fqEFLAza
    パラコートってまだ売ってんの?
    気付かず死ぬレベルの毒が売ってるってやばない

    7: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:29:54.02 ID:wShSPYG50
    犯人大塚に恨み持っとる製薬会社の関係者あるいは医療従事者やないかと思うでこれ
    ほんまはポカリでやりたかったんやろけどできんからオロナミンにした
    ジクワットとコーラはカモフラや

    8: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:30:08.64 ID:07qPkNNna
    2本出てきたラッキーとでも思ったのだろうか

    33: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:40:48.56 ID:a8VdsDkwp
    >>8
    この事件が無いとお前もそうするやろ

    40: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:42:54.53 ID:q0w6NkoL0
    >>33
    それ以前にもシャー芯混入だのこの手のニュース沢山あっただろ つかそれ以前に開封されて何日経ってるかも分からんものを飲むな

    91: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 05:01:47.41 ID:rgaWILY6M
    >>40
    当時は開封か未開封かわからん蓋だったんやで

    9: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:30:44.10 ID:/pTKCUDN0
    この事件のお陰で開封したってわかるあのキャップの構造になった

    26: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:39:14.80 ID:ZKACQ04m0
    >>9
    その前はわからんかったのか
    怖すぎ

    32: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:40:42.79 ID:1ZTRM3mGa
    >>26
    なおリアルゴールドはそのままの模様

    12: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:32:18.85 ID:0w/ZvpOV0
    ペットボトル自販機増えてきたし同じこと出来そうやけど

    13: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:33:45.23 ID:0s2qoAvK0
    パラコートてなんぞ

    パラコート


    ビピリジニウム系に分類される非選択型除草剤のひとつで、イギリスのインペリアル・ケミカル・インダストリーズ (ICI) 社が開発した。
    ヒトに対しては致死性が高く解毒剤もないため、中毒死者が多い。自殺やドリンク剤等への混入事件が多発し社会問題化した1985年には中毒死者が1021人に達し、当時売られていた塩素塩24%液剤のものなら盃1杯(約12mL)飲めば半数致死量と言われ、一口(約40mL)飲めば確実に死に至る。大量服毒したときは呼吸循環不全によるショック状態に陥り、24時間以内に死に至る。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/パラコート

    14: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:34:06.50 ID:+9Vqf6Li0
    120円でたくさん落ちることあるから間違えるかも

    15: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:34:25.67 ID:/pTKCUDN0
    注射器で混入されたら分からんかもな
    現代は防犯カメラなりで特定されそうやけど

    16: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:34:51.67 ID:1ZTRM3mGa
    これ犯人見つかってないんだな

    17: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:35:56.00 ID:NOI6n+fC0
    味でわからんのかと思ったけどどれも薬みたいな味の飲み物選んどるんやな

    ぐうかしこい

    18: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:35:58.47 ID:cfjOJIZ00
    農薬ってめっちゃ危険なのに畑にまいたりしてええんか

    21: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:37:33.90 ID:pAS3SlC+0
    >>18
    基本的に薄めて使うからな

    20: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:37:18.51 ID:EJskc/jo0
    これ現代にやっても特定できるんか?

    22: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:37:54.84 ID:joNrv17s0
    普通開封済なの知ってて飲むか?

    24: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:38:26.11 ID:gDkNSXoO0
    最初の数件で全国ニュースになってるはずやろ
    なぜ飲んでしまうのか

    37: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:41:55.61 ID:kv2wVTQr0
    >>24
    こんな恥ずかしい死因は遺族が隠すやろ
    事件じゃなくて突然死ってことにして報道もされなかったんやろ
    しかも地域がバラバラだからもし報道されてもローカルや

    25: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:38:57.78 ID:/6Eajgdp0
    中国人が農薬飲んで集団自殺するやつ怖いよな

    36: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:41:46.53 ID:/pTKCUDN0
    ワイも落ちてる除草剤飲んで死んだことあるなあ

    38: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:42:42.11 ID:e9Qm/gLjM
    このスレ見といてよかったわ
    これしらんで同じ状況に出くわしたら確実にワイも死んでるわ

    39: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:42:49.75 ID:1ZTRM3mGa
    パラコートは今は色付き苦さ付き催吐剤いりなんやな

    41: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:43:41.34 ID:QP3Dykmr0
    取り出し口にあるやつはわからんでもない

    42: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:44:43.40 ID:GQS5nc3y0
    パラコート自体は超有能やのに人の悪意が強すぎる

    43: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:44:53.21 ID:U37gnUdEM
    なんで飲むねん

    46: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:45:53.77 ID:hNcLtP/w0
    これまじなん?

    47: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:46:10.82 ID:X5X5+ZnA0
    最後だけ女なのな
    オロナミンcユーザーは男ばっかりか

    48: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:46:47.82 ID:lAWKtcT30
    これいつの話よ

    50: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:47:44.19 ID:/WjSlV6G0
    >>48
    1985年やて

    52: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:48:29.63 ID:/6nzqRjO0
    >>50
    123便の年か
    気持ち悪い年なんやな

    49: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:47:18.38 ID:MruDmnSMM
    何が恐ろしいって、こんな些細ないたずらで人間の人生が終わること

    58: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:50:54.06 ID:dFhoOIbSa
    >>49
    確実に殺しにきてるのに些細ないたずらは草

    53: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:48:36.97 ID:Odu+PsJy0
    パラコート殺人事件知らん奴おるんか
    お前らの好きな未解決事件でよくあがるやろ

    55: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:49:00.40 ID:rieoaIrO0
    ワイも駅の自販機で大量に飲み物出てきたことがあって駅員に知らせたら「全部持って帰って貰っていいですよ」言われたわ
    あれで毒入り混じってたら鉄道会社の責任問題か

    56: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:49:27.93 ID:epxAYqeO0
    病院行っても死ぬんやな...ゾッとするわ

    57: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:49:41.41 ID:/WjSlV6G0
    グリコ森永も同時期ちゃったか
    ガキの頃店で菓子買うのしばらく控えた記憶あるわ

    59: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:50:57.09 ID:U37gnUdEM
    この事件の影響か小さい頃自販機で買わせてもらえんかったで
    余裕で年月経ってたんやけどな

    60: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:50:58.94 ID:k1o1bd960
    これ同一犯か?全国あっちこっちすぎるだろ

    65: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:52:37.37 ID:U37gnUdEM
    >>60
    埼玉は愉快犯やろ
    場所違いすぎる

    62: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:51:42.29 ID:4gNKsH5G0
    高校生の頃、校舎の中の自販機で飲み物買ったら同じもんがいっぱい出てきて、いくつか貰ったけどこんないらんわってなって後ろの人にあげたの思い出した

    63: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:52:02.34 ID:r2sm2C5z0
    なぜ拾ったものを飲むのか

    64: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:52:36.35 ID:e9Xk2nDT0
    婆ちゃんが500円入れたら3つもジュース出てきたと言って分けてくれたンゴねえ

    66: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:52:38.40 ID:4t93/UqI0
    ガキの頃落ちてた飴とか食べてたけど今考えると怖すぎる

    69: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:53:03.16 ID:aCTTja/gM
    これが喫煙率が80%とか行ってた時代の人間よ
    こいつらが勝手に作った喫煙ルールを現代に運用する意味なんてありゃしねえだろ
    さっさとタバコ違法化しろや

    72: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:54:07.45 ID:07qPkNNna
    あとは握った時の温度やな
    ぬるかったらスルーするわ
    冷やして放り込まれて冬場なら危ないな

    76: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:54:44.26 ID:U37gnUdEM
    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 2010/12/03(金) 00:29:21.42 ID:+kLPXXmb0
    クリスマスの時期だからワクワクしようと思ってクリスマスツリーを制作

    ツリーの飾りにお菓子の包みを飾る

    ただし中身はホウ酸団子

    近所の悪がきがそれを食う

    ガキ入院

    親が殴り込みに来る

    訴訟を起こすと言って帰る

    おれ刑務所に行くの?

    77: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:55:00.54 ID:Dg+/1krV0
    女子高生死んだのは悲しい

    78: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:55:38.15 ID:828YHXx8M
    自分の家族が拾い食いして死ぬとか泣くわ

    84: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:58:29.84 ID:pM9pNz/D0
    超有名な事件だけどやっぱ知らない世代出てくるんやな
    定期的に掘り返すの大事

    86: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:59:05.46 ID:k1o1bd960
    社会問題化した1985年には中毒死者が1021人に達し、当時売られていた塩素塩24%液剤の
    ものなら盃1杯(約12mL)飲めば半数致死量と言われ、一口(約40mL)飲めば確実に死に至る。

    神経系統は正常に保たれるため、中毒者は1週間前後、はっきりした意識を保ったまま苦しみぬいて死んでしまうことがほとんどである

    こわい

    89: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 05:00:10.53 ID:dFhoOIbSa
    >>86
    拷問かな?

    87: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:59:19.04 ID:dFhoOIbSa
    怖すぎるな
    自販機に見知らぬ物あったら買ったやつも捨てるのがほんまええわ

    88: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:59:22.30 ID:+3g232Ji0
    自分が買ったやつと同じのがあったら持って帰るかもしれんわ
    2本出てきたと思うやろうし

    92: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 05:01:56.07 ID:tPFudMafM
    これって今でもパラコートさえ手に入れば完全犯罪できないか?
    監視カメラあると言ってもまず捕まらんだろうし

    100: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 05:06:22.55 ID:epxAYqeO0
    >>92
    薬剤の売買履歴とか混入したペットボトルの販売場所とかから特定されるんちゃう

    94: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 05:03:56.81 ID:iS6a6qEza
    まだまだ拾わないと勿体ないとか言う感覚が強かったんやろうなこの辺りまで

    101: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 05:06:33.09 ID:dFhoOIbSa
    >>94
    これやろな
    やからこんだけ被害出まくったんやろね
    これ以外もおもいっくそ被害者いてそう

    96: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 05:04:38.30 ID:IQOcfwPaM
    確実に模倣犯混ざってるのに被害者死亡のは一人も捕まってないの怖い

    104: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 05:08:54.26 ID:8wwCgOvV0
    >>96
    ほんこわ

    99: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 05:05:49.60 ID:tPFudMafM
    また、厚生省と農林省は販売時の記名において身分証明書の提示を求めることで1986年2月に合意した。
    規制が厳しくなったこともあり、除草剤としてのパラコートのシェアは年々下がり、1999年を最後にパラコート原体の国内生産が中止された。
    とはいえ、現在も高濃度製剤による中毒事故が報告されていること、またネットオークションに出されたこと等から、まだ農家の納屋等にかなり残っていると思われる。製品の使用禁止や回収を徹底しない限り、事故は今後も何十年にも渡って続くと考えられる。


    ヒエ

    112: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 05:16:35.25 ID:E4RXol450
    缶ジュースしか買わないワイ、高み

    19: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:36:58.24 ID:ObQqTmMZr
    怖すぎや










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年03月06日 20:07 ID:QIDtnXv.0*
    脈絡もなくいきなり発狂する嫌煙こわーい
    2  不思議な名無しさん :2018年03月06日 20:12 ID:PDKqsMyi0*
    怖いから同じの2本あったら諦めて新しく買うけど
    当時はそういう感覚じゃなかったのかもな
    3  不思議な名無しさん :2018年03月06日 20:27 ID:.Z7kFVof0*
    昔近所で農薬飲んで自殺した人が全身土色になって嘔吐物撒き散らしながら「農薬自殺だけは絶対やるな」と言い残して亡くなったってじいさんが話してたのを思い出した
    被害者や遺族の方々が本当に気の毒でならない
    4  不思議な名無しさん :2018年03月06日 20:37 ID:d.k3kIwV0*
    こんなん飲むやつがアホなだけやん
    死んで当然やん
    5  不思議な名無しさん :2018年03月06日 20:49 ID:K1vWTZ0z0*
    小学生の頃、自販機の横に置いてあったコーラを友達が持って帰った。
    その話を親にしたらそんなもん絶対飲むなとすごい怒られて、学校にまで言いに行ってたわ。
    今思うとこの事件のせいだったんだな…
    ちな32歳。
    6  不思議な名無しさん :2018年03月06日 20:57 ID:PCeemrCF0*
    今のパラコートはとても飲めないような臭いがする
    それでも覚悟を決めて飲んで救急で運ばれてくる人がいる
    そして意識は清明なのに徐々に呼吸不全が進行するから苦しんで逝く羽目になる
    7  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:00 ID:A.iXmhfj0*
    ※4
    口だけならなんとでも言えるわなw
    8  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:00 ID:huSrdPGa0*
    これ自販機で買う前に気が付けないから買った後にどちらを買ったか判断つかなくて2本とも持ちかえって結果のんじゃうだろ‥。
    9  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:02 ID:vWKgkfie0*
    実際事件の概要しらんとラッキーぐらいにしか思わんわ。
    10  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:03 ID:Hb0NycpZ0*
    赤黒いゲロ撒き散らしながらのたうち回って死ぬとか、凄まじい阿鼻叫喚
    11  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:08 ID:F35LKOew0*
    これ当時報道してなかったの?
    さすがにこんだけ続けば注意喚起すれば誰も引っかからなかったと思うんだけど
    12  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:09 ID:hk7Ub.J60*
    平成入ってからもなかった?
    ペットボトルはキャップ開けた時に空気が入るのを見ろとか
    自販機にある見知らぬ飲み物は絶対取るなと親から言われ続けたよ。
    この事件のせいなのかな。
    おかげでいまだにペットボトルは空気が入るの確認しちゃう。
    13  ニートな猫 :2018年03月06日 21:09 ID:V6mHOLXc0*
    (ФωФ) ニャー
    俺は人の飲んでほったらして有るオロナミンCをよく飲んでたぞ。全部飲むとビンに水入れて飲んでた。
    焼肉屋でバイトしてた時は客の残したものを食べてた。
    14  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:11 ID:6TqVIAa.0*
    今の物差しで考えんなアホ
    15  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:20 ID:YC0rbov10*
    卑しい人間が沢山いたんやなぁ
    16  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:25 ID:mdJNqOaM0*
    2本あることに気付かずに、毒入りの方を持って帰った人もいるんじゃないかな
    17  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:30 ID:kMJ1snFp0*
    昔は当たりくじ付き自販機が多かったし、機械の調整が悪いと何本も出てきたりとか
    あったから結構もう一本あってラッキー!とかあったんじゃないかな…
    18  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:36 ID:tnkUq.Vi0*
    俺も自販機の中に別のジュースあったけど気味悪いからほっといたな
    19  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:37 ID:ogCJ.NGk0*
    今はないけど昔って自販機の不調で出てこなかったり多く出てきたりってよくあったよね
    一本買ったら入ってるやつが全部出てきたのが過去最高
    20  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:40 ID:2g2uT.ri0*
    小学生のころ自販機でジュース買ったら、取り出し口に買った1本と、もう1つ別の飲料水が入ってた
    取り忘れかなあと思いつつ中身も捨てず隣に設置してあったゴミ箱にポイしたけど、あれで正解やったんかな
    21  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:46 ID:PA7JvjXR0*
    拾ったもん飲み食いするバカは淘汰されて当然やん?
    22  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:47 ID:Y3L6GH1K0*
    コーラだったような気がするんだが…
    23  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:53 ID:vJWjOwyb0*
    なせかビンのリアルゴールドが取り出し口にあるのは何度か見た
    この事件知ってたから飲みはしなかったけど
    自分でリアルゴールド買ってたらわからんよな
    24  不思議な名無しさん :2018年03月06日 21:54 ID:CSNQpt440*
    グリコ森永事件の犯人はキツネ目の男らしいな。かの国が崩壊したときに過去の悪行が出てくるんじゃないかと予想。
    25  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:01 ID:xW5OpNqw0*
    85年当時の4,50代って戦後の貧しい時期を経験してるから
    飲んでしまうのは仕方がないと思うぞ
    26  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:04 ID:3jtmNZTB0*
    こんなん飲むやつって財布落ちててもそのままポッケにインするんだろーな
    27  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:06 ID:2EMKnL9Y0*
    いやこれ当時結構ニュースでやってたし
    ニュースステーション(現報道ステーション)あたりで見た様な
    自販機で買った覚えのないモノがあっても絶対飲まないように!って言ってたのを覚えてる
    まあ当たり前の事なんだが
    28  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:09 ID:wTdGN3150*
    なぜ、用心しなかったのか…。
    29  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:09 ID:RmglEHH00*
    クリスマスツリーのホウ酸団子って結局どうなったの?
    30  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:10 ID:StjKfyEU0*
    「出てきたの冷えてるから大丈夫」と言う会話があった
    31  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:12 ID:Zb1i6CxI0*
    拾ったもの飲んだからとか開封してあるのわかるとか言ってるアホは今までのレス全部読め、それとも読んでも理解できないのか?
    32  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:17 ID:J.6.X2Ar0*
    >>6
    >東大阪市の自販機中学生

    どんな中学生やねん。
    33  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:20 ID:hRTYZZGA0*
    連続事件の10年以降だけど俺が子供の頃これと同じように取り出し口にジュースがあって持って返って母ちゃんに説明したらその後学校でプリント配られたり回覧板に乗ったりちょっとした騒ぎになったわ、結局何の仕込みもない未開封品だったみたいなだけど当時はまだ世間は過敏だったみたい
    34  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:24 ID:l51cNG310*
    パラコード以外にも危険な消毒薬とかサビ取り剤は危険だよ
    35  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:24 ID:ygjSA8EN0*
    これ90年代にも似たような事件なかったっけ?ニュースになってたような記憶あるんだがこの事件のことを掘り返してた番組だったのかな
    36  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:28 ID:IfHlnyHR0*
    69みたいなのをなんで選ぶのここの管理人

    500万払って講習受けてきたんやろ?w
    37  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:29 ID:WVpadgWA0*
    これだけ意識って変わるもんなんだな
    たった30年とはいえ1世代だもんなぁ
    38  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:36 ID:31VCBjFj0*
    タダより高いものはない
    39  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:40 ID:5HJU5Fh80*
    昔の日本、怖すぎ
    40  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:47 ID:NvPueaQo0*
    唐突にタバコ絡めてきてワロタw
    この理論でいくとネットも違法化した方がいいのかw
    41  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:47 ID:5o6zzeC50*
    90年代後半にもあったよな
    残ってたやつじゃなくてちゃんと出てきたやつ飲んで気分悪くなったって事件
    42  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:54 ID:SXa.6zKg0*
    小学生当時に先生に言われた思いでがあるな。
    自分で買った以外の飲み物は飲まないでお巡りさんに持っていけって。
    当時は、今みたいな警戒心持った人はほとんどおらんかったしねぇ
    43  不思議な名無しさん :2018年03月06日 22:57 ID:No05nzsP0*
    当時のキャップでも開封してたらわかるわ、アホか
    44  不思議な名無しさん :2018年03月06日 23:00 ID:Jm2PTzEo0*
    米3 なんて優しい人なんだ・・・(複雑な感動)
    45  不思議な名無しさん :2018年03月06日 23:38 ID:6AbIb69f0*
    昭和の時代は隣に越してきた見ず知らずの他人から貰った蕎麦食ってた訳だから。
    似たような事件は昔から有ったけど、報道で全国に一気に広まるようになった影響も大きいよ。
    それに昔の方がバカやったら死んでもしょうがない一々文句言うなで、むしろ今よりも自己責任の意識は強かったんだ。
    警戒心は薄いけど察知能力は高い、それでバカが到達されるのは当たり前な時代ではあったよ。
    46  不思議な名無しさん :2018年03月07日 00:04 ID:aSgRiJBv0*
    確かこの事件忍たまもネタにしてたはず
    戦国時代なのに普通に自販機があるという
    47  不思議な名無しさん :2018年03月07日 00:17 ID:sc3mAjjH0*
    パラコート飲んだ人の画像見たことあるけど本当に悲惨
    48  不思議な名無しさん :2018年03月07日 00:27 ID:N68AX0Kw0*
    自販機で買ったら2つ出てたことはある
    今同時に二つ出たのか、一つはずっと前からあったのか分からなくて気持ち悪いから飲むのを拒否したら一緒にいた友達が飲んでたわ
    その後は何もなかったけど、いま同じことがあっても俺は飲まん
    気持ち悪い
    49  不思議な名無しさん :2018年03月07日 00:58 ID:DiUTG6UU0*
    コーラはシアン化合物やろ?たしか
    50  不思議な名無しさん :2018年03月07日 01:17 ID:Pwda0fkq0*
    後出しジャンケンで勝ち誇ってるアホが多くて笑え・・・んわ
    想像力なさすぎや
    51  不思議な名無しさん :2018年03月07日 01:25 ID:2MYEhlYe0*
    90年代後半の時はコーラがメインだった様な気がする。
    生まれて間もないのになんか知ってるなぁって不思議だったけど、思い出したわ。
    親は85年の事件をよく知ってたから、以前にも同じ様な事があったのになぜ飲むのか不思議がって、自分達には見つけても絶対に飲むなってうるさく言われた。
    今でも子供とかならラッキーって思って飲んじゃいそうだけどねぇ…。
    52  不思議な名無しさん :2018年03月07日 01:38 ID:10sRfTt60*
    ドライブ中にコンビニでペットボトル飲料を買ったんだけど、運転してたから助手席にいた彼女がペットボトルを差し出してくれたんだ。
    だけど、フタがすでに緩かった。
    パキパキっとならなかった。
    凄く気持ち悪くて驚いたけど、実は彼女が気をきかせてフタを緩めてくれてたんだわ。
    もうやるなって怒っておいた。
    53  不思議な名無しさん :2018年03月07日 01:40 ID:KmbfwJug0*
    俺の記憶が正しければ開封済と知りながらも飲んで病院送りになったボケがいたぞ
    54  不思議な名無しさん :2018年03月07日 02:17 ID:ZTRY7GGt0*
    事件が広域であることから、複数の犯人がいると考えるほうが無理がないと思う。
    1985年ならオウムの初期団体が存在しているな。
    その年は麻原が「アビラケツノミコト(神軍を率いる光の命)になれ」と啓示を受けたとか言っているらしい。
    翌年にはオウム神仙の会の名前に変えているし、あいつらが起こした事件が1989年からだと決めてかかる必要はないのかもしれない。
    あいつらのせいと決めつける必要もないけどな。
    55  不思議な名無しさん :2018年03月07日 02:20 ID:YUw9rw120*
    上のキッズたちが当然のような顔して言っている「拾ったものを食うなんてアホ」は
    この事件で人死が出て「拾ったものを食うな」と教育されるようになったおかげやで

    それにしても発見日から死亡日まで空きすぎやろ…こわ
    56  不思議な名無しさん :2018年03月07日 03:29 ID:0YgzIjEj0*
    明らかに開封してあったり、そこに置いてあったやつはさすがに飲まないけど、自販機の場合は開封済みか分からない場合飲む可能性はあるな
    たまたま2本出てきたのか、1本は初めから中に入れてあったのか分からないし。
    日本人に敵意を持ってる奴がまたやりそうだな
    57  不思議な名無しさん :2018年03月07日 03:42 ID:KtQi6Ij.0*
    ※1
    ヤニカスチンパンジーかな?
    58  不思議な名無しさん :2018年03月07日 03:59 ID:GToTeaHE0*
    突然タバコの話初めてキレてるやつおって草。
    59  不思議な名無しさん :2018年03月07日 04:10 ID:5Y7NSUMu0*
    昔のこと思いだした。これがあってから取り出し口に商品があっても飲んじゃ駄目って言われるようになったけどそれまではみんなラッキーって飲んでたからなあ。
    60  不思議な名無しさん :2018年03月07日 04:33 ID:agV1gcGq0*
    取り出し口に2本あったのは、
    買った奴が不審に思って手もつけずに立ち去ったのかな
    そして次に来た奴が
    61  不思議な名無しさん :2018年03月07日 05:03 ID:3S5DMjW10*
    1977年(昭和52年)に青酸コーラ無差別殺人事件があったのに被害者が多過ぎる。
    62  不思議な名無しさん :2018年03月07日 05:44 ID:6yXvTP830*
    ※57
    根暗地味ブサイクかな?
    63  不思議な名無しさん :2018年03月07日 05:59 ID:F.Kp.1wj0*
    タバコ嫌いな俺でも突如発狂する嫌煙厨にはドン引きですよ
    脈絡なさすぎて草も生えない
    64  不思議な名無しさん :2018年03月07日 06:51 ID:4utGUgNp0*
    これ確か、2日か3日くらいずっともがき苦しむらしいね...
    65  不思議な名無しさん :2018年03月07日 07:06 ID:8p9.V8900*
    この事件があったから、俺たちの世代は取り出し口に二本あっても手をつけないんだよね
    66  不思議な名無しさん :2018年03月07日 07:31 ID:tZpaFFfU0*
    歳をとって、ネットするようになってわかった。犯人は外国に高飛びできて、国ぐるみで犯罪を支援してて、すぐに名前をロンダリングできる国のやつだろ。
    67  不思議な名無しさん :2018年03月07日 08:15 ID:1Dv4c21b0*
    ※3 
    農薬自殺だけは絶対やめとくわ
    68  不思議な名無しさん :2018年03月07日 08:18 ID:AF74N18S0*
    子供の頃自販機に放置されたキリンレモン飲んだけど何ともなかった
    後になってこういう悪意ある事件があるんだと知って恐ろしくなった
    69  不思議な名無しさん :2018年03月07日 08:27 ID:d10pJbVf0*
    98年のカレー事件後も毒入りジュースで沢山死亡者が出た
    偶然同時期に出版された髙村薫の「レディ・ジョーカー」でも似た描写があり、作者は「自分には関係ない」等と機嫌を悪くしていた
    70  不思議な名無しさん :2018年03月07日 09:26 ID:VV7MrgAy0*
    ※66
    お前みたいなやつはネットやらない方がええわ

    情報の取捨選択できんキッズ(精神年齢ふくむ)はほんま規制すべき
    71  不思議な名無しさん :2018年03月07日 09:33 ID:1Io1auww0*
    そういうの、もう飽きたよ。言い訳できんよ。
    72  不思議な名無しさん :2018年03月07日 09:49 ID:LJnZ.X4V0*
    子供の時自販機の近くに未開封(に見える)ジュースだったりが捨ててあるの見ても、得体の知れんもんはいっとるかも~って思いながらスルーしてたわ。特に口酸っぱく親から言われた覚えがないから、本能的に?危ないと思ってたんだな。
    取り出し口に放置してあっても持ち帰らずその場で捨てたほうがいいね。次に来た人が死んだら自分を責めるわ。
    73  不思議な名無しさん :2018年03月07日 09:51 ID:ASZZZQ7E0*
    事件の話自体は知ってたけど地元でもあったとは知らんかったわ
    74  不思議な名無しさん :2018年03月07日 10:05 ID:MChbUeST0*
    79年生まれの俺は親からすげー言われたな
    買う前に取り出し口を見ろ、空いてないジュースがあったら毒が入ってるって
    そんなタイムリーな事件だったんだな
    75  不思議な名無しさん :2018年03月07日 10:26 ID:ZZ6oR8nM0*
    これがあるせいで、未開封っぽいものをふとゲットしたとき食うかやめるかめちゃくちゃ緊張感があるんだよな。自販機でそういうの何回かみたけど死ぬリスクとテンビンにかけたらやめるってなっちゃうね
    76  不思議な名無しさん :2018年03月07日 11:21 ID:8k02k06i0*
    ネットもないし、今ほど情報も迅速かつ徹底周知されないからね。
    ガキの頃なら二本出た!ラッキー!で普通に飲んでたやろな。
    77  不思議な名無しさん :2018年03月07日 11:27 ID:JupB5mfH0*
    まー手口からして同一犯なんだろうな。ただ犯行現場が定まらない点から行って恐らく犯人は長距離トラック運転手の可能性がかなり高いよな。
    78  不思議な名無しさん :2018年03月07日 12:07 ID:UNtYosc30*
    地面とか自動販売機の上に置いてある奴は取らんけど取り出し口は一緒に落ちたんかなって思って取るだろうなぁ
    これで一つ勉強になったわ
    怖い怖い
    79  不思議な名無しさん :2018年03月07日 12:54 ID:I6wSSjR50*
    パラコート系除草剤なら今でもプリグロックスって名前で農協に売ってるな
    購入するのに印鑑が絶対にいるけど
    80  不思議な名無しさん :2018年03月07日 14:07 ID:7E.nJq6U0*
    昔の自販機は100円で大量に出てくるというバグが割と良くあった
    81  不思議な名無しさん :2018年03月07日 14:46 ID:NNzzHlUo0*
    昔のオロナミンCはスクリューキャップだったから開封済みならすぐわかる
    それでも飲んでしまうバカがいて被害が出た
    瓶コーラの王冠は上手くやれば跡が残らないように開け閉めできたので
    騙された人がいたのも仕方ない
    缶入りだと針で穴を開けてから瞬間接着剤で穴を塞ぐ手口があった
    結局、広い食いはするなとしかいいようがない
    82  不思議な名無しさん :2018年03月07日 14:49 ID:n5lnbTY10*
    ※77
    適当でもいいからこういう推理※を待ってた
    83  不思議な名無しさん :2018年03月07日 16:52 ID:dD4aNTg20*
    この事件の頃、俺は小学生でリアルタイムに見てるけど、当時のバカな小学生の男子でも落ちてる物や置いてる物を食べたり飲んだりしようなんて思わなかったし、友達でもそんな奴居なかったけどな。
    84  不思議な名無しさん :2018年03月07日 17:09 ID:NQILNoyN0*
    この事件から、自販機で物買うときは取り出し口を先に見るようになった気がする
    85  不思議な名無しさん :2018年03月07日 19:05 ID:ALhfU0HU0*
    こんなん[ ]るやつがアホ。死んで当然。

    かっこ内を埋める簡単な思考停止のコメントです。
    86  不思議な名無しさん :2018年03月07日 20:12 ID:Tfte512Q0*
    ※22
    違う事件
    調べろよ横着
    87  不思議な名無しさん :2018年03月07日 20:45 ID:ti4VvkCA0*
    この事件の他にも店の醤油さしに毒入れるのも流行って
    とにかくバブル期は何故か毒入りが流行ったわ。
    88  不思議な名無しさん :2018年03月07日 22:12 ID:bg.r2bCH0*
    交番に届けろよ
    ネコババは犯罪だぞ
    あ、
    つまり良心のある奴は生きて、良心のない奴は死ぬ、というゲームを犯人はやってたわけかな?
    ソウみたいだ
    89  不思議な名無しさん :2018年03月07日 22:35 ID:Kwhq7EZ20*
    幼い頃、親と車で出掛けてて、この事件のことで警察が検問してて質問されたの思い出した
    けっこう大きなニュースだったと思う
    この事件でキャップが変わったんだよな
    90  不思議な名無しさん :2018年03月07日 22:45 ID:E0.CxuaE0*
    >>83
    育った環境にもよると思うわ
    俺は小さいころからちょっと落ちたくらいならふーすれば大丈夫って言われてたから平気というか貧乏くさい根性が染み付いたというか勿体無いと思うようになったというかとりあえず自然と汚れてなければおkだったわ
    今は捨てるけどな
    91  不思議な名無しさん :2018年03月07日 23:04 ID:kQjExMsr0*
    37: 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 04:41:55.61 ID:kv2wVTQr0

    >>24 こんな恥ずかしい死因は遺族が隠すやろ 事件じゃなくて突然死ってことにして報道もされなかったんやろ しかも地域がバラバラだからもし報道されてもローカルや



    当時まだ子供だったけど連日報道されてたの覚えてるわ
    知らんやつ多いだろうと適当なこと言うのやめろよ
    92  不思議な名無しさん :2018年03月07日 23:36 ID:vEUBDtJ00*
    卑しさは身を亡ぼす…
    93  不思議な名無しさん :2018年03月07日 23:38 ID:vEUBDtJ00*
    乱太郎の古い巻でこのネタ載ってるんだよなあ…
    94  不思議な名無しさん :2018年03月07日 23:39 ID:viX7WUkk0*
    小学生の頃、下校中に未開封であろうペットボトル飲料を自販機の中に何本かあるのを見つけた
    大喜びして持ち帰ろうと思ったけど、本能的になにか嫌な予感がして全部捨てたことを思い出した
    95  不思議な名無しさん :2018年03月07日 23:56 ID:6.RIG71L0*
    40超えだけど初めて知ったわ こんな恐ろしい事件
    急に自販機が怖くなったわ
    よくわからないものに手をつけたらイカンと子供に言っとこ
    犯人が苦しんでタヒんでるか苦しんでタヒにますように
    96  不思議な名無しさん :2018年03月08日 01:07 ID:NXwhQIh10*
    この手のニュースなり見るとすぐに危険な農薬は規制しろとか言う人いるけど
    劇物とかに指定されてれば今なら購入時に身分証明とか必要
    民生用の洗剤とか他の薬剤とかだってちょくちょくやばいものもある
    でも全部規制されてたら売る方も買う方もとても大変だよ
    そして悪いことをする人間で知識のあるやつは規制を掻い潜るのは難しくない
    97  不思議な名無しさん :2018年03月08日 03:18 ID:TOyPdzvR0*
    株絡みだろ
    グリコ森永事件もそうだと思うが
    98  不思議な名無しさん :2018年03月08日 03:43 ID:LNlkQdDr0*
    ああ、忍たま乱太郎の第一巻でネタになってた奴か
    99  不思議な名無しさん :2018年03月08日 04:25 ID:EGMyw6ZJ0*
    配達された牛乳に混入された事件もあったな
    物が牛乳だったんでお嬢さんが味に気付いてすぐ吐いたので助かった
    昔は牛乳が路上付近に配達されて平気だったとか平和だったんだな
    100  不思議な名無しさん :2018年03月08日 04:27 ID:B517J1RP0*
    でもお前ら自販機の釣銭口を無警戒に開けるじゃん?
    はいゴキブリの死骸
    101  不思議な名無しさん :2018年03月08日 04:33 ID:EGMyw6ZJ0*
    ※22
    コーラの方
    1977年(昭和52年)1月4日から2月半ばまで、東京・大阪で起こった無差別殺人事件である。シアン化ナトリウム(青酸ソーダ)入りのコカ・コーラを飲んだ会社員らが死亡した。毒入りコーラ事件とも呼ばれる。
    102  不思議な名無しさん :2018年03月08日 14:10 ID:cU.dX0HC0*
    コナンでこの事件に似た回があったな

    103  不思議な名無しさん :2018年03月08日 18:06 ID:CAXpQT.A0*
    管理人って嫌煙厨なの?
    医者行きなよ。
    104  不思議な名無しさん :2018年03月08日 20:26 ID:XiCuusIh0*
    落ちてるものは何が入ってるか分からんから触るなって親に散々言われて育ったなあ(95年生まれ)
    この時代多かったのな
    105  不思議な名無しさん :2018年03月09日 01:28 ID:hFs1qRa60*
    パラコートって触っただけで死ぬらしい。やばすぎだろ
    パラコート入ったバケツに尻もち着いたら死んだとか
    背中のタンクから染み出てて背中が濡れて死んだとか事例がある

    農薬ってレベルじゃねーぞ
    106  不思議な名無しさん :2018年03月09日 02:10 ID:7P8r4Njt0*
    Google検索

    大塚製薬 韓国
    107  不思議な名無しさん :2018年03月09日 10:24 ID:ee61YLmJ0*
    根拠も確証も何も無いのにすぐにどっかの国のせいにする奴気持ち悪いな
    108  不思議な名無しさん :2018年03月10日 20:15 ID:p.lAWLZE0*
    ほとんど男なんだよな。
    109  不思議な名無しさん :2018年03月10日 21:36 ID:9XFyl.3A0*
    >>47
    青酸入りコーラ事件の時、拾い飲みして死んだのは全員男。

    卑しいのか腹が減りやすいのか貧乏なのか手近な幸運に飛び付いてしまうのか。
    110  不思議な名無しさん :2018年03月11日 11:19 ID:4hhsWHjy0*
    この前自販機でジュース買ったら取り出し口に別のジュースがあった。
    そのままにしといたけどゴミ箱に捨てておけば良かったんかな…
    111  不思議な名無しさん :2018年03月11日 16:58 ID:f4ZypBA.0*
    ホウ酸団子のやつ、ちょっと調べたけどスレは見つかったが結果はなかったな
    スレ立てしたやつの釣りくさいな
    112  不思議な名無しさん :2018年03月13日 12:48 ID:33FIN9080*
    ※108
    自販機利用者が男のほうが多いのだろうけど、ここまで明確な差があるのはどういう事なんだろうね。
    警戒心が薄いのか、毒に弱くて死にやすいのか。
    113  不思議な名無しさん :2018年04月12日 17:07 ID:O6xg5oQb0*
    パラコート自殺は解毒剤ないから確実に死ぬけど死ぬまでじわじわと苦しみ続けるから絶対にやめとけって薬科の教授が言ってた
    114  不思議な名無しさん :2021年05月13日 12:39 ID:rJ8WQvML0*
    昔どんな容器だったのか知らないけどもし開封済みか未開封か判断出来ないタイプの容器だったら、自販機の上みたいに違う場所に置いてる物はともかく取り出し口に自分が買った物と同じのが入ってたら2本入ってるなんて思わないしもしかしたら気付かずに毒入りの方持って行っちゃうかも
    115  不思議な名無しさん :2022年01月09日 16:56 ID:4X.vpIDS0*
    グラモキソンを試しに舐めてしまって
    唇や舌が溶けたよ。心臓がバクバクして苦しい早くとどめを、ささないと
    116  不思議な名無しさん :2022年01月10日 18:42 ID:uqvbWzdl0*
    5日に舐めたグラモキソンの影響で舌と唇がただれて唇の皮膚が再生しないから血が出たり固まったかと思えば直ぐに皮膚が剥がれる。剥がれた皮膚のところから膿みたいなのが出てくる。舌は真ん中と縁のところが完全に白くなっててヒリヒリして味覚などの感覚が全くない。とにかく強烈な痛みで頭がおかしくなりそうだ。どうせ飲むなら一気にやればよかった。半端な事したら死に損なうから気をつけなきゃ!
    飲むなら思い切って今夜だな。
    40mlは結構多いんだよなぁと悩む
    何かに混ぜたら飲みやすいか?と思いきや臭いが強烈だから混ぜたら飲む量が増えるだけだし 飲んだ途端に心肺停止って
    訳にもいかなそうだし
    なんと計画性がないんだ。どうにかして
    飲まなきゃ この中途半端な痛みが続いていくだけだし 早く飲んで楽にならなきゃ
    早く飲まなきゃ!私には未来がないんだ。
    早く旅立とう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ファイト 私

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事