2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:08:21.202 ID:+2RBIgbB0
頭おかしくなりそう
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:09:01.442 ID:Y1Omq3mw0
>>2
わりと平気
感情的になりそうなことはある
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:08:32.389 ID:+XNkAlgC0
楽そう
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:10:05.174 ID:Y1Omq3mw0
>>4
他で働いたことないからわかんないけど楽かもしれない
でもひとりでみる患者さんは多いからそれはそれで大変
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:10:11.600 ID:cDMSaWFD0
今まで診たなかで一番やばかったのは?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:13:50.407 ID:Y1Omq3mw0
>>9
自分の手に負えないと思ったのはとにかく衝動的に行動する人
イライラしたら壁は叩くし蹴るし壁紙剥がす
剥がす壁紙がなくなると自分の皮膚を剥がす
いつも血だらけ
でもそれすると怒られたり心配されたりで職員との交流が生まれるから満たされる
みたいな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:10:14.410 ID:suSQz8i3x
俺も精神病院の閉鎖病棟で働いてた
築何十年そのままのおんぼろ病院でやばかったわ
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:15:53.734 ID:Y1Omq3mw0
>>11
自分のところは鉄格子とかないけど、実習地はそれだったな
茂みの中に突然あって、人とか車が来ると窓際に患者さんが近寄ってきてこっち見てくるのが最初はこわかった
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:10:21.995 ID:YNWNhyrYd
前に仕事で行った時に患者がガチムチの看護師3人がかりでホールドされて奥に連れてかれてたけどあれあのあとどうなんの?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:17:19.805 ID:Y1Omq3mw0
>>12
ずっと風呂入りたがらなくて止むを得ず、⇨風呂場直行
もしくは
隔離対象のひとが一度食事とか風呂とか診察で部屋から出たあと帰りたがらなくて止むを得ず⇨部屋に連行⇨隔離
のパターンがある
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:11:45.440 ID:RL2cujpN0
休職の診断書って簡単に出るもんなの?
初診なのに休職の診断書出たんだが、これってやっぱオラ病人なの?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:19:54.845 ID:Y1Omq3mw0
>>15
闇雲に書くものではないと思うけど、
初診でも休んだ方がいいと判断されるほど苦しんでる様に見えたんじゃないか?
適当な理由で休みたい人に適当に診断名つけて書く医師はいないと思うけどな
207: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:09:44.178 ID:RL2cujpN0
>>23
なるほどな
たしかにそろそろ限界近かったんで、それならそれで納得するわ
217: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:24:49.603 ID:Y1Omq3mw0
>>207
自覚なくても、やっぱ人って追い込まれてると頭が回らなくなるから、
話がつっかえたり要領得なかったり自信なくて語尾がめちゃくちゃ小声になったりするもの
そういうのがあったのかも
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:20:07.014 ID:Ju08xHAqa
未だに拘束するの?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:26:18.017 ID:Y1Omq3mw0
>>24
あるよ
食事拒否続いてるから点滴で補給しなくちゃだけどその針も抜いちゃうとか
他人との接触が刺激になりすぎて隔離したけど
それはそれで刺激なさすぎて自傷しちゃいそうとか
単に暴れすぎて検温とかもままならないから冷静になってもらうために一時拘束とか
理由はどれもちゃんと治療
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:21:02.226 ID:dMBxri1r0
自分も精神病なんだけど
客観的にみてやっぱり社会ではやってけない人ばかり
なんとかなりそうな人の割合が気になる
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:30:24.252 ID:Y1Omq3mw0
>>25
んーやっぱり未治療期間が短いことが社会復帰への最短の近道だとは思う
治療が早ければ重篤化しないし脳とか身体へのダメージも少ない
薬も少なくて済むだろうし
急性期病棟で考えると半数以上は3ヶ月以内に退院してるよ
ただ、その中にも半年後とかにまた入院して来るプロもいる
退院する時に家族のフォローがあること
訪問看護やデイケア通所を利用して退院後に居場所を確保しながら小さくても社会と繋がること
徐々に作業所とかリワークプログラムで復帰する人は増えてきてるよ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:33:33.334 ID:dMBxri1r0
>>40
ありがとう
精神科の病院にあまりかかわらず
泥沼にはまらないようにするよ
精神病とになれるとまずい感じがする
今の自分がどうしたらいいのかよくわからないけど
ひどくめんどくさくてつらい
普通がいい
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:22:17.046 ID:QH2EZBnW0
精神疾患の患者って大抵口悪いよな何でだろうな街歩いてても一発であーこの人患者なんだろうなーって思うわ
医者にも酷く当たったりしてるの聞こえてきてウンザリするときもあるわ
いつも有難う御座います。
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:32:16.380 ID:Y1Omq3mw0
>>27
幻聴とか妄想が根底にある場合が多いから自分の身を守るための武器なのかもしれない
あとは脳へのダメージでやっぱ認知機能的なものが下がってきて、怒りやすいし泣きやすいのはある
腹立つわーってことも正直あるけど、仕事だから割り切れる
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:37:16.461 ID:QH2EZBnW0
>>43
お医者さんが助けてくれるお陰で何とか生きていられる患者も多いと思うんだよね
いつも有難うございます。これからも宜しくお願い致します。
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:58:40.290 ID:Y1Omq3mw0
>>55
医師ではないけど、日々精進いたします
80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:51:37.384 ID:vPfgoGggd
>>43
>あとは脳へのダメージでやっぱ認知機能的なものが下がってきて、怒りやすいし泣きやすいのはある
これについて聞きたいんだけど何の精神病でも長期化するとそうなるの?
病気の影響なのか薬の影響なのか、
その脳が改善されることはあるのかも教えて欲しい
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:18:58.418 ID:Y1Omq3mw0
>>80
治療が長期化すればどの障害も水準は下がると言える
異常に神経物質
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:22:12.509 ID:Y1Omq3mw0
>>108
途中で書き込みしてしまった
異常に出すぎてたり、出なさすぎてるのを
薬で無理くりバランスとってるようなもんだから、
やっぱ長期的にそれ続けてるとダメージはある
怪我してるのをテーピングでがっちり固めてても痛いのは変わらないし治るわけではないのと同じ
脳も一度萎縮すると治らない
そうなってくると、我慢すること、計画を立てること、集中すること、体をスムーズに動かすこと、いろんなことが難しくなってくる
根治はできないと言っていい
うまく付き合いながら自分で自分をフォローすることをリハビリで身につけていく感じかな
147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:04:25.872 ID:vPfgoGggd
>>110
マジか…
ちなみにそうなるのはだいたい何年程度投薬続けてると危ない?
しかし統失とかだと薬飲ませないわけにはいかないしどうしようもないよなぁ…
151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:07:41.742 ID:Y1Omq3mw0
>>147
うーん何年と言われるとなぁ
ほんと、そのひとの薬への耐性と量と種類によるとしか
よく言われるのは、統合失調症は寛解と増悪を繰り返す病気で、階段を下っていくような経過を辿るってこと
一直線でもないし、ジェットコースターでもない
薬の効果が得られればもちろん、上り階段もある!
けどそのまま上り続けることはほぼない
155: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:10:11.742 ID:zTrvIZef0
>>151
それ遅いか早いかの大きな違いはあるけど結末は良くないじゃん救われねー
158: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:13:09.578 ID:Y1Omq3mw0
>>155
救われないことはないよ
予後がいいとされるパターンもある
それはやっぱり早期治療開始
10代とか若い頃に発症したなら尚更
社会でも働きながら生活してるひとはたくさんいるよ
書き方が極端だったごめん
164: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:19:21.415 ID:zTrvIZef0
>>158
基本的にはどうカンカイ維持するかがメインでその後ずっと元気な人の方が少ないのかね?
質問だらけですまんけど
170: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:23:48.724 ID:Y1Omq3mw0
>>164
薬物療法しながら、認知療法・行動療法かなぁ
要はリハビリ
運動したり、目の前の細かい作業に集中したりして自分の中で目まぐるしく騒いでる幻聴・妄想に捉われない時間を作る
少しずつ自覚する
プラモが細かすぎる!とか体操が難解すぎる!とか問題にぶち当たりながらも模索して、問題を解決するチカラをつけていく
で、それを生活に還元していく練習をする
比率でいうと元気にピンピン、医者にもかからずなひとはうんと少ないと思うなぁ
薬もらって現状報告するという外来は続けてる人多いと思う
175: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:31:07.094 ID:zTrvIZef0
>>170
なるほど
職場の完全に様子がおかしいけど完治した!って病院行かずに暴れまくってるオバサン全然治ってないんだな
楽しそうに上司の陰謀を教えてくれるけど何て答えたらいんだ?
返答に困ってる
180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:39:58.032 ID:Y1Omq3mw0
>>175
完治したと豪語するひとは薬も飲んでない可能性ある
一部飲んでなかったりね
そういうひとの話は肯定も否定もせず、『へぇ~そうなんすか~』って聞き流すのがいい
で、あんたもそう思うでしょうとか言われたら『自分にはわかんない話です』とか『いや~そういうこともあるんだなって感じで自分はないっす』ってあなたとわたしは違うのよって暗に示すといいかも
取り込まれると厄介だしその人が悪化する
183: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:42:16.928 ID:yJ1qRoIG0
>>180
それ続けてると張り合いないのか向こうが距離置いてくるよね
190: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:50:08.108 ID:Y1Omq3mw0
>>183
そうそう
あ、こいつダメだ話にならない
って思われたほうがいっそ楽だと思う
でもその陰謀とかを否定したり晒し上げると激昂する可能性あるから気をつけてね
188: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:48:29.381 ID:zTrvIZef0
>>180
相手の精神に取り込まれるとかあるのか
俺が不眠で夜更かしなの知っられてるから朝4時とかに毎日電話来てた時はしばらく何がホントか分かんなくなったし
201: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:02:36.316 ID:Y1Omq3mw0
>>188
さっきも書いたけど、
相手のその電話をかけるっていう行為に悪意はない可能性が高い
ただひとつのことにこだわるから、
俺くんは朝起きてる!話し相手になってくれる!電話電話!
ってそこしか見えてなかったのかも
そのときは大変でしたね、今は平気なのかな?
213: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:18:18.800 ID:vPfgoGggd
>>188
横槍ですまんが統失関係者から言わせてもらうと
プロ(医者とか)か鉄のメンタルの持ち主か、人生かけて責任持つような立場(家族とか)でもない限りむやみに関わらないことをおすすめする
軽い洗脳みたいなもんで、深く関わったり頭おかしい事でも聞かせられ続けると
まともな人間でも影響受けて取り込まれたり精神病むことは普通にあるから
221: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:31:27.722 ID:Y1Omq3mw0
>>213
うん、そうだね
いちばんは深入りしないこと
でも拒絶もしないでほしい
166: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:19:59.429 ID:vPfgoGggd
>>151
つまり結局は悪化するし治らない可能性が激高ってことか
その割に確か100人に1人とか結構いる病気なんだよね
それで一度なるとその後の人生はその階段…とか怖いな
統失の原因は発症する以前のストレス?
151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/03/09(金) 03:07:41.742 ID:Y1Omq3mw0.net
>>147
うーん何年と言われるとなぁ
ほんと、そのひとの薬への耐性と量と種類によるとしか
よく言われるのは、統合失調症は寛解と増悪を繰り返す病気で、階段を下っていくような経過を辿るってこと
一直線でもないし、ジェットコースターでもない
薬の効果が得られればもちろん、上り階段もある!
けどそのまま上り続けることはほぼない
171: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:25:58.572 ID:Y1Omq3mw0
>>166
重複するけど全員が全員薬漬けの入院というわけではない
症状とうまく付き合って、働きながら家族を作るひともいる
原因として言われてるのはストレスと、そのストレスを受ける受け皿の小ささ脆さが言われる
あと遺伝。家族にいるとなりやすい
179: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:39:53.953 ID:vPfgoGggd
>>171
やっぱり遺伝か…
ぶっちゃけると親族に統合失調症がいるんだけど、やっぱり自分もヤバいよね
統失がどれだけ周りを地獄にするか知ってるから、自分も可能性が高いと思うと本当に怖いしもし発症したら本気で自殺する覚悟でいるくらいなんだけど…
病前性格としてはどんな感じなの?統合失調症
189: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:48:56.988 ID:Y1Omq3mw0
>>179
遺伝も要因のひとつだけど、絶対じゃないし心配しすぎることはない
脅すようなことになってしまって申し訳ない
書き方気をつける
性格として言える傾向は
内気でおとなしくて神経質な一面がある、一方で無頓着な面も併せ持ってる
かな?妙なバランスの性格
203: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:04:03.649 ID:vPfgoGggd
>>189
いや、それは大丈夫
関係者だと言ってなかったし、本当のことが知りたいし
神経質で無頓着な部分あるけどおとなしくはないから大丈夫だろうか…と思いたいけど…
あと統合失調症がひとりでに良くなるということは有り得る?
例えば本人が勝手に病院や薬をやめて自由に生きたとして
215: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:20:30.895 ID:Y1Omq3mw0
>>203
薬をやめていい方向にはいかないと思う
しかもそれが医師の判断ではなく自己判断なら尚更
一気に階段下る可能性大
224: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:33:14.759 ID:vPfgoGggd
>>215
そうだよねえ
でも本人が薬とか医者(今までの担当医)とかを悪だって思い込みだしたらなぁ
患者によって違うのかもしれないけど、自分にとって大事なものや有益なものばかり全力で敵視しだすから本当に厄介だわ
衣食住の世話してる家族とか、医者や薬とか
なんか愚痴みたいになってすまんけど
229: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:37:21.104 ID:Y1Omq3mw0
>>224
関わりが深い人に妄想を抱くのはあるよね
変な薬を盛られるからとかお金を使い果たされちゃうからとか被害的な妄想
それでも見捨てず世話をしてくれたら病院としても本当に心強いです
何年も面会がない孤独な長期入院さんとかもいるからさ…悲しくて
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:24:20.534 ID:DpVAsqsf0
ファッションメンヘラに限って精神科行きたがる気がするのです。どうなんでしょうそこんとこ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:37:57.397 ID:Y1Omq3mw0
>>31
医師も看護もそういうのはすぐわかる
本人には直接言わないだろうが
来ても話聞いて終わりとか頓服で終わりよ
ODされたら困るから処方なしの方針の医師も多いと思う
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:27:45.522 ID:QkKCI/q10
こいつ正常なのにぶち込まれてるって患者に会ったことある?
日本は世界でトップレベルで正常な人間が精神病院にぶち込まれてるみたいだけど
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:40:14.795 ID:Y1Omq3mw0
>>34
入院して数日後にはパジャマ着てテレビ見てるふつうの主婦とか結構いる
でもそういう人も入院時は叫んでたり、家で家族に手あげちゃってたりそれなりのエピソードはある
家族と本人を少し距離を離すための一時的な休息入院も実はあるよ
ショートステイとはまた違うだろうけど
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:42:51.523 ID:zTrvIZef0
>>62
ちょくちょく酷くなってこもってる人っておもに何の仕事してんの?
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:07:44.493 ID:Y1Omq3mw0
>>67
アルバイト生活だったり
もう生保で生活してたり
親の支援でだったり
グループホームから定期的に来たり
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:29:47.866 ID:sFfcw2hk0
ニートは甘え?
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:43:59.167 ID:Y1Omq3mw0
>>38
考えが甘っちょろいぜお前さん
てひとは中にはいる
でもストレスに弱かったり、平和な世界から途端に過酷な世界に環境が変わって感じる何かが起こったんだと思う
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:39:45.028 ID:Iz4NNvGP0
鬱多い?
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:03:53.488 ID:Y1Omq3mw0
>>61
わりと多いかも
でも鬱の人は社会経験もあるからか落ち着いて自分の状況を振り返る力がある
退院もわりとはやい
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:40:53.742 ID:LC2bcGKr0
あと自分以外の人間がすごく恐いけどどうにかならない?
98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:06:32.265 ID:Y1Omq3mw0
>>63
漠然とこわいんだろうか?
何かこわいと感じる体験をしたんだろうか?
もし具体的な体験があるなら、今はつらくてもいつかそれを振り返れる時が来る
そしたら自然と人って案外信頼しても自分に被害ないじゃんって思えるかも
焦って恐怖心をなくすことはない
でも誰かこわいと感じない安心できる人がいるならその人は大切にな
107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:16:59.648 ID:LC2bcGKr0
>>98
自分がおかしいのかもしれないが集団からはぶられる経験が子供の頃から何回かある。それをどのように振り返ればいい?
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:30:48.991 ID:Y1Omq3mw0
>>107
例えばだけど、
ひとよりも少し会話のペースがゆっくりとか、言葉を考えてから発するとか、自分独特のペースがあるのかもしれないね
子どもって自分と同じテンション同じペースの友だちを仲間だ!って意識するものだから
少し異なる部分があったのかも。
それは悪いことじゃない。
もし、何かあぁ、これで仲間に入れなかったのかな?とか思うことがあれば
それを自覚するだけで違うと思うよ。
あいつは自分のゆっくりな話し方にイラッとしちゃったんだなーって客観的に思えると、
なんだあいつも子どもだなwとか自分はそういう節があるのかって思える
そうすると妙にストンと肩の荷が降りることがある
長いなこれ
123: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:37:41.923 ID:LC2bcGKr0
>>119
ありがとうございました
125: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:41:37.893 ID:Y1Omq3mw0
>>123
なんか偉そうな文になってしまって申し訳ない
少しずつそこそこの力で頑張ってみる
疲れたら休んでよく食べて寝る
あまり自分を追い詰めないでくださいね
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:44:43.911 ID:v2j9jWKn0
精神病ってやっぱ早めに治療した方がいいの?病院行くと薬から抜け出せないみたいな感じになりそう
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:10:47.992 ID:Y1Omq3mw0
>>71
なるべくならはやめに受診をお勧めする
ただでさえ自覚ないまま発症して追い詰められてたり、幻聴を現実だと思っていたりするから
いきなり大量に処方はされないから薬漬けにはならないよ
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 01:49:27.483 ID:IlienLx+a
もっと精神科増えそうだけど
日本の現状どうなってるの?
地域に返すんじゃないの?
106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:16:54.916 ID:Y1Omq3mw0
>>77
病院としては是非とも地域に返したい
でも現状長期入院の患者も多くてベッドに空きがないのも事実
長期すぎてそのひとたちが地域に出ても浦島太郎状態だから、
新しく患者を受け入れるためには病院を作ろう的な発想なのは安易に想像できる
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:29:13.674 ID:l32yK5p30
先日出会い系で知り合った人が、なんというか上手く説明できないんだけど簡単に言えば会話が噛み合わない人だったんだけどそういうのも精神的な病気なんか
122: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:37:29.122 ID:Y1Omq3mw0
>>116
単に注意が散漫で話が行ったり来たりするひともいるw
だから一概にはこちら側のひととは言えないけど、
妙な不安感を得る相手なら出会ったあと深く関わらないことをお勧めする
141: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 02:58:34.024 ID:1X7rZNJP0
退院する時だったと記憶してるけど石に「気になる茄子さんいない?」って聞かれた
入院中は全然そんなこと考えて無かったし、茄子さんの名前も覚えてなかったんで「居ない」って答えたんだけどあの質問の意味が数年経ってから気になりだしたw
145: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:02:21.081 ID:Y1Omq3mw0
>>141
その当時若かった?
若くて大人しくて清潔を保つにいちゃんとかは看護の中で人気にはなるかも
恋愛感情ではなくて、なんというか、応援したいよねーみたいな
真意はわかんないけど看護から評判よかったんじゃないか?
それが医師にも聞こえてたんだよきっと
156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:10:13.529 ID:1X7rZNJP0
>>145
30代半ばだったかな?
風呂に入れるときは入ってた
当時はスキンヘッドにしてた(知ってる人が居たらみばれの可能性大w)
161: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:15:10.178 ID:Y1Omq3mw0
>>156
さっきの説は大いにあるなw
やっぱ職員も人間だから治療に前向きだったり生活水準保って入院できるひとは応援されやすいよね
長くなる前に退院してもらおう!って支援が組みやすい
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:09:23.245 ID:yJ1qRoIG0
>>141
石とか茄子とか隠語かよw
退院する時に幻聴が聞こえたのかと思ったぜ
168: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:21:06.399 ID:1X7rZNJP0
>>153
ごめん、医療板や関連カテ用語っす
165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:19:34.592 ID:Y1Omq3mw0
統合失調症って世間的にはキチガイと呼ばれることが多い
たしかに、街中で突然大きな声を出したり話噛み合わない目ギラギラした人が来たら恐ろしいと思う
精神科病院もこわいってイメージだろうし
でもそんなことばっかじゃないよー
ってことを知ってもらえたら嬉しい
178: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:38:31.327 ID:5aCsuH7f0
仕事関係無い人と会ったときに「あっこいつ鬱やな」とか思うことある?
184: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:43:00.921 ID:Y1Omq3mw0
>>178
断定は出来ないけど、やたらすいません言う人とか、やけに入り口の出入り譲っちゃって自分が遅くなってるひととか見るといたたまれない気持ちにはなる
仕事溜まってないかなぁ~とか考えちゃう
187: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:48:01.244 ID:kXUE+Z4a0
患者系の人との関係の上手な回避の仕方はある?
少し遊んだら結構粘着されて怖かった
200: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:00:22.116 ID:Y1Omq3mw0
>>187
妄想的な発言には否定も肯定もしないのをオススメする
ただ、あなたも!とか言われたら『そうかもしれないけど、わたしにはわからない話』とかやんわり否定
で、もし自分に対して『あなたがこんなことしてきたから』とか被害的なことを言ってきたら
つらい思いをして大変だったろうけど、わたしはなにも関与してないよ
と事実を伝える
的な感じかな?
悪意はなくとも、わかってくれると思うと縋りたくなる状況にいる可能性高いから距離は保ったほうがいいかもしれない
伝わる?
208: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:09:49.129 ID:kXUE+Z4a0
>>200
なるほど、自分は関係ないってスタンスはあったからよかったのかな
結局理由は知らないけど間が空いたからフェードアウトしていたら、知らないはずのSNSから追われて
毅然と拒絶したら来なくなりはしたんだけど、間違いではなかったのかな
219: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:28:14.512 ID:Y1Omq3mw0
>>208
距離は一定に保つのがいいと思う
急接近も危ないし急に距離とってツーンってするのも危ないことがある
物理的に関わる手段絶たれたらどうしようもないから結果オーライ
自分だけじゃどうにも無理と思ったら、
『そういうのは病院のプロに任せるのがあなたも安心だと思う、自分ではわからないことだから力になれない』とか矛先を専門機関に負けるのもいいと思う
220: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:31:15.286 ID:kXUE+Z4a0
>>219
やっぱ他人にすぐに自宅は教えるもんじゃないな
その人もやってからあれ?って感じだったから
遠くで遊んで助かったわ
225: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:34:31.736 ID:Y1Omq3mw0
>>220
このご時世自宅はどんな相手であれ危険だね
やさしいひとなのだろうか、気をつけてね
191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 03:51:05.108 ID:n8IngCHYa
俺、躁鬱2型と診断されてもう10年維持病院通ってるんだがどうしたらいいんかな?
治る気がしない
204: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:04:56.508 ID:Y1Omq3mw0
>>191
WRAPって知ってる?
考え方のひとつなんだけど、
自分の傾向を自分で知ること
調子が悪くなる兆候とかきっかけがある
調子が悪くなった時にすると安心できる行動がある
それを知るだけでも少し不安が緩和するかもしれない
232: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:40:21.996 ID:WxXNyyV1r
引きこもったり
トラウマとそれで行動が制限されるストレスがかなりあって
引きこもったからかしれないけど
頭悪すぎになってるんだけど
俺の脳みそ萎縮しちゃったの?
もう治らない?
236: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:43:46.845 ID:Y1Omq3mw0
>>232
それで萎縮はしてないと思うな
ひきこもったりして、ひととの関わりを遮断してたから生活上の刺激が不足してるんだと思う
238: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:45:58.245 ID:WxXNyyV1r
>>236
もっといろんなことすればよくなる?
239: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:48:29.459 ID:Y1Omq3mw0
>>238
効果は得られると思うよ
ひとと関わるのがこわいならまずは朝起きたらさんぽをしてみるとか
少し慣れてきたら帰りにコンビニに行って、レジの人に会釈することからはじめるとか
そうすることで周りのものに目がいくようになるだろうし、ひとと関わる機会が生まれてくるから社会との接点が出来て
自分の中で渦巻く不安が少しやわらいだりする
240: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:51:00.233 ID:vsXda2RV0
いちばんの修羅場は?
244: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:57:23.211 ID:Y1Omq3mw0
>>240
んーなんだろうなぁ
自分がその場に居合わせたのだと、
ヒステリックな性格で患者さんのことより業務優先して動くおばちゃん職員と、男性患者さんが大げんかで喧嘩始めちゃったことかな?
職員と患者さんが喧嘩とかあり得ないのが前提で、他の患者さんも大勢いる中で突然始まったから自分だけでは何もできなかった
そしてあとから別の先輩職員に自分がこっぴどく怒られた
241: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:55:38.704 ID:kXUE+Z4a0
治療に運動って取り入れてる?
定期的な軽い運動から筋トレ系の強めの運動って凄く効果がありそうな気がするけど
248: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:59:26.423 ID:Y1Omq3mw0
>>241
作業療法っていうリハビリの時間でやってるかな
体操からダンスから筋トレからいろいろ
あとは体育館みたいなところでたまに自由な時間も作ってるかな
学校の昼休みみたいに、体育館の中でなら何して遊んでもいーよーみたいな
243: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 04:57:09.212 ID:NykwCzMV0
今日の国医の発表で合格してれば精神科医目指そうとしてる俺に一言
250: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 05:02:13.878 ID:Y1Omq3mw0
>>243
精神科にいるひとは患者さんも職員もクセが強い
一般科ほど忙しくないから余計に人間関係が大切
先生の指示があれば職員らは動く、けど先生があわあわしてると口出しする職員も多いからメンタル保って踏ん張ってくださいね
272: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/09(金) 07:36:32.254 ID:gko0ju66M
終わり