不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    25

    深夜の”怖い話”部『授業中の謎の放送』『かるさん』他


    1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:21:42 ID:wdd
    貼ってってくれメンサ
    管理人です!
    タイトルの「授業中の謎の放送」は>>370に、「かるさん」は>>424にあります。
    2ちゃんで語り継がれる怖い話で打線組んだ
    http://world-fusigi.net/archives/9019704.html

    引用元: おんJ怖い話だいすこ部





    2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:23:27 ID:dHC
    巨頭オやろ

    3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:24:08 ID:wdd
    >>2
    ヒェッ今でもわいのトラウマやわ



    4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:24:40 ID:wdd
    貼るわ

    「巨頭オ」
    数年前、ふとある村の事を思い出した。
    一人で旅行した時に行った小さな旅館のある村。
    心のこもったもてなしが印象的だったが、なぜか急に行きたくなった。

    連休に一人で車を走らせた。
    記憶力には自信があるほうなので、道は覚えている。
    村に近付くと、場所を示す看板があるはずなのだが、
    その看板を見つけたときあれっと思った。
    「この先○○km」となっていた(と思う)のが、「巨頭オ」になっていた。
    変な予感と行ってみたい気持ちが交錯したが、行ってみる事にした。
    車で入ってみると村は廃村になっており、建物にも草が巻きついていた。

    車を降りようとすると、20mくらい先の草むらから、
    頭がやたら大きい人間?が出てきた。

    え?え?とか思っていると、周りにもいっぱいいる!
    しかもキモい動きで追いかけてきた・・・。
    両手をピッタリと足につけ、デカイ頭を左右に振りながら。

    車から降りないでよかった。
    恐ろしい勢いで車をバックさせ、
    とんでもない勢いで国道まで飛ばした。
    帰って地図を見ても、数年前に言った村と、
    その日行った場所は間違っていなかった。

    だが、もう一度行こうとは思わない。

    6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:25:36 ID:dHC
    >>4
    短い割にパンチ聞いとるわ

    8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:26:02 ID:dHC
    あと名前忘れたけど山でおしっこ出しまくる話もこわかったんご

    15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:28:57 ID:D8h
    >>8
    邪視か?


    17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:31:06 ID:dHC
    >>15
    今調べてきたらこれや
    これもおもろかった

    9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:26:05 ID:NCT
    スパゲティに死んだバッバの歯が入ってた話すげぇ怖い

    14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:28:41 ID:V70
    定番やが禁后とかやないか?

    パンドラ・禁后【洒落怖】

    http://world-fusigi.net/archives/8682991.html

    16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:29:24 ID:NCT
    そーがんきょーとか巨頭オとか有名な話いいからマイナーなやつ貼ってよ
    そういう有名な話はまとめで見りゃ十分

    21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:32:35 ID:V70
    巨頭オってハイレタハイレタやっけ

    25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:33:43 ID:D8h
    >>21
    それはヤマノケや

    ヤマノケ・テンソウメツ【洒落怖】

    http://world-fusigi.net/archives/8683000.html

    27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:35:01 ID:tw@ba_mian77
    最後の方に
    この文章を読んだ貴方にも災いが降り懸かるやで~ みたいなんが書いてある
    視聴者巻き込み型の怖い話嫌いや

    39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:39:54 ID:wdd
    >>27
    ぐうわかる
    それでちょっと飛ばして読んだりすると最後に「最初から最後までちゃんと読まんと呪われるやで~」とか書いてあったりする

    352: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:37:07 ID:xe5
    これや

    34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/13(金) 04:00:57.08 ID:○○○○○○○○

    前に偶然視聴した深夜アニメで今思い出してもぞっとするほどのシーンがあったんだが
    ネットのオタク系の知り合いの誰に訊いてもそんなアニメ知らないって返事しか返ってこない
    「けいおん」が流行りだすかどうかって頃の事

    35 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2012/07/13(金) 04:02:20.74 ID:○○○○○○○○

    どんなアニメだよ

    36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/07/13(金) 04:16:52.84 ID:○○○○○○○○
    >>35

    青っぽい制服だったから学園もの?なのかな。
    男女それぞれ数名いたように記憶してる。
    一人、凄く変なキャラクターがいたんだよ。
    そいつの目が特徴的で、黒い髪の下についてる目が

     ・ ●

    こんな感じに左右で大きさが全然違ってた。
    左がやたらでかく右は胡麻粒ほど。
    そいつの顔が突然どアップになって、そこそこ長い時間
    次のシーンに切り替わらないまま画面にへばりついてた。
    しばらくボーっと眺めたんだけど、不意に恐ろしくなってテレビの電源落とした。
    でまあ、それを数人に聞いたんだが誰もそんなの知らないよって話ね

    357: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:42:56 ID:IqP
    >>352
    怖っ

    34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:37:47 ID:WWb
    これは?
    おんj発やぞ

    20 :■忍法帖【Lv=3,バラモス,8Xq】 :2016/01/11(月)04:29:13 ID:y7J
    蝉の泣き声
    小学生の頃は虫が大好きで、
    特に蝉の羽化を図鑑で見てからはその美しさや不思議さに心を奪われ、強い憧れを抱いていた。
    親父も俺の興味に理解を示してくれて、夏休みのある日、羽化を始めそうな幼虫を探しに夜の林へ連れて行ってくれた。
    そこは祖父が持つ土地にあり、親父もよく知った場所らしかったが、初めて立ち入る真っ暗な林はかなりの恐ろしさだった。
    蝉はなかなか見つからず、ビクビクしながらも一時間以上粘ってようやく、羽化しかけの幼虫を見つけることができた。
    恐怖心は一気に吹き飛び、息を潜めて見守っていると、薄緑色の体がゆっくりと露わになってくる。
    ところが、半分ほど出てきたあたりから、様子がおかしいことに気付きはじめた。
    目は左右の位置がずれていて大きさも非対称だし、体もところどころ窪んだように潰れている。


    21 :■忍法帖【Lv=3,バラモス,8Xq】 :2016/01/11(月)04:29:59 ID:y7J
    翅のうち片方は広がっていく気配を見せないどころか、途中でポロリと取れてしまった。
    この蝉は成虫になる前に死んでしまう。そう思い至ると、恐怖心が再び蘇ってきた。
    それでも目を離せないでいると、歪んだ体のまま脱皮を終えた蝉が、苦しそうに身をよじらせ、ビクビクと痙攣しだした。
    もう見ていられないと目を離そうとしたとき、ひときわ大きく震えたその蝉は、
    呻くような低い声で「嫌だああああああああ」と叫んで、動かなくなった。
    思わずしがみついた親父の顔もひきつっていて、小さく帰ろう…と呟いた。
    子供心にもあり得ない、勘違いだと思ったが、この日から虫が大の苦手になってしまって、
    親父も弟が虫をとってくるといい顔をしないようになった。

    36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:38:48 ID:VXc
    牛の首いう話知っとるか
    聞かんほうがええと思うが

    40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:40:27 ID:mna
    双眼鏡でガリガリの子供みたいなやつと目が合うやつ

    45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:41:38 ID:D8h
    >>40
    漏れにはちょっと変な趣味があった。
    その趣味って言うのが、夜中になると家の屋上に出て
    そこから双眼鏡で自分の住んでいる街を観察すること。
    いつもとは違う、静まり返った街を観察するのが楽しい。

    遠くに見えるおおきな給水タンクとか、
    酔っ払いを乗せて坂道を登っていくタクシーとか、
    ぽつんと佇むまぶしい自動販売機なんかを見ていると妙にワクワクしてくる。

    漏れの家の西側には長い坂道があって、それがまっすぐ漏れの家の方に向って下ってくる。
    だから屋上から西側に目をやれば、その坂道の全体を
    正面から視界に納めることができるようになってるわけね。
    その坂道の脇に設置されてる自動販売機を双眼鏡で見ながら「あ、大きな蛾が飛んでるな~」なんて思っていたら、坂道の一番上のほうから物凄い勢いで下ってくる奴がいた。

    「なんだ?」と思って双眼鏡で見てみたら全裸でガリガリに痩せた子供みたいな奴が、
    満面の笑みを浮かべながらこっちに手を振りつつ、猛スピードで走ってくる。
    奴はあきらかにこっちの存在に気付いているし、漏れと目も合いっぱなし。
    ちょっとの間、あっけに取られて呆然と眺めていたけど、
    なんだか凄くヤバイことになりそうな気がして、急いで階段を下りて家の中に逃げ込んだ。
    ドアを閉めて、鍵をかけて「うわーどうしようどうしよう、なんだよあれ!!」って怯えていたら、
    ズダダダダダダッって屋上への階段を上る音が。明らかに漏れを探してる。
    「凄いやばいことになっちゃったよ、どうしよう、まじで、なんだよあれ」って心の中でつぶやきながら、声を潜めて物音を立てないように、リビングの真中でアイロン(武器)を両手で握って構えてた。

    しばらくしたら、今度は階段をズダダダダッって下りる音。
    もう、バカになりそうなくらいガタガタ震えていたら、
    ドアをダンダンダンダンダンダン!!って叩いて、
    チャイムをピンポンピンポン!ピポポン!ピポン!!と鳴らしてくる。

    「ウッ、ンーッ!ウッ、ンーッ!」って感じで、奴のうめき声も聴こえる。
    心臓が一瞬とまって、物凄い勢い脈打ち始めた。
    さらにガクガク震えながら息を潜めていると、
    数十秒くらいでノックもチャイムもうめき声止んで、元の静かな状態に……。

    それでも当然、緊張が解けるわけがなく、日が昇るまでアイロンを構えて硬直していた。
    あいつはいったい何者だったんだ。
    もう二度と夜中に双眼鏡なんか覗かない。

    13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:27:44 ID:dHC
    双眼鏡は殿堂入りやろ

    53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:44:31 ID:JAq
    最近夜中怖い話読んでたら部屋でラップ音が二回短時間にして読むの辞めたら直ったわ

    57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:45:44 ID:D8h
    >>53
    こわい

    67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:50:32 ID:wdd
    正直ヤマノケってそんなに怖いか?巨頭オのが好きやわ

    69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:50:52 ID:PX6
    私が初めて自分の携帯電話を持ったのは、中学2年生の時です。
    それからずっと十数年程、携帯番号は変わらずにいたのですが、つい先日とても恐ろしい事があったので番号を変えてしまいました。

    その出来事は夜中1時過ぎに起きました。
    まだ眠くなかった私は布団に潜り込みながら、携帯をいじっていたんです。
    すると突然電話帳に登録していない、知らない番号から電話がかかってきました。
    普段なら登録していない番号、しかもこんな夜中の電話は怪しんで取る事はないのですが、つい手が滑り電話を取ってしまいました。

    すぐに切ろうと操作しようとした瞬間、電話の向こうで誰かの声が聞こえました。
    結構大きな声で話しているようで、携帯を耳に当てなくても聞こえます。

    「…に、…と…に、」

    恐らく女性だと思いますが、甲高い声で何かを話しているようです。
    もしかしたら間違い電話かもしれない、知人が番号を変えて何か訳があってかけてきたのかも、と思ってもっとよく聞こうと携帯を耳に近づけました。
    すると不思議な事にブツンッと向こうから電話を切られたのでした。
    何だったんだろうと思いましたが、その日はあまり気にせず眠りにつきました。

    しかし翌日から、毎回同じ時間に同じあの番号から電話がかかってくるようになったんです。

    2回目の着信時はすぐに取ってこちらから「もしもし、誰?」と問いかけました。
    でも相手の声は大きいはずなのに言葉が不明瞭でどうしても何を話したいのか聞き取れなかったんです。
    5~6回電話を取りましたがいつもこんな様子なので、悪戯電話だと思って次からは着信できないように着信拒否設定にしました。
    すると驚いた事に別の番号から電話がかかってきたんです。

    その状態が2週間程続いたでしょうか、何度着信拒否しても番号を変えてかけてくる電話に、次第にイライラしてきました。
    だから電話がかかってきた時に、つい大声で「もう止めて!しつこい!」と叫んだのです。
    そうしたら向こうから電話を切る音が聞こえました。

    ああ、これでもうかかってこないといいなと思った次の瞬間、また電話がかかってきてしかもボタンを何も押していないのに電話が繋がったのです。

    え!どういう事?と思考が停止していると勝手にスピーカーフォンに変わり、向こうの音が聞こえてきました。

    「…に、…と…に、…って」

    あの時のように何か話しています。

    「い…に、わた…と…いっしょ…って…」

    段々と話す言葉がはっきりと聞こえてきました。

    「一緒に死ぬって言ったのに私と一緒に死ぬって言ったのに嘘つき嘘つきお前もこっちにこい連れてってやるお前の所に行くぞ逃がさな」

    ガシャン!
    怖くなった私は携帯を床に放り投げました。
    当たり所が悪かったのか携帯の画面は割れて、でもそのおかげか通話は切れていたので携帯をそのままにして夜通し起きて、朝になったらすぐ携帯ショップへ行って機種変更と番号変更をしました。

    あれ以来あの恐ろしい電話はかかってきません。
    でももしも次にまたかかってきたら…私は今度こそあちらに連れて行かれるのかもしれません…。

    80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:55:18 ID:PX6
    その昔、貧しかった村の若者2人が町へ出稼ぎへ向かった。
    とにかく働いた2人は
    「これでしばらくは稼ぎにこなくて済むな」
    というくらい富を蓄え、村へ帰ろうとしていた。

    ところが欲の深かった片方の男は、その稼ぎを独り占めしようと企む。
    そして村への帰り道の山で、もう一人の若者を殺してしまった。

    それから数年後。稼ぎも底をついた欲深い若者は再び町へ出稼ぎに向かうことにした。
    するとその道中、どこからか歌声が聞こえ始める。
    「こんな山奥で誰が歌っているんだ?」
    歌い主を探して茂へ入ってみると、そこには人の骸骨が横たわっていた。
    なんと驚くことに、その骸骨が歌を歌っていたのだ。

    「これは面白い。殿様へ見せたら、一儲けできるのではないか。」
    そう思った欲深い若者は頭蓋骨を抱えて、町へと向かった。

    町へ着くと早速、殿様の元へと足を運んだ若者は歌う骸骨の話を持ちかける。しかし当然ながら、そんな話は誰一人信じようとしない。
    そこで欲深い若者は
    「それではもしこの骸骨が歌ったら、私の望む額のお金を頂きたい。もし歌わなかったら、私の首を差し上げます。」
    と賭けをした。
    殿様は「ほう、面白い」と賭けに乗ってきた。

    そして欲深い男が、骸骨へ歌を歌うように催促するも、うんともすんとも答えない。
    「一体どうしたっていうんだ。ほれ、歌ってみろ!」
    一向に歌わない骸骨に痺れを切らした殿様は「どうやら賭けは私が勝ちのようだな。」と言って、約束通り欲深い若者を打ち首にした。
    するとその途端、骸骨が喜びの歌を歌い始めた。

    その骸骨は、欲深い男が殺したもう一人の若者だったのだ。

    85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:57:55 ID:wdd
    >>80
    なんか知ってるわ
    歌うしゃれこうべやっけ?

    81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:55:38 ID:V70
    ワイが子供の頃やから十数年前の話なんやけど、ガラケーが普及し始めた頃の話やな
    なんや自分の携帯に公衆電話からかけて、リダイヤルして、それを秒数かなんかの条件つけてやると誰かから電話が掛かってくるとかなんとかだったはずや
    公衆電話やなくて自分の携帯番号に自分で電話かけるやつもあった気ぃするけど

    402: 名無しさん@おーぷん 2018/03/11(日)13:13:43 ID:suM
    動画系だと
    まえに見かけたこれが気になる


    81 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 02:39:41.98 ID:ysi5Udls0
    https://m.youtube.com/watch?v=vi1hDedZCzA



    これはガチで怖い、裏話が嘘じゃないから怖い

    109 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 02:43:04.72 ID:RnfrJeK20
    >>81
    意味わからん解説

    >>109
    最後まで見た?
    全部で動画は4つある(3は消されてる)
    4で女の体の全身が見えるけど左腕がない

    この動画の投稿者はパーツ集めのために捨てられてたパソコンを持ち帰ったけどそのデータに唯一入ってた動画
    最後の最後で急に家の写真が写ってそれをネットの人たちが特定したけどそこには誰もいなかった
    けど女の座ってる椅子とかは全部ある
    動画のタイトルはバービー.avi、詳しくは忘れたけど自分の体を壊されるのを好む人をバービーっていうらしい

    88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)19:59:27 ID:PX6
    あるタクシーの運転手が深夜に人通りの少ない道を走ってたら、不気味な女がぽつーんと立っていて、タクシーに向かって止まるように合図をしてきた。

    少し君が悪かった運転手だが、一応その女をタクシーに乗せた。
    するとその女の行き先は、深夜の時間帯に行くはずのない山奥だった。
    運転手は「あーこれあれだわ、幽霊だわ、途中からいなくなってシートが濡れてたりするパターンのやつだわ」
    と思ったが、一応その行き先へ向かった。

    数分後、後ろの席を確認するとまだ女は座っていた。
    運転手はまだいるんかい、と思いつつタクシーを走らせた。

    数分後、また後ろの席を確認すると、まだ女は座っていた。
    運転手はいつまでいる気なんだよと思いつつタクシーを走らせた。

    山奥の近くに差し掛かった時に、後ろの席を確認した。まだ女は座っていた。
    「おいおいこいつ人間だったのかよ、何しに山奥行くんだよ」
    とタクシーの運転手は思った。

    そして目的地に到着して、代金を請求しようと後ろを振り返ると女はいなくなっていた。

    あーこれあれだわ、幽霊と思わせて人間と思わせてやっぱ幽霊のやつだわ…色々しんどいやつだわ…
    と思い、長距離の疲れからぐったりしていると
    「見つけてくれてありがとう…」
    という不気味な声が聞こえた。

    びっくりして前を向くと、その女が首を吊っていた。

    90: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:00:35 ID:IqP
    誰かこの話持ってるやつおらんか昔稲川淳二の怪談番組で誰かが話してたやつなんやが

    山の中に顔のない地蔵があってそれを見た人が次々死んでいくっていうしかも一人死ぬ度に一つづつ顔なしの地蔵が増えていくんや

    98: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:02:46 ID:mna
    松本の○○な話の怖いやつすきやったわ
    面白いやつも混じってて飽きずに見られた

    106: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:04:46 ID:WBh
    >>98
    ゾっとする話まじですこ

    100: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:03:19 ID:Zcq
    生き人形を家に置いて見たい
    『生き人形』怖すぎ・・・改めて読んだけどこれは怖いわ
    http://world-fusigi.net/archives/8684187.html

    107: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:05:00 ID:3Pe
    愛情注ぎまくった人形が動き出すなら大歓迎なんやけどなぁ…

    109: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:05:51 ID:PX6
    これは私の子供がまだ小さかった頃の話です。

    上の子(当時9歳)の幼稚園時代の集合写真を見ていた時のことです。たまたまアルバムに入れ忘れたものだったのですが、それを何気なく下の子(当時3歳)に見せました。
    すると、下の子がずっとある女の子を指さしているのです。

    クラスは28人で、女の子も14人くらいはいるのですが、何故かその女の子だけずっと指すのです。
    たまたま気になったのかなと不思議に思いながらも、その写真は自分の部屋の机の上にぽんと置いておきました。
    ちなみに上の子と下の子は6歳離れているので、下の子が上の子の幼稚園時代のお友達を知る事は不可能です。

    それから何日か経ち、ジジとババが家へ遊びに来ました。そのときになんとなく写真の話をしました。
    そしてその写真を下の子の前に持って来て
    「女の子をもう一度指差して」
    とお願いしました。

    初め下の子は「イヤだ」と拒否をして、なかなか指してくれませんでした。
    私が何度も言うと渋々指をさしてくれたのですが、やはり同じ女の子の顔を今度はぐりぐりと指しました。
    嫌なのに無理強いしたからそんな指し方をしていたのかと思った矢先、下の子が慌ててリビングと洗面台につながる扉を閉めにいったのです。

    そして
    「くるよ」
    と言うのです。

    えっ…と思って「何がくるの?」と聞くと、「女の子」と答えます。
    妙に嫌な感じがした私は話を切り替えて写真をアルバムの中に入れ、もう見ないようにしました。

    そして数日後。下の子とお風呂に入っている時でした。

    私が髪を洗い終えて目を開けると、下の子がお風呂の端を指し
    「いるよ」
    と言うのです。

    当然、その空間には何もいません。
    私は怖くて下の子とすぐにお風呂から出ました。

    下の子はその後も2、3回ほどお風呂場の端を指すことがありました。
    そこで盛り塩を置いたところ、変に空間を指すことはなくなりました。

    私は幽霊など見えないし、見たこともないので、話が本当かどうか分かりません。
    もう下の子も大きくなり、その時の記憶がないようなので真意を聞くこともできません。
    何かの偶然かもしれないし、単なる子供の戯言だったのだろうと私は思っています。
    ただ下の子が指していた女の子ですが…お母さんと連絡が取れないのが今では気がかりです。

    110: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:06:23 ID:PX6

    111: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:06:45 ID:mna
    たしかジュニアかなんかの話で
    あるある探険隊の西川くんじゃないほうのやつが、番組に出るための面白い話聞かれて、西川きよしの天然エピソードみたいなん話してめっちゃおもろいやん!てなったけど
    それはまったくの作り話だったみたいなやつすき

    115: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:08:06 ID:WBh
    >>111
    でた!ワイゾっとする話で一番ぞっとしたわあれが
    ほんまにヒエッ...ってなったわ

    124: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:10:53 ID:IqP
    つーか地蔵の話の詳細知っとる人おらんか~残念

    138: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:15:58 ID:PX6

    144: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:17:55 ID:IqP
    >>138
    おーサンガツ

    132: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:13:54 ID:j1P
    最近ので言えば大杉漣さんの知恵袋のやつが怖いというか気味が悪かった

    【予言】大杉漣さんの死亡は予言されていた!?Yahoo知恵袋での質問が不気味すぎる件

    http://world-fusigi.net/archives/9079314.html

    135: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:15:34 ID:wdd
    おんJ発で怖いのは「私の知りませんか?」(タイトルうろ覚え)やと思うンゴ

    145: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:18:02 ID:3Pe
    >>135
    おんJのやとこれがシンプルですこ

    109 :名無し :2017/06/16(金)19:41:14 ID:qel ×
    ワイ、何年か前にめっちゃ安い部屋に住んどったんや。都内1kで8000円
    んでよくみると天井にさ
    おれのおかげ
    って書いてるんや
    何やこれシュールやなって思っとったんやけど
    誰が何の意味をもってそれを書いたのか?って考えたらちょっと気味が悪くなった事があったわ

    143: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:17:02 ID:mna
    昔USOジャパンて番組やってたの覚えてるやつおる?
    あれでみた心霊写真でえげつない怖さのやつがあったんよな

    152: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:19:47 ID:R1A

    俺の地元は山奥で、赤い果実が有名だ。
    秋になると、村の南にある講堂に皆が集い、音楽を奏でる宴を開く。
    そこでは、人だけでなくいろんな噂も集まってくる。これはその中の一つの話。

    とある村人が山道を登っていたら、大きな石にぶち当たった。
    昨日までなかったはずの、その石の佇まいに、村人は悲鳴を上げ山をにしわけた。
    下りてから、出会った男に事情を説明した。男は一言「そのなみ、しやり」とだけ言い、山に入っていった。
    次の日、村人が同じ山道を行くと、大きな石は無くなっていたが、そこには掌の形に束ねられた木の枝が落ちていたという。

    宴でこの話を聞いた人々は、皆にやりと笑い、海沿いの一つの家を指差し、意地悪く囁きあう。
    その家は、かつて漁師が住んでいたが、現在は空き家だ。
    恐らく数ヶ月後には取り壊されるが、そうすればこの噂も風化してしまうだろう。

    161: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:21:31 ID:iGq
    双眼鏡は?彡(゚)(゚)が迎撃してるAA見て怖くなくなったわ

    165: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:21:56 ID:D8h
    >>161
    想像したら草

    167: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:22:01 ID:mna
    no title

    昔この心霊写真がまばたきするってやつがすげえ怖かったわ
    今見たらしょーもなってなるけど当時はやばかった

    169: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:22:37 ID:wdd
    >>167
    あかん
    見れへん
    こわい

    186: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:30:54 ID:mna
    明らかにヤバイ物件抱えてる不動産屋の話とか聞いてみたい

    191: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:34:30 ID:kJI
    >>186
    普通の奴は人間の方が怖いって話になるで

    195: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:40:49 ID:LAy
    https://i.imgur.com/BR3s4Dx.jpg
    貼り間違えたわ
    これほんときらい

    196: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:41:20 ID:D8h
    >>195
    ヒエッなんやこれ

    199: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:43:47 ID:wdd
    >>195
    怖くて見れないワイに詳細教えてクレメンス

    203: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:45:32 ID:kJI
    >>199
    糖質系の意味不文章やで

    200: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:44:58 ID:wdd
    今さっき姦姦蛇螺よんだわ
    すげぇな、これ


    206: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:46:51 ID:A5M
    ワイが見た怖い夢の話してもええか?

    209: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:47:17 ID:D8h
    >>206
    して

    213: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:50:58 ID:kJI
    夢だけで完結する話は不思議も何も無いからなぁ

    215: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:52:04 ID:D8h
    >>213
    想像して実際見たらこわいってのはあるやろ

    214: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:51:58 ID:mna
    ワイの脳どうなってんの?みたいな夢見るときはたまにある

    216: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:52:32 ID:3g0
    512 :本当にあった怖い名無し:2007/02/11(日) 16:32:25 ID:YjsEVQZl0
    現在も住んでいる自宅での話。

    今私が住んでいる場所は特に曰くも無く、昔から我が家系が住んでいる土地なので、
    この家に住んでいれば、恐怖体験は自分には起こらないと思っていました。
    ここ最近ですが、リビングにいると昼夜を問わず、女性の低い声で鼻歌が聴こえてきます。

    「ん~…ん~ん~…」

    最初はよ~く耳をすまさなければ気づかないほどに、遠くから聴こえてくるのですが、
    放っておくとどんどん近づいてきます。

    「ん~…ん~ん~…」

    それでも放っておくと、意識を集中しなくても聴こえるほどに近づいてきます。

    「ん~…ん~ん~…」

    なので私は、その声に気づいたら、いつも般若心経の最後の部分を繰り返し唱えるようにしています。
    (これしか知らないもので……)
    とにかく般若心経の「ぎゃーていぎゃーてい」のくだりを唱え続けると、声はだんだん遠ざかっていきます。

    このリビングではテレビにも集中できません。
    声が聴こえ始めるのは完全に不定期ですし、
    早く声に気づいて般若心経を唱え始めなければ、時としてそれは部屋にまで入ってきます。
    「ん~…ん~ん~…」

    そういえばこの前、大好きなバンドのニューアルバムが発売されました。
    発売日を楽しみにしていたので、お店で買った時はもうテンション↑↑
    さっそく家に帰ってヘッドフォンで聴いて、一通り聴き終え、
    よかったな~と余韻に浸りながらヘッドフォンを取ったら耳元で

    「んーーーーーーーーーーーーーーー」って。

    217: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:53:39 ID:WBh
    >>216
    これ見るとヘッドンホホ思い出すわ

    226: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:55:29 ID:IqP
    >>216
    怖すぎて草

    232: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:58:01 ID:A5M
    じゃあ夢の話

    夢の中で丁度昼頃にどっかのお店におったら貞子みたいなかっこした女にしつこく薬進められて気づいたら殺していたんや
    それで慌てて店から出て逃げていたんやけれどふと目を覚ました

    233: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:58:04 ID:A5M
    目を覚ました場所は公園のベンチで時間は15時頃やった
    夢やったと安心して散歩していたら警察に声かけられて「この女の人知りませんか?」と夢の中で殺した女の人の写真を見せられた
    それでまた目が覚めて本当に目が覚めた

    236: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)20:58:29 ID:PX6
    5年ぐらい前、地方都市でホステスをしていたときの話。
    一緒に働いている女の子で自称霊感の強いMちゃんという子がいた。
    最初は信じていなかったのだが、Mちゃんが「明日は外出しないで」と言ってきた
    のにもかかわらず、遊びに行って事故にあってしまってからはなんとなく信じてた。
    そんなMちゃんの住んでいるマンションには男の霊が現れるという。
    Mちゃんは夜な夜な現れるその男と毎晩Hをしているんだそうだ。
    話によるとすっごくうまいんだそう・・・
    それは、さすがに信じていなかったのだが、Mちゃんはネタとして客にその話をし
    て笑わせたりしていた。
    ある日、Mちゃんがその話をしていると、隣の席の女性客が「それって○○ってい
    うマンションの○○号室?」なんて話かけてきた。
    Mちゃんもびっくりして「そうです!」なんて言ってたんだけど、その女性客もそ
    の部屋の元住人で男の霊とHしてたんだそうな。
    それから、二人は男のうまさについて語りあっていたが、客はひいていた。
    Mちゃんは、とっても元気な子だったのでこわさは全然感じなかった
    っていうか、笑って話してた。
    他にも、その店のトイレで兵隊の霊を見たとか言って、「今トイレに
    行ったらダメだよ」とか止められたりもした。兵隊の霊はMちゃんも
    怖がっていました。すごーく怨念というか感じるらしい・・・
    聞けば、その場所って昔演習場のようなところで、爆撃も受けた場所
    だったらしいよ。Mちゃんはど田舎から出てきた子だったので、そん
    なこと知るはずもなかったんだけど・・・
    それから、一番驚いたのは父親が死ぬ前、「実家に帰った方がいい」
    って言われたの。私は事故のこともあるし、なにやら怖いので帰った
    ら、入院してて今夜がヤマって状態だった。
    当時、留守電がなくて(貧乏)昼間も留守がちだったので、母も連絡
    のつけようがないと困っていたんだって。
    Mちゃんのおかげで、死に目に会えたけど、葬式が終わって帰ったら
    Mちゃんが目を真っ赤にして「良かったね。お父さん喜んでるよ」と
    言われて、その時初めてぞーっとした。
    今でも、たまに「ちゃんとお墓参りしてる?」って電話が来るんだけ
    ど、父が寂しがっている姿が見えるらしいよ。
    そういう時は、私も実家に顔出してない時なんだよね・・

    247: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)21:05:12 ID:YDQ
    ワイは兵士やった。
    ある日パトロールしていたら同僚が撃たれた。
    ワイはすかさず伏せた。 「撃て!」隊長が叫んだ。
    ワイは舞い上がる砂と、血の混ざった土ぼこりのムッとした臭いをかぎながら
    頭の割れた同僚を盾にして、銃弾が向かってくるところへライフルを構えた。
    スコープ越しに髭面の男が見えて、ワイは引き金を引いた。
    男は血飛沫をあげて倒れたが、ワイらはしばらく撃った。
    隊長の「撃ち方やめ」の言葉で射撃をやめたが、男のそばに男の子がやってきて、男の銃を拾った。
    「やめろ!」同僚が叫ぶ。 ワイも叫んだ。 ライフルを構えながら。
    隊長も叫んだが、男の子はワイを狙ったので全員が撃った。
    男の子は死んだ。 ワイは男の子に近いて目が覚めた

    273: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)21:46:27 ID:3Pe
    インフルにかかって40度近く発熱して昏睡するように寝てた時に「お前はお礼もいえないのか?」って声が聞こえて寝ぼけながら「ありがとうございます」を連呼したことあるわ

    275: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)21:47:14 ID:kJI
    >>273

    276: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)21:47:56 ID:3Pe
    >>275
    家族ビビりまくりやったわ

    292: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)21:57:30 ID:GKC
    渦人形すき

    ひょうせ・渦人形【洒落怖】

    http://world-fusigi.net/archives/8684266.html

    296: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:01:49 ID:xe5
    すっげー昔のガチ話な
    俺の実家はA県H市なんだけど殺人事件があったんだ
    生まれる前だったんで人から聞いた話

    場所は映画館の近くにあるアパートの2階、犯人は小学生、金欲しさの犯行
    家主が外出した後忍びこみ、丁度帰宅したところで見つかったため
    台所の包丁(だったと思う)で刺殺
    かなり酷い殺され方でかなり話題になったらしい


    それから数年後
    事件の記憶も薄れそこのアパートをDQN高校生が借りていたんだ
    田舎の港町で気性の荒い連中が多い地域のDQN達だから
    喧嘩、窃盗、シンナーは当たり前のような連中
    ある晩も集まって騒いでいた
    しかし、いつも以上に急に騒ぎ始めたので隣の住人が「シンナーでも吸ってんのか?」と思い、
    怒鳴りこんだらしい

    そして、隣の住人がドアを開け一歩踏み込んだ瞬間
    目にしたのは部屋の中で踊り狂う血まみれの女と窓から飛び出していくDQNの姿
    DQNは大声あげて逃げて行き、隣の住人は腰が抜けて動けなかったそうだが気がついたそうだ
    その血まみれで踊り狂っているのはその部屋で数年前に殺された女性・・・

    その後、逃げ出したDQNの一人が警察に連絡し
    大騒ぎになり新聞にも載ったそうだ

    297: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:02:03 ID:xe5
    っで、これは以前バイトしたときに聞いたんだが
    俺に聞かせてくれた先輩がその時のDQNの一人で詳細に話してくれた
    その晩、よく集まる仲間で麻雀をうっていたそうだ、
    絶対にシンナーは吸っていないし幻でもないと断言していた

    ちょっと盛り上がってきた深夜にふと一人が急に「うあっ」と大声を上げ
    まわりの連中は「うるせーwww」「なんだよwww急にwww」と囃し立てたが
    大声を上げた男は真っ青な顔をしながら窓を指差し
    「幽霊だっ!!」
    と叫びながら壁際に這いずりながら下がっていった
    それを見た他の連中も、半分はノリと半分はつられて何気に窓をみると
    空中で女が踊っているのを目にしたそうだ

    「なんだあれ」「うあああああ」などと叫び大騒ぎになった瞬間
    女が飛んで窓にへばりついてきたそうだ
    こうなるともうパニック以外形容しようがない状態で大騒ぎしていると、隣の住人が怒鳴りこんできた

    その瞬間、窓にへばりついていたはずの女は消え、
    玄関から入ってきて部屋の中で踊り狂い先輩とDQNたちは窓から飛び降りて逃げたが、
    どこを道走ったのかその後の記憶はないらしい
    気付いたら明け方近くで警察に事情聴取うけていたそうだ


    何故この話を聞くことができたかというと
    3~4年前におきた一家殺して自殺という事件の犯人が、
    昔、事件をおこした小学生で報道を聞いて急に思い出したらしい
    俺に話してくれてる時も普段は血色の良い顔が青白くなって語ってたのが印象的だった


    探せば新聞記事とか出てくるかもしれん

    306: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:12:47 ID:j1P
    心霊番組増えて欲しいわ
    投稿映像集とかやなくてちゃんと作った再現ドラマで
    アンビリバのこれとかすこ
    https://youtu.be/HUrqNzRJQIs


    308: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:16:46 ID:kJI
    >>306
    わかる
    自称霊能者と行く心霊スポットとかいらん

    310: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:17:03 ID:Fsf
    いつもの

    月の大きさが日に日に大きくなってるのに、世界中の人間がそれに気付いていない。
    ここ一ヶ月、それが顕著になってきている。

    最初に気付いたのは10年以上前だったんだけど別に放っておいたんだ。特に損も得も無いし…。
    おおげさだけど墓場まで持っていくつもりだった。

    最初は2年くらいだった。そのくらい経ってふと気付くと10kmとか20kmとか増えてるくらいだった。月や星の科学誌が好きだったんだよ。
    別に空を見て分かる大きさじゃないし、本やネットで調べてるだけだから。
    技術が進歩して計測の誤差や本の誤植が修正されてるんだろうくらいに思ってた。

    でもどんどん大きくなってるんだよ。確実に月の直径が増えている。
    気付いてからは科学博物館に行って確認もしたし、NASAのページもチェックしている。
    そういった「公的な記録」の中の月の直径が気付くたびに大きくなっているんだよ。

    もちろん一般的な人は月の直径なんてよく分からない人の方が多いだろうと思うけど、10年間も積もり積もって大きくなっているのは100km、200kmの話じゃあ無いんだよ。そんな桁の話じゃあ無い。

    でも大きくなってる事よりもっと怖いのは、誰もそれを認識していないっていう事だ。
    みんな当たり前のように「月の直径は3474km」という事を受け入れている。

    それで気付くたびに記録の中の月の直径が増えている。なおかつ「昔からその大きさで計測されていた」事になってるんだよ。

    312: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:18:31 ID:Fsf
    アンビリーバボーで見ると呪われる呪いの仮面を特集した後
    その回に出演して仮面見た自称霊媒師が半月後くらいに逮捕された事あったよな

    315: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:20:52 ID:kJI
    >>312
    草生える

    毎日新聞 8月5日(日)21時8分配信

    「除霊をする」と信じ込ませて女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁昭島署は5日、東京都昭島市の僧侶(58)を準強制わいせつ容疑で逮捕したと発表した。

    逮捕容疑は11年9月下旬、市内にある男の自宅兼祈とう所で、人生相談に訪れた30代女性を寝かせ、「除霊」と信じ込ませて抵抗できないようにし、服の上から胸を触るなどのわいせつな行為をしたとされる。調べに黙秘しているという。

    僧侶はうつ病などで通院歴があるとして氏名は未公表だが、捜査関係者らによると、ホームページを開設して「山内日豊」と名乗り「日本一のカリスマ祈とう師」と自称。民放テレビのバラエティー番組にも「霊媒師」などとして出演歴があった。

    後略

    318: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:22:32 ID:Fsf
    >>315
    これやこれ
    ほんと草

    314: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:20:42 ID:j1P
    アンビリは再現映像が普通に怖い上に資料とか出すからホラーとして良質やと思うわ

    330: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:26:19 ID:PQX
    このコピペが狂っていて怖い

    小5ぐらいの頃
    同級生の女子が画ビョウ探してたから
    自分と友達が何度も○○さん、廊下にあるよって
    声かけたんだけどずっと画ビョウは?画ビョウ?
    って言いながら画ビョウを探してた

    ○○さんの友達に
    喪女ちゃん、教えないでって
    口パクと目で合図されて
    黙ってればよかったんだけど
    なぜか自分はトイレにあるよって
    言ってしまった
    友達も自分のマネしてトイレにあるよって
    二人で何度も言った

    それでも○○さんは無反応で
    ずっと画ビョウは画ビョウは?
    って言いながら画ビョウを探してた

    そのあと、○○さんとその友達が担任の先生に
    自分と友達のことを告げ口されて
    先生にトイレまで連れて行かれて
    こんなところに画ビョウなんてないでしょ?って
    言われて凄く怒らて自分と友達は号泣

    確かに自分も悪いけどなんでこんなに
    怒られなきゃいけないんだろうって思った
    猪狩さんは聞こえてたのになんで無視をしたんだろう…

    333: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:27:22 ID:IqP
    >>330
    んあああああああああ何があった気になりすぎますねぇ…

    355: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:40:28 ID:VTd
    耳袋で読んだ
    隣の部屋の親子が夏でも長袖で娘の腕がチラ見えしたときに腕がビスのいっぱい付いた板だった
    でよう考えたら隣の部屋から物音一つ聞こえたこと無い
    っての好きやった
    何巻やったっけ

    359: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:51:30 ID:3Pe
    頭は左 体は右やったっけ?
    あれもはじめて見たとき怖かったわ

    360: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)22:54:47 ID:D8h
    >>359
    あったなそんなん
    意味怖やったな

    366: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)23:21:00 ID:3Pe
    ネオンがいやらしく輝く国道みたいなおっきい道で行き先がどこかわからんワイが一人で立ち尽くしてるねん
    ワイの他にも人はいっぱいおるけどみんな自分がどこに行くべきか知ってるから立ち尽くしてるワイに見向きもせず歩き続けるねん

    たまに見るこの夢が寝起き涙出るくらい怖い

    370: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)23:25:29 ID:xe5
    80年代前半の出来事。
    午前10時過ぎ、2時間目の授業の最中、放送の流れるスピーカーの電源が入り、
    「・・・さい。・・・なります。・・・さい。・・・なります。」
    と、抑揚の無い棒読みの声で、低めの大人の女性の声で放送が流れる。
    1・2年生には泣きだす児童もいたため、1,2年生の担任の先生は教室に待機。
    3年生の教室に居た3年の担任の男性のA先生が、生徒を落ち着かせた後真っ先に放送室を確認に向かう。
    続いて4~6年生の担任等他の先生や用務員が駆けつけ、
    真っ先に駆けつけていたA先生に情況を聞くも、「放送をした者を確認できなかった」。
    当時、学校にいた女性の先生は皆授業中だった。
    学校では、外部の者が学校に侵入し行った悪戯として、防犯体制を強化した。

    俺が小学校に入学するだいぶ前に起きた事件。
    真っ先に駆けつけた3年生の担任のA先生は、その事件の日から体調不良を理由に、
    仕事を休むようになっている。他の先生たちで台替えの授業を行ってA先生の復帰を待ったけど、A先生は結局3週間ほどで退職。
    3年生の生徒が手紙を書いたり連絡を取ろうとするも、連絡はつかなかった。
    さらに、A先生は精神病で病院に入院しているという噂が流れる。
    件の流れた謎の放送、「・・・さい。・・・なります」、はボソボソとした口調だった為、
    生徒の間で、こう聞こえたー、いやいやこうだー、と様々な意見が流れたが、一番多かった意見が、
    「見ないでください。おかしくなります。」

    380: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)23:45:37 ID:j6u
    何かあった系だとこれが好きや


    144: 本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/08/27(水) 04:19:27 ID:ZxaGYJsWO

    人ではなくて物でもいいのかな?
    友だちと真冬に肝試ししに廃病院に行って、ある個室に忍びこんだら
    なぜか扇風機が一台回っていた
    訳も分からず怖くなって友だちと猛ダッシュして逃げた

    382: 名無しさん@おーぷん 2018/03/10(土)23:46:31 ID:IqP
    >>380
    うわ鳥肌たった…

    390: 名無しさん@おーぷん 2018/03/11(日)11:51:28 ID:Dun
    怖い話は出尽くした感があるな
    新しいのは作られないんやろか

    424: 名無しさん@おーぷん 2018/03/11(日)22:45:01 ID:BaR
    私には双子の姉がいます。
    これは私達が10歳の頃の冬休みに、家族揃って父の実家へ泊まりに行った時の話です。

    そこへ行くのは本当に久しぶりで、年の近い親戚や祖父母に会える事がとても楽しみだったのですが、まさかあんな怖い事が起こるだなんて思いもしませんでした。

    父の実家は山口県にあり、周りはぽつんぽつんと民家がある位で昼間でもあまり人通りはありません。
    それでも子供にとっては普段行かない場所というのは冒険心に満ち溢れており、着いて早々姉と共に遊びに出て行きました。

    姉と懐かしいねなんて話しながら田んぼに挟まれた1本道を歩いていると、向こうから足を引きずった女の子が歩いてくるのが見えました。
    道幅がとても狭いので、その女の子が先に通ってから私達も先へ進もうと思い立ち止まりましたが、不意に姉が私を強く引っ張り、元来た道を戻ろうとしたのです。
    どうしたのか聞いても

    「いいから、急いで帰るよ!」

    としか言わず、そのまま私は父の実家に帰りました。

    玄関に着くと祖母が迎えに出てくれましたが、顔面蒼白な姉を見てとても驚き、何があったのか聞いてきました。
    すると姉は
    「そこの1本道でA子ちゃんを見たけどA子ちゃんじゃなかった!」
    と泣き出しました。
    A子ちゃんとは親戚の子で私達より3歳年上の女の子です。以前は山口に来た時はよく遊んでいたのですが、あの時見た人は腰まで伸びた髪もぐちゃぐちゃで服も泥で汚れており、面影は全くありませんでした。

    姉の話しを詳しく聞いた所、足を引きずっていた女の子はA子ちゃんに似ていますが違う化け物で、本物のA子ちゃんはその化け物の引きずっている方の足を掴んで引きずられていたと言うのです。
    姉の話しを聞いた祖母は
    「かるさんが出たんか」
    と言い、部屋の中へ急いで入ってしまいました。

    その後は両親や祖母に「何もないから心配するな」と言われ、無理やり寝かしつけられました。
    そしてまだ数泊する予定だったのを切り上げて、翌朝早くに自宅に戻る事となったのです。

    あの時の事は暫く親に聞いても何も答えてくれませんでしたが、先日やっと「もう大人になったし」と教えてもらえました。

    どうやら「かるさん」というのは方言で「借りる」と言うらしく、あの地域では昔から、時々亡くなった人間が生きている人間の体を借りて歩き回るという事があるのだそうです。

    誰彼構わず借りる訳ではなく、亡くなった人と近しい人の体を借りる事が多いらしく、あのA子ちゃんだと思った人は数年前に亡くなったA子ちゃんのお母さんだったのです。

    かるさんは体を借りて歩き回って気が済めば(それが何時間後か何日後かはわかりませんが)元に戻れるらしいのですが、その間体を取られた本人は体の一部にしがみついていないと戻れなくなってしまうそうなんです。

    でもかるさんが借りるのは今まで成人のみで、子供の体を借りる事はこれが初めてとの事でした。

    子供の体に大人の魂では体が衰弱死してしまうと、あの後祖父や親戚達がお坊さんを呼んだりして大騒ぎだったそうです。
    結局祈祷師さんか誰かがかるさんを引きはがして事なきを得たそうですが、A子ちゃんは数週間程入院したらしいです。

    私にはあの時しがみつくA子ちゃんは全く見えませんでした。
    しかし姉にはしっかりと、必死の形相で足を掴んでいるA子ちゃんが見えていたようです。

    かるさんも恐ろしいですが、姉の知らない部分も垣間見えて怖くなった出来事でした。

    389: 名無しさん@おーぷん 2018/03/11(日)10:52:32 ID:LHg
    あかん怖いンゴ










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  ニートな猫 :2018年03月13日 22:16 ID:lT0zaqSs0*
    (ФωФ) ニャー
    オソロシイ
    2  不思議な名無しさん :2018年03月13日 22:18 ID:LaN5bAnH0*
    放送はなんかできすぎだな
    3  不思議な名無しさん :2018年03月13日 22:26 ID:59HmB3s20*
    >80
    小学校に置いてあった怖い話系の本で読んだな、比較的挿絵はコミカルだった記憶
    4  不思議な名無しさん :2018年03月13日 22:39 ID:eqGk22.o0*
    >152の話が良くわからん
    5  不思議な名無しさん :2018年03月13日 22:40 ID:59HmB3s20*
    >>145
    ここな、俺のお陰で8千円やねん。感謝してな?忘れんように書いといたるわ。ってドヤ顔で「おれのおかげ」って書く霊想像したらふふってなった
    6  不思議な名無しさん :2018年03月13日 22:50 ID:pUI3..Wc0*
    怖い話を読むときは自分もむっちゃ変な顔をすると怖くない気がする。
    ただついさっきかーちゃんに呼ばれたときにむっちゃ変な顔のまま振り向いてビビらせてしまいむっちゃ怒られた。
    これが呪いか、むっちゃ怖かったわ。
    7  不思議な名無しさん :2018年03月13日 23:22 ID:.12.HzMs0*
    謎の放送は、めちゃくちゃ怖いよな。
    トップスリーに入る。
    8  不思議な名無しさん :2018年03月13日 23:28 ID:V.rQ22PT0*
    296のは青森県八戸市かな?
    うまく脚色してあるけど実際起きた事件だね。
    9  不思議な名無しさん :2018年03月14日 00:28 ID:icXYB6nZ0*
    タイトルのレス番を始めに書いてくれる不思議ネット親切だな
    10  不思議な名無しさん :2018年03月14日 00:47 ID:GE2DF6TN0*
    89こわ
    11  不思議な名無しさん :2018年03月14日 00:49 ID:IeYgyiUI0*
    >放送
    強い違法電波の混信なんだろうけど、実際あったらしっこちびるわw
    12  不思議な名無しさん :2018年03月14日 01:49 ID:YFukH2i30*
    >>4
    実はこの話はまだ未完成で意味がない
    意味がないから訳がわからないく、なんか怖い
    このままじゃ気分が悪いと思った誰かがこの話を勝手に解釈して意味を創っていく
    その時初めてこの怖い話が完成する

    って妄想した
    13  不思議な名無しさん :2018年03月14日 02:41 ID:g1QTAMbI0*
    152は途中が抜けてんのか?話がつながらなくてへんなの
    14  不思議な名無しさん :2018年03月14日 04:20 ID:fV3at8Yc0*
    邪視ってくねくねなんじゃね?
    15  不思議な名無しさん :2018年03月14日 09:45 ID:484YR2BU0*
    「謎の放送」は、当時まだ多かった違法CB無線が原因かと。

    まだインターネットとか無い時代、無線機を違法に改造して電波の出力を上げて(より遠くまで飛ぶから)チャットみたいに楽しむ遊びが個人、またはトラックの運ちゃんの間で流行っていた。

    その電波は強力で電子機器等を狂わせるほどで、待機中のテレビの電源が勝手にONしたり。
    実際に、幹線通り沿いに住む住宅では、電子制御の灯油ストーブが違法電波が原因で勝手に着火し、火事になったことも。


    で、当時アナログなインターホンや校内放送は、配線を長く引き回しているからそれがアンテナとなって、電波を拾ってしまう、電波に乗っている音声を再生してしまうことがあった。「誰もいないのにインターホンが…」とか、「電源を付けていないのにラジオから声が…」っていうのは、大体違法無線が原因。

    今回の放送も、内容は別としても、違法無線の電波が入り込んだ可能性が高い。
    A先生の体調不良は偶然だし、話が大きくなって「見ないでください~」のくだりが後付けされたのかもね。
    16  不思議な名無しさん :2018年03月14日 10:45 ID:A5MbKPH20*
    扇風機の話と天井におれのおかげって書いてあった奴いいねゾットした
    17  不思議な名無しさん :2018年03月14日 11:31 ID:Y..tqhCm0*
    シンプルで得体の知れない怖さがある話はいいよね
    18  不思議な名無しさん :2018年03月14日 15:20 ID:vfKEBEBz0*
    296の刺殺の犯人、おっさんになってから自分の妻と子供三人殺してるっていう・・・
    19  不思議な名無しさん :2018年03月14日 19:48 ID:5UfGHxFl0*
    「謎の放送」は
    日々の恐怖 12月23日 風変わりな女の子
    のやつかと思った
    20  不思議な名無しさん :2018年03月14日 22:26 ID:2NLhbUCG0*
    扇風機みたくシンプルなのに怖いやつすき
    21  不思議な名無しさん :2018年03月15日 03:21 ID:V.VcWcIy0*
    昔文字を知りすぎたか言葉を知りすぎた男ってコピペあったんだけど、覚えてる人いる?
    今探しても一切出てこないから困ってるんだ。
    22  不思議な名無しさん :2018年03月18日 12:43 ID:nBAt.5uE0*
    何が怖いのか意味がわからん

    >>402はただの四肢欠損性愛の人だろ。元々のパソコン所持者が。

    >>330は、知的障がい者の子が覚えた言葉を繰り返していただけで、それを悪いと思わない子供がからかった。で、先生がそれを叱った。

    >>380、電池式の扇風機。古くても動くのもあるし、病院なら電池式があっても不思議じゃない。事前に仕込んだか、または何かの接触かで動いた。

    >>312呪われる呪いの仮面を特集した後、自称霊媒師が逮捕された話って、何かの漫画(メインは違う話)に掲載されてたと思う。それが何だったかは忘れた。
    23  不思議な名無しさん :2018年03月30日 23:50 ID:Ol19lhHQ0*
    バービーの動画はよく聞くと女性が「8歳の頃に機械に腕を挟まれて〜」みたいな欠損する原因を話してるで
    被虐趣味とかじゃなくて単にインタビュー映像かなんかっぽい
    24  不思議な名無しさん :2018年04月03日 19:12 ID:5261EcgG0*
    殺された人が犯人に復讐…ってのはなんかスッとするし理にかなってると思うけど、最後のは不思議だなあ…
    母親ならなにより娘が大切だと思うけど、あまりよくない関係だったのかな
    25  不思議な名無しさん :2018年05月06日 02:54 ID:HaINK8110*
    謎の放送の話は後日談があったはず。
    そこもまとめてほしかったな

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事