不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    38

    意外にも写真が残っている歴史的な偉人(画像あり)

    1: 世界@名無史さん 2016/12/03(土) 14:10:33.07 0
    ほかに いないかな

    no title

    アンドリュー・ジャクソン

    アンドリュー・ジャクソン

    アメリカ合衆国の軍人、政治家、黒人奴隷農場主で、第7代アメリカ合衆国大統領。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/アンドリュー・ジャクソン
    世界史の3大怖い写真「宦官の男」「シュメール人」
    http://world-fusigi.net/archives/9028049.html

    引用元: 写真が残ってる意外な人物







    3: 世界@名無史さん 2016/12/03(土) 18:42:05.54 0
    no title


    ワーテルローの戦いで有名なウェリントン

    4: 世界@名無史さん 2016/12/03(土) 20:48:14.73 0
    ルイ=フィリップ

    ルイ・フィリップ_(フランス王)

    オルレアン朝のフランス国王(在位:1830年 - 1848年)。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ルイ・フィリップ_(フランス王)

    9: 世界@名無史さん 2016/12/04(日) 13:55:44.18 0
    >>4
    ルイ・フィリップ1世

     これか 写真も洋梨っぽい顔してんな

    11: 世界@名無史さん 2016/12/23(金) 15:18:00.29 0
    no title


     メッテルニヒ

    クレメンス・フォン・メッテルニヒ

    オーストリア帝国の政治家。コブレンツ(現:ドイツ・ラインラント=プファルツ州の都市)出身。オーストリアの外相としてウィーン会議を主宰したほか、のちオーストリア宰相に就任し、ナポレオン戦争後の国際秩序であるウィーン体制を支えた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/クレメンス・フォン・メッテルニヒ

    12: 世界@名無史さん 2016/12/23(金) 16:13:24.30 0
    南米の解放者サン・マルティン、最晩年
    no title

    14: 世界@名無史さん 2016/12/24(土) 16:57:03.76 0
    『王様と私』のラーマ4世
    no title

    ラーマ4世

    チャクリー王朝の第4代のシャム(タイ)国王。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ラーマ4世

    15: 世界@名無史さん 2016/12/24(土) 17:05:37.24 0
    映画に比べると貧相なジジイだな
    no title

    16: 世界@名無史さん 2016/12/24(土) 17:41:51.61 0
    紅灯照の指導者とゆかいな仲間たち

    no title

    紅灯照

    義和団の乱の際に出現した女性の組織。類似の組織に青灯照・藍灯照・黒灯照・砂鍋照などがあるが、紅灯照が有名。紅灯罩ともいう。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/紅灯照

    17: 世界@名無史さん 2016/12/24(土) 18:43:54.47 0
    no title

    ベートーヴェンの秘書・伝記作家のアントン・シントラー

    アントン・シンドラー

    モラヴィア出身のドイツの音楽家であり、ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンの伝記を記したことで知られている。
    病苦に苛まれ、身寄りのいなかったベートーヴェンの身の回りの世話を一手に引き受けていた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/アントン・シンドラー

    20: 世界@名無史さん 2016/12/26(月) 11:10:39.91 0
    no title


    河合継之助

    河合継之助

    江戸時代末期(幕末)の武士。越後長岡藩牧野家の家臣。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/河合継之助

    47: 世界@名無史さん 2017/05/19(金) 21:05:51.20 0
    >>20

    土佐藩代表、軍監・岩村精一郎 (若き日の)
    no title

    http://ameblo.jp/khirose1944/entry-11574674902.html

    岩村高俊

    江戸時代後期の土佐藩士、明治期の官僚、華族である。初名は精一郎。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/岩村高俊

    21: 世界@名無史さん 2016/12/26(月) 11:14:59.30 0
    河合継之助の写真は意外じゃねえ

    22: 世界@名無史さん 2016/12/26(月) 18:33:31.48 0
    鳥居 耀蔵の写真が残っていたら、びっくりするだろうな。

    鳥居耀蔵

    江戸時代の幕臣、旗本。耀蔵は通称、諱は忠耀(ただてる)。11代将軍徳川家斉の側近として仕えた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/鳥居耀蔵

    23: 世界@名無史さん 2017/01/04(水) 15:06:00.08 0
    歴史上初のフォト・インタビュー(1886年)
    フランスの化学者ミシェル=ウジェーヌ・シュヴルール
    マーガリンに含まれるマルガリン酸や化粧品に使われるオイレン酸などの発見者。
    no title


    彼は102歳の長寿を全うし、その生涯でフランス革命とその100周年記念事業である
    エッフェル塔建設を両方目にしたという。

    24: 世界@名無史さん 2017/01/15(日) 09:40:58.87 0
    トルストイのカラー写真(1909)
    no title

    レフ・トルストイ

    帝政ロシアの小説家、思想家で、フョードル・ドストエフスキー、イワン・ツルゲーネフと並び、19世紀ロシア文学を代表する文豪。英語では名はレオとされる。
    代表作に『戦争と平和』『アンナ・カレーニナ』『復活』など。文学のみならず、政治・社会にも大きな影響を与えた。非暴力主義者としても知られる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/レフ・トルストイ

    25: 世界@名無史さん 2017/01/15(日) 10:06:05.00 0
    >>24
    恐い

    34: 世界@名無史さん 2017/01/16(月) 15:08:33.74 0
    >>24
    威厳あるな。人格が内側から滲み出てる。
    キリスト教を歪めたとか教会側から批判されるが、そのキリストの説いた愛に生きた人だと思う。

    正統的信仰だと言われるドストエフスキーは、戦争礼賛者なんだよな。

    36: 世界@名無史さん 2017/01/16(月) 18:34:26.21 0
    >>24
    絵にしかみえんのだけどホントに写真?

    26: 世界@名無史さん 2017/01/15(日) 11:48:59.87 0
    恐いて、19世紀生まれの爺さんならこんなもんでしょ

    27: 世界@名無史さん 2017/01/15(日) 23:31:52.17 0
    no title


    カラー写真もありなら、伍長閣下

    28: 世界@名無史さん 2017/01/15(日) 23:56:12.96 0
    カラーなの?着色なの?
    さすがに1909年にカラー写真はないかな。

    29: 世界@名無史さん 2017/01/16(月) 00:01:59.61 0
    トルストイ82歳まで生きたのか
    当時のロシア人としては驚異的な長寿だな

    30: 世界@名無史さん 2017/01/16(月) 12:42:22.70 0
    カラー写真って第二次大戦前後くらいから出てきたんでしょ

    37: 世界@名無史さん 2017/01/16(月) 19:41:20.07 O
    >>30
    第一次世界大戦の本に、「これは着色ではなく貴重なカラー写真です」
    との説明付きでカラー写真あった
    ただし、発色が悪く色はボヤけた感じだった

    31: 世界@名無史さん 2017/01/16(月) 13:31:25.55 0
    1903年仏ルミエール兄弟、カラー感光方法(オートクローム)を開発。1907年一般に販売。

    32: 世界@名無史さん 2017/01/16(月) 13:35:03.20 0
    ほー、映画で有名なリュミエール兄弟か!

    38: 世界@名無史さん 2017/01/24(火) 22:50:34.69 0
    モーツアルトさんの奥さんが
    写ってるらしい

    もっとワル妻っぽく演出して欲しかった、、、

    39: 世界@名無史さん 2017/01/26(木) 02:11:40.96 0
    >>38
    1840年撮影のこれか no title

    80歳まで長生きしたのが幸いしたな、モーツァルト自身は1791年没だから写真を残すのはまず不可能

    コンスタンツェ・モーツァルト

    オーストリアの作曲家、モーツァルトの妻。作曲家カール・マリア・フォン・ヴェーバーの23歳上の従姉にもあたる。
    多くのモーツァルトの伝記において、コンスタンツェは、愛のない、不実な、不精な人物として描写されている。悪妻の一人とされているが、その真偽については様々な議論がある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/コンスタンツェ・モーツァルト

    40: 世界@名無史さん 2017/02/20(月) 18:32:37.24 0
    モンティとジューコフがなかよく歩いてる写真
    no title

    41: 世界@名無史さん 2017/02/20(月) 18:58:16.27 0
    後ろはブランデンブルク門か

    42: 世界@名無史さん 2017/02/20(月) 19:28:32.98 0
    陥落直後のベルリンらしい

    44: 世界@名無史さん 2017/05/19(金) 09:31:55.46 0
    マシュー・カルブレイス・ペリー(Matthew Calbraith Perry, 1794年4月10日 – 1858年3月4日)

    アメリカ海軍の軍人。
    エリー湖の戦いにおけるアメリカ海軍の英雄であるオリバー・ハザード・ペリーの弟。
    江戸時代に艦隊を率いて鎖国をしていた日本へ来航し、開国への交渉を要求したことで知られる。 来航当時の文書には「ペルリ(漢字では彼理)」と表記されていた。


    1855-56年頃のダゲレオタイプの写真
    no title


    同じく、ペリー提督
    no title

    no title

    45: 世界@名無史さん 2017/05/19(金) 09:42:22.43 0
    横井小楠
    no title

    横井小楠

    日本の武士(熊本藩士)、儒学者。
    熊本藩において藩政改革を試みるが、反対派による攻撃により失敗。その後、福井藩の松平春嶽に招かれ政治顧問となり、幕政改革や公武合体の推進などにおいて活躍する。明治維新後に新政府に参与として出仕するが暗殺された。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/横井小楠


    間部詮勝
    Manabe_Akikatsu

    間部詮勝

    江戸時代後期の大名。越前鯖江藩第7代藩主。間部家8代。幕末に老中首座を務めた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/間部詮勝


    飯沼慾斎
    no title

    飯沼慾斎

    江戸時代の医家で本草学者。
    「リンネ」の植物分類法を最初に採用した草木図説を出版した。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/飯沼慾斎


    後列左から、岩瀬肥後守忠震、水野筑後守
    前列左から、通訳森山多吉郎(裃姿)、井上信濃守清直、堀織部正、永井玄蕃頭
    http://asiabaku9.exblog.jp/6644279/
    no title

    46: 世界@名無史さん 2017/05/19(金) 09:49:26.56 0
    ロベルト・シューマン
    no title

    ロベルト・シューマン

    ドイツ・ロマン派を代表する作曲家。 ベートーヴェンやシューベルトの音楽のロマン的後継者として位置づけられ、交響曲から合唱曲まで幅広い分野で作品を残した。 とくにピアノ曲と歌曲において評価が高い。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ロベルト・シューマン


    フレデリック・ショパン

    no title

    no title

    フレデリック・ショパン

    ポーランドの前期ロマン派音楽を代表する作曲家である。当時のヨーロッパにおいてもピアニストとして、また作曲家として有名であった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/フレデリック・ショパン

    48: 世界@名無史さん 2017/05/20(土) 00:15:46.24 0
    タウンゼント・ハリス
    Townsend_Harris

    タウンゼント・ハリス

    アメリカ合衆国の外交官。初代駐日本アメリカ合衆国弁理公使。民主党員、敬虔な聖公会信徒で生涯独身・童貞を貫いた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/タウンゼント・ハリス


    水野忠徳
    no title

    水野忠徳

    江戸時代末期(幕末)の旗本、幕臣。貨幣に関しては有数の理論家であり、幕末における金貨の流失を安政二朱銀の発行により防ごうとした立役者である。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/水野忠徳

    岩瀬忠震(後列左端)
    no title

    岩瀬忠震

    江戸時代後期の幕臣、外交官である。列強との折衝に尽力し、水野忠徳、小栗忠順と共に「幕末三俊」と顕彰された[1]。維新後に正五位を贈られた。島崎藤村の「夜明け前」にも登場する。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/岩瀬忠震


    島津斉彬
    Shimazu_Nariakira_1857

    島津斉彬

    江戸時代後期から幕末の外様大名で、薩摩藩の第11代藩主。島津氏第28代当主。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/島津斉彬


    江藤新平の晒し首

    ※閲覧注意!
    ttp://contents.syncl.jp/gs-beats/img/upload/up_523112_pc.jpg

    江藤新平

    幕末の佐賀藩士、明治時代の政治家。「維新の十傑」「佐賀の七賢人」の一人に挙げられる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/江藤新平

    鍋島直正肖像写真・江戸溜池の中屋敷で安政6年(1859)に撮影
    http://www.nabeshima.or.jp/collection/index.php?mode=display_itemdetail&id=11
    Nabeshima_Naomasa

    鍋島直正

    江戸時代末期の大名。第10代肥前国佐賀藩主。日本が近代化していく中で極めて大きな役割を果たしていくことになった。島津斉彬に並びうる数少ない幕末期の名君とする評もある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/鍋島直正

    49: 世界@名無史さん 2017/05/20(土) 00:47:18.86 0
    アメリカ大統領の最も古い写真。(1843年)
    (ジョン・クィンシー・アダムズ:第6代アメリカ合衆国大統領 - Wikipedia)
    no title

    http://labaq.com/archives/51827430.html

    54: 世界@名無史さん 2017/05/22(月) 07:54:29.42 0
    ハリスと交渉に当たっていた、幕府の外国奉行たち(安政年間)
    後列左から、岩瀬肥後守忠震、水野筑後守
    前列左から、通訳森山多吉郎(裃姿)、井上信濃守清直、堀織部正、永井玄蕃頭
    http://asiabaku9.exblog.jp/6644279/
    no title

    63: 世界@名無史さん 2017/12/07(木) 12:18:00.66 0
    no title


    近衛忠熈の写真

    近衛忠煕

    幕末の公卿。公武合体派として活動した。安政4年(1857年)、左大臣となるが、将軍継嗣問題で一橋派に属し、戊午の密勅のために献策したため、安政の大獄により失脚し、落飾謹慎する。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/近衛忠煕

    64: 世界@名無史さん 2017/12/07(木) 18:25:51.87 0
    織田信長肖像
    織田信長

    65: 世界@名無史さん 2017/12/07(木) 21:34:34.57 0
    Princess_Yoshiko

    徳川吉子(1804~1893 徳川慶喜の母親)
    当時としては長命で、江戸から明治という時代の変化を目の当たりにしたのか。
    息子の慶喜も76歳まで生きたが、吉子の体質を受け継いだのかも知れないな。

    66: 世界@名無史さん 2017/12/08(金) 01:09:44.13 0
    烈公もジジイになって死んだイメージだが
    嫁はそっからさらに30年生きたのか

    67: 世界@名無史さん 2017/12/09(土) 07:51:16.52 0
    >>66
    人生40年、50年の時代に、80代後半までまで生きたが、当時からしたら長生きだな。

    69: 世界@名無史さん 2017/12/13(水) 12:41:44.96 0
    フリードリヒ・ハインリヒ・アレクサンダー・フォン・フンボルト(1769年~1859年)
    no title

    アレクサンダー・フォン・フンボルト

    ドイツの博物学者兼探検家、地理学者。近代地理学の金字塔、大著『コスモス』を著したことは有名。カール・リッターとともに、近代地理学の祖とされている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/アレクサンダー・フォン・フンボルト

    8: 世界@名無史さん 2016/12/04(日) 13:52:25.32 0
    孝明天皇
    no title

    10: 世界@名無史さん 2016/12/04(日) 21:14:58.45 0
    >>8
    それは絵です










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年03月22日 20:08 ID:.rYi9dkS0*
    いちこめ!(かな…)
    偉人の顔が現代で見れるってほんとすごいね
    写真すごい(小並感)
    2  猫田ニャン太 :2018年03月22日 20:13 ID:f.7JVRt50*
    (ФωФ) ニャー
    初めて知りました。
    3  不思議な名無しさん :2018年03月22日 20:17 ID:sAisaalF0*
    徳川家茂の写真も和宮の墓から見つかったんだけど、感光してしまったんだよね
    4  不思議な名無しさん :2018年03月22日 20:36 ID:2x5SXJHL0*
    トマスジェファーソンとか建国の父世代はギリギリ写真の発明に間に合わなかったのかぁ
    5  不思議な名無しさん :2018年03月22日 20:36 ID:Bc90jx060*
    メッテルニヒ写真残ってたんか衝撃受けた
    6  不思議な名無しさん :2018年03月22日 20:38 ID:mMmC6DWL0*
    メッテルニヒは驚いた。
    あったんだな、写真。
    7  不思議な名無しさん :2018年03月22日 20:51 ID:aU0f2ESD0*
    土方歳三!(某漫画の影響w)と思ったけど、有名な写真だから「意外」ではないのね。
    幕末、明治維新の人達は結構写真あるんだね。
    8  不思議な名無しさん :2018年03月22日 20:52 ID:RwsdryML0*
    日本では浦賀に来たペリーさんよりも、一頃アメリカ海軍の艦隊と言えば必ずその姿があったフリゲートのせいで兄貴のO・Hペリーの方が有名だね。
    9  不思議な名無しさん :2018年03月22日 20:54 ID:DzbsXdUU0*
    ノブの絵を貼った奴は日本語読めないの?バカなの?
    それにしても昔の人のヒゲはすごいな
    ご飯食べる時に口に入って大変そうや
    10  猫田ニャン太 :2018年03月22日 20:57 ID:f.7JVRt50*
    (ФωФ) ニャー
    当時の女性のヌード写真が見たいです。
    出来れば広瀬すずちゃん、橋本環奈ちゃんみたいなのが良いです。
    11  不思議な名無しさん :2018年03月22日 20:58 ID:X9qjO5870*
    写真がない時代の人はもっとデスマスク的なもの残しといてくれればいいのに
    12  不思議な名無しさん :2018年03月22日 21:05 ID:85fW3Hey0*
    >>38
    モーツァルトの楽譜は、彼女のおかげで残っている
    昔のどんなに素晴らしい作曲家でも、楽譜をきちんと管理してくれる人がいなければ世に知られることもない
    13  不思議な名無しさん :2018年03月22日 21:23 ID:VbIf.xqC0*
    賢者テラ?
    14  不思議な名無しさん :2018年03月22日 21:30 ID:PqmZYOCH0*
    フレデリック・ショパンはジャッキーチェンに似ている
    15  不思議な名無しさん :2018年03月22日 21:34 ID:3EW0g9Ai0*
    ドストエフスキーを戦争礼賛者とか言ってるやつはあまりにも短絡的すぎる。
    ごく一部の発言だけでその人の人格全体を判断してないか?
    本一冊でもまともに読んだことがあればそんな発言は絶対に出ない。
    16  不思議な名無しさん :2018年03月22日 23:15 ID:z28keksh0*
    俺、敬虔な聖公会信徒だったんだ。
    17  不思議な名無しさん :2018年03月22日 23:38 ID:V4hTtf.b0*
    一番驚いたのはモーツアルト夫人の写真
    18  不思議な名無しさん :2018年03月23日 00:06 ID:d.Dzj7Tp0*
    ※17
    だね。
    それ以外は驚かなかった
    19  不思議な名無しさん :2018年03月23日 00:19 ID:iZWHJIRj0*
    20世紀頭頃にはカラー写真の技術自体はあったし、1936年にはカラーフィルムが発売されてるよ。
    20  不思議な名無しさん :2018年03月23日 00:37 ID:YlBFxhsh0*
    エッフェル塔建設は見られたかもしれないがフランス革命は見てはいないだろ
    21  不思議な名無しさん :2018年03月23日 01:21 ID:uW07zUkZ0*
    絵じゃん
    22  不思議な名無しさん :2018年03月23日 01:30 ID:48xIFyKr0*
    スレ画像の第7代大統領アンドリュー・ジャクソンは
    現在の20ドル紙幣の肖像画の人。民間初の大統領で奴隷農場主。
    リンカーンが第16代大統領で奴隷を解放した。が・・・
    リンカーンはインディアンを非常に嫌っていて、軍を動員し虐殺した。
    23  不思議な名無しさん :2018年03月23日 02:09 ID:mgSlqY7X0*
    意外な写真が残っている歴史的な偉人
    ロシアの怪僧グレゴリー・ラスプーチンの水から引き上げられた写真
    太宰治の心中写真
    小林多喜二の拷問写真
    長寿日本一だった大川ミサヲの子供の頃の写真
    とかの方が不思議には相応しい気がする
    24  不思議な名無しさん :2018年03月23日 09:45 ID:V3C8nupr0*
    28: 世界@名無史さん 2017/01/15(日) 23:56:12.96 0
    カラーなの?着色なの?
    さすがに1909年にカラー写真はないかな。
    >>>>>>>>>>>>>>>>>>

    在るんだよ。
    三原色のフイルターを通して三枚の写真を撮影する。其れをフイルターを通した光で映像を再現する。ネットで探せるはずだよ。見事なカラー写真だから。
    25  不思議な名無しさん :2018年03月23日 14:16 ID:TWU6JreW0*
    当時のカメラはどんなものなんだろう
    ボケまくってるのは日光写真みたいな感じ?

    さらし首は寝てるような頭が置いてあるだけで
    そこまでグロくはないかな?
    26  不思議な名無しさん :2018年03月23日 14:38 ID:df.Wp6Ru0*
    ※15
    同じく。人間愛とかヒューマニズムを描いたドストエフスキーが
    戦争礼賛者なわけがない
    27  不思議な名無しさん :2018年03月23日 20:22 ID:VSAagwY60*
    ※25
    日光写真で思い出したけど、ダ・ヴィンチがすでに日光写真を成功させてたんだよね。もしルネサンス期の写真があったりしたら凄いんだけど。
    28  不思議な名無しさん :2018年03月23日 21:31 ID:9q3b6iXX0*
    野口英世ってカラ-写真も残ってるんだよな
    29  不思議な名無しさん :2018年03月23日 22:27 ID:uMr2G0650*
    ショパンてジャッキー・チェン似だったんだな
    30  不思議な名無しさん :2018年03月24日 18:02 ID:2GYcCG4z0*
    ショパンがジャッキー・チェンに見えた
    31  不思議な名無しさん :2018年05月05日 13:23 ID:H4L0rkch0*
    織田信長の肖像はポルトガルかイスパニアの画家が描いただろうが、おそらく当時初めて見る日本人は驚愕しただろう。すでに欧州では写実の技術が完成していたから信長自身は満足しても、リアルに一般に知られることを嫌ったのではないか?
    だからおなじみの日本画の肖像が広まったのではと思う。このリアルな肖像画は40年ほど前に一般に登場した。それまで学問的にかなり調査していたと思う。よくよく普通のと比べるとピッタリ合う。高い鼻、面長な端正な顔、髭。むしろこの肖像画を見て、日本の絵師が写し取ったのではないのか?
    32  不思議な名無しさん :2018年10月10日 18:34 ID:cl7UHQ280*
    ※31
    んなわけない。
    有名な緑色の裃をつけた絵は狩野派の絵師による作品であり、
    本能寺の変の1年後に描かれたものだけれど、
    毛髪の量からして横死を遂げる直前の姿であり、
    宣教師が描いたような30代の若さのものとはまったく違う。
    33  不思議な名無しさん :2019年04月15日 19:18 ID:BwWYihUn0*
    ドストエフスキーは戦争礼賛者とか簡単に一言で片づけられる人じゃないだろ。
    安易なものの見方ばかりして、それ以外の視点の切り捨ててると、
    何事もうすっぺらな理解しかできないまま終わってしまうだろうと思う。
    34  不思議な名無しさん :2020年08月01日 18:06 ID:dK1xIF3i0*
    教科書で見慣れすぎてるけどよくよく考えたら徳川慶喜の写真が残ってるのって凄くないか?
    侍であの徳川家で国のトップの将軍様で、凄いわ
    35  不思議な名無しさん :2020年08月03日 12:10 ID:p9.0rcZJ0*
    コンスタンツェの写真が残ってるということは、マリーアントワネットが長生きしたら写真が残ってた可能性があるのか!
    36  不思議な名無しさん :2020年09月22日 23:09 ID:Vsagv8Jy0*
    ※27
    トリノ聖骸布にはルネサンス期の写真技術を応用した贋作という説があるよ。
    37  不思議な名無しさん :2022年05月08日 17:10 ID:Up1.L2xn0*
    メッテルニヒとコンスタンツェ!
    38  不思議な名無しさん :2022年05月08日 18:15 ID:114VfwYG0*
    ※34
    「侍であの徳川家で国のトップの将軍様で」とおっしゃるが
    そのことと、写真が残っていることとの間には、なんの関連性もないのでは?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事