不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    68

    うつ病の私を救ってくれた、長男の「不思議な記憶」とは



    1: 名無しさん@涙目です。(高知県) [LU] 2018/04/01(日) 20:15:31.46 ID:OQm9JgQc0● BE:471370947-2BP(2000)
    (前略)
    横で眠
    りに入る息子にまた聞きました。 「どうやって生まれてくるの?」息子は答えます。

    「沢山の子どもたちが世界のお空で先生が1人だけいる雲の世界にいて、みんなであの女の人は美人だ、あの女の人は優しそうって、お母さんになってくれる人を探しているんだよ。先生は女の人を選べないし、お母さんに会いに行けないんだけどね。
    行けるのは選んでる子どもたちだけ。 そしてその女の人を選んだら、先生に言ってお母さんの所に行かせてもらえるの」

    「 じゃあ、沢山の女の人がいる中で、どうしてお母さん(私)を選んでくれたの?」と聞くと「 だってお母さんがしんどそうにしてたから、助けてあげたいと思って」と答えてくれました。

    横で号泣し、「ありがとう、お母さんの子になってくれて」と伝えました。

    不思議な話ではありますが、私には真実でした。 長男を妊娠した時、うつ病で先の見えない苦しい精神状態にあり、妊娠が発覚してから私に母という役割を与えてくれた命の為に、強く生きねばとみるみるうつ病が治まっておだやかになりました。
    (以下略)

    ※全文、詳細はソース元で
    https://select.mamastar.jp/240082
    死後の世界とか覚えてるけど質問ある?
    http://world-fusigi.net/archives/7078002.html

    引用元: うつ病の私を救ってくれた、長男の「不思議な記憶」とは







    3: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2018/04/01(日) 20:17:05.06 ID:dU3tDLOEO
    長いわ
    3文字で頼む

    7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/01(日) 20:19:21.53 ID:RXY31F3H0
    >>3
    育児ノイローゼのカーチャン
    息子に「ワイが助けたる」いわれ
    奇跡のカムバック

    65: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/04/01(日) 21:04:32.36 ID:FCputORz0
    >>7
    酔いが覚めるほどわかりやすかった

    4: 名無しさん@涙目です。(中国地方) [US] 2018/04/01(日) 20:18:15.22 ID:WY+LnbbT0
    >生前記憶というものを話すようになりました。

    こんなの聞いたことないけどあり得るのか?

    182: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/04/02(月) 07:00:33.28 ID:eXBEMmyq0
    >>4
    よくある

    61: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/04/01(日) 21:00:54.62 ID:aAa4lcAS0
    >>4
    ショックな事や辛い出来事があると記憶が残りやすい
    幼少期の記憶があるって言う人は衝撃的な事があったか
    あまり愛に恵まれてない家庭環境にある人

    だからこの子は辛い事があって生まれた時の記憶があるってこと

    6: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2018/04/01(日) 20:18:50.76 ID:yVLxeY+j0
    うちの息子はお母さんのお腹の中で何してた?と聞いたら「レゴで遊んでた」って言ってた。

    92: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [IR] 2018/04/01(日) 21:43:25.66 ID:d/71bIPf0
    >>6
    さすがにレゴで遊ぶのは無理やろ。w
    自分の子供で実験した奴がいたけど、生前記憶の内容は事実と違ってたみたいだね。

    170: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT] 2018/04/02(月) 01:49:30.29 ID:eo4+iyKB0
    >>6
    レゴははじめて聞いたが おもちゃで遊んでいたと言う話はある 紐と答える事が多いとか(多分へその尾)まあ中間生記憶は一度しか教えて貰えないらしいのでもう無理だろうが

    9: 名無しさん@涙目です。(catv?) [RU] 2018/04/01(日) 20:19:55.13 ID:stYurY0f0
    分化前の卵子に記憶機能があるとはSTAP細胞もビックリだな

    18: 名無しさん@涙目です。(中国地方) [US] 2018/04/01(日) 20:23:20.79 ID:WY+LnbbT0
    >>9
    この前のNHKでやってた番組では一番最初に作られるのは心臓だったな、そのあと肝臓
    脳はだいぶ後なのに

    22: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2018/04/01(日) 20:24:58.42 ID:ovmnXooL0
    >>9
    この話やと精子ちゃうか

    46: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/04/01(日) 20:44:46.48 ID:G34sFuaF0
    >>22
    だな
    精子一匹一匹が記憶持ってるとかオカルトかよww

    10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE] 2018/04/01(日) 20:20:23.08 ID:U/uQknZB0
    この話よく聞くなぁ
    お父さんを選ぶって話は一度も聞いたことない
    やっぱお母さんなのかね

    16: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/04/01(日) 20:23:06.41 ID:BUArzp3M0
    いい話だと思うけど、こういうのは普通、
    今の自分に転生する前の別の人間の話だろ

    23: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2018/04/01(日) 20:26:12.35 ID:ovmnXooL0
    雲の上から子供達が母親選んどるってテンプレみたいによう聞く話やで
    なんなんやろな

    26: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN] 2018/04/01(日) 20:28:33.83 ID:IlcmFDDA0
    宇宙人も
    幽霊も
    死後の世界も
    生前記憶も

    ぜんぶ脳が錯覚してるで説明がつく

    56: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/04/01(日) 20:54:46.69 ID:o+V8WFj90
    >>26
    脳が錯覚していないことなんて無くないか?

    感覚器官による入力を脳が処理して世界を認知するが、それは、世界をそのまま認知してるのではなく、脳に映ったものを認知している。

    というような理解も脳で行なっているものであり、脳が理解できる範囲を超えた本当の世界がというものがどういうものか、人間には知る術もない。

    63: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN] 2018/04/01(日) 21:01:44.33 ID:IlcmFDDA0
    >>56
    他人と自分が同じ形・色を同じように認識してる保証もないからな(数十年後には確認されるかもしれないが)
    保育園のころどうなんだろうって悩んでたけど

    現実社会だと、べきべき断定思い込み病が猛威ふるってるから
    ある意味この人のことも笑えないやつおおいよな実際は

    70: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/04/01(日) 21:14:43.46 ID:o+V8WFj90
    >>63
    そうだよね。
    まぁ人間の脳を有している人同士であれば、その認知の差は少ないとは思うけど、分かりやすい例で言うと色盲とかそうだし、人それぞれなとこはあるよね。

    その人間の脳による認知、を超えた世界の常識がどうなのか、というのは、分からないことだよなぁ。
    猫は猫の世界、犬は犬の世界を超えられないように、人間は人間の世界を超えられないように思える。

    仏教でいう不可思議、思うことも考えることも不可なこと。

    30: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2018/04/01(日) 20:30:12.91 ID:VVb7tnwPO
    生まれた時出てくる数分前から出てきた時の記憶はあるけど生前の記憶は全くない
    とくに苦しくなく眠いんだから起こさないでくれって感じ

    34: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR] 2018/04/01(日) 20:34:28.67 ID:q3l3qKEg0
    あったかくて出たくなかったとか言ってたらしいけど、子供なりに親が言って欲しそうなこと察して言ってたんじゃないかと思う

    36: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2018/04/01(日) 20:36:25.09 ID:uGNs/X+p0
    子供は親を選んで生まれてくるってよく言うけど、
    ならば親による虐待やDQNやパチンカス蒸し焼きですぐ死ぬ子供は、わざわざ早死にしたくてそんな女を選んでるんですかねぇ??

    192: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/04/02(月) 09:43:27.87 ID:NhWhV5p30
    >>36
    選んでるんだろ
    そういうのを選ぶはずがないと思うのは既にこの世に生を受けた人間の意見でしかないからね
    向こうで選ぶときにはまたちがう考え方で判断をしてんじゃないの?
    まあこの話が本当だとしたらだけど

    44: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID] 2018/04/01(日) 20:44:22.40 ID:qQba47Oi0
    ちょっと感動してしまった。

    53: 名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ] 2018/04/01(日) 20:51:33.55 ID:iHMaEbfq0
    それはうつ病患者の妄想なのでは?

    55: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/01(日) 20:54:42.54 ID:ik/4M1YC0
    お腹の中の胎児の頃の記憶ならともかく精子に記憶ってw

    62: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/04/01(日) 21:01:04.09 ID:o+V8WFj90
    >>55
    ありえないことも無いかもしれない。

    一般的に記憶というものは、脳が電気信号のような形で情報を保存しているということだが、記憶はそういうものだという理解を人間の脳がしているだけ。

    あくまで世界は脳に映った写像であり、世界そのものでは無いが故に、脳の理解を超えた真の世界というものは、どういうものなのか想像もつかない故に、精子の記憶があるというシュレディンガーの猫的なこともあるのかもしれない。

    57: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/01(日) 20:57:03.22 ID:ik/4M1YC0
    後付の記憶だよ
    その文化独特の
    その社会に馴染むように記憶は改竄されていく
    大人でさえ

    58: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/04/01(日) 20:58:55.52 ID:rQVOAHz20
    魂が覚えてる記憶だよ
    脳とかじゃない
    魂自身に記憶があるけど、こっちで時間と共に記憶が消えるの
    生前記憶がまだ少しある私が言っとく

    59: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/01(日) 20:59:21.42 ID:3KB+dXD80
    胎児だって記憶なんかあるわけないだろw
    記憶できるほどの脳細胞が全然出来上がってないっての

    68: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/04/01(日) 21:09:39.53 ID:o+V8WFj90
    >>59
    脳に記憶があるというのが常識であり、科学的事実であるけども、その科学的事実というのは、人間の脳が理解できる世界でそうというだけのこと。
    人間の脳が把握できない事象は全て切り捨てられている。

    人間の脳が完全ではないという現実的な可能性を肯定するなら、人間の脳が感知も理解も思考もできないような世界が存在する可能性のほうが高い。

    60: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/04/01(日) 20:59:24.21 ID:fpkxv+vA0
    これ調べてる産科医の本読んだけど、おかあさんのお腹にいく時に順番抜かしして飛び込むような子が堕胎やら事故死やらなりやすいとか
    虐待児はおかあさんに愛を教えるためにきたんだけど失敗テヘペロとか
    施設行きの中にはたくさんの人に可愛がられたいからわざと選んだ猛者とか、病気治す苦労が楽しいから病気持ち選んだとか、
    精子の記憶、卵子の記憶、細胞分裂した記憶、4カ月くらいのおかあさんの所に飛び込んだ記憶、色々あったわ

    188: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/04/02(月) 08:55:37.79 ID:xj7Eygf10
    >>104
    池川明さんの本だよ。何冊か出てるよ
    ドキュメンタリー映画もあるよ
    映題は「かみさまとのやくそく」

    64: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [CN] 2018/04/01(日) 21:04:15.19 ID:s59V9Xk/0
    うちの嫁も「娘に聞いたらお腹の中にいたことを話していた! 生前記憶がある!」
    と言ってたが、胡散臭いんだよな。

    かくいう俺は、4歳か5歳位の時に、
    「宇宙船に乗って戦っていたが、敵にやられて地球に落ちてきて、この家に生まれた」
    と答えていたことを覚えている。
    頭の中には赤ん坊がUFOに乗って戦っているイメージがあった。

    76: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR] 2018/04/01(日) 21:28:11.00 ID:Nsg2UyGB0
    うちの息子も小さい頃お腹の中にいた時のことを話してくれたなぁ
    俺の母親は他界してて家に仏壇が有るんだけど息子はばあちゃんが見えるらしくその仏壇に向ってよく話かけていた
    そのことに気付いてばあちゃんは今どうしてる?って聞いたら笑いながらみんなを見てるよって息子に言われて号泣したわ
    仏壇の横にボンヤリと立ってるのが見えるみたいで俺が17の時に死んだ母親に会えた気がして嬉しかった…今は何も覚えてないしばあちゃんも見えないって言うけどね

    80: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/01(日) 21:30:26.73 ID:FTIRh6v60
    うちの子は、
    お腹の中はあったかい、ピンクの沖縄って言ってた。
    長い切符持って遊んでたって。

    83: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ES] 2018/04/01(日) 21:32:45.98 ID:TLIcSIAj0
    子供はいろんな情報に接しているからな。結構リアリティのあるお話だってできるもんだよ。

    87: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN] 2018/04/01(日) 21:38:34.00 ID:IlcmFDDA0
    無意識か意識してかはわからないが
    こういう話についていくつも似たような話があるっていう場合は
    黙殺されてるだけでぜんぜん違う話も同時に存在してる場合がある
    結果として一番それらしい(そうであってほしいと思っている)話だけを認めた結果
    似たような話がいくつかに集約してる可能も否定できないぞ
    あぁいえばじょうゆうだけど
    この話ほんとですって主張する人にはこの手のきりかえししないと

    102: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/04/01(日) 21:52:32.28 ID:o+V8WFj90
    でも、幽霊も、前世も、生前死後の世界も、人間の脳の理性により感知できないだけで本当のところはどうかわかんないよ。

    前世なんかは実例も多いし。
    この世界は真の世界が人間の脳に写っているだけの、現世、うつし世、である可能性が無い可能性は極めて低いのではないか。

    165: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/04/02(月) 00:52:22.89 ID:2K4TDMiB0
    >>102
    実在論とかの入門書でいいから読んでみると面白いと思うよ

    107: 名無しさん@涙目です。(石川県) [ES] 2018/04/01(日) 22:03:55.79 ID:9P2Y59V30
    >>102
    観念論だね 俺もそう思うよ。
    人間が見ている世界は人間という種の脳に投影されただけの世界。
    それが真の世界かどうかは誰にもわからない

    125: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/04/01(日) 22:26:14.09 ID:o+V8WFj90
    >>107
    観念論っていうんだ、なるほど。
    そういう考え方は否定できないよなぁ。
    天動説から地動説になったコペルニクス的転回にも似てるよね、人間中心主義のとらわれからの脱出というか。

    106: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/01(日) 22:01:42.55 ID:qpDRAQrb0
    息子も3歳くらいの時に『水と一緒にジャーっと出て来たよ』といきなり言い出してびっくりしたわ

    109: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/04/01(日) 22:07:14.39 ID:npaJ7kMF0
    >>1
    よくある誰かから刷り込まれた話を自分の記憶と混同して勘違いしてるケース?

    110: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/01(日) 22:08:50.74 ID:GQjy7Vnq0
    日本だと臨死体験は三途の川に行くのが多いらしいがヨーロッパだとお花畑に行くらしいな
    だから文化によって生まれる前の記憶も色々と変わるんじゃね

    113: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN] 2018/04/01(日) 22:13:01.14 ID:IlcmFDDA0
    ほんとかうそかはわかりませんが
    私はこの言葉を信じて立ち直りましたっていうならいい話でおわるんだよ

    ケチつけられて、うそじゃないかもしれないだろって返すなら
    ほんとじゃないかもしれないだろっていう指摘にもそうかもな って返せってはなし

    わかんないし、わかったつもりになっても証明できないし
    全部勘違いかもしれないし

    誰にも言わずに心にしまっておけよ

    121: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2018/04/01(日) 22:24:42.68 ID:WAWctCPv0
    > 3、4歳のころ、「どうして息子は男の子なの?」と聞くと
    なんで「どうしてあなたは男の子なのか」なんて聞くんだよ
    「男じゃだめなの・・・」って深読みする子ならショック受けねえか

    123: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/04/01(日) 22:25:33.94 ID:hxVnqQ0z0
    いつもゴミ箱から見ているぞ

    130: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/04/01(日) 22:37:53.40 ID:o+V8WFj90
    それぞれの人間は脳機能により、高次な自我と自己意識を保持してる訳だけど、それとついを成すような全体意識というものがあるのかもしれん。

    精子の時の記憶は、その全体意識に所属していた時の記憶かもしれない。

    完全にオカルトの話になるからやめとこう。

    131: 名無しさん@涙目です。(石川県) [ES] 2018/04/01(日) 22:54:42.47 ID:9P2Y59V30
    この世が唯物論だったら怖いわ
    神様とか天国とかそういう世界が無いと、なんか怖い

    141: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2018/04/01(日) 23:34:11.53 ID:YuyEwGsV0
    >>131
    宇宙ができなかったらやっべー失敗したわメンゴメンゴでやり直して
    原子が増えなかったらやっべーまたミスったわメンゴメンゴでやり直して
    原子が増えていっても生物が生まれなかったら今度はちゃんとやるわメンゴメンゴで
    生物が生まれても知能を持たなかったらこんな環境じゃ無理だよなメンゴメンゴで
    試行回数を重ねまくった後に失敗した過去を全部なかったことにしたのが今の世界だぞ

    143: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/04/01(日) 23:47:03.30 ID:0djT7AIu0
    知り合いの奥さんも子供が小さい時に、あの女の人が優しそうだと思ったからお母さんに選んだんだよ、と言われたらしい
    子供の言う事はちょっと面白い事がある

    149: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU] 2018/04/02(月) 00:09:50.45 ID:Up+1ygrw0
    臨死体験した人の話だとお経も葬式も何の意味もないんだってね

    152: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/04/02(月) 00:20:21.13 ID:qLD22T7n0
    保育園のお母さんたちに聞いたけど胎内での記憶を話す子は1人もいなかった
    もちろんうちの子も試してみたけど何も記憶してない

    169: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/04/02(月) 01:21:41.22 ID:v6NF/Yx50
    お母さんを助けるため、好きだから 生まれてきたってのは聞くけど
    お父さんを助けるために生まれてきたは聞かないな。

    お父さんも助けろよ。










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年04月02日 12:55 ID:NOApWPi60*
    >>61マジか…
    中高の記憶あまりないし最近の事もすぐ忘れるけど
    ハイハイしてる頃から幼稚園の記憶は今だに鮮明だわ
    2  不思議な名無しさん :2018年04月02日 13:02 ID:d0FfCO0B0*
    美人の人のところに生まれたい理由は何なんですか!
    3  不思議な名無しさん :2018年04月02日 13:18 ID:jXyo1X2A0*
    ウチの息子も小さい頃に「星のところから下を見て、次に生まれる所を選んでといわれ、迷ってたらじいちゃんが手招きしてたからそこにした」って言ってたみたい。因みにじいちゃんは当時まだ生きてたんだけどね。
    4  不思議な名無しさん :2018年04月02日 13:24 ID:4jwjQ3.z0*
    現時点で判明していること。

    (1) 生まれる前の記憶を持っていても、思い出せるのは生後数年間のみ。
      脳の発育の段階で、本人が「必要なもの」だと意識しない場合は、
      リフレッシュされてしまう。ちなみに、生まれ変わりの際も
      自覚するまえに消えてしまっている可能性が高そう。

    (2) 生まれる前は判断能力が久しく乏しいらしい。
      まぁ、広い知見を持って親を選ぶと言うね、・・・無いと思いたいのだが、
      よっぽど生まれ変わって何かをしたいという情熱を持ってれば
      不可能というわけでもないらしい。
      悲惨な殺され方をした人が、犯人を覚えていたなんてのもあったしなぁ。

    (3) そういえば、悲惨な殺され方をした人は、何をしてでも犯人に仕返ししたいという一心で、
      つまり自分の意思で生まれ変わってきたってことなんだよな。
      「おらはしんじまっただー、つぎはどこにいくべかなー?」
      なんて思うような俺らには、とうてい生まれ変わりとかできなよな(泣)

    5  不思議な名無しさん :2018年04月02日 13:27 ID:Sh0bXTVA0*
    子供の嘘でも何でもいいよ
    お母さんの鬱が治ったんだから嘘かホントかなんて対した問題じゃない
    6  不思議な名無しさん :2018年04月02日 13:30 ID:z5wPvPrn0*
    うつ病で先の見えない苦しい精神状態にあるのにしっかり中出しおセッセセキメてたんだね^^
    7  不思議な名無しさん :2018年04月02日 13:30 ID:PAope5dR0*
    パパに会うために生まれてきた
    って娘が言う話もあっただろ
    8  不思議な名無しさん :2018年04月02日 13:39 ID:xYQ1e1UX0*
    おかんのお腹の中にいた時の記憶はあるね。
    1歳のころ、バカ親父がふざけて酒飲ましやがった時の酔った記憶と、翌日の二日酔いになった記憶もあるね。その時母親が激ギレしてたのも覚えてるし、叔父さんに親父がぶん殴られてたのも覚えてる。
    9  不思議な名無しさん :2018年04月02日 13:42 ID:43Sup.JZ0*
    この会話は親子で病気って事の証明だろ。
    つまりは遺伝よ。
    10  不思議な名無しさん :2018年04月02日 13:51 ID:uGVnp2F60*
    子育ては大変だし逃げられないから、それで溜飲下げるためなんだろうな
    11  不思議な名無しさん :2018年04月02日 14:03 ID:4S1HYFYq0*
    不妊治療してる女性は、どの子にもイヤがられている

    あの人の所だけは産まれたくない!と。
    12  不思議な名無しさん :2018年04月02日 14:04 ID:pyW9xJpt0*
    ちょっと良い話風のスレが※9のおかげで台無しだわww
    まあ現実なんてそんなものかも知れないけど、物事は何でも捉えようだからね
    13  不思議な名無しさん :2018年04月02日 14:11 ID:cILenvsV0*
    選んだ母ちゃんに頃された子供は、親を見る目がなかった自分が悪い、頃されたのは自己責任てことになるの?
    14  不思議な名無しさん :2018年04月02日 14:14 ID:wXCeVWeb0*
    脳の錯覚説は言い出すと止まらなくなってオカルトに踏みこむことになるから、オカルト現象の反証に使っちゃダメやで
    現実に起こっていて具体的なデータが一定量たまったらすべて科学で説明できる現象や、脳の錯覚と言い出すのは思考停止なんやで
    15  猫田ニャン太 :2018年04月02日 14:38 ID:K0dQE1710*
    (ФωФ) ニャー
    そう!
    俺も猫時代の記憶が有るので猫人間としてニート生活を満喫して行きたいでっせ。
    16  不思議な名無しさん :2018年04月02日 14:51 ID:uJHK2fNb0*
    ※2
    小倉優子と上戸彩の子供に転生したかった奴なら2chに腐るほどいたわ
    17  不思議な名無しさん :2018年04月02日 14:55 ID:FTYHS12F0*
    親孝行な優しい子だね
    18  不思議な名無しさん :2018年04月02日 14:58 ID:cJ3tKW7F0*
    陣痛の合間に友人はバニラアイスを食べたら
    それをお腹の中で最後に食べた物として子供は認識してて話したらしい
    19  不思議な名無しさん :2018年04月02日 15:32 ID:K0dQE1710*
    のりピーの子供は嫌だよな。
    20  不思議な名無しさん :2018年04月02日 15:35 ID:4sqr0KG40*
    ※11
    そういうことになるよなー。
    容姿普通、性格普通、会社員、家柄普通、家族にDQN無し。
    これで選ばれないって、何が原因なんだろうなー。
    21  不思議な名無しさん :2018年04月02日 15:43 ID:f9Oajyk.0*
    何かロマンがないレスばっかだな
    もっと穏やかにできんか
    22  不思議な名無しさん :2018年04月02日 15:46 ID:SPX0OFbH0*
    産まれてくる時の記憶らしきものがある。暗い部屋で遠くにTVがあるらしくて、こもった音をボンヤリと聞いている。平和で安心していると、いきなり自分を囲むやわらかかった壁が固くなってぎゅうぎゅう自分を押してくる。どんどん固い何かに圧縮されていると、やがて身体がぐるーりと回転を始めるんだ。幼児の頃何度も夢に見て、不思議だったけど。多分出産の瞬間だったんじゃあないかなと思ってる。
    23  不思議な名無しさん :2018年04月02日 15:53 ID:0o.0bZ.z0*
    子供に愚痴・泣き言を浴びせてカウンセラーがわりにし続けたり
    子供を守る前に、子供を盾にして自分を守らせようとすると
    子供本人も気づかないうちに病んでいくから
    気を付けたほうがいい

    お金もらうプロのカウンセラーでも大変な事を
    子供にさせようとする人多い
    24  不思議な名無しさん :2018年04月02日 16:30 ID:4jwjQ3.z0*
    ※20
    ちょっと斜め上な見解だが、

    「一生懸命、周りに合わせて普通の家庭を装っていて、まさに普通の家庭っぽさをだすために子供が必要だ」

    なんて考えているような親から生まれたくはないよな。

    いちおうこれも不妊治療を諦めたら子供が出来た、なんていう事例には合うしさw
    25  不思議な名無しさん :2018年04月02日 17:07 ID:Qjf467y40*
    実際この人は救われたんだからいいじゃない
    26  不思議な名無しさん :2018年04月02日 17:20 ID:4sqr0KG40*
    ※24
    うーん、それもあるかもね~。
    けど、不妊治療にかかる金額って「普通っぽさ」を出すために掛けれる額じゃないしなー。
    通勤・通院・家事・通勤・通院・家事の地獄ローテで諦める人多いじゃん。
    このローテ始まったら、すでに普通の家庭ではないよな。
    27  不思議な名無しさん :2018年04月02日 17:32 ID:JTkXLjrc0*
    典型的な統合失調症だよ。
    または精神の極度の異常状態時に於ける妄想・錯覚。
    この手のスピリチュアル系の話(物語)はだいたい上記2つ。
    精神医学に携わる者は皆知ってるが、あえて言わない(つまりそれで救われるのならそれでいいじゃないってこと。何も事実を告げることもない)。
    28  不思議な名無しさん :2018年04月02日 19:57 ID:KRhU1LUx0*
    だが待ってほしい、赤子が忖度していないとどうして言い切れるのか
    証拠を出していただかないと疑惑はますます深まるばかりです
    29  不思議な名無しさん :2018年04月02日 20:28 ID:PPC4ERwF0*
    うちも不妊歴長いけど夢で同じ子供が出てくる。もし夢が本当なら子供の前の人生はちょっとハード。うちに来たらあそこまでの苦労はさせないけど現世に産まれて来たくない理由も分かる。夢だけど。
    30  不思議な名無しさん :2018年04月02日 20:43 ID:.okzSNOO0*
    胎内記憶の話は聞くね。うちの子も上の子がそうだった。下の子の時に助産師さんに聞いたら胎内記憶がある子の中には出生前の話をする子がいる事があると医療関係者の講演会で聞いたと話してた。
    胎内記憶について公演している医師がいるね。※27は医療関係者なの?
    全然典型的じゃないよ。
    31  不思議な名無しさん :2018年04月02日 20:46 ID:aNBkLW1Y0*
    >>7
    よい俳句
    才能ありです
    32  不思議な名無しさん :2018年04月02日 20:51 ID:.okzSNOO0*
    本当だ。良い!
    >パパに会うために生まれてきた
    >って娘が言う話もあっただろ
    33  不思議な名無しさん :2018年04月02日 21:25 ID:yDVnEtwQ0*
    ※20
    子供に執着しすぎる親は子供を駄目にすることも多いし、とか選ばれない理由も付けられるけど、人為的な技術で子供を作ろうとする親と雲の上の子供の魂は波長が合わないから見つけてもらえなかったとでも言っておけば双方角が立たないかも?
    34  不思議な名無しさん :2018年04月02日 23:03 ID:FFb8WiOC0*
    子供は親を選んで生まれてくる。
    真実だと思う。
    35  不思議な名無しさん :2018年04月02日 23:07 ID:iZuyXMAP0*
    うちの子3人の共通してる話は「お友達いっぱいと遊んでたよ!滑り台したの!凄く楽しかったよ!暗いから紐引っ張ったら電気ついて明るくなったの!」2番目と3番目はジャングルジムもあったらしい
    当時はお友達いっぱい?滑り台?ジャングルジム?電気?と色々考えたが、最近よく目にする『沢山の子がいてお母さんを選んで降りてくる』ってやつではないかと思うようになった
    36  不思議な名無しさん :2018年04月02日 23:45 ID:8QSUBWzv0*
    んで、死んだらまた赤ん坊の魂になって、生まれるのを待つのか?
    それとも人の命は一回こっきりで、死んだらもうそのまま生命の源に吸い込まれて個としての存在が終わるんかな
    「二周目はハードモードで!」っていうチャレンジャーならもう一回生まれてOKとか
    それでも三周目か四周目あたりで結局生まれる事が出来なくなったり、生まれてもすぐ死んでしまって、生命の源に吸収されるしかないんじゃないかな
    ほんで新しい個として生まれた魂は、最初だからチートモード・イージーモードでふわふわ幸福に生きられるとか?
    37  不思議な名無しさん :2018年04月02日 23:57 ID:L9MJMqxl0*
    野兎は簡単に騙される
    幻覚も見る
    謎の声も聞こえる

    記憶は基本物理的なものが必要
    無責任な妄想癖が電波飛ばすなといいたい
    38  不思議な名無しさん :2018年04月03日 00:06 ID:XwDHJ8Ef0*
    >>35
    >『沢山の子がいてお母さんを選んで降りてくる』
    少なくとも10年ちょっとくらい前には聞いた事あるよ。
    ジャングルジムの話もどっかで読んだ気がする。

    自分医療系なんだけど、胎児って手の指、最初は全部くっついてて、少しずつ離れて指が5本に独立していくのね。息子にそんな事を話した事もないし、その知識ないはずなのに『手の指がちょっとずつひろがるの面白くて見てたよ』って話してて、え?!だった。
    弟がいるけど妊娠検査薬に反応がない時に『ママのお腹、光ってるよ』って言ってて、『男の子だよ。約束したよ。』その後妊娠発覚。性別も男の子だった。兄弟として生まれてくるのを約束してたらしい。どこで?って聞いたら『空の上で』。
    今聞いてもさっぱり覚えてないけど。
    出生前記憶を持ってる小さな子に聞いたら『空の上』的な話は流行りとかじゃぬくて昔からあるんじゃないかな。
    39  不思議な名無しさん :2018年04月03日 00:19 ID:XwDHJ8Ef0*
    >>35
    あー、ごめん。ちょっと読み違えてた。
    40  不思議な名無しさん :2018年04月03日 01:42 ID:n3A0YfqA0*
    空で順番待ちしてるなら、不妊治療で悩んでるまともな人のところに真っ先に降りてきてくれよ
    41  不思議な名無しさん :2018年04月03日 08:40 ID:jlg1Cyfj0*
    >>61
    >ショックな事や辛い出来事があると記憶が残りやすい
    >幼少期の記憶があるって言う人は衝撃的な事があったか
    >あまり愛に恵まれてない家庭環境にある人

    >だからこの子は辛い事があって生まれた時の記憶があるってこと


    アホか。
    ホントに辛い経験だった場合、記憶が無くなるんだよ。
    記憶があるだけまだ幸せだな。
    42  不思議な名無しさん :2018年04月03日 09:31 ID:.OXvgG1L0*
    前世とかは全く分からないけれど

    心理学的には私も※23と同じ意見で
    子供が心配。

    この母親が子供に常にそういう
    子供と大人が逆転した接し方をしていたのかは
    分からないのでなんとも言えないけど

    でも母親が救われて良かったと思う。

    これできっと子供も母親を心配するという立場を捨てれて
    自分のために生きていけると思う。

    みんな幸せになればいい!
    43  不思議な名無しさん :2018年04月03日 10:43 ID:CzLCpBIv0*
    友人の子供は似たような事を言ってたし本当かもね
    若干違うのは先生はいなくて、空から見下ろしてて優しそうな人だとママを選んだと言ってた
    44  不思議な名無しさん :2018年04月03日 19:00 ID:MSDXEDpC0*
    ファンタジーでもいいハナシだな
    先生と謂うのは大乗でいえば大日尊のような存在なのかな
    45  不思議な名無しさん :2018年04月03日 19:34 ID:AtMGDQEA0*
    ※11
    全員が全員そうじゃないしマジでどうしようもない理由もあるんだろうけど、

    二人目不妊だった人に、
    まだ幼い上の子が
    「赤ちゃんが『頑張って産まれるからもうちょっと待ってて』て言ってる」的な事を言って、
    結果確かに二人目授かった話を読んだ事ある。
    狭き門にあえて挑戦する子(の霊?)もいるようだね。
    46  不思議な名無しさん :2018年04月03日 19:35 ID:vMhM8H.w0*
    子供が虐待する親の元に生まれたのは
    自分で選んだ結果ってか
    子供は親の無責任で生まれる
    ばかばかしい
    47  不思議な名無しさん :2018年04月03日 20:49 ID:MSDXEDpC0*
    ※11
    そういうのもあると思うよ、詰んだ遺伝子持ってるとかね
    俺はダメダメなヤツだけど運に恵まれてなんとか面白おかしくやってきたけど
    子孫を残したくなくて仕方がない、子供は欲しくないというか、授かったら困る。
    48  不思議な名無しさん :2018年04月03日 20:52 ID:MSDXEDpC0*
    俺みたいなのがまた生まれてきて、あっちぶつかりこっちぶつかり四苦八苦はエラく可哀そうだと思うんだな。
    49  不思議な名無しさん :2018年04月03日 21:51 ID:5U8.5m.80*
    産婦人科の方もこれと全く同じこと言ってたわ。でもなぜか最初の一回だけはっきり答えるのに2回目以降はわかんないってなっちゃうらしい。
    不思議だね。
    50  不思議な名無しさん :2018年04月03日 21:59 ID:XwDHJ8Ef0*
    >>49
    共通点があるというのがホント不思議だよね。
    51  不思議な名無しさん :2018年04月03日 23:48 ID:CrEwANzb0*
    >>18
    心臓移植したら食べ物の好みや性格まで変わってしまった人の話がいくつかあるよ。

    >>169
    水子霊は何故か母親にばかり憑いてるんだから、プラマイゼロだろ。
    52  不思議な名無しさん :2018年04月04日 02:27 ID:4f4iuoQg0*
    ≫169 は、さぞかしお父さんを助けたんだろうな。
    53  不思議な名無しさん :2018年04月04日 09:05 ID:HXSN.i0e0*
    虐待親んとこに生まれた自分。
    子供の頃から日々殴られ、無能!ブス!と罵られ、進学も邪魔され
    死にたいほどつらかった。

    大人になっても続いていて、この冬は大量の腐った野菜を送ってきた。
    野菜送るよと言うので、いやいらないと断っても「新鮮なのが手にはいるのよ、
    そっちじゃ手に入らないでしょ」といって送ってくる。
    ほとんどが腐っていた。
    葉物は色が変わり、ジャガイモは臭い汁をだし、玉ねぎはぶわぶわ。
    70Lのごみ袋がほぼ満杯になる量。

    こういう親を自分で選んだのだとしたら、自分はなんというドMだったの
    だろうと、あきれ返るわ。
    54  不思議な名無しさん :2018年04月04日 13:59 ID:jGSsmxUh0*
    割とよく聞く話
    同僚の息子もお母さんとお父さん選んできたって言ったらしい
    不思議だなー
    55  不思議な名無しさん :2018年04月04日 21:49 ID:jK6LUPGT0*
    毒親の元に産まれた子供は前世の因縁があって苦しむために選んだ。親の手で先の人生をナイナイされた子供は、そうやって前世の因縁を解決する。
    とかオカルト雑誌に書いてあったな。

    人間は苦しむために生まれてきた。というキリスト教と仏教の教えは共通してるな。人間の生きタヒに、幸不幸は神、仏に関係ないんだよ。だって神、仏は人間じゃないし、キリストもブッダももうヒトとしての肉体も精神もない、もうヒトの心がない状態だから関係ないんだよ。人間だってヒトの体の最小単位…肉も骨も原子まで分解したら意識も意思も心もないのと同じ。
    56  不思議な名無しさん :2018年04月05日 23:18 ID:fSD2I.2y0*
    >>22
    ばあさんがしてた話とそっくり。実際くるっと周りながら生まれるしね。
    57  不思議な名無しさん :2018年04月07日 21:13 ID:VHAUk5Pk0*
    娘が一歳くらいだったか、懐かしいな〜と妊婦時に保健所から頂く冊子を眺めてたら、体育の教科書に載ってる様な子宮の絵を娘が見て、それを指さしてから自身のお腹ポンポンってしてたんだ、え?!って思ってコレは何?って聞いたらお腹ポンポンするから知っているみたいだった。絵すら見た事無いだろうに何で知ってるんだか不思議だったな〜
    58  不思議な名無しさん :2018年04月09日 03:29 ID:BCJIe3Jz0*
    記憶が脳にしかないというのも間違ってるかもしれんよな。
    脳細胞と同じ種類の細胞が体のあちこちから発見されてるっていうじゃん。
    臓器移植等でドナーの記憶や好みまで受け継いでしまうのはそれのせいかもしれんよ。
    けどもし本当にそうだったら、事例がいくらたくさんあっても研究対象にされないんだろうな(今までやった臓器移植でえらい問題抱えることになるから)
    59  不思議な名無しさん :2018年04月18日 18:20 ID:ydoLl9.10*
    DV男は外面か良くて、周囲は騙されて良い人だと信じている。

    虐待するような親のところに生まれた来た子は、そんな風に外面に騙されて産まれてきたんじゃないかな(´・ω・`)

    60  不思議な名無しさん :2018年04月24日 11:43 ID:VhvEykVe0*
    あの世では魂の修行が出来ない。修行したければこの世に生まれて来るしかない。この世に生まれて死ぬまでは、魂の修行の場なのだ。自分で設定した修行を途中で投げ出す愚かな行為、それが自殺である。

    酷い虐待家庭に生まれる魂も、不妊に悩む魂も、今度はそのような過酷な試練を体験してもっと己の魂を磨いてやろう! とあえて自ら選び、ヤル気満々でこの世に生まれてくる。

    前世の記憶を消去して生まれて来るのは、それはもう修了した課題なので今生の修行には必要ないから。

    何度も何度も生まれ変わり、あらゆる立場や気持ちを経験することが、魂を磨くためにはどうしても必要なのだ。
    61  不思議な名無しさん :2018年05月02日 12:29 ID:WFSVZRpE0*
    >>7
    ドヤッて3行にしてるけど、この場合「育児ノイローゼ」って違くない?
    しかもその前に長いとか言ってるの、この程度の文章なんで全文読めんのか。
    62  不思議な名無しさん :2018年06月05日 16:06 ID:KOtNuvVq0*
    末代までの祟りで長生きできない家系とか、飢饉や貧困で早死する地域に産まれてくるってことは、人間界での修業を早目に終わらせたいとか、とにかく回数稼ぎたいということか。何か打算的というか、ボーナスステージみたいな
    妊娠してから魂が宿るなら、不妊なのは拒否されてるからではなく生物学的な理由に過ぎないのでは
    逆に妊娠しちゃったから誰か行けや、て天界は無責任・無計画すぎるだろ
    63  現世界と異世界で生きる :2018年06月30日 02:11 ID:rOEz7JbC0*
    私は両親から虐待を受けられ、旦那からもDVも受けられた身です。
    子供が親を選んで生まれてくるのは確かだと思います。
    ですが、私は、因果因縁で、繋がっているケースもあると思います。
    何故なら私の周りには私の知らない人でも親の親族、血族に関係する人が多く、大抵は、先祖からの因縁若しくは因果に関係があり、私の先祖に恨み、憎しみを持った人が生まれかわり復習するケースもあり得ると思います。
    因みに私の家族は、父方の方は、闇の世界で生きる組織そして母の血族は国に所属する人もいて、父と母の血族は光と闇の関係です。光の世界と闇の世界の間に生れた子なので尚更因果因縁に関係が強いのかも知れませんが、昔の私の思いは、母方の一族を潰す事しか考えていませんでした。
    虐待された恨みでしかなかったからです。





    64  現世界と異世界で生きる :2018年06月30日 02:39 ID:rOEz7JbC0*
    因みに子供たちが沢山いた場所は、賽の河原かもしれません。
    賽の河原は、水子たちが行く場所と聞かされた事があります。

    65  不思議な名無しさん :2018年07月03日 17:58 ID:lwHeZziX0*
    本米3「3文字」って…
    「イキロ」って感じだ、理解したか?
    66  不思議な名無しさん :2018年08月21日 22:09 ID:HzDK0kKz0*
    魂レベルで言うと、悪い事も含めて自分に相応しい体験ができる場所に行くそう。スピリチュアルの本ではよく書いてある。良い、悪いという人間の価値観は魂にはない。どっちにしろ肉体を持った側からすると凄い迷惑だし、クソなシステム過ぎて腹が立つ今日この頃。
    67  不思議な名無しさん :2019年10月19日 03:09 ID:wKH31zMW0*
    私のことかと思った。小さいうちは胎内記憶があると聞いて、息子(当時4歳)に聞いてみようとおもったら、雲の上での話をされました。雲の上からママを選んでたって、「どうしてママにしたの?」って聞いたら「とても悲しそうだったから僕が幸せにして笑顔にしようと思った」って言われ号泣しました。
    お空からママのお腹の中には管理してる大人みたいな人にドーン!と背中押されて空から降ってきた。って言ってました。
    私も、同じような事を体験した人がいないか検索してここにたどり着きました。
    息子の嘘だとは思えなかったし、ずっと不思議でしたが、全く同じ体験を読んでやっぱり本当だったんだと私の中で確信にかわりました。ありがとうございます。
    68  不思議な名無しさん :2020年10月25日 17:55 ID:7l4TnSLh0*
    私には胎内記憶記憶がある。暖かくて、ずーっと居たかった。生まれる時に親子共死にかけた。そのせいで覚えてるのかな?幼児の頃は全員胎内記憶何あると思いこんでたよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事