3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 16:58:13.841 ID:Grk6tfeH0
だったらキジくらいしかない
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 16:59:08.555 ID:/Wjc3cY40
>>3
キジうまいんか 今度食べてみる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:00:16.796 ID:Grk6tfeH0
>>4
美味いけど嫌いな人は臭いが気になるかもしれない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:00:44.825 ID:/Wjc3cY40
>>6
熊くらいなら行ける オススメの調理法ある?
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:02:02.079 ID:Grk6tfeH0
>>7
キジ汁、金色の脂が汁に溶け出してめちゃくちゃ美味い
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:03:18.798 ID:/Wjc3cY40
>>15
食いたくなってきた
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 16:59:28.711 ID:cMJbaMDB0
ジッジのアッネが大量の鹿肉のお刺身出してくれたことあるわ
美味しかったンゴ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:01:05.256 ID:FzEZm2860
>>5
鹿の刺し身なら俺も食ったことがある
うまいけど 味がない感じ?
ひょっとしてにんにく醤油がうまいのか?とおもっちゃった
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:01:05.958 ID:mIvdn48R0
食ったことない
クジラしかない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:01:53.556 ID:/Wjc3cY40
>>9
カンガルーは是非一度食べてみるといい
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:01:48.242 ID:XsYBc+8Fr
イナゴはうまいぞ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:01:51.494 ID:pfrHwvzMa
鹿と猪と雉はあるな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:02:05.225 ID:AA8e9uVKd
イノシシの肉貰ったけど調理法よくわからんし臭いし食えたもんじゃなかった
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:02:54.576 ID:3K7902rB0
鴨なら…
レアリティ低すぎか
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:03:53.893 ID:/Wjc3cY40
>>20
鴨は普通に美味いよな
ラクダ食ったことあるやつおらんかな?
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:03:42.370 ID:mDqu9j5N0
クジラは珍しくないだろう
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:03:43.707 ID:Jnl4YLdW0
ラクダ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:04:54.296 ID:/Wjc3cY40
>>23
どうだった!?!? めっちゃ食べてみたい
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:07:25.776 ID:Jnl4YLdW0
>>28
中国で食ったが、ジンギスの様な癖の有る感じで
好き嫌いはある。
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:10:51.951 ID:/Wjc3cY40
>>41
くさみがある感じか
なるほどありがとう
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:04:16.654 ID:xpJk6X6Y0
朱鷺とか今じゃ食えないじゃろうな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:04:26.091 ID:mDqu9j5N0
烏骨鶏
卵ではなく肉
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:04:34.628 ID:ezRwCauk0
猪は店で食ったら美味かったな
鴨も鰐も美味かった
牛の睾丸は干し葡萄みたいな味だった
スズメは苦い
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:05:00.093 ID:OT+VehgeM
沖縄行くとヤギが食べられるぞ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:05:09.133 ID:A+sJRVjF0
イノシシしかない
逆におススメ教えて
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:06:51.601 ID:/Wjc3cY40
>>30
カンガルーをBBQするとクソ美味いぞ
カエルは鶏肉に近いようだから無理して食う必要はないかな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:05:39.386 ID:2FfHk2asp
結局は調理人次第だよね
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:06:18.921 ID:9Ao0GBrM0
>>32
猟師の下処理も重要
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:06:01.564 ID:qcI+3ocwM
ヤマドリとか人生で一度食えるか食えないかくらい貴重だよ
34: 猪突見学(male) ◆Male.male. 2018/04/02(月) 17:06:16.148 ID:nGcSG9lva
馬と鴨は栄養価高いしけっこう食ってる
猪は臭みあるからしょっちゅうは食えないな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:06:36.633 ID:Vd24H/fH0
トド肉とかいう獣と魚の悪いところを足してそのままにしてしまった肉
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:08:10.511 ID:Jnl4YLdW0
ハトのから揚げは旨かった
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:08:48.044 ID:L9ko77RV0
海外で大型のネズミの肉食った
普通に美味かった
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:08:49.862 ID:JiR6Ke0W0
獏は意外と美味かったよ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:09:04.950 ID:9SACMgbD0
イノシシ、シカ、ウマくらいしか食べたことないな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:09:37.667 ID:iQkcnMOe0
アリクイ食ったことあるわ
正直美味しいとは思えんかった…
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:09:52.198 ID:LGQenixqr
海蛇騙されて食ったわ
あれ食うもんじゃなく出汁とるだけだってね
ってか骨だらけで食うとこほとんどないけど
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:10:32.089 ID:nUfiV/0Na
蛇の唐揚げ食べてみたいな
美味いって聞くし
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:11:20.304 ID:Vd24H/fH0
>>54
ちゃんと叩いて骨砕かないと食えたもんじゃない
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:11:34.189 ID:/Wjc3cY40
>>54
相当固いぞ
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:11:58.320 ID:4tRwVNhQM
羊はメジャーになったよな
ステーキにするなら牛よりラムの方が安いし柔らかいし美味い
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:12:04.027 ID:ZNi6xcZ6a
ラクダは肉質が牛肉に近くない?
シカとかイノシシは旨さは最初の下処理次第とか聞いた
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:12:43.302 ID:740VW4N60
馬、鹿、雀、ハト、カエル
美味かったのはハトと馬
あとはマズくはないけど特に褒めるところもないって感じ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:12:52.812 ID:zbq1MwGy0
鹿肉の缶詰が家にある
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:13:28.637 ID:pIfp1sU+M
ワニなら食える店あるね
74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:14:43.198 ID:ZNi6xcZ6a
ダチョウ食べたことあるよ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:15:56.317 ID:V8p83W6o0
ワニ、馬、鹿、イノシシ、イノブタ、キジならある
熊食べてみたい
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:17:41.613 ID:MFcQn9tb0
キジ 少し獣臭があるが地鶏みたいで美味い
ハト 少し獣臭があるが美味い
イノシシ 少し獣臭があるが豚肉に近い
鹿 刺身で食べても臭みゼロ、たんぱくで馬に近い
熊 クッサイ
タヌキ 腐敗臭かと思うくらいひどい一口食べて初めて吐き出してしまった
ワニ 少し臭い魚とササミに近い
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:17:48.085 ID:gmXmqURDa
熊本なら馬刺しくう
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:19:41.875 ID:cibMMpELa
鹿は寄生虫いるって聞いたぞ
91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:23:54.199 ID:LGQenixqr
>>84
奈良にいるのとか人里まで下りてくるやつはいるだろうね
芦屋のイノシシとかも
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:20:12.110 ID:BMc6OOQ3x
馬はおいしいのとまずいのがある
霜降りの冷凍してあるやつはうまい
88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:21:16.487 ID:BMc6OOQ3x
サメはあんまり
イノシシは処理がうまいとめちゃ美味しい
むしろバラムツ食べてみたい
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:24:22.161 ID:iEwMWZWf0
北海道土産でアザラシの缶詰貰った
味付けが濃くて肉の味がわからんかったな
93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:24:53.296 ID:ZRpYX4oud
青森でトド肉食べたわ
鯨に近い感じだった
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:25:12.319 ID:ydW5Gg9S0
何でそんなに変な肉食うの?
みせ?
もらうの?
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:27:32.204 ID:MFcQn9tb0
>>94
爺さんが趣味で週末になると猟に行ってたからジビエは一通り食った
そういえばひいじいさんが庭でヤマメや鹿肉のジャーキー作ってた時マムシの燻製も食ったわww
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:26:02.962 ID:lj58UaWb0
鹿は定番だけど別に美味くない
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:26:42.940 ID:o9qdbY2D0
ど田舎に住んでるので結構ゲテモノ食ってるかも
ヤギ→くさくて不味い
イノシシ→猟師さんからもらった2歳メス無茶苦茶うまい
キジ→キジ鍋美味い
うさぎ→まあまあ
鹿→まずくはないがタンパクすぎていまいち
たぬき→くさくて食えねえw
うさぎ→ばあちゃん家でくったときは、ん?っという感じだったがフランスでくったときはうまかった
トド→忘れたw
イナゴの佃煮、蜂の子の炒めものビールにあうよw
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:27:54.286 ID:9GwFN9Led
フィンランドでトナカイ食べたよ
102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:28:01.553 ID:Co+qgn5Np
アザラシはなんか微妙に臭かった
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:28:26.792 ID:lCayhgEDM
田舎だとジビエ類はそんなに珍しくはないな
少し珍しいのだとシャムワニくらいか
104: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:29:04.089 ID:clHihdZgr
ボーイスカウトでジビエ食ったくらい
もちろん自分でとったものではない
105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:29:08.635 ID:wM4OpZpN0
アヒルとヤギなら
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:32:52.607 ID:ysr4OtI0d
馬挙げてる人いるけどあれ居酒屋で普通に食えるだろ
111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:34:03.073 ID:iEwMWZWf0
イルカ忘れてた
出身の静岡じゃ普通にスーパーで売ってる
生姜を効かせた味噌味で煮込む
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:36:54.169 ID:JuPuf9cOr
カエルは喰った
珍獣屋行きたい
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:37:05.617 ID:5J/Zlf3Ed
ウマとヤギは全国どこでも食えるだろ
116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:37:40.779 ID:UAniPhQN0
猪肉知り合いにもらって食った事あるけどうまかったけどちと獣臭い
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:41:00.760 ID:XeZtsRDyM
結局普通の家畜が一番美味い
121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:41:53.150 ID:iEwMWZWf0
>>120
山菜はたくさん食えないが野菜ならモリモリ食えるみたいなもんか
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:47:07.790 ID:MFcQn9tb0
>>120
うちの爺さんは牛豚鶏よりイノシシが好き美味い和牛とイノシシが並んでてもイノシシに箸をつける
多分食べ慣れたものが美味いんだと思うモンゴル人が牛豚の匂いが苦手で羊めちゃくちゃウメーって食うみたいな
128: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:49:12.235 ID:yU1IGhmM0
鹿の新鮮なお肉を生姜醤油で食う
これめちゃくちゃ美味いぞ
144: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 18:15:39.934 ID:4WAjSbwpM
>>128
危ないで
146: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 18:22:03.353 ID:j55abkzad
>>128
割りとレアな肝炎もらえるんだよな?
134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:54:04.947 ID:oPsobUtq0
ワニしかねーな
135: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:57:18.992 ID:j55abkzad
鯉…美味しい
ヒトデ…未食
ウサギ…美味しい
虎…未食
ヤクルト…大好き
龍…ワニなら食った
鷹…未食
鷲…未食
ライオンさん…未食
ロッテ…雪見だいふく好き
ハム…シャウエッセン最高
青い波…溺れかけてから塩水嫌い
ヒトデ、鷹、ワシ、ライオン、虎の味を知ってる人いる?
136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:57:54.166 ID:PjEmavAy0
アメリカだと鶴食えるらしいな
カナダヅルは絶滅危惧種じゃないから
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 17:59:00.900 ID:xdJ4XOIz0
ラムとかハズレのオージービーフみたいな肉臭さが嫌い
豚肉は偉大
143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 18:11:04.096 ID:gTQ62FWS0
海亀食べた事あるな・・・
148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 18:30:32.762 ID:+tTEJrk40
もう死んじゃったけど田舎のじっちゃがつぐみとかいう鳥食わせてくれた事ならある
151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 19:32:35.129 ID:aUBUIIe80
マンボウの肉クッッソ不味い
155: 以下、2ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 21:43:14.535 ID:TGn+jeTc0
トドの缶詰は一口頬張ったら口の中が動物園の香りで満たされたな
>>151
俺も刺身で食ったけど二度と食うまいと思ったよ
もうかざめの嫌な部分を濃くした様な味だった
152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 20:15:36.083 ID:bCgyrfxMd
猪はうまかった
鹿もうまかった
鯨は地元ならメジャーだが旨い
154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/02(月) 20:53:51.071 ID:Lqcoo1zC0
ドバイでラクダバーガー食べたけど
その店いろんな肉があったで