不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    39

    【宇宙終了】ハーバード大研究者「ある日突然、宇宙が終わる日がくる。Xデー迫っているかも」

    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2018/04/03(火) 18:31:05.66 ID:tcXYkRgg0 BE:416336462-PLT(12000)
    higgsf_04

    先月12日に、科学ジャーナル「Physical Review D」に掲載された、米ハーバード大学の研究論文が波紋を広げている。
    なんと我々の住む宇宙がダークエネルギー(暗黒エネルギー)の泡によって突然崩壊するかもしれないというのだ。
    問題となるのは、2012年にその存在が確認された「ヒッグス粒子」である。

    神の粒子としても知られるこの粒子は、宇宙の安定させる極めて重要な役割を持っているといわれている。
    それほど重要なだけに、ヒッグス粒子が形成するヒッグス場の崩壊は宇宙規模の安定性の喪失、つまりは宇宙の崩壊(カオス化)に繋がるという

    米誌「Newsweek」(3月20日付)などによると、この度、ハーバード大学の研究者アンダーズ・アンドレアッセン氏らの研究で、数学的・理論的にヒッグス場が安定性を喪失し、全てを飲み込むダークエネルギーのバブル(海外科学ニュース「Outer Planets」によると、ブラックホール)を発生させる可能性があることが判明したという。
    (以下略)

    ※全文、詳細はソース元で
    http://tocana.jp/2018/04/post_16499_entry.html
    【地球終了】 宇宙人が乗り捨てた宇宙船を発見
    http://world-fusigi.net/archives/5301305.html

    引用元: 【宇宙終了】ハーバード大研究者「ある日突然、宇宙が終わる日がくる。Xデー迫っているかも」







    182: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/04/03(火) 21:12:27.27 ID:+BJw1OmX0
    Ω Ω Ω < ナッナンダッテー!

    2: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/04/03(火) 18:32:21.95 ID:JNive67P0
    諸行無常

    4: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2018/04/03(火) 18:33:15.86 ID:695Nk3q30
    終わるなら出来るだけ早くしてくれ

    7: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/04/03(火) 18:34:24.84 ID:azDJB4mA0
    いいよ~
    みんな仲良くアボーん

    8: 名無しさん@涙目です。(空) [DK] 2018/04/03(火) 18:34:32.18 ID:7EWUumGU0
    俺たちが生きている間は
    来ないからな

    205: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ] 2018/04/03(火) 22:10:37.66 ID:/p3UuuK20
    >>8
    果たして俺達が生きている間にアンタレスやベテルギウスの超新星爆発は見られるんだろうか…

    207: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/04/03(火) 22:13:13.44 ID:+VfLH/FT0
    >>205
    そして
    安全とされていたが
    γバーストを喰らう

    14: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA] 2018/04/03(火) 18:37:29.60 ID:xTfvBQ4S0
    んなこと言い出したらある日突然死ぬことだってあるんだから気にすることなんてないだろ
    人類自体奇跡の存在なわけだし

    17: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2018/04/03(火) 18:38:18.23 ID:2L/ZR9ojO
    no title

    20: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL] 2018/04/03(火) 18:39:42.64 ID:/+C7dt3u0
    宇宙はもう終わってる
    今は再放送みたいなもん

    22: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/04/03(火) 18:40:45.36 ID:mecZBQqF0
    実を言うと地球はもうだめです。
    突然こんなこと言ってごめんね。
    でも本当です。

    6、7週間後にものすごく
    赤い皆既月食があります。

    それが終わりの合図です。
    程なく大きめの地震が来るので
    気をつけて。
    それがやんだら、少しだけ間をおいて
    終わりがきます。

    141: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [FR] 2018/04/03(火) 19:58:34.83 ID:auQ36tZY0
    >>22
    これを見に来た

    200: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/04/03(火) 22:01:19.79 ID:yVYYdQOD0
    >>22
    ラストで何も無くなった地球か出てたから世界は終わったと思ったのに
    続編で地下に生存者がいて自然が復活した地上に戻ったりしてなんだこれ状態

    202: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2018/04/03(火) 22:03:15.84 ID:kq8D3BMt0
    >>200
    そもそも続編あったのかよ

    26: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2018/04/03(火) 18:41:39.83 ID:CE9Fo2HV0
    話は聞かせてもらった 宇宙は滅亡する!

    119: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/04/03(火) 19:36:56.20 ID:s+KV3HOw0
    >>26
    違う!
    ビグッバンが天文学的な近さで起きる。
    ヤッタネ^ ^

    28: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/04/03(火) 18:42:23.86 ID:CIQV33pw0
    メシウマだぜ!!

    mig

    31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ID] 2018/04/03(火) 18:43:11.78 ID:vV5Ye10u0
    おれだけ人生終わってると思ってたら、みんな一緒に終わってくれるのがわかって何かうれしい。

    41: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/04/03(火) 18:47:07.64 ID:kpRb/kLV0
    ノストラダムスに騙されて20年ほど前に散財した
    もう騙されてたまるか!!

    42: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ZA] 2018/04/03(火) 18:47:26.26 ID:je8Ih5u60
    ホーキング博士亡き今、誰も宇宙からのSOSを受け取れない

    44: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [EC] 2018/04/03(火) 18:48:46.48 ID:a5CLtNi/0
    ブラックホールの95%も高度に発達した文明が誤って作ってしまい消滅した痕跡らしいからな

    47: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2018/04/03(火) 18:50:10.19 ID:hLY1rmqn0
    >>1
    とりあえず安心しろ
    宇宙規模で崩壊するのなら痛いとか苦しいとか無いから
    しかも生命体全員一斉に一瞬だから
    何で一瞬かて?
    宇宙規模が壊れるということは惑星程度だと掃除機に吸われた原子物質レベルだから絶対気付かない

    んで、崩壊があるとしても直近ではありえない
    それこそ宇宙年度レベル
    数億年単位で起きる

    かもねってことよ

    51: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [TR] 2018/04/03(火) 18:51:21.47 ID:g3c8RK7d0
    大変ですね。

    53: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2018/04/03(火) 18:51:35.68 ID:woS4cvsf0
    仮に1時間後に消滅しても誰も意識上、認識できないだから宇宙は永遠に続く。

    93: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/04/03(火) 19:11:28.81 ID:86UysXpz0
    >>53
    これだな。光速で広がるから、到達する前には誰も検知できない。空間が光速以上で広がってる箇所なら虫食いみたいな状態になる可能性は高い。

    54: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA] 2018/04/03(火) 18:52:34.72 ID:25dMWi190
    考えてもしゃーないよなぁこんなの

    60: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2018/04/03(火) 18:56:14.91 ID:ERv9Mua80
    もう終わってるってオチはないのか?

    61: 名無しさん@涙目です。(茸) [CH] 2018/04/03(火) 18:56:18.56 ID:z+2fjs9U0
    遠くない未来=500億年

    62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/03(火) 18:56:49.85 ID:CmVAUEHA0
    明日死ぬ可能性よりあと40年生きる可能性の方が高そうだから俺はそっちに賭ける

    63: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA] 2018/04/03(火) 18:57:08.79 ID:cwXm4wTwO
    宇宙の終わりより、事件事故に遭遇するかもしれない方を注意した方がいいと思うんだがの

    72: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2018/04/03(火) 18:59:49.55 ID:0I/6+zcx0
    終わればまた新しい宇宙が生まれる

    それだけだ

    76: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/03(火) 19:01:23.56 ID:dDYv9oBK0
    おまえら全員デジタルデータなんだろ
    知ってるんだぞ

    79: 名無しさん@涙目です。(東京都) [DK] 2018/04/03(火) 19:03:12.88 ID:iin4u0+w0
    >>76
    誰かが主役で何か失敗するたびにセーブとロードを繰り返されてる

    86: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [FR] 2018/04/03(火) 19:07:44.34 ID:WeL4ClI00
    数万光年先で宇宙終わってるんだろ
    まだ地球に来てないだけ

    88: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [PA] 2018/04/03(火) 19:09:03.99 ID:dq5CqcFv0
    そんな自然現象一度みてみたい気もする

    95: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/04/03(火) 19:12:17.89 ID:7+d1adjK0
    なんの根拠があって95%の確率なんやろか

    101: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ] 2018/04/03(火) 19:17:27.30 ID:N+xxBRuB0
    そもそも俺はヒッグス粒子に対抗する為に体を鍛え始めた

    105: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IT] 2018/04/03(火) 19:24:44.46 ID:geyBziyn0
    終わり始めてから完全にシャットダウンするまでが4億年とかなんだろ?

    112: 名無しさん@涙目です。(北海道) [JP] 2018/04/03(火) 19:28:30.91 ID:TTyniXQs0
    宇宙ってなんなんだろうな。何故そこに存在するのかまったくわからん

    114: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/04/03(火) 19:31:20.87 ID:ClkuNk8f0
    お前らの人生はとっくに終わってるのに

    122: 名無しさん@涙目です。(家) [JP] 2018/04/03(火) 19:40:09.04 ID:U5eEnguh0
    マジでなんで生きてるんだろ 謎

    158: 名無しさん@涙目です。(catv?) [RU] 2018/04/03(火) 20:22:55.26 ID:AOu0++DH0
    >>122
    たんなる現象。
    宇宙じたいが現象。
    だから宇宙が消える時も痛くもかゆくもないし記憶もない。

    128: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ] 2018/04/03(火) 19:45:04.12 ID:mj4ZFE1F0
    さっさとこの世界終わって欲しいけど、明日終わるのはやだ
    なんなんこの気持ち

    138: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA] 2018/04/03(火) 19:56:41.86 ID:q/CtwrQw0
    宇宙はいろんな終わり方があるな

    143: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/03(火) 20:00:51.09 ID:RauPjNJQ0
    あー宇宙膨張がどうたらで空間エネルギーがなんかこう相転移して突然物理法則が変わって俺らオワタって話ね
    わかるわかる

    177: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/04/03(火) 20:56:00.40 ID:jQ6OB7m90
    もうホーキング博士いなくなっちゃったけど人類の将来考えたら地球脱出どころかこの宇宙からも脱出する方法考えんといかんよな
    どのような形の終焉をむかえるにせよ人類滅ぶから
    普通に考えて宇宙が一つというのはまずありえないだろうから移れる宇宙はあるでしょ
    ただ、その宇宙にどうやっていくかが問題なんだが

    180: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/04/03(火) 21:04:37.18 ID:nta3Bw660
    >>177
    どういう方式でもいいから、ワープ技術確立しないとな

    190: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU] 2018/04/03(火) 21:34:12.75 ID:uUlUW5PL0
    >>177
    シンギュラリティで無問題
    あと3~40年で人類の知能の及ばない世界に

    216: 名無しさん@涙目です。(庭) [PL] 2018/04/03(火) 22:57:36.65 ID:3AvDBFMX0
    >>190
    人間が滅びても、AIが人間の代わりに宇宙の原理を解明して
    宇宙の崩壊を止め、宇宙と共に永遠の存在になると信じてる

    179: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/04/03(火) 20:59:17.00 ID:92zXabfb0
    なんかもうイデオンみたいに人類全て光になろうぜ
    地球が人間が社会があるから俺たちは苦しみ悲しみながら生きていかなければならないのだから

    198: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/04/03(火) 21:57:25.05 ID:dD9t7fhY0
    真空崩壊の伝播速度も光速らしいから宇宙のどこかで崩壊してるけどまだ観測できないだけかもな

    212: 名無しさん@涙目です。(佐賀県) [FR] 2018/04/03(火) 22:41:20.08 ID:7x8TEafS0
    自分が生きてるうちにはない

    そう思ってた原発事故や大地震が起こったからな
    もう何が起きても驚かないよ

    215: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/04/03(火) 22:55:32.68 ID:G6FExoOb0
    みんな一緒に消えるなら未練も無かろ
    願わくば宇宙を包むのは闇ではなく光であって欲しいもんだ

    144: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/04/03(火) 20:01:36.26 ID:5vkqdMw+0
    >>1
    この世界自体5分前に出来たのにw










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年04月04日 14:31 ID:CrGFtNmx0*
    統合失調症には「世界没落体験」と言うのがある。
    何かの切っ掛けで、もしかしたらこうなるかも、と言う予想を立て、その予想に恐怖するあまり、周囲を巻き込む発言をしてしまう。
    2  不思議な名無しさん :2018年04月04日 14:35 ID:olol.PlC0*
    藤子・F・不二雄のある日…みたいに終わるのかな、ていうか終わるならそういう風にあっさりと終わってほしいな
    3  猫田ニャン太 :2018年04月04日 14:37 ID:CzNDgnTe0*
    (ФωФ) ニャー
    な、なんやて!
    4  不思議な名無しさん :2018年04月04日 15:00 ID:Z6X.QS490*
    まぢかよ!やべぇぢゃん!!
    これもっとTwitterとかで拡散した方がいいんぢゃないの?!!!!
    5  不思議な名無しさん :2018年04月04日 15:20 ID:OYwccKCU0*
    崩壊の様子が観測できるとええな
    6  不思議な名無しさん :2018年04月04日 15:24 ID:CzNDgnTe0*
    ほんとにあった!呪いのビデオ76好評レンタル中

    ハルマゲドンや!
    7  不思議な名無しさん :2018年04月04日 15:44 ID:Ku74kLx30*
    世界ってのは1秒ごとに更新されて新しく生成されている
    現在の技術での1秒だが本来はコンマやそれ以上の世界
    8  不思議な名無しさん :2018年04月04日 15:46 ID:SDGPI.dw0*
    ええとね、「宇宙の相転移」という物がこの宇宙ではごく初期に起こっていて、
    それまであった物質が状態を保っていられなくなり今ある物質はその末に生まれた。
    だから、次の相転移があるとしたらそれは宇宙の温度が絶対零度を下回る領域が出来たときかな、と思ってる。
    ダークエネルギーの役割はその時に性質を変えるのだと思う、恐らく引力に転ずる。
    9  不思議な名無しさん :2018年04月04日 15:51 ID:NrxrQZzk0*
    孫悟空が負けると消滅
    10  不思議な名無しさん :2018年04月04日 16:00 ID:3aGj2UJC0*
    一気に全てが終わるなら、福音やんか
    これハルマゲドン思想やで
    11  不思議な名無しさん :2018年04月04日 16:35 ID:PcQI19y10*
    宇宙の寿命が95パーセントの確率で10の139乗年って… 逆に言うと5パーセントの確率で宇宙規模の崩壊が突然起こるんかい!
    めっちゃ高確率やん。
    12  不思議な名無しさん :2018年04月04日 16:47 ID:WeT2kM0J0*
    安定のトカナ
    13  不思議な名無しさん :2018年04月04日 16:57 ID:h08fSepM0*
    こいよダークエネルギーのバブル
    もったいぶってないでかかってこい
    14  不思議な名無しさん :2018年04月04日 16:59 ID:dWukwgMZ0*
    「研究チームが試算した宇宙の寿命は95%の確率で10の139乗年とのことなので」とソースにはかいてあるが論文のAbstractには"we produce the first complete calculation of the lifetime of our Universe: 10^139 years. With 95% confidence, we expect our Universe to last more than 10^58 years."と書いてある
    しっかりしろトカナ
    15  不思議な名無しさん :2018年04月04日 17:05 ID:KysIMswS0*
    ここの住人は全員人生終わってるみたいなもんだから。
    16  不思議な名無しさん :2018年04月04日 17:15 ID:7V..5G0T0*
    案外世界なんてあっけないものなのかもな
    何かの拍子に神様が「ひっひっヒッグスっ‼」なんてな!
    17  不思議な名無しさん :2018年04月04日 17:31 ID:CEPEo.ax0*
    なんだ、サノスが来るだけか…(´・ω・`)
    18  不思議な名無しさん :2018年04月04日 17:43 ID:.aRNJ1.A0*
    大丈夫だ隣の宇宙まで行く宇宙船作ってそこに適応するように進化すれば生き残れる
    19  不思議な名無しさん :2018年04月04日 17:45 ID:sUDKGeqh0*
    今の宇宙は俺たちを含めて死んだ宇宙の見てる夢
    20  不思議な名無しさん :2018年04月04日 18:11 ID:V8xfIjws0*
    知ってても良い知識だけど、
    今現在、知る必要もない知識かもしれないねぇ
    人間の力でどう仕様もないことなら、抗えないんだし。

    21  不思議な名無しさん :2018年04月04日 18:30 ID:0EcfDSsB0*
    ひなだお!
    22  不思議な名無しさん :2018年04月04日 18:58 ID:00j5r1bo0*
    でぇじょぶだ!!
    野沢雅子が生きてる間はこの宇宙はでぇじょぶだ!!
    23  不思議な名無しさん :2018年04月04日 19:10 ID:rpeBqYo20*
    で、だれが死に戻ってやりなおしてるの?
    24  不思議な名無しさん :2018年04月04日 19:16 ID:lwVGPtFq0*
    こういう事言って予算稼ぎしてるだけ
    25  不思議な名無しさん :2018年04月04日 19:56 ID:GT.GlDvr0*
    大学で研究してんなら来るのかこないのか、来るならいつなのか研究しろw
    26  不思議な名無しさん :2018年04月04日 21:03 ID:PcQI19y10*
    ※25
    数論的に確率でしか言えないけど5パーセントの確率で宇宙が安定性を喪失する可能性があるって言ってんじゃね?
    分母がよく分からんが。5億年?
    27  不思議な名無しさん :2018年04月04日 21:32 ID:IMWNcYcr0*
    ホーキングさんも草葉の陰で笑ってるやろな
    トコロでワイって 生きてるの? しんでるの?
    28  不思議な名無しさん :2018年04月04日 21:51 ID:6aDWLYY90*
    やめろよこういうわくわくしないやつ
    不安煽る系のまとめ無理
    29  不思議な名無しさん :2018年04月05日 00:09 ID:dEDSvZnh0*
    こんな研究は無責任の極み
    ばかばかしくて相手にもしたくないが、何かの研究をやっているという事で箔がつきばかげた発言が注目を集める

    科学の研究はロケット・ミサイル・航空機・コンピュータだけに絞るべき

    ちなみに、コペンハーゲン解釈以降の量子力学は全て無意味
    仮想量子の研究のため仮想量子を新たに生み出しているだけ
    なので、真の意味での量子コンピュータの完成も永久にないし、この種の研究も並行する別の次元も何もかも存在しない
    30  不思議な名無しさん :2018年04月05日 03:35 ID:jWgm43Sf0*
    いずれは死ぬ運命で、避けられぬ事。
    この地球に生を受けてから今までのあいだに、何千何百と数え切れないほど産まれて死んでいる。
    今更死ぬのが怖いなんて言ってられないよ。
    生き死には、朝起きて活動し夜寝ることと同じ。
    死ぬというのは、死に方にもよるだろうし例外もあるけど、悲しいことではなく逆に喜ばしいこと。
    人生の卒業式と俺は考えているからね。
    31  不思議な名無しさん :2018年04月05日 03:48 ID:OHZ8btAB0*
    突然宇宙が消えたとしても、それを観測する誰かがいなければ、それが起こった事を知る術もない。
    即ち、心配することは一切ない。
    32  不思議な名無しさん :2018年04月05日 05:56 ID:SdDP4bJ50*
    ( >д<)、;'.・ ヒッグスッ
    33  不思議な名無しさん :2018年04月05日 12:18 ID:ZOHY2CDj0*
    ボイラン
    34  不思議な名無しさん :2018年04月05日 14:26 ID:r1R2FlUB0*
    ※9
    ???「第7宇宙、消滅でございます」
    35  不思議な名無しさん :2018年04月05日 21:32 ID:tAtPWhVy0*
    ウエッジ
    36  不思議な名無しさん :2018年04月10日 12:41 ID:uJTbrK460*
    全てを消滅させる「真空崩壊」が起きているかもしれない。
    それは光の速度で迫ってくる。
    だけど、宇宙の膨張速度のが早いのであんまし気にする必要もないよ。
    …って動画を見たことがある。
    37  不思議な名無しさん :2018年04月18日 04:31 ID:URp41oTy0*
    けっ、ばかばかしい

    はようおわれやこんな世の中
    38  不思議な名無しさん :2018年04月29日 12:17 ID:vwoxaMzY0*
    本スレ>>44

    すごい情報だよ
    39  不思議な名無しさん :2018年05月23日 20:23 ID:stNpE8bd0*
    インフレーションで膨張速度が変わっても存続しとるからまた加速するだけなんじゃねえの?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事