不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    295

    幽霊とかをいないと断言する人ってさ


    1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:39:38 ID:Bme
    いるいないではなくて
    どういう立ち位置なんやろ
    「科学で証明できないからいない」
    なのか?

    昨日俺は幽霊の存在を確信した
    http://world-fusigi.net/archives/8491064.html

    引用元: 幽霊とかをいないと断言する人ってさ





    2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:40:18 ID:SMq
    怖いからいてほしくない

    3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:40:59 ID:Bme
    >>2
    そういうパターンもあるんかな

    9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:42:58 ID:mGC
    >>2
    かわE



    4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:41:47 ID:Maq
    いるかもしれないが心霊現象は科学で説明できる
    だからいないのが濃厚 って感じやろ

    5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:41:58 ID:6KY
    理論的にあり得ないってのもあるし
    さんざん否定されてきてるからな

    12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:43:51 ID:Bme
    >>5
    それは今現在の理論ではありえないからってことか?

    17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:46:35 ID:6KY
    >>12
    尿素の合成とか まぁ色々あるが
    魂、生命力はあるぞ
    やっぱないわ
    の繰り返しで錬金術みたいなのから化学への進歩ってのもある

    19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:48:01 ID:Bme
    >>17
    科学って
    あるわけない→やっぱあるかもしれん→ちゃんと調べたらなかったわ
    みたいな繰り返しやと思うんや
    ないと言い切るのはちゃうんやないかという考えやな

    22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:49:59 ID:6KY
    >>19
    言って悪いが
    その詭弁はもう聞き飽きた
    ってのがあるんやで
    白いカラスの存在証明とか その手のヤツとか
    数学での不可能証明とかな

    生物と無生物の間 をお勧めするぞ

    28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:52:18 ID:Bme
    >>22
    詭弁か?
    研究を重ねて理論がひっくり返ったことなんて結構あるやろ
    やから断言するのはちゃうんやないか?と思ってるだけやで

    31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:54:04 ID:6KY
    >>28
    完全なまでに詭弁なんやで それ
    決めつけるのは良くない ではないんや
    尿素の話調べてみ

    生物は物質とは違うぞ
    生物から物質が取れたぞ
    でも物質から生物は出来ないぞ
    やっぱり生命力が必要なんや

    これにトドメを刺したんやで

    34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:54:24 ID:E82
    >>28
    現状いることが確認できてないから
    いないとしている

    40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:55:54 ID:Bme
    >>34
    そう言う意見はわかるわ

    7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:42:42 ID:2B7
    無宗教の人とか?

    15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:45:13 ID:Bme
    >>7
    無宗教はまた違うと思う

    8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:42:47 ID:wSx
    客観性普遍性に反するの精神だぞ

    10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:43:16 ID:sYR
    おったほうが面白いからおるで

    11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:43:38 ID:NSb
    見たことないからおらんって立場やろ

    13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:44:55 ID:Ntw
    >>11
    経験がないことに嘘松認定してるようなもんやんけ

    20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:48:05 ID:mGC
    とりあえず恐山のイタコに自分の祖先の霊でも降ろしてもらえば信じるようになるやろ

    21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:48:12 ID:qZD
    地球誕生からどれだけの生物が死んどると思っとんねん
    仮に幽霊おったとして幽霊見える人が見たら地球上パンパンで前も横も見えなくなっとるわ

    24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:50:35 ID:Bme
    >>21
    白黒つけたい奴が多いのかなあと思うんや
    わからんやとなんか不都合があるんやろか
    そういう学者とかはわからんでもないけどネットでいる派もいない派も断言するやつはちゃうやろと思う

    26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:51:40 ID:NSb
    >>24
    結局マウントの道具なんやなって

    33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:54:19 ID:Bme
    >>29
    言うべきではないとはいってないで
    断言するのはどうなん?と思うってだけや

    27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:52:16 ID:C8K
    >>21
    銀河は回転してるしその銀河で構成された銀河団も自転してるっていうやん?
    重力を感じなくなった幽霊はそこら辺の宇宙に放り出されてると思うんよ

    36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:54:36 ID:ls4
    >>27

    23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:50:12 ID:jrO
    幽霊はいるけど地球は自転公転してるから宇宙空間に放り出されて見えるのはまれ説スコ

    30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:53:26 ID:mGC
    おるという証拠出せ言われたらどうするよ
    おわかりいただけたであろうか戦法でいくか?

    35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:54:30 ID:Ntw
    学者先生なんかは割りとそういう立ち位置やろ
    なんかしらでマウント取りたいやつらが騒ぎ立ててる

    38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:55:26 ID:6EV
    なんか暗黒物質無い宇宙が見つかったから天文学が乱れるみたいな話があったやろ

    人間の科学なんぞそんなもんよ

    39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:55:49 ID:6KY
    99.9%は仮説 って本あるけど
    その仮説の中でも
    極めて確かな部類なんだよな
    幽霊がいないの

    41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:56:58 ID:C8K
    例えば暗黒物質は観測されてないけどあるって言うのが常識になってるやん?
    つまりそういうことよ(白目)

    44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:58:21 ID:NSb
    まあ厳密に言えば断言なんてできんからな(適当)

    45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:58:34 ID:adQ
    幽霊は居ないと思う

    が正解なんやろな

    53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:00:19 ID:eni
    >>45
    学者先生はは断言っていうよりこっちやろな
    A先生「ワイは幽霊はおらんと思う 根拠はこれや!」
    B先生「ワイは幽霊はおると思う 根拠はこれや!」
    って感じやろ

    78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:03:52 ID:2NV
    >>53
    それやろな
    学説推すにしても絶対的に証明出来ない訳やし

    46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:58:45 ID:x00
    昔は霊や妖怪の類いは畏れ敬うものだったけど
    それに漬け込んだ霊感商法がどんどん悪どいものになって
    「そんなの信じてるから騙されるんだ!」
    と忌み嫌われる様になったのも原因のひとつ

    その他にも映像メディアが食い物として扱う様になった影響で
    敬うものから見せ物的立ち位置になって存外な扱いになったのも

    47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:58:52 ID:Ksu
    100%いないと証明出来ない限りいる可能性もあるんだよな

    60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:01:15 ID:4ps
    >>47
    いないことの証明は悪魔の証明やから難しいけど
    そう言うことやなくて
    わからんなあ
    でも調べてみるで!
    やとなんか不都合があるんやろかと言う話や

    48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:59:04 ID:Wup
    条件を揃えれば再現できる実際的幽霊は存在しない。
    個人の心理・生理状態のトリックが生み出す
    精神的幽霊は存在する。

    49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:59:25 ID:DaM
    断言せずにいない可能性が高いと言っとけば角が立たんのになぁ

    50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:59:26 ID:6EV
    その気になれば壁すり抜けも宇宙誕生の確率で成功するからな

    断言は何事も良くない
    そこから先がない

    51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:59:45 ID:C8K
    そこから先がない(断言)

    57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:00:42 ID:OeA
    >>51
    とワイは思うって付け忘れただけやぞ(すっとぼけ)

    62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:01:28 ID:Qa7
    >>57
    この世に絶対はない!
    これだけは絶対に言える!(バラドクス)

    63: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:01:58 ID:OeA
    >>62
    寝るときに考えだすと眠れんなるからやめーや

    52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:59:54 ID:WSN
    天ぷら大好きな幽霊いたらおもしろいからワイは信じる

    55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:00:32 ID:GmC
    断言してほしくないまたは
    断言てきな意見に不満があるなら
    いることを証明しなさい

    でもできないでしょ

    それをいるかも知れんのになんで断言するの?
    では説得力がない

    61: ■忍法帖【Lv=8,ゾンビマスター,Pas】 2018/04/05(木)00:01:22 ID:KHQ
    断言もなにも幽霊はいない(と思う)っていう主張なだけで、それが必ずしも正しくある必要はないやろ

    65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:02:08 ID:jlx
    悪魔の証明ってやつやろ?
    ないものを証明するためには宇宙全域を調査して完全にいないことを証明するのは無理
    せやからいることを証明するほうが現実的

    67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:02:24 ID:VPy
    ぶっちゃけるとそれでメシ食うてるのもおるんやから
    詐欺で金だまし取ってるわけでもないなら忖度せえって話や

    72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:03:07 ID:Qa7
    >>67
    それはそれこれはこれやぞ

    73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:03:10 ID:HaF
    結局幽霊が存在する根拠がない限りアカンやね
    根拠のない幽霊存在説はソースが無い速報スレみたいなもんや

    75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:03:17 ID:TCe
    断言するしないはその人の勝手ちゃう?
    ただ断言するのはどうかなーって言うなら普通はそれに対して何かしら納得するような論拠を逆にイッチが用意するべきかと…

    80: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:06:25 ID:4ps
    >>75
    ワイはどっちでもなく
    最初から言うてるけど白黒つける必要がそもそもあるんか?ってスタンスなんや
    存在してもしなくても現在は100%の証明ができへんから
    わからんなあじゃあかんのか?と

    81: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:07:22 ID:jlx
    >>80
    いるって証明されとらんからいないって断言出来るんやぞ

    83: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:08:09 ID:OeA
    >>81
    いないって断言できるほど証明されたんか?
    そう言うところやぞ

    85: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:08:56 ID:jlx
    >>83
    いるって証明されてないならいない扱いでええやん
    なんか変か?

    76: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:03:43 ID:eni
    ネットやといい方がどうしても攻撃的になるから反感買うんやないか?
    ネットで「ワイは幽霊おらんと思う」って感じの人はめずらしいし
    「幽霊とか信じてるガイジwwwww」っていうやつらのほうが多いし

    79: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:06:01 ID:ytr
    幽霊いない!!!って断言するより作りたての天ぷらやフルーチェがちょっとなくなって
    もしかしたらいるかもしれないって考えたら楽しいやろが

    ほんまインキャは理屈ばっかやからこまる

    82: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:07:53 ID:VPy
    ロマンあるやろ怖い話は女子ウケもええし

    91: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:10:38 ID:dAy
    生物と無生物の間っておもろそうやん
    読んでみるで

    92: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:10:56 ID:4iM
    でもそれリアルな会話の中で「幽霊っていないと断言する必要あるんか?」
    とか話題に出すとしたら相手に頭おかしいとしか思われんぞ

    96: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:12:18 ID:VPy
    ワイは見たぞソースはワイやって人おらんのか

    101: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:14:12 ID:OeA
    >>96
    ワイは金縛りにあって幽霊見たゾ

    お前違うって言われたからムカついてる
    人間違えたなら出てくるなや漏らしたし最悪や

    99: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:13:56 ID:lRG
    限られた人にしか見えないっていうのがおかしいと思うんだ
    体になにかの変異があるわけでもないのに
    自己申告だけでしょ

    100: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:14:09 ID:pmB
    不可知論が日本では定着しない理由がこのスレにも表れてる気がする

    107: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:16:33 ID:4iM
    でもそういやワイの叔母は爺さん死んだ時そのこと知らなかったのに急に顔真っ青にして電話してたな
    後から思い直した時ほんまに恐怖感じた

    111: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:17:21 ID:xN1
    幽霊っていう現象は幽霊っていう文化を持ってる人間の間ではたしかに存在する
    幽霊という文化を持ってない人間には通用しないだけ

    114: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:18:54 ID:OeA
    >>111
    でも妖怪とか悪魔とか幽霊とか世界中にある…ない?

    126: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:23:39 ID:xN1
    >>114
    幽霊がいるか否かって言うのは
    ようは霊魂は不滅か否かっていう話なんだけど
    キリスト教世界では霊魂は不滅だから死後天国に行けなかった魂は幽霊になる
    仏教では霊魂の存在自体を否定しててすぐに輪廻転生するから幽霊は存在しない

    113: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:18:17 ID:eni
    ネットみたいに断言する学者先生がいないのがこの類の論争の証明やろ
    なにかにつけてマウント取りたいやつが目に付けたのが幽霊の論争やったってことやない?
    他には学歴 ATMTあたりか

    115: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:19:15 ID:lRG
    幽霊を神とか精霊として崇めてる民族とかもあるから幽霊と同じ存在を見つけたところでそれが幽霊か神か精霊かが分からない以上幽霊がいるとは言い切れないんやないか

    117: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:19:46 ID:xN1
    だから幽霊という文化を持ってる人に「幽霊なんていない」って言うのは無意味
    その文化の中では幽霊は存在するから
    逆に幽霊なんていないっていう人に「幽霊はいる」って主張するの無意味
    その人の文化では存在しないから

    118: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:20:12 ID:lRG
    悪魔と妖怪と幽霊は違うんやないか

    120: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:20:45 ID:OeA
    >>118
    似てるやん話とか結構

    125: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:22:45 ID:lRG
    >>120
    悪魔はもともと悪魔やろ
    妖怪は人間とか動物の怨念が形になったものやろ
    幽霊は死んだ人間とか動物の魂的な何かやろ

    119: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:20:39 ID:WGa
    いる証拠がないものをいると考える理由がなくない?
    居てほしいってなら分かるが

    123: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:21:27 ID:4ps
    >>119
    ワイはいる証明ができてないものをいると考えるのもいないと考えるのも違うって意見やな
    あくまでわからない

    122: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:21:22 ID:rmu
    面白い担任が学校の修学旅行で心霊スポットにカメラ仕掛けてその映像を昼休みに公開したら23時43分くらいに変な声が録音されてたってことはあった

    124: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:22:36 ID:jlx
    文化上の存在と現実の存在ごっちゃにしちゃあかんな
    アニメキャラはアニメの中にはおるが現実世界にはおらんやろ

    129: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:30:12 ID:MYB
    全能で万能で完全なる神が居ないことは不完全性定理で証明されとるみたいなんやけどなあ
    理解出来ない=存在しないとする前提がいるみたいやけど…
    幽霊は居った方が楽しそうやから居ってほしいなあ

    132: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:33:05 ID:eni
    >>129
    全員とはいわんけど
    経験のないこと
    知らないことに関して異常なまでの嫉妬心を持つやつがいるネットでは
    そういうやつ多そう

    131: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:32:11 ID:xN1
    道教では魂魄って言って精神を支える気である魂と肉体を支える気である魄に分けられる
    人は死ぬと魂は天に帰るけど、魄は身体に残るからこの残った魄が勝手に身体を動かすのがキョンシー
    つまり中国の幽霊は日本や西洋みたいな魂じゃなくてちゃんと肉体を持ってる

    134: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:36:29 ID:jkG
    交流が無い時代から各国で幽霊の話があるんやからなんかあったんやろ(適当

    135: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:38:21 ID:pmB
    幽霊かどうかはわからんけど
    証明されてないからいない派の人の
    セシルホテルの事件の考察きいて見たいわ

    136: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:01:39 ID:jlx
    >>135
    これ?

    137: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:13:52 ID:pmB
    >>136
    それや

    138: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:14:33 ID:jlx
    >>137
    これは普通に怖いな

    139: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:15:15 ID:pmB
    >>138
    色々謎が多すぎるから
    気になる

    102: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:14:15 ID:ZBf
    すべてはプラズマで説明できます

    103: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)00:14:32 ID:ext
    まじかよプラズマ最高だな

    140: 名無しさん@おーぷん 2018/04/05(木)01:18:07 ID:xN1
    こういう「わからない」ものに対して説明するために必要なのが幽霊だったり妖怪だったりっていう民間伝承なんやで
    科学が常に万能でなく「わからない」が存在する以上、幽霊という説明も価値があるんや










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:11 ID:1isAcSv80*
    ◯◯この写った心霊写真がない、あるのは顔とか手とか当たり障りのないものばかりだからと誰かが言ってた。
    2  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:12 ID:ObnG9ww90*
    再現できないから無い。終わり。
    3  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:13 ID:ah8.xo.20*
    どんな事にでも可能性はあると言うのなら、俺が今いきなりイケメンになって本田翼と結婚する事もあり得る。あり得れ。
    4  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:22 ID:XXb8xLNS0*
    いるとかいないとかの前に普通の人にとってはどうでもいいことだよ。
    接点が全くないんだから、その人にとっては存在しないも同じ。
    幽霊の存在意義って子供が怖がることと死んだ人に未練がある場合くらい。
    5  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:27 ID:U1FvsRJ90*
    俺がいないと思ってるから存在しない
    ハイ、完全究極アルティメットウルトラ論破
    6  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:30 ID:Ys2rNnIr0*
    いないものを証明しろってのが無理だからだろ
    今まで心霊スポットだの一人で山中行きまくったけど全く問題無いぞ
    7  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:32 ID:.OBcnrxO0*
    ホタルイカの発光現象とか全身麻酔とか結構科学でまだ説明できないの多いんだよな。それも証明できない間は「生命の神秘」とか「オカルト」でおK?
    8  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:36 ID:kRwdrpBd0*
    不毛
    9  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:45 ID:JmI.SMty0*
    広告収入目当ての自演アフィのクソスレってのは断言できるな
    10  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:45 ID:BNey3lLp0*
    霊感ある人が集まって、公開実験すればいいのにね。
    11  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:47 ID:SwfQQiTN0*
    極めて素朴な経験論なんだろ、つまり…
    自分の経験していないものは世界に存在するはずがないっ
    12  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:47 ID:lU9KXtSV0*
    で、何で幽霊って服着てるの?w
    13  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:48 ID:XuXcp1ot0*
    幽霊なんて統失が認知されてない時代のもんだろ、ウチの亡くなった祖母も統失で幻覚見えてたらしく、知らない人間が家にやってきてこっち見てる、怖い!なんてよく話してたもんだ。
    14  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:48 ID:wKlSmk490*
    幽霊信じてる人って広島行ったらいちいち発狂でもしてんの?w
    てか水曜日のダウンタウンで霊能力者集めてドッキリしたら全くダメダメでしかも逆ギレしてきてたよねw
    そういうやつらなんだよ結局w
    15  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:48 ID:SA.CJVRZ0*
    右脳が発達していて抽象的な思考が出来る人は、幽霊も可能性の一つとして具体的、さらには理論的にイメージする事が出来る。
    賢い人はこういったオカルト的なものに関して、信じる信じないレベルでは語らない
    16  不思議な科学さん :2018年04月09日 22:48 ID:WW1k1pLD0*
    科学とは「反証可能性」を認めているんやで、よって「いない」と言い切る人は「科学」的じゃあないんやで。
    17  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:49 ID:qOzdcwOF0*
    幽霊は人間の頭の中にいる
    自我とか自分とかそういうものに似てる
    幽霊は哲学
    18  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:53 ID:WE3om2k30*
    上岡龍太郎の論を聞いてからいないと断言している
    19  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:53 ID:yt4s2JiS0*
    他人の体験は計測も証明の仕様もないし(自分が逆の立場でも)、そもそも相手を怖がらせたいベクトルが働くから100%信じるかというとノーだって感じ?
    でもわざわざ断定までして終わらせたい奴は正直人格的に野暮だから要らない子だと思う
    20  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:54 ID:c8USuaPD0*
    逆になんで幽霊いると思ったの?
    21  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:55 ID:WW5DapXd0*
    まともな研究者なら「幽霊はいない」と断定はしない。
    まず「この場合の幽霊の定義とは?」と聞くと思う。

    同様に「UFOはいない」なんて言う研究者は胡散臭い。
    「未確認飛行物体」というカテゴライズは常ににあるのだから。
    「UFOが宇宙人の乗り物である」と定義されて、
    そこで初めて議論が成り立つわけで。
    22  不思議な名無しさん :2018年04月09日 22:57 ID:U1FvsRJ90*
    エリサラム事件なんて明らかに糖質の挙動してるだろ
    23  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:02 ID:c8USuaPD0*
    ufoと幽霊は一緒にしちゃダメだろ
    ufoに関してはあり得る可能性だが
    幽霊は妄想でしかない
    24  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:03 ID:PzB8YpZQ0*
    百鬼夜行シリーズを読もう
    25  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:05 ID:lU9KXtSV0*
    子供の頃に体験したことが実は架空の体験で「偽りの記憶」ということがあり
    「親に質問され具体的なことを答えることで本当の体験と思い込む。」そういう勘違いは多い
    幼少期6歳頃までの脳は、大人と違う。脳が未熟なため、そういう事が起こりやすい

    だから子供の頃に心霊体験があった人は、一生見続ける
    子供の頃「幽霊がいる」という記憶のセッティングがされると、その思い込みは継続するそうで
    40歳になっていきなり霊が見えるという人がなかなかいないのはそういう事
    26  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:06 ID:Rz0L7AEr0*
    否定派だけどいたら良いなと思うぞ
    27  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:06 ID:BKSBM0t50*
    この手の未知のもの系って、神あるいは霊とフォーマットが決まりきっているから、、新機軸で言われたら肯定される場合もある。マイナスイオンとか。
    28  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:07 ID:skCAE3PW0*
    見たことあっているという人はまぁ分かるけど
    自分が見たことないからいないと断言出来るのは物凄い自己中心的な考え方だなとは思う。
    29  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:07 ID:VbmOC0vh0*
    幽霊が本当にいるならもっとええ世の中になっとるやろ
    30  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:07 ID:yfSuol.i0*
    幽霊が漂ってるなら地球の軌道上に取り残されてスペースデブリになってるだろw
    透き通ってる割りに重力の影響受けるんだ?w
    31  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:08 ID:AbtngeMD0*
    科学的に証明出来ない=存在しない 
    完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
    32  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:10 ID:2JjSS42V0*
    今の科学じゃ証明できないんだと思うわ。科学力の限界てやつ。
    体にある受容体という存在は70年くらい前にある科学者が提唱して以来、架空の存在だったんだけど、実際に見つかったことで架空から現実となった。幽霊や魂という存在もそういう類な可能性もそこそこあると思うね。
    霊能力者もそう。
    というか身内が霊能力者なんだけど、だれにも話してない話せない秘密のことを向こうからズバリ言われたから信じるしかなかったわ。
    33  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:11 ID:N2ljfWmh0*
    居るってやつが居ることを証明しないから
    34  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:12 ID:j.6MnO840*
    幽霊の定義から決めなきゃいけないから難しいよね
    恨んだり祟ったりする幽霊はいないと思うけど
    脳も電気信号で動いてるなら何かかしら残ることはあるのかも?
    35  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:14 ID:mEv7orBp0*
    居る証明も居ない証明も出来ないんだから
    [信じる]で良いんじゃね
    [居ると信じる] [居ないと信じる]
    思う所は人それぞれだし [常識]なんていつ引っくり返ってもおかしくないんだからさ
    36  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:15 ID:WE3om2k30*

    幽霊とは違うけど呪いとか怨念があるなら犯罪者とかが生き延びてるのはおかしいよね
    37  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:17 ID:lU9KXtSV0*
    霊的なものを信じている人は、人間事と神様事を別に考える。
    悲しいこと、辛いことが起こっても、神様事として捉えられるので、精神的な負担が軽減される

    心霊・神様などは、心理学的な理論で説明がつくが、信じている人の方が幸せ
    38  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:17 ID:qx0uDupw0*
    >30
    空気も透けてるけど地球に留まってるやん
    39  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:17 ID:N2ljfWmh0*
    居ないっていいきられるのは、霊感だののたまう気持ち悪い奴への嫌悪感や反発やろな
    40  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:17 ID:YUQWbL9j0*
    パチの遠隔議論と全く同じ
    あるか無いかで言ったらある
    でもあると言ってる奴等のいうことの99%はデタラメ
    41  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:22 ID:ntgaKDys0*
    逆に聞くけどドラゴン見たって言われて信じるか?
    高速走っててボンネットババアが飛び乗ってきたって言われて信じるか?
    そんなもん信じないだろ
    その手のヨタ話とまったく同じレベルなんだよ
    化学じゃ証明出来ないとか言ってる奴いるがそれはドラゴンもボンネットババアも同じだ
    42  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:23 ID:URKSc8m.0*
    怪談の中でこういうこと言う登場人物がいても楽しいんだけど現実にガチで言い出されると冷める不思議
    うーんなんだろう、逐一現実的な分析始める奴と一緒にお化け屋敷入っちゃったみたいな感じ?
    43  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:23 ID:.iDL1ChW0*
    幽霊や妖怪はいるかいないかを論じるものじゃなく、とりあえず不可解なものにつけてきた仮称
    たとえばかまいたちとか遭遇したらよく分からん現象でしょ。だからとりあえずかまいたちと名付けた。そういうこと
    完全に正体が分かったら別の名前がついたり違う説明がついたりするだろ。幽霊もその過程にあるが正体が多様でまだ分かりきってない状態というだけ
    44  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:23 ID:ef.UIdPZ0*
    居る、居ないの前に「幽霊とは何か」をハッキリさせないとダメなのではないか?

    ※36
    呪いはあるぞ。呪術とかじゃなくてプラシーボ的な意味合いのやつだけど
    45  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:25 ID:hPCHtfeI0*
    客観的に観察可能な操作的定義をしてから話せえや
    ただ幽霊という観念の有り無しを問うても、おもろないやろ
    46  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:25 ID:.iDL1ChW0*
    よく分からないものなんだから幽霊とは~をはっきりさせられるわけがない
    47  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:28 ID:a5h0Bjv20*
    とりあえず俺の身近にいる幽霊見た事あるって主張してる奴の唯一の共通点が「馬鹿」ってのがポイントなんだよな
    48  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:37 ID:j.6MnO840*
    脳がもうちょっと解明されたら幽霊と呼ばれている何かが明瞭とするかも
    49  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:41 ID:BX9NKFym0*
    居るにしても見えないんじゃ居ないのと同じ
    恨みで幽霊になるなら、広島・長崎・沖縄なんて幽霊だらけになるわけだが
    50  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:57 ID:ef.UIdPZ0*
    幽霊は存在すると思うが、それは幽霊と呼ばれる現象であって、人の霊魂だとかそういうのではないと思っている
    51  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:58 ID:EzJzfFw20*

    ぶっちゃけ幽霊って「イマジナリーフレンド」の事だし。

    霊能者も大人なってもそれが見える人ってだけでしょ?

    52  不思議な名無しさん :2018年04月09日 23:59 ID:eLACCKfZ0*
    今のところは、居ないやん
    明白な形で発見できたら世紀の大発見として世界的に認知されるだろ
    幽霊の特性的に、存在を証明されるような形で観測できない、とか漫画みたいなルールあったら無理だが
    いるのならいずれ発見されるでしょう
    でもされてないじゃん
    53  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:01 ID:oSNByZ7g0*
    いると思うよ、知り合いにいきなり憑かれてる言われてお祓いされた事ある、その人がその夜嘔吐、疱疹でて後日私ではムリだからお祓い行ってって言われて行った。

    あとは○撮りで何回か映ってた、オーブが波打ちながら移動してるのは良いとして
    画像が荒れて音声聴こえなくなって横切って行くモザイク、プレデターみたいなの。
    やっぱりいるんだよな~って思ったよ。
    54  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:12 ID:qammq94I0*
    会いたい人がいるから、幽霊はいてほしいなぁ
    55  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:18 ID:oSNByZ7g0*
    53だけど追記
    職人なんだけど新築戸建でも気持ち悪いとこある、スルーして作業して帰る。
    帰り道にすぐコンビニ寄ってトイレと買い物して、うがいする。(過去の経験から)
    大型施設とか店舗は参る。
    俺見えないけど感じる、だいたいが閉店後の作業で店員さんも帰ってる頃に作業する。
    使えるエレベーターとかルートとか指定されてて大概遠回りさせられる。直線で帰れば50㍍も無いところをわざわざエレベーター乗って、歩いてまた違うエレベーター乗って戻るとか無駄なルート。
    大概その無駄なエレベーター辺りで気持ち悪くなって全身鳥肌。何なんだろアレ?
    デパート系の仕事やりたく無いです。
    56  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:23 ID:vYErDX320*
    一時期、話題になったフライングフッシュは虫だと判明していて、実験でも再現できる
    幽霊も脳のバグだと判明していて、実験で再現できる
    全ての幽霊を調査してないから本当の幽霊もいる!と言い張るのは
    フライングフッシュに謎の生命体の可能性がある!ってのと一緒
    57  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:25 ID:lznusuIX0*
    ※55
    こういうアホがムーとか買って喜んでるんだろうな
    58  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:33 ID:84.xgfNR0*
    イタコさんは年々減ってるみたいだけど、最愛の人を亡くした人には必要な存在。
    仮に嘘だとしてもそれで過去と決別して救われてる人がいるから。
    幽霊も然りで、震災で最愛の人を亡くした人がその亡霊を見て立ち直った話を読んだ。
    例えそれが彼らのみた夢だとしても、そういう存在を必要としてる人がいるから"いる"と思ってる。

    それに神秘とか不思議がなくなったら味気ないじゃん。
    59  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:36 ID:EuIX1dji0*
    とりあえず 幽霊 じゃなくて オバケ って書いて
    怖いから
    60  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:37 ID:oB13HG120*
    米16
    反証可能だけ科学と思っているのか...
    他にも再現性と定量性があるだよな

    米21
    個人的にはこれやな、聞いても三者三様
    科学云々以前の話
    あったら面白いけどな
    61  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:39 ID:dTPMI9BV0*
    死ぬのが怖いからそういう概念で誤魔化そうとするんだろうけど、
    人間なんて脳が発達してるだけで、他の動物と変わらない。土に還るのみ。
    むしろなんでそんな特別な世界が待ってると思えるのか、逆に聞かせてほしいわ。死んでまで生きようとするな。
    62  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:41 ID:5bLUk.Jc0*
    身内が死んだときに気付くのは不思議よな。
    びびっとくる。
    案の定亡くなってるし。
    63  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:41 ID:lXHLP2pQ0*
    「徹底的に現実を見ようとする者は、現実そのものを理解することさえできない」
    G.K.チェスタトン

    心霊現象は科学で証明できる、だから存在しない
    心霊現象は科学で証明できる、だから存在する
    俺にはどっちも正しいように思えるけど?

    64  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:43 ID:5bLUk.Jc0*
    死んだら幽霊になるよ!って子供の頃から言われてたから、この現実は死んでも幽霊になって続くんだって理解できたけど、
    幽霊がいないとしたら、死ぬとどういう感じになるのかわからなくて怖くない?
    65  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:43 ID:mtJCX9310*
    ※58
    仮に幽霊が脳が生み出す幻覚だと証明されたとしても、神秘も不思議もなくならないし色あせないと思うけどなぁ
    たとえ夢であっても、という言葉通りでその発生源が自分の外か内かの違いでしかない
    66  不思議な名無しさん :2018年04月10日 00:49 ID:bNVPBiww0*
    本当にいたらそこらじゅう幽霊だらけでしょ
    何千億人じゃ済まないよね?
    そうすると選ばれたものしか幽霊になれない?
    想いを残してると幽霊になれる?
    ずいぶんと生きてる人間に都合良いね
    てか、幽霊が居るならとっくに科学で否定できない現象が
    あちらこちらで起きてるよ
    いつまで経っても幽霊は都市伝説の域を出ないのはおかしいだろ
    てか、死んだひとはひとりも自分が死んだことに気付いてないんだから
    幽霊にはなれないだろ 笑
    67  不思議な名無しさん :2018年04月10日 01:00 ID:6rKmC.Qn0*
    毎回書いてるけど
    心霊写真に一部でも本物があるとして
    集合写真の背景じゃなく一番前で「イエーイ」とかやるバカが一人くらいいてもいい筈なのに未だにそういう話を聞いた事がない

    ついでに言うと落ち武者とか兵隊の幽霊ってのはよく聞くが
    一人くらい原始人の幽霊を目撃したっていいじゃないか
    「うほうほ」みたいなの
    68  猫田ニャン太 :2018年04月10日 01:03 ID:WmxWN3L60*
    (ФωФ) ニャー
    幽霊もニャオー
    69  不思議な名無しさん :2018年04月10日 01:12 ID:mPZTV2zZ0*
    俺は幽霊なんて見たことも触れたこともないけど、別にいてもおかしくはないと思う。なんかこの手の話題になると必ず科学を持ち出す奴がいるが、あるものが非科学的であることはその存在を否定する根拠にはならない。そういう奴って愛情や友情も科学的に存在を証明できないから存在しないって言っちゃうのかな。
    70  不思議な名無しさん :2018年04月10日 01:14 ID:nBogUOy70*
    オレは幽霊や魂なんて嘘つき共の権益に他ならないと考えてるし
    神秘主義は他者の無知や弱みに付け込んだ詐欺行為にしか見えない。
    エンタメとしての需要はあるが、それ以外は文化文明の負の資産だろ。
    71  不思議な名無しさん :2018年04月10日 01:15 ID:oSNByZ7g0*
    ✳️57
    ムーは知ってるけど買った事も読んだ事もねーよ。菊池桃子が好きな雑誌なのは知ってる。菊池桃子はラム~か?(笑)
    俺は元々オカルトとか信じて無い人間だからな~
    自分で体験してるから有るんだろうなって事だよ。

    貴方がどのようなお仕事をしてどのような立場の方か分かりませんが
    俺より稼いでから出直して来いよ(笑)
    72  不思議な名無しさん :2018年04月10日 01:19 ID:HdwfZaow0*
    無い物を無いと証明するのは悪魔の証明と変わらんだろ
    あるというならまずあるという事を感情論やら抜きにして物理的に実証してくれ、その上で検証して否定、もしくはそれこそ存在の肯定をする事が出来る。
    73  不思議な名無しさん :2018年04月10日 01:21 ID:HdwfZaow0*
    愛情も友情も科学的に実証出来るだろ
    74  不思議な名無しさん :2018年04月10日 01:23 ID:lznusuIX0*
    ※71
    痛々しい奴だな
    やっぱ自分で体験とか言ってる馬鹿はこの程度のレベルなんだよ
    75  不思議な名無しさん :2018年04月10日 01:30 ID:lznusuIX0*
    ※69
    居たらおかしいわw
    ゾンビが居たらおかしいしその他のアンデットやらモンスターやら妖怪がいてもおかしい
    それとも死霊魔法なんかが存在してアンデットを使役出来てもおかしくないとでも言うつもりか?
    それらは別で幽霊だけが特別リアルな存在だと思う方がおかしいだろ
    現実はなろうの異世界じゃないんだぞ
    76  不思議な名無しさん :2018年04月10日 01:39 ID:SG7Ao7lQ0*
    いないって断言するというより

    いるという根拠が無いとか
    いると言ってるやつの言ってることが意味不明だから相手にしない
    っていうのが科学的な態度だな。

    せめて、現象が観測できるか未解明とか、ダークマターみたいに
    存在を示唆する観測事実はあるが未発見とかのレベルにならないと
    前に進まないんじゃないかねえ。
    77  不思議な名無しさん :2018年04月10日 01:49 ID:8b5N5GoE0*
    科学で心霊写真や動画と”似たようなことを表現出来たからいない”って考えがまず間違ってるわ
    それはあくまで”似たような事”をやっただけであって”実際に起きた事”とは別物なんだよ
    78  不思議な名無しさん :2018年04月10日 01:57 ID:Ww2rUCOa0*
    量子力学が解明されたら、あり得る。
    なんとなく、わかってきた気がする。2%位。
    ていうか…仏陀に科学が近づいた!
    俺たちにできることは、慈悲の心を持ち、許すこと。
    粒子になって星になったりしてるんだよ。
    多分
    79  不思議な名無しさん :2018年04月10日 01:58 ID:SG7Ao7lQ0*
    普通に、作り話、インチキ、捏造、勘違い、記憶違い、幻聴、幻覚では無く、”実際に起きた事”と立証すればいい。
    科学者はみんな疑り深いだよw 

    自分すら疑うから、俺のやった実験を
    間違ってないか世界中に追試してくれって頼むだろ。
    80  不思議な名無しさん :2018年04月10日 02:00 ID:Q3qyy6vS0*
    何で見える人が幽霊全部見えてると思うんだ?
    チャンネルがたまたま合ったのが見えてるだけだぞ
    動物霊や上の人が言ってる原始人の幽霊が少ないのも波長が合わずに見えてないから。
    再現性が無いって言ってるのも、現世だけ再現しても、あちら側の状況を再現できないから現状だと難しい
    81  不思議な名無しさん :2018年04月10日 02:02 ID:PJTalFZ50*
    いないって断言する奴は知能低すぎ
    82  不思議な名無しさん :2018年04月10日 02:05 ID:WQuD.lr40*
    いると思う人もいないと思う人もやたら攻撃的な人がいるのが不思議や

    83  不思議な名無しさん :2018年04月10日 02:21 ID:wVahwLIl0*
    Q.頭が前後逆についてる人間っていると思う?
    俺「え…いないと思うなぁ」
    俺の幽霊観はこんな感じ
    84  不思議な名無しさん :2018年04月10日 02:43 ID:nBogUOy70*
    ってか居るわけないじゃんw
    人類史が始まって以来一千億人が死んでるんだぞ?
    そもそも恐竜の幽霊とか動物の幽霊とかどーなーってんだ?
    牛や豚食ったら牛や豚の怨霊に取殺されるのか?
    結局オバケ信じてるヤツラは騙されてんだよ。
    85  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:04 ID:njAJCphX0*
    自称霊能力者達がまったく仕事しないなら信じれないだけでしょ
    後出しの都合良い言い訳ばっかだし

    あとは科学的にオーブは解明されて、心霊写真の作り方も出ちゃったし
    いるなら証明してほしーのに、いないって言ってる側に証明しろ!って悪魔の方程式だして逃げるじゃん
    86  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:06 ID:m.NQEo900*
    いないと断言するやつは頭が悪い
    いると断言するやつは頭がヤバい
    後者は霊感商法やってる詐欺師か、その餌になるメンヘラしかいない
    87  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:06 ID:aDKNMznq0*
    幽霊は見たくないけど、いるとしたら人は死んで終わりじゃないんだ、と分かるからいて欲しいかな。証明なんて今の科学では出来ないんだし、死ねば分かるからって感じでいる
    88  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:15 ID:aDKNMznq0*
    本物の霊能力者は表に出てこないんじゃないの?宣伝したいわけじゃなし、疑う人達に信じてもらいたいわけじゃなし
    89  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:19 ID:YLouleiI0*
    昔から大麻やら阿片があるって事はそういうことなんでしょ
    90  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:23 ID:nQJRk1yQ0*
    今の科学で説明できないことを人間の言葉では「ない」って言うんじゃねえの?
    そうじゃないと絶対に存在しえないものなんか一個もないじゃん。例えば豊臣秀吉が実は今も生きている、て言う仮説はありえないって言えると思うけどこの先、科学が進んで人間の中には不老不死の人が存在する可能性が出たらそれは絶対にありえないとは言えない
    91  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:27 ID:K6HriBl90*
    いる派がツッコミどころ多すぎるからしゃーない
    92  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:28 ID:nBogUOy70*
    時折、幽霊否定派を知能が低いだの頭が悪いと罵る連中がいるけど
    何の根拠、または論拠を元にそう言ってるのか理解できないね。
    まぁ他に罵る言葉を知らないだけなんだろうけどさ。
    幽霊が存在しないとする根拠は、その存在を証明できる
    信用に足る証拠が存在しないからだよ。
    93  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:32 ID:kLWhxtgw0*
    ただただ黙らせたいから似非科学でもいいから持ち出すてのもある
    あとは、本当は興味ある
    だからスレ覗くけどガッカリするのね
    そこで、心霊体験の期待から科学的にーてのでマウントとりたくなるのね
    94  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:35 ID:Zet2D4L70*
    人類の祖先アウストラロピテクスの幽霊おるのか?
    95  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:37 ID:eATCCqTy0*
    もう死んでるんだからちんの1本でも出して見せろや
    96  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:41 ID:EL9pGyZm0*
    >12
    幽霊は死んだ時の服装で現れるから

    >67
    原始人の霊なんてとうに生まれ変わっているからいないのさ(笑)
    97  不思議な名無しさん :2018年04月10日 03:48 ID:PJTalFZ50*
    幽霊が存在するのかしないのかを判断する方法は客観的事実から推測する以外にない
    主観的判断は殆ど事実を正確に捉えていない
    存在しないと断言する奴は大体主観的判断で発言している
    だから存在しないと言う主張は殆ど間違っている
    存在しないというやつの『主張のパターン』は少ない。存在が立証されていない、物質を伴わないとされる幽霊を対象にしているにも関わらず幽霊を物質的に捉えたり、人間的に捉えたり限定的な存在としてしか考えていないことが多い
    人は全く知らない土地に行く場合、その土地をよく知っている人と全く知らない人のどちらにその土地について聞くかと言えば、当然前者である
    幽霊が存在しないというやつは、その土地について全く知らない人と同義であり、その主張は何の役にも立たず、ただ無知を露呈し、その主張に理があると思うやつもまた無知である
    客観的事実が何かと言えば『現代の』科学では説明できない、幽霊が存在すれば合理的な事象が無数にあるということである
    その無数にある事象を全て創作物、幻惑、と断定することは人間には不可能である
    にも拘わらず断定できるのは無知だからである
    98  不思議な名無しさん :2018年04月10日 04:03 ID:nBogUOy70*
    ※97
    長文おつかれ。
    客観は主観の集まりである事を理解してれば
    客観と主観を此処まで自分に都合よく解釈出来ないんじゃねーかな?
    お前の意見は『この世は夢の中であることを否定できない』程度の主張であり
    この世はけっして夢の中ではないという主張はお前にとって無知って事になる訳だ。
    馬鹿は極論が好きとはよく言ったもんだが、唯の屁理屈である事を理解した方がいいぞ。
    99  不思議な名無しさん :2018年04月10日 04:24 ID:MwUKRSNB0*
    幽霊なんているなら殺人犯はもれなく被害者や身内や先祖がとり憑き呪い殺すように法整備してくれ
    100  不思議な名無しさん :2018年04月10日 04:28 ID:NVv1i0iW0*
    ぶっちゃけ、
    1、動物霊が発見、捕獲、もしくは生息地が確認される
    2、その生態がつぶさに観察され、情報は一般公開される
    3、芋づる式に人間の幽霊も発見、存在が確認される
    くらいの歴史が無ければただのオカルトに過ぎんわな。
    101  不思議な名無しさん :2018年04月10日 04:35 ID:tDEPqV0J0*
    言われている幽霊のような存在が許されるというのなら、
    誰もがその不老不死の状態になりたいと思うよね、
    科学的には肉体の化学変化の複雑な集合体を意識とか生命とか定義しているが
    肉体も無く思考や存在が出来るとしたら、もう肉体の意味がない訳だ、
    でも確固たる情報として遺伝子やその交配による生命の誕生は
    肉体が無いと出来ないのだろうけど、じゃあ幽霊に遺伝子や子宮があり、
    何かしらのエネルギーによって子供が出来るのか?って言う疑問が出てくるが、
    結局は幽霊が服を着ているって言う時点で、じゃあ幽霊の服屋さんや
    幽霊の服を製造している人が居るんか?それとも幽霊の羞恥心が生んだ物なのか?
    そんな不確定な情報が多すぎて、結論としては根本からおかしいって話になる
    102  不思議な名無しさん :2018年04月10日 04:36 ID:35CS56G40*

    ※97

    世界中で幽霊に対する認識に違いが存在すると言うのも幽霊がいないと言える大きい理由の1つ。

    日本だと"成仏できない死者"と言う認識が大半だけど海外には"退治すべき悪魔"と認識している国が複数ある。

    同じ存在に対する認識なのに何故こうも違うんだろうね?

    そして幽霊には"文化的なトレンド"などがあることも否定できる根拠になる。
    トレンドとなった幽霊が現れるとその型の幽霊の目撃例が何故か増える。

    テンプレ幽霊と言った方が正しい表現かもしれない。

    例えばホラー映画のリングがヒットした後は貞子型の幽霊がいろんな場所に現れたしね。

    今は世界の情報共有化が昔より進んでいるから海外のドッキリなどでも貞子型は使われてる。
    (貞子のような幽霊のイメージは昔から日本はあったけど海外に広めたのはおそらくリング)

    つまり客観的事実から推測する以外…と言っているけど広く見ると幽霊が見えるって言っている人は無意識に幽霊や怪奇現象に対するテンプレをその時のトレンドから引用しているきらいがあるんだよ。

    洒落怖系だったり、不安の種系だったり、Jホラー系だったり、都市伝説系だったり…もちろん海外にもその国のトレンドに元づいたテンプレ幽霊の目撃談とかある訳で。
    (ひと昔前だとエクトプラズムや目が光ってる幽霊、とか)

    UFOやUMA、もそうだけどその時々のトレンドで姿や見え方が変わる…つまり幽霊は人間側の認識に左右されてる存在な訳でそれだけでも充分否定できる根拠になるよ。


    103  不思議な名無しさん :2018年04月10日 04:37 ID:PJTalFZ50*
    >客観は主観の集まりである事を理解してれば
    客観と主観を此処まで自分に都合よく解釈出来ないんじゃねーかな?

    客観は自分に都合よく解釈できない
    客観的事実を自分に都合よく解釈したらそれは主観である
    そこに自信がないから『できないんじゃねーかな?』って言ったんだろ

    >お前の意見は『この世は夢の中であることを否定できない』程度の主張

    『お前の意見』ってどの主張こと指してんの?全部?全部だったらひとつづつ詳細に指摘しろよ
    どこも正確に矛盾を指摘できないからそんな曖昧な言い方してるんじゃねーの?

    >この世はけっして夢の中ではないという主張はお前にとって無知って事になる訳だ

    これ極論だろ(笑)
    104  不思議な名無しさん :2018年04月10日 04:37 ID:6ioC4BZ90*
    死んだらもう一度この世界にいられる
    だからいてほしい

    そういう程度の話で十分じゃないか
    どんだけ真面目に議論交わしても永久に解明不可能なんだから
    105  不思議な名無しさん :2018年04月10日 04:49 ID:nBogUOy70*
    ※103
    文脈からの読解力も無いのかよ・・・
    好きに解釈してくれや。
    106  不思議な名無しさん :2018年04月10日 05:04 ID:PJTalFZ50*
    >1、動物霊が発見、捕獲、もしくは生息地が確認される
    2、その生態がつぶさに観察され、情報は一般公開される
    3、芋づる式に人間の幽霊も発見、存在が確認される

    存在が立証されていない、物質を伴わないとされる幽霊を対象にしているにも関わらず幽霊を物質的に捉えたり、人間的に捉えたり限定的な存在としてしか考えていないことが多いって書いたばっかりなのに(笑)

    >世界中で幽霊に対する認識に違いが存在すると言うのも幽霊がいないと言える大きい理由の1つ。

    お前それ幽霊いる前提での話だろうが
    しかもその『認識の違い』ってのは『生きてる人間』がしていることじゃねーか

    > トレンドとなった幽霊が現れるとその型の幽霊の目撃例が何故か増える

    ニュースにトレンドがあるのを知らないのか?
    マスコミがトレンドに乗ってるだけ

    >ホラー映画のリングがヒットした後は貞子型の幽霊がいろんな場所に現れたしね。

    検索してもヒットしなかったんだけどソース出してもらえないかな

    >広く見ると幽霊が見えるって言っている人は無意識に幽霊や怪奇現象に対するテンプレをその時のトレンドから引用しているきらいがあるんだよ。

    それは何%の見えるって言ってる人がトレンドの幽霊を見たって言ってるの?その人ほんとに幽霊見えてるの?注目集めたい人なだけじゃないの?ソースは?トレンドのホラーっていうのはビジネスの常套手段だよ?これらを鑑みて君の主張は何%の信用性があるの?
    107  不思議な名無しさん :2018年04月10日 05:19 ID:tOjGJLlM0*

    『貞子型の幽霊』で検索すればソースがゴロゴロ出てくるよ。

    こんなに簡単な事なのに…本当に調たの?

    後、幽霊がいるって事を前提にしてるのは当たり前。
    "見たって人"を否定している文面なので。

    幽霊を見たって人がいなければこういう話題も無いでしょ?

    というかコレ↓
    >>しかもその『認識の違い』ってのは『生きてる人間』がしていることじゃねーか

    だからそう言ってるじゃん。

    酔っ払ってる?

    108  不思議な名無しさん :2018年04月10日 05:21 ID:M2BQQ.Fz0*
    絶対なんてものはないぞ。限りなく100%に近い99%が最高だぞ。
    109  不思議な名無しさん :2018年04月10日 05:26 ID:nBogUOy70*
    まぁ限りなく100に近い99.99...は100と同義だけどな。
    110  不思議な名無しさん :2018年04月10日 05:26 ID:PJTalFZ50*
    >文脈からの読解力も無いのかよ・・・

    読解してんじゃん。
    【そこに自信がないから『できないんじゃねーかな?』って言ったんだろ】
    【どこも正確に矛盾を指摘できないからそんな曖昧な言い方してるんじゃねーの?】
    読解力無かったらこんなこと言えないね

    1回目も2回目も雰囲気だけのレッテル貼り。正確に指摘することはできない。おまえのやってることいつもそうなんだろ?
    好きに解釈してくれって言うから好きに解釈してやったよ
    111  不思議な名無しさん :2018年04月10日 05:33 ID:nBogUOy70*
    しつけーな。
    わかったわかった。

    じゃーまず客観と主観な↓
    そもそも客観的事実なんてこの世に存在しない。
    なぜなら全ては主観の集合体であるから。

    否定派の『主張のパターン』は少ない。→まさにお前の主観。

    否定派は幽霊を限定的な存在と考えている→お前の主観。

    土地感の話→霊的な経験を豊富に持つ人の信憑性の根拠が乏しい。

    科学で証明出来ない事象を否定する事は不可能であり
    それを否定する事は無知である。→当たり前の話であり極論でもある。

    これで満足か?
    112  不思議な名無しさん :2018年04月10日 05:50 ID:PJTalFZ50*
    『貞子型の幽霊』で検索しても『ホラー映画のリングがヒットした後は貞子型の幽霊がいろんな場所に現れた』ソースは出てこなかったんだけど
    こっちにもちゃんと答えてくれないかな↓
    それは何%の見えるって言ってる人がトレンドの幽霊を見たって言ってるの?その人ほんとに幽霊見えてるの?注目集めたい人なだけじゃないの?ソースは?トレンドのホラーっていうのはビジネスの常套手段だよ?これらを鑑みて君の主張は何%の信用性があるの?

    >"見たって人"を否定している文面なので。

    『世界中で幽霊に対する認識に違いが存在する』ということは幽霊の存在の否定には直結しない。生きてる人間側の認識の不一致である方が合理的。むしろ世界中で幽霊を見ている人がいるということが存在の可能性を高める
    ネズミとハムスターに対する扱いが違うのと同じ
    113  不思議な名無しさん :2018年04月10日 06:03 ID:e7prIGfr0*
    君の心の中で生きている……そう言うのはいいから
    114  不思議な名無しさん :2018年04月10日 06:32 ID:Ut..5A1R0*
    幽霊や心霊現象はあるんじゃないかな
    物理世界はそれ以外から何らかの影響を受けてると思うよ
    ただそれは魂だとか怨念だとかの現存する宗教的な観念で説明できるものとは限らないけどね
    115  不思議な名無しさん :2018年04月10日 06:34 ID:ZvxZF1eY0*
    ユーチューバー貞子や!
    116  不思議な名無しさん :2018年04月10日 06:39 ID:tOjGJLlM0*
    ※112

    それはリング以降の海外の心霊映像を時間軸を合わせて見ていく必要があるよ。
    最近だと去年だか一昨年だかのメキシコの心霊映像に貞子みたいなのが映ってる。

    "アメリカの心霊映像に映った貞子10選"なんていうのもあるし。

    YouTubeで見れるよ。

    確かに貞子を元にした証拠はないけど貞子型が海外の心霊映像に現れたり心霊ドッキリに使われだしたのはだいたい同じ時期なんだよね。

    海外には貞子をモチーフにしたクラフトビールもあるし。

    繰り返しになるけど貞子型心霊映像に証拠はない…けど明らかに貞子をモチーフにした幽霊の使われかたを見ると幽霊のイメージのトレンドになってるの間違いないよ。

    というか…何%?…調べられる訳ないじゃん。
    そんなの重要な事でもないし。

    何%かはわからない…でもそれをどうやって幽霊肯定に結びつけたら良いの?

    それより他人の意見にオウム返し的に言い返すだけじゃなくて自分も"幽霊を肯定できる資料"を提示して反論するべきじゃないかな?

    仕掛けたのはこっちだから正直申し訳ないなって思ってるけど…何かそういうのがあったらよろしく。

    興味はあるんで。

    ソースは自分で調べるから出さなくていいけど。

    117  不思議な名無しさん :2018年04月10日 06:42 ID:PJTalFZ50*
    >そもそも客観的事実なんてこの世に存在しない。

    『客観的事実なんてこの世に存在しない』って客観的に見なきゃ判断できない
    これはお前の『主観』だろうが

    >否定派の『主張のパターン』は少ない。

    少ないってとこは確かに主観だね

    >否定派は幽霊を限定的な存在と考えている→お前の主観。

    書きかえんのやめてくれるかなー
    俺は『考えていないことが多い』って書いたんだけど
    断定するのと『多い』では全然違うからな
    ※106 
    ほらねさっそく

    >霊的な経験を豊富に持つ人の信憑性の根拠が乏しい。

    豊富な経験持つ人もちょっとした経験を持つ人も含めて今まで何億もしくはそれ以上居た。さらには複数回、複数人同時に観測してもいる。その何十億もしくはそれ以上の事象を全否定することは不可能

    >科学で証明出来ない事象を否定する事は不可能であり
    それを否定する事は無知である。→当たり前の話であり極論でもある。

    俺の文章端折りすぎて分かりにくくなってんじゃねえか
    当たり前じゃないから存在しないって断言する奴が10%~30%位いるんだろうが
    自分が無知だって知ってたら断言しづらくなる。人間はバカにされるのが嫌だからな
    118  不思議な名無しさん :2018年04月10日 06:54 ID:GiGYKySc0*
    オカルトではなくSFで考えると
    1.パラレルワールドの死んだ人がまだ生きている世界の姿が映写されている
    2.地球がビデオテープ、眼球または脳が再生機の役割を果たし、生前の状態を再生している
    等、面白い考え方がある
    姿が透ける、顔が崩れているなどは1ならパラレルワールドとの影響が少ない為、透けたり、描画が不安定だったりなどで説明出来るし
    2なら再生が不完全だから透けたり崩れたりしているという仮説が立てられる
    幽霊は存在しないが幽霊と言う現象は存在するかもしれない
    119  不思議な名無しさん :2018年04月10日 07:05 ID:PJTalFZ50*
    >それはリング以降の海外の心霊映像を時間軸を合わせて見ていく必要があるよ

    お前さ言葉が適当すぎんだよ
    自分でなんて発言したかわかってんのか?
    『ホラー映画のリングがヒットした後は貞子型の幽霊がいろんな場所に現れた』って言ったんだぞ?
    あたかも実際に見た人間が大幅に増えたみたいな言い方しやがって
    トレンドのホラー映像はビジネスの常套手段だって言ったこともわかんねえのか?

    >というか…何%?…調べられる訳ないじゃん。

    自分の主張に自信が無いんなら断言するな

    >幽霊を肯定できる資料

    それは俺の一回目の主張で終わってる。誰にもいないとは言い切れない
    120  不思議な名無しさん :2018年04月10日 07:12 ID:nBogUOy70*
    ※117
    なら極論で申し訳ないが、お前の言う客観的事実として
    幽霊の存在を証明出来うる事象や証拠を一例でもいいから出してくれや。
    お前の中では僅かでも可能性があればソレは存在し得るんなら一例くらい出せるだろ?
    それともお前は確固たる証拠を一つも持たずに幽霊の存在を確信してるのか?
    確信してるのなら何を根拠に主張してるんだ?
    まさか全否定出来ないから存在してると言い張ってるのか?
    そんな事を言い出したら全ての妄想、幻覚、狂言を否定出来なくなるぞ?
    更に言うなら議論の前提が成り立たないからお前の主張すら成り立たないぞ?
    オレの言ってる意味が解るかい?
    121  あの名無しさん :2018年04月10日 07:14 ID:.vce63yG0*
    どこにいるのや?証明してみろや。

    て、なるやろ。

    黒髪の女(笑)
    122  不思議な名無しさん :2018年04月10日 07:20 ID:YKf.XhAj0*
    霊感だから、実証も何も出来ないが、『予知夢』は見るから、他人が理解出来ない事象が存在するのは理解できる、怖いからお近づきには成りたくないが、呪いやらあるなら、神もあるだろう?くらいに思って、怖いときは神の存在を強く意識してる。
    123  不思議な名無しさん :2018年04月10日 07:35 ID:h9H.LOLl0*
    自己催眠や集団催眠、夢や幻で説明つくからな

    ワイ自身金縛りに合うと幽霊くらい見るし…
    幻だってことは頭で理解してる
    124  不思議な名無しさん :2018年04月10日 07:35 ID:YsRYjlxE0*
    幽霊にアナルがあるのか気になる
    125  不思議な名無しさん :2018年04月10日 07:41 ID:zksF4Ta00*
    ※112

    君のやり方をパクるね?

    >>幽霊が存在するのかしないのかを判断する方法は客観的事実から推測する以外にない

    ↑つまり君も"それ以外"に方法がない訳だよね?

    >>主観的判断は殆ど事実を正確に捉えていない
    存在しないと断言する奴は大体主観的判断で発言している
    だから存在しないと言う主張は殆ど間違っている

    ↑なのに断言できるのはなんで?

    >>存在しないというやつの『主張のパターン』は少ない。

    ↑うん確かに、否定はしない。

    >>存在が立証されていない、物質を伴わないとされる幽霊を対象にしているにも関わらず幽霊を物質的に捉えたり、人間的に捉えたり限定的な存在としてしか考えていないことが多い

    ↑繰り返しだけどなんで断言できるの?
    自分で"存在が立証されていない"って言ってるじゃん。

    幽霊の存在に確証があるの?ないの?

    自分の発言に自身を持つのは良い事だけど君も甚だ適当すぎると思うよ?

    126  不思議な名無しさん :2018年04月10日 07:44 ID:.LEo5Fix0*
    幽霊が得体の知れないものじゃなくて、得体の知れないものを幽霊というカテゴリにブチ込んでるって聞いてなるほどって思った
    127  不思議な名無しさん :2018年04月10日 07:51 ID:PJTalFZ50*
    >幽霊の存在を証明出来うる事象や証拠を一例でもいいから出してくれや。

    確実に信じさせるなら自分に降ろすしかない
    『降りてきてください』って10万回唱えろ。早ければ500回位で降りてくる
    外を歩きながら『ついてきてください』って1万回唱えろ
    両方やれば確実に降霊する
    危険だから奨めはしないが
    128  不思議な名無しさん :2018年04月10日 07:51 ID:SG7Ao7lQ0*
    ※120
    結局、ああいう人は具体例や「この」件を出せないから
    議論のための議論である、論理的にはいないとは言えないに
    逃げるしかない。何の議論をしても5分前仮説みたいな哲学的、論理学的な
    ところに逃げるしかないんだよ。
    129  不思議な名無しさん :2018年04月10日 07:54 ID:D.qRfSLq0*
    幽霊、というかご先祖が見ているという教えが日本人のモラルを高くしてしたんじゃないか
    「悪事を働けば地獄に落ちる」と言われるのもそう

    死んだら「魂」は無くなり体が朽ち果てていくだけと教育されたら、警察に捕まらない限り何をしてもいいという荒んだ社会になりそうだ

    まあ昭和のオカルトブームはやりすぎだったけど

    米124
    鋭いツッコミだな
    130  不思議な名無しさん :2018年04月10日 08:01 ID:PJTalFZ50*
    >↑なのに断言できるのはなんで?

    客観的に見て発言してるから

    >↑繰り返しだけどなんで断言できるの?

    客観的に見て発言してるから

    >幽霊の存在に確証があるの?ないの?

    俺の主張は99%いる

    >甚だ適当すぎると思うよ?

    決して甚だ適当ではないね。他人より遥かに正確に発言してるよ。
    131  不思議な名無しさん :2018年04月10日 08:01 ID:nBogUOy70*
    ※128
    だと思って追い詰めたら結局※127の答えで爆笑したわ。
    132  不思議な名無しさん :2018年04月10日 08:03 ID:Hlzvct3o0*
    ※119

    まだ「俺は幽霊が見える!だから幽霊は絶対いる!」って人の方が君より納得できるよ。

    言ってる事から君も幽霊が見えない人間だって事がわかるし。

    なのに確固たる自身を持って「否定は間違ってるし無知」って断言してるじゃない?

    他のじゃあ「1つでも例を出せ」「なんで断言できるの?」ってなるよね?

    繰り返しだけど適当すぎると思うよ。

    133  不思議な名無しさん :2018年04月10日 08:08 ID:tOjGJLlM0*
    ※127

    訂正、
    「他の人も言ってるけど」
    というかめちゃくちゃ笑った。

    134  不思議な名無しさん :2018年04月10日 08:09 ID:Iwr7Uml40*
    霊が見えるとか言ってる人は大体頭のおかしい嘘つき構ってちゃんなのが周知され始めた
    135  不思議な名無しさん :2018年04月10日 08:10 ID:PJTalFZ50*
    >他のじゃあ「1つでも例を出せ」「なんで断言できるの?」ってなるよね?

    だからそんなに信じたいなら自分で降霊しなよ
    自分で体験する以外にどうやって信用させることができるの?
    力不足で申し訳ないが幽霊は存在しないって断言する奴にこれ以上の方法は思い浮かばない
    136  不思議な名無しさん :2018年04月10日 08:17 ID:zksF4Ta00*
    ※135

    興味あるから試してみるよ。

    否定はしてるけど幽霊がいるなら遭遇したいって気持ちは正直あるし。

    137  不思議な名無しさん :2018年04月10日 08:55 ID:D.qRfSLq0*
    ※24
    山本弘は作中人物の小説家に「いないものをいるように書くのは大変」みたいなことを言わせてたぞ
    138  不思議な名無しさん :2018年04月10日 09:19 ID:KJnfQUea0*
    幽霊いない派です。自分の大好きな人達の幽霊は見えません。何も見えません
    139  不思議な名無しさん :2018年04月10日 09:22 ID:xvbPEiHV0*
    幽霊になる条件が厳しいとか成仏したら消えるとかあるんなら別に幽霊が溢れてるわけじゃなくてもおかしくないと思うんだが
    可視光域以外の波長が見えたり光の波長が聞こえたり、ある刺激を別の感覚器官での受容として認識するケースがある事もわかってきてるから、研究してるわけでも無いのに聞きかじりで否定するのは危険かと思うぞ
    140  不思議な名無しさん :2018年04月10日 09:33 ID:E7AozYYY0*
    与太話を検証する予算くれたらやるって学者はいそう。
    実際薬物や電気刺激によって脳の特定の部位を刺激することで神秘体験を誘発したり、シャーマンや僧の瞑想状態を再現する研究はあるしね。
    個人的には幽霊見る人も物理的に何かを見たり感じたりじているわけじゃなくて、脳の器質的、機能的障害なんだろうなと。
    141  不思議な名無しさん :2018年04月10日 09:34 ID:xvbPEiHV0*
    幽霊以外で再現できたってヤツの論文を見てみたいわ
    ghostとかだとあんま抄訳検索に掛からないんだけどどんなワードが良いんだろう
    日本語英語ドイツ語以外じゃお手上げだが...
    142  不思議な名無しさん :2018年04月10日 09:40 ID:yzXwrI1f0*
    ヒッグス粒子を発見したCERNの物理学者が観測と理論から「いない」と断言したよね。
    生きていた情報をある程度持った存在があるならばとっくにLHCが検出しているはずだし、そもそも「私たちの身体の粒子相互作用の一般的なエネルギー尺度ではあり得ない話です」だそうだよ
    科学はNOを出してるけど肯定派はどう答えるの?
    143  不思議な名無しさん :2018年04月10日 09:51 ID:uk2SYxzm0*
    幽霊はいない。例えば事故現場で幽霊が見えるというのは、その場に残された犠牲者の強い思念が映像化されたに過ぎない。犠牲者は次の瞬間には自分が生存している世界にいる。つまり死後の世界というのもない。
    144  不思議な名無しさん :2018年04月10日 09:53 ID:KshQbOOY0*
    ※142
    「幽霊の再現実験」とかは?
    本なら「NHKスペシャル 超常現象 科学者たちの挑戦」
    テレビなら「幻解!超常ファイル「あなたにも幽霊が見える!?」
    なら、肯定否定問わず楽しめると思う。

    個人的には、具体的な事例を客観的、科学的に分析したが
    それでも謎が残るっていうオカルトが好きだから。
    145  不思議な名無しさん :2018年04月10日 09:54 ID:KshQbOOY0*
    あ、※141 への返信間違いです
    146  不思議な名無しさん :2018年04月10日 10:05 ID:y.4QpSzu0*
    世の中に出てる99.9%以上は、「幽霊の正体見たり枯れ尾花」ってやつだと思ってる
    147  不思議な名無しさん :2018年04月10日 10:10 ID:0Ry7G37y0*
    アンビリバボーかなんかで臨死体験で死後の世界見たってやつを科学的に研究してる人の話見た覚えがあるな
    脳の働きによるものだから死に掛けなくても擬似的にそれを体験させるところまでいってた
    あと垣間見える死後の世界は本人の宗教観に左右されるってのもやってたわ
    148  不思議な名無しさん :2018年04月10日 10:15 ID:71V5q0qq0*
    肯定派、大卒ゼロ人説
    149  不思議な名無しさん :2018年04月10日 10:20 ID:xGspCJyx0*
    居ると考える理由がない。
    動植物の幽霊は?体内細菌の幽霊は?というか幽霊が出来る生命単位をどこで定めた。
    こういう疑問より、なぜ人は幽霊という欺瞞を抱いたのかという問いのほうが
    よほど明快な答えを出せる。
    150  不思議な名無しさん :2018年04月10日 10:35 ID:mzDdDg8R0*
    ※80
    チャンネルに草
    僕の考えた設定()じゃねえかw
    厨ニ病を卒業する所から始めろ
    151  不思議な名無しさん :2018年04月10日 10:38 ID:xUHuFIzw0*
    >>136
    なんでこれが幽霊の証明になると思ってんの?
    そういう思い込みばっかだから、肯定派は駄目なんでしょ。

    幽霊が居て、心霊現象があるんなら心霊スポットなるところで、再現性がある現象が夜な夜な繰り返されてるんでしょ?
    その現象を持ってきたら、直ぐに科学のテーブルに上がるんだから、1年分撮影するなりなんなりして持ってこいよ。
    152  不思議な名無しさん :2018年04月10日 10:58 ID:qDd..NMn0*
    生まれてこの方、見たことも無いからなぁ
    実際に自分が見ないと信じられないね
    153  不思議な名無しさん :2018年04月10日 11:15 ID:F.xuwGfz0*
    ※151
    横から申し訳ないが、心霊スポットには再現性があるとも言えないんじゃないの
    そもそも心霊が何かすら分かんないんだから
    物質としてそこにあるならカメラに映るだろうけど、再現性を持った幻覚のようなものだとしたら映らんでしょう
    心霊は死んだ後の人間の魂が自由意志を持って彷徨いてる、とも限らない

    昔っから勝手に言ってる持論なんだけども、心霊現象って人の記憶の映像なんじゃねーかと思ってんの俺は
    悲惨な目にあったり、恐ろしい目にあったり、強い恨みだったりした人の強い感情の放つ電気信号の火花が空間や物に転写されてんじゃねーかと思ってんの
    だから死者とも限らないんだけど、命が掛かる方が脳内の反応はデカイだろうから死者の方が残りやすいんじゃね
    そこにたまたま訪れた人が、たまたまその信号を拾えて、尚且つ再生出来る能力を持っていたなら、その人には他の人には感じられないものを見聞き出来るだろうと
    それを受け取った人が恐怖や驚きから強い信号を発生させれば、その信号もそこに刻まれる
    それが積み重なり多くの人に検知出来るようになってしまった場所が、心霊スポットなんじゃないかと思ってんの

    もし万が一そんなんだったらなんぼ張り込んでも感じられない人には何にも見えないしカメラに映る訳もないし、証明も出来ん
    154  不思議な名無しさん :2018年04月10日 11:16 ID:1ETHoJKq0*
    居るという科学的根拠がない以上居ないと考えるのが普通だろ
    155  不思議な名無しさん :2018年04月10日 11:16 ID:RADCC6Ze0*
    水曜日の霊能者のインチキっぷりを見てから信じてない
    156  不思議な名無しさん :2018年04月10日 11:19 ID:K2K2O.O00*
    幽霊の成分ってなんなんだろうな
    人の形を保っていて浮いていて移動もできる
    写真や動画では霊感なくても見えるのに、なんで肉眼では見えないんだろうか
    こっちから干渉できないのに向こうからは干渉してくるのもすげーよな
    幽霊が存在してて解明されたら真っ先に軍事利用されそう
    157  不思議な名無しさん :2018年04月10日 11:32 ID:9gM3HIsl0*
    オカルト好きだったけど幽霊は矛盾点が多くてあまり信じなくなった。
    霊感あるって言ってた奴と自称霊能者に矛盾点を詳しく聞いていたらじゃあ夜中に一人で心霊スポット言ってみろよってキレるだけで答えられなかった。
    158  不思議な名無しさん :2018年04月10日 11:41 ID:sVC0tD6B0*
    確かに自分が幽霊になって自由に動けるんだったら
    宇宙の果て見てみたいわなw
    159  不思議な名無しさん :2018年04月10日 11:41 ID:dZIy0dJn0*
    ※157
    普通に行ったけどなーんも無かったわ
    オラついた先輩に真っ暗闇の心霊スポットで小一時間置いてかれた事もあったがなんも無かった
    アホな心霊厨は一人で心霊スポットにーとまくしたてるがそんな程度で心霊体験出来るんならとうの昔に解明されてるわなw
    160  不思議な名無しさん :2018年04月10日 11:43 ID:emd3xVFj0*
    思うに、幽霊って言葉が一般化しすぎてロマンが削がれたというのはある
    素粒子の乱れとか次元の窓とか、別の言葉に置き換えた方が面白いのではないか
    構成物質はとても気になるので観測できたらいいんだけどね
    脳のエラーだけじゃないといいね
    161  不思議な名無しさん :2018年04月10日 11:45 ID:mpZgNUn70*
    幽霊いないだろ
    死んだら魂だけになるなんて
    痴呆やアルツハイマーになった人の魂はどこにいくんだよ
    162  不思議な名無しさん :2018年04月10日 11:51 ID:jhXBfhUI0*
    ウン十年前の話だが、午後三時ごろに自室でいきなり金縛りにあって
    天井のあたりから白い雲みたいなのがモクモク湧いてきて、さらに
    雲をかき分けるようにして白い着物を着たひとみたいなもの(顔が
    のっぺらぼうで髪の毛なし)が出てきて俺の顔をのぞき込んできた。

    翌日土曜日だったので早く学校から帰ってきたら、婆ちゃんが死んで
    いた。

    否定派は「気のせい」「幻覚」で終わりにするんだろうな~
    163  不思議な名無しさん :2018年04月10日 11:52 ID:0Ry7G37y0*
    幽霊の目撃談が夜中に偏ってるのもおかしな話だよね
    普通に真っ昼間に出てきてもおかしくないと思うけど
    164  不思議な名無しさん :2018年04月10日 11:57 ID:0Ry7G37y0*
    ※162
    翌日が土曜日って事は金縛りにあったのは金曜日ってこと?
    学校に通うくらいの年齢なのに金曜日午後三時に自宅にいるっておかしくないかい?
    165  不思議な名無しさん :2018年04月10日 12:00 ID:MlqbqACU0*
    幽霊は自転公転で宇宙に放り出される説で
    SFホラー的なの書けそう
    166  不思議な名無しさん :2018年04月10日 12:09 ID:.pT68Dto0*
    幽霊にしろ、妖怪にしろ、悪魔にしろ本当に実在するならば世界中で同一のものが観測され、同一の描写がされてもいいのに、実際は文化的背景に依存する描写がなされてる時点で人間の脳内で補完された存在なんだろうなと思う。
    脳内の存在であるせよ、その人間に干渉する存在なわけで、他者に存在を証明することはできないが存在するってことでいいんじゃないのとは思う。
    167  不思議な名無しさん :2018年04月10日 12:16 ID:GWsAtqJ70*
    実在するしないじゃなくて、現代科学の埒外の概念。だから科学的にはいないと言われるだけ。
    現代科学がまだうまく扱えていないものなんていくらでもあるんだから、非科学的な存在について語ることを否定するのは、科学の進歩を否定することでもあるのでは?
    168  不思議な名無しさん :2018年04月10日 12:18 ID:QM82ioUf0*
    これっぽっちもいると思っていない。
    しかし存在を仮定することによって、秩序や啓蒙、何らかの教え、抑制、、、生きている人たちの和が円満であるならばそれで良しとするもの。
    169  不思議な名無しさん :2018年04月10日 12:22 ID:Pw7NMeLf0*
    何でも幽霊とかで締め括っちゃうと、それ以降の事柄が閉ざされるので楽な道に逃げていると科学者の方が言っていた
    170  不思議な名無しさん :2018年04月10日 12:31 ID:aZtEqiyA0*
    ※162
    金縛りはとっくにメカニズムが解明されてるってのw
    俺だって体験した事あるしな
    かなりリアリティのある夢みたいなもんだから無知な奴は本当に心霊体験したと思いがちだけど実の所はまったくそんな事はないんだよ
    金縛りを上手く利用出来る奴はリアリティのある好きな夢を見たりしてるしな
    171  不思議な名無しさん :2018年04月10日 12:37 ID:KshQbOOY0*
    何で記録しないのか?って疑問はあるね。
    20年前ならともかく、今なら個人のボーナスレベルで
    家電量販店と通販で
    長時間の録音・録画を支える4K、PCM、赤外線、サーモグラフィ、
    ISO40万超える超高感度カメラ、安価なHDD、メモリー、GPS、
    ドローンまで揃うだろう。

    科学とか、客観と主観とか大げさな話ではなくて、
    小学生の理科レベルで記録したら? という話だろう。
    172  不思議な名無しさん :2018年04月10日 12:44 ID:bKZ1lJ2N0*
    見たことないからいない。
    UFOや宇宙人も然り。
    これだけさんざんいるいる言っても一度も肉眼や報道で見たことないわ。
    お墓だっていまどき成仏したお骨が入ってるのに怖いわけがない。
    本当に怖いのは社会生活に溶け込んでる基地外だろ。
    あと商売してるから取引先の方が鬼や幽霊なんかよりもよっぽど怖いわ。
    173  不思議な名無しさん :2018年04月10日 12:50 ID:TEWoxPrs0*
    何で死んだやつ全員幽霊にやっとる前提で話をしてんだよ
    そもそも宗教によって捉え方も違うんだろ、お前らはあれか死んだら無になると考えよてるなら何でお墓で手を合わすか、何で協会や神社で結婚式あげるんや、神様も信じない口やろ?なんでお盆休みしてるんや?何なんやお前らくっだらない事ばかりいいやがって。科学じゃ証明出来ないんだよ何で分からんかな二次元が三次元を干渉、感じる事が出来ないのと同じでそもそも今を生きてる俺らがそういう類いを感じれない、証明出来ない、は正しいんだよ、なーにが詭弁だ、お前の言葉じゃないだろそれ
    174  不思議な名無しさん :2018年04月10日 12:54 ID:xUHuFIzw0*
    ※153
    >心霊スポットには再現性があるとも言えないんじゃないの

    は?再現性がある(という評判)だから心霊スポットと呼ばれるんじゃないの?

    175  不思議な名無しさん :2018年04月10日 13:11 ID:CI8BvqKs0*
    分からないものは分からないとするのが正しい。現状、幽霊なんてものは居ない可能性の方が高い、と言うだけの事。
    176  不思議な名無しさん :2018年04月10日 13:14 ID:yzXwrI1f0*
    じゃあ1人で心霊スポット行ってみろ←そもそも信じてないので行く意味不明、必ず現象が起こるというなら余裕で行くが
    墓参りしてるじゃん、参拝してるじゃん←全員が信仰心からの行動だと確信してるバカ
    いいから目の前に幽霊連れて来い。一発だろ。
    177  不思議な名無しさん :2018年04月10日 13:17 ID:6KjK6IUi0*
    国によって姿が違う時点で、人間の想像力の産物だと気づいたな
    178  不思議な名無しさん :2018年04月10日 13:18 ID:9gM3HIsl0*
    ※166
    ほんとそれ!
    各国の宗教も強く影響してる。宗教って人間が作ったものなのにおかしいよね。
    179  不思議な名無しさん :2018年04月10日 13:21 ID:XRqovIh40*
    量子力学みたいに専門の学者ですらよく理解できていない分野があるのに科学で全部証明できるとか言い張っちゃう奴
    180  不思議な名無しさん :2018年04月10日 13:23 ID:fstQtpYS0*
    脳みそのせいだぞ
    181  不思議な名無しさん :2018年04月10日 13:25 ID:0Ry7G37y0*
    テレビの生中継に幽霊が映っちゃったーみたいなのも最近無いよね
    幽霊も視聴者のクレームに配慮するのかな(笑)
    182  不思議な名無しさん :2018年04月10日 13:27 ID:L1WE.J740*
    幽霊は別にいてもいいんだけど、でてこないでねと思ってる
    びっくりするし、そんなサプライズ要らないからね
    ワイの中で幽霊はゴキブリと同じ括りだから…すまんな
    183  不思議な名無しさん :2018年04月10日 13:45 ID:EEMyEl3I0*
    ※176
    幽霊はまったく信じてないけど面白かったぞ
    あれは雰囲気を楽しむもんだな
    おばけ屋敷的な感じやもしくは廃墟巡り的な感じで
    184  不思議な名無しさん :2018年04月10日 13:48 ID:EEMyEl3I0*
    ※175
    いや普通に居ないだろ
    幽霊が僅かにでも存在する可能性があるならドラゴンだのオークだのエルフだのゾンビも居るかもしれないって話だろ
    全部空想の産物で違いなんて無いんだからさ
    185  不思議な名無しさん :2018年04月10日 14:00 ID:A8.1ronR0*
    ※184
    ゴリラだって最初はそんな大きな類人猿いないだろって見つかるまでUMA扱いだったし
    シーラカンスなんて発見されたの1983年だよ
    今30代後半のおっさんが生まれる頃まではUMAだったわけよ

    エルフはどうかわかんないけど、ドラゴンくらいならいるかもよ
    幽霊と違って、UMAは人類に未開の地がある限り身近にある存在の可能性大だよ
    186  不思議な名無しさん :2018年04月10日 14:08 ID:Y9lMkDwx0*
    ※185
    さすがに無いわ
    居てもコモドドラゴンサイズのヨロイトカゲとかだろ
    空飛んで火を吐くクソデカトカゲはUMAの範疇から外れたファンタジーの域だよ
    187  不思議な名無しさん :2018年04月10日 14:14 ID:8vuND.8r0*
    ※173
    日本には神様いっぱいいるじゃん
    古くからの自然信仰やら物を大事にしましょうねっていう教えとかが神様になったのよ
    それをgodとかと一緒にするからおかしくなるだけで日本の神様は唯一神とか全知全能の〜とかじゃないんだよ
    困った時の神頼み、これが一番いい得て妙
    噴火した!山の神様怒ってる、お祈りするから許してーって、どうしようもないことがあったときに助けを乞うためにいてくれるのさ
    きまぐれで助けてくれたりくれなかったりする

    188  不思議な名無しさん :2018年04月10日 14:19 ID:8vuND.8r0*
    ※186
    体内で合成されたハイドロキノンと過酸化水素を反応させてケツから高温ガスを噴射する昆虫もいるんだから頑張ればいけるかもよw
    まあ火は無理かもしれないけどガス吐くドラゴンならいるかもしんないじゃん

    パンダとかだって知ってるから信じれるけど、知らない状態で言われたらさ、大きさは熊、色は白黒、笹を食べてごろごろしてるどんくさい生き物

    っていわれたって信じらんないでしょ
    189  不思議な名無しさん :2018年04月10日 14:23 ID:yzXwrI1f0*
    ※183
    ようするにエンターテイメントなんだよ
    本気にしちゃう痛い人が必ずいて、嘘や脚色でまた盛り上がる
    世界共通、一級のエンターテイメント
    190  不思議な名無しさん :2018年04月10日 14:38 ID:l9wftbbA0*
    ※173
    幽霊肯定派が言い負かされた時に使う言葉。

    1.じゃあ夜中に心霊スポットに1人で言ってみろよ!
    2.霊を取り憑かせた(霊を怒らせた)身の回りで不幸なことが起こる!
    3.じゃあ墓参りなんてやめてお札やお守りも破り捨てろよ。葬式もするなよ!
    基本、キレ気味に言う。
    あとなんかある?
    191  不思議な名無しさん :2018年04月10日 15:00 ID:A3SmnFzm0*
    いると断言するのもいないと断言するのもおかしい
    すぐに断言する人は馬鹿
    192  不思議な名無しさん :2018年04月10日 15:16 ID:9gM3HIsl0*
    いないと断言なんてしてないって。
    矛盾点をいくつかあげてくと※190みたいな態度とってくるんだよ。
    193  不思議な名無しさん :2018年04月10日 15:17 ID:1bUSNx280*
    ※191
    馬鹿はお前だ
    そういうのは優柔不断なだけの馬鹿が自分を正当化しようとしてるだけだ
    194  不思議な名無しさん :2018年04月10日 15:27 ID:Si.MUGDb0*
    幽霊を信じてるくせにウルトラマンの実在を信じないやつはなんなの?
    俺が幼稚園児のころウルトラマンはいるっていったら笑い者にした癖に幽霊はいると信じ込んでる従兄弟を俺は許さん
    195  不思議な名無しさん :2018年04月10日 15:38 ID:XRqovIh40*
    ※193
    頭大丈夫か?
    196  不思議な名無しさん :2018年04月10日 15:46 ID:I21KLNin0*

    幽霊は見たこと無いけど、夢占いは当たるときがある、子供が高校受験で
    落ちる夢を何度も見たらしいが、落ちる夢は逆夢というのは本当で、合格
    した
    197  不思議な名無しさん :2018年04月10日 16:16 ID:kLWhxtgw0*
    いるいない本当はどっちでもいい
    いる派の反応の方が純粋で面白いから弄るだけ
    絶対いない派はとにかく論調がウザい
    198  不思議な名無しさん :2018年04月10日 16:18 ID:kLWhxtgw0*
    いつも思うけどさそう言いつつ良くスレ開いて読んでコメするよね
    本当は興味津々なんだろ?正直になれよ
    199  不思議な名無しさん :2018年04月10日 16:18 ID:wl7VmcN.0*
    幽霊が居たらアメリカ軍なんか必要ないしキムジョンウンは生きてないだろ
    200  不思議な名無しさん :2018年04月10日 16:27 ID:Th5TZ47O0*
    いるともいないとも言えない
    201  不思議な名無しさん :2018年04月10日 16:39 ID:xUHuFIzw0*
    ※198
    興味は深々だよ?
    相棒の右京さんもそうだけど、本物が見たいから偽者には厳しくなるんだよ。
    202  不思議な名無しさん :2018年04月10日 17:07 ID:RooMXCds0*
    見える人には見えて見えない人には見えないという
    物質としての肉体が無い状態にも関わらず
    どうやって”個”を維持しているのか(脳にあたる器官は何なのか)
    エネルギー源(食べ物)が何なのかの見当がつかない

    もしも幽霊に会えたならこの2つは聞いてみたい
    203  不思議な名無しさん :2018年04月10日 17:17 ID:86vqfwxK0*
    >>27説大好きwww
    力の素粒子で重力だけ発見されてないんでしょ?
    不思議だから不思議な力があるはず!
    204  不思議な名無しさん :2018年04月10日 17:46 ID:O7WDwEeu0*
    大好きで大好きで仕方がないのに
    出てくる証拠はインチキばかり主張の論理は破綻してばかり
    オカルト界は俺を裏切り続けてきたんだよ

    だからもう無しでいいよと思いつつも
    そういう不思議な世界があって欲しいと心の片隅で願ってるの
    205  不思議な名無しさん :2018年04月10日 18:13 ID:BWGEMfCj0*
    ※195
    大丈夫じゃないのはお前だアホ
    断言出来る事でも断言出来ない優柔不断ぶりだから馬鹿だっつってんだよ間抜け
    206  不思議な名無しさん :2018年04月10日 18:45 ID:cEZb5Odi0*
    「幽霊はいない」という証明はできない
    悪魔の証明だからな
    だが「いる」という説得力ある証拠を見たことがない
    自分の目でも見たことがない
    およそいるとは思えない
    つーか幽霊という存在の定義すらあやふやだ
    207  不思議な名無しさん :2018年04月10日 18:45 ID:JBGPNg660*
    いたらロマンがあって良いと思うけど実際自分で見たことないからイマイチ信じることができない
    って感じだからいるいないとか断言できない

    金縛りは何度もなったことあるけどあれは科学的に説明できるし
    金縛りにあっても幽霊見たことないしなぁ・・・
    本当にいるんやろかって疑ってしまう
    それともやっぱり霊感とかの問題なんかな
    208  不思議な名無しさん :2018年04月10日 19:31 ID:iIOjDUgR0*
    「いない事」の証明ができないのと「いる事」の可能性に、
    お互いなんら関係がないと思うが。?
    「いる事」の可能性を直接証明しないと「いる事」の可能性が現実味を
    おびてくる事は無い。
    209  不思議な名無しさん :2018年04月10日 19:36 ID:Toh3D.bk0*
    経験が足りないだけじゃないかな?
    年取ればなにかしら不思議な体験の1つや2つすると思うよ。
    縁がない人もいるだろうけど。
    210  不思議な名無しさん :2018年04月10日 20:01 ID:0kzwQoSX0*
    いたほうが面白いからいるだとか言ってるヤツが真のバカ
    211  不思議な名無しさん :2018年04月10日 20:20 ID:5NAJH0rF0*
    というか目に見えるものがすべてじゃないだろ。

    現に赤外線とか、紫外線でもいいわ。

    可視光ではないエネルギーだって世の中色々あるんだからさ。それが見えてしまう現在の科学では例外とされる人もいるだろ。そこはお前らの大好きな「常識」という大好きな言葉で考えろよ。

    現におれ見たし。兄貴とも一緒に見たし音も聴いたし、その音も遠くにいた母と叔母には聴こえてたし。というか母もそういうの見れてた人だし。

    なんでもいいけど、居るも居ないも証明はできてないからハッキリと断言なんてどちらもできない。「主観」の自由や。

    いい歳こいたおっさんとかが見苦し過ぎやろ。
    どんだけ不寛容なんや。なんでも「おれはそう思う」でええやろ。

    完全に証明された日がきてそれを自身で説明できるようになってから物は言えるんやぞ。

    自分に自信がないから論理()で武装した気になってるんかな。
    212  不思議な名無しさん :2018年04月10日 20:22 ID:LKOUJ7Io0*
    ※209
    不思議な体験を、不思議だなーとか、幽霊だーとかって簡単に考える事をやめてるから
    オカルト胡散臭いっていわれる
    不思議な体験が既知の現象に当てはまらないことを証明してはじめて
    それは何か、それが幽霊か否かって議論のスタートラインだろ
    213  不思議な名無しさん :2018年04月10日 20:29 ID:1bUSNx280*
    ※211
    ソースは俺の体験談とかアホやん
    そんなもんは幽霊の存在の証明にならん
    はっきりと断言出来ないってのもまた間抜けな話だよ
    そんなもん幽霊を贔屓目で見てる奴の妄言に過ぎない
    幽霊もゾンビも吸血鬼もみんな想像の産物でしかないんだよ
    お前の言ってる主観ってのはサンタクロースを信じてる子供のようなもん

    214  不思議な名無しさん :2018年04月10日 21:07 ID:9utBJjT.0*
    ※211
    聴いた音、見たモノ=幽霊って主観が既に思考放棄してないか?
    既知のモノでない「何か」であったとしても
    不思議な体験をした、家族で妙な音を聴いたってのを
    即、オカルトの体験、幽霊の肯定のみに結び付けるのって
    マトモな大人の論理的な思考とはとても思えない
    215  不思議な名無しさん :2018年04月10日 21:25 ID:0m.UT9rC0*
    1足す1は2になる
    ていうのが普通は考えなくてもわかるけど、わからない人はたまにいる
    多分そういう人は、幽霊ってなんとなくいるんだろうなって思ってるんじゃないかな
    216  不思議な名無しさん :2018年04月10日 21:39 ID:0m.UT9rC0*
    むしろ»1の立ち位置がわからない
    どちらかというと、いないと断言してる人の方が霊に対して深く考えてるし近くに存在してるような気がする
    »1みたいな人は今までどういう人生過ごして来たのか不思議
    死に対して無頓着過ぎる
    217  不思議な名無しさん :2018年04月10日 21:39 ID:07.wwbhE0*
    夜、墓場に行って「頼むから霊さん出てくれ」って念じても出なかったゾ
    218  不思議な名無しさん :2018年04月10日 22:16 ID:oATXun6a0*
    27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/04(水)23:52:16 ID:C8K
    >>21
    銀河は回転してるしその銀河で構成された銀河団も自転してるっていうやん?
    重力を感じなくなった幽霊はそこら辺の宇宙に放り出されてると思うんよ

    いたとしたらこれが一番怖い
    永久にさまよう
    219  不思議な名無しさん :2018年04月10日 22:17 ID:0kzwQoSX0*
    非論理的思考回路で感情的で合理性にかけた人間が幽霊を見たり存在を肯定する統計がこのコメ欄で取れた
    220  不思議な名無しさん :2018年04月10日 22:35 ID:0kzwQoSX0*
    「幽霊はいる」とか言うのって「私は頭が悪いです」と言ってるようなもんでしょーよw
    もうちょい考える力をつけた方がいい(マジレス)
    221  不思議な名無しさん :2018年04月11日 01:57 ID:8kJWxB8n0*
    地球や他の惑星が太陽の周りを回っているという説明もできるが、地球が絶対静止で太陽が地球の周りを回り他の惑星は複雑な動きをしているという説明だってできる。でも、地動説の方が単純で美しい。
    科学の立場からすれば「心霊現象が存在するかどうかなんてわからない」以外の何も言えないが、人間のご都合主義としか思えない心霊現象が存在しているという説明よりも、人間の気のせいだという説明の方が単純で美しい。
    222  不思議な名無しさん :2018年04月11日 02:43 ID:8JYUdYkE0*
    自分は科学者でも何でもないけどさ…

    実際いる証明もいない証明もされてないんだったら断言は出来ないと思うけどね。
    否定派はあくまで脳科学での幽霊の存在を否定してるけど、物理学としては100%証明出来ないからはっきりいないとは言えないよね。
    肯定派は抽象的なことしか言えないから、論じることは難しい。
    でも自我に関してや魂の存在についてまだ何も分からないらしい。
    分からないの、証明されてないものを「幽霊」に置き換えてるだけだよね。

    ただ科学でも物理学も、肯定と否定の両面から考えて、どちらか前提で考えてしまえば発展も新しい発見もなかろう。
    ホーキング博士はパラレルワールドは存在する可能性、ワープ出来る可能性は高いと言ってるし。
    物理学の面でも証明出来る可能性はゼロではないように思う。
    どちらの断言する人は凝り固まってるなという印象。

    海外チャンネルの幽霊屋敷などを科学的に検証する番組面白いよ。
    223  不思議な名無しさん :2018年04月11日 04:20 ID:PiRQY3rP0*
    生まれる前のこと覚えてる?

    死んだら、それが永遠に続くんやでー
    224  不思議な名無しさん :2018年04月11日 04:22 ID:PiRQY3rP0*
    >>222
    ホーキング博士は、無神論者だから
    霊とか信じてないよ

    ただ我々がいるのような宇宙は、
    他にもいくらでもあると言ってる
    でも霊はいない
    225  不思議な名無しさん :2018年04月11日 04:28 ID:PiRQY3rP0*
    霊とか居るなら
    金正男氏は、
    金正恩朝に復讐してるはず

    側近も民衆も一体何人の人が残酷な方法で殺されてるんだ?
    でも誰も金正恩朝に復讐もしないし、恨みもしない

    それはなぜか?
    死んだら永遠の無だからだよ
    呪いたくても出来ないし
    復習したくても出来ないのが現状(´・ω・`)
    226  不思議な名無しさん :2018年04月11日 06:19 ID:JvPn60Jy0*
    やっぱ幽霊の定義をはっきりさせないと議論はできないよね

    恨む祟る幽霊と概念としての幽霊

    前者はいないと思ってるけど、後者は現象が現在の科学やらなにやらで証明されたら幽霊じゃなくなって名前がつくやつ

    227  不思議な名無しさん :2018年04月11日 06:26 ID:QiZOH4sa0*
    いつもはスケスケなのにたまに実体化してくるのはどうやってるんだろうな。
    228  不思議な名無しさん :2018年04月11日 07:14 ID:Z.T1I5TU0*
    テレビからスピリチュアル系の番組を消したみたいに
    ネットからスピリチュアルや心霊関係の話題を消したいんだろうね

    ちなみに自分は幽霊肯定派
    229  不思議な名無しさん :2018年04月11日 08:44 ID:4hbE77I90*

    昨日じゃなくて今日かな。

    深夜2時くらいに有名な『ひとりかくれんぼ』をやってみたんだけど何も起きなかった。

    自分が心霊現象を体験できれば信じられるんだけどね。

    230  不思議な名無しさん :2018年04月11日 10:15 ID:8JYUdYkE0*
    224>>
    ホーキングよりが霊を信じてるいるいないは別な話で、何の事象にも言えるけど、現在壊滅されていないことを霊にいう言葉に当てはめてるだけで万が一将来的に解明されてらそれは霊という概念じゃなくなるかもねってこと。
    231  不思議な名無しさん :2018年04月11日 10:18 ID:dzsMXGrU0*
    スケスケなのにどうやってラップ音とか出してるんだろう?
    教えて!霊能者さん!
    232  不思議な名無しさん :2018年04月11日 11:15 ID:RI6tiQrf0*
    幽霊が居るならノルウェーの77人殺害してる奴が3部屋プレステつきの
    部屋で楽しそうに過ごせるわけないやろ、とっくにに呪い殺されてるよ。
    まあ仮に居たとしても殺人者がのうのうと生きているという事は
    幽霊は人間に干渉できないってことだから何も怖くない。
    前に見たテレビとかでも3人の霊能者がいわくつき物件の
    霊視をしたけどほとんど外れてたしインチキしかおらんちゅうこった。
    100%とは言い切らんが限りなく100%に近い可能性で居ないわ
    233  不思議な名無しさん :2018年04月11日 11:44 ID:dzsMXGrU0*
    幽霊とちょっと違うが生まれ変わりってのも分からん。
    地球の全生物に対する人間の割合なんて極小なのに都合よく人間に生まれ変われるのは何故なのか?
    人間は人間にしか生まれ変わらないのか?
    でもそうすると地球の人口は大昔より増えてるのに魂の数が足らなくならないのか?
    教えて!霊能者さん!
    234  不思議な名無しさん :2018年04月11日 11:56 ID:d.utWIhg0*
    霊感があると自称する人って「特別扱いされたい、特別な存在だと思い込みたい」という痛い人が多いのだよ。そして平気で嘘をつく。

    自分は幽霊肯定派だけど、だからこそ、その手の連中が許せない。ネット上の嘘にも腹が立つ。
    その嘘を否定すると、まるで幽霊否定派のような扱いを受ける。

    幽霊がいないと断言している人の多くは自分と大差ないんじゃないの?
    235  不思議な名無しさん :2018年04月11日 12:18 ID:oYGJw5bU0*
    番組の名前忘れたけど芸人をホラースポットに宿泊させてノリノリ外国人と調査するやつあるじゃん
    たまにラップ音とかして、おっと思うけどそれで終わるんだよな
    検証しないとか意味ねーだろ
    まぁ得意の演出という名のやらせだからだろうけど
    236  不思議な名無しさん :2018年04月11日 12:30 ID:b3KZ.hMG0*
    幽霊はいてもいいんだが、「いる」とする立場の人間の不誠実な態度が嫌いだ。
    存在の証明は全て「いる」側に責任があるんだよ。

    現代のまともな科学者で幽霊の「実存」を研究している人なんて殆どいないでしょ。科学ってのは過去数千年の人智の積み重ねによって出来上がっている建築物なんだよ。「幽霊がいる」という意見はかなり多くの科学理論が崩れる程の大きな話。

    「ツチノコがいる」とかとはレベルが違う話。それを理解してない人間が多すぎる。
    237  不思議な名無しさん :2018年04月11日 12:53 ID:6RTZvVd40*
    ※233
    恨む幽霊も生まれ変わりも信じてないけどさ

    人間分類にナンバリングされてて古くなったやつは破棄されてく、なんかの基準で新しいのが増やされてくとかどうとでも説明されるんでない?

    宇宙どころか深海すら全貌が明らかでないんだから不思議な事自体はまだまだたくさんあると思うよ
    現在の常識ではないだけで

    それを悪用する人がいるから途端に胡散臭いものになるんだよねきっと
    238  不思議な名無しさん :2018年04月11日 12:57 ID:gra07Bn30*
    宗教によっては幽霊は否定されてる
    馬鹿な奴は 宗教信じてる = 超常現象を信じてる
    と短絡的でかなわん
    239  不思議な名無しさん :2018年04月11日 13:10 ID:dzsMXGrU0*
    ※237
    どうやって魂のカテゴリーは振り分けられるんだろう?
    白人、黒人、アジア人でまた行くところは違うのかな?国境も関係する?
    ネアンデルタール人は人間に分類されるのかな?
    240  不思議な名無しさん :2018年04月11日 13:11 ID:6mbzGO.s0*
    ※6
    居ないものを居ないと証明するのが科学だぞ?
    証明出来ないのなら居るかもしれないし、居ないかもしれない。だろ?
    頑なに否定する奴らも頑なに肯定する奴らもプラスかマイナスかだけでレベルは同じだよ。
    ※欄でも何人か言ってるように一般人からしたら、話としては好きだけど…が殆どなんだよ。
    241  不思議な名無しさん :2018年04月11日 13:27 ID:v3G5kO3n0*
    体験したやつしか信じないって気持ちはわかるが絶対いるよ、体内に流れてる電気が亡くなったその場に残留してるイメージと言えば分かりやすいかな、放射能が残るみたいに

    だから、湿気とか水回りとか川とか海とか電気と相性いい場所に出やすくなる、もちろん電気だから電化製品にも干渉してくる、カメラ類がバグるのも良くある話だろ

    霊感はその残留した電気を受信しやすい体質かどうかだけの問題だと思うぞ
    242  不思議な名無しさん :2018年04月11日 13:33 ID:s8yGAid30*
    あるのは証明できても無いことは証明することが出来ない
    これを悪魔の証明と言います
    243  不思議な名無しさん :2018年04月11日 13:34 ID:uWWzNMfF0*
    「今の科学が完璧じゃないから幽霊はいるともいないとも言えない」って
    その理論だと世界中の何もかもが有るとも無いとも言えなくなっちゃうよ
    全てを「かも知れない」にしちゃ会話も成立しないからどこかで線引くんでしょ
    その線を引く場所が幽霊の存在について断言する派としない派で違うだけ

    目の前の友達にぶん殴られて「何もしてない」って言われたら
    「確かに認知出来ないだけで世界線が変わったのかもな
    殴られたとは断言できない...」とはならないでしょ
    244  不思議な名無しさん :2018年04月11日 14:34 ID:QiZOH4sa0*
    俺もそんな感じだと思う。
    電気か電磁波か分からないけどその手の類が脳に幻覚を見せているんじゃないかと。
    だからその人の宗教や記憶に合った幽霊(幻覚)を見るのだと思う。
    245  不思議な名無しさん :2018年04月11日 14:36 ID:QiZOH4sa0*
    連続すいません※241に対してです。
    246  不思議な名無しさん :2018年04月11日 14:38 ID:b3KZ.hMG0*
    幽霊にしても宇宙人にしても、見たって人は「もしかしたら今私が見た幽霊は宇宙人(ex未来人)かもしれない」って考えないよね。

    結局その程度の知性の持ち主なんだよ。自覚しよう。
    247  不思議な名無しさん :2018年04月11日 15:07 ID:MO787.Qw0*
    ※241
    電気だとかエネルギーの類が情報を持ったまま場に残り続ける?
    武士の霊とかだと数百年はそこに残り続けるってこと?
    エントロピー増大則の外にいるの?すごいね、人間。
    248  不思議な名無しさん :2018年04月11日 16:03 ID:dzsMXGrU0*
    ※247
    実際は武士の霊なんていなくて幻覚を見てるんじゃない?
    武士が処刑されたとか情報を知ってるから武士が出るんじゃない?
    249  不思議な名無しさん :2018年04月11日 16:40 ID:8hOeRuja0*
    見えるとか言い出す奴は大体クラスで目立たなくて暗い奴なのはなんで?
    250  不思議な名無しさん :2018年04月11日 17:35 ID:Z.T1I5TU0*
    真昼間っから部屋で金縛りにあって、天井から白い雲みたいなのが
    モクモク湧きだして、それをかき分けるようにして白い着物を着た
    顔がのっぺらぼうな人が俺の顔をのぞきこんでから消えた。

    翌日婆ちゃんが死んだ。

    以前この体験を、よその心霊ネタまとめで書きこんだら否定派に
    「それは幻覚だね。はい論破!」ってやられたわw
    251  不思議な名無しさん :2018年04月11日 18:51 ID:BMHGmQUN0*
    ※250
    真昼間に寝落ちして夢を現実と勘違いしたんだろ。
    もしくは死にそうな婆ちゃんを心配してる最中に見た夢だから
    意味があると思い込んだだけだろ。
    そんな経験は誰の身にも起こりえるけど
    だからといって霊の存在の根拠にはならん。
    252  不思議な名無しさん :2018年04月11日 19:16 ID:b3cVxtpH0*
    幽霊というか
    心霊話のほとんどは作り話だよ

    残りは、勘違い、見間違い、思い込み、罪意識

    ただ、稀に説明できない話もある(´・ω・`)
    本当に稀だけど・・・
    253  不思議な名無しさん :2018年04月11日 19:45 ID:Z.T1I5TU0*
    ※251
    起きてましたよー。

    婆ちゃんは寝たきりになって5年目ぐらいで、もう死ぬのがどうとか
    とくに心配はしてなかったな。

    不思議話が好きで他人と不思議体験について語り合いたいだけなんだ
    けどね。

    自分は見たから「あ~霊ってやっぱりいるんだな」と思ってるが、霊を
    信じる信じないで人に優劣がつくとは思わないし、つける気もないよ。

    それにしても※欄みると否定派が多いみたいだけど興味もなさそうなのに
    わざわざ否定しにくる人って幽霊がいたらなんか困るんですか?????


    254  不思議な名無しさん :2018年04月11日 20:07 ID:JvPn60Jy0*
    ※239
    カテゴリ訳は、生まれ変わりを信じる人が言いそうなことてきとうに考えただけだから私に聞きかえされても困る笑

    私が言いたいのはその次ですよ
    世の中にはまだまだ解明されていないことがたくさんあるのでね
    今の常識だって、少し前まで常識じゃなかったりするんだから何がおきても不思議じゃない
    ただ、恨んだり祟ったりする幽霊はいないと思うけども、今まで幽霊、幽霊の仕業だとされていた現象に名前がつくことはあるかもねって話
    255  不思議な名無しさん :2018年04月11日 20:11 ID:JvPn60Jy0*
    ※250
    真偽はともかくとして、自分も同じような状況で白い煙から出てきたのはモンハンのテオテスカトルというモンスターだった
    そのときそいつがすごく苦手だったから見た夢だと思ってる

    おばあさんが具合悪いとかそろそろ…みたいな周りの大人の雰囲気を感じ取ってて、たまたまそれをみた次の日におばあさんが亡くなったんでないかな
    256  不思議な名無しさん :2018年04月11日 20:31 ID:tp5VWto40*
    ※253
    ここでいう否定派の方が幽霊に興味持ってると思うぞ

    肯定派はなんでもかんでも幽霊だ超常現象だと騒ぎ立ててまったく誠実でない
    それは本物の幽霊なのか、幽霊の発生メカニズムはどうなっているのか、再現することは可能か、etc
    体験した事象や聞き取った証言に真意に向き合った結果、既知の現象で説明がつく、
    または情報が足りず幽霊と断定できないパターンが殆どなだけでしょ
    257  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:24 ID:BMHGmQUN0*
    オレは幽霊否定派だけど、もし存在するなら是非にも見て体験を
    してみたいと思ってるが、結局出てくる証言や経験談は誰の身にも起こりえる
    幻覚や妄想や思い込みや又聞きの類で、肯定派の人間の説明は確実さや
    信憑性を著しく欠いた、説明する人間としては不誠実な対応ばかりで辟易とするし、
    最終的には感情的に否定されたと息巻いて話にならんヤツが多すぎるわ。
    もしかして情緒不安定で感情的な人間の前にしか幽霊は現れないのか?
    258  不思議な名無しさん :2018年04月11日 22:02 ID:QiZOH4sa0*
    ※254
    金縛りもメカニズム分かっちゃったし、幽霊がやってたことは殆どが人間でも再現できるようになると思うよ。
    259  不思議な名無しさん :2018年04月11日 23:04 ID:JvPn60Jy0*
    ※285
    もっと解明されたら心の病とか脳の疾患とかそういうやつにも役立ちそうだからどんどん研究が進めばいいよねー
    260  不思議な名無しさん :2018年04月11日 23:10 ID:QiZOH4sa0*
    ※250
    そののっぺらぼうみたいなのはなんだったと思う?
    261  不思議な名無しさん :2018年04月12日 00:35 ID:hWifVcFM0*
    大手スーパーの駐車場で女の幽霊は見たが、幻覚や妄想ではない
    ネットで聞いたら、女が何年か前に駐車場で吊ったと聞いて
    ああやっぱりなと思ってゾッとした。
    あと、ICレコーダーでも充分、霊の声は取れる。
    水辺+真っ暗なところがよく取れる。
    262  不思議な名無しさん :2018年04月12日 01:06 ID:hWifVcFM0*
    >>257
    俺も霊なんて信じてなかったが。見たこと、聞いたこと無かったから。体験した事の無い肯定派に信憑性を求めても無駄ですよ。やはり自分自身が体験しない事には。
    ただ、肯定派がよく言う、未だに解明されていない事があるとか、常識云々の件は、以前否定派だった俺からすれば余計に胡散臭い上に、否定派をイラつかせる要因になってると思うんだよなあ。でも肯定派からすれば、それしか逃げ道というか返せる言葉が無いんだろうが一応、筋は通ってるとは思う。
    結局、体験したいなら行動しないとダメですよ。それは体験していないのに肯定する人と同じこと。まあ俺はたまたま見れたり聞いたりできたけどね。後にICレコーダー持っていったら、女のうめき声が取れてて引いたけどw
    263  不思議な名無しさん :2018年04月12日 01:28 ID:8Zkd9RKn0*
    ※262
    行動せよとは具体的に何をするべきなのでしょうか?
    私は6年前に親しい親族と友人を延べ20人以上失いましたが
    彼らからの接触や痕跡の類は一切ありません。
    また私は営業マンですので普段からICレコーダーは常備しており
    職業柄聞き返す事も多いのですが
    不審なモノのが収録された事は一度もありません。
    肯定派に一応の筋が通ってるとの事ですが、
    説明の中に筋が通った場所がありませんのでお教えください。
    264  不思議な名無しさん :2018年04月12日 05:02 ID:R9ZIMuwS0*
    >>65 ありがとう。最後のは一文は不思議ネット好きだし、否定派が多いみたいだし、なんとなくつまんないなと思って強調して書いただけなんだけどさ。
    自分も起きた状態で「???」ってものを何度か見てるし、体験してるから解明されれば納得する。でもいくつかの体験が神秘的だなとか不思議だって気持ちは変わらないと思う。
    265  不思議な名無しさん :2018年04月12日 05:37 ID:DJfWCVDq0*
    ※261
    実態がないのにどうやって声出してるんだ?声帯だけ実体化したの?
    266  不思議な名無しさん :2018年04月12日 09:47 ID:lbgK7gfR0*
    >>46
    「存外」ってなんだよ
    「ぞんざい」じゃねえのか?
    267  不思議な名無しさん :2018年04月12日 10:08 ID:T6cPhO990*
    ※250の話は※162の話でしょ?
    金曜日の昼間から自室にいるってどんな状況よ

    子供心にあまりに人死にが衝撃的で記憶の錯誤が起こってるだけじゃないの
    268  不思議な名無しさん :2018年04月12日 13:03 ID:DJfWCVDq0*
    ※262
    うめき声って神経も繋がってないんだから幽霊も苦しいのは気のせいだろ
    269  不思議な名無しさん :2018年04月12日 17:04 ID:M5VfHMMI0*
    妄想 想像 イメージ 連想
    見た 感じた と勘違いしとるだけやで
    暗いのが怖いのは本能で、どんな心霊スポットも照明ガンガン照らして
    ライトアップすれば ちっとも怖くなくなる仕組み
    目を瞑って、例えば落ち武者を想像してごらん 見えるよね それが正体
    で、同じ現場で複数の人が霊を見たとする。
    全部姿かたち違うはずやで
    270  不思議な名無しさん :2018年04月12日 20:33 ID:RF.M3TlM0*
    幽霊がいるとして、それは人間の意識・魂みたいなものと定義して
    大半が永遠とは程遠いすぐ消える存在の上に
    出来ることもほとんどない無力なのではないかと思ってる
    271  不思議な名無しさん :2018年04月12日 23:23 ID:9xkEI58G0*
    もし誰かに殺されたら何がなんでも幽霊になってそいつの枕元に毎日立ってやろうと思ってる
    がんばる!
    幽霊信じてないけど
    272  不思議な名無しさん :2018年04月13日 06:09 ID:GATJ8U660*
    >>265
    そんなの知らんわ。ただ、なぜ声がするのか興味が湧いたのは確かだ。早朝に散歩する事はあるが、そこには近寄らなくなった。気持ちが悪いしな。

    >>263
    「筋が通っている」というのは、分からないなら2回、3回と読めば分かると思いますがね。何も難しい事は書いてないので。
    未だ科学的に解明されていない事があるとか、常識でなかった事が常識になるという事ですよ。宇宙人だってそうでしょう。科学的に証明されていないが、科学者の殆どは存在を信じているわけですし。同じことですよ。
    行動したらというのは、例えば心霊スポットに一人で行くとか、ここは出そうだなとかしてみればいいのでは?何か感じることがあるかも知れませんよ。自分の場合は心霊スポットに行かなくても体験できましたがね。

    >>269
    わしゃ、明るい店舗前の駐車場で見たんだが。
    妄想 想像 イメージ 連想
    では無いな。俺も以前はそう思ったり頭のおかしい人とか思ったが。
    273  不思議な名無しさん :2018年04月13日 06:25 ID:GATJ8U660*
    >>268
    うめき声の件で、そっくりなのが
    youtubeにある北野誠の「お前ら聴くな 2017 夏SP」の沖縄
    の心霊スポットで女性の楽しそうな話し声が聴こえたというのと
    全く同じ。詳細は長くなるので書かないが、心霊をまったく信じない姉を連れて、女性同士の話し声がした場所のすぐ近くで説明してたら女のうめき声が「うー」って喉から出してるような声が2秒くらい録音されてた。声からしてすぐ傍だ。姉は家でそれ聴いて固まってたけどな。俺も気持ち悪いから消した。
    なぜそんな声が録音されるのか聴こえるのかは不思議だ。風が運んでくるものなのか、とか考えたりしたが。
    274  不思議な名無しさん :2018年04月13日 07:18 ID:1Jw3B4H30*
    ※272
    普通は何もないのにうめき声を聞いたら幻聴を疑いませんか?
    幻聴じゃないにしろ他の理由で音が出てると考えませんか?
    なんですぐ幽霊に結びつけるんだろ。
    275  不思議な名無しさん :2018年04月13日 07:47 ID:XYO2z6Pg0*
    ※272
    今後科学的に証明されるかもしれないけど幽霊の仕業じゃありませんこういう現象でしたー。ってなると思うよ。
    科学が幽霊の嘘を徹底的に暴いてくれるよ。
    276  不思議な名無しさん :2018年04月13日 16:34 ID:enpgVxPA0*
    生命って不思議だよな
    生命から生命が増えるのは理解できるが物質から最初の生命(0から1)が全く理解できない
    生きてるものと死んでるものの決定的差ってなんだろな
    脳波とか電気的な信号?脳死は死?
    質量や重力の元ですらそれっぽい観測されてるし
    そのうち幽霊(生命の元?)に相当する物質だかエネルギーだかも有るなら化学で解明して欲しい
    277  不思議な名無しさん :2018年04月13日 21:24 ID:1Jw3B4H30*
    ※261
    ※262
    もしよかったらそのicレコーダーに録音したうめき声をYouTubeとかにアップしてもらえませんか?
    278  不思議な名無しさん :2018年04月14日 00:16 ID:6UmZ0gl60*
    >>274
    幻聴もなにも、うめき声がICレコーダーに録音されてたんだけど。
    再び書くけど、youtubeにある北野誠の「お前ら聴くな 2017 夏SP」の沖縄のも、女性同士の楽しそうな会話は、一人だけでなく現場にいる人達に聴こえているみたいだ。つまり幻聴ではないって事。

    >>277
    それがね気持ち悪くて消したんだよ。すまんね。
    姉とヘッドホンで繰り返し何度も聴いた。
    完全に人の声女の声だし、現場には俺と姉の他にもう一人いた感じ。確かに他の人にも聴いてもらおうとも考えたけど。
    でも、もう二度と聞きたくなかったし、そんなものを持って
    いたくなかった。まあ何か録れるかもと思って録音しながら現場に
    向かった訳だが。
    279  猫田ニャン太 :2018年04月14日 00:41 ID:Ygykz0ZW0*
    (ФωФ) ニャー
    今回も沢山のコメントありがとうございました。
    白熱した激論のコメでした。
    ネット社会でニセモノ幽霊ばかり見ていると興味が無く成るのですよね。
    今後とも不思議ネットを宜しくお願い致します。
    280  不思議な名無しさん :2018年04月14日 02:55 ID:BHevlFbT0*
    幻聴、幻覚とかでは無く写真や動画や音声にあからさまに残ってるのは幽霊以外でどう説明するの?
    281  不思議な名無しさん :2018年04月14日 06:05 ID:RyNXWeie0*
    ※280
    見間違い。思い込み。ただの雑音を声だと思ってる。
    282  不思議な名無しさん :2018年04月14日 11:32 ID:RupiAPCw0*
    ※278
    それはうめき声じゃなくてうめき声に似たなんかの音なんじゃないか?
    幽霊はスカスカだけど音というエネルギーは出せるってことか?

    その動画もみてみるよ。
    283  不思議な名無しさん :2018年04月14日 17:24 ID:0EkINMBj0*
    否定派の必死さがわからん
    284  不思議な名無しさん :2018年04月14日 19:16 ID:eXf3rPm60*
    いる証明ができない、見たことないだけでないと決めつけるのはおかしいと思う。
    まあでもいるって証明するのも難しいと思うけどな。
    俺は信じてるけど、いるかいないか本当のところわからんよなあ...。
    結局概念的にあるなしやん。
    科学とかいうけどこの世の全ては科学か?
    言語とか文化は科学だけじゃないやろ?
    明日新種の生物が見つかったからと言ってそれが今までいなかったという証明はできないし。
    285  不思議な名無しさん :2018年04月15日 00:38 ID:IZFOGUlb0*
    ICレコーダーの件は雑音とか、そう聴こえるとか
    言われても仕方ない。ただ、姉も否定派だけどそれ聴いて
    目を見開いて固まってたし、俺も二度と聞きたくない。
    まあ俺もガチな否定派だった訳で、本人自身が体験しない事には
    誰がどう言っても信用するに値しないって事はよく分かってる。
    286  不思議な名無しさん :2018年04月15日 20:57 ID:DDMhLpj10*
    ※285
    今ここでその音声とやらを出せって話じゃないけど、幽霊の話って証拠というか検証の材料すらない「体験談」ばかりだから良くないと思う

    物理学の新しい理論とか、新種の生物とかは、肯定派・否定派双方が同じものを見て検証できるのに対して、オカルトは肯定派だけが経験したと一方的に言うパターンが殆どで、しかもそれを言う人は証拠を探そうとしない
    否定派が頑張って考察しても、肯定派は「でもお前体験してないじゃん」の一言で終わらせてしまう
    287  不思議な名無しさん :2018年04月16日 06:41 ID:74XoKgGM0*
    >>286
    証拠を探そうとしないのは否定派もいえるんじゃないですか?
    だから体験か何か感じれる事があるかも知れないから、人間が自然的に持つ暗闇という恐怖を克服してでも山奥とか人気のないトンネルとか心霊スポットに機材持っていって検証行動すればいいと提案しました。できれば夜で一人の方がいいと思います。ちなみに前にテレビで山奥にある交通標識「!」のみは何を意味するのか、その標識前でADがカメラを回して一人で1日検証するという企画がありました。意外と深夜に心霊現象みたいな事もありましたね。ちなみにうちの死んだ親父は田舎も田舎のど田舎育ちで、山奥の実家まで電灯のない暗い夜道、山道やトンネルを子供の時から一人で町から歩いて帰っていたそうです。それでも死ぬまで一切、幽霊などは見たことも無ければ信じてもいませんでした。
    人の体験談ばかりを考察、検証しても、あんまり意味ないんじゃないですかね。
    肯定派(少なくとも自分は)からしても体験した自分にとっては、なぜ体験(霊を見た)できたのか、なぜそんな音声が録れたのかこっちが知りたいぐらいですから。肯定派からすると結局
    見間違いだ、幻覚だ、ノイズだ、そう聴こえるだけだ
    と言われても困るし、否定派からしても、本人が見える、見えたと頑なに言ってるんだから、ああそうですかとしか言いようがない訳で。
    288  不思議な名無しさん :2018年04月18日 14:38 ID:QofoooQs0*
    ICレコーダーに謎の呻き声が残っていたってだけで心霊体験と宣っているようだが、それをデジタル化し音声解析し既知の科学では説明のつかない現象であると理詰めで納得したのではなく、ただ怖くなって消したって 笑 
    普通に考えりゃただの雑音ノイズ。ちょっとオカルトに振っても、遥か遠くの天体から届く謎の信号や未発見の動植物による奇怪な鳴声、同時間軸であっても遠距離から届く未知の電波もしくは自然現象、隣にいた姉さんのイタズラ等々、いくらでも解はあるのに、何故にこういう人ってひとっ飛びに心霊現象に固執しちゃうのか?頭の構造がホントに謎。
    289  不思議な名無しさん :2018年04月24日 13:00 ID:gISAgGEf0*
    >>247
    すごいでしょ、人間
    290  不思議な名無しさん :2018年05月02日 23:52 ID:IN54yvAK0*
    俺もこの前不思議な体験をしたが、それを幽霊だとは思わない、俺にはわからない不思議な体験、というだけだ
    俺が気づかなかっただけで、白昼夢だったり、俺が知らない何かしらの現象だったのかもしれない
    幽霊とされているものもそれで、現代の科学ではわからない、不思議な体験、という事じゃダメなの?

    この先科学がもっと発展していけば、幽霊とされているものも解明されて、何かしらの名前がつくかもしれない、それまでは居るとも居ないとも言えない
    291  暇人 :2018年05月04日 13:06 ID:taiLKZAQ0*
    否定する人はその調子で目に見えない物全て否定すればいい
    そうすれば全て上手くいくだろう
    地球だって丸くないんだしねえ?
    292  不思議な名無しさん :2018年05月11日 01:16 ID:UiywueG70*
    みんながその思考だったら戦争も起こらんわ
    293  不思議な名無しさん :2018年05月25日 01:56 ID:0jIeesU60*
    今でも否定派だけど、精神科回ってもお祓い勧められて、
    実際お祓い行った先で無償で札やらなんやら貰って、
    ある程度幻覚見なくなった事思うとそういうアプローチじゃないと収まらない何かの病気だか、現象だかあるのかもね。
    それが死者がとか呪いがとかって話じゃなくて西洋医学だと治し方分からないけど、経験値の積み重ねの民間療法にヒントが隠れてるだけみたいな。
    294  不思議な名無しさん :2018年05月27日 23:31 ID:i.p0iMZ.0*
    人の捉え方によるで良いだろ
    文化によるし、環境によるし、宗教によるし
    別にあってもなくてもどっちでいい
    でもあった方が良いかもね
    295  不思議な名無しさん :2018年11月27日 11:13 ID:PJEqIyy80*
    いるって言うなら幽霊利用して大儲けする方法が幾らかあると思うんだが、
    そんな人いないよね。せいぜいギボアイコ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事