不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    79

    アメリカ人が焼く肉ってなんであんなに美味そうに見えるんだろ?



    5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)13:51:31 ID:cHf
    クッソ美味そう
    仲間に入れて欲しい

    2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)13:50:00 ID:APT
    みんなウェスタンラリアットしそう

    3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)13:50:25 ID:cHf
    ベーコン炒めるのにバター1本投入してる模様

    4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)13:51:27 ID:gdX
    何か作ろうとする度とりあえずバター丸々使うのヤバい

    6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)13:53:13 ID:cHf
    アメリカ人「味付けは塩と胡椒でだいたいいけるやろ」

    すこ

    7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)13:53:44 ID:wK7
    >>6
    これ

    8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)13:54:58 ID:cHf
    バター何本使うねんこいつら

    10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)13:57:08 ID:cHf
    野菜はほぼタマネギとマッシュルームだけな模様

    12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:14:17 ID:cHf
    牛は草食だから牛肉は野菜

    16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:21:31 ID:DYI
    アルミホイルに包んでる白いのはなんやなんかかけてるし

    18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:22:10 ID:0M2
    >>16
    にんにくやないんか?
    オリーブオイルかけてるように見えたが

    20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:23:46 ID:DYI
    >>18
    あれニンニクか でかいな

    17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:21:41 ID:0M2
    この動画のシリーズすき

    19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:23:30 ID:8ZJ
    ニンニクは野菜やし
    オリーブオイルも植物由来やから野菜やし
    牛は草食やから野菜やし
    ヘルシーすぎるわ

    21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:25:34 ID:0M2
    飯食いながらこういう動画見るの好き

    22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:27:44 ID:cHf
    最後みんな幸せそう

    23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:28:46 ID:cHf
    シーズン5 エピソード225ってどういう事やねん
    どんだけバーベキューしてんだこいつら

    24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:29:22 ID:K33
    肉とか野菜とかあんま高そうじゃないし、実際安いんだろうけど
    豪快さがまさにBBQって感じでめっちゃ美味そうに見えんねんなぁ

    26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:30:21 ID:TQF
    食品総野菜仮説

    27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:31:06 ID:cHf
    道具がすごい
    土地が広大だから何から何までデカイ

    28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:31:43 ID:K33
    途中の
    オゥ~イェア・・・ナイス・・・
    で笑うわ

    29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:32:28 ID:cHf
    これ向こうのテレビ番組なんかな

    31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:33:36 ID:0M2
    >>29
    ネットで上げてるんちゃう?
    こういう野外で料理する海外の動画いっぱい出てくるし

    32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:36:17 ID:cHf
    >>31
    エピソード287とかあるけどユーチューバーがやるにしてはレパートリー多すぎやろ・・・

    34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:36:58 ID:Sba
    >>32
    ニコニコに行ったら死ぬほどあるで
    多分ユーチューバー

    33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:36:49 ID:MpD
    腹減ったなぁ

    35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:37:51 ID:DYI
    なんでせっかく焼いた肉を細切れにしちゃうんやと思ったらソースにするんやな

    39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:42:09 ID:cHf
    アメリカ人「豚は・・・まるごと食うのが基本やろ!」

    40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:42:16 ID:JbL
    初っ端冷たいお飲物とピーナッツバターサンドイッチと共にご鑑賞下さいだもんな
    分かってる

    46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:47:29 ID:DYI
    >>40
    ほんま草

    42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:43:31 ID:1Vb
    でも日本人がこれやっても旨そうではないよな

    45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:47:14 ID:cHf
    >>42
    そこはブルース聴きながらマチェーテみたいなので肉を切り分けないからやろ
    no title

    43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:44:54 ID:cHf
    ワイもでっかいバーベキューグリルとスモークグリル持ってキャンプ場でめっちゃ肉焼きたい
    周囲の人におすそ分けしたい

    44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:45:28 ID:0M2
    作ってるおっさん達が太っちょで陽気っていうのも美味そうに見える効果が生まれてる
    ヒョロガリが真顔で作ってても微妙や

    49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:51:38 ID:sBY
    鶏の解体から始める動画でニコニコの視聴者阿鼻叫喚で草

    50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:51:41 ID:9sr
    バター鍋に入れる時ににオリーブオイルもぶっかけてて草
    どんだけ油使うねん……

    51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:52:47 ID:DYI
    >>50
    どれくらい使うんやろ…一本使っちゃったよ…

    52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:53:27 ID:sBY
    バターのフライを作るお国やし多少はね


    65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:07:13 ID:0M2
    揚げバター一回食ってみたいわ

    53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:54:28 ID:cHf
    ロブスター真っ二つにして焼いたろ!

    54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:55:13 ID:sBY
    数キロのミンチで糞でかハンバーグ複数作って更にチーズまで乗っけるの好き

    55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:58:58 ID:cHf
    炭の袋がクッソでかい。お徳用サイズとかいうレベルじゃない

    58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:00:53 ID:JbL
    こりゃ良い動画知ったわ

    59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:01:25 ID:cHf
    ちょいちょい親指立ててグーグー言ってるのが草

    61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:04:38 ID:9sr
    豚の丸焼き×3匹とかあってさらに草
    スケールが全然ちゃうわ

    63: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:05:53 ID:M1D
    ティースプーン一杯分の…とか言いながら素手でドカッと調味料ぶち込むのすき

    64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:06:43 ID:jRj
    ダイエット中ワイ、無事死亡

    66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:07:19 ID:sBY
    食べ放題の焼肉屋に行くンゴおおおおおおぅ!

    74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:10:23 ID:cHf
    日本のスーパーじゃ売ってない大きさの肉が平気で出てくのがまずおかしい

    75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:11:42 ID:9sr
    野菜は玉ねぎとマッシュルームを使っとけ感

    78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:19:24 ID:jRj
    こんなに食ってたらそらマッチョになるわ

    79: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:22:04 ID:sBY
    あー肉食べたいンゴぉお
    ガストのお肉じゃ足りないンゴおお

    80: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:30:19 ID:5dz
    このシリーズ見てると
    薄っぺらいお肉をちまちま食っとるワイらが
    すごい貧しい暮らしをしとるように思えてくるわ

    88: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:42:58 ID:JbL
    要所要所でoh…yeah…っていうの好き

    89: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:47:55 ID:9sr
    色々面白いわ
    ハンドボールかな?

    90: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)15:58:51 ID:cHf
    >>89
    肉汁出すぎやろ

    92: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)17:12:21 ID:bN6
    テキサスチートは神

    25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/08(日)14:29:56 ID:0M2
    丁寧に作ってない所がまた食欲をそそるのが不思議や










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  猫田ニャン太 :2018年04月11日 14:30 ID:VwuC4.Yw0*
    (ФωФ) ニャー
    Tボーンステーキは最高や!
    2  不思議な名無しさん :2018年04月11日 14:39 ID:VwuC4.Yw0*
    オーイェス
    オーヤー
    3  不思議な名無しさん :2018年04月11日 14:56 ID:Y6Q0CCO50*
    肉焼く合間に銃を撃つ・・・
    4  不思議な名無しさん :2018年04月11日 15:06 ID:kHu8BrV.0*
    BBQ Pit Boysはユーチューバーやで。
    オリジナルのスパイスも出してて、豊洲に公認カフェがある。
    5  不思議な名無しさん :2018年04月11日 15:18 ID:WXBfcI020*
    向こうの方々は本来肉が主食だからな
    パンやシリアルなんかは日本で言うところの漬物的扱いなんじゃね?
    もちろん人によるだろうけど
    6  不思議な名無しさん :2018年04月11日 15:32 ID:.OWw1RxE0*
    ダディクール
    7  不思議な名無しさん :2018年04月11日 15:36 ID:1E8t074X0*
    ^し^
    8  不思議な名無しさん :2018年04月11日 15:44 ID:OaN29DYb0*
    欧米もんは勢いで美味そうだけど良くみるとパサパサギトギト
    これは主食だけじゃなくお菓子にも言えることだけどね
    ただやっぱ画面として見るにはエンターテイメント性は大事だなと
    9  不思議な名無しさん :2018年04月11日 15:45 ID:OaN29DYb0*
    米7
    昆虫やが
    10  不思議な名無しさん :2018年04月11日 15:55 ID:MDrINYou0*
    なんかもうこれでもかと言わんばかりにアメリカだなw
    11  不思議な名無しさん :2018年04月11日 15:56 ID:8vakfM9w0*
    ※8
    霜降り肉とか食ってる日本人がいうことじゃねーな
    12  不思議な名無しさん :2018年04月11日 15:57 ID:lf9IFhhD0*
    肉食ってると米食いたくなるのは日本人だからかな
    13  不思議な名無しさん :2018年04月11日 15:58 ID:QCq0xU.20*
    本場のワイルドだろぉ~?はレベルが違う
    14  不思議な名無しさん :2018年04月11日 15:58 ID:bFYq.Wh60*
    健康とかカロリーとか清潔感とか
    細かい事は気にしない豪快さがなんかいいよね
    日本の野外焼肉みたいにチマチマしてないところも新鮮だし
    15  不思議な名無しさん :2018年04月11日 16:13 ID:7kb0yRxI0*
    ※12
    米食ってる余裕なんか無くなる
    16  不思議な名無しさん :2018年04月11日 16:17 ID:R07ox.Gz0*
    黒と茶だけやんけ、彩りを添えなさいよ
    17  不思議な名無しさん :2018年04月11日 16:22 ID:zUV63lno0*
    日本の高級やわらか牛肉よりアメリカの安い牛肉の方が美味いよ!!
    18  不思議な名無しさん :2018年04月11日 16:29 ID:SFhZ.KPl0*
    フライパンにオイル敷いて
    細切れベーコンばら撒いて
    バター一本ぶち込む

    いやぁ無理っす
    19  不思議な名無しさん :2018年04月11日 16:43 ID:1zLDdiQe0*
    ここまでだっかーんが無いとは
    20  不思議な名無しさん :2018年04月11日 16:48 ID:Xwd1WtVU0*
    マグロの頭焼く日本人もなかなかだと思うぞ
    21  不思議な名無しさん :2018年04月11日 17:23 ID:KDVVT8pN0*
    クッソ美味そうだけど心臓の負担ヤバそう
    22  不思議な名無しさん :2018年04月11日 17:30 ID:0m0HY3Vz0*
    日本で同じことしようとすると近所迷惑だの言われて妬みの対象になるだけ
    23  不思議な名無しさん :2018年04月11日 17:52 ID:lU3mL3Tc0*
    美味しそうだけど実際に食べると胸焼けで大して食べられへんねやろな…
    24  不思議な名無しさん :2018年04月11日 17:59 ID:AC5.Ymb50*
    大らかで大味な感じが文化を感じるな。日本のステーキは美味しいけど、日本文化ではないと思う。あのアメリカンな雰囲気こそ、まさにステーキを食べる雰囲気なんだよ。
    25  不思議な名無しさん :2018年04月11日 18:03 ID:4kdyq6NM0*
    70キロの体重のヒトにとって肉7キロって体重比10%じゃん
    アメリカ人はもっとコメ喰えよコメw 肉だけでメシを全部賄おうとするんじゃぁないw
    26  不思議な名無しさん :2018年04月11日 18:17 ID:EvbaIV9B0*
    BBQpitboysをすこれ
    27  不思議な名無しさん :2018年04月11日 18:25 ID:Al5d2LTX0*
    別に美味そうに見えないけど。固そう。
    おんJ民は日本人から嫌われてるんだし、アメリカに移民すれば?
    28  不思議な名無しさん :2018年04月11日 18:40 ID:863yc.ya0*
    二郎すら喰えない貧弱なお前らには無理だろ
    流石キモオタwww
    29  不思議な名無しさん :2018年04月11日 18:50 ID:QJCPM9LE0*
    ※8
    大雑把な料理を欧米って一緒にしちゃさすがに欧が可哀想だ
    30  不思議な名無しさん :2018年04月11日 18:57 ID:Ex.rtUcw0*
    え、ベーコン焼くのに油いらないだろう?バターて。
    31  不思議な名無しさん :2018年04月11日 19:05 ID:1UeVLmwU0*
    レアが流行る昨今の風潮は容認できん。
    肉は中まで焼いてBQソースたっぷりで食うもんや。
    実際、肉を高級にした日本なんざ米国から笑われてるやろな。
    32  不思議な名無しさん :2018年04月11日 19:32 ID:TtvlvG1C0*
    バター1kで5ドルとかやし関税なければ似たよう感じにはなるんやで
    TPPで変わるかもな
    33  不思議な名無しさん :2018年04月11日 19:34 ID:zbYOg6lk0*
    でもニューヨーカーとかはこーゆーの
    鼻で笑ってそう
    34  不思議な名無しさん :2018年04月11日 19:35 ID:22RN5rAo0*
    豪快という言葉が服着て歩いてるぜ。
    35  不思議な名無しさん :2018年04月11日 19:41 ID:wcU3JKcq0*
    SPG欲しい。

    焼肉やるだけのバーベキューじゃなくてこういう凝った料理のBBQをやりたい。
    36  不思議な名無しさん :2018年04月11日 19:41 ID:ddeMm8Cy0*
    スプーンスプーン言ってるのに現場に無いのが好き
    37  不思議な名無しさん :2018年04月11日 19:53 ID:RPlHMHBr0*
    グランドキャニオンのキャンプ場で、こういう豪快なステーキを焼いてるアメ公の隣で、やっすいスパム肉を醤油を焦がした鉄板で焼いてたら、あっという間に、白人連中に取り囲まれて「何焼いとるんや?美味そうな匂いさせて。一口喰わせろ」の行列が出来た思い出がある。
    38  不思議な名無しさん :2018年04月11日 20:04 ID:YA..oYmD0*
    バターだけでスープが出来とる...
    39  不思議な名無しさん :2018年04月11日 20:05 ID:rsrHQMge0*
    バーベキューの起源は韓国なのに…。
    40  不思議な名無しさん :2018年04月11日 20:07 ID:rsrHQMge0*
    ※39

    ちょ〜ん(笑)
    41  不思議な名無しさん :2018年04月11日 20:28 ID:VsAzOGLB0*
    こんな食生活している奴らと戦争しても勝てる道理がないわな・・・(´・ω・`)
    42  不思議な名無しさん :2018年04月11日 20:28 ID:TCkRkAwy0*
    本来肉はアメリカ人がやるように調理すべき食材なのかも知れんな
    43  不思議な名無しさん :2018年04月11日 20:32 ID:Z09bYOWl0*
    肉そのものが安く大量に買えるから
    味付けは人それぞれで微妙
    44  不思議な名無しさん :2018年04月11日 20:54 ID:cWS8.msk0*
    ※43
    それはそれで羨ましい
    俺は毎日1回は肉を喰う事にしているからね
    生野菜はまあいい
    だが魚なんざ不味くて喰えたものじゃない
    和食の不味さと言ったら吐き気がする
    45  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:08 ID:Xd5TS7ih0*
    せや、日本には二郎があるで!
    46  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:10 ID:77HPRhr10*
    肉のうまみは脂

    海外の牛肉は脂身が無いから硬くてまずい
    47  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:24 ID:zUV63lno0*
    牛肉ばっかり喰ってるのはヘルシーだと思う。
    すき家に牛丼キングって凄い裏メニュー有るんだよ、俺ガンガン毎日喰ってたら痩せた。
    48  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:25 ID:zUV63lno0*
    牛肉そのもの大量に安く買えるってサイコーーー
    49  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:27 ID:cDRcicfF0*
    ※41 そもそも175cmくらいじゃチビ扱いやぞ
    50  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:27 ID:zUV63lno0*
    牛肉焼いたら塩、コショー、醤油、すりニンニクで味付けや!
    51  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:28 ID:zUV63lno0*
    ステーキソースっていらない!
    ・⌒ ヾ(*´ー`)
    52  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:30 ID:zUV63lno0*
    アメリカ人は体鍛えてなくてもスゲー強い理由は牛肉が主食だからや!
    53  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:31 ID:zUV63lno0*
    ※46
    だからこそアメリカ牛肉はヘルシーで美味い!!
    54  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:39 ID:cbhOT6R50*
    ぶっちゃけうまそうには見えん
    55  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:51 ID:TtMO0Eyx0*
    最後のチーズ乗っけない方が美味しそう🤔
    56  不思議な名無しさん :2018年04月11日 21:53 ID:3xuKxxxm0*
    水溶き片栗粉みたいの入れる時は繊細で草

    やっぱりポテトで腹満たすんだな
    57  不思議な名無しさん :2018年04月11日 22:08 ID:7O2Gx26K0*
    ブタの脳ミソ食う人初めて見た
    58  不思議な名無しさん :2018年04月11日 22:31 ID:U733iw.F0*
    塊で直火網?焼きでジュージュー。
    旨そうに見えるに決まってる。あとはソースとかの問題。
    59  不思議な名無しさん :2018年04月11日 22:47 ID:dDQYwCKZ0*
    ダディだと思ったがやっぱりダディだった
    ダッカーーーん!!
    60  不思議な名無しさん :2018年04月11日 22:48 ID:EoQGvRV10*
    牛さん豚さん鳥さん魚さん野菜さん穀物さん
    あなたたちのおかげで私は生きています
    全てに感謝!
    61  不思議な名無しさん :2018年04月11日 23:36 ID:yWxjIkpD0*
    アメリカ人が焼く肉が旨そうに見えたことがないわ

    味オンチの国民だぞ
    62  不思議な名無しさん :2018年04月11日 23:59 ID:mh7h9aeF0*
    やっぱシチュエーションが大事なんだよな
    広大な大地で大っきな肉を焼いてクソデカ包丁で切る。味付けはバター塩胡椒程度
    見るだけで美味しそうだもん
    63  不思議な名無しさん :2018年04月12日 00:13 ID:8gPxH7jG0*
    しみじみ思った。
    こんな国と戦争して勝てる訳が無いと。
    ご先祖様の絶望感が、このBBQを見ると良く判る。
    喰っている物が違い過ぎる。
    64  不思議な名無しさん :2018年04月12日 00:30 ID:OOM0alaP0*
    なお実際に喰うと不味い模様
    食に関してはアメリカに期待しない方がいい、実際はイギリスよりも不味い
    65  不思議な名無しさん :2018年04月12日 02:10 ID:WpHZHhEI0*
    野蛮人め。
    66  不思議な名無しさん :2018年04月12日 02:28 ID:VaPPN1CI0*
    赤身食いたい…僕赤身好き
    67  不思議な名無しさん :2018年04月12日 02:47 ID:kZiQ2v.z0*
    なんで調理中に腰に拳銃ぶら下げる必要あるんですかね・・・
    68  不思議な名無しさん :2018年04月12日 02:47 ID:.M5xjfF00*
    とりあえず、分厚いのが美味いんだ。
    味はバターとか余計なことをしないでくれ。塩胡椒だけ、なんなら何も無しにしてくれ。
    69  不思議な名無しさん :2018年04月12日 07:14 ID:fYTO2SvR0*
    肉のカットがデカいのもあるな
    日本だとデカい肉の塊はスーパーとかでほとんど売ってないしな
    70  不思議な名無しさん :2018年04月12日 08:59 ID:49XDco5U0*
    エエな、これ。
    71  不思議な名無しさん :2018年04月12日 10:57 ID:fWsJCz9E0*
    クッソ食いたい
    72  不思議な名無しさん :2018年04月12日 10:59 ID:gJdr3xCk0*
    こいつらチキン焼く時にタレ重ね塗りしまくって
    最終的に松崎しげるみたいな色にしてたな
    73  不思議な名無しさん :2018年04月12日 17:00 ID:IDVrnHRC0*
    飼育 屠畜 解体からやってそうやな
    74  不思議な名無しさん :2018年04月12日 18:33 ID:TWPDw4xQ0*
    食べていたのはサンダルの底だった!
    75  不思議な名無しさん :2018年04月12日 21:09 ID:7KGeawJX0*
    やっぱ赤身やな
    霜降りとか何がうまいのかわからん
    76  不思議な名無しさん :2018年04月13日 08:07 ID:XSRegstd0*
    そのアメリカ人が和牛カルビー食べて、こんな美味いもの食べた事ないって言ってたよ。
    77  不思議な名無しさん :2018年04月13日 18:31 ID:kGWkMh5O0*
    胃もたれしそうだけど全部食べたい!
    78  不思議な名無しさん :2018年04月22日 18:31 ID:T9RTnHNA0*
    ほんとおいしそうだなぁ!!
    79  不思議な名無しさん :2018年05月12日 14:26 ID:cAK0VeTk0*
    西洋かぶれが
    魚食え魚

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事