10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:47:10 ID:Uv5
脱毛とストレスは関係ない
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:50:47 ID:3jt
ニキビが出来やすいのは顔より後頭部
理由は枕の雑菌
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:52:02 ID:WDV
コンビニの弁当が奥にあるのは他の商品を買ってもらうため
20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:52:58 ID:nqd
マクドナルドのロゴはアルファベットのMではない
128: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:40:12 ID:pRp
>>20
なんなんや?
131: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:42:38 ID:9Gx
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:53:47 ID:kk9
果物ジュースで果物の断面図をパッケージに載せていいのは
果汁100%のものだけ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:54:00 ID:5zy
写真加工技術は明治時代以前からある
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:55:52 ID:iYR
九州は50年くらい前までは九洲と表記されていた
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:56:27 ID:kk9
サザエさんとマスオさんが初めて会った場所は
福岡市中央区天神の岩田屋地下
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:56:56 ID:HHn
滋賀県は5年ほど海に面してた時期がある
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:57:36 ID:D6d
名古屋の半分くらいは埋立地
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:58:29 ID:bup
セブイレのイレブンの表記はELEVEn
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:58:32 ID:iYR
大阪の梅田は埋立地だったので元は埋田
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:58:38 ID:AdR
腹壊したときに肛門痛いのは腸液がアルカリで粘膜痛めるから
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:59:02 ID:1ot
コアラはうんこ食べる
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:59:23 ID:gQ4
自然発火する植物がある
40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:00:05 ID:GKF
最後に発売されたファミコンソフトは高橋名人の冒険島4
42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:00:28 ID:qjI
探偵ナイトスクープのナイトは騎士のナイト
44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:00:53 ID:GKF
宇宙は、けっこう広い
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:00:56 ID:or3
砂糖と塩同量混ぜた水はメッチャしょっぱい
47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:01:17 ID:Omu
地球の水を全て集めても月一つ程度の量にしかならない
48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:01:26 ID:tOH
今のノーベル賞はどんなにすごい業績でも
1つのテーマで3人同時受賞が基本
49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:02:07 ID:209
舌にある味覚を感じる味蕾は甘味、酸味、塩味、苦味、うま味に分かれてる
辛味は味覚ではなく痛覚
50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:02:20 ID:C8a
乳酸菌ヤクルト誕生の地は
福岡市中央区唐人町「ホークス」唐人町通り
51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:02:27 ID:Qpq
警備員は楽だけと工場常駐警備員はくっそキツイ
52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:02:44 ID:Awe
世界最古の財政破綻を起こしたのはギリシャ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:03:14 ID:d7t
化学辞典に載ってる焼酎の作り方は日本酒を蒸留すること
56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:03:41 ID:Omu
1919番目に登録された小惑星の名前はクレメンス
57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:03:53 ID:Awe
人生、宇宙、すべての答えは42(ソースはグーグル)
58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:05:11 ID:C8a
日本のチョコレートは海外ではチョコレートと認定されない
59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:05:13 ID:y9y
サッカー五大リーグ同士を比べても得点数とかコーナーキックとかイエローとかの数にそんなに違いはない
60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:05:20 ID:uAY
赤シャアザクは実際は1.3倍程度の速さ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:05:29 ID:d7t
プール一杯分のミドリムシからできるバイオマス燃料は500のペットボトル一本分
64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:06:00 ID:qjI
言うほどブロッコリーは自転車のサドルにはまらない
66: 名無し 2018/04/13(金)00:06:29 ID:Rxx
鍋の取り分ける小皿の名前はとんすい
75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:09:33 ID:Awe
落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する
76: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:10:00 ID:d7t
経口接種か注射接種かで真逆の作用を示すホルモンがある
77: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:10:11 ID:opF
さっぽろテレビ塔と名古屋テレビ塔は設計者が同じだからあんなに似てる
78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:10:41 ID:jha
小林よしのりはオウム真理教(現アレフ)から暗殺されかけたことがある
82: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:11:23 ID:AMl
>>78
VXやったか
84: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:12:34 ID:uAY
>>78
大槻ケンヂも殺害リストに入っていた
というか結構な数載ってたからそんなにすごくない
79: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:10:43 ID:uAY
光秀、本能寺でノッブぶち殺したときはまだ京都に入っていない
よってドラマとかで本能寺攻めをミッツが指揮してるのは間違い
83: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:12:22 ID:Omu
蟹座はヘラクレスに潰されただけで特に逸話が無く星座になった
87: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:13:18 ID:wIy
>>83
なんでや
一応親友思いのええ子やからってフォローがあるやろ
なおあってもそれだけの模様
85: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:12:41 ID:c56
人間同士が出会う確率は「海」に「懐中時計」をバラバラに分解したパーツを投げて、
波の力だけで、時間をかけて元の懐中時計に組み立てられてしまう確率と同じ
86: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:13:13 ID:Omu
人が物体を通り抜ける事の出来る確率は0じゃない
90: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:14:15 ID:06n
ギフチョウは青色が好き
93: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:15:11 ID:Hcy
タイの赤は餌である海老の赤
95: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:15:43 ID:uAY
満州国皇帝の最期の言葉
「チキンラーメン食いたいンゴねぇ……グエー……」
97: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:16:23 ID:Awe
豚が原因でアメリカとイギリスが戦争しかけた
99: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:17:37 ID:209
源頼朝は戦闘能力において当時の坂東武者の中でもトップクラスに強い
103: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:19:27 ID:5ja
富山に幕府が出来そうになったことがあった
105: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:20:12 ID:Awe
鳥羽伏見の戦いで掲げられた錦の御旗は偽造品だった
114: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:25:46 ID:209
真水は電気をほぼ通さない
115: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:26:12 ID:AMl
納豆自体に塩分はない
116: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:26:30 ID:Omu
光の速度でウンコをしたら地球がヤバい
118: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:27:47 ID:AMl
人類初の酒は蜂蜜の酒
123: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:31:29 ID:MQn
ファイナルファンタジーシリーズで装備の「リボン」に様々な状態異常無効の効果があるのは、
リボンがアクセサリとして万能(何にでも似合う)ということから
124: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:32:02 ID:88I
時間は重力によって進む速さが変わる
重力が強いほど進む時間が遅くなるからビルの最上階と地下ではビルの最上階の方が早く歳をとる
125: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:32:46 ID:Omu
宇宙は光の速度よりも速く膨張している
127: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:39:07 ID:cL4
F1でハンガリーGPを制したものはチャンピオンを獲れないというジンクスがあり2005年からずっとハンガリーGP勝者はワールドチャンピオンになっていない
130: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:42:22 ID:209
電気メスは電熱で切っているのではなく空中放電によって切っているので完全に創面に接するとほとんど切れない
133: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:44:17 ID:MQn
「黒歴史(くろれきし)」は、アニメ作品『∀ガンダム』に登場した用語。
物語中では、過去に起きた宇宙戦争の歴史のことを指す。
転じて、無かったことにしたい、あるいは無かったことにされている過去の事象を指すインターネット用語として用いられるようになった。
134: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:47:09 ID:209
ダイヤモンドは(工業的な意味も含めて)価値がかなり低い
デビアスが倒産すると二束三文になる
135: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:47:13 ID:Omu
ドラゴンボールのオッス、オラ悟空や名探偵コナンの真実はいつも一つという台詞は原作では一度も言っていない
138: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:57:55 ID:MQn
温泉に入る猿がいるが、猿は体毛が水を弾くため、上がっても体を拭く必要がなく、湯冷めもしない
139: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)01:01:39 ID:L2f
喉に魚の骨が刺さったときご飯を飲み込むのは間違い
106: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:21:00 ID:Omu
アフリカでは1分間に60秒が経過している