不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    66

    逆に面白くない雑学語ろうや『マクドナルドのロゴはアルファベットのMではない』他

    1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:35:18 ID:nqd
    面白いのは禁止やで
    管理人です!
    このスレの雑学の真偽は確認していません。
    5秒で作った嘘の雑学を披露しあおうや
    http://world-fusigi.net/archives/8660372.html

    引用元: 面白くない雑学語ろうや





    2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:36:42 ID:9J8
    昔は肘も膝も両方「ひじ」って言ってた

    3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:37:37 ID:D6d
    警備員は丸八会が作った

    4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:38:32 ID:WDV
    顔を洗いすぎるとニキビが出来やすい

    8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:47:00 ID:Ei1
    スター・ウォーズのジャワ族は7という数字の存在を認めていない



    10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:47:10 ID:Uv5
    脱毛とストレスは関係ない

    15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:50:47 ID:3jt
    ニキビが出来やすいのは顔より後頭部
    理由は枕の雑菌

    18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:52:02 ID:WDV
    コンビニの弁当が奥にあるのは他の商品を買ってもらうため

    20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:52:58 ID:nqd
    マクドナルドのロゴはアルファベットのMではない

    128: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:40:12 ID:pRp
    >>20
    なんなんや?

    131: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:42:38 ID:9Gx
    >>128
    マクドナルド第1号店にある2本のゴールデンアーチ
    https://edmm.jp/8615/

    no title

    21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:53:47 ID:kk9
    果物ジュースで果物の断面図をパッケージに載せていいのは
    果汁100%のものだけ

    22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:54:00 ID:5zy
    写真加工技術は明治時代以前からある

    24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:55:52 ID:iYR
    九州は50年くらい前までは九洲と表記されていた

    25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:56:27 ID:kk9
    サザエさんとマスオさんが初めて会った場所は
    福岡市中央区天神の岩田屋地下

    26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:56:56 ID:HHn
    滋賀県は5年ほど海に面してた時期がある

    29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:57:36 ID:D6d
    名古屋の半分くらいは埋立地

    32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:58:29 ID:bup
    セブイレのイレブンの表記はELEVEn

    33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:58:32 ID:iYR
    大阪の梅田は埋立地だったので元は埋田

    34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:58:38 ID:AdR
    腹壊したときに肛門痛いのは腸液がアルカリで粘膜痛めるから

    36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:59:02 ID:1ot
    コアラはうんこ食べる

    38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/12(木)23:59:23 ID:gQ4
    自然発火する植物がある

    40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:00:05 ID:GKF
    最後に発売されたファミコンソフトは高橋名人の冒険島4

    42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:00:28 ID:qjI
    探偵ナイトスクープのナイトは騎士のナイト

    44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:00:53 ID:GKF
    宇宙は、けっこう広い

    45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:00:56 ID:or3
    砂糖と塩同量混ぜた水はメッチャしょっぱい

    47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:01:17 ID:Omu
    地球の水を全て集めても月一つ程度の量にしかならない

    48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:01:26 ID:tOH
    今のノーベル賞はどんなにすごい業績でも
    1つのテーマで3人同時受賞が基本

    49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:02:07 ID:209
    舌にある味覚を感じる味蕾は甘味、酸味、塩味、苦味、うま味に分かれてる
    辛味は味覚ではなく痛覚

    50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:02:20 ID:C8a
    乳酸菌ヤクルト誕生の地は
    福岡市中央区唐人町「ホークス」唐人町通り

    51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:02:27 ID:Qpq
    警備員は楽だけと工場常駐警備員はくっそキツイ

    52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:02:44 ID:Awe
    世界最古の財政破綻を起こしたのはギリシャ

    55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:03:14 ID:d7t
    化学辞典に載ってる焼酎の作り方は日本酒を蒸留すること

    56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:03:41 ID:Omu
    1919番目に登録された小惑星の名前はクレメンス

    57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:03:53 ID:Awe
    人生、宇宙、すべての答えは42(ソースはグーグル)

    58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:05:11 ID:C8a
    日本のチョコレートは海外ではチョコレートと認定されない

    59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:05:13 ID:y9y
    サッカー五大リーグ同士を比べても得点数とかコーナーキックとかイエローとかの数にそんなに違いはない

    60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:05:20 ID:uAY
    赤シャアザクは実際は1.3倍程度の速さ

    61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:05:29 ID:d7t
    プール一杯分のミドリムシからできるバイオマス燃料は500のペットボトル一本分

    64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:06:00 ID:qjI
    言うほどブロッコリーは自転車のサドルにはまらない

    66: 名無し 2018/04/13(金)00:06:29 ID:Rxx
    鍋の取り分ける小皿の名前はとんすい

    75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:09:33 ID:Awe
    落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する

    76: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:10:00 ID:d7t
    経口接種か注射接種かで真逆の作用を示すホルモンがある

    77: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:10:11 ID:opF
    さっぽろテレビ塔と名古屋テレビ塔は設計者が同じだからあんなに似てる

    78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:10:41 ID:jha
    小林よしのりはオウム真理教(現アレフ)から暗殺されかけたことがある

    82: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:11:23 ID:AMl
    >>78
    VXやったか

    84: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:12:34 ID:uAY
    >>78
    大槻ケンヂも殺害リストに入っていた
    というか結構な数載ってたからそんなにすごくない

    79: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:10:43 ID:uAY
    光秀、本能寺でノッブぶち殺したときはまだ京都に入っていない
    よってドラマとかで本能寺攻めをミッツが指揮してるのは間違い

    83: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:12:22 ID:Omu
    蟹座はヘラクレスに潰されただけで特に逸話が無く星座になった

    87: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:13:18 ID:wIy
    >>83
    なんでや
    一応親友思いのええ子やからってフォローがあるやろ
    なおあってもそれだけの模様

    85: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:12:41 ID:c56
    人間同士が出会う確率は「海」に「懐中時計」をバラバラに分解したパーツを投げて、
    波の力だけで、時間をかけて元の懐中時計に組み立てられてしまう確率と同じ

    86: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:13:13 ID:Omu
    人が物体を通り抜ける事の出来る確率は0じゃない

    90: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:14:15 ID:06n
    ギフチョウは青色が好き

    93: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:15:11 ID:Hcy
    タイの赤は餌である海老の赤

    95: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:15:43 ID:uAY
    満州国皇帝の最期の言葉
    「チキンラーメン食いたいンゴねぇ……グエー……」

    97: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:16:23 ID:Awe
    豚が原因でアメリカとイギリスが戦争しかけた

    99: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:17:37 ID:209
    源頼朝は戦闘能力において当時の坂東武者の中でもトップクラスに強い

    103: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:19:27 ID:5ja
    富山に幕府が出来そうになったことがあった

    105: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:20:12 ID:Awe
    鳥羽伏見の戦いで掲げられた錦の御旗は偽造品だった

    114: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:25:46 ID:209
    真水は電気をほぼ通さない

    115: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:26:12 ID:AMl
    納豆自体に塩分はない

    116: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:26:30 ID:Omu
    光の速度でウンコをしたら地球がヤバい

    118: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:27:47 ID:AMl
    人類初の酒は蜂蜜の酒

    123: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:31:29 ID:MQn
    ファイナルファンタジーシリーズで装備の「リボン」に様々な状態異常無効の効果があるのは、
    リボンがアクセサリとして万能(何にでも似合う)ということから

    124: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:32:02 ID:88I
    時間は重力によって進む速さが変わる
    重力が強いほど進む時間が遅くなるからビルの最上階と地下ではビルの最上階の方が早く歳をとる

    125: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:32:46 ID:Omu
    宇宙は光の速度よりも速く膨張している

    127: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:39:07 ID:cL4
    F1でハンガリーGPを制したものはチャンピオンを獲れないというジンクスがあり2005年からずっとハンガリーGP勝者はワールドチャンピオンになっていない

    130: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:42:22 ID:209
    電気メスは電熱で切っているのではなく空中放電によって切っているので完全に創面に接するとほとんど切れない

    133: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:44:17 ID:MQn
    「黒歴史(くろれきし)」は、アニメ作品『∀ガンダム』に登場した用語。
    物語中では、過去に起きた宇宙戦争の歴史のことを指す。
    転じて、無かったことにしたい、あるいは無かったことにされている過去の事象を指すインターネット用語として用いられるようになった。

    134: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:47:09 ID:209
    ダイヤモンドは(工業的な意味も含めて)価値がかなり低い
    デビアスが倒産すると二束三文になる

    135: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:47:13 ID:Omu
    ドラゴンボールのオッス、オラ悟空や名探偵コナンの真実はいつも一つという台詞は原作では一度も言っていない

    138: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:57:55 ID:MQn
    温泉に入る猿がいるが、猿は体毛が水を弾くため、上がっても体を拭く必要がなく、湯冷めもしない

    139: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)01:01:39 ID:L2f
    喉に魚の骨が刺さったときご飯を飲み込むのは間違い

    106: 名無しさん@おーぷん 2018/04/13(金)00:21:00 ID:Omu
    アフリカでは1分間に60秒が経過している










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年04月13日 12:08 ID:xmDYpfMv0*
    1コメ
    2  不思議な名無しさん :2018年04月13日 12:25 ID:6gQaJbcq0*
    >>57
    ソースは銀河ヒッチハイクガイドやろ
    3  不思議な名無しさん :2018年04月13日 12:30 ID:WRADPAdc0*
    >>32
    >>セブイレのイレブンの表記はELEVEn

    由来も書けよと思ってググったら、
    昔過ぎて由来は不明ってw
    4  不思議な名無しさん :2018年04月13日 12:36 ID:h5L.oruu0*
    生身の人間一人では、本気を出した小型犬にすら勝てない。
    ソースは俺
    5  不思議な名無しさん :2018年04月13日 12:41 ID:SA0Yl3Sp0*
    面白くもない真偽不明の短文を書くスレってなんだよ
    6  不思議な名無しさん :2018年04月13日 12:43 ID:GZ9ecafD0*
    本文4の
    >顔を洗いすぎるとニキビが出来やすい

    これもうちょっと詳しく聞きたいわ

    7  不思議な名無しさん :2018年04月13日 12:52 ID:n7aT3pv.0*
    わりと面白いやんけ
    8  不思議な名無しさん :2018年04月13日 12:54 ID:GU90.0e60*
    最後のはネタなのか真偽不明でもマジなのか分からん
    58,59,0,1,2…じゃなくて、58,59,60,0,1,2…ってなってくって意味か?
    雑学スレは面白いけど余計な事で「ん?」ってさせられる…
    9  不思議な名無しさん :2018年04月13日 12:57 ID:vcYl1R.g0*
    顔を洗いすぎると皮膚を守ってる油まで洗い流して皮膚がダメージを受けやすくなったり皮膚が防衛本能で過剰に油を排出しちゃって油分過多の状態になる
    しかも本来のニキビの原因である毛穴の汚れは水で洗顔したくらいじゃほぼ落ちないから二重に悪化する
    10  不思議な名無しさん :2018年04月13日 13:03 ID:HKBHwQyy0*
    顔にはいろんな菌がいてバランスをとってる
    全部洗い流し続けると治してくれるやつがいなくなるから荒れてニキビができる
    町から人間一掃しつづけたらスラムができるみたいな話や
    11  不思議な名無しさん :2018年04月13日 13:04 ID:lZedG.ty0*
    割と面白いやんけ
    12  不思議な名無しさん :2018年04月13日 13:08 ID:uDycExzn0*
    ゼミの飲み会で教授が言ってたけど、
    ゴキちゃんは歯ブラシが大好きで
    夜中に歯ブラシをチュウチュウ吸いにくるらしい。

    ほとんどの人が、歯ブラシを媒介にして
    ゴキちゃんとの間接キッスを数えきれない程
    経験しているらしい。
    13  不思議な名無しさん :2018年04月13日 13:09 ID:Yr0Hzc3d0*
    ※4
    くそまじめにKYなマジレスするとそれはおまいが本気出してないから(逃げ腰)なだけやで。逃げ腰では犬猫どころかゴキやネズミにすらかてんわね。

    人間だけでなく、熊がネコに追い払われるとか、ネズミにネコが追い払われるなんてのも意外によくあるんやで? こんな事例をソースにしてネコは熊より強いとか、ネズミはネコより強いとかいわんやろ?
    14  不思議な名無しさん :2018年04月13日 13:19 ID:EYxOpJJR0*
    >>60
    >>赤シャアザクは実際は1.3倍程度の速さ

    ホワイトベースの速度が1でザクが1.1でシャアザクが1.3だの、シャアは戦艦や小惑星を蹴ってるから速いだの、狙撃の的にされるから通常やらない等速直線運動をシャアだけやってるだの、全部俗説で公式ではなくね?
    15  不思議な名無しさん :2018年04月13日 13:19 ID:89fbwk.e0*
    最後のが分からん
    誰か説明してくれ
    16  不思議な名無しさん :2018年04月13日 13:20 ID:aXET0lD40*
    海とかにあるコンテナってあのサイズで一ついくらなんだってさ
    馬鹿でかいレターパックみたいなもんだね
    17  不思議な名無しさん :2018年04月13日 13:26 ID:IZhhC.RJ0*
    Wikipedia見たら1919 クレメンスって書いてあって草
    18  不思議な名無しさん :2018年04月13日 13:26 ID:oLqygWwQ0*
    『アフリカでは1分間に60秒が経過している』
    意味不明すぎて一時期まとめに取り上げられまくったポスターのキャッチコピー
    検索すりゃ出てくるでしょ
    19  不思議な名無しさん :2018年04月13日 13:27 ID:r3qKfbiT0*
    >15
    元は確か募金のポスター
    20  不思議な名無しさん :2018年04月13日 13:36 ID:2Rd26uJO0*
    マクドのアーチは建て替えてから作られたからアーチの方が後だぞ
    21  不思議な名無しさん :2018年04月13日 14:15 ID:XYdzWx0o0*
    確認しろやそれがお前らの仕事やろ
    22  猫田ニャン太 :2018年04月13日 14:16 ID:53gMsHrN0*
    (ФωФ) ニャー
    猫の体のにおいはクッキーみたいな甘いにおいや!
    23  不思議な名無しさん :2018年04月13日 14:16 ID:JcYreINz0*

    デンキウナギはウナギではなく鯉の仲間。

    最初の幕府は鎌倉幕府ではない。

    24  不思議な名無しさん :2018年04月13日 14:30 ID:nrDVsd7.0*
    ファミコンソフトは去年辺りに発売されたけどな
    25  不思議な名無しさん :2018年04月13日 14:32 ID:odn5uDTS0*
    >>75
    これはうちでも証明されとるわ…
    26  不思議な名無しさん :2018年04月13日 14:43 ID:rWkBfVoX0*
    暗殺されかかったのに凄いも凄くないもないが、小林は毒液をかけられる直前までいってたから、リストに載っていただけの者よりも優先順位は高かっただろうな。

    たまたま喫茶店内で実行犯が後ろに座り、毒液をかけられる寸前まで手をだしていたが、たまたま他の客が来て実行を諦めた。
    27  不思議な名無しさん :2018年04月13日 14:45 ID:rWkBfVoX0*
    ※14
    最近は公式映像で敵戦艦を蹴ったり、撃墜した艦の爆風を使って加速している様子が描かれてるよ(ORIGIN)
    28  不思議な名無しさん :2018年04月13日 14:47 ID:SjBc0j..0*
    ドレミファソラシドのシ(SI)は聖ヨハネの頭文字。
    29  不思議な名無しさん :2018年04月13日 14:53 ID:voC9k35Z0*
    梅田は田んぼを埋めて町にしたから埋め田で梅田になったってばっちゃが言ってた
    30  不思議な名無しさん :2018年04月13日 15:18 ID:RWfqRnTv0*

    トウキョウトガリネズミは東京には生息してないしネズミでもない。

    31  不思議な名無しさん :2018年04月13日 15:44 ID:XVyvHmNy0*
    梅田は埋め田が由来ってのは有名だけど、なんでそんな何もない大坂辺境の埋立地が関西一の都会になったのかは、明治時代当時の鉄道が関係してる
    大坂に鉄道を通す計画があったけど、その当時の鉄道は轟音がひどかったために人のあまり住んでいない地域に通された
    そこに国鉄が「大阪」の中心駅を作るってんで、ほかの私鉄や市電もこぞって梅田に集結しようとした
    (ちなみに京阪や南海も梅田に進出しようと画策していたが失敗に終わった)
    32  不思議な名無しさん :2018年04月13日 16:15 ID:XoS13IuB0*
    滋賀県は海に面してたときがあるってのが絶妙におもんなくてよかった
    33  不思議な名無しさん :2018年04月13日 16:18 ID:6i1ddEs50*
    面白くない雑学だって言ってんのに最後まで読んでしまったじゃないか


    ※31 当時も今も電車がうるさいのは変わんなくね?
    人のいないところに鉄道を走らせる意味もないし
    単に敷設用地が確保しやすいだけじゃないの
    34  不思議な名無しさん :2018年04月13日 16:35 ID:.0FAI2wG0*
    人類の1万人に1人は自分が神だと思ってるガチが居る
    35  不思議な名無しさん :2018年04月13日 16:38 ID:WQoCihbG0*
    スタバでショートのコーヒーをベンディーに薄めても価格は同じ。

    サイゼリヤのリブステーキのソースは2個にできる。

    日高屋のラーメンと餃子はある日突然うまいと思うようになるけど、炒飯はいつもまずい。
    36  不思議な名無しさん :2018年04月13日 17:14 ID:VciftAEq0*
    面白くないのでいいんだろ?
    地球は東に回転している為、赤道の上側=北半球では渦が反時計回りにでき、
    赤道の下側=南半球では時計回りになる
    風呂の浴槽とかペットボトルの水とかで無理やり逆回転にしようとでもしないと専門用語で「コリオリの力」=回転する力が働いてそうなる

    メートルは北極から赤道までの1000万分の1の距離から定められたので地球の円周は4万kmになる。現在は正確には4万75kmだったかな
    37  不思議な名無しさん :2018年04月13日 17:16 ID:jFm.L.mr0*
    今や中心地だけど、ここまで梅田に偏ったの最近だよね
    難波が没落しただけかもしらんが
    38  不思議な名無しさん :2018年04月13日 17:18 ID:VciftAEq0*
    思い出した
    北極から南極方向は4万9km。赤道に沿ってが4万77km。地球の円周を尋ねられたら4万75kmだったはずだ
    39  不思議な名無しさん :2018年04月13日 17:25 ID:PeX1dK7V0*
    梅田は昔地滑りで埋没した村があったとこだよ
    村人が生き埋めになったのが恐ろしくて人が近寄らなかったから
    大きな駅を作れるくらいの土地が余っていたという話
    40  不思議な名無しさん :2018年04月13日 17:34 ID:5lMW2gfV0*
    『ランナーズハイは、ドーパミンが出てる』は超訳。

    走る事による体への負荷から、βエンドルフィン分泌からの、ドーパミンの過剰を防ぐGABAが抑制されてる。
    41  不思議な名無しさん :2018年04月13日 17:43 ID:5lMW2gfV0*
    >>40
    何か色々と日本語がおかしいけどドーパミンが優位になるって意味な。
    42  不思議な名無しさん :2018年04月13日 18:01 ID:C2D2WH.m0*
    ちな人間が壁をすり抜ける確率は0なんやで
    物理的には厳密に0や
    原子モデルの解釈とかミクロとマクロの境界とかいろいろ説明のしようはあるけど人間が壁をすり抜ける確率は物理学敵に厳密にゼロやで
    43  不思議な名無しさん :2018年04月13日 18:04 ID:2T9Qh45p0*
    烏龍茶、緑茶、紅茶は全部同じ茶葉。
    加工の仕方が違うだけ…って有名か。
    44  不思議な名無しさん :2018年04月13日 18:13 ID:t9yBevGZ0*
    h‌ttp・・・Hyper Text Transfer Protocolの略
    QRコード・・・Quick Responseの略
    45  不思議な名無しさん :2018年04月13日 18:27 ID:2EoQdPJa0*
    1919クレメンス嘘だと思って調べたらマジだった
    今年一番驚いたわ
    46  不思議な名無しさん :2018年04月13日 18:39 ID:FwdzDIQ40*
    キャノンは実は観音
    47  不思議な名無しさん :2018年04月13日 18:49 ID:ZbrDXGsC0*
    ※36
    それよく広まってるデマ
    コリオリの力は風呂の水くらいじゃ働かない
    48  不思議な名無しさん :2018年04月13日 19:11 ID:XH.FdpAV0*
    ※2
    究極の問いに対する究極の答え、だっけ?
    じゃあー究極の問いって何だよって某演算機を作って云々
    49  不思議な名無しさん :2018年04月13日 20:25 ID:8DrV6CmL0*
    地震雷火事オヤジのオヤジは親父ではない。
    オヤジはオオヤマジが短縮された言葉。
    漢字だと大山風、つまり嵐のことで今で言うならば台風だな。
    50  不思議な名無しさん :2018年04月13日 20:39 ID:8DrV6CmL0*
    ※46
    発音は確かにキャノンだが、文字はキャノンじゃないぞ、企業名はキヤノンだ。
    KWANONがCanonになった。Canonは正典、規範、基準の英単語から採用。

    Wikiには、標準って書かれてあるけど、あれ間違えだろ。
    51  不思議な名無しさん :2018年04月13日 20:57 ID:sVg6yhQq0*
    農薬はほとんど普通物である(毒物や劇物ではない)
    52  不思議な名無しさん :2018年04月13日 23:34 ID:3oCqxL2b0*
    重力で歳を早く取るって書いてあるけど重力が高層ビルでそんな違うなら高層ビルで体重測ると軽いってこと?
    そんなわけなくね?
    というか重力に起因するなら人工衛星とか時間狂いまくりだよね勝手な想像だけど
    53  不思議な名無しさん :2018年04月14日 07:45 ID:qsfNO3e30*
    ホタルイカの発光現象は未だに科学的に解明されていない。ウザい理系が絡んできたら教えてあげよう!よろこぶぞ!
    54  不思議な名無しさん :2018年04月14日 07:52 ID:Rp0mD78a0*
    いやMだろ米国のもMなんだし
    55  不思議な名無しさん :2018年04月14日 10:18 ID:jFi9E89k0*
    ただの雑学すれになってるな。
    56  不思議な名無しさん :2018年04月14日 13:38 ID:zSFMyJxZ0*
    雑学はなんだかんだ言って面白い。
    57  不思議な名無しさん :2018年04月14日 19:08 ID:G75n1.wc0*
    ∀ガンダムが黒歴史初出とか言う奴がいるがデタラメだぞ。
    エヴァがTV放送する前からある言葉だからな。
    58  不思議な名無しさん :2018年04月14日 20:20 ID:yDEBJeF10*
    ※3
    一般名詞は商標とか取れないからあえて一文字だけ小文字or大文字にするのはよくある
    59  不思議な名無しさん :2018年04月14日 22:31 ID:hDMiOZBT0*
    風太の顔でも28分の1の確率でイケメンか美女が生まれる
    60  不思議な名無しさん :2018年04月14日 22:45 ID:hDMiOZBT0*
    ※52
    相対性理論の矛盾点の一つだからな。重力で時間は変化しないのは実験済みだし原子時計のアレの証拠も実はない
    61  不思議な名無しさん :2018年04月16日 00:29 ID:a.ByphzZ0*
    3。
    数字は世界の共有財産だから名前をつける事が出来ないらしい。だから最後を小文字にして
    ELEVEn
    62  不思議な名無しさん :2018年04月16日 03:11 ID:ioEgZeW60*
    プロ野球に造詣のあるやつ、中日ドラゴンズの球団歌を口ずさんでみろ

    断っておくが「燃えよドラゴンズ」は球団歌ではない
    63  不思議な名無しさん :2018年04月16日 03:18 ID:ioEgZeW60*
    瀬戸朝香は愛知県瀬戸市出身
    鳥羽一郎は三重県鳥羽市出身
    名古屋章は東京都八王子市出身
    64  猫田ニャン太 :2018年04月16日 21:06 ID:EERbu4z00*
    (ФωФ) ニャー
    今回も沢山のコメントありがとうございました。
    凄く勉強に成るコメばかりでした。次回もスレ有ると良いですね。
    今後とも不思議ネットを宜しくお願い致します。
    65  不思議な名無しさん :2018年04月17日 23:56 ID:cK1X.Kok0*
    >>16
    あれで引っ越しした事あるわ。
    66  不思議な名無しさん :2018年05月01日 12:13 ID:nvza.LJM0*
    米9、10
    乾燥肌とか脂性肌とか混合肌とか色々いるから一概には言えないよ
    場合によってはかなり洗った方がいい人もいる

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事