不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    52

    駐車場で謎の文字が書かれた不気味な手紙を拾ったんだが

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 22:56:46.66 ID:66FFJb960
    ぐちゃぐちゃで読めないとかじゃなくて
    意味不明な文字で書いてある・・・。
    とりあえず今うpるわ
    彡(゚)(゚)が紹介する未解読の暗号・文書
    http://world-fusigi.net/archives/8895825.html




    2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 22:57:03.89 ID:LFUBqKuU0
    ひぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいい

    13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:02:20.23 ID:/hx1ksg4y0
    なんか怖い



    16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:05:07.98 ID:66FFJb960
    1

    2

    下のほうは若干切れてるけど、一番右は怒った顔みたいなやつ

    18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:06:14.86 ID:66FFJb960
    怒った顔?みたいな奴は途中の短いところ抜かして必ず文の最後に入る模様・・・?

    19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:07:44.35 ID:GRcnwp7xd
    Oと怒った顔、やりみたいな奴、9ッポイ奴はあいうえおに当たりそうだな

    22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:10:05.63 ID:66FFJb960
    >>19
    なるほど、そういわれてみたら多い!
    怒った顔は少ない、っていうか必ず文の最後というのが・・・?

    20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:08:21.22 ID:7kyGB0
    どっかの幼稚園児が兄弟が書いてるのを真似して書いた紙をたまたま拾った>>1が大騒ぎしてなんか1人でわくわくしちゃうスレ

    24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:10:31.29 ID:Fy5qRVkKr
    >>1はどうしたいの?

    26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:11:08.97 ID:66FFJb960
    >>24
    なんて書いてあるか解読してみたい
    自分で考えてみたけどよくわからないからVIPの皆さんの力をお借りしにきたよ

    25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:10:44.51 ID:0IZ1q6Ve0
    産業目と4行目の最初が同じ、つまり単語か何かの名称だな・・・

    ペロッ・・・これは事件!

    38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:23:10.19 ID:DY1Px0
    >>25
    2枚目3行目の最初の4文字は1枚目にもあるな・・・・

    29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:15:00.34 ID:66FFJb960
    多いのは
    槍、9、O、9の左に毛生えたみたいな奴かな?

    30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:17:45.18 ID:2t7d+xNX0
    誰か名探偵呼んで来い

    33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:19:49.13 ID:2t7d+xNX0
    一枚目の左から13番目が変な気がする、、、
    上ぐちゃぐちゃってしてるけど

    34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:20:21.17 ID:FfzbpY0sM
    なんだ象形文字か('A`)

    41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:28:23.35 ID:66FFJb960
    >>34
    象形文字だったら一文字一文字に意味があるんだっけ?

    42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:30:17.32 ID:2t7d+xNX0
    確かに象形文字かもな、、

    http://www7b.biglobe.ne.jp/~choreki/sinmoji.htm

    44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:31:53.56 ID:2t7d+xNX0
    >>42
    の越文字というのに槍方があるな、、、

    43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:30:42.87 ID:hBA2juk60
    母音さえわかれば……

    45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:32:20.19 ID:66FFJb960
    同じ文字が1個置きに出てくる箇所が多いから
    ローマ字を置き換えた物なのかなぁって思ってるところだったりします

    51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:37:15.35 ID:DayAmdD0
    >>45
    そんな感じやね

    46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:32:53.09 ID:DayAmdD0
    多分単純にあいうえおを別の形にしたものだろ
    文字何種類あるんだ?

    50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:37:03.66 ID:66FFJb960
    >>46
    今数えてみる

    47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:33:31.50 ID:2t7d+xNX0
    槍は=シ
    ??

    48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:34:26.67 ID:RdQ6Peb10
    これ博物館に持っていったほうがいいんじゃね

    52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:38:58.85 ID:Ltp8LKal0
    しかし、頻度の高いものを母音と考えると、
    母音の連続箇所が多すぎるような気もしないでもない

    53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:39:20.90 ID:DY1Px0
    たぶん19種類だぞ

    54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:40:30.78 ID:GRcnwp7xd
    ”ああ” とか ”いい” ”ええ” のどれかじゃね?

    55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:41:08.88 ID:Ltp8LKal0

    O

    あたりは、母音ぽいねぇ

    56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:42:18.97 ID:CKxIBSH10
    ローマ字読みでヘボン式だから
    chiみたいに母音と子音2つで構成されているやつから考えればいいと思う
    あとアルファベット-L、Q、Vとかはつかわないし

    57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:43:44.61 ID:66FFJb960
    3

    一枚目出てくるのまとめてみた
    7
    c
    見たいな奴はばらつきがあるけど、13文字目ってのは多分同じな気がする

    58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:47:29.36 ID:DY1Px0
    4
    1(2枚目1文字目)と12(2枚目2行目4文字目)は同じ文字かな?

    60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:49:27.39 ID:Ltp8LKal0
    >>57
    >>58
    GJ
    並びから察するにこのあたりが母音かな?
    ヘボン式だと仮定しての話だが

    5

    61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:53:15.88 ID:66FFJb960
    7
    一応2枚目もやった

    >>58
    ありがとう!すばらしく見やすい( `・ω・´)
    >>及みたいな奴の逆バージョンがあって書き間違えたのかと思ったw
    あとでちょこちょこでてきたw

    59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:48:38.75 ID:GRcnwp7xd
    10,13,14,15,18は何かの行の変形っぽいよな
    4

    62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:55:19.22 ID:nLlGrtdb0
    これは○○の予感か…

    63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:56:21.86 ID:66FFJb960
    日本語で一番使う母音ってなんだろう?
    nihongodeitibantukaubointtenanndarou
    むしろ、母音でeが少ない気がしてきた
    一番少ないのはEか!?

    64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:57:45.78 ID:Ltp8LKal0
    てか、上下が正しければ、行末は母音な可能性が高いわけか
    >>58の6は行末に多いね5は母音じゃないかもな
    58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 23:47:29.36 ID:DY1Px0
    4
    1(2枚目1文字目)と12(2枚目2行目4文字目)は同じ文字かな?

    66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:00:02.55 ID:WmOGuWui0
    >>64
    ハッ・・・上下逆な可能性もあるのか
    怒った顔は文章の最初にくるお約束という可能性もあるんだね

    68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:01:03.24 ID:9Q4fjfie0
    >>66
    筆跡?から考えると、今の向きでよいような気がする

    65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/25(土) 23:58:10.71 ID:9Q4fjfie0
    読むんじゃないかんじるんだ

    69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:02:23.07 ID:9Q4fjfie0
    あと、五行目は改行っぽいから
    やっぱ今の向きでいいんじゃないかな

    70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:02:25.73 ID:+Ij13qF90
    まさかこのスレからロンゴロンゴの解読が出来るとは思いもよらなかった・・・

    ロンゴロンゴ

    ロンゴロンゴは、イースター島で19世紀に発見された、文字あるいは原文字とも見られる記号の体系。現在も解読されていない。ロンゴロンゴが言語を書き表した「文字」であることが証明されれば、人類史上において数少ない、独自に発達した文字体系の一つであることになる。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ロンゴロンゴ

    ロンゴロンゴ5

    72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:07:30.35 ID:WmOGuWui0
    ロンゴロンゴ文字みてきた
    人が踊り狂ってたww

    失われた言語の解読ってどうやるんだろうね
    文字形態も文章形態も違うだろうし、でも解読できるのかな・・・

    74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:10:54.91 ID:9Q4fjfie0
    >>72
    解読できてない文字もあるはず
    確か、暦とか数字から解読していくんじゃなかったかな
    ルーツがあるなら、遡るとかできそうだけど

    73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:10:20.73 ID:+Ij13qF90
    まさかこんなスレでカイダ文字の解読がでk

    75: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:10:56.46 ID:P4g+8FK0
    ※手紙は自(ry

    76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:11:27.16 ID:WD/mibdu0
    TOP5

    oが39
    ↑が33
    &の出来損ないの左上向きのが30
    怒ったのが16
    逆になった9が14

    79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:12:52.02 ID:9Q4fjfie0
    >>76
    乙であります

    しかし、6は文末にくる頻度が高すぎるな
    普通の文章で同じ母音ばっかりってあるだろうか

    ですます調なら と思ったが、
    そうすると、そのもうひとつ前の文字がおかしい気がする
    4

    85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:15:12.69 ID:WmOGuWui0
    >>76
    すげえ、GJ!!
    この5つが母音で決まりか、と思ったけどほぼ必ず最後に怒・・・つまり敬語で書かれていて(ローマ字置き換えなら)uが怒った顔か?です ます それにしてはその前がバラバラなんだよね・・・

    80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:12:53.97 ID:NEQw3t5
    何の漫画の暗号だよ

    81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:13:28.56 ID:+Ij13qF90
    >>80
    富樫

    83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:14:27.81 ID:gjMT4mynd
    1行目の最初だけ
    さいあくだ。
    って読めたけど、その後も合致するかな?

    88: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:17:13.66 ID:dP042M850
    >>83
    それで考えてみる価値ありそうだなgj

    87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:16:57.46 ID:9Q4fjfie0
    >>83
    ヘボン式表記だと考えると、
    母音となるであろう文字の整合性がなくね?

    90: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:21:38.43 ID:gjMT4mynd
    >>87
    2がA 3がU 5がI 6が。 9がS 14がK 16がD
    4

    97: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:26:26.66 ID:9Q4fjfie0
    >>90
    あ、一枚目の方か
    二枚目ばっかり見てたすまん


    一枚目の1行目と、二枚目の3行目は途中まで一緒よね
    んで、4行目も似てる

    91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:21:53.99 ID:WmOGuWui0
    >>83
    ちょっとルビ振ってみた。
    10
    が、1行目の後半、最悪だのあと2文字わからないけど母音(?)が多発してる・・・
    あ行orあ う う行 い い う行?

    95: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:24:05.57 ID:gjMT4mynd
    >>91
    トン。 適当に当たりつけて読んでたからルビ書いてあると助かるぜ

    93: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:22:07.95 ID:WD/mibdu0
    4
    頻出回数
    1=9, 2=39, 3=33, 4=13, 5=30, 6=16, 7=13, 8=12, 9=7, 10=4
    11=4, 12=2, 13=10, 14=7, 15=1, 16=2, 17=5, 18=1, 19=2

    89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:20:38.33 ID:R0MESdGod
    厨二が考えたなら一文字づつとばして読むとか、意味ない文字が入ってる可能性もある

    94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:22:36.26 ID:dP042M850
    >>89
    意味の無い文字か・・・
    なんのヒントも無いし、もし意味無し文字があるならお手上げな気が・・・

    98: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:26:33.67 ID:72mIGZB30
    怒った顔はピリオドじゃねーの?句点か

    99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:29:10.30 ID:hBA2juk60
    怒った顔は?のような気がする
    愛してる?
    愛してない?
    のような

    100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:29:53.45 ID:dP042M850
    >>99
    ?だとしたら数が多すぎないか?

    102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:31:59.74 ID:hBA2juk60
    ずっと問い詰めている感じで

    101: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:31:50.74 ID:WmOGuWui0
    74
    >>90
    のでルビ振ってみた。
    最初は「最悪だ。」かな?なんか、これあってたら怖いな。最悪だ。から始まる手紙でいい内容は想像しがたい・・・
    90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/26(日) 00:21:38.43 ID:gjMT4mynd
    >>87 2がA 3がU 5がI 6が。 9がS 14がK 16がD 4

    103: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:31:59.88 ID:9Q4fjfie0
    子音+母音の順と仮定すると、
    ><が文字じゃないと、母音候補が沢山になりそうな悪寒

    104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:32:09.87 ID:72mIGZB30
    怒った顔は句点だという俺の勝手な推理が正しいと母音の候補が変わるな

    105: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:35:11.07 ID:9Q4fjfie0
    ええい
    誰かエニグマもってこい!

    106: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:37:25.72 ID:gjMT4mynd
    ローマ字、怒った顔が句点と仮定すると、2枚目の3行目と4行目の最初は「さいあくだ。」と「さいあくや。」か???
    もしくはその逆か?他に語尾の言い方の変え方ある?

    107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:37:59.84 ID:hBA2juk60
    怒った顔がピリオドとして
    こういう大きなピリオドの言語ってある?

    108: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:39:04.99 ID:9Q4fjfie0
    >>107
    暗号だろうから、そういう点は考慮しなくてもいいんじゃね?

    109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:39:28.97 ID:WD/mibdu0
    memo
    20種。使わないだろうもの、xcvqwl。小文字の表現にxlを用いるなら、fかも
    &&Pの並びが3回

    110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:41:44.06 ID:WmOGuWui0
    12

    いまタバコ吸いに外でたらもう1枚あった!

    112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:43:53.93 ID:dP042M850
    >>110
    おぉ
    とりあえず新しい文字はなさそうだな

    115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:44:42.94 ID:9Q4fjfie0
    >>110
    これまでの2枚より、丁寧に書いてあるね

    111: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:43:43.87 ID:jB3QeJ2Z0
    なんか>>1があぶない気がする

    114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:44:31.22 ID:WD/mibdu0
    新たなメッセージか
    早く解読しないと>>1の命が危いな

    117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:48:27.96 ID:9Q4fjfie0
    三枚が書かれた時系列はわからんが、
    最初の二枚に比べて、かなり丁寧に書いてるな
    書き手は一緒だと思うんだが
    どういう意図があるんだろうか

    118: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:49:47.40 ID:WmOGuWui0
    ぶっちゃけ、1枚目、2枚目も本当に1枚目2枚目なのかは不明
    拾った順番ってだけだから
    ちなみに皆の使う駐車場じゃなくて、うちにくっついてる駐車場です

    119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:50:52.93 ID:hBA2juk60
    手紙なら
    行数が少ないのが最後かな

    120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:51:02.12 ID:9Q4fjfie0
    >>118
    私有地に投げ込まれてるってこと?
    書き主に心当たりないの?

    125: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:53:19.00 ID:WmOGuWui0
    >>120
    ぜんぜん無い っていうか多分手紙なら俺宛じゃないと思う
    だって1週間ほど前に3年ぶりに実家に帰ってきたばっかりだもん
    帰ってきてるの知ってるの、友達2人と近所の人くらい

    123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:52:10.60 ID:72mIGZB30
    母音探しからやらないとな…
    ローマ字だとしたらだけど、俺は怒った顔が文章の切れ目だと思って母音を仮定したけど駄目だっだ。
    母音だと思われる文字を探す(5つ)母音をチェックする。無チェックの文字(子音)が3つ続いたらアウト。同じ文字2つ→子音一個(もしくは二個)なら、nn子音でありえるかも分からんけど。
    分かりにくくてスマン
    携帯から書き込むってだるいな

    124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:53:03.14 ID:gjMT4mynd
    答えがあるなら、釣りでも何でもいいんだけど、答えがない釣りだとしんどいなwwwwwwwww

    127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:57:48.30 ID:gjMT4mynd
    自分で言い出しておいて何だが「さいあくだ。」説だと行き詰るな。
    3枚目の最初は「あまいあめ。」くらいしか意味が通るのなかったけど、それだと他の文で破たんする。
    他の候補でそれっぽいの出てるやついる?

    126: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 00:57:06.98 ID:WmOGuWui0
    >>93

    ttp://www7.plala.or.jp/dvorakjp/hinshutu.htm#4
    を参考にちょっとルビ振ってみる
    93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/26(日) 00:22:07.95 ID:WD/mibdu0
    4
    頻出回数
    1=9, 2=39, 3=33, 4=13, 5=30, 6=16, 7=13, 8=12, 9=7, 10=4
    11=4, 12=2, 13=10, 14=7, 15=1, 16=2, 17=5, 18=1, 19=2

    136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:04:32.46 ID:hBA2juk60
    パズルだと思っているから
    馬鹿だしねだのでも意味が分かればいいよ
    怒った顔の前の字が母音かnかで
    つまり六個ね
    考えているんだが・・・

    138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:05:24.41 ID:gjMT4mynd
    HPがくっついて斜めになっているのも気になるんだよな。 ”ん”か読点か小文字を表しているのか?

    132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:01:07.16 ID:9Q4fjfie0
    O


    ><(怒った顔ね)
    の四つは、母音確定かな
    もうひとつは
    P
    かな
    この五つだと、ほぼうまく行く気がする

    143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:08:51.14 ID:9Q4fjfie0
    >>132
    に基づいて、母音と思わしきものを囲ってみた
    13

    146: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:10:38.13 ID:hBA2juk60
    >>143
    二行め、子音が四つ続くね

    140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:07:02.51 ID:WD/mibdu0
    わたしっぽくね?

    144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:08:56.27 ID:hBA2juk60
    じゃ、冒頭は「わたしは」か?

    148: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:11:22.74 ID:gjMT4mynd
    >>144
    あ、その方が2枚目の3行目と4行目の活用がすんなりいきそうだな Wに対応する記号の使用頻度も少なそうだし

    154: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:15:35.69 ID:72mIGZB30
    >>144
    ありえる。
    できそこないの&は二回並んでるし
    「~って」ってのを使うときはtteになるし。するとqみたいなのはEか?

    159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:22:19.82 ID:GccI7g4J0
    >>154のtteと「わたし」の説が正しいと
    2枚目下から2行目7文字目からが「たっていて」になるな

    あと子音の連続する箇所はローマ字表記中に
    アルファベットで表記する文字が入った可能性もあるってのは言うまでもないか

    155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:16:29.20 ID:9Q4fjfie0
    2枚目、
    三行目四行目も
    わたし
    になるな

    そうなると、
    Wに続く母音はAとOだから、
    2行目15文字目16文字目から、9は「O」かな?

    156: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:16:35.14 ID:gRnUakft0
    SIRENの屍人文字を思い出したけど発想は同じかな

    157: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:19:17.21 ID:8czlLXSv0
    怒った顔の文字は「、」「。」「!」「?」に該当しそうだな

    158: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:19:43.27 ID:gjMT4mynd
    やっぱHPがくっついて斜めになったやつの処理に困るな。 そこ避けて読めそうな所から行くか。

    160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:22:20.52 ID:WD/mibdu0
    っつあ
    ってあ

    162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:23:11.57 ID:72mIGZB30
    子音と母音じゃない気がしてきた。
    それで考えると行き詰まってしまう…

    164: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:23:52.12 ID:dP042M850
    >>162
    一旦、そこから離れたほうがいいのかもしれんな

    163: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:23:23.95 ID:WgOzcmHZ0
    スレタイ見て安価スレになるかと期待して開いたのに
    本気で解読しててふいたwwwwwwwwww

    166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:24:33.82 ID:8czlLXSv0
    子音が連続してるからなんか違うな
    母音にする文字が違うとか

    167: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:27:16.64 ID:gjMT4mynd
    3枚目
    あなたの、へやのまに、いるよ。
    「え」が抜けてるから違うか?

    168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:27:59.38 ID:gjMT4mynd
    >>167
    あ、ちょいちょい間違えてるかも、すまん やり直すわ

    170: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:29:16.99 ID:GccI7g4J0
    井の一筆書きの右半分の奴が母音だとしたら子音の連続が全部2つになる
    …かと思ったが2行目最後がダメだな

    171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:29:43.98 ID:9Q4fjfie0
    上下二つから構成される文字は、Nかな
    二枚目一行目の4文字目ね

    173: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:29:55.47 ID:gRnUakft0
    こういう解釈は既出?
    14

    175: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:32:11.66 ID:GccI7g4J0
    >>173
    その解釈の上が正しいとしたら>>169-170の文字を母音としたら子音の連続が全て2以下になるな

    174: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:31:34.57 ID:gjMT4mynd
    1枚目2行目最後「きてくれないの。」

    176: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:32:22.39 ID:9Q4fjfie0
    Cは「M」かな?

    177: 1 2008/10/26(日) 01:32:31.93 ID:WmOGuWui0
    pictbearのレイヤーの使い方で悩んでるうちに
    頻度表を使うのは文章の書き方でかなりバラけることに気づいて
    戻ってきたら文になりだしててびっくりした

    178: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:33:24.55 ID:m8LSdKc90
    よし、全く解読してない俺が適当に想像してみよう

    なんで帰ってきてたのに連絡してきてくれないの?
    だから、こっそり家まで遊びにきちゃいました!今玄関に居ます、早く気付いてね?

    だ!

    180: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:34:17.30 ID:WmOGuWui0
    >>178
    ワロタwピンポン押せよwww

    179: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:34:02.52 ID:9Q4fjfie0
    2枚目一行目

    まいにち、あなたの

    かな

    183: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:35:05.33 ID:gjMT4mynd
    見切り発車のオレ解釈。

    1枚目
    「わたしは、まいにっていrのい、
     まだきてくれないの。」

    3枚目
    「あなたの、へやのなにいるよ。」

    2枚目に取りかかる

    184: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:35:22.07 ID:9Q4fjfie0
    やっぱり、怒った顔は句読点な気がする

    186: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:35:57.00 ID:jB3QeJ2Z0
    なんか怖い臭いがしてきた

    182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:34:46.76 ID:hBA2juk60
    1はどこ?

    187: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:37:02.99 ID:WmOGuWui0
    はい、ここです
    目を離していた部分を読み直していたところです

    188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:37:57.08 ID:9Q4fjfie0
    「S」と思わしき文字の左右対称形のが「U」かな

    189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:38:55.61 ID:9Q4fjfie0
    2枚目一行め


    まいにち、あなたのことをみています

    だな

    193: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:40:37.16 ID:hBA2juk60
    >>189
    本当だ・・

    194: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:41:14.28 ID:8czlLXSv0
    >>189
    俺もそうなったけど2行目からよう分からん

    192: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:40:25.16 ID:1rgnbuS70
    このスレ見てたらなぜか青山テルマの曲が脳内で流れ始めた

    195: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:41:33.12 ID:9Q4fjfie0
    MAINITI、ANATANOKOTOWOMITEIMASU。
     EN ITUNI、TAIKUTUSITEI UNE SUKA。

    196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:42:48.07 ID:hBA2juk60
    >>195
    げんじつに

    197: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:42:59.39 ID:GccI7g4J0
    2行目は行頭がやけに前に出てるのが気になる
    5行目の下がってるのは何らかの内容変化だと思うけれど

    198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:43:33.93 ID:72mIGZB30
    三行目
    「わたしは、あなたを~いたい、」

    199: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:44:51.38 ID:9Q4fjfie0
    >>198
    わたしは、あなたをすくいたい

    かな?

    200: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:44:54.47 ID:WD/mibdu0
    WaTaSiHa.ANaTaWoSuKuITaI.

    203: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:46:15.96 ID:dP042M850
    3枚目がどうしても意味のある文にできないな・・・
    >>58で言う13がよくわからない・・・母音だと思うんだが・・・
    58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/25(土) 23:47:29.36 ID:DY1Px0
    4
    1(2枚目1文字目)と12(2枚目2行目4文字目)は同じ文字かな?

    213: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:49:11.51 ID:GccI7g4J0
    >>203
    >>58の13は多分U

    あと、二枚目の1行目は「aNaTaNoKo?oMiTeiMaSu」じゃない?一箇所子音不明

    204: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:46:21.43 ID:9Q4fjfie0
    7行目

    そとにたっていてください

    205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:46:48.84 ID:9Q4fjfie0
    8行目
    わたしは、むかえにいきます

    206: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:47:20.11 ID:8czlLXSv0
    まだハ行ヤ行ラ行が分からんな

    207: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:47:31.20 ID:9Q4fjfie0
    Cの反対は「h」だな

    208: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:47:49.72 ID:gjMT4mynd
    見切り発車のオレ解釈。
    1枚目
    「わたしは、まいにっていrのい、
     まだきてくれないの。」

    2枚目
    「まいにち、あなたのこをみています。
     げんじつに、たいくつしているのですか。
     わたしは、あなたをすくいたい。
     わたしが、つれていってあげるよ。
     『あきた』
     と、かいたかみを、もって
     そとにたっていてくたさい。
     わたしが、むかえにいきます」

    3枚目
    「あなたの、へやのなにいるよ。」

    209: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:48:18.84 ID:+Ij13qF90
    脅威の解読速度wwwwwww

    217: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:49:43.37 ID:dP042M850
    >>208

    しかし1枚目3枚目がなぁ・・・

    220: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:50:58.49 ID:gjMT4mynd
    >>208
    差出人の書き順は2枚目→1枚目→3枚目ぽいな
    オレの解読が読み違ってるか、差出人が書き間違えてるかで、文意がはかりかねる部分があるな。

    211: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:49:01.11 ID:WD/mibdu0
    ちょっと>>1は行ってこい

    212: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:49:08.72 ID:9Q4fjfie0
    が、違う
    Cの反対は「G」だ

    218: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:49:51.11 ID:gRnUakft0
    おもしろいwだんだん読めてきたw

    219: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:50:42.05 ID:hBA2juk60
    読めるから怖い

    221: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:51:07.36 ID:dP042M850
    結論
    >>1が「あきた」と書いた紙を持って外に出てみればいい
    運がよければこれ書いた奴に会えるかもな



    戻ってこれるかは別として

    224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:53:07.76 ID:9Q4fjfie0
    読めるもんだなぁ

    225: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:53:25.72 ID:CwYkJs9yO
    すげえなみんな

    227: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:53:59.10 ID:gjMT4mynd
    すこし、補正掛けて2枚目→1枚目→3枚目で

    「毎日、あなたの事を見ています。
     現実に、退屈しているのですか?
     私は、あなたを救いたい。
     『飽きた』
     と、書いた紙を、持って
     外に立っていて下さい。
     私が、迎えに行きます。」

    「私は、待っているのに、
     まだ来てくれないの?」

    「あなたの、部屋の中にいるよ。」

    231: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:55:16.76 ID:pOqutTLU0
    >>227
    KOWEEEEEEEEEEEEEEE

    222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:51:39.30 ID:9Q4fjfie0
    ところで>>1は?

    223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:52:54.81 ID:8czlLXSv0
    >>1
    だいたい答えは出たぞ
    さあ帰って来い

    228: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:54:10.54 ID:WmOGuWui0
    外に かぎかかってるから

    235: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:56:11.30 ID:dP042M850
    >>228
    ここにきてなんだよその意味深な発言はwwwwww




    >>1、お前どうした・・・??

    229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:55:07.79 ID:GccI7g4J0
    >>228
    >>1だよな?

    230: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:55:16.39 ID:WD/mibdu0
    >>228
    うしろ

    239: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:57:26.01 ID:9Q4fjfie0
    >>228
    この文体
    手紙と似ている

    つまり、>>1はもう・・・・

    244: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:58:57.31 ID:8czlLXSv0
    まさか>>228は手紙出したやつか・・・?

    234: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:56:09.25 ID:5oP+1DsX0
    今北KOEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!

    237: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:57:02.57 ID:hBA2juk60
    >>1、テンションが違うよ

    238: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:57:26.02 ID:gjMT4mynd
    次の謎はあるのか? ないなら、去るぜ?

    べ、別に怖いからじゃないんだからねっ! どうしてもっていうなら手をつないで一緒に居てあげないこともないんだからねっ!

    241: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:58:12.29 ID:WD/mibdu0
    ああ、もうやられてるのかwwwwwww
    乙wwwwwwwwwwwwwww

    243: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:58:28.93 ID:WmOGuWui0
    15

    鍵かかってるから いまけいさつよんだ

    245: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:59:02.96 ID:9Q4fjfie0
    >>243
    ええええええええええええええええええええええええええええ

    249: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:59:28.99 ID:dP042M850
    >>243
    KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwwwwwwwwww

    246: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:59:05.06 ID:84Fbqot+0
    >>243
    お前ガラスに自分の顔が映ってるぞ

    247: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:59:11.02 ID:m8LSdKc90
    >>243
    顔映ってるぞwww

    250: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 01:59:53.36 ID:9Q4fjfie0
    顔が映ってるんじゃなくて、
    包丁持った人が居るんだよな?

    253: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:00:38.90 ID:m8LSdKc90
    >>250
    な~んだ、そんなことか~



    ええええええええええええええええええええええ!!!!!くぁウェdrftgyふじこlp;@:「

    259: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:02:02.74 ID:pWDgumKd0
    怖くてサムネしか見れないんだけど詳細plz

    260: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:02:21.79 ID:GccI7g4J0
    コントラスト補正したよ!

    16

    KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

    269: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:03:39.25 ID:l8V0X+tk0
    (lll゚Д゚)ヒィィィィ

    266: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:03:31.80 ID:jB3QeJ2Z0
    本物ならあからさまに包丁見せてるわけねえだろww

    267: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:03:32.72 ID:WD/mibdu0
    包丁もってたのか
    よく分からんかったわwww

    262: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:02:35.97 ID:dP042M850
    もう釣り宣言しちゃえよw

    268: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:03:34.24 ID:WmOGuWui0
    17
    専用のフォントまで作っちゃったんだぜ?

    275: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:04:47.58 ID:R0MESdGod
    やっぱり釣りかwwwwwwwwwww

    271: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:04:16.26 ID:GccI7g4J0
    >>268
    正直頑張りすぎたと思うw

    273: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:04:39.71 ID:dP042M850
    >>268
    ワロタwwwwww

    278: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:05:17.61 ID:8czlLXSv0
    >>268
    久々に面白かったぜwwwww
    ナイス釣り

    279: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:05:45.04 ID:m8LSdKc90
    >>268
    おもしろかったwwww

    311: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:18:25.82 ID:hBA2juk60
    みんな釣り上等で解いてた

    280: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:05:47.55 ID:dP042M850
    あえて言おう、>>1乙であると!!!!

    281: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:05:58.02 ID:WmOGuWui0
    初めてスレたてて、釣りでも誘導やらなんやら難しいんだなと思った。
    次はもっとうまくやります。あと次の問題なんてないです。

    285: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:06:39.61 ID:R0MESdGod
    今思えば結構誘導してたなw

    282: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:06:15.95 ID:hBA2juk60
    ま、おもろかった

    283: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:06:19.27 ID:CwYkJs9yO
    素晴らしいスレ

    294: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:10:09.72 ID:9Q4fjfie0
    自分だったら、みんなが解くの待てないなw
    釣るのも大変なんだなw

    298: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:11:20.33 ID:72mIGZB30
    >>1に聞きたいことあるんだけど、文章に変な場所があったのはただのミス?

    300: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:12:56.87 ID:WmOGuWui0
    >>298
    あれれ、変な場所あったかな?

    mainiti.anatanokotowomiteimasu.
    genjituni.taikutusiteirunodesuka.
    watasiha.anatawosukuitai.
    watasiga.tureteitteageruyo.
      akita  to.kaitakamiwomotte.
    sotonitatteitekudasai.
    watasiga.mukaeniikimasu.

    watasiha.mainitimatteirunoni.
    madakitekurenaino.

    anatano.heyanonakani.iruyo.
    をフォント変換して手書きで写した

    304: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:14:27.08 ID:hBA2juk60
    >>300
    ああ、写したみたいだって言う印象は合ってたんだ

    299: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:12:18.96 ID:9Q4fjfie0
    この文字は、昔からのお気に入りだったりするの?

    301: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:13:41.09 ID:WmOGuWui0
    >>299
    さっき作りましたw
    ヴォイニッチ手稿を参考に、時に創作です

    305: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:15:14.88 ID:9Q4fjfie0
    >>301
    ヴォイニッチは魅力的だよなー
    誰か解読しないんかしら

    307: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:16:33.83 ID:gRnUakft0
    おもしろかった

    303: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:13:57.00 ID:9Q4fjfie0
    画像は合成?

    310: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:17:43.64 ID:WmOGuWui0
    >>303
    いや、セルフタイマーでしこしこ走ってベランダまでいって撮りました。
    何度か取り直ししてたんで近所の人に見られてたら通報されてるかもしれません(´・ω・`)

    318: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:21:05.49 ID:8czlLXSv0
    >>310
    あの画像>>1本人かよ
    本当に乙だな、頑張り屋さんww

    309: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:17:18.18 ID:9Q4fjfie0
    今考えると、
    紙の上下に言及したときの反応は変だったかもなー


    いやー楽しかった

    322: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:26:40.87 ID:9Q4fjfie0
    怒った顔が、句読点だ、いや違う
    って間が長かったけど、ヒントだそうか迷ったろうなw

    三枚目は、後から用意したの?

    324: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:28:38.47 ID:WmOGuWui0
    >>322
    怒った顔はわざといれました、難易度上げるために。
    文字だけだとやっぱり頻度から簡単に推測できちゃうので
    一個、スペース、区要点の代わりに使う文字を入れようとした結果です。

    3枚目は、1,2枚目が解けた後に出してうひょおおおおおってなる予定だったんですけども
    うひょおおおおってなったあとからオチのテンポが悪くなると思って出しました。

    326: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:31:44.79 ID:9Q4fjfie0
    >>324
    なるほど

    釣る側も結構いろいろ考えないといかんのだな
    準備してても、状況次第で対応してなきゃいかんわけか


    楽しかったぜよー
    そろそろお休みします

    乙!

    330: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:35:14.59 ID:WmOGuWui0
    >>326
    乙!

    初スレでほめてもらえて光栄です

    331: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:36:22.34 ID:9Q4fjfie0
    あ、しまった
    楽しいとは言ったが、お礼言ってなかった

    >>330
    ありがとねー

    332: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:38:13.48 ID:WmOGuWui0
    >>331
    こんなに うれしいきもちに なったのは はじめてです

    333: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/10/26(日) 02:38:47.17 ID:GccI7g4J0
    全然俺は何もしてなかった気がするけど楽しかったどー
    >>1

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  猫田ニャン太 :2018年04月20日 23:02 ID:HK3.gcsa0*
    (ФωФ) ニャー
    ぶきぃ~みぃ~
    2  不思議な名無しさん :2018年04月20日 23:19 ID:CGTEYAYO0*
    こういうの参加したい
    3  不思議な名無しさん :2018年04月20日 23:20 ID:QpzIXGEE0*
    昔はこんな自演がまかり通ってて楽しそうだなぁ。今はなんでも創作だの嘘まつだの水をさすレスがわんさかで何見ても楽しくないもんなぁ。
    4  不思議な名無しさん :2018年04月20日 23:21 ID:xse2IkOX0*
    全力だ釣られるのは見ていて楽しい
    一体感いいね!
    5  不思議な名無しさん :2018年04月20日 23:23 ID:xse2IkOX0*
    創作だろうが釣りだろうが嘘だろうが面白ければ読む価値がある
    下らない言葉でそれを放棄するのは惜しいと思うな
    6  不思議な名無しさん :2018年04月20日 23:24 ID:hXfqF94I0*
    これ工作?
    7  不思議な名無しさん :2018年04月20日 23:26 ID:RYgCnzYA0*
    踊る人形
    8  不思議な名無しさん :2018年04月20日 23:32 ID:Dp0nFrpT0*
    >>3
    じゃあみるなよ
    9  不思議な名無しさん :2018年04月21日 00:05 ID:.A3eoJ.d0*
    釣神様おもいだした
    古き良きノリって感じ
    10  不思議な名無しさん :2018年04月21日 00:12 ID:AKKC5uiK0*
    この時代だから成立したスレ
    11  不思議な名無しさん :2018年04月21日 00:18 ID:83QS6mnL0*
    一度は参加して見たかったノリだなぁ
    12  不思議な名無しさん :2018年04月21日 00:22 ID:xQT5l7RG0*
    なんてこんな釣り丸出しのスレが伸びてるんだと思ったら10年前か
    まあ2008年でも釣り乙釣り乙荒らされることがあったんだけなまとめ民はまとめられたもんしか見なそうだし仕方ないね
    13  不思議な名無しさん :2018年04月21日 00:23 ID:c4GeUamM0*
    怖い系のスレかと思ったら釣りで良かった。
    14  不思議な名無しさん :2018年04月21日 00:28 ID:NS7SDtpn0*
    2008年頃のネット民の民度なんて今と大して変わんねえよ
    15  不思議な名無しさん :2018年04月21日 00:33 ID:hCdeL2yP0*
    怖すぎワロタ
    16  不思議な名無しさん :2018年04月21日 00:47 ID:Vm.nEM6.0*
    釣りはいいんだけど散々長引かせて最後にネタバレはやめろ
    本当に時間の無駄だから
    17  不思議な名無しさん :2018年04月21日 01:16 ID:ABrThwMA0*
    誰がなんと言おうといいじだい良い時代だった
    18  不思議な名無しさん :2018年04月21日 01:32 ID:vyRYbOHy0*
    今じゃすぐ嘘松ってなっちゃうからね
    19  不思議な名無しさん :2018年04月21日 01:36 ID:Qb7HLN3y0*
    昔のVIPは本当にパワーあったからな

    釣りもそうやし解読もそうやし

    アンカスレとかも凄まじく勢いついて面白くなるスレがようけあったわ
    20  不思議な名無しさん :2018年04月21日 02:00 ID:fUGJioI10*
    なにこれすごい
    解読できる住人もすごいなあ
    他人に成り済ましてヒント解読入れてたりしたらかわいい
    21  不思議な名無しさん :2018年04月21日 02:02 ID:83QS6mnL0*
    VIPの暗号解読スレならあんたがたとかまとめて欲しい。長いけど。
    22  不思議な名無しさん :2018年04月21日 03:39 ID:k7R1hDZp0*
    ※8※12
    あんたらみたいなのがおるからつまらんのやで?
    23  不思議な名無しさん :2018年04月21日 03:42 ID:ZCPo.9Gm0*
    ※8
    ※12
    敢えて言おうお前らは馬鹿野郎!!
    24  不思議な名無しさん :2018年04月21日 04:28 ID:q9DFaauk0*
    はい!嘘松創作松!
    25  不思議な名無しさん :2018年04月21日 04:38 ID:c01KUaD80*
    1対1対応の換字式暗号は安直過ぎだけど、釣りならしょうがないか
    解読してもらえなきゃゴミだもんな
    乙華麗~
    26  不思議な名無しさん :2018年04月21日 04:47 ID:F3Qw3aJX0*
    つながりがメチャクチャだからな。

    最初から最後まで1が自演してたが正解。
    27  不思議な名無しさん :2018年04月21日 04:51 ID:g0eKFP.k0*
    まとめサイトで見るからそう見えるけど、実際釣りスレはこれ釣りだろーって結構その場で言われてたりする。まとめの時にかなり減ってるけれども昔からそういうもの、かも……
    28  不思議な名無しさん :2018年04月21日 06:07 ID:T9TSX7J50*
    WWEと同じでわかっていて楽しむのが乙なんじゃないか
    29  不思議な名無しさん :2018年04月21日 06:15 ID:qrPo2Ozn0*
    >>3
    昔は〜これが言いたいだけ
    30  不思議な名無しさん :2018年04月21日 07:29 ID:o7YQlIRL0*
    >>29
    それだ!ww
    31  不思議な名無しさん :2018年04月21日 07:31 ID:6udwb3bM0*
    ※27
    ほんこれ。稀に本物が混じってるからリアルタイムで追っかけてる時の緊張感がたまらん。まあそんなスレ探すの大変だからまとめがあるのだが。
    32  不思議な名無しさん :2018年04月21日 07:41 ID:XWPZ7VGe0*
    字から頭の悪さが漂ってくる
    33  不思議な名無しさん :2018年04月21日 09:11 ID:xoT9bnMJ0*
    そんなあなたに魔法の呪文「みなかったことにする」
    34  不思議な名無しさん :2018年04月21日 10:12 ID:B2KmMFE70*
    これは暗号スレとして面白いだろ
    釣り釣られという話じゃない
    35  不思議な名無しさん :2018年04月21日 10:17 ID:lu.aBZQE0*
    今もこんな知的でノリの良い住民がいるんだなぁと思ったら10年前のスレだった
    36  不思議な名無しさん :2018年04月21日 10:18 ID:lu.aBZQE0*
    米16みたいなのが世界をつまらなくしてるんだよなぁ
    37  不思議な名無しさん :2018年04月21日 10:48 ID:Gm.gB2mA0*
    ※36
    ほんとそれ
    釣りだということが見え見えでもあえて全力で乗る!!っていうのがオカルト系スレのマナーで、だから楽しかったのにな
    クールな俺()に浸ってたいんならわざわざ不快になるようなスレ読まずに、鏡でも見てうっとりしてりゃいいのに
    38  不思議な名無しさん :2018年04月21日 11:42 ID:bBc.mmMv0*
    【再掲】とちゃんと書いてくれ頼むから
    39  不思議な名無しさん :2018年04月21日 12:51 ID:997XZQlg0*
    ゴエティア?
    40  不思議な名無しさん :2018年04月21日 16:24 ID:gPIuT7wQ0*
    よく考えるよなーこんかの
    41  不思議な名無しさん :2018年04月21日 17:27 ID:83QS6mnL0*
    今は釣り宣言しない立て逃げの創作が多いのもスレをつまらなくしてる原因
    42  不思議な名無しさん :2018年04月21日 18:06 ID:XiKNFcg30*
    もともとオタ気質や非リアの集まりだった場所だからね
    アダルトチルドレンのままだと今の現状に文句つけたくなるのかも。
    43  不思議な名無しさん :2018年04月21日 18:16 ID:6udwb3bM0*
    ※42
    >もともとオタ気質や非リアの集まりだった場所だからね

    それがむしろええんやで。器用な大人じゃないオタクがよいものを生み出すことがあるから。
    44  不思議な名無しさん :2018年04月21日 19:03 ID:vTNpQR3W0*
    ※3
    うぜえよもうこの手の懐古コメ
    45  不思議な名無しさん :2018年04月21日 21:21 ID:.JZaV3zW0*
    ほんとなぁ
    昔のノリと今のノリなんて好みの問題なのにな
    46  不思議な名無しさん :2018年04月21日 21:30 ID:OSppsKwB0*
    ※32
    君のコメからは悔しさしか漂ってこないけどなw
    47  不思議な名無しさん :2018年04月21日 21:46 ID:F69YYuo10*
    テーブルトークRPGで鍛えた世代だと、こういう舵取りは上手いんだよなあ
    ゲームマスター役で鳴らした人が一枚噛んだら盛り上がりそう
    48  不思議な名無しさん :2018年04月21日 23:28 ID:yC7g1bsR0*
    ※16
    宣言しないと本当に警察を呼ばれてしまうし、曖昧なままだとスレの住人達も時間を無駄にしちゃうだろう?
    スレ主はリアルタイムで見ている人に向けて書いているんだから
    49  不思議な名無しさん :2018年04月23日 11:18 ID:7233XA5C0*
    よくこんなもん解読できるな。

    おそろく当時も紙は1の自演だと思っててそれにあえて乗っかった奴らが
    日本語の置き換えだろうと予想してパターンを解析したのかもしれないが
    なんにしてもすげえわ
    50  不思議な名無しさん :2018年05月01日 15:56 ID:1Zcri3Cc0*
    急に新しい紙持ってきたのが
    51  不思議な名無しさん :2018年09月01日 09:01 ID:Mcz.gL..0*
    つまらない釣りは嘘松認定
    面白い釣りは賞賛される
    これは今も昔も変わらない
    今はつまらない嘘が増えただけで、面白い釣りが消えたわけじゃないから、
    昔は〜というのは筋違い
    52  不思議な名無しさん :2021年04月21日 11:57 ID:rSFcuyZ.0*
    アムハラ語かな?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事