3: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:03:08.69 ID:pBgZ5NRI0
地獄だと感じたらどこでも地獄
5: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:03:56.49 ID:REl8G15Aa
>>3
食うか食われるかの世界が地獄じゃないと言えるか?
6: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:04:12.03 ID:QpWIurzZ0
つまり地獄は?
7: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:04:40.81 ID:REl8G15Aa
>>6
こ↑こ↓
8: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:04:45.49 ID:nRhh0X5Ya
現世と常世は裏表や
どちらも地上に縫い止められて獄の中と変わらんのやで
10: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:05:29.98 ID:REl8G15Aa
>>8
なんかソースあるんか?
12: ライドキル 2018/04/23(月) 04:07:06.94 ID:c0AS3Fjc0
資本主義はクソだからな
15: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:07:54.66 ID:REl8G15Aa
>>12
資本主義が糞っていうのはワイは思わない
資本主義がナチュラルな仕組みなんだと思う
つまり現世が糞
20: ライドキル 2018/04/23(月) 04:10:40.07 ID:c0AS3Fjc0
>>15
ネオ資本主義こそが正義
まず一定の文明レベルを保てる金額を人々に分配し、働く場所も働く時間も義務付ける
足りない人がそこから働く
21: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:10:48.79 ID:KhpunMdYM
>>15
資本主義って人為的なもんやで
産業革命か、早くてもルネサンスあたりで出現した、人類にとっては目新しいものやから、適応できない人がいてもそれは自然なことや
25: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:12:20.98 ID:REl8G15Aa
>>20
現実そううまくいくかね
そのルート辿れれば優しい世界だけど格差拡大ルートだったら悲しいよね
>>21
資本主義は自然な仕組みだとワイは思うんやが
経済だけじゃなくてもたとえば恋愛も資本主義っぽいとこあるやん
41: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:17:08.25 ID:KhpunMdYM
>>25
優勝劣敗の生き残りレースならその通り
でも伝統社会にはそのレースの残酷さを緩和する装置が常にビルトインされてたけど、それらを全部撤廃して資本が自由勝手に運動できるように整備されたグラウンドにしたのが、資本主義社会なんや
44: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:18:30.29 ID:REl8G15Aa
>>41
伝統社会はあと社会主義も自然な状態を捻じ曲げてたというのがワイの考えなんやがどうやろ
51: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:23:01.42 ID:KhpunMdYM
>>44
でも人類は現在の形に進化してから一万年くらいは、その伝統社会で暮らしてきたんやで? 人類の持ってる生得的本能とかすべて、その伝統社会でうまくやっていくためのシステムなんや
現代人のストレスというのはその大部分が、せいぜい数十人の知り合いだけで構成された狩猟採集社会で暮らすためのシステムしか持ってない人類が、高度に複雑化された資本主義社会に馴染めないがために上げている悲鳴なんやと思うで
62: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:27:02.86 ID:REl8G15Aa
>>51
見てきたわけでもないやろ
68: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:29:47.58 ID:KhpunMdYM
>>62
そら直接はみとらんけど、人類学者や社会学者の言っとることや
イッチだって南極大陸を直接はみとらんやろ?だからって「南極大陸なんか存在しない」論者にはならんやろ?
70: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:31:00.59 ID:REl8G15Aa
>>68
どのくらいうまくいってたんや?
79: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:35:48.72 ID:KhpunMdYM
>>70
どれくらい、というのもむずかしいけど例えばサーリンズという学者の「石器時代の経済学」という本によると、現代の狩猟採集社会の人々は労働と遊びを概念として区別してないことが多いとか、
彼らの生存のためには一日二三時間の労働で十分なのであとの余暇は賭け事や社交に費やしているとか書いてあるな。
82: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:37:45.92 ID:REl8G15Aa
>>79
社交でも賭け事でも弱者を食い物にする場面だらけやん
85: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:42:16.80 ID:KhpunMdYM
>>82
胴元がいない賭け事なんて買ったり負けたりやろ
ていうかイッチうまいとこに目をつけたな。
資本主義社会に生きる我々はただの賭け事をやってるつもりでいても、そこには必ず胴元がいて、そいつはリスクなしにチップをかっさらう、それが資本主義でありその虚偽意識なんや。
88: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:44:53.73 ID:REl8G15Aa
>>85
資本主義にもdo元がいると…?
87: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:44:24.73 ID:KhpunMdYM
>>82
あと狩猟採集社会の社交って、親戚の家行ってご馳走してもらう、逆に親戚招いてご馳走する、そのレベルのもんやで。こういう社会には貧富格差もほとんどないし。
13: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:07:22.15 ID:AJj1wfd8a
来世も地獄の予感がするわ
来世のワイ頑張ってや
19: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:10:01.71 ID:REl8G15Aa
しかも勝ち組になったところでそんなことをした先に何があるんや?
青臭くてすまないが
28: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:13:47.96 ID:1/YVDEAt0
>>19
地獄のままでええんか?
31: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:14:03.85 ID:KhpunMdYM
>>19
資本主義社会においては資本という盲目的に利潤の極大化を求めるモーメントが主役であって、人間は脇役なんや
「もっと多くの利益、もっと高い利潤率!」というリバイアサンの求めに応じられなくなった人間は、取って喰われて新しいのと取り替えられるだけやで
34: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:15:32.67 ID:REl8G15Aa
>>31
リバイアサンって単語は今知ったけど似たようなこと考えたことあるな
22: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:11:06.18 ID:PSrTaQGK0
地獄でええけどストレスで腹痛下痢になるシステムは糞
27: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:13:22.80 ID:KnTMwfi1a
モテれば天国かイッチ
32: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:14:16.99 ID:REl8G15Aa
>>27
ワイとしては
ワイが辛いからとかじゃなくて現世の仕組みそのものが地獄だと
私はそう言いたい
37: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:16:19.71 ID:cpU6dvBM0
今存在している生物は何十億年という自然淘汰をくぐり抜け研ぎ澄まされたシステムやで
43: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:17:51.03 ID:w/+wzEZFM
出世して事務次官になろうがメジャーリーガーになろうが生老病死の四苦は避けられないからな
自力の努力じゃ地獄から脱出することは不可能
神様仏様の絶対他力じゃないと
45: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:19:12.93 ID:KnTMwfi1a
>>43
地獄を平常にしてしまえばいい
それが人間様や
48: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:20:49.02 ID:REl8G15Aa
ワイ動物の肉食べるのにも抵抗ちょいあるもん
食べないわけにいかないから食べてるんだけどさ
53: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:23:50.28 ID:cpU6dvBM0
資本主義が世界のどこかで生じたらたちまちそれは全てを飲み込んでいく
バウマンの社会学読むと鬱になるわ
54: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:23:56.53 ID:w/+wzEZFM
いくら勉強努力して一流企業の社長になろうがメジャーリーガーになろうが生老病死の四苦は避けられないからな
勉強努力の自力じゃ生老病死の四苦地獄は回避できない
神様仏様の絶対他力じゃないと
57: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:25:15.04 ID:1/YVDEAt0
ワイらみたいな人間しかおらんかったら争いが起きん世界になると思うんやが
59: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:25:38.36 ID:REl8G15Aa
なんJはこういうこと話し合うのに不向きやな
いつスレが落ちるかわからん
61: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:25:53.43 ID:Rn/FhBRBM
地獄って永遠に死に続けるってあるやろ
輪廻がそれや
仏教には元来地獄って概念はなくて現世を表す方便として地獄をつくりだしたんや
つまり、現世=地獄ってのは合ってる
67: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:29:34.88 ID:REl8G15Aa
同じスレタイでVIPに立てるンゴ
似たようなこと考えることあるやつは来てクレメンス
71: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:31:42.52 ID:REl8G15Aa
76: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:33:52.63 ID:hCXv6xR30
戦前に生まれるよかマシやろ
77: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:35:04.43 ID:REl8G15Aa
>>76
マシだけど両方地獄なのは変わらない気がする
それとVIP来てくれんか?
81: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:37:23.59 ID:x/lue4bC0
地球の生き物って遡れば全部親戚同士になるんやろ?
それなのに殺しあって食わないと生きていけないのは本当地獄だわ
86: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:42:36.50 ID:h7k48t1O0
この世に生まれたことは消えない罪だし生きること自体が背負った罰やぞ
90: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:45:24.61 ID:REl8G15Aa
>>86
原罪ってやつやろ?
作られてそれはダメなことですってさすがに無茶苦茶すぎない?
それとVIP来てくれんか?
95: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:49:40.83 ID:K6Hc1sk00
天国地獄現世その他ってたくさん世界を作るよりも、ある人にとっては天国、ある人には地獄ってした方がコスパよくて省スペースなんやろ
本当に神様は有能やなあ()
98: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:51:24.61 ID:REl8G15Aa
>>95
これワイには無かった見方やな
落ちたらVIPで解説して欲しいで
けど天国見てる動物にとっても仕組みが地獄なのは変わらないちゃうんやろか
105: 風吹けば名無し 2018/04/23(月) 04:56:19.98 ID:iddnfWCPM
実は地球人類ってのは練習機なんや
機能制限されてる
地球ってのは監獄惑星なんや
人格=魂を磨くためのとこなんやで
ここからVIP板に移動しました
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:32:05.183 ID:NZYXPHiK0
ほい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:34:22.243 ID:xK8Sq67qa
自分が辛いからとかじゃなくて
この世の仕組みが地獄そのものだと
私はそう言いたい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:35:42.254 ID:NZYXPHiK0
>>7
詳しく
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:39:23.483 ID:xK8Sq67qa
>>8
待ってて
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:39:11.997 ID:dDN9H7m3d
子どもでも作れば変わるよ
生きる意味は愛だよ愛
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:41:51.827 ID:xK8Sq67qa
>>10
子供作ったらその分食う食われるやることが増えるやん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:49:00.779 ID:dDN9H7m3d
>>12
お前がそう思うならお前の人生ではそうなんだろうね
俺は子どもは可愛いし嫁は優しいし幸せです
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 04:51:10.223 ID:x6cREu3ZM
>>16
その心から愛する妻子が殺されたり奪われたりしたら、妻子を持つ以前よりもっと不幸になるんじゃない?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:04:33.593 ID:dDN9H7m3d
>>19
未来は誰にもわからないし過去は誰にも変えられない
たらればで今を楽しまないのは損だよ
出来れば妻子より先に死にたいがね
人はいつか死ぬし多分それは自分自身でコントロールするようなものではない
そもそも妻子は私の所有物ではない
今、ここ
これだけだよ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:03:22.108 ID:b7zfKspC0
俺は妻子ありだが世界は地獄だと思っている
地獄と無を比べてどちらが幸せかなんて自由だろ 俺は地獄を選んだだけだ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:04:09.298 ID:xK8Sq67qa
>>23
無ってのはなんのことや?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:06:38.635 ID:b7zfKspC0
>>24
自分や子供を生じさせないことだよ
生まれなきゃ無なんだよ 輪廻転生があるかどうかはさておき
生じるのと滅するのは対であって 生じるか生じないかは分岐してる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:07:53.203 ID:xK8Sq67qa
仕組みが地獄っていうのはたとえば
ここまでいくともう病気だけどワイ動物の肉食べるのにも抵抗ちょいあるもん
食べないわけにいかないから食べてるんだけどさ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:08:10.237 ID:V4kcE2zJ0
煉獄だろ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:08:39.558 ID:5GSGe8Zl0
いや成人になって以降なら生存には動物の肉は不可欠じゃないぞカス
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:11:08.939 ID:xK8Sq67qa
>>30
肉食べた方が元気でるよね?
この仕組みが地獄的なんだけどさ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:17:38.609 ID:5GSGe8Zl0
>>31
いやまあ肉食べることは必須じゃ無いから頑張れば行けるぞ
それを推奨してるって点ならまあそうだが
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:22:30.395 ID:xK8Sq67qa
>>35
野菜のみの場合と肉も食べる場合なら肉も食べた方が活力も自分の体つきもプラスが段違いによくなるやん?
つまり犠牲を大きくするとすればするほど捕食側の利益?が大きくなる仕組みになってない?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:24:25.200 ID:5GSGe8Zl0
>>36
まあどれだけ人のものを取るかによって自分の利益が得られるのは足し算と引き算の問題だからそんなもんだろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:14:14.831 ID:depTQhEo0
>>31
いや、抵抗あるなら食わなきゃ良いじゃん
仕組みとかシステム的な事にしてるけど自分自身のその心の弱さみたいのが地獄にみせてるだけじゃねぇの?
周りのせいにすんなよ
お前の問題だよ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:17:10.113 ID:xK8Sq67qa
>>33
食肉は一例でしかない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:25:23.275 ID:depTQhEo0
>>34
全ての例で同じレス返すと思うぞ
「それお前が勝手に善悪つけてそう思ってるだけ」って
本来世の中の事象に善も悪もない
ただそれじゃお前みたいのが納得しないから各宗教懺悔システムを搭載してるわけで
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:36:04.216 ID:xK8Sq67qa
>>39
善も悪も無いって御都合主義すぎない?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:25:20.624 ID:QheiANKSa
現世の地獄めいた物を抽出したものが地獄だから現世は地獄じゃあない
抽出するために省いた現世の構成要素ひとつひとつが現世が地獄でない証拠であり救いであり気休めなのさ
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:28:21.703 ID:xK8Sq67qa
>>38
すこしワイの視野が狭かったかもしれないけど
それでも気休めでしかないじゃん
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:31:38.081 ID:QheiANKSa
>>40
それでいいじゃん
地獄の要素がまるっきりない所を仮に天国として地獄でないものは天国しかないのか?
地獄は地獄、天国は天国でここはそのどちらでもない場所であってそのどちらの要素も持ってるところだよ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:33:53.453 ID:xK8Sq67qa
>>41
これに通じるかな
95 風吹けば名無し[] 2018/04/23(月) 04:49:40.83 ID:K6Hc1sk00
天国地獄現世その他ってたくさん世界を作るよりも、ある人にとっては天国、ある人には地獄ってした方がコスパよくて省スペースなんやろ
本当に神様は有能やなあ()
ほんとにどういう意味か気になるんやが
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:39:35.327 ID:QheiANKSa
>>42
それは主観論かな俺は定義論(?)だな
地獄と言うには天国めいたものがあっちゃいけないでしょうった感じ
この世の全てを地獄と言えないんじゃあとてもとても
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:37:31.558 ID:5GSGe8Zl0
そもそも真空の揺らぎで宇宙ができただけなのに善やら悪やらをぶち込んだのは人間だぞ
自然淘汰とか言うクソ&クソがある時点で生物にとってはクソだろうけどな
死ね自然淘汰
死ね世界
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:42:57.989 ID:xK8Sq67qa
労働は奴隷にやらせてその他の人は遊ぶだけ
こういうのも食うか食われるかって話になるよね
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/23(月) 05:47:11.398 ID:TzNeAlbud
楽しいか楽しくないかの二元論で考えてるのは不幸なことだよ
この世は天国か地獄かの二元論ではないのだから
生きてるのは現世だし、いろんなことがあるってことしか保証されていない
ここは地獄でも天国でもないそれが事実である
真実とかいう概念はクソなので採用してはいけない