5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:50:50 ID:wcX
女やないと成立せえへんのか?
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:51:21 ID:vJS
いや、女である必要ないで
でも答え言ったら怒り出すやつ出るわ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:52:05 ID:p6Y
雨が降りだした瞬間でそいつが一番初めに傘を開いたから
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:53:10 ID:vJS
正解は雨が降ってたからや
スレタイで引っ掛けられたニキ何人かおるな
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:54:24 ID:vJS
誰もさしていない=雨が降ってない
って思い込みを揶揄した問題らしいで
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:57:07 ID:vJS
みんなもどんどん出してくれや
一つだけ重さが違う鉄球がn個あります
天秤は4回まで使っていいとした場合、重さの違う鉄球を探すのが
「不可能」になるのは何個の場合でしょう?
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:58:30 ID:Hfo
>>24
これ最低値って書かないととんでもない数出されるで
51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:04:23 ID:vJS
>>30
せやね
最低の場合って書かんとあかんか
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:58:33 ID:8qi
>>24
5個
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:58:59 ID:vJS
>>31
ちゃうで
40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:00:33 ID:209
>>24
ヒント 2n+1
43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:01:20 ID:vJS
>>39
>>40
ちゃうで
ええ感じに騙されてくれとるな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:02:56 ID:209
>>43
ああ、これは日本語の文章が悪いパターンか
でも一つだけってのが引っかかるような
47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:03:01 ID:sQt
てか重いか軽いか分からないのか
48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:03:22 ID:vJS
>>47
ええせんいっとるで!
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:59:04 ID:Ncg
2^4+1 =17
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:59:30 ID:vJS
>>33
ちゃうで
52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:04:37 ID:YJH
>>24
にこ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:04:48 ID:vJS
>>52
はい当たり
54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:05:12 ID:bJ0
くそ~わかんなかったw
55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:05:21 ID:d2q
重さに差があるがそれだけでどちらが正しいかわからないわけか
58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:05:37 ID:p6Y
これは納得出来る
59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:05:46 ID:Hfo
とある金庫があり、この金庫を開けるためにはパスワードを入力しなければならない。ところが持ち主が死んでしまい、遺されたメモ以外に手がかりはない。
さて、パスワードは?
メモ:BHB=?
67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:07:01 ID:209
>>59
131-13=
かな?
74: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:07:56 ID:Hfo
>>67
惜しいで
113: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:12:04 ID:209
>>74
131-113=
かwww
しっかり見とけばよかったw
72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:07:44 ID:mtH
>>59
18
78: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:08:16 ID:Hfo
>>72
正解や
61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:06:05 ID:vJS
じゃあ次簡単なの
冷蔵庫に像を入れるにはどうしたらいいでしょう?
62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:06:24 ID:mtH
>>61
開けて入れて閉める
69: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:07:11 ID:vJS
>>62
ええセンスや
じゃあ次
冷蔵庫にきりんを入れるにはどうしたらいいでしょう?
73: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:07:49 ID:p6Y
>>69
開けて入れて閉める
75: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:07:56 ID:vJS
>>73
ちゃうで
76: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:08:02 ID:bJ0
>>69
像を出す
81: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:08:26 ID:YJH
>>69
象を出して麒麟を入れる
82: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:08:39 ID:vJS
>>76
>>81
はい当たり
98: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:10:36 ID:vJS
じゃあ次頭の体操や
4を二つ、10を二つ使って四則演算のみで24を作りなさい
とんちやないで、答え分かってる人はしーやで
114: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:12:09 ID:fEo
(10*10-4)*4
116: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:12:32 ID:2ex
>>114
384
120: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:12:58 ID:fEo
>>114
ミスった最後は÷4
121: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:13:02 ID:p6Y
(10×10-4)÷4やろ
125: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:13:13 ID:vJS
流石やね
ワイは6を捻出しようと思って積んでたわ
130: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:14:30 ID:fEo
?にはいるものを答えてください
135: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:15:27 ID:qYo
>>130
ダブリュー?
137: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:15:35 ID:fEo
>>135
ちゃうで
136: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:15:30 ID:Iwk
>>130
エックス
143: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:15:52 ID:fEo
>>136
正解や!理由を教えてクレメンス
148: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:16:43 ID:Iwk
>>143
4等分したらXになるから
133: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:15:12 ID:bJ0
有名かも
人類最後の男が部屋にいる
外からノックの音がした
なんで?
142: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:15:50 ID:Q52
>>133
最後の女
139: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:15:37 ID:2ex
>>133
女はまだいる
145: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:16:27 ID:bJ0
>>139
>>142
正解!
160: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:19:01 ID:fEo
【なぞなぞ】
いつも紫色の服ばかり着てる地味子ちゃんはいつも暗い感じでした
地味子ちゃんはイメージチェンジをしたいと思い青色の服を着ることにしました
すると急に社交的になりよく笑うようになりました
一体なぜでしょうか?
168: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:20:45 ID:4Ta
>>160
紫←青と考えたら赤を足す
あかぬけたから
163: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:19:23 ID:Iwk
>>160
あかぬけたから
165: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:19:41 ID:fEo
>>163
正解
167: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:20:36 ID:vJS
割と有名なの出すで
野菜さんチームと果物さんチームが野球の試合をしました。
野菜さんチーム1点リードで、9回裏、果物さんチームの攻撃を迎えます。
ノーアウトランナーなしで、りんごさんがホームランを打ちました。
これが逆転サヨナラホームランになって、果物さんチームの勝ち。なぜでしょう?
1発回答頼むで
169: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:21:09 ID:bJ0
>>167
ランナー梨
181: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:23:35 ID:vJS
>>169
流石やね
ケースに入ったカメラが310$で売られている。
カメラの値段はケースよりも300$高いらしい。
100$出してケースを買うとおつりはいくら?
184: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:24:02 ID:fEo
>>181
95ドル
185: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:24:09 ID:p6Y
>>181
95
253: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:38:31 ID:44Z
ある家庭で子供が殺される事件が置きました。
父親は既に亡くなっており、母親も行方不明になり警察は家庭を捜索しました。
見つかったノートを見てみると一ページ目から
そこには「今日は何もなかった。ムスッコ、100点」と書かれていました
「中の良い親子だったんだな」と警察がノートを読み進めていくと
警察は母親を指名手配しました。なぜ?
259: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:39:21 ID:Ho1
>>253
そら父親死んでて母だけ逃げたからやろ
265: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:40:52 ID:mtH
>>253
減点方式だったから
275: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:44:09 ID:44Z
>>265
正解や
281: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:45:12 ID:zkk
>>275
どういうことや?
306: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:49:17 ID:44Z
>>281
1ページ目には「何もなかった。100点」と書かれとったやろ
なにもないのに100点ということは持ち点100
つまりはなにかしでかす毎に減点されてたんや
273: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:43:56 ID:vJS
ローカル鉄道の2車両編成の列車に乗っているお客の数を車掌に訪ねました
2両目には車掌を覗いて20人、1両目には2両目の60%の乗客が乗っているそうです
さて列車には何人乗っているでしょう?
286: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:45:47 ID:Q52
>>273
34
しゃしょうとうんてんしゅ
284: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:45:31 ID:pUm
>>273
33
282: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:45:12 ID:fEo
>>273
35
287: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:45:53 ID:vJS
>>282
正解
288: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:46:13 ID:pUm
>>287
解説クレメンスぅ
291: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:47:15 ID:vJS
>>288
車掌、運転手、インタビュアーやで
308: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:49:35 ID:vJS
じゃあここで一発でかいのいっとくか
ナスの職業は看護師(ナース
優しい武器は思いやり(重いやり
じゃあチーズで出来たケーキは?
312: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:50:15 ID:Q52
>>308
チーズケーキ
313: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:50:16 ID:fEo
>>308
チーズケーキ
314: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:50:20 ID:B03
>>308
チーズケーキ
320: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:51:11 ID:vJS
>>312
>>313
>>314
君たちはピュアj民だね
メダルをあげよう
315: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:50:20 ID:fEo
317: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:50:49 ID:Iwk
>>315
透明度を問うメイド
319: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:51:10 ID:fEo
>>317
正解
328: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:53:03 ID:02Z
出口には一個
非常口には二個
脱出口には4個
避難口には9個あるもの
331: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:53:18 ID:sQt
>>328
口
332: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:53:20 ID:Q52
>>328
くち
333: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:53:25 ID:JXi
>>328
口
334: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:53:30 ID:02Z
>>331
>>332
正解
>>333
335: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:53:39 ID:fEo
「~ですが」問題の前半から全体を推理して正解を導き出してくれ
【問題】
化学式COで表されるのは一酸化炭素ですが、
340: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:54:29 ID:UMa
>>335
最高経営責任者
341: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:54:37 ID:fEo
>>340
残念
344: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:54:59 ID:B03
>>335
カミングアウト
346: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:55:12 ID:YJH
>>335
カミングアウト
345: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:55:12 ID:fEo
>>342
>>344
残念
347: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:55:13 ID:mtH
>>335
コバルト
351: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:55:27 ID:fEo
>>347
正解!
全文
化学式COで表されるのは一酸化炭素ですが、
元素記号Coで表される元素は何でしょう?
373: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:58:45 ID:aMr
3組のカップルが面白半分で立ち入り禁止区域に侵入しました。
禁止区域には特定の人間に感染して死亡させるウイルスが蔓延していたため、彼らは軍に拘束されて検査を受けました。
しかし、結局ウイルスは検出されず死亡者もいませんでした。
ウイルスが感染する特定の人間とは何でしょう?
379: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:59:27 ID:02Z
>>373
同性愛者
382: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:59:56 ID:aMr
>>379
ハズレだけど惜しい
もっと単純
392: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:00:59 ID:8E8
>>373のヒントは文章に書いてある
394: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:01:18 ID:K1g
>>392
女?
399: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:01:34 ID:8E8
>>394
正解!!
400: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:01:38 ID:fVy
彼らやから3組ともホモ
410: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:03:03 ID:8E8
>>400
そういうこと
442: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:06:14 ID:j1Z
99人の女と1人の男が百人乗りのエレベーターに乗りました
するとエレベーターが壊れ100階から地上へ落下しました
男と女どちらが生きているでしょう?
445: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:06:44 ID:MmK
>>442
全員
446: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:06:57 ID:j1Z
>>445
なんでや
502: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:11:34 ID:ScC
>>442
男がたまたまついてた
513: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:13:23 ID:K1g
>>502
今日一番感動した
539: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:16:23 ID:fVy
ある地点から南に10km,西に10km,北に10km行くと元の地点に戻りました。
このような場所は何ヶ所あるでしょう
541: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:16:36 ID:Voe
>>539
南極北極
542: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:16:44 ID:MmK
>>539
2
543: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:16:49 ID:syD
>>539
1
544: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:16:58 ID:fVy
>>541
>>542
>>543
ちゃうで
552: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:18:01 ID:K1g
>>539
たくさん
560: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:20:11 ID:fVy
>>552正解
北極1ヶ所+南極周辺の無限ヶ所
546: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:17:14 ID:Voe
553: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:18:24 ID:MKr
>>546
挨拶
555: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:18:36 ID:Voe
>>553
理由
557: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:18:46 ID:MKr
>>555
ハロー
558: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:19:32 ID:Voe
>>557
正解や
一口かじってるので
ヒーロー
オーロラ
二口かじってるので
ミニロト
八口かじってるので
ハロー
579: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:23:23 ID:Voe
理由と合わせて答えてくれ
581: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:24:10 ID:K1g
>>579
線路
枕木
587: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:25:20 ID:Voe
>>581
はやすぎ
針々
鮮々
枕々
は
針針
鮮鮮
枕枕
にできるので
針金
鮮魚
枕木となり答えは線路
626: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:30:56 ID:8y7
就職活動中のワイ君は今日が面接日
面接会場へは乗り物に乗っていくことにしました
候補は地下鉄・タクシー・ボート・ヘリコプター・飛行機・ロケットです
ワイ君は何に乗っていった?
理由も添えて頼むで
631: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:31:52 ID:ScC
>>626
勢い
633: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:32:22 ID:khH
>>626
タクシー
リクルート→陸ルート
635: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)00:33:03 ID:8y7
>>631
草やけど残念
>>633
正解や
783: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:06:29 ID:H2k
1 8 11 12 21 29 30 □ □ □
□に入る数字は?
802: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:12:30 ID:H2k
>>783
追加ヒントや
1 8 11 (12) 21 29 (30) □ □ □
813: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:16:22 ID:fxR
>>802
5 4 3かな?
814: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:16:48 ID:H2k
>>813
惜しい!
828: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:20:18 ID:fxR
>>802
何か勘違いしている気がする
3 4 5でどや
834: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:21:07 ID:H2k
>>828
正解や!
2018年の祝日の日を順番に並べたもの
816: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:18:21 ID:u3z
誰もが難しい、大変だと言うのに
それをなんども成功しているA君は
褒められるどころか逆に呆れられている
なんで?
818: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:18:34 ID:Voe
>>816
脱獄
820: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:19:09 ID:fVy
>>816
カンニング
822: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:19:24 ID:Z88
>>816
禁煙とか禁酒とかダイエットとか
824: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:19:32 ID:u3z
>>822
正解!
846: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:28:44 ID:Z88
自称・世界一の大泥棒にインタビューしました
「一番の思い出はルーヴル美術館からモナリザを盗み出したことだな。
清掃業者に変装して侵入し、壁のモナリザをこっそり精巧な偽物にすりかえて
本物はクリーニングに出す絨毯と一緒に丸めて持ち出したんだ。
美術館の奴ら、飾られているモナリザが偽物だってことにすら未だに気付いてないんだぜ、笑っちゃうよな」
彼の自慢は本当でしょうか、真っ赤な嘘でしょうか?
849: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:29:59 ID:zv9
>>846
嘘
勘やけどルーヴルにないんちゃうのモナリザ
850: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:30:25 ID:H2k
>>846
ルーヴルに飾られてるモナリザはコピー
851: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:30:28 ID:m9h
>>846
もともと偽物が飾ってあるとか?
855: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:31:41 ID:Z88
>>849-851正解は嘘モナリザは木の板に描かれた絵やから絨毯と一緒に丸めることはできん
856: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:31:57 ID:m9h
>>855
はえー
894: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)01:53:57 ID:VaI
このスレ見てたら頭捻る系の脱出ゲーム懐かしくなってきたわ