13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:25:12 ID:lST
>>5
そら人間の寿命がガンガン伸びて細胞が対応しきれなくなってきとるからなあ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:20:24 ID:6Db
治すならクローン作って遺伝子いじらないと無理やろ
6: 名無しさん@おーぶん 2018/04/24(火)10:22:31 ID:OOQ
治療中はハゲになるし実質仕事できんしでさんざんやんな
ワイはなったら放置するンゴ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:24:19 ID:DfC
>>6
ながらワーカーとかいう恐怖
ガンになっても仕事させられるとか
壊れかけやけど最後まで使い潰すか……感半端ない
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:23:24 ID:29T
細胞松「細胞増やしておいたぞ」
良かれと思ってやってるんかなぁ…
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:23:29 ID:wzR
抗がん剤猛毒説
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:25:12 ID:29T
>>8
ホンマに抗がん剤で寿命延びるんかね?
ボロボロになってるの見て放置した方が長生きできそうな気すらしてくるわ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:23:53 ID:gUB
ある意味自分自身だからなぁ……
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:23:58 ID:gsp
神「くっそこいつら菌じゃ死なんようになってきたやんけ・・・せや」
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:26:34 ID:29T
>>10
神「色々死に至る病作って増え過ぎんようにしたろ!」
人類「ガン以外治せるようにしたぞ」
これやからなぁ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:28:31 ID:ei7
>>17
ガン以外にも治せない病気なんて幾らでもあるぞ
糖尿病とか
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:28:12 ID:isM
もうipsで何とかなるとこまで来てるんやが、日本医師会と製薬会社がね…アメリカなら既に実用化してた
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:31:29 ID:29T
>>19
花粉症もそうやけど薬売ってるとこが痛手受けるからとかいう理由ホンマいらん
医学ってなんだよ(哲学)
>>20
糖尿病はまだ生きて生きるやん
透析クッソ辛いけど
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:31:46 ID:DfC
>>17
神様とやら! あなたは残酷だぞ
医者は人間の病気を治して命を助ける! その結果世界中に人間がバクハツ的に増え、食糧危機がきて何億人も飢えて死んでいく…………そいつがあなたのおぼしめしなら…………
医 者 は な ん の た め に あ る ん だ ! !
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:34:02 ID:29T
>>23
人が人の生き死にをどうこうするのはおこがましいことやからしゃーない
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:24:47 ID:Y1P
アレルギーも大概やな
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:25:49 ID:ei7
そもそも人間の体はせいぜい30歳くらいまでしかもたない設計だからな
ガン以外にも、多くのいわゆる成人病がその頃から出てくるのはそういう理由
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:25:55 ID:yyg
ガン アレルギー 虫歯
こいつら強すぎる
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:29:28 ID:GNK
奇病も怖過ぎる骨が溶けていくってなんやねん
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:31:46 ID:uZ1
タモリと山中教授がもうすぐ特効薬できるって言ってたもん!
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:32:26 ID:DfC
>>24
利権「よろしくニキーw」
33: 犬の星で見る夢はシリカ60w◆IfqKsRizqg 2018/04/24(火)10:36:07 ID:CsG
タモリが言うなら大丈夫やな
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:32:49 ID:gUB
虫歯もほんとは根絶できるらしいな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:35:25 ID:isM
>>26
銀歯なんて馬鹿なもん使ってるのはホンマおかしい…らしいで
海外でスプレータイプの虫歯予防薬があって、それがめっちゃ普及して虫歯がかなり減ったっていう話もある
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:33:08 ID:nd2
殺虫剤はわざと全滅させないレベルに調整してあるという都市伝説と同じくらい抗がん剤にも眉唾な噂があるんよな
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:35:11 ID:29T
透析もボロ儲けできるからひたすら推奨させてるんやろ?
今もっといい治療法あるみたいやん
35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:38:11 ID:29T
発がん性ガー予防ガー言うけど結局はなる奴はなるんやろ?
ああ遺伝子からは逃れられない!
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:38:58 ID:07V
何日か前にSKEの子が20代で乳がんってやってて怖かったンゴ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:42:20 ID:8hx
あと100年遅く生まれたかった
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:43:25 ID:29T
>>37
自殺率ハンパなく高くなってそう
40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:47:52 ID:DfC
>>37
生物の多くは姿を消し活動を終えて終焉へ向かう地球で日々の食事も事欠く明日の見えない日々が続いてそう
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)10:44:02 ID:jkr
使えるとわかってからも保険がおりるようになるまで10年単位でかかるやろし、医療の発展する時代はつらいね
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)11:02:42 ID:29T
がん完治できるようになったら人口爆発するんかなぁ
それとも別の調整機構が働いて人々が自殺しまくるのか
42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)11:04:23 ID:DfC
>>41
まだ人には戦争がある
43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)11:06:40 ID:29T
>>42
中東とかいう永遠に戦争し続ける地域聖域やね
44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/24(火)11:12:41 ID:8y7
10年前テレビ「近々癌は治る病気になるんやで」
ワイ「はえー」
今のネット「免疫薬ええのあるし近々癌は治る病気になるんや」
ワイ「はえー」