不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    144

    例えば10光年の距離を光速で移動するとするじゃん?



    1: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:04:10.38 ID:xZxcrMAs0
    その場合移動した人間にとっては一瞬で10光年先に辿り着けて
    観測者視点だと10年かけて移動してる風に見えるんやろ
    なんでや?

    もし人間が光速で動いたらどうなるの?死ぬの?
    http://world-fusigi.net/archives/8391030.html

    引用元: 例えば10光年の距離を光速で移動するとするじゃん?





    2: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:04:43.24 ID:xZxcrMAs0
    なんで体感時間は一瞬なんや

    3: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:04:47.11 ID:odVPMBna0
    は?

    4: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:04:51.95 ID:Dvj1sP1L0
    逆だぞ

    5: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:05:14.40 ID:xZxcrMAs0
    >>4
    逆だったら色々凄いことになる



    6: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:05:38.02 ID:xZxcrMAs0
    不思議や

    8: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:06:08.57 ID:xZxcrMAs0
    詳しい奴おらんのか

    10: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:07:15.89 ID:ybJKahH7M
    移動する人間が体感十年やなかったか

    11: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:07:36.78 ID:xZxcrMAs0
    >>10
    一瞬なんだよ

    12: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:07:47.34 ID:AuP+so4+0
    体感10年やな

    13: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:08:08.29 ID:DRzzqtzL0
    なんで一瞬でたどり着くんや

    15: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:08:51.32 ID:xZxcrMAs0
    >>13
    それを聞きたい

    17: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:09:25.25 ID:xZxcrMAs0
    10光年でも10000光年でも体感時間は一瞬らしい
    不思議やろ?

    18: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:09:27.23 ID:ylaUZRHa0
    移動してる人→光の速さで10年
    それを見てる人→10年後に到着するのを見届けられる
    やないんか?

    21: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:09:49.39 ID:xZxcrMAs0
    >>18
    それはあってる理解できる

    25: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:11:05.49 ID:ylaUZRHa0
    >>21
    なら何で移動者も観測者も等しく10年を体感してるって理解出来ないんや?

    19: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:09:27.93 ID:hCWN9L7Aa
    どう言うこと?光はワープしないから
    体感でも10年の時間感じるでしょ

    20: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:09:46.47 ID:DRzzqtzL0
    10光年を光速だと10年やろ

    22: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:10:07.46 ID:AuP+so4+0
    興味深いな
    その、一瞬って解説しとるとことかないんか

    23: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:10:11.13 ID:RSR/t5vQa
    光年は距離で時間じゃないってこと?

    24: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:10:45.92 ID:AuP+so4+0
    >>23
    そらそうよ

    26: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:11:25.69 ID:29BT9r/50
    光速移動中は時間が圧縮される

    27: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:11:28.34 ID:iU8qRVL/0
    10年かかってるやん

    28: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:11:31.36 ID:TMMEkqaDa
    光速で移動すると時間が止まるからやで

    29: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:12:16.10 ID:xZxcrMAs0
    >>28
    詳しそうやな
    教えてくれ

    33: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:13:39.99 ID:TMMEkqaDa
    >>29
    詳しくないで

    ブラックホールに入る人には瞬間的な出来事やけど
    外から観測してる人から見たらブラックホールにはり付いて時間が止まるように見えるのと同じやないか?

    47: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:16:59.26 ID:xZxcrMAs0
    >>33
    強力な重力は時間を極限まで遅くできる
    光速で移動する際の加速度(重力)で移動者の時間が極限まで遅くなるってことか

    58: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:19:01.48 ID:TMMEkqaDa
    >>47
    加速度とはまた違う気がする
    一度光速に達したらそれからは惰性で進んでもゆっくりやろうし

    30: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:12:49.53 ID:odVPMBna0
    隣に光速度で移動する光子を置いて考えてみ
    移動してる人間視点でもその光子は光速度に見えるはずやから10年が一瞬に感じないとおかしいんや

    37: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:14:31.21 ID:TMMEkqaDa
    >>30
    そうなんか
    凄い

    42: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:16:14.00 ID:JX/hAUnR0
    >>30
    これが本当だとしたら全部理解できるわ
    時間ってのは光との相対速度によって決まるでいいんか?

    31: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:13:06.59 ID:74Re8PiuM
    相対性理論と量子力学を統合して

    32: 風吹けばMDMA販売中 2018/05/03(木) 05:13:14.05 ID:nskOX8Ym0
    10光年の距離を光の速さで移動したら体感時間は10年なんじゃないの

    54: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:17:46.19 ID:u0I98/QN0
    >>32
    10年かけて移動してるように見えるけど
    光速で移動してる人の時間は一瞬
    地球の人類と10年の年の差が生まれる

    35: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:13:56.24 ID:RSR/t5vQa
    確認できる距離10年分ってだけで到着は一瞬でしてるってことやろ?

    36: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:14:01.06 ID:eLDbsfFR0
    ぜんぜんわからん

    39: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:15:30.50 ID:ybJKahH7M
    変わるのは観測者が見える時間の方やなかったか?
    観測者から見ると、そいつが10光年先に着くまでに何千年何万年も掛かっているように見える
    移動してる奴が往復して帰ってくると浦島太郎状態で皆死んでる
    そんな話だった気がする

    46: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:16:54.07 ID:TMMEkqaDa
    >>39
    それつまり移動してる人の時間はゆっくりってことやん

    55: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:17:57.56 ID:ybJKahH7M
    >>46
    その通りやで

    65: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:20:52.05 ID:TMMEkqaDa
    >>55
    観測者の時間は変わらず、移動してる人の時間がゆっくりになるんやろ
    移動してる人の時間がゆっくりやから数百光年の距離を生きたまま移動できる

    83: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:26:35.60 ID:ybJKahH7M
    >>65
    いや、数百光年は移動してる人間にとってもしっかり数百年かかる
    コールドスリープだのなんだのしてようやく生きたまま到達出来るってのがSFなんかでよく使われる手だと思う

    90: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:28:26.67 ID:TMMEkqaDa
    >>83
    それは違うやろ
    それやと観測してる人も移動してる人も時間の流れ方が同じやん

    106: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:32:26.39 ID:ybJKahH7M
    >>90
    観測者はもっと時間が遅れて見えてる
    その移動してるやつが100光年を約200年亜光速で往復したら、観測者視点では何千年何億年もかかったように見えてるはず

    108: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:33:27.37 ID:xZxcrMAs0
    >>106
    はえー

    113: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:34:46.81 ID:TMMEkqaDa
    >>106
    それどういう理屈なんや…
    100光年移動するのに何億年もかかってるなら単純に考えて移動速度が遅いだけやん
    移動してる人の時間がゆっくりなのは共通してるけど

    133: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:42:21.33 ID:ybJKahH7M
    >>113
    亜光速で移動してる人間は空間が歪んで圧縮されるらしいから、移動速度がもの凄くても大して移動出来てないことになるのかね

    143: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:45:14.55 ID:TMMEkqaDa
    >>133
    でも何か勘違いしてる気がする…
    100光年を亜光速で移動したら着く頃には100年以上経ってたなら別に時間がゆっくりになってるわけでもなんでもないし

    40: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:15:32.60 ID:GpJxaSafd
    観測してる側からしたら光がその人の目に到達した瞬間がうつってるからやろ

    44: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:16:46.77 ID:/ga8d+zV0
    リニアに乗って1時間移動するのと歩いて1時間移動するのとで時間の流れが変わるんか?

    52: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:17:43.36 ID:TMMEkqaDa
    >>44
    ほんの少しだけ違うはずやで
    原子時計でしか観測できんくらいの微妙な差

    57: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:18:45.35 ID:29BT9r/50
    >>52
    リニアに乗りまくれば相対的に若くなれるな

    49: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:17:18.18 ID:odVPMBna0
    要は亜光速で移動していても光子の速度が光速度cとして観測されるように時間の方が相対的に歪むって話や

    50: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:17:39.05 ID:ODmsniQt0
    相対性理論 ローレンツ変換 この辺でググれば解決するやろ

    53: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:17:45.92 ID:ylaUZRHa0
    移動者も10光年かかった場所にいる(=10年経ってる)し、観測者も光の速さの移動者が10年後に到達した場所を確認できる
    ってのは同じやないんか

    59: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:19:13.22 ID:UjBkr0Bda
    浦島太郎みたいな?

    60: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:19:25.59 ID:7k+B9l8j0
    高速で移動した瞬間に人間死んでまうから確かに一瞬かもな

    61: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:19:56.43 ID:HdOn0BS9M
    人間は光速で移動できないからこの思考は無意味

    62: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:20:07.80 ID:Ydwm/ky1d
    射撃と同じやで
    一瞬で数百メートル進むし的に当たったらそれを一瞬で把握出来るやろ

    74: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:23:04.06 ID:ylaUZRHa0
    >>62
    ミサイル打ったら着弾時間予測できるやん
    で、時間としては実際にその時間経過しとるやろ

    ってことはミサイル(移動者)=打った人(観測者)やないんか

    63: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:20:32.40 ID:BsMFOWHja
    考えて行くと不思議よなー
    光の先端と後端ってどこなんやろ
    同時に観測出来るもんなのかな?

    64: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:20:48.89 ID:CGa1KYEi0
    光の速さでうんこ出したらどうなるの?

    95: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:29:27.58 ID:uSn7KFQ0a
    >>64
    リアルな話すると
    多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ
    光速でウンコほどの質量(約200~300グラム)の
    物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
    ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ

    お前のウンコで地球がヤバイ

    71: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:22:50.49 ID:VQZFlH9KK
    ニュートンに載ってた相対性理論の説明やと
    ブラックホールはいってでてたら3億年後の地球にいけるってあった

    72: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:22:53.39 ID:cqJ6DXo20
    光速で移動する人から見たら、待ってる人は逆に光速で離れてくわけやろ?
    って事は向こうも時間が遅くなるんじゃないのか?

    84: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:26:51.07 ID:FNo+hmpQ0
    >>72
    動いてる人は加速するやろ?
    その時に引っ張られる力感じるやろ?
    その力が動く人と待ってる人の差になるんやと思うで

    73: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:23:01.31 ID:eLDbsfFR0
    何十光年先まで照らせるライトがあったとして
    それを惑星規模で離れた場所から横からみても光が伸びる姿は見えんのか?

    97: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:29:30.32 ID:FNo+hmpQ0
    >>73
    光の経路に何らかの反射する粒子等があれば伸びる様子は見えるはず
    でもその粒子で光は減水していくからいずれ見えなくなる

    76: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:24:42.44 ID:xZxcrMAs0
    重力って不思議やな

    86: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:27:23.63 ID:RKkADmlf0
    音速は秒間370Mだけど光は何Mくらいなんや

    93: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:28:57.05 ID:tmINQaFRd
    >>86
    地球7周半とかだったような

    96: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:29:27.74 ID:TMMEkqaDa
    >>86
    299792458Mやで

    100: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:30:12.96 ID:RKkADmlf0
    >>93
    >>96
    ほえー意外と早いんやな

    101: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:30:32.68 ID:odVPMBna0
    >>100
    純情すぎて草

    92: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:28:35.29 ID:ylaUZRHa0
    光だろうがミサイルだろうが観測者だろうが等しく時間は経過しとるやろ
    何で一瞬って言葉になるかわからん

    99: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:29:55.80 ID:U8wPLCZ4p
    >>92
    時間は等しくないんやで
    特殊相対性理論や

    104: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:31:36.60 ID:cqJ6DXo20
    例えば地球周辺を光速で周回する衛星に乗って、その中で地上のテレビ受信してみたらどういう風に映るんやろ?
    絶対受信は出来るものとして

    105: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:32:13.38 ID:Hgg9DrI/0
    光速で移動なんて絶対ありえない前提なんだから言葉遊びもいいとこだよな

    109: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:33:35.04 ID:hBFW6b/O0
    光速で別々に移動する者同士が見つめあったらどうなるんや

    111: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:34:05.76 ID:xZxcrMAs0
    >>109
    素直におしゃべりできなくなる

    121: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:38:38.69 ID:hBFW6b/O0
    光速よりもっと速い何かってないんか

    125: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:39:44.13 ID:TMMEkqaDa
    >>121
    タキオンっていう理論上の物質があるで
    我々とは逆に光速以下の速度になれないらしい

    122: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:38:43.33 ID:xZxcrMAs0
    砕いていえば
    光速で移動する際に超強力な重力が作用して移動者の時間をほぼほぼ停止させるから
    体感時間が一瞬ってことでええか?

    128: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:41:00.43 ID:TMMEkqaDa
    >>122
    光速になったら加速度ゼロでも時間はゆっくりになるやろたしか
    やから重力は違うと思うで

    136: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:43:05.92 ID:xZxcrMAs0
    >>128
    光速状態から停止するときに超強力な重力が発生する

    144: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:45:30.45 ID:TMMEkqaDa
    >>136
    それもうそのままブラックホールになるんやないか?

    138: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:44:02.99 ID:JsIRN3upd
    なんで光の速さで10年かかる所に光速で一瞬で行けるんや

    147: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:45:49.84 ID:OhVNCCXC0
    >>138
    外からみると10年かかってるけど
    宇宙船の中の人には一瞬にしか感じないという意味やな

    141: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:44:49.70 ID:odVPMBna0
    光時計でググってこい

    151: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:48:20.39 ID:jj+RSkLX0
    結局のところ人間が光速で移動する実験が行えるようになるまでは詳しいことわからないでは🤔

    154: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:49:28.12 ID:WpKGJUo/a
    相対性理論じゃ光速が速度の上限なんや
    例えば時速10キロ同士がすれ違ったら相対速度は時速20キロやろ
    けど光速同士がすれ違っても光速が上限やから光速の2倍の速度じゃなく光速は光速としか観測出来んのや
    じゃあどこで辻褄を合わせるかといったら時間なんや
    光速で移動しとる観測者の時間が止まっているから光速同士がすれ違っても光速以上の速度が観測されんってこっちゃ

    159: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:51:19.70 ID:TMMEkqaDa
    >>154
    はえー凄い
    でも光速で移動してる人の時間がゆっくりになるなら周りの景色を見たら光速以上で流れてるように感じるんやないか?

    155: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:49:43.98 ID:Oq42vwWSd
    相対性理論で時間止まるのはわかるけど全然感覚的にわからん

    156: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:50:39.78 ID:OhVNCCXC0
    地球を周回するGPS衛星は実際に地表より時間の進みが遅いことが確認されているよ
    どんどん加速すればどんどん遅れるだろうな

    173: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:57:24.73 ID:cqJ6DXo20
    >>156
    GPSの高度では重力の影響が大きくて逆に時間が早く進んでる

    178: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:59:27.56 ID:TMMEkqaDa
    >>173
    高度が上がると地球の重力は弱くなるやろ
    時間が早く進んでるっていうのもわからんし

    157: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:51:08.50 ID:eLDbsfFR0
    腕を光速で振り回したら腕だけ時間が止まるんか?
    もうわかんねーな

    163: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:53:05.00 ID:nHgvuUiQ0
    地球ってすごい速度で自転と公転しとるし、太陽系も糞早い速度で動いとるんやろ?
    完全に制止しとる観測者から見たらワイらはどう見えるんや?

    171: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:55:56.92 ID:TMMEkqaDa
    >>163
    完全に静止って何を以て静止と呼ぶのかよくわからんけどな…

    177: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:59:25.31 ID:nHgvuUiQ0
    >>171
    そういや宇宙自体が動いとるんやっけ...
    全く動いてない基準点となるような場所って宇宙空間にないんか?

    172: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:57:14.24 ID:ybJKahH7M
    完全に静止とかは天動説時代のモノの見方やな
    それはそれで趣深いかも知れんけど

    124: 風吹けば名無し 2018/05/03(木) 05:39:31.45 ID:XzWt+PYB0
    ただ1つ言えることは

    宇宙ヤバイ

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年05月03日 18:08 ID:KNLQ8TRy0*
    いわゆるウラシマ効果
    2  不思議な名無しさん :2018年05月03日 18:28 ID:u1oXd5bt0*
    高速で移動できないんだから考えても無駄
    今晩の晩飯のおかず考えた方がまだ有意義
    3  不思議な名無しさん :2018年05月03日 18:29 ID:fcRbpXII0*
    オカエリナサイ
    4  不思議な名無しさん :2018年05月03日 18:38 ID:IAst2S.K0*
    ガイジが多すぎて草も生えない
    光速だろうが10年は10年やぞ
    相対性理論は孤立系には適用されないから
    まあ低学歴に説明してもムダか
    5  不思議な名無しさん :2018年05月03日 18:43 ID:EzqaaREH0*
    理解できないのは時間と空間を絶対的なものとして考えてるから
    絶対不変なのは光の速度
    6  不思議な名無しさん :2018年05月03日 18:44 ID:0oAqtXZl0*
    実際に光速で移動したら観測者側と移動した側で時間経過がズレるやつな
    流石に一瞬ではつかねえよ
    7  不思議な名無しさん :2018年05月03日 18:53 ID:5ZMGLSe60*
    光の速さで移動する2人が見つめ合ったらどうなるの?
    お互い相手が光の速さで駆け抜けていくように見えるん?
    8  不思議な名無しさん :2018年05月03日 18:55 ID:vHBIIkRa0*
    基礎を知らずに雰囲気で語るやつ多すぎ
    9  不思議な名無しさん :2018年05月03日 18:59 ID:yk2aP3Mf0*
    光時計を使って解説されてる動画をみると解りやすいよ
    おすすめはNHK「100分de名著 相対性理論」第2回
    10  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:00 ID:ptI8PHjl0*
    光速で移動したら周りの景色の光が届かないから何も見えない。
    そう考えると移動者の時間が止まるのも納得できる気がする。
    時間って周りがないと曖昧なものだし。
    11  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:05 ID:vs7Is5pl0*
    t = t` × √(1- v^2/c^2) だからね
    例えば光の速さの0.6倍(0.6c)で進めるとすると
    t = t` × √(1-0.6c*0.6c/c^2)
    = t` × √0.64
     =0.8t`
    つまり光の速さの0.6倍で進んでいる人は
    止まっている人の0.8倍の時間で進んでいる
    ⇒光の速さに究極まで近づけば時間は一瞬に近づくね
    12  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:08 ID:Ek.1.rgY0*
    一瞬で着くとかっていうのが間違っているんだよな、まるで小学生のようだ。
    13  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:08 ID:bCpUwYV.0*
    言葉遊び~って書き込んだ奴は一体何を考えていたんだろう
    14  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:25 ID:57aQk70W0*
    ほんとバカばっかだな
    光速に近づくほど時間の流れは遅くなり
    光速に達すると移動体の時間は完全に止まるから
    搭乗者の体感時間は一瞬なんだけど
    だからこそ光速に達するのは不可能だと言われているんだよ
    15  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:35 ID:TnR7QoBQ0*
    【修正版】光速の99.9999999999999999999%でイスカンダルを目指してみた

    の動画を見たらとりあえず分かる
    16  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:38 ID:iu2rdlMj0*
    人工衛星に乗っけた原子時計は地表より遅く進むって話を本で読んだが。まあ光時計が分かりやすいだろうな
    17  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:45 ID:IXlUFeIM0*
    確か特殊相対性理論でしょ
    一瞬ではないだろ時間がずれるだけ
    止まってる人より光速で移動してる人の方が時間の流れが遅くなるそうで

    10光年は止まっている人から見た10光年で
    光速で移動している人自身の時間はまだ10年経ってないということらしい

    その時間の遅れはピタゴラスの定理を用いた計算法で出せるそうだけど
    あとはお前らに任せる!
    18  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:46 ID:zU67No4M0*
    分かってる人はスレ意見に対する文句ではなく
    米11みたいなまともなコメントをすべきでは?
    無知な意見より価値がないぞ
    19  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:47 ID:4EY.BF7b0*
    光速で移動する物体の時間が止まるなら、光速移動式保管庫が作れたら
    作りたてと変わらない味と鮮度で料理を永久保存できるな
    20  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:48 ID:DEe7MC9B0*
    前提からして不可能だからね。
    もし加速も減速もなくホントに光と同等の早さですっ飛んでいったなら、
    搭乗者の時間が無限大に「延びる」ので体感ゼロ。
    折り返しで帰ってきたなら、地球の方が20年時間が進んでる。

    この辺面白くするなら光速の半分とかにするといいのかも知れない。
    ただしそこに加速減速が加わるととんでもなく面倒くさくなる。
    21  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:55 ID:tbV.sAw.0*
    読んでないけど自演スレだろ?
    無知を演じて相対論おぼえたての子たちを釣る類
    22  不思議な名無しさん :2018年05月03日 19:59 ID:ykemEbP.0*
    実際やってみないとわからんけどな
    23  不思議な名無しさん :2018年05月03日 20:03 ID:l2q7fkw30*
    光速で移動する物体の時間は止まるから光速で移動している人間の脳みその活動も止まる(主観では一瞬)っていう認識であってる?
    24  不思議な名無しさん :2018年05月03日 20:32 ID:Ox.QGvBN0*
    相対性理論ってわかる?
    まー完璧に理解してる奴は世界にも数人らしいし、わかるわけねえな
    25  不思議な名無しさん :2018年05月03日 20:36 ID:vSb9kWwC0*
    ※24
    いつの話してんだよ間抜けか?
    26  不思議な名無しさん :2018年05月03日 20:39 ID:nQJRVqz20*
    相対性理論を理解していないアホが
    知ったかでコメントできるのか理解できない。
    ここはヤフー知恵遅れと一緒なんか?
    27  不思議な名無しさん :2018年05月03日 20:46 ID:OfI5AV180*
    脳の活動は電気(電子)の流れによって行われるんだから光の速さで移動したら電気も動かなくなるだろうよ。少なくとも進行方向には一切動けないから到着まで脳が停止=一瞬で到着したように感じるって事だろ。俺ら一般人の理解なんてこんなもんでイイんだよ
    28  不思議な名無しさん :2018年05月03日 21:12 ID:MxLS5kaT0*
    あくまで理論の話だから
    時間や光速の謎は誰も証明できてない
    アインシュタインの論で概ね合ってるのでは?位の話から量子論との辻褄が合わず先に進んでない
    29  不思議な名無しさん :2018年05月03日 21:40 ID:yzirosIm0*
    ※23
    合ってるけど、脳がどうこうっていうより同じ速度で移動している物質すべての時間が本当に止まってしまう
    移動している人視点で考えるなら、どちらかというと“10光年っていう距離が0mに縮む”ってイメージの方がわかりやすいかも
    30  不思議な名無しさん :2018年05月03日 21:45 ID:Cf.GleIq0*
    釣りでないなら このイッチはSFやアニメで言うところの ワープやらリープやらジャンプみたいなものと勘違いしてるんでしょ タダ 理論は理論であって確認した人が誰も居ないんだから もし 火星より向こうまで人間が行けるようになったら それこそ今までの物理学って何だったんだ なんて事になりそうな気がする
    31  不思議な名無しさん :2018年05月03日 21:52 ID:e6.LJ0dB0*
    10光年先に移動して
    元にいた地球にまた10光年戻ると

    10年後 自分でついた瞬間みれるのかな?
    32  不思議な名無しさん :2018年05月03日 22:05 ID:2Iz..zwe0*
    タキオンって何か聞き覚えあると思ったらヤマトの波動砲発射のシーンで粒子が艦首に集まるあれか。というかぐぐるとドラえもんのタイムふろしきに使われてるとかSF用語で面白いな。
    33  不思議な名無しさん :2018年05月03日 22:07 ID:bZmG.nTK0*
    地球を光速で出発という事は地球が光速で遠ざかっていく
    つまり地球の時間が一瞬で宇宙船で10年間が経過しているんだよ
    34  不思議な名無しさん :2018年05月03日 22:09 ID:ny77nsMR0*
    光の速度で10年かかるから
    体感してる人が10年でしょ
    35  不思議な名無しさん :2018年05月03日 22:13 ID:..D22pgK0*
    相対性理論が正しい前提で話してるけどもし間違っていたら?
    実験結果を基にしてたのなら俺はアホだな。

    天動説と地動説がぶつかりあってた時代もこんなことやってたのだろうか。
    実に興味深い。
    36  不思議な名無しさん :2018年05月03日 22:18 ID:QyD9Gh6y0*
    一瞬とか時間がとまるとか書いつるやつはソースどこだよw

    37  不思議な名無しさん :2018年05月03日 22:31 ID:OpkOL9a50*
    本スレの連中は相対性理論エアプばっかだな
    38  不思議な名無しさん :2018年05月03日 22:34 ID:07jhQkBs0*
    一瞬で光速まで加速したら中で人間が潰れちゃうとか
    一瞬で目的地に着いてしまうように感じるなら減速タイミングが分からない
    とかそういうコメが1件も無かった。予想したオレの方がバカなようだ
    39  不思議な名無しさん :2018年05月03日 22:34 ID:btW0GyX10*
    体感してる人は10年
    観測してる人はそれ以上の時間が必要やろ
    40  不思議な名無しさん :2018年05月03日 22:53 ID:4FDEiJxE0*
    オカエリナサイ
    41  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:01 ID:URZ.0XyJ0*
    タキオンとかカブト思い出すな
    クロックアップってな…かっくいい
    あ、記事についてはサッパリです
    42  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:01 ID:Vu58puUq0*
    ※38
    あたりまえやん
    論点ズレ過ぎ
    43  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:11 ID:B.NvTO9Q0*
    地球から10光年先にある星にAさんが光速で向かったのなら、Aさんとしては一瞬で着く
    それを地球で見ていたBさんは、Aさんが出発してから20年後にAさんの到着を見る
    44  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:15 ID:T61jlsh70*
    地球より7.5倍でかい時計作ったら秒針の先が光速越えちゃうから作れないとかあるのかなぁ
    45  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:15 ID:.KQofm1b0*
    特許事務所に勤務していたアインシュタインは電気回路に精通していて、電波で秒針をそろえる「電波時計」の特許審査をしながら街路を往くトロリーバスを見ていて「特殊相対性理論」を思いついたらしいで。トロバスは単線で交換設備が有ったようだ。(映像フィルムのチラ見うろ覚えより)
    単線ダイヤの交換を先頭で見ていると確かに相対性理論って気がするわ
    46  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:16 ID:SzxRE9w30*
    光速で10光年移動したら移動する本人は一瞬で観測者からは10年
    で合ってる
    この問題の勘違いは移動してる本人が感じる1光年と観測者から見た1光年の距離が違うということを考慮されてないことだと思う
    早く移動すればするほど時間の流れが遅くなるので1光年の距離が長くなる
    光の速度と同じなら時間の流れが止まるのでどこに移動しても一瞬で到着出来る
    47  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:19 ID:bs6wRy5K0*
    亜光速で進む物体の上で懐中電灯で前方か後方を照らしたらどうなるんや
    普通に照らした方向に進むなら相対性理論ぶっ壊れそう(池沼)
    48  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:21 ID:s1tcq3ly0*
    寝てると思えばいい。寝不足で夜いっきに寝てがばっと朝起きたら一瞬だろ。
    ようは時間を計る物差しのメモリそのものが変化しちゃうってだけの話。
    49  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:27 ID:.mChd40T0*
    ※10
    違う、そういうことじゃない
    50  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:33 ID:Q1a4tm0Q0*
    ※47
    亜光速で進む物体の中央で前方と後方を同時に照らすと
    乗ってる人から見たら、前方の壁と後方の壁は同時に照らされる
    乗ってない人から見たら、前方の壁が先に照らされて、後方の壁は少し遅れて照らされる
    観測する人によって変わるから“相対性”理論
    51  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:34 ID:vt5oB9bg0*
    わかって無い奴多過ぎ、10光年は言葉通り10年。光速度とは別。仮定としても光速に達した瞬間長さ0、重さ無限大になるから到着する事は無いし、観測者の時間も無限に過ぎる。
    52  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:35 ID:Q1a4tm0Q0*
    ※47
    申し訳ない※50は逆だ
    後方が先に照らされて、前方が遅れる
    53  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:37 ID:YvjpTkt20*
    純粋にまっすぐ離れていったとして光速で10光年
    待ってる側が、それが判るのは20年後にならないか

    因みにドップラー効果と言ってね
    光は赤っぽく(赤いほうが低い) 電波も周波数が遅くなる
    救急車のサイレンの音と一緒だよ
    もしも光のスピードで飛んでる状態だと前方は周波数無限大 後方は周波数0だと思うんだけどねえ
    54  不思議な羊さん :2018年05月03日 23:37 ID:ZLfng0z90*
    浦島効果=光速に近ければ近い程時間の進みが遅くなる
    観測者はそのままの時間速度だけどな
    後「光速」で移動は「不可能」これ豆な(亜光速は可能)
    55  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:41 ID:v2U9foY50*
    地点Aから地点Bまでの距離は108億kmです
    俺君は10.8億km/hの速さで地点Aから地点Bに向かいました
    俺君は何時間で地点Bに到着するでしょうか?

    主観が俺君である以上は
    ×10時間
    ○一瞬
    こうなるってことけ?全然わからん^v^
    56  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:45 ID:4YqCjYud0*
    光速度の99.9998%の速度で1年間移動すると、観測者の時間は570年超えてね?
    57  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:45 ID:I3YYRwHZ0*
    実際に機械や人を光速で移動させるとしたらそれなりの状況に置く必要があるので
    一瞬かどうかは移動技術次第
    でも、現文明はそこまで進歩しないからね
    もう大天才なんか出ないし退化に向かってるからせめて火を起こす技術とかを
    失わない事を考えた方がいいね
    58  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:46 ID:VszWHEgv0*
    光時計は三平方の定理と同じだとどっかの本で読んだ気がする
    59  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:58 ID:Q1a4tm0Q0*
    ※58
    その言い方だと齟齬があるけど、高度な物理学の知識がなくても、光時計と三平方の定理を知ってれば
    相対性理論で時間が遅くなったりする理由や、どれくらいの速度でどの程度時間が遅れるかは十分理解できる
    60  不思議な名無しさん :2018年05月03日 23:59 ID:NcdI.Vib0*
    私からあの星まで10光年といっても、それは私がその星に対して
    静止している時の距離。光速でその星へ向かってる人から
    みたら、その人のここからその星までの距離は0。
    (ローレンツ収縮で距離が収縮してしまう)
    だからその人には一瞬でつくことになる。
    61  不思議な名無しさん :2018年05月04日 00:00 ID:YyLOLFT50*
    つまり第三者観点だと同じ時間経過でも
    光速で動いたほうは時間経過が少なく、止まってるほうは時間経過普通と?
    じゃあ超高速で動いてるキャラの視点で周りがスローモーションになる演出とかは実はおかしかったのか・・・?
    62  不思議な名無しさん :2018年05月04日 00:01 ID:JwCAEwsk0*
    一瞬はあり得んぞ。
    人間が光速で移動することはできないから99%程度で飛ぶとして、
    10光年なら宇宙船内の体感時間は12時間弱かね。
    63  不思議な名無しさん :2018年05月04日 00:16 ID:bJ.4AALf0*
    移動中に米粒程度の隕石に衝突してビッグバン起こしそう
    64  不思議な名無しさん :2018年05月04日 00:18 ID:hYwUI.tp0*
    世の中には下手の考えという言葉がありまして。馬鹿は長考。考えるとは何かを履き違えてる。
    65  不思議な名無しさん :2018年05月04日 00:22 ID:51PMgJdj0*
    つまり光速での移動が実現したら宇宙空間のすべての場所に(移動者の体感で)一瞬で行けることになるんか?
    66  不思議な名無しさん :2018年05月04日 00:35 ID:JMDV9.0e0*
    未来人の俺の出番かなと思ったが、議論の内容が原始的すぎた
    67  不思議な名無しさん :2018年05月04日 00:43 ID:RSLZprGE0*
    1の理論だと光速度が無限大になるやろ。運動してる側は何も変わらんのやぞ。
    68  不思議な名無しさん :2018年05月04日 01:02 ID:ZBcFgnY10*
    一瞬って何秒だよw
    光でも10年かかる距離が10光年なんだから、
    光速で移動しようが普通に10年過ぎてるわ。
    69  不思議な名無しさん :2018年05月04日 01:13 ID:TcBvzoRr0*
    宇宙の膨張速度は光より速いのはありうる正しい
    70  不思議な名無しさん :2018年05月04日 01:31 ID:GrZtWo9V0*
    これは聞いた事あるな。もし光速(100%)で移動出来れば(質量がある時点で不可能だが)150億光年先に行くとしても、移動してる本人は一瞬で着く。これが光速の99.99999999999%とかでもほぼ一瞬で着くはず
    71  不思議な名無しさん :2018年05月04日 01:49 ID:RSLZprGE0*
    宇宙の膨張は、空間が広がるから物質の運動とは関係無いで。
    72  不思議な名無しさん :2018年05月04日 01:56 ID:BSO.Y9xP0*
    ※63
    米粒どころか原子核サイズの粒子との衝突によって被曝すると聞いたぞ。
    73  不思議な名無しさん :2018年05月04日 02:08 ID:qRRA.H7T0*
    ブラックホールって観測できるん?張り付いたように見えるとかさ、光さえも取り込むんでしょ?
    74  不思議な名無しさん :2018年05月04日 02:24 ID:dLXS62pG0*
    なんでみんな時間の縮みばかり注目するんや。
    時間と空間を同一に扱うのが相対性理論の根幹やろ。

    光速に近い速度で動いている人からすると、目の前の空間がめちゃくちゃ縮んでるってことや。
    つまり観測者からすると10光年の距離が、移動者からするとほんのちょっとの距離になってるってことや。
    仮に光速で動けたとしたら計算上では距離はゼロまで縮む。だから移動者視点ではゼロ秒で目的地につけるわけや。
    分かったか。
    75  不思議な名無しさん :2018年05月04日 02:47 ID:dLXS62pG0*
    ※73
    ブラックホールそのものは観測できない。
    周りの物質の運動を見て「ブラックホールがなければこのような運動は起きない。よってここにブラックホールがあるはずだ。周りの物質の運動からするとブラックホールの質量と回転数はこれくらいである。」という間接的な観測方法を行う。
    76  不思議な名無しさん :2018年05月04日 02:53 ID:ys.msuUS0*
    千年は一瞬の光の矢~って歌詞を思い出した あれは千年女王の主題歌だったかな(作品の中身は失念したw)

    >ブラックホールそのものは観測できない
    観測に電磁波・光を使う限りは仰る通り!
    ただし「別の何か」で観測出来る技術が確立されないとも限らないです 今のことではありませんがw
    77  不思議な名無しさん :2018年05月04日 03:24 ID:3dT0A.Mp0*
    太陽から地球に光が届く時間は約8分
    これは観測者が見て約8分ってこと
    太陽から光速で移動している人からすると到着時間は一瞬(8分ではない)だよね、、
    光速に近づくと時間の流れが遅くなるのだから、、って理解でいいのかな
    78  不思議な名無しさん :2018年05月04日 03:38 ID:mlqS6.uU0*
    物体は光速に近づくほど縮んで光速になると密度無限大の点になる
    面白いのは亜光速の段階では相対性理論だけど光速になると量子力学になること
    79  不思議な名無しさん :2018年05月04日 05:01 ID:WeN8VV9u0*
    【復習】
    ・1光年→光の速さで一年間かかって進む距離。
    ・光速で移動すると、相対的に時間が止まり、光速より速いと相対的に時間を遡る。ただし動いている本人の時間が止まったり遡るわけではない。

    【結論】
    ・光の速さで10光年先に移動するには10年かかる。
    ・移動している人物は普通に10年の時を過ごし、それを観測している人物からみたら、移動している人物が一瞬にして10年歳取ったように見える。
    80  不思議な名無しさん :2018年05月04日 05:10 ID:yOK.9zUu0*
    光速は時間云々じゃなくて物質最速というだけ
    悲しいけど徒歩と車の違いみたいなもんよ
    徒歩の日本一周と車の日本一周じゃ、終わった時の時間経過も違う
    そんだけの話なんやで
    81  不思議な名無しさん :2018年05月04日 06:00 ID:A9Nh.4kM0*
    ※49
    距離が縮むからそうなるっていいたいのはわかるけど
    そもそもそうなる理由を感覚的に考えただけで間違ってはいないと思うけど
    82  不思議な名無しさん :2018年05月04日 07:14 ID:1SsmMXi60*
    ※65
    光子にとっては宇宙の全てが一点になってて
    移動って概念自体無いかも
    83  不思議な名無しさん :2018年05月04日 07:52 ID:gmfBhAjw0*
    質量を持つ物体は光速まで加速できない
    84  不思議な名無しさん :2018年05月04日 08:00 ID:3dT0A.Mp0*
    ※79
    結論が逆じゃね?
    85  不思議な名無しさん :2018年05月04日 08:28 ID:QfR9lOZV0*
    質量が無限大に近づくんじゃなかったっけ?つまり関ジャニに近づくんだな、うん
    86  不思議な名無しさん :2018年05月04日 08:34 ID:ys.msuUS0*
    ミツコは歳をとらないってことで、良いのかな?w
    87  不思議な名無しさん :2018年05月04日 08:47 ID:APf1dr6y0*
    光の早さで移動するわけだから、10光年ってことはそのまま10年なんじゃないのか??
    88  不思議な名無しさん :2018年05月04日 09:30 ID:fqzuQBOK0*
    広がり続ける宇宙の中心には惑星オアがある
    グリーンランタンコァの母星だ
    89  不思議な名無しさん :2018年05月04日 09:54 ID:DyMbu8ye0*
    うちらも銀河系でグルグルしたり宇宙の膨張に合わせてかなりの速さで移動中だけど、宇宙の中心あたりだとこっちから見て凄いスピードで時間が流れているのだろうか
    90  不思議な名無しさん :2018年05月04日 10:00 ID:CdaNaWSg0*
    時間は人類の概念。光速より早い速度で膨張している宇宙の先端の光りはそこから脱出出来ない。宇宙が広がる空間を更に包む空間を提唱する人もいる。光速が一瞬なのかそれともゆったりしてるのかは分からない。人類の一年も一瞬なのかゆったりしてるのかは分からない。
    91  不思議な名無しさん :2018年05月04日 10:06 ID:3dT0A.Mp0*
    ※87
    観測者から見て10年な
    92  不思議な名無しさん :2018年05月04日 10:17 ID:rmmUCDIi0*
    光の速さで進むロケットから望遠鏡で後ろを覗くと
    後ろの風景は静止画像で時間が止まって見えるという事かな?

    前の風景は物凄い早送りに見えるハズで
    星やら空間がペッタンコに圧縮されて見えるだろうから
    見た目より早く着くって事かな?
    93  不思議な名無しさん :2018年05月04日 11:06 ID:IGwinqHJ0*
    特殊相体論と一般相体論ごっちゃにしてる
    94  不思議な名無しさん :2018年05月04日 12:07 ID:T5Lxgd8r0*
    時計が10年間止まって見えるだけじゃないのかな?
    95  不思議な名無しさん :2018年05月04日 12:27 ID:Q0QmWLLT0*
    この手の話って相対論が完全に正しいと言う前提で話してるが
    相対論が完全に正しいと考えてる物理学者はほぼいないわけで
    無駄な話
    検証も全くできないし
    96  不思議な名無しさん :2018年05月04日 13:00 ID:3LwCkX3M0*
    観測者によって事象の変化が起きるのは周知の事実だけど
    逆にこれからわからるのは事象は完全に一致するとは限らないという事
    97  不思議な名無しさん :2018年05月04日 13:16 ID:GupVsOyr0*
    95
    君はそうやって思考停止してるといいよ
    俺はもっと"上"に行くから🏃
    98  不思議な名無しさん :2018年05月04日 13:16 ID:aIc4i.R80*
    結論
    移動している人物にとっては一瞬
    しかし外の世界では10年経過している
    99  不思議な名無しさん :2018年05月04日 13:25 ID:3dT0A.Mp0*
    93
    ごっちゃになってない説明どぞ
    100  不思議な名無しさん :2018年05月04日 14:07 ID:4cZfEkOV0*
    不変なのは光速(と物理法則)であり、時間の流れ方は座標によって違っていい
    それを受け入れない限りはこのへんの話は理解できんぞ
    101  不思議な名無しさん :2018年05月04日 14:15 ID:YezwALuP0*
    相対性理論については、ポールデイヴィス著「時間について」という本に高校生でも理解できるように解説されている。
    一度読めばウラシマ効果について完全に理解できる。
    102  不思議な名無しさん :2018年05月04日 16:24 ID:JPjwv02T0*
    ウラシマ効果ってロマンだよね
    でも切ないよね
    速度がかわるだけで自分の1秒が地球での数百年、数万年になっちゃうんだから
    103  不思議な名無しさん :2018年05月04日 16:32 ID:kPlLZ1Qz0*
    結局、数式なしでは説明できんよ
    不毛なだけだ
    104  不思議な名無しさん :2018年05月04日 16:47 ID:n86vC74I0*
    もしマルチバースだったとして我々の宇宙と他の宇宙が相対的に光速で移動してたら
    105  不思議な名無しさん :2018年05月04日 18:11 ID:4q8.MDYB0*
    YouTubeで光の遅さって動画見たけど、遅いな。もっと早く移動出来る物質あるんじゃねーの?
    106  不思議な名無しさん :2018年05月04日 22:43 ID:AfyvWWP30*
    光の速さで10年進んだとすると、乗ってる人は10年でも到着する頃は地上の観測者からは10年よりもっと時間が進んでいる

    これが特殊相対性理論=浦島効果だよね?

    てことは、地上からの観測者視点だと、光の速さで10光年先までロケット飛ばしたとしても、10光年先の目的地に10年では届かないってことになるな

    10光年先の目的地に光速で10年飛ばしてるのに


    詳しい人!
    これで合ってる?
    107  不思議な名無しさん :2018年05月04日 23:30 ID:apkb.VNd0*
    ※116
    間違っている

    >光の速さで10年進んだとすると、乗ってる人は10年でも到着する頃は地上の観>測者からは10年よりもっと時間が進んでいる
    ここは合ってる。

    >てことは、地上からの観測者視点だと、光の速さで10光年先までロケット飛ば>したとしても、10光年先の目的地に10年では届かないってことになるな
    ここが間違っている。
    地上(止まっている人)から見れば光の速さで10光年先までロケットを
    飛ばしたら目的地に10年で着く。
    ただし、ロケットに乗っている人からすれば10年ではなくて
    極短時間(一瞬)で10光年先まで着くことになる。
    これが浦島効果

    速度が速い人環境に居る人は、止まっている人よりも時間が短くなる。
    108  不思議な名無しさん :2018年05月04日 23:46 ID:HLYiWwMT0*
    10光年は光の速さで10年かかって到達する距離のものさし。
    だから10光年を光速で移動したら一瞬、じゃなくて
    10光年を一瞬で移動出来る速さで到達すれば一瞬。が正解。
    現時点で重力などの体感速度などは頭の良い人の憶測でしかないからその一瞬で移動出来る技術も憶測も計算出来ないのが現実

    現実とSFをごっちゃにして知ろうとしても無理。
    109  不思議な名無しさん :2018年05月05日 00:05 ID:OFd..9je0*
    宇宙船の中に人間寝かせて、
    脳から身体の方向への神経伝導は光速未満(観測者から見て)だけど
    身体から脳の方向への神経伝導は光速以上(観測者から見て)
    な状況とか作ったらどうなるんだろ

    面白そう
    110  106 :2018年05月05日 00:10 ID:0Vu3jg9F0*
    >>107
    返事ありがとう!

    てことは、光速ロケットに乗ってる人の時間で1年先で折り返して戻ってきたとする

    地球からの観測者から観ると、1年経って1光年の距離を過ぎてもロケットはまだ進んでいて、1光年よりもっと先で折り返して着てる!てなるのかな?

    でもロケットの中では1年だし距離も1年分しか進んでいないはずじゃないのかね?
    111  不思議な名無しさん :2018年05月05日 01:04 ID:DwqcoINO0*
    ※110
    光速のロケットの中で1年=1光年ではありません

    光速のロケットが1年で進んでいる距離を、「観測者が計測したら」1光年ってことです

    なので乱暴な表現をすると、
    光年のロケットの中で1年=観測者の膨大な時間
    となります
    112  不思議な名無しさん :2018年05月05日 01:24 ID:0Vu3jg9F0*
    なるほどね(???)
    113  不思議な名無しさん :2018年05月05日 04:18 ID:YkelpGft0*
    光速になると時間と距離と速さの関係が変わる。
    光速で動く物体(存在しないけど)にとっては距離と時間がなくなるから一瞬だがそれ以外からみると時間も距離もあるので10年かかるっていう話じゃないの?
    114  不思議な名無しさん :2018年05月05日 06:02 ID:6ns08eUD0*
    トップをねらえ でも見ようぜ
    115  不思議な名無しさん :2018年05月05日 07:21 ID:OaEj8kYJ0*
    仮に自分自身がものすごい速さで移動できるようになったとしよう
    まず始めに超高速で移動しても自分の時間の進み方は全く変わらないことに気づく
    ただし、周りの時間の進み方が速くなってしまっているので、移動を止めた時に自分だけ未来に来てしまっている
    超高速で地球を周回すれば、自分の移動速度以上で地球が高速回転しているのを見ることが出来るはず

    その限界到達速度が光速であり、光速に達したものは時間を無限に進めることが出来てしまう
    なぜならば光速下では移動にかかる体感時間が全く発生しないからだ

    体感時間が発生しなければ、宇宙のあらゆるところに瞬時に移動することも出来るが、周り全ての時間が早送りになってしまう
    だから光速で10光年先に移動したら一瞬で10年を失う事になるという計算式が「相対性理論」の一部なのだ。

    SFではあるが「インターステラ」という映画を見たら映像としてこの理論が分かるはずです
    116  不思議な名無しさん :2018年05月05日 08:01 ID:OaEj8kYJ0*
    問題なのはこの現象を確認しようがないってこと

    光速で移動している人間を確認するには自分も光速にならなきゃいけないという大問題、観測する為に自分も光速になっちゃ本末転倒でしょうがという事

    理論で想像するなら10光年先に光の速さで移動している人間を普通に観測したら10年間止まっているように見えるはず・・・多分

    実際に見ることの出来ない部分を計算式で出したのが「相対性理論」だから概念として話せざるを得ない部分が多くて、混乱してしまうんだ

    117  不思議な名無しさん :2018年05月05日 09:33 ID:pZLxEtuu0*
    地球から10光年先の星まで宇宙船で光速で進むとなると
    宇宙船からは地球が光速で遠ざかり星が光速で迫って来るように見えるからまわりの時間が10年間止まって見えるだけじゃないのかな?
    地球から見て宇宙船は時間が止まったまま10年かけて星に到達したように見える。なので宇宙船はフレッシュな状態のまま星に着いたように見える。

    一瞬では着かないと思う。
    118  不思議な名無しさん :2018年05月05日 10:16 ID:0Vu3jg9F0*
    光の速さの関係で周りが「止まって見える」のは分かるけど、到着して自分が止まった瞬間それまでの光が追い付くわけだからそこで景色が一気に早送りしたように見えるのかな?

    よくマンガで自分が高速になると周りの時間が遅く動く…極限は時間が止まったかのように周りの動く速度が遅くなる!みたいな設定あるけど、実際は逆で自分が早ければ早いほど周りの時間はもっと早く進む!ってこと?
    119  不思議な名無しさん :2018年05月05日 11:20 ID:GlJeyFZN0*
    ※116
    とっくの昔に観測はされてるよ
    別に光の速さに近づく必要はなくて
    止まっている人より早く移動する人(パイロット)や衛星は
    時間の進みが遅いことは既に証明済

    時間の進みが違うことが分かっているから(相対性理論)
    衛星は時間調整して地球と同じになるようになっているんだよん
    120  不思議な名無しさん :2018年05月05日 11:37 ID:OYYKSKuU0*
    移動してる本人の体感時間は変わらん

    >>1でさえ途中で自分の勘違いに気付いて話逸らすのに必死になるくらいには恥ずかしがったのに
    なんでコメでまた理解してない人が沸くのよ
    121  不思議な名無しさん :2018年05月05日 12:57 ID:HOCkwZI.0*
    ※120
    そりゃ乗ってる人が時間が遅くなってるとかは感じないだろうけど、目的地に着くのにかかったと感じる時間は一瞬でしょ
    移動してる人にとっては距離が0になるんだから
    122  不思議な名無しさん :2018年05月05日 13:06 ID:PWdPP1bx0*
    体感時間て すごく曖昧じゃない?
    十年前のことでも昨日のことのように思えたり。

    おそらく
    光速で移動すると なにも認識できなくなる。早すぎて。
    123  不思議な名無しさん :2018年05月05日 13:41 ID:fs5tCVWG0*
    10光年の距離を光速で移動すると到着まで10年かかります
    この10年というのは外から観測している人にとっての10年です
    では光速で移動する乗り物の中にいる人にとってはどうでしょう?
    速度が速くなればなるほど時の流れは遅くなります
    そして光速の乗り物の中はほぼ時間が止まった状態になります
    ほぼ時間が止まっている間に10光年移動しているのですから中の人にとっては一瞬となります
    124  不思議な名無しさん :2018年05月05日 14:46 ID:PWdPP1bx0*
    時間というのは ものがうごけば発生する
    一年は太陽を一周すること
    同じ軌道長さで、一年で2周しているものがあったらどう見えますか。
    100周だったら?一万だったら?その我々よりも高速で周回している
    星の人は、時間が遅くなる?は?
    違うよね。
    その人たちには我々がのろく見えるんだけであって、時間って共通だよな。

    それと、レーザーポインターを例に出すと、光の軌跡ってチリとかが
    ないと見えないんだよな。光そのものは見えない。
    仮に光速で動くものがあっても我々は観測できないし、
    そのものの立場で言っても我々を観測できない。だってそのものからいったら
    我々が光速で動いているのと変わらないことだから。

    よって十年たったか、どうかなんてわからない。
    と思いました。
    125  不思議な名無しさん :2018年05月05日 14:53 ID:PWdPP1bx0*
    なんか違うな。ごめん
    あと書かない。
    126  不思議な名無しさん :2018年05月05日 15:13 ID:fDL9.JVf0*
    ※15の動画みたらわかりやすいわ
    地球時間の10年が一瞬で過ぎてるのがわかる。
    127  不思議な名無しさん :2018年05月05日 16:40 ID:9TfBNAu.0*
    まあ現実に亜光速まで加速できるのなら減速時に機外時間に戻る
    つまり人類が光速を手に入れることができたらら10光年は十年でいける
    128  不思議な名無しさん :2018年05月05日 18:46 ID:DwqcoINO0*
    ※124
    ここのスレやコメは基本的に相対性理論の解釈で会話されてるから、見解が違うんだよ
    時間が全ての状況において一定ではなく、光の速度が全ての状況において一定、、
    ってのが相対性理論だから
    129  不思議な名無しさん :2018年05月05日 20:24 ID:2I2jbn7E0*
    ※115
    体感時間って表現がまずかったかも
    外から見たら10年かかってる事も光速で体験する本人にしたら一瞬って伝えたかったんだけど、他に伝える言葉がなくてやっぱ駄目だね

    光まで加速したらそいつの主観でだけ時間が止まるなんてわけわからん事が起こるから説明が難しくなる

    相対性理論が正しければ今感じてる時間だって地球っていうひとつの指標で、自転、公転速度の違う惑星に降り立てば本人が気づかないところで時間の流れが変わるって事だぞ

    これを突き詰めると空間には時間という概念がなくて、空間を移動することで初めてそれぞれの時間が生まれるんじゃないかみたいな話になってしまう

    自分でもなにを書いてるのか分からなくなってきたのでもう止めます
    130  不思議な名無しさん :2018年05月05日 20:52 ID:HL.IS1MU0*
    お休みなさい
    131  不思議な名無しさん :2018年05月06日 00:11 ID:ktfuJJjs0*
    この手の話題で一瞬とかふわふわした表現するやつなんて信用ならんわ
    132  不思議な名無しさん :2018年05月06日 01:34 ID:8iWbhIRK0*
    *129
    要するに1分は60秒ってこと
    133  不思議な名無しさん :2018年05月06日 11:14 ID:EH82vzVM0*
    そもそも時間なんて人の頭の中にだけに存在する「概念」だよなあ

    ある前提だけど、実はない

    だからこんなややこしいことになるんじゃないのかね?
    134  不思議な名無しさん :2018年05月06日 17:10 ID:M9DM07.Y0*
    ※74
    運動する物体は光速に近づくと縮み、離れると延びる。三平方の定理と合せて考えると
    χ2+y2=r2の集合体上のにある
    円の上にあるってことやんけ
    135  不思議な名無しさん :2018年05月10日 22:14 ID:uvIA8VCD0*
    一瞬じゃないよね。光速だと時間は0になるから。

    でも人が耐えられる加速度を適用すると10光年先だろうが100光年先だろうが光速の数割程度が限界じゃないかな。なので一瞬じゃあ無理、10年が7・8年になる程度。
    136  不思議な名無しさん :2018年05月17日 12:29 ID:8.dO5GyI0*
    分かってる人と分かってない人でごちゃごちゃしてるなw
    光の速度が可能なら船内時間は一瞬、というか時間が進まない状態になってる。行き先が10光年だろうが100億光年でも一緒。で、それを観測している外の人には10年、100億年経ってる。
    137  不思議な名無しさん :2018年05月22日 12:22 ID:d7.4GSek0*
    ここまで光時計無し
    138  不思議な名無しさん :2018年06月03日 18:35 ID:jJKtstKF0*
    時間と重力になんの関係があんだよ
    誰も説明する気ない適当なことぬかしやがって
    139  不思議な名無しさん :2018年06月04日 06:56 ID:La7dzfob0*
    10光年ってのが光の速さで移動してない人から見て、光速で10年で到達する距離のこと。
    したがって、観測側で10年が経過してる。
    では光速で移動してる側はというと、一瞬でついていることになる。
    光速で到達する情報が地球で観測できれば、100億年前の姿を観測することも可能になる。
    宇宙だと、何億光年も離れた天体の光を観測することが、何億年も前の姿を知る手がかりになるって言うことやぞ。
    観測される光にとっては、一瞬の出来事やけどな。
    140  不思議な名無しさん :2018年06月07日 16:32 ID:wskYOE7X0*
    光速は慣性と相互作用しない
    だから光速の宇宙船に乗ってる人間にとって光速移動中の体感時間は無いに等しい
    141  不思議な名無しさん :2018年09月27日 22:08 ID:EenyX5Pt0*
    光速で移動してる奴にとっては一瞬やぞ
    142  不思議な名無しさん :2018年11月26日 13:20 ID:C9ucwh.W0*
    154
    最もらしい事言ってるけど的外れやで。光速で走ったら目の前の風景は倍速になる。
    間違いなくね。
    でも時間は変わらんよ。光速移動者が「倍の速さで体感してる(そう見えてるだけ)」ってだけで経過時間は変わらん。
    143  不思議な名無しさん :2019年02月23日 05:32 ID:61rY5NhT0*
    ほぼ光速で動くと時間の進みが遅くなる。周り(観測者)が10年経っていても、ほぼ光速で動く物にとっては一瞬。これは光速度不変の原理の上で成り立っております。
    144  不思議な名無しさん :2020年09月09日 14:11 ID:WN.nPjnA0*
    頭悪すぎて草も生えん
    一瞬がどうだとかいってるのは時間を
    絶対的に考えてる。なんのための相対性理論だよ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事