不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    67

    戦闘機搭乗員だったワイの曾爺さんの戦争体験を書いていく



    1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:51:22 ID:K81
    ワイの曾爺さんは今年で97やで
    戦時中は海軍で戦闘機乗ってたらしい

    色々と話聞いてきたからレスしてくれたら答えられる範囲で答えるで

    旧日本軍の画像を逸話を交えながら貼っていく
    http://world-fusigi.net/archives/8362571.html

    引用元: 戦闘機搭乗員だったワイの曾爺さんの戦争体験を書いていく





    2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:52:20 ID:da3
    母艦はなに?

    3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:53:03 ID:K81
    >>2 空母には乗ったことがないらしい
    開戦から昭和18年までは内地で教官してたららしい



    9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:55:55 ID:xhV
    >>3
    ちょっと若すぎない?

    11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:56:39 ID:K81
    >>9 そうなんか?曾爺さんがそういうならワイには確かめようがないけど

    13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:57:05 ID:xhV
    >>11
    開戦時に二十歳やん

    16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:58:35 ID:K81
    >>13 爺さんの話では予科練出た後、すぐに教官配置だったらしい

    22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:04:07 ID:xhV
    >>16
    まあ教育隊配属ってならわからんでもないけどな
    甲飛やろ?

    23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:05:12 ID:K81
    >>22 予科練出身やって言ってたわ

    25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:05:41 ID:xhV
    >>23
    予科練に甲飛と乙飛ってのがあってやな…

    27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:06:39 ID:K81
    >>25
    あっそうなんか知らんかったわ
    そこは聞いてないなぁ予科練としか言ってなかった

    28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:08:09 ID:xhV
    >>27
    海軍てのは今の官公庁の財務省クラスやったからな
    海軍の飛行搭乗員っていったら海兵出、甲飛、乙飛で大体コースがわかる

    29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:08:29 ID:K81
    >>28 はぇ~今度聞いてみるわ

    32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:11:09 ID:xhV
    >>29
    ガチで資料として残したいなら機体がどうこうより出身コースが軍の中でどう影響したのか聴くと価値が高いとマジレス

    4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:53:25 ID:mPY
    婆さんとの馴れ初め

    5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:53:43 ID:K81
    >>4 それはさすがに聞いてない・・・

    6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:54:16 ID:K81
    ちなみに乗ったことがある機体は零戦と紫電らしいで
    零戦はいろんな形式に乗ったって言ってたわ

    7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:54:28 ID:5w2
    ワイの曾祖父さん潜水艦の艦長してたらしい

    8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:55:50 ID:u1L
    何機堕としたんや?

    14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:57:24 ID:K81
    >>8 単独では3機くらいかなぁって言ってた
    共同では結構落としたけど数えてないらしい

    10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:56:30 ID:cso
    本人談やけどワイの曾祖父さんは特攻したんやって

    12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:56:50 ID:tP1
    懐かしいな
    ワイも紫電に乗ってB29に特攻したわ

    15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:58:09 ID:uPX
    >>12
    成仏定期

    17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:59:06 ID:Hpd
    自称零戦乗りの多いこと多いことw
    イッチのジッジはガチっぽいな

    18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:59:11 ID:146
    ワイもドルニエで廃墟になったベルリンを愕然と見下ろした思い出があるわ

    19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)22:59:34 ID:mPY
    二十歳で空母にも乗らずに教官ってWikipediaで記事できるほどの化け物やんけ

    20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:00:29 ID:K81
    >>19 そうなんかなぁ
    ひい爺さん話盛ってるんやろか

    21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:02:56 ID:K81
    零戦と紫電のこと聞いてきたから書いておくで

    零戦
    最初の型はすごく軽快に動いた(21型?)
    新型が出てくるたびに軽快さがなくなっていったけど速度が速くなった

    紫電
    まともに動いたら零戦よりも速かった
    ただまともに動くことはほとんどなかった

    零式艦上戦闘機


    第二次世界大戦期における日本海軍の艦上戦闘機。略称、零戦。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/零式艦上戦闘機
    640px-A6M3_Model22_UI105_Nishizawa

    紫電


    第二次世界大戦期における大日本帝国海軍の戦闘機である。紫電(N1K1-J)の二一型以降が紫電改と呼称される。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/紫電改
    640px-Kawanishi_N1K_Shiden
    紫電改三(N1K4-J)試作機

    51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/19(木)13:54:01 ID:1WZ
    紫電はガンポッドがかっこいい

    24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:05:14 ID:Hpd
    後半性能クソったのは燃料がカス過ぎたからや
    日本は石油取れないからなぁ

    26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:06:15 ID:LX9
    >>24
    エンジンがね…

    30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:09:01 ID:Q3A
    やっぱり陸軍機には乗ったことないんか?

    31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:10:28 ID:K81
    >>30 乗ったことはないけど見たことがあるらしい
    「海軍の機体よりかっこよかった」って言ってたわ

    33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:14:03 ID:K81
    ちなみに空中戦の話書いておくで
    ・グルグルと回りあうような格闘戦はやったことがない
    ・お互いに攻撃したら距離をとってまた攻撃(一撃離脱?)の繰り返しだった
    ・銃撃は「下手な鉄砲数うちゃ当たる」っていう感じでとにかく撃ちまくった
    ・アメリカ軍機でも銀色の塗装の機体(アメリカ陸軍機?)はとても強かった。グラマンはそうでもなかったように感じる

    35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:20:12 ID:xhV
    >>33
    零戦でなくて紫電の感想ならそうなるやろな
    ただ国内から出てないなら紫電でなく紫電改に乗ってると思うが

    36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:22:58 ID:K81
    >>35 一応グアムやフィリピンに行ってたみたいやで

    37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:23:48 ID:xhV
    >>36
    フィリピン行ってたんなら紫電乗っててもおかしないな
    終戦の時はどこおったとか聞いてるか?

    38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:26:19 ID:K81
    >>37 国内としか聞いてないわ
    ただ紫電に初めてのったのは日本国内で終戦間近だったらしいからフィリピンに進出した紫電には乗ってないみたいやね
    どこの航空隊かはワイらの身バレにもなるかもしれんからあえて深くは聞かなかった

    39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:26:19 ID:haA
    >>33
    銀色の機体ってP-51Dマスタングと違うか?
    あれ、対戦闘機なら当時最強とも言われとる
    B-29の護衛で飛んできてる

    P-51_(航空機)


    アメリカのノースアメリカンにより製造されたレシプロ単発単座戦闘機である。
    D型とK型、そして偵察機型F-6D/Kは、シリーズ中で最も生産機数の多いタイプとなった。これらの新型は1944年3月からヨーロッパに届きはじめ、同年6月6日からのノルマンディー上陸作戦にちょうど間に合った。イギリス空軍でも1945年からP-51D/Kが配備されマスタング Mk.IVと呼称された。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/P-51_(航空機)
    640px-P-51-361 (1)

    41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:27:52 ID:xhV
    >>39
    沖縄方面にはP-47も似たようなカラーリングで飛んできてるで

    P-47_(航空機)


    アメリカのリパブリックにより製造されたレシプロ単発戦闘機である。愛称はサンダーボルト。
    戦闘機としての空戦能力も秀れていたが、その圧倒的な馬力と兵装搭載量によって特に戦闘爆撃機として大いに活躍し、アメリカ以外の連合国の空軍でも使用された。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/P-47_(航空機)
    612px-Republic_P-47N_Thunderbolt_in_flight

    42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:28:00 ID:K81
    >>39 双発のやつと小さいやつって言ってたからP-38とP-51のことかもしれんね
    双発の奴はめっちゃ速かった。小さいやつは早くてよく曲がったって言ってた

    P-38


    P-38 ライトニングは、ロッキードが開発し、1939年にアメリカ陸軍に制式採用された双胴(正確には三胴)、双発、単座の高速戦闘機。
    1943年5月以降、それまで航続距離がスピットファイアと大して変わらなかったP-47にドロップ・タンクが取り付けられ、爆撃機の護衛にもついていけるようになるとP-38は地中海戦線・イタリア戦線へも送られ、主に戦闘爆撃機として地上攻撃に猛威を振るった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/P-38 (航空機)
    606px-020903-o-9999b-059

    46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:36:35 ID:haA
    >>42
    それやとP-51Dやろなあ
    P-47は速いけど旋回はそれほどやし

    34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:19:17 ID:K81
    続き
    ・大型機の迎撃は数機が寄ってたかって1機を攻撃する感じだった
    ・アメリカの大型機はいくら当てても煙を噴くだけで何事もなかったかのように飛んだ
    ・戦闘機も頑丈だったように感じる。ただ1回だけ1発命中しただけで相手の羽がボキっと折れたことがある」
    ・アメリカの戦闘機の機銃は命中率がとてもよかったと思う。すごく遠くから撃ってきてバシバシ当たった
    ・自分も機体に何回か被弾したことがあるが、被弾して風防に大穴が空いたときだけは恐怖で小便を少し漏らしてしまった

    44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/18(水)23:30:04 ID:K81
    ちなみに紫電改知ってる?って聞いたら
    ・戦後知った
    ・テレビで引き揚げしてたやつだろう?
    ・すごく強かったらしいから1回乗ってみたかったなぁ

    とのことだった

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年05月07日 08:24 ID:Km6wPPeT0*
    もはや住んでる世界が違う感じがする
    2  不思議な名無しさん :2018年05月07日 08:42 ID:Da3dKxex0*
    貴重のお話、ありがとうございました
    3  不思議な名無しさん :2018年05月07日 10:04 ID:nuSjpF1t0*
    は? 爺さんの間違いだろ? 間違いだって言ってくれよ(´;ω;`)
    4  不思議な名無しさん :2018年05月07日 10:06 ID:.mPjuP9F0*
    なんで画像が97艦攻なんや
    5  不思議な名無しさん :2018年05月07日 10:07 ID:M9IEVH6Q0*
    こういう話を見ると、うちのじーさんからも、亡くなる前にもっと聞いておくべきだったと後悔だわ。
    唯一覚えてる話が、潜水艦に乗っててインド洋?辺りまで行ってたけど命令が全く無くなって、ぐるっと回って日本に帰ってきたら終戦してたって言ってたな。
    6  不思議な名無しさん :2018年05月07日 10:25 ID:SNvnF8Sa0*
    うちの亡くなったじいちゃんは船乗りだったなぁ、総員離艦して洋上プカプカした話を聞いたことがある
    機関科だったらしく若いころから耳が遠かったみたい
    7  不思議な名無しさん :2018年05月07日 10:33 ID:ak9SWoMn0*
    内地で教官している奴がグァムやフィリピンに行って、また内地に戻るとか、そんな臨機応変な移動をしていたの?
    8  不思議な名無しさん :2018年05月07日 10:49 ID:NSTQHG.q0*
    死んだ母方の爺さんは再応集の歩兵だったよ。
    特攻隊が嫌いで「あいつら歩きもしないで美味い物食ってたんだから死んで当然だ」と言ってたな。
    一旦兵役終えてまた再召集で中支からビルマまで転戦させられた三十路近い老兵から見たら、内地で米食って空飛んでる若僧は納得いかない存在だったんだろう。
    とはいえ島に送られる事もなく、老後に中国やビルマへの旅行は鎮魂や慰霊とかじゃなく、もう一遍ゆっくり見て回りたいだったから結構恵まれた兵隊だったのかもな。
    9  不思議な名無しさん :2018年05月07日 10:52 ID:MlSkB8zI0*
    多少盛ってるんだろうけど貴重だわな
    10  不思議な名無しさん :2018年05月07日 11:03 ID:0UHRBct20*
    戦地から帰ってきて教官になるというのはあるけど
    実戦経験無し20歳で最初から教官というのは嘘だろう
    11  不思議な名無しさん :2018年05月07日 11:11 ID:0NOTHaTh0*
    うちの爺ちゃんは後方の通信兵で戦艦に乗ったことはあるけど実戦経験はなかったって言ってたな
    12  不思議な名無しさん :2018年05月07日 11:14 ID:2Jx.86wN0*
    2と3で終わってる
    名前失念ならともかく、乗った事が無いとは・・
    13  不思議な名無しさん :2018年05月07日 11:24 ID:fStRw.zC0*
    ※4
    97歳だからだろ
    14  不思議な名無しさん :2018年05月07日 11:57 ID:oBNupUTP0*
    うちのじーさんは徴用で北海道へ行ってた。
    徴兵よりマシだと思うが、相当酷い思いをしたらしく
    絶対にその頃の話はしなかった。
    15  不思議な名無しさん :2018年05月07日 11:58 ID:owuVNxEA0*
    もう曾爺さんの段階なんか

    俺の場合は親父や、時代やな
    16  不思議な名無しさん :2018年05月07日 12:04 ID:owuVNxEA0*
    あと、※12な

    海軍航空所属でもほとんどのパイロットが空母乗ってないよ
    ミッドウェー以降なんてなおさらやな
    空母艦載機の数と海軍パイロットの数を知ってればおのずとわかるやろ
    戦闘機乗りなんて基地本拠地隊がほとんどや
    17  不思議な名無しさん :2018年05月07日 12:13 ID:NSTQHG.q0*
    大空のサムライの坂井さんも台南空の基地航空隊だしな。
    それに予科練(予科飛行練習生)はあくまでも予科であって飛行練習生じゃない、予科練終わって飛行練習生出てから実働部隊で実地で練度上げるはずなんだけど。
    18  不思議な名無しさん :2018年05月07日 12:24 ID:rMza8moU0*
    14>>
    うちのおじいちゃんも。南に行って負傷して帰ってきたみたい。死ぬまで足にたま残ってた。戦争の話、しなかったよ
    19  不思議な名無しさん :2018年05月07日 12:26 ID:DYletqHY0*
    こういう貴重な話は残して欲しいな。予科練出身者をかなり詳細に史料集めしたりしてる方もいるし、このまま埋もれさせるのはあまりに残念
    20  不思議な名無しさん :2018年05月07日 12:28 ID:jMD0GHZ00*
    米国機の機銃の命中率は近接信管のことだろうな。

    うちの祖父は戦前からずっとカムチャッカで漁師やってて戦後戻ってきたと言ってた。
    かなり大儲けしたけど、終戦直後のゴタゴタで全額持ち帰れなかったのと、本家の嫁さんが大病して治療費を出したら、ほとんど無くなったらしい。
    もっと色々聞いたけど忘れた。
    21  不思議な名無しさん :2018年05月07日 12:32 ID:DiMtD5KC0*
    m2に近接信管がついてる分けねえだろw
    22  不思議な名無しさん :2018年05月07日 12:34 ID:rLYjT16.0*
    じーちゃんは町の人達と戦車作ってたらしいけど「納期間に合わないから装甲薄くしろ」って上に言われて底?の部分薄くしたりして納期無理矢理間に合わせたって言ってたな。
    23  不思議な名無しさん :2018年05月07日 12:41 ID:NSTQHG.q0*
    ※20
    近接信管は5インチ以上の砲に使われていて機関銃には使われていないよ。
    その命中率の良い機関銃は多分M2機関銃、今でもこれに勝る物が出てこない重機関銃のベストセラー。
    7,7ミリでは墜ちず20ミリは弾数少なく小便弾で当たらない、米軍のように中口径多数装備にすべしと台南空をはじめ前線からの上申が生かされた時は既に遅し。
    弾こそ違えど零戦も隼も無断コピーの機関銃を載せてたのは内緒な。
    24  不思議な名無しさん :2018年05月07日 12:49 ID:rHCeVk8n0*
    おじさんが満州居てシベリア抑留され、日本に戻ってきたら打倒資本主義掲げて運動してたそうな
    爺さんも満州にいたけど、現地の中国人に助けられて日本に帰れたそうな

    どこまでマジなんだか
    25  不思議な名無しさん :2018年05月07日 13:01 ID:Hk.xBqrX0*
    >本人談やけどワイの曾祖父さんは特攻した

    成仏
    26  不思議な名無しさん :2018年05月07日 13:30 ID:TpDxJBjT0*
    ※20
    シッタカってそんなに気分いいの?いい加減な知識は自分の中にだけしまっておきなさい。
    27  不思議な名無しさん :2018年05月07日 13:36 ID:N7u9edy60*
    ※12
    海軍航空隊で空母に乗ってないのは当たり前のことだよ
    子どもには理解が難しいことだけど海軍機のほとんどは陸上基地に配備されているんだよ
    28  不思議な名無しさん :2018年05月07日 14:04 ID:.E59wT3W0*
    うちの爺は学校卒業した16の時に志願して、ニューギニアにいたがマラリアにかかり帰国して終戦まで横須賀にいたそうだ。
    運が強い人だと思ったよ。
    29  不思議な名無しさん :2018年05月07日 14:35 ID:vF0aSVFX0*
    俺の祖父は出征してないけどその兄がニューギニア島西部で亡くなってる
    本当にご苦労様でした
    30  不思議な名無しさん :2018年05月07日 15:03 ID:frBbC6KP0*
    「戦争」と言うと、当地では「戊辰戦争」のこと。
    第二次大戦で兵隊になった人なんてみんな死んでるし
    田舎なもんで空襲どころか戦後の食糧不足もなかった
    疎開してきた都会のボンボンをいじめた、みたいな話しかねぇーわ
    31  不思議な名無しさん :2018年05月07日 15:19 ID:9likRq3K0*
    16,7歳で訓練するし基本的なことができれば
    20歳の教官がいてもおかしくない
    逆に実戦であまり経験のない20歳と組まされるとか嫌だろw
    32  不思議な名無しさん :2018年05月07日 15:34 ID:IOCpdpwl0*
    亡くなったが
    うちの爺さんはシベリア帰り
    いつも「ロスケ、ロスケ」って言ってた。
    「あいつらとんでもないバカw
    腕時計が止まってもネジ巻くこと知らねえんだぞw」って
    言ってたな
    33  不思議な名無しさん :2018年05月07日 15:57 ID:U7gpq6bt0*
    うちの親父も、20歳で終戦だったが、教官やってたと言ってた。空母は赤城と蒼龍に乗ってたといってたわ。赤城の飛行甲板は広かったが蒼龍は狭かったと模型ファンが涙出るような事のたまうわ。今93歳。最後に乗った零戦は52型乙。
    34  不思議な名無しさん :2018年05月07日 15:57 ID:ff7mT4.30*
    うちのじいさんは海軍で偵察機乗りやってたそうな
    予科練行ってて、サイパンで勤務?してたとか
    零戦は試乗みたいな感じで乗せて貰ったことがあるようで、良い飛行機だったと言ってたが、メインで乗ってたのは別の飛行機だった
    あと長門にちょろっと乗った事があって(戦うんじゃなく移動の為だったっぽい)、メインの所属は多摩だったらしい
    職人の家の関係か、宮大工出身の同輩と一緒に多摩の神棚作ったと自慢してた
    35  不思議な名無しさん :2018年05月07日 16:04 ID:EYJUbjnY0*
    ※32
    当時の日本人ってそんな感覚だよなあ
    インスタントカメラ出た当時バカ〇ョンカメラなんて単語がふつーにあったし
    36  不思議な名無しさん :2018年05月07日 16:15 ID:DKxjtWrO0*
    イッチには
    人殺しの血が流れているんやなぁ…
    37  不思議な名無しさん :2018年05月07日 16:32 ID:23YwnZzA0*
    そのチョ○は違う意味だけどな
    38  不思議な名無しさん :2018年05月07日 16:54 ID:xr8acxy80*
    ※27
    ネット民なんてその程度の知識よ
    39  不思議な名無しさん :2018年05月07日 17:04 ID:z7e.LVZq0*
    こういう戦闘機乗りとしての技能とかってサッカーとかのスポーツに置き換えたらたった1回だけしか実施されないW杯予選~本戦だけの為だけに存在したようなもんなわけだよね。昨日まで当たり前のように毎日出撃して戦ってたのに突然の終戦で自分の意思とは無関係に2度と出撃することが無くなるってどういう感覚になるのか気になる。
    40  不思議な名無しさん :2018年05月07日 17:04 ID:NSTQHG.q0*
    ※34
    多分零式水上偵察機やな。
    同じ零つながりやけどこっちは空中戦以外は何でもできる名機やで。
    零式水上観測機の可能性もあるが。
    41  不思議な名無しさん :2018年05月07日 17:29 ID:riaI6mfj0*
    ※23
    三式もホ103もブローニングの完コピじゃないし許してやってくれ
    M2は航空機銃にしては重すぎるという欠点があったので機関部のデザイン以外は独自にやってるし
    42  不思議な名無しさん :2018年05月07日 17:36 ID:OyHF2VBg0*
    俺のひーじーさんは満州の発電所で働いてたから戦争いってないってほんとかな?
    ひーばーさんは女子高出で満州でコーヒーとか飲んでたらしいけど引き上げで全財産なくしたらしい。
    43  不思議な名無しさん :2018年05月07日 17:45 ID:riaI6mfj0*
    ※42
    特殊技能者とかインフラ関係で必須の人材は徴兵対象外なので本当だと思う
    もちろん場所が場所だけに空襲はあったと思うけど
    44  不思議な名無しさん :2018年05月07日 19:28 ID:DF3iqwol0*
    米4
    ワイもそれ不思議に思って読み進めた
    イチが戦闘機と軍用機の区別ついてないだけかと思ってな
    結局なんでなんやろか

    米42と43
    じーさんが2人ともそれだったので徴兵されなかったらしい
    だが父方じーさんは植物学者、母方じーさんは音楽家(指揮者)
    これ特殊技能なのか?ちょっと疑問
    45  不思議な名無しさん :2018年05月07日 19:29 ID:1rOXkWZX0*
    そういえばこの前知覧会館に行ったな。

    青年特攻部隊の無駄死に数にびっくりした。

    万歳体当たりも出来ず撃ち落とされて海の藻屑になった彼らの最期を思うと、悲惨だわ~
    46  不思議な名無しさん :2018年05月07日 19:52 ID:jZ3YOKX10*
    所詮ワイらは情報から得た知識でしか知らんしいつ死ぬかもわからん命賭けた戦場、戦争なんて見当もつかんからな
    そういう時代を生き抜いた方々の話は敬意を持って心に刻み込むべきや
    47  不思議な名無しさん :2018年05月07日 21:07 ID:K3W0Vd.S0*
    爺さんは富士の教練場で終戦を迎えた。
    その兄はフィリピン沖のどこかの島でマラリアで倒れたそうな。

    そういう若者がいたから、今の日本があるんだよ。
    みんな、そういうことは忘れないでいて欲しい。
    48  不思議な名無しさん :2018年05月07日 21:09 ID:RGUb0u1v0*
    祖父/陸軍/中国/通信兵
    イ:いとう(伊藤)/・-
    ロ:路上歩行/・-・-
    ハ:ハーモニカ/-・・・
    以上三つのことしか教えてくれなかったよ。
    49  不思議な名無しさん :2018年05月07日 21:39 ID:OVtYvaHp0*
    紫電は見た目だけで性能の低さがわかるくらいの急造品だからなー
    50  不思議な名無しさん :2018年05月07日 22:32 ID:EI0uf8xv0*
    うちのじいさん、ブーゲンビル島まで行ってて生きて帰ってきたわ。
    帰国してからマラリア出たらしいが…ちな95歳。

    衛生兵だったようで、ある場所に集められて犬の解剖を見せられ「大体こんな感じだ、覚えとけ」と言われたり、麻酔なしで人の手足を切断したり、まぁ聞くだにヒドイ話の数々だった。

    数年前からは戦友会も集まらなくなったし、生き残りもじいさん含めて数人だろうなぁ。
    また詳しく聞いておきたいものだ。
    戦友会の資料は、全部私が譲り受ける算段をしておこう。
    51  不思議な名無しさん :2018年05月07日 23:29 ID:AIqJTiDN0*
    ※44
    兵役検査では健康状態や体格で甲乙丙と区分され甲種と乙一が兵役対象となり、乙二種以下は第一国民兵役や第二国民兵役となり現役召集されないんだ。
    水木しげるの戦記漫画でも「二国を召集するようじゃ…」なんてくだりがある。
    それに植物学者は食料増産の為、音楽家はラジオなど国威発揚の為に欠かせないからね、十分特殊技能者だったと思う。
    52  不思議な名無しさん :2018年05月08日 00:43 ID:5r8gF3Uf0*
    ※44
    ※51
    植物学者は農業技術者として残って、楽団は慰問に行くこともあったからその関係だろうか
    あるいは年齢の関係で再招集対象から外れたということもありうる
    53  不思議な名無しさん :2018年05月08日 02:07 ID:4OTh4Zad0*
    疑念を持つのはいいけど、なんで攻撃的になるかね
    54  不思議な名無しさん :2018年05月08日 03:36 ID:BIb2knX80*
    うーん。

    いまいち自分の知識だけでネタにしてしまった感じが拭えない。

    3点。
    55  不思議な名無しさん :2018年05月08日 07:20 ID:.Wo93gQa0*
    案の定嘘松で溢れかえってるw
    56  不思議な名無しさん :2018年05月08日 09:09 ID:oBe5jbpk0*
    俺の親戚のおじいさんは、フィリピンでゼロ戦の整備だったらしい。
    乗ってはないがね。その時の資料?が家にあって漢字ばっかりで分けわかめだった。
    57  不思議な名無しさん :2018年05月08日 10:01 ID:DoAz5Fo.0*
    ※55
    嘘松だと思ってたらホントに通り魔起こす人間もいるからネットのコメントってわかんねーよな
    58  不思議な名無しさん :2018年05月08日 10:27 ID:IxNH5eaq0*
    そういえば俺の母方の爺ちゃんもシベリア抑留されていたそうだ。知ったのはじいちゃんがタヒんだあとで、驚いたが生前に話を聞いておきたかったなぁ。だが、実際あまり抑留の事は話したくなかったようで母ですらその時の事は聞いていなかったらしい。生前に話したがらなかった気持ちもわかるし、無理に聞き出すのも違うしなぁ…。

    父方の爺ちゃんは大工をしていて、同年代の友達や仕事仲間などに次々と召集がかかって(もうすぐ俺にも赤紙が来るのかなぁ)と思っていたところで終戦になったらしい。
    59  不思議な名無しさん :2018年05月08日 12:34 ID:EZcH7o9n0*
    ワイもルフトヴァッフェにいた頃はアメ公のB-17に30mm砲弾を浴びせてたで
    60  不思議な名無しさん :2018年05月08日 13:47 ID:.WeYuC1X0*
    ワイは今ppshやITRAバースト担いで戦場駆け回ってるわ
    61  不思議な名無しさん :2018年05月08日 19:19 ID:KgySiPeA0*
    身近にはそういう話はないな。
    親戚のお墓に唯一大戦に参加した人の名前が刻まれてるのを見たことが
    あるだけ。パプアニューギニア島にて戦死、階級伍長
    年齢は多分10代後半ぐらいだったと思う。
    62  不思議な名無しさん :2018年05月08日 21:42 ID:OuZgMHZF0*
    うちの爺さんは海軍の飛行機乗りで普通にいくつかの空母に乗ってたみたいだから
    空母に乗らない方が一般的って話は知らんかったな。
    63  不思議な名無しさん :2018年05月08日 21:58 ID:SODU.IAx0*
    うちのじい様は陸軍第六師団の教官だったらしい
    中国戦線にも投入されて、軍刀を使う時は敵の眼を狙えと教えていたらしい

    じい様は階級は軍曹だったらしいが、俺が生まれる前に亡くなっていたから父親から聞いた話だが、軍曹って軍刀吊れる階級だったのか?
    64  不思議な名無しさん :2018年05月08日 22:50 ID:1G8X.Oyh0*
    若いな。俺のひいじいさんなんて日露戦争だぞ。
    65  不思議な名無しさん :2018年05月08日 23:42 ID:MTk5ToWw0*
    ぼくのじいちゃんは静岡の駐屯所にずっといた。
    楽だったかと思いきや、訓練中にいきなり焼夷弾を落とされたりした。
    自分の目の前に落ちてきたが、奇跡的に不発弾だった。
    近くにいた別の人たちは焼け死んだ。
    66  不思議な名無しさん :2018年05月09日 19:10 ID:Icp9VVj40*
    うちのじっじは落馬して怪我してたから戦争行かなかったで
    じっじの弟は激戦地の南の島で亡くなったで
    67  不思議な名無しさん :2018年06月07日 23:48 ID:77kdqPcJ0*
    ※36
    人殺しって言い方が最悪だなお前。
    まともな教育を受けていないのか。かわいそうに。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事