不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    179

    「本当に頭が良い人は難しい事を馬鹿でも理解出来るように説明出来る」←これ



    1: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:45:43.73 ID:lmmx2pIJ0
    マジ?

    ああ、こいつ頭良いんだなってわかる言動
    http://world-fusigi.net/archives/8338387.html

    引用元: ・「本当に頭が良い人は難しい事を馬鹿でも理解出来るように説明出来る」←これ





    2: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:46:06.38 ID:sO1loAsO0
    マジ

    4: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:46:16.20 ID:KPb1Kq7/M
    バカが難しいことを理解できるわけないだろバーカ

    7: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:47:12.08 ID:6JrcZXNn0
    >>4
    これ

    56: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:58:08.35 ID:la7OlTapd
    正直微妙な理論ではある
    ただこれを言われて>>4みたいなことを言うやつは頭良くないってのは分かる



    5: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:46:46.22 ID:vtcp8OCw0
    うちの大学教授の書く御本が分かりづらいのはそういう事や

    6: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:47:07.05 ID:wTxSqDSg0
    頭はともかく性格に関してはガチ

    8: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:47:14.42 ID:c8PBxFe10
    馬鹿は知ろうとする意識すら無いから無理やで

    9: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:47:30.33 ID:iOwzMqN80
    限度がある

    10: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:48:22.76 ID:HvaxElbl0
    誰かワイにカントの哲学を分かりやすく説明してくれや

    19: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:50:24.30 ID:KDBHSKQX0
    >>10
    人間が感じ、考える能力そのものを研究対象にできるということ

    95: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:07:05.09 ID:DFSI2BKj0
    >>10
    人間の存在は他者の認知によって成り立つ

    11: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:48:31.17 ID:m+bZDWqH0
    頭のいいヤツはアタマが悪いやつが何をわかってないのかがわかってないからな
    コンピューター関係の入門本でそういうの多すぎ

    12: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:49:04.29 ID:ZsP9NTJq0
    馬鹿にも理解できるように出来るんやなくて馬鹿でも理解できる事だけ説明できるんやぞ

    14: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:49:16.88 ID:N07JR50La
    相手によって表現かえてわかりやすく説明できるやつはすごいよね

    15: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:49:37.87 ID:QtaxTNAX0
    ただ頭説明感の本が出るのか
    見てないのにここまで説明頭きてない馬鹿な奴とヤツと可能性が好きなアンチ

    17: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:50:09.56 ID:PThGKTcn0
    それ嘘やで
    IQ高い奴は説明下手って研究データ出てるし

    18: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:50:21.55 ID:SffzuQc80
    相手の知能に合わせた説明を考えるには相当の知能が必要なのは当たり前だろ

    だが相手があまりにも馬鹿だったらどんな説明も理解はできないだろうな

    20: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:50:34.81 ID:yPU6/avM0
    アホが苦し紛れにこういうこと言いがち

    21: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:50:50.36 ID:xBVS0BAG0
    アインシュタインがそういってるんやからそうなんやろ

    22: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:51:00.40 ID:Zorb75+c0
    秀才ならそうかもしれんけど天才は教えるの下手やろ
    感覚やもんあいつら

    23: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:51:12.97 ID:lK+KvW8zd
    賢こもバカも両極端は飛び抜けておかしい

    24: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:51:24.19 ID:paTS6RVw0
    google社員がやってるandroidアプリの入門動画すげえわかりやすい

    25: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:51:51.30 ID:3bbrlak50
    バカな自覚あるなら私の足を引っ張るな

    26: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:51:54.41 ID:+Yx0tBqPa
    バカがたとえ話し使うと余計に解りづらくなるからやめろ!
    これ言うやつもほとんどは自分がバカすぎるから理解できてないだけ

    27: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:52:06.15 ID:J5vCrYz90
    でも相手がなにを分かってないのか察せる奴は頭ええよな

    28: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:52:10.32 ID:8+s4Nv9/0
    他分野は知らんが数学に関しては天才は教え方もわかりやすい気がする
    というか考え方がエレガントだからかな
    馬鹿でも理解できるかは知らんが

    30: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:52:48.00 ID:LxWzoqI00
    馬鹿が自分の不出来をごまかすための方便

    31: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:52:55.29 ID:4O+aSRw30
    頭いい奴がこれ言うと納得できる
    頭悪い奴がこれ言うと言い訳にしか聞こえない

    32: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:53:53.24 ID:/10SqpUp0
    最近ようやく気づいたけどバカは自分が理解できる例え話使ってくれないと理解した気分になれないんよな

    34: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:54:35.55 ID:xBVS0BAG0
    利口なやつが理解できない知識ってどれだけ高度でも意味無いからな

    35: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:54:37.78 ID:4fzf6yKc0
    難しいことってのは馬鹿には理解できないから難しいんやで
    馬鹿にも理解できるように説明している人は馬鹿にも分かる程度の内容しか教えていない
    複雑な仕組みや原理はこいつには説明しても理解できないだろうと思って省いてるだけ
    テレビの健康番組とか見れば分かるやろ?

    42: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:56:08.44 ID:s4UIyidu0
    >>35
    一理ある

    36: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:54:39.49 ID:656RvoO90
    理解した様な気にさせるのが大半の学問やからな

    37: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:54:51.99 ID:ehMcB3kj0
    ムキー理解できない!→せや!相手の説明が悪いんや!

    39: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:55:23.09 ID:4vX3K/a+0
    じゃあ本当に頭がいい人に勉強教えてもらえば中卒でも東大の入試で満点取れるか?

    40: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:55:30.41 ID:h6pqEMCc0
    本当に野球がうまい人は下手糞でもうまくプレーできるように育成できる

    43: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:56:10.69 ID:NBsfGgaz0
    ワイはコンサル民やが上司にこれは言われる
    小学生がわかるくらいに説明できてはじめて理解できてるという状態やと

    44: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:56:18.56 ID:vQN3SQWQ0
    頭良い奴が馬鹿に説明できるかどうかはわからんけど理解できない馬鹿に説明しとるようなのが馬鹿なのは事実やで
    頭良い奴は相手が理解できるかどうかわかるし理解でけへんのやなってわかったら説明なんてせぇへん

    45: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:56:30.12 ID:CWiHsRWGa
    馬鹿が理解できた気にさせるのら重要だしできて損はないぞ
    馬鹿を馬鹿に出来る立場にいるわけでもないし

    47: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:56:51.39 ID:xBVS0BAG0
    バカって言っても知識がない利口な子供をイメージして言ってるやろ
    理解力(知性)が低い奴なんて何言っても無駄やん

    48: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:57:05.09 ID:6b/HcFkD0
    まあモノを理解してないとそれを人に説明できないからな

    49: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:57:21.86 ID:7JLLP3Zb0
    自分の頭で理解してる事を簡略に言語化すると殆ど理解されない。
    主語を省略した結論を喋るクセもあったし。

    学生時代は「何故この人はこの結論に至らないんだろう」と思う事が多かったが、
    主語を省略せず、過程を追って話すようにしたら途端に説明上手になれた。

    これをやると、どこで相手が理解できなくなるかも把握できるので、
    そこを喩えで感覚的に理解させてあげることもできるようになる。

    50: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:57:25.66 ID:+VzqZOvN0
    説明のうまい人は頭ええけど頭ええ人が説明うまいわけちゃうで

    53: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:57:42.77 ID:/yH3qPFy0
    そこらへんは国語の能力ちゃうんか
    天才でもコミュ障多いやんけ

    54: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:57:46.23 ID:ovD3VGVBd
    ガチで頭の悪い奴は知らない言葉が出てくると「難しい言葉使うな!」とか「専門用語やめろ!」って言って来るぞ

    63: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:59:21.90 ID:CZsJEj/+0
    >>54
    相手が知らない言葉を説明しないのは普通に無能やろ

    55: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:57:47.61 ID:nzmUlmRr0
    ジャーマン「大谷のまっすぐは、きれいなまっすぐ。藤浪のまっすぐは、変化するまっすぐ。」

    57: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:58:36.17 ID:WWFQaJYTM
    バカにとっての頭いい人が説明うまい人なんやろ

    59: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:58:40.53 ID:FceXpaEZ0
    出来るけど教えるかどうかは性格に依る が正解
    だってバカに教えるメリットは特に無いから

    60: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:58:51.00 ID:h6pqEMCc0
    馬鹿でも理解できるように説明できることは頭がいいことの十分条件ではあると思うけど必要条件ではない

    76: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:02:12.10 ID:/10SqpUp0
    >>60
    バカに理解した気にさせるのは頭良くなくてもできるで
    「○○みたいなもん」とか適当に言っときゃええだけやし

    61: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:58:57.43 ID:8+s4Nv9/0
    まあ本当に理解させるというより馬鹿でも理解できることだけ説明して、あとは省くってことやろ
    わかりやすくというよりは、聞く側が求めてる情報を提供する
    なんかヒトラーがその手のこと得意だったらしいな

    62: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:59:10.04 ID:zLlI181S0
    本当に頭のいい人はバカとは話さない以上

    64: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:59:55.68 ID:C1WPwPI+0
    本当に頭が良い人は野球をヨーロッパの人間でも理解出来るように説明出来る

    66: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:00:15.01 ID:dOURYOE50
    ってことは役所はバカばっかりなんか

    67: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:00:28.32 ID:Of8iypEF0
    我々がカラスを頭いいと思っているのはカラスが自分より頭が悪いけど動物にしてはやるなっていう意味であってカラスは人間は超頭がいいとは思ってないと思うで

    マジで自分より頭がいいやつの頭の良さなんて
    頭の悪い大多数の凡人がそのすごさを理解できるわけがない

    結局凡人の思う理想の天才像を勝手に想定して本当に頭のいいやつとか言い張ってるだけの偶像崇拝やん

    77: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:02:20.61 ID:xBVS0BAG0
    >>67
    アインシュタインの発言由来やろこの理論
    ちょっと曲解があるけど

    83: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:04:02.91 ID:Of8iypEF0
    >>77
    それは知らん
    ワイが常日頃から思ってることや

    そもそも凡人の評価基準なんて凡人の想定できる範囲内にしか目盛りがついてないんやからこいつ頭がいいななんて上から目線に評価できる範囲内にマジの天才などいない

    68: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:00:43.68 ID:xBVS0BAG0
    文句言ってるやつはバカの捉え違いしてるからやろ
    要するにファラデー少年に自分の考えを理解させられなきゃ意味がないと言ってるんや

    70: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:00:52.22 ID:wpKNyNLDd
    自分が頭いいと思ってる馬鹿に説明するのが一番難しい気がする

    71: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:01:04.07 ID:LX6LOmhQd
    本当に頭がいい人って言うよりは有能な人やな
    頭が良くても無能は無能やし
    アホに仕事覚えさせるやつは有能とかそういう話

    72: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:01:39.90 ID:dOURYOE50
    バカとハサミは使いよう?

    75: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:01:54.43 ID:YG3RIMvza
    ワイバカなんやけど頭のいい人誰か教えてくれへん?

    79: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:02:54.79 ID:W2JCSNnSM
    そもそも頭いい人は馬鹿に理解させる必要がなくない?
    なんで馬鹿に説明しなきゃならんの

    100: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:07:52.51 ID:NBsfGgaz0
    >>79
    馬鹿に理解させるんじゃなくて誰でもわかるレベルに伝えられるかどうかってことやろ
    万人に誤解なく正しく物事伝える能力って大事やで

    80: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:03:10.61 ID:so/7vYuD0
    例え話ができるかできないかはデカイ

    81: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:03:51.41 ID:FvteKq3R0
    バカが本当に頭のいい人を分かるわけない定期

    82: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:03:55.44 ID:UaiSVFav0
    ヒトラー「大衆は頭が悪いからこちらが伝えたいことを刷り込むには同じことを大声で何十回も繰り返す必要がある」

    84: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:04:16.48 ID:uXofKpSAa
    本当に頭良い人はコミュ障が多そうだし分かりやすく説明するのも苦手でしょ(適当)

    85: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:04:18.46 ID:S4tRVtT5d
    一定のレベル超えると噛み砕く量が多すぎて説明出来ない

    87: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:04:49.78 ID:4fzf6yKc0
    例え話なんて詭弁やで
    本質的に理解したわけじゃない
    近似してるだけや
    まあ大抵の場合それで十分社会は回るし困ることはないんやけど

    89: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:05:57.90 ID:rIy0M5FW0
    ×馬鹿でも理解できる
    ○馬鹿を理解した気にさせられる

    90: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:06:04.02 ID:/X4SUjwr0
    ちなみにこのスレに頭のいい奴は一人もいません

    91: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:06:13.34 ID:bi0BPQjLa
    少なくともドヤ顏で小難しく語る奴よりは有能やな

    92: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:06:28.60 ID:gbk783pa0
    本物の馬鹿は想像以上に馬鹿やからどうしようもない

    96: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:07:11.85 ID:PJXrsvnj0
    頭脳にも限界はあるし
    バカにも限度はある

    98: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:07:44.85 ID:CWiHsRWGa
    ワイは馬鹿で流体力学なんかわからないけど飛行機が揚力で飛んでるのは知っとるで

    必要とされる水準の知識を相手に与えるのが目的なんやとしたら相手バカにしても何も始まらんで

    流体力学解らない相手には揚力の話で留めといてあげりゃええんや

    101: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:07:59.89 ID:sZicsK0ir
    こう言っとけば自分が理解できないだけでも相手のせいにできるからな

    102: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:08:09.61 ID:8q1b/DPK0
    馬鹿だから理解する事から逃げてるだけやで
    それで「わかりやすい説明」をしてくれる詐欺師にでも飛びついてコロッと騙されるんや

    103: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 02:08:18.17 ID:pIsGRAIqa
    頭の良し悪しっても色々な要素が複合やろ
    説明する能力だけ著しく欠如してる奴がいても全然おかしくない

    52: 風吹けば名無し 2018/05/15(火) 01:57:36.51 ID:PDGF/ZQJ0
    頭のいい人はバカに説明する状況に陥る前にどっか行ってそう

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:03 ID:ti7qaPs50*
    そんなことないやろ(思考放棄)
    2  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:06 ID:aUgpTPkI0*
    程度問題やろ。
    相対性理論を俺に理解できるように説明できる奴とかおらんと思うわ。
    3  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:09 ID:zvXsJhFV0*
    仏教の経典を日本語で解説してくれた先人は
    本当に頭脳明晰だと思ってる。
    4  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:12 ID:eDVxze.60*
    自分が理解するために必要な能力と他人に理解させるのに必要な能力は別問題です
    5  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:14 ID:xOUpYy1K0*
    4
    その両方を持ってるわけだし頭が良いことには違いないのでは?
    6  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:17 ID:QIuvsAKU0*
     ま、電圧の説明に水圧を例に出してドヤ顔する馬鹿は躍起になって否定することだろう。あんなもんせいぜい電流の方の説明にしか使えんわ
    7  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:17 ID:1YNtmTRM0*
    エネルギー保存則を知らねーのか!
    難しく複雑なことをわかりやすく簡単に、なんてできねーんだよ!
    圧縮じゃなくて削ってんだ!
    8  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:18 ID:fO9aZpSc0*
    そもそも頭が良いとはIQが高いって事?
    9  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:23 ID:XE74ZBSJ0*
    説明して覚えさせるのにも忍耐力が必要だからな
    例え頭が良くても、教える相手が物覚え悪すぎたら我慢出来なくなるだろ
    10  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:23 ID:Y.2e65Lo0*
    その台詞は一定水準以上の知能を備えたやつにのみ有効な台詞であって、一定水準以下の知能しか持ち得ない度しがたい馬鹿の自己弁護に使われる台詞では無いと思いますよ(笑)
    11  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:24 ID:Clrqi1.o0*
    ※4
    「両方を持っている人が頭が良くない」とは誰も言ってません
    12  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:35 ID:tKnUh0eZ0*
    よくわからんが、スキームとかレジュームとかコンプライアンスとか普通に使う人は頭悪いのかな?って思う。

    爺さん婆さん、子供にも理解出来る言葉で説明するべきだとおもう。日本語使おうよ。
    13  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:39 ID:VD5J3Bqe0*
    なぜみんな頭が良い方のスタンスでコメントしてるんだ
    14  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:44 ID:SROdNxRv0*
    >>バカが難しいことを理解できるわけないだろバーカ

    これ。医者は間違いなくワイより頭いいがワイに医学の話はどんなに噛み砕いてもわからんやろ
    そういうのを上手に伝えたりするのは単なる言語能力やコミュニケーション能力や
    「勉学や知識量じゃなくそこに優れた人を賢いと思う」という人にとっては当てはまるのかもしれんけどな
    15  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:44 ID:1BFz2pI80*
    たしかに相手の知能程度を推し量ることがあるわ
    (´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
    すまんノゥ
    16  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:44 ID:wzQcJQ860*
    頭いい人は頭の悪い人にも理解できるように説明できるが、
    なんの得にもならないのにわざわざ噛み砕いて説明する必要もないし、
    それができるほど頭がよくないからといっても「理解してるが簡単に説明できない」は理解してないやつより頭はいいだろ。
    17  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:46 ID:GzZKwZBb0*
    馬耳東風
    18  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:49 ID:RJ.oNczJ0*
    理解した気になるだけやから馬鹿なんやろ
    難しいことを理解できたら馬鹿じゃないやん
    19  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:49 ID:o9vPlzod0*
    本当に頭の良い奴は、そもそも馬鹿には近寄らない。
    頼まれても丁寧に断る。
    20  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:50 ID:2AOMvWZk0*
    無能や弱者が本当に〇〇な奴は〜とか手前が知り得ない領域について勝手に語って、
    それが無能や弱者にとって都合の良い強者様でしかないの嫌い
    池沼が偉いことだとでも勘違いしたかのような倒錯を感じる
    21  不思議な名無しさん :2018年05月16日 20:54 ID:Ata4ArTj0*
    難しい言葉を使ってどういう意味?って聞かれたときに答えられない奴は本当に頭がいい奴とは思えないな。
    22  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:00 ID:s7uBn2Kz0*
    できる!が、時間の無駄だからしない。と最近わかった。頭のいい人にはもっと有意義な時間を使うべきところがあるのだ。
    23  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:01 ID:Yxsf660Z0*
    地頭が良い奴よりも、努力してできるようになった奴の方が説明が上手いと思うわ
    地頭が良い奴は「なんで分からないのか分からない」とか言い出す
    24  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:03 ID:E1WcubrX0*
    教えるのが仕事なら合ってるやろ
    まともに教えられない馬鹿が僕ちゃん悪くないって喚きそうだが
    25  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:08 ID:8E3e6hg60*
    頭がよければ分かり易く説明できるとは限らないが、頭が悪いやつは無意味な例え話にしたり、無駄な注釈を延々と続ける分かりづらい説明しかできない。
    26  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:12 ID:4bRnE2Ee0*
    そもそもバカはろくに話を聞こうともしない考えようともしない
    27  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:15 ID:OuBioDhF0*
    本スレ>>50に結論出てる
    28  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:16 ID:XE74ZBSJ0*
    頭悪いやつよりアスペの方がダメだわ
    主体となる話があっちこっちにそらされるから、頭良くても匙投げると思うわ
    29  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:16 ID:bzTSMmOx0*
    常に人に教えることを前提にして思考してる人じゃないと難しい
    あと説明すべきことを本当にちゃんと理解してないと
    素人に対して解り易い説明するっていうことは出来ない
    30  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:20 ID:Q.1xOAEK0*
    難しいことを簡単にはできないよ
    難しいことの中で、一部分だけを取り出して説明してわかった気にさせることはできる。
    でも難しいのは複雑だから難しいのであって。
    説明されて分かった気になっている人は、全てを分かってはいない
    31  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:20 ID:rfZ.Kr7H0*
    自分が本当に理解してない事なんて他人に分かりやすく説明なんて出来やしないからな
    32  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:21 ID:2XIBbZPD0*
    まぁ本スレ50の言い分かな
    こういう、努力したら成功する訳ではないが、成功した者は努力しているみたい感じの言葉が好きって言うのはあるがw
    33  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:21 ID:sUPl5gwo0*
    「本当に頭の良い人」はいない説
    34  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:23 ID:lHIk.eGb0*
    相対的なもんやと思う
    ちょっとバカなやつには教えられるけど
    めちゃくちゃバカには教えられないし
    それと同じでちょっと頭いい人は教えられて頭いいと感じるけど
    頭良すぎる人とは話が通じない気がする
    35  不思議な天才さん :2018年05月16日 21:33 ID:tBJ99D3n0*
    そうなんだけど、人って自分のより優れた意見を聞きたがらないよな
    嫌いな人が言う正論よりも、好きな人が言う妄言を信じるのが凡人の特徴
    36  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:33 ID:qAoqJ2b40*
    例えば〜と言い出すけど
    それが的外れな例でわかりやすくもなければ面白くもない
    保守の論客に多くて辟易する
    自称頭の良い人
    37  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:35 ID:pbzDZPVw0*
    ※36
    ネトウヨは馬鹿だから仕方ない
    38  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:37 ID:V2.yvEub0*
    ・頭が良いが説明下手と言われている人の中には、同レベルの人間相手には
     極めて分かりやすく説明している場合もあり必ずしも説明下手とは限らない
    ・頭が良くてどんな人にもそれなりにわかるように努力して説明してくれる人は
     有り難いが大抵の人はバカの為にそこまで労力を費やさない
    ・本当におバカな人にはわかった気にさせるまでしかできない

    本当に説明下手な奴も多いけど、頭いい側が頭悪い側に揃えるのが当然という
    頭悪い側の意見は無理にマウント取ろうとしているみたいで痛々しい。
    特別な理由が無いなら分からない側が分かるための努力をするのが当然

    ここまで書くことで自己満足を達成するとともに自身が説明下手且つ
    まとめ下手、頭も良くないことまでに示せたので満足して寝る
    39  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:38 ID:Pb39kKTb0*
    わかりやすい説明は訓練すれば誰でも出来るようになるよ
    40  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:44 ID:bkCWHKkk0*
    馬鹿にわかるようにものを教えるということは有料コンテンツ相当であるということは忘れてはならない
    それだけの手間がかかるからな
    41  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:48 ID:Vv.eomer0*
    だから無理だってば。
    お前、アスペや知的障碍者の類の人間を甘く見てる
    あれらは理解力も知識も何もかもが足りない
    その上現実で出来る事を目の前でやって見せても無茶振りしてると
    思っているし、どこがどう間違えていてこうすれば効率がいいと
    教えてもなぜか自分のやり方に拘ったりするし
    もはや何なのかが分からない。無能なりの
    意味のないプライド?負けてないとか間違ってないアピール?
    よくはわからんがあれは別次元のもので普通のカテゴリから
    外れるものだから無理
    普通の人になら納得してもらえるような説明でも無理
    幼稚園児でも利発な子なら納得してもらえると
    思える説明しても無理。だから脳の構造そのものが違ってると
    思う。実際調べたらたぶんそうなってると思うよ
    42  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:50 ID:MXBOWgeA0*
    >>37
    ごめん
    リベラルはリベラルで
    相手に説明できるほど知識ないのか
    自分の意見だけまくし立てるが
    説明しようとする姿をそもそも見ない
    43  不思議な名無しさん :2018年05月16日 21:54 ID:NPdeIzQL0*
    本当だよな
    こっち(バカ)の知的レベルを探りながら話してくれるから
    迷子にならないようにキチンと誘導してくれる
    上場企業の研究者にはこのタイプが多いよ
    大学の研究室には…うん…
    44  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:00 ID:czHHFbDV0*
    45  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:01 ID:pvMxhdZN0*
    シンプルで共感を得やすい。だけど真実とも嘘ともいえない。
    ある種のキャッチコピーだと思って捨て置くのが吉。
    46  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:03 ID:FOCBdOBT0*
    教えられる側のレベルにもよるんじゃない?基礎が無い人に応用に当たるものをどれだけ噛み砕いても理解は難しいと思うんだ。


    ソースは70過ぎてパソコン始めたうちの婆ちゃんに操作教えようとした時。
    47  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:05 ID:w3xfGFcF0*
    前から思うが
    頭が良いの定義を固めてから議論してくれ
    それぞれが自分の思う頭が良いを前提に話してるから意見が揃うわけ無いだろ
    48  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:07 ID:eYmTnyzO0*
    俺が>>1にレスとかコメントしてる奴を見てて、こいつ馬鹿だなぁって思う時

    ・馬鹿の定義が分からないからその論理に正当性は無い、話の無駄
    ・それは定義として前提が間違ってる、前提はこうしろ
    ・その訳合だと理趣するには事訳するから客観的に見て理合いする必要性がある
    ・例えばそれってバナナがミカンの代わりになるって事だよね?
    ・つまりイッチは何が聞きたいの?それを聞いて何が良いの?意味あるの?
    49  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:10 ID:09gGNHbO0*
    愛情があるか報酬をもらっているか
    50  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:13 ID:eYmTnyzO0*
    アインシュタインは、馬鹿にも分かるように
    相対性理論を理論という形に落とし込んだろ
    そうじゃないなら、アインシュタインだけ
    相対性理論の概念を理解してればよかったと思ってるのかね

    天才は馬鹿に教える事が出来るんじゃなくて、馬鹿に教えることが出来ない理論や技術は、はっきり言って無意味なんだよ
    51  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:14 ID:P9E0Vg2G0*
    教えても勘違いするのが馬鹿
    52  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:22 ID:xiPTcvf00*
    そう思ってわかりやすく説明してもバカは理解できないからなw
    53  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:33 ID:OpApPR8m0*
    ウソも方便と言うやつだよ。

    結局、人が人を理解する事は無理。

    意識進化するしかない。

    54  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:37 ID:VuOR41Kz0*
    説明しても聞いてない 忘れる
    文書で渡しても見てない 理解してない
    うちの会社にいるわ
    55  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:38 ID:aI25a3h.0*
    人の立場を想定できる賢い人間が幾ら言葉を捻っても、理解させる事が出来ない
    そんなレベルのバカというのは確実にいるんだよなぁ

    言葉を削って簡潔にしても明後日の方向に誤解するし、
    誤解のないように言葉を増やすと単語や文節なんかを勝手に読み飛ばす
    それがハイレベルバカ
    56  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:43 ID:buSJlijv0*
    最早、他人をバカ呼ばわりした悪口ばっかりだな コメ欄
    57  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:46 ID:Af3rv9A90*
    本当に料理の上手な人は味覚オンチでも美味いという料理を作れる
    くらいに意味がわからない命題
    58  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:47 ID:5lqZiKMS0*
    何回目だよ、これ。
    59  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:49 ID:FCynyq0i0*
    単純に別の能力だわな
    説明は翻訳みたいなもんで本当に頭が良いとかなんにも関係ない
    お互いにくだらねーことでマウント取り合ってんじゃねーよ
    60  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:52 ID:5YQzpbNl0*
    この議論好きな人多いね
    61  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:53 ID:54s6rYCW0*
    この人説明が上手いなーと思ったのは、
    友達に峠の攻め方を教わった時だった。
    「ハンドル握って、前だけ見てろ」
    62  不思議な名無しさん :2018年05月16日 22:59 ID:l0D.Yisr0*
    本当に頭のいい人って言い方してる時点でもうね・・・
    メンター的な能力に限定してるの気付かないかな。ニュートンのプリンキピアでも読んでみればいいのに。天才クラスは大体アスペで何言ってるか分からないのが普通。
    口が上手いだけの人なんてそこら中にいるのに。
    63  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:04 ID:8lqHDN1y0*
    本当にとかいう都合のいい言葉
    64  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:06 ID:8eNN3Nsx0*
    学歴で就職先が変わるのと同じ理論やな
    65  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:07 ID:l0D.Yisr0*
    この手のガキ臭い理屈ふっかけてくるのは毎度のことだけど
    管理人ってガキなのか確信犯なのか
    66  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:17 ID:tmUjY9PX0*
    それができる人は頭いいっていうか、思いやりがあるよね
    思いやりがあるやつは自ずと周りの環境がよくなって、生きやすくなるから有能になりやすい
    67  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:19 ID:czHHFbDV0*
    頼むから確信犯の意味を調べてくれ
    68  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:23 ID:dywP7PBi0*
    これって頭の良さって言うより表現力、想像力、語彙力、コミュ力じゃね?
    69  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:24 ID:iS9Vn2jS0*
    人によるよな。
    頭のよさと、説明力は関係ないもん。
    言い切って良いのは、難しい事を人にわからせる事は、バカには不可能、ってことくらい。
    70  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:24 ID:RDLJDlKr0*
    コミュニケーションには、相互の歩み寄りがあるべきなので、
    馬鹿から頭が良い人へ一方的な要求をするのは、かなり身勝手な話よ
    地頭は良くない方だが、身勝手な馬鹿よりは理解できるよう努力する馬鹿でありたい
    71  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:34 ID:zP7vh5nt0*
    バカは「自分はバカだ!」って気付くことから始めないと、
    バカを治すきっかけを自分自身で気付けないからな・・・。
    バカの論理を具現化すると破滅する。
    だからバカには野党支持者が多いって事にもつながる。
    イメージや綺麗な言葉尻で白黒付けたがるくせに、
    論理的な思考が育っていないから思考の先は霧に包まれてる。
    それは他力本願の行き当たりばったりだ。
    確実性には程遠い・・・。
    そして他人には厳しく自分に甘い最悪な奴だ。
    せめて「俺ってダメな奴だな~」って自覚くらいしろ。
    それが新たな学びなんだから。
    72  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:34 ID:RMKbf9MB0*
    これは限度があると思うな〜。
    ファインマンがこれを是として勉強してたってのがあるけど。それでも大学の講義とかは最低限ハイスクールレベルとかそういうのだったしな。
    ただ、頭のいいやつが説明上手いのは確か。
    相手のレベルを短時間で把握して説明のアプローチ変えるとかは凄い!って思う。

    仮に同じわかり易い説明を、大卒レベルの人間が聞いて小学生でもわかる説明してる!!って感じても、中卒レベルの人間が同じ感想をもつとは思えない(分からないところ少しあったけど何とか理解出来た)。
    やはり、聞き手の知識量や理解してる考え方の差はあると思うわ。
    73  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:35 ID:Os1aO5aU0*
    まず"頭が良い"の定義
    74  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:41 ID:iS9Vn2jS0*
    いうほど"頭が良い"の定義要る?
    何を指針に頭が良いとするかは、色々意見はあれど、"説明能力の高さ"は頭の良さと無関係なのは明白でしょうよ
    75  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:44 ID:JDL0eqwD0*
    悟りとは阿呆になること、愚かになることだという。
    76  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:55 ID:vR8i9x220*
    最低限、相手が何が分かっていて、何で例えるとしっくりくるのかといった情報が必要となる理屈だから微妙だよね。
    近いコミュニティに属する者同士でないと成立しない。
    逆にそういった情報を十分に集められるほどコミュニケーションをとった上で説明ができないのなら、そいつがバカなだけ。
    頭が良い人の定義というより、これが出来なければバカの方が近い。
    77  不思議な名無しさん :2018年05月16日 23:57 ID:4JSxcJiz0*
    馬鹿でも理解出来る説明は馬鹿じゃないから理解する
    78  不思議な名無しさん :2018年05月17日 00:07 ID:96ghFNuS0*
    頭の良し悪し(理解力とか知識)と、分かりやすく説明する力は別物だと思う。
    平凡な頭の持ち主でも「この人に理解してほしい!そのためにはどう説明するか?」と粘り強く工夫すれば良い説明ができるだろうし、
    超絶的な天才でも、「…バカを相手にするのは時間の無駄」となればテキトーな説明でお茶を濁すことだろう
    79  不思議な名無しさん :2018年05月17日 00:19 ID:eGII9C5p0*
    人格の定量化や未定量化を求めるのはヒロイズム。

    {ヒロイズム=英雄化、英雄待望論 ⇔ 強い境界欲求 ⇔ 支配欲求、被支配欲求=価値均衡による場の接続}

    相対主義もヒロイズム、ボケとツッコミという役割もヒロイズム。

    スレタイにあるレッテル(定量化)も、自己英雄化(論の正しさ)を動機とした自らの未定量化による他者への定量化圧力であり、間接的ヒロイズムによる自己英雄化である。

    人間のあらゆる記号活動は 「場の接続=未定量化意識(前進性)の共有」と「成果という足場=定量化意識(停止性)の共有」の二つの機能によって駆動する。

    全ての人間的動機と結果は境界意識という自他を英雄化する欲求によってしか齎されないということだ。(動機や結果不在の場を示唆)

    英雄化に失敗すれば場の接続(価値均衡)という結果は消失し、英雄化の欲求がなければ記号活動の動機が消失する。

    この強い境界性と記号の関係は、物と貨幣の「命懸けの跳躍」と同じ関係にあり、 これは境界欲求(未定量性)と記号(定量性)の動静の揺らぎといえる。

    よってヒロイズムとは「言語活動の未定量性=現象の発展による記号の不足(外延性)」に触発される「言語記号の定量性=現象の停止による記号の一意性(内包化)」という現 状打破一連の記号の前進機能であり、この二面性こそ社会的揺らぎの実体(見えざる手)である。

    {不自由意思に許される唯一の自由性=現象への服従か不服従かの未定量選択(賭博)=開いた系内に設ける非発散境界=自在自由性}

    「人は先ず、対極を配置してのち自己を成し、成された自己によって新たな対極を配置する」
    80  不思議な名無しさん :2018年05月17日 00:25 ID:nwFpgcVd0*
    説明しながら、その説明を聞いてる相手の頭の中の思考が今どうなってるかを同時に簡単に思い描けるから、説明は得意なつもりなんだが、これって皆そうなん?
    81  不思議な名無しさん :2018年05月17日 00:30 ID:XtBJHMab0*
    ※79さん
    もしよろしければ、もう少し解り易くお願いできますか。
    無知ですみません。
    82  不思議な名無しさん :2018年05月17日 00:46 ID:7bq8qK1c0*
    ここで言うバカのレベルってどれくらいなんだ
    何を言っても理解する気がない人をバカとして話してるやつと、ただ人より理解が遅いだけの人をバカって言ってるパターン両方がスレ内にあるように見える
    83  不思議な名無しさん :2018年05月17日 01:16 ID:EK4OsrED0*
    「それは○○と△△で」
    「○○って何ですか?」
    「○○は××」
    「××って何ですか?」
    「××は(ry」
    これが延々と続くからやってられん。
    84  不思議な名無しさん :2018年05月17日 01:22 ID:wtuOdPts0*
    頭がいい人は難しいことを簡単に説明してしていても、正確だし辻褄があってる
    →理解しやすい
    馬鹿はなんか間違ってるし、辻褄が合わない
    →よくわからない
    85  不思議な名無しさん :2018年05月17日 01:24 ID:wtuOdPts0*
    米80
    相手の思考が思い描けるなら、みんなはどうなのか理解できるんじゃないの?
    86  不思議な名無しさん :2018年05月17日 01:36 ID:nnRSOD250*
    1,その物事を十分に咀嚼し理解する
    2,その理解の際に他人が習熟しにくいであろう箇所を察知する
    3,専門用語を排除し、より平易な言葉、より相手の興味を引きやすい
     身近なたとえ話で説明する
     相手の理解進行度に応じて喋りの速度と間隔を調整する

    (前提条件として、聞き手のバカに聞く意欲があること。
    聞く意欲がそもそもないバカに聞かせて理解させるのは別のジャンル)

    頭がいいってのは1だけでも十分だと思うが、
    こういうテーマで取り上げられる「頭のいい人」ってのは
    どちらかというと2と3に秀でた人を指してるように思う。
    もちろん2と3も素晴らしい要素なんだが、
    これは直接的な頭の良さそのものではなく
    相手の理解力に応じて緩急つけたアウトプットができる能力ね。
    教育者になったら俄然輝きを増す能力。
    だから項目1がどうなのかは、2と3だけじゃ判断がつきにくい。
    大体の場合優秀であることが多いけどね。

    1がズバ抜けて優秀だけど2と3はド下手って人もいるから、
    「真に頭のいい人は、バカにも分かるように~」ってのは違う。

    あとはあれだ、扱う話題が高度かつ専門的になればなるほど、
    さすがにそれをバカに全部理解させるのは不可能。
    全部理解できるならそいつはそもそもバカじゃなく優秀。
    87  不思議な名無しさん :2018年05月17日 01:36 ID:eGII9C5p0*
    81さん解り難くて申し訳ありません

    1、言語活動の営みによって言葉と現象の齟齬(過不足)が発見される

    2、人は自己価値化(現象との服従および不服従関係)を動機として言語活動を営む(自他の強い境界意識、ヒロイズム)

    3、言語活動の営みに成果(新しいルールや記号)が齎されるのは、この動機と価値均衡(現象を表現する記号の釣り合い)による働きの結果である

    妥協(支配力の関係)とは言語活動を営む事の前提条件であり、価値均衡と妥協が混同されがちである

    あなたの「 もしよろしければ~無知ですみません。」も私の文頭「解り難くて申し訳ありません」もルールの決定には直接の影響を与えない

    人は互いに言葉を交わすとき、その内心に無意識であろうと自己の価値を求めている

    この希求(境界欲求)の顕れ(現状打破、前進性)がヒロイズム(自他いずれかの英雄化)であり、必ず外的現象(この場合は相手)を価値化記号化したのち自らが価値化されるプロセスを辿る

    価値化された自己という基準(物差し)でまた新たに言語活動の営みが繰り返される

    そもそも言語活動が発生しないのは価値化(英雄化)の必要がない自他境界性の不在場であり、言語活動によって新たな基準が齎されないのは価値均衡を実現しない共通記号不在の場である
    88  不思議な名無しさん :2018年05月17日 01:40 ID:eGII9C5p0*
    ※86
    展開が被ってて草
    89  不思議な名無しさん :2018年05月17日 02:04 ID:0UIsP15B0*
    臭い人がいる~
    90  不思議な名無しさん :2018年05月17日 02:11 ID:eGII9C5p0*
    89≪そんな君にはこのの言葉を捧げよう

    「人は先ず、対極を配置してのち自己を成し、成された自己によって新たな対極を配置する」
    91  不思議な名無しさん :2018年05月17日 02:16 ID:eGII9C5p0*
    人格の定量化や未定量化を求めるのはヒロイズム。

    {ヒロイズム=英雄化、英雄待望論 ⇔ 強い境界欲求 ⇔ 支配欲求、被支配欲求=価値均衡による場の接続}

    相対主義もヒロイズム、ボケとツッコミという役割もヒロイズム。

    スレタイにあるレッテル(定量化)も、自己英雄化(論の正しさ)を動機とした自らの未定量化による他者への定量化圧力であり、間接的ヒロイズム による自己英雄化である。

    人間のあらゆる記号活動は 「場の接続=未定量化意識(前進性)の共有」と「成果という足場=定量化意識(停止性)の共有」の二つの機能によって 駆動する。

    全ての人間的動機と結果は境界意識という自他を英雄化する欲求によってしか齎されないということである。(動機や結果不在の場を示唆)

    英雄化に失敗すれば場の接続(価値均衡)という結果は消失し、英雄化の欲求がなければ記号活動の動機が消失する。

    この強い境界性と記号の関係は、物と貨幣の「命懸けの跳躍」と同じ関係にあり、 これは境界欲求(未定量性)と記号(定量性)の動静の揺らぎとい える。

    よってヒロイズムとは「言語活動の未定量性=現象の発展による記号の不足(外延性)」に触発される「言語記号の定量性=現象の停止による記号 の一意性(内包化)」という現状打破一連の記号の前進機能であり、この二面性の反復こそ揺らぎの実体(見えざる手)である。

    {不自由意思に許される唯一の自由性=現象への服従か不服従かの未定量選択(博打性)=開いた系内に設ける非発散境界=自在自由性}

    「人は先ず、対極を配置してのち自己を成し、成された自己によって新たな対極を配置する」
    92  不思議な名無しさん :2018年05月17日 02:18 ID:h1PkxvxM0*
    本当の天才はバカ(天才以外)を相手にしない。
    93  不思議な名無しさん :2018年05月17日 02:23 ID:PbF0MbDN0*
    引き出しの多さか
    理解力の柔軟性か
    94  不思議な名無しさん :2018年05月17日 02:23 ID:eGII9C5p0*
    レッテル(定量化)も、自己英雄化(論の正しさ)を動機とした自らの未定量化による他者への定量化圧力であり、間接的ヒロイズム による自己英雄化である。
    95  不思議な名無しさん :2018年05月17日 02:28 ID:eGII9C5p0*
    93≪動静は不可分、前期後期ヴィトケンの統一場
    記号性を定義づけと結論し、その駆動機構として言語ゲーム論を与えた

    共通した評価を受けるには共通言語の獲得が必要
    96  不思議な名無しさん :2018年05月17日 02:31 ID:N5.YL07c0*
    このコメ欄には頭の良い人が数人いる
    さあ、私は頭がいい人間でしょうか?
    それとも、悪い人間でしょうか?

    「本当に頭が良い人は難しい事を馬鹿でも理解出来るように説明出来る」
    このようなスレで一般的に使われ難い言葉や漢字を連発している人物は、自分は頭がいい、人から認めて貰いたいといった欲求が強いだけの普通にも達していない人間の可能性が高い
    永遠に認められず病んでしまうので今のうちに修正しよう
    改行だらけの人も注意しよう

    本心を言っておくと最初の質問は、頭の悪い人間と言ってくれる人がどういった思考回路をしているか考察する為だけの物です
    97  不思議な名無しさん :2018年05月17日 02:35 ID:eGII9C5p0*
    96≪
    レッテル(定量化)も、自己英雄化(論の正しさ)を動機とした自らの未定量化による他者への定量化圧力であり、間接的ヒロイズム による自己英雄 化である。

    メタに立とうとして立てない、まるで世界の果てで立ちションする孫悟空みたいだね
    98  不思議な名無しさん :2018年05月17日 02:38 ID:eGII9C5p0*
    人格の定量化や未定量化を求めるのはヒロイズム。

    {ヒロイズム=英雄化、英雄待望論 ⇔ 強い境界欲求 ⇔ 支配欲求、被支配欲求=価値均衡による場の接続}

    相対主義もヒロイズム、ボケとツッコミという役割もヒロイズム。

    スレタイにあるレッテル(定量化)も、自己英雄化(論の正しさ)を動機とした自らの未定量化による他者への定量化圧力であり、間接的ヒロイズム による自己英雄化である。

    人間のあらゆる記号活動は 「場の接続=未定量化意識(前進性)の共有」と「成果という足場=定量化意識(停止性)の共有」の二つの機能によって 駆動する。

    全ての人間的動機と結果は境界意識という自他を英雄化する欲求によってしか齎されないということである。(動機や結果不在の場を示唆)

    英雄化に失敗すれば場の接続(価値均衡)という結果は消失し、英雄化の欲求がなければ記号活動の動機が消失する。

    この強い境界性と記号の関係は、物と貨幣の「命懸けの跳躍」と同じ関係にあり、 これは境界欲求(未定量性)と記号(定量性)の動静の揺らぎとい える。

    よってヒロイズムとは「言語活動の未定量性=現象の発展による記号の不足(外延性)」に触発される「言語記号の定量性=現象の停止による記号 の一意性(内包化)」という現状打破一連の記号の前進機能であり、この二面性の反復こそ揺らぎの実体(見えざる手)である。

    {不自由意思に許される唯一の自由性=現象への服従か不服従かの未定量選択(博打性)=開いた系内に設ける非発散境界=自在自由性}

    「人は先ず、対極を配置してのち自己を成し、成された自己によって新たな対極を配置する」
    99  不思議な名無しさん :2018年05月17日 02:48 ID:DdzV12L.0*
    「本当に頭の良い人は難しいことを馬鹿にも理解出来るように説明する」を「本当に頭の良い人は難しいことをその分野について無知な人にも理解出来るように説明する」に言いかえた方がしっくりくる。
    100  不思議な名無しさん :2018年05月17日 02:59 ID:eGII9C5p0*
    誰にも拾われないだろう言葉を投げることで記号の限界を超えたと勘違いするものが居るが、それは自らが言語体系のルールから外れる事と同義で、記号の限界を問われる場で何も語っていない事と同義である

    我思うゆえに我あり の 我は観測器(統一函数)のこと
    ここに人格を認めるならば 我思うゆえに我あった となる
    101  不思議な名無しさん :2018年05月17日 03:09 ID:UTJcN1TQ0*
    分かりやすく説明してるつもりでただの要約になってる奴の多いこと多いこと
    102  不思議な名無しさん :2018年05月17日 03:12 ID:eGII9C5p0*
    そう、さらに展開までしてあげてるのにね。そうやって間接ヒロイズム的立場からヒロイズムを否定する子が大勢居るね

    1、言語活動の営みによって言葉と現象の齟齬(過不足)が発見される

    2、人は自己価値化(現象との服従および不服従関係)を動機として言語活動を営む(自他の強い境界意識、ヒロイズム)

    3、言語活動の営みに成果(新しいルールや記号)が齎されるのは、この動機と価値均衡(現象を表現する記号の釣り合い)による働きの結果である

    妥協(支配力の関係)とは言語活動を営む事の前提条件であり、価値均衡と妥協が混同されがちである

    あなたの「 もしよろしければ~無知ですみません。」も私の文頭「解り難くて申し訳ありません」もルールの決定には直接の影響を与えない

    人は互いに言葉を交わすとき、その内心に無意識であろうと自己の価値を求めている

    この希求(境界欲求)の顕れ(現状打破、前進性)がヒロイズム(自他いずれかの英雄化)であり、必ず外的現象(この場合は相手)を価値化記号化したの ち自らが価値化されるプロセスを辿る

    価値化された自己という基準(物差し)でまた新たに言語活動の営みが繰り返される

    そもそも言語活動が発生しないのは価値化(英雄化)の必要がない自他境界性の不在場であり、言語活動によって新たな基準が齎されないのは価値 均衡を実現しない共通記号不在の場である
    103  不思議な名無しさん :2018年05月17日 03:20 ID:eGII9C5p0*
    つまりね、ヒロイズムを認めようとしない米欄の子たちって、どの子も「媚びさせようとするな!」「でも俺に媚びろ!」と言ってるわけ

    真にルールが決定されるのは力関係の話じゃない(力関係なら単にルール決定先送りだ評価基準が無い)よと既に預言してるんだけどねぇ、、、
    104  不思議な名無しさん :2018年05月17日 03:31 ID:eGII9C5p0*
    な~んとなくわかった気がする

    さてはヒロイズムを目的にしてんだな

    そりゃ言語活動の営み(言語ゲーム)自体が成立しないわけだ

    ヒロイズム(強い境界性)を目的にすると場は自己崩壊へと収束する(境界性という概念自体の破壊、幼稚性
    105  不思議な名無しさん :2018年05月17日 03:35 ID:eGII9C5p0*
    人格の定量化や未定量化を求めるのはヒロイズム。

    {ヒロイズム=英雄化、英雄待望論 ⇔ 強い境界欲求 ⇔ 支配欲求、被支配欲求=価値均衡による場の接続}

    相対主義もヒロイズム、ボケとツッコミという役割もヒロイズム。

    スレタイにあるレッテル(定量化)も、自己英雄化(論の正しさ)を動機とした自らの未定量化による他者への定量化圧力であり、間接的ヒロイズム による自己英雄化である。

    人間のあらゆる記号活動は 「場の接続=未定量化意識(前進性)の共有」と「成果という足場=定量化意識(停止性)の共有」の二つの機能によって 駆動する。

    全ての人間的動機と結果は境界意識という自他を英雄化する欲求によってしか齎されないということである。(動機や結果不在の場を示唆)

    英雄化に失敗すれば場の接続(価値均衡)という結果は消失し、英雄化の欲求がなければ記号活動の動機が消失する。

    この強い境界性と記号の関係は、物と貨幣の「命懸けの跳躍」と同じ関係にあり、 これは境界欲求(未定量性)と記号(定量性)の動静の揺らぎとい える。

    よってヒロイズムとは「言語活動の未定量性=現象の発展による記号の不足(外延性)」に触発される「言語記号の定量性=現象の停止による記号 の一意性(内包化)」という現状打破一連の記号の前進機能であり、この二面性の反復こそ揺らぎの実体(見えざる手)である。

    {不自由意思に許される唯一の自由性=現象への服従か不服従かの未定量選択(博打性)=開いた系内に設ける非発散境界=自在自由性}

    「人は先ず、対極を配置してのち自己を成し、成された自己によって新たな対極を配置する」
    106  不思議な名無しさん :2018年05月17日 03:44 ID:eGII9C5p0*
    ということは没個性(境界性の埋没)とは原始性(猿山ルール)の名残なんだね

    人間が原始性にすがる(生に保険をかける)限り民主主義(個性主義)は社会主義(集団主義)に向かい、社会主義は自己崩壊へ向かうんだね

    でも、実際には「地政学的悶値」を境に揺らいでるわけね、スゲー面白い

    言語記号の中だけでも悶値(猿山ルール)が無くなったらどうなるんだろう
    107  不思議な名無しさん :2018年05月17日 04:00 ID:qfvvKx270*
    「馬鹿でも理解できるように」じゃなくて
    「子どもでも理解できるように」ならまだ
    その通りだと思うんだけどなあ
    108  不思議な名無しさん :2018年05月17日 04:02 ID:FDdtW1oi0*
    「あんたまたファミコンやっとるんか!」
    「(PSやけど…)そうやで、すまんな。」
    てのが頭のいい人の会話って理解すれば良いんじゃ無い?
    相手の言ってることを拡大縮小して、その要素に適合した受け答えをする。
    109  不思議な名無しさん :2018年05月17日 04:02 ID:FDdtW1oi0*
    「あんたまたファミコンやっとるんか!」
    「(PSやけど…)そうやで、すまんな。」
    てのが頭のいい人の会話って理解すれば良いんじゃ無い?
    相手の言ってることを拡大縮小して、その要素に適合した受け答えをする。
    110  不思議な名無しさん :2018年05月17日 04:58 ID:mXxR1kBO0*
    ※36
    一般人「野党が連休してるのはダメだろ!」
    パヨク「アソウが辞めないのだから野党は悪くない」
    一般人「いやいや、普通の会社なら19日も無断欠勤したらクビだぜ?」
    パヨク「例えば〜と言い出すけどwそれが的外れな例でわかりやすくもなければ面白くもないw」
    こういう事だろw
    111  不思議な名無しさん :2018年05月17日 05:33 ID:TYQTa2n.0*
    なんか世界中が勘違いしとるけど違うよ。全然違うよ

    難しいことを簡単に説明するなんて理論上不可能
    なぜなら説明すべき項目を省いては理解させたとは言えんし
    省かずして簡単には説明できんからだ

    ではなぜ簡単に説明されたと錯覚するかと言うと
    相手を把握するからだ
    把握していれば、そいつが飲み込みやすい説明の仕方を想定できる

    ある人間は時系列にまとめるとすんなり理解する
    ある人間は因果関係を結びつけるとすんなり理解する
    ある人間は人間関係に例えるとすんなり理解する
    そういった人それぞれの特徴を察し適した説明をしているだけだ
    112  不思議な名無しさん :2018年05月17日 05:41 ID:PY95SyO.0*
    そうだと言うと勘違いする奴が出るから違うと言うとして、全く違うわけでもないのが本当の所。
    感心する位分かりやすく教えてもらった結果、興味が続いて根付くケースとか。
    113  不思議な名無しさん :2018年05月17日 06:12 ID:X42bSMLH0*
    無理だよ。知能指数が開くとだんだん会話が成立しなくなる。
    宇宙人とは挨拶すらできないじゃん。

    ステーキうまい。って話でさえ、
    牛肉とは、加熱とは、焼き加減とは、店舗なのか自宅なのか野外なのか、そして野外とはなにか?

    っていう多くの事前知識があるからステーキの話ができるんだよ。
    まとめサイトのゴシップネタでさえある程度共通知識や理解がないと楽しめない。
    114  不思議な名無しさん :2018年05月17日 07:54 ID:fgfhsYyz0*
    逆でしょ
    理解の関係を決めるのは聞き手
    話し手の口から出て宙に浮いた言葉の意味を拾えないのは聞き手の能力が足りないから
    雨が降って神様に文句言うのと一緒
    傘を差せ
    115  不思議な名無しさん :2018年05月17日 08:15 ID:soxMw.mG0*
    頭良くて教えるのがうまい人もいれば頭いいけど人に伝えるの下手な人もいる
    単純に教えるのが好きな性格の人かそうでないかってのもあるだろう
    結局頭いいからなんでも出来るわけではなく得手不得手は頭がいい人にもある
    116  不思議な名無しさん :2018年05月17日 08:45 ID:..Khshq30*
    >>66
    役場が頭のいい人の集まりなわけない
    ヒント:待ち時間
    117  不思議な名無しさん :2018年05月17日 09:16 ID:rK.3uPxf0*
    バカでもわかる程度に希釈したのは説明出来ても
    原液そのまま説明は出来んだろ
    118  不思議な名無しさん :2018年05月17日 09:18 ID:8rzxAG1e0*
    本当に頭がいい人はバカでも分かるように説明できる人
    って言ってる奴は漏れなく無能
    それ頭がいい上に優しい人だから
    バカに都合いい方を持ち上げてるだけ
    なにが本当に、だよバカ
    119  不思議な名無しさん :2018年05月17日 09:23 ID:aL78oYgt0*
    難しいことを簡単に説明できる=本質をちゃんと理解しているってことだろ
    得た知識をそのまんまの文章で覚えてる奴はこれができない
    120  不思議な名無しさん :2018年05月17日 09:36 ID:95q9rOgg0*
    馬鹿の特徴として、原文を自分の都合いい様に変化させて、それでも嘘をついてる自覚がない、ってのがある

    その分野に本当に精通している人は、その分野に詳しくない「馬鹿ではない」人に分かるように説明できる
    121  不思議な名無しさん :2018年05月17日 09:51 ID:HDfgrKGY0*
    とりあえず言葉が通じんとなあ 説明もなにも(汗
    共通の認識や前提となる知見を探るところから始めないといけないし
    そこには頭の良し悪し以前に双方が歩み寄る手間隙が必要
    「頭の良い人は説明上手」という見解は教えてもらう側からの一方的な見解であって
    教わる側の無自覚な努力が見落とされているように思えるね
    122  不思議な名無しさん :2018年05月17日 10:35 ID:tWvj2mdv0*
    もう十年以上前だけど
    フジテレビ社員の結婚式に出た時、
    新郎上司に当たるフジ社員のスピーチで
    「新郎が所属してるのはメディアなんちゃらかんちゃら部と言いますが、
    仕事内容についてここで1時間使って話してもみなさん理解できないでしょうから説明しません」
    って言って周りの社員も笑ってて
    随分失礼な奴らだなと思った。
    123  不思議な名無しさん :2018年05月17日 10:47 ID:wPvSAGXV0*
    バカにとっての救世主=頭良い人
    それ以外=敵
    124  不思議な名無しさん :2018年05月17日 10:52 ID:Jq1wtemC0*
    理解してない同級生に教えることで自分の頭が整理整頓されて利になることは実際ある
    これがそこらの理解する気のない思い上がり野郎、ずる賢い有害な人種だと効果は無い
    坊さんは隠れて肉食べて酒も飲むし、警察はパチ屋を賭博と扱ったりすっとぼけたり
    125  不思議な名無しさん :2018年05月17日 10:55 ID:Jq1wtemC0*
    ※122
    フジテレビの社員が自分の役割を理解できてたらあそこまで落ちぶれてないから彼の言うことは正解
    126  不思議な名無しさん :2018年05月17日 11:04 ID:tWvj2mdv0*
    ※125
    なるほど自虐ネタだったんだな
    127  不思議な名無しさん :2018年05月17日 12:25 ID:sbO6ljDR0*
    これって、バカな奴がマウントとる為に使う言葉やろ。
    128  不思議な名無しさん :2018年05月17日 12:26 ID:Crfz30lW0*
    でも日本人の場合、頭の良し悪し以前に人の品性として
    自らの要求水準に相手が達しているかで受け入れるか否か判断するから
    最近はあえて、わざわざ相手に理解してもらうために
    自分が努力して物事を伝達することをしないケースばかりが異常に増えてるよな
    結局能力やスペックの優劣なんかより
    相手に理解してもらいたい気持ちの有無や度合いの方がよっぽど問題の核だと思うわ
    129  不思議な名無しさん :2018年05月17日 12:43 ID:Sr3BuSBY0*
    これをゴリ押しするのもおかしな話だがな
    相手の思考系統を観て予想するだけなのであって、それに合わないときに直ぐ頭が悪いという周りは相当アホよ
    130  不思議な名無しさん :2018年05月17日 13:23 ID:UsC7py9x0*
    頭で内容整理できてる人は説明上手いけどな
    頭良い悪いじゃないと思う
    131  不思議な名無しさん :2018年05月17日 13:31 ID:o5oBgYOq0*
    物覚え悪い人のほうが教え方上手かったりする。

    自分自身が苦労してるからな。
    132  不思議な名無しさん :2018年05月17日 13:39 ID:nlm2ZYgq0*
    聞いてる側が興味なさそうに鼻ほじりながら聞いてたりガチ馬鹿だったりした場合その限りではない
    133  不思議な名無しさん :2018年05月17日 14:00 ID:NQ8h0n9C0*
    馬鹿に言っても疲れる 的確な言葉のキャッチボールができないんだよね
    134  不思議な名無しさん :2018年05月17日 14:03 ID:8MvVwhFV0*
    バカには頭のいいやつの考えは理解できない。
    頭のいいやつにはバカの考えが理解できない。
    どっちもお互いバカにし合っている。
    でも、頭のいいやつの言うことは聞いておいた方が良いぞ。
    ただ、バカは頭のいいやつじゃなくて、自分に理解できることを言う奴を信じるからな。
    自分の頭で理解できることを言う奴は「あいつは頭がいい」と言う。
    どこまでいっても、自分本位で客観性がないのが日本の多いこと。
    135  不思議な名無しさん :2018年05月17日 14:09 ID:HcaPzHyl0*
    内容を理解させるのが上手いんじゃなくて内容を理解した気にさせるのが上手いんだよ
    136  不思議な名無しさん :2018年05月17日 14:33 ID:Vi3P2bS60*
    じゃあ

    痴呆患者に

    ウンコを食べないように理解させてみろ
    137  不思議な名無しさん :2018年05月17日 14:48 ID:adwRqeFr0*
    頭の良さにもいろいろある
    広い範囲のことを一言であらわそうとするから変な風になる
    138  不思議な名無しさん :2018年05月17日 15:08 ID:lFAo7zsQ0*
    わからないヤツに説明するのが上手いヤツは自分自身がわからない時期があって猛烈に勉強してわかるようになったからやで、それを飛び越えた天才は、わからなかった経験が無いからわかるようになる過程を紐解けないから説明出来ないんやで
    139  不思議な名無しさん :2018年05月17日 15:21 ID:KMPKhiNK0*
    噛み砕くというより、「どこまで」を説明すれば相手が「納得」するかという
    落としどころを見つける上手さという話だと思う
    140  不思議な名無しさん :2018年05月17日 17:10 ID:Xk.Xf4XA0*
    少なくともバカにも分かるように物事を説明できるひとは頭のいい人だと思う
    141  不思議な名無しさん :2018年05月17日 17:39 ID:qa1Z61lL0*
    説明が上手い奴は頭エエけど、頭エエからといって全員説明が上手いわけではないで。

    頭が良すぎると、頭悪いやつが何が分からんか、分からんから教えることが難しいんや。

    頭悪いやつの分からん所を理解できる奴は、教えることが出来るんや。
    142  不思議な名無しさん :2018年05月17日 17:52 ID:iIWSmp1.0*
    俺は直感で物を考えられて凡人には一切共感できないのが本当に頭がいい人だと思うわ
    説明が上手い人はそれなりには頭がいいという人であって天才ではないでしょ
    143  不思議な名無しさん :2018年05月17日 17:53 ID:ONwpKGac0*
    馬鹿のために理論を小学生レベルにまで砕いて整理して説明する労力を丸投げした上で「俺に理解できない事を俺に説明できないお前は頭悪い」ってマウント取りたいだけの馬鹿
    144  不思議な名無しさん :2018年05月17日 17:56 ID:fCUUxXzK0*
    このスレで馬鹿の定義をどうこう言うこと自体頭があまり良くないと思うけどね。
    要は「相手のレベルに合わせて教え方を変えられる」かどうかということでしょ。これができる人が少なくとも頭が良くないわけはない。
    145  不思議な名無しさん :2018年05月17日 18:38 ID:LoiclexG0*
    この理屈だと小中学校の教師こそ頭の良い人が多くなるな。
    146  不思議な名無しさん :2018年05月17日 18:56 ID:xZjYAbpM0*
    ※145
    そうそう。だからんなわきゃーない、となる。
    少なくともバカには出来ないだろう、というのなら合っていると思うけど、教え上手と頭の良さが正比例なわけではないよね。
    147  不思議な名無しさん :2018年05月17日 19:52 ID:8rzxAG1e0*
    自分が普通だと思いたいがために俺のことを天才とか持ち上げて来る奴ほんと無能
    俺が普通で自分が劣ってると思いたくないんやな
    148  不思議な名無しさん :2018年05月17日 20:18 ID:lFAo7zsQ0*
    俺バカだから1+1=2の意味がわからんねん。わかりやすく教えてくれ
    149  不思議な名無しさん :2018年05月17日 21:31 ID:rIRfOu3f0*
    バカに限らず人に物を教える時は120%知ってないと理解させられない。
    150  不思議な名無しさん :2018年05月17日 21:50 ID:bdnJ7P.N0*
    バカはもちろん普通の人でも興味が湧かない限り理解しようとしない
    逆に興味を引くような説明ができる人は賢いんとちゃうかな
    151  不思議な名無しさん :2018年05月17日 22:38 ID:VlUWzdBL0*
    頭のいい人は馬鹿に時間を使わない
    152  不思議な名無しさん :2018年05月17日 22:55 ID:0ko247lE0*
    無理w俺がバカw
    153  不思議な名無しさん :2018年05月18日 01:33 ID:dz1vQAmf0*
    そもそも説明とは相手に理解させること。
    頭いい人ならそれくらい分かってるだろ?
    154  不思議な名無しさん :2018年05月18日 01:37 ID:dz1vQAmf0*
    ※145
    小中学校では説明する内容が難しくないやろ
    155  不思議な名無しさん :2018年05月18日 06:30 ID:GySZXq9V0*
    馬鹿に説明できる必要もないし、優しい言葉で説明する必要もないが、少なくとも「シンプルな言葉で説明できないことは、本当に理解しているとは言えない」かもな。
    156  不思議な名無しさん :2018年05月18日 09:19 ID:pTBiyu2G0*
    これが成り立つとすれば説明できない自分は馬鹿になってしまう!(シュバババッ
    157  不思議な名無しさん :2018年05月18日 11:14 ID:slQ..VYT0*
    普通に納得してても、分かった風にインプットされがちで、
    アウトプットしようとしたり人から質問受けたりすると
    実は全然理解出来てなかったことに気が付いたりするからね。
    自分の言葉に置き換えられるなら十分理解出来ていて少なくとも馬鹿じゃないよね。
    158  不思議な名無しさん :2018年05月18日 11:36 ID:nvOdVp3C0*
    出来るだろうけどそれをするかどうかは性格の方が関わる
    159  不思議な名無しさん :2018年05月18日 12:22 ID:a6hyEbNV0*
    >>52 全くそう。無駄がはっきりしてるから、ニコッと笑って消えるだけ。
    160  不思議な名無しさん :2018年05月18日 12:24 ID:a6hyEbNV0*
    この米の多さから、人って頭の良し悪しにすんごいこだわり持ってるっていうことが凄〜くわかった
    161  不思議な名無しさん :2018年05月18日 12:56 ID:8AHyFnHx0*
    東大生の番組とか見てるとそうは思えないけど
    頭の中に入ってる情報量は凄いんだなってのが分かる
    162  不思議な名無しさん :2018年05月18日 16:42 ID:H3jmb0aQ0*
    知識量と理解力と応用力と表現力と要領の良さがごっちゃになって議論されてるね。
    163  不思議な名無しさん :2018年05月18日 17:53 ID:qMRnMU7e0*
    それな。
    上にある、バカは自分に都合よく言葉や文章や定義をすげ変える、みたいなのはホントその通りだと思う。
    164  不思議な名無しさん :2018年05月18日 20:01 ID:grfWgt8Q0*
    「本当に頭が良い人は難しい事を馬鹿でも理解出来るように説明出来る」
    が議論になると言う事は本当に頭のいい人がここにいない事を示している。
    165  不思議な名無しさん :2018年05月18日 21:47 ID:AQHYRbD80*
    ※163でも知識がない人間が勉強せず無理やり理解しようとするとそれをするしかないから仕方ないと思う
    166  不思議な名無しさん :2018年05月19日 08:31 ID:9e4CYqdb0*
    本当に頭いいやつはめっちゃ頭いいやつが人生かけて解読しないと何言ってるかわからんから逆やろwww
    167  不思議な名無しさん :2018年05月19日 13:40 ID:x1njCEea0*
    本当の馬鹿はどんな簡単なことも理解できないよ。
    168  不思議な名無しさん :2018年05月19日 14:07 ID:eDGG1duB0*
    …私はただのカバなのすが、
    たとえばこんなのはどうでしょうか…?
    人類のこれまでの歴史とは…その時々の方向性…
    方向性とは…大きく分けると、利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…
    情報の本質は…方向性…
    (注)ただのカバによる思い付きでした。m(__)m
    169  不思議な名無しさん :2018年05月19日 18:10 ID:SPHoyMd.0*
    程度はもちろんあるけどこれはガチ。東大の人は本当に話がうまい。わかりやすくてびっくりする。
    170  不思議な名無しさん :2018年05月20日 03:57 ID:bXuC5FJ70*
    ※169
    (但し全員とは言っていない)という補足はつけといた方がいいと思う

    まあでも凡人より東大生の方が話がうまい人の率は高そう
    171  不思議な名無しさん :2018年05月20日 06:40 ID:1xylypFk0*
    難しい事を分かりやすく説明できるような人があの人頭いいよねって言われたりするんだから順番が逆だよな
    172  不思議な名無しさん :2018年05月20日 14:50 ID:k.W8c1gg0*
    ※168
    『で』が抜けてました…m(__)m
    173  不思議な名無しさん :2018年05月22日 19:23 ID:fErWgiAM0*
    誰にでも理解できるように解説できるのが本物の天才!
    174  不思議な名無しさん :2018年05月23日 10:15 ID:S3Akz4Mb0*
    誰にでも理解出来るように説明出来るのはその程度の事柄ってこと
    そういえばABC予想を解いた望月教授も宇宙際ヒミュラー理論の説明をマスコミに求められても知識の無い人には理解できないからと説明を断ったという話があったな
    普通に考えて何年何十年とひたすらに知識を蓄積してようやく完成する理論を何も勉強していない奴にも分かりやすく説明出来る訳がないんだよな
    アカデミックの世界がそんなに優しい世界な訳がない
    175  不思議な名無しさん :2018年05月29日 12:05 ID:7ZcPu.xi0*
    皆の思うバカがどういう意味のバカかで齟齬が生まれるやつだ
    基本一般人にとってのバカは知能に問題があって
    何度も馬と鹿を見せて教えても見分けられないような馬鹿
    こういうの考える人にとってのバカは知能に問題はなくて
    馬と鹿を教えると見分けられるようになる浅学なだけの馬鹿
    176  不思議な名無しさん :2018年05月30日 20:58 ID:OtoTx8pt0*
    自分が出来ないから否定してんじゃねーの、当たり前の様に頭がいいスタンスで話てるし実は自分はバカ側の人間ですって突き付けられても受け入れないわなプライドメッチャ高いだろうし、この理屈も屁理屈で否定して賢いふりして生きなはれ
    177  不思議な名無しさん :2018年06月13日 14:40 ID:h7gR.jY40*
    思考の深度や広さ回転が良いのと教え上手というのを一緒くたにアタマが良いで片付けてるのが既に頭悪い
    178  不思議な名無しさん :2018年06月17日 23:58 ID:7CNqYgAz0*
    バカの視点から頭良い人を見下して言ってるのかどうかで違ってくるだろ
    言葉は誰の口から出たかで意味も価値も変わる
    179  不思議な名無しさん :2018年06月18日 01:55 ID:YnL3s9G.0*
    頭が良い=勉強が出来る、I.Qが高いって視点じゃない場合の意見だけども

    わからない人がわかりやすいように説明する=相手がどこがわからないのか、把握しながら教えるって事じゃないかな。

    相手がわからない部分を聞かずに先々説明を進めてしまうと(専門用語等)当然わからないままなので、一定量の情報を伝えてどこかわからない部分を聞く。
    理解したのを確認してから次のステップに進む、を繰り返すと説明のすれ違いが無く、理解も早いと思う。

    当然教える方も忍耐が必要だけども、聞く耳を持って、しっかりコミュニケーションを取れる人が賢い人かなぁ、と昔仕事を教えてくれた先輩を見て感じました。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事