不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    181

    県庁所在地をその都道府県で一番カッコいい地名の市区町村にするなら



    1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:48:55 ID:nz0
    各都道府県でどうなる?

    日本全国これは読めない地域名自慢
    http://world-fusigi.net/archives/9059743.html

    引用元: 県庁所在地をその都道府県で一番カッコいい地名の市区町村にするなら





    2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:49:15 ID:7zM
    奈良 大和郡山

    3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:49:55 ID:uHX
    宮城 多賀城

    4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:50:40 ID:ysv
    愛知 飛島村



    5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:50:42 ID:OHf
    福岡県 太宰府市

    6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:52:27 ID:UQm
    埼玉県 羽生市

    7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:53:58 ID:fCm
    【悲報】大阪府、カッコイイ市名がない

    10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:55:12 ID:Chc
    兵庫は神戸やな

    12: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:55:57 ID:nz0
    >>10
    姫路、宝塚もええと思う

    13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:56:21 ID:UQm
    >>12
    姫路ってかっこええよな

    11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:55:55 ID:UQm
    岡山県 総社市

    14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:57:37 ID:F9r
    静岡県 天竜市(浜松?知らんな)

    16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:58:07 ID:6cB
    京都は京都やな(確信)

    17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:58:28 ID:fCm
    京都は長岡京市やぞ

    18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:58:32 ID:qc4
    奈良は斑鳩はだめか

    19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:58:37 ID:Chc
    たつの市も漢字表記ならカッコいいんやけどな

    20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:59:10 ID:1Jv
    神奈川県高座郡寒川町

    21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金)23:59:31 ID:qc4
    大阪は羽曳野押したい

    22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:00:13 ID:4nw
    け…研究学園…

    23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:03:23 ID:JDQ
    沖縄は今帰仁(なきじん)か北中城(きたなかぐすく)かな

    24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:06:38 ID:zYs
    文京都…あまり変わらん

    27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:09:02 ID:PKU
    石川県なら石動山やな

    28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:09:59 ID:3ZC
    >>27
    い、いしうごきやま?(すっとぼけ)

    29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:10:49 ID:vLW
    茨城は神栖で千葉は銚子や

    33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:23:28 ID:fpc
    >>29
    茨城は美浦の方がいいな

    福島は会津若松
    秋田は由利本荘
    長野は軽井沢
    栃木は那須塩原

    30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:13:01 ID:JY3
    神奈川はどう考えても大和やろ

    31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:13:01 ID:H55
    神奈川は伊勢原やな

    32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:14:18 ID:3ZC
    >>30
    >>31
    間とって厚木で異論ないな

    34: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:28:15 ID:s8i
    北海道:雨竜
    青森:風間浦
    岩手:雫石

    35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:29:17 ID:vLW
    新潟は聖籠町で

    36: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:33:43 ID:4Cr
    北海道は風連町もかっこいい

    37: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:34:53 ID:SAL
    東京…?福生か稲城やろか?
    文京千代田瑞穂あたりも悪くなさそうやが

    50: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:55:14 ID:H55
    >>37
    都庁所在地が東京の外れって斬新やな

    68: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:49:25 ID:wOu
    >>37
    小笠原とか神津島もよくない?

    38: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:35:12 ID:i6b
    宮崎県 都城市

    40: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:36:03 ID:YVu
    滋賀県は竜王町でええな

    41: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:38:10 ID:MJN
    北海道はカムイコタンでええやろ

    42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:38:17 ID:fS0
    福岡は天神と博多?

    43: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:38:49 ID:EPi
    大分…

    44: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:40:35 ID:8Z9
    埼玉、東松山、鶴ヶ島

    45: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:41:50 ID:SAL
    市区町村じゃなくてええなら東京は天王洲アイルにされそうやな(シロメ)

    46: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:42:31 ID:KOJ
    鹿児島県薩摩川内市

    47: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:48:17 ID:zYs
    静岡「富士市」
    山梨「富士吉田市」

    49: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:53:13 ID:eCN
    合併で消えたけど和歌山県龍神村

    51: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)00:59:23 ID:SAL
    北海道 雨竜 風連町 カムイコタン
    青森県 風間浦
    秋田県 由利本荘市
    岩手県 雫石市
    宮城県 多賀城市
    山形県
    福島県 会津若松市
    茨城県 神栖市 美浦
    栃木県 那須塩原市
    群馬県
    埼玉県 羽生市 東松山市 鶴ヶ島市
    千葉県 銚子市
    東京都 文京区 千代田区 福生市 稲城市 瑞穂町
    神奈川県 高座郡寒川町 大和市 伊勢原市
    新潟県 聖籠町
    富山県
    石川県 石動山
    福井県
    長野県 軽井沢(町?)
    山梨県 富士吉田市?
    静岡県 天竜市 富士市?
    愛知県 飛島村
    岐阜県
    三重県
    滋賀県 竜王町
    京都府 京都市 長岡京市
    奈良県 大和郡山市 斑鳩(市か町か忘れた)
    和歌山県 (龍神村)
    大阪府 羽曳野市
    兵庫県 神戸市 姫路市 宝塚市 漢字のたつの(龍野?)市
    鳥取県
    島根県
    岡山県 総社市 和気市
    広島県
    山口県
    徳島県
    香川県
    愛媛県
    高知県
    福岡県 太宰府市 博多 天神
    佐賀県
    長崎県
    大分県 USA
    熊本県
    宮崎県 都城市
    鹿児島県 薩摩川内市
    沖縄県 今帰仁市? 北中城市?
    はい候補一覧

    52: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:01:36 ID:MJN
    >>51
    山形が蔵王で群馬は桐生あたりかな

    53: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:02:20 ID:eCN
    >>51
    山形県天童市
    群馬県神流町

    55: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:08:09 ID:MJN
    茨城って霞ヶ浦市があったよな

    ってググったら平仮名でかすみがうら市だった

    ノーカンやな

    56: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:26:28 ID:SAL
    北海道 風連町 雨竜町 (カムイコタン)
    青森県 風間浦村
    秋田県 由利本荘市
    岩手県 雫石市
    宮城県 多賀城市 蔵王町?
    山形県 天童市 (蔵王)
    福島県 会津若松市
    茨城県 神栖市 美浦村
    栃木県 那須塩原市
    群馬県 神流町 桐生市
    埼玉県 鶴ヶ島市 羽生市 東松山市
    千葉県 銚子市
    東京都 文京区 千代田区 稲城市 福生市 瑞穂町
    神奈川県 高座郡寒川町 大和市 伊勢原市
    新潟県 聖籠町
    富山県 氷見市? 黒部市?
    石川県 珠洲市? 宝達清水町? (石動山)
    福井県 永平寺町?
    長野県 軽井沢町
    山梨県 都留市? 富士吉田市?
    静岡県 函南市? (天竜市) 富士市?
    愛知県 飛島村
    岐阜県 瑞浪市? 恵那市? 揖斐川町?
    三重県 菰野町? 紀宝町? 鈴鹿市?
    滋賀県 竜王町
    京都府 長岡京市 京都市
    奈良県 大和郡山市 斑鳩町
    和歌山県 古座川町? (龍神村)
    大阪府 羽曳野市
    兵庫県 神戸市 姫路市 宝塚市 (龍野市)
    鳥取県 琴浦町?
    島根県 海士町?
    岡山県 総社市 和気市
    広島県 神石高原町?
    山口県 美弥市?
    徳島県 牟岐町?
    香川県 善通寺市?
    愛媛県 新居浜市?
    高知県 奈半利町?
    福岡県 太宰府市 (博多 天神)
    佐賀県 神埼市? 玄海町?
    長崎県 雲仙市?
    大分県 USA市
    熊本県 球磨村? 苓北町?
    宮崎県 都城市
    鹿児島県 薩摩川内市
    沖縄県 今帰仁村 北中城村
    とりあえずワイのセンスのみで全部埋めた
    採用はリスト一番左であとは適当に文句つけといて

    57: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:27:50 ID:SAL
    自分でやっといてなんやが大和郡山と斑鳩は順番逆やな…

    58: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:33:09 ID:N7R
    昔のも可能なら
    静岡県は愛鷹(あしたか)村から
    愛鷹とかええんちゃう?

    70: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:50:17 ID:wOu
    >>58
    そなたは美しいって言われそう

    59: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:33:29 ID:QyJ
    天水 竜ヶ岳 不知火 
    乙姫

    60: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:35:00 ID:Cmy
    茨城に龍ヶ崎市ってなかったっけ?

    61: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:36:48 ID:k3e
    >>60
    あー、鈴木奈々が住んでるとこだったな

    62: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:37:20 ID:Hr8
    東京は千代田区と港区の一騎打ちやろなあ

    64: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:41:25 ID:8dP
    三重は松坂あたりか?

    65: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:42:30 ID:Hr8
    >>64
    鈴鹿

    66: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:44:14 ID:eCN
    北海道雨竜町
    青森県大鰐町
    岩手県大船渡市
    宮城県塩竈市
    秋田県男鹿市
    山形県天童市
    福島県檜枝岐村
    茨城県神栖市
    栃木県日光市
    群馬県神流町
    埼玉県嵐山町
    千葉県九十九里町
    東京都調布市
    神奈川県鎌倉市
    新潟県聖籠町
    富山県砺波市
    石川県珠洲市
    福井県敦賀市
    山梨県忍野村
    長野県白馬村
    岐阜県養老町
    静岡県御殿場市
    愛知県碧南市
    三重県鈴鹿市
    滋賀県竜王町
    京都府精華町
    大阪府羽曳野市
    兵庫県宝塚市
    奈良県斑鳩町
    和歌山県九度山町
    鳥取県若桜町
    島根県海士町
    岡山県総社市
    広島県神石高原町
    山口県光市
    徳島県美馬市
    香川県観音寺市
    愛媛県鬼北町
    高知県馬路村
    福岡県大野城市
    佐賀県玄海町
    長崎県諫早市
    熊本県天草市
    大分県杵築市
    宮崎県日之影町
    鹿児島県姶良市
    沖縄県豊見城市

    ワイセレクトや

    67: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:46:11 ID:SAL
    (もうワイのリストいら)ないじゃん…

    69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:49:53 ID:N7R
    群馬の嬬恋
    とかもええよな

    71: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:50:47 ID:eCN
    >>69
    吾妻郡に嬬恋村があるのええよな
    いとをかしや

    72: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:52:07 ID:wOu
    山口は葉木か津和野?

    73: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:52:46 ID:wOu
    >>72
    葉木ってなんや……萩な

    74: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:55:37 ID:wOu
    千葉は匝瑳、酒々井、山武のどれかで

    76: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)01:56:56 ID:ip4
    埼玉は鴻巣がなんかいいな

    78: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:01:03 ID:SAL
    北海道 雨竜町 風連町 (カムイコタン)
    青森県 風間浦村 大鰐町
    秋田県 由利本荘市 男鹿市
    岩手県 大船渡市 雫石市
    宮城県 多賀城市 塩竈市 蔵王町
    山形県 天童市 (蔵王)
    福島県 檜枝岐村 会津若松市
    茨城県 神栖市 美浦村 龍ヶ崎市
    栃木県 那須塩原市 日光市
    群馬県 神流町 桐生市 嬬恋村
    埼玉県 鴻巣市 嵐山町 鶴ヶ島市 羽生市 東松山市
    千葉県 匝瑳市 銚子市 酒々井町 山武市 九十九里町 多古町?
    東京都 神津島村 文京区 千代田区 港区 調布市 小笠原村 稲城市? 福生市? 瑞穂町? 御蔵島村? (天王洲アイル?)
    神奈川県 鎌倉市 高座郡寒川町 大和市 伊勢原市
    新潟県 聖籠町
    富山県 砺波市 氷見市? 黒部市?
    石川県 珠洲市 宝達清水町? (石動山)
    福井県 敦賀市 永平寺町?
    長野県 白馬村 軽井沢町
    山梨県 忍野村 都留市? 富士吉田市?
    静岡県 御殿場市 函南市? (天竜市) (愛鷹村) 富士市?
    愛知県 碧南市 飛島村
    岐阜県 養老町 瑞浪市? 恵那市? 揖斐川町?
    三重県 鈴鹿市 菰野町? 紀宝町?
    滋賀県 竜王町
    京都府 精華町 長岡京市 京都市
    奈良県 斑鳩町 大和郡山市
    和歌山県 九度山町 古座川町? (龍神村)
    大阪府 羽曳野市
    兵庫県 宝塚市 神戸市 姫路市 (龍野市)
    鳥取県 若桜町 琴浦町?
    島根県 海士町 津和野町
    岡山県 総社市 和気市
    広島県 神石高原町
    山口県 光市 萩市 美弥市?
    徳島県 美馬市 牟岐町?
    香川県 観音寺市 善通寺市?
    愛媛県 鬼北町 新居浜市?
    高知県 馬路村 奈半利町?
    福岡県 大野城市 太宰府市 (博多 天神)
    佐賀県 玄海町 神埼市?
    長崎県 諫早市 雲仙市?
    大分県 杵築市 USA市
    熊本県 天草市 球磨村? 苓北町? (天水町 竜ヶ岳町 不知火町 乙姫町)
    宮崎県 日之影町 都城市
    鹿児島県 姶良市 薩摩川内市
    沖縄県 豊見城市 今帰仁村 北中城村
    ?はワイのみ推し・同数はワイが勝手に決定・一番左が採用予定

    全部まとめて仕上げてみてる

    82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:03:48 ID:eCN
    >>78
    美弥市じゃなくて美祢市とちゃうか

    83: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:04:12 ID:SAL
    >>82
    サンガツ次の改訂で直しとくわ

    80: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:02:29 ID:ip4
    群馬は一番かっこいい地名が碓氷郡(もう消滅した郡部)だったな。
    氷がつくだけでかっこいい説

    81: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:03:05 ID:wOu
    >>80
    氷雪系最強説

    84: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:06:16 ID:Mbj
    市区じゃなくてもいいなら東京は恵比寿や銀座もかっこいいと思う

    86: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:18:26 ID:SAL
    北海道 雨竜町
    青森県 風間浦村
    秋田県 由利本荘市
    岩手県 大船渡市
    宮城県 多賀城市
    山形県 天童市
    福島県 檜枝岐村
    茨城県 神栖市
    栃木県 那須塩原市
    群馬県 神流町
    埼玉県 鴻巣市
    千葉県 匝瑳市
    東京都 神津島村
    神奈川県 鎌倉市
    新潟県 聖籠町
    富山県 砺波市
    石川県 珠洲市
    福井県 敦賀市
    長野県 白馬村
    山梨県 忍野村
    静岡県 御殿場市
    愛知県 碧南市
    岐阜県 養老町
    三重県 鈴鹿市
    滋賀県 竜王町
    京都府 精華町
    奈良県 斑鳩町
    和歌山県 九度山町
    大阪府 羽曳野市
    兵庫県 宝塚市
    鳥取県 若桜町
    島根県 海士町
    岡山県 総社市
    広島県 神石高原町
    山口県 光市
    徳島県 美馬市
    香川県 観音寺市
    愛媛県 鬼北町
    高知県 馬路村
    福岡県 大野城市
    佐賀県 玄海町
    長崎県 諫早市
    大分県 杵築市
    熊本県 天草市
    宮崎県 日之影町
    鹿児島県 姶良市
    沖縄県 豊見城市
    以上を都道府県庁所在地に採用
    採用されなかった意見の方ならびに美祢市の方々申し訳ありませんでした
    また別に意見あれば適当にどうぞ

    89: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:37:11 ID:pul
    那須塩原…?

    90: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:38:33 ID:Ttr
    那覇ってカッコいい...かっこよくない?

    92: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:44:41 ID:SAL
    北海道 雨竜町
    青森県 風間浦村
    秋田県 由利本荘市
    岩手県 大船渡市
    宮城県 多賀城市
    山形県 天童市
    福島県 檜枝岐村
    茨城県 神栖市
    栃木県 日光市
    群馬県 神流町
    埼玉県 鴻巣市
    千葉県 匝瑳市
    東京都 神津島村
    神奈川県 鎌倉市
    新潟県 聖籠町
    富山県 砺波市
    石川県 珠洲市
    福井県 敦賀市
    長野県 白馬村
    山梨県 忍野村
    静岡県 御殿場市
    愛知県 碧南市
    岐阜県 養老町
    三重県 鈴鹿市
    滋賀県 竜王町
    京都府 精華町
    奈良県 斑鳩町
    和歌山県 九度山町
    大阪府 羽曳野市
    兵庫県 宝塚市
    鳥取県 若桜町
    島根県 海士町
    岡山県 総社市
    広島県 神石高原町
    山口県 光市
    徳島県 美馬市
    香川県 観音寺市
    愛媛県 鬼北町
    高知県 馬路村
    福岡県 大野城市
    佐賀県 玄海町
    長崎県 諫早市
    大分県 杵築市
    熊本県 天草市
    宮崎県 日之影町
    鹿児島県 姶良市
    沖縄県 那覇市
    いくつか論議出たので採用都市変えました
    いちおう変えたけど栃木は正直辛いです…

    95: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:50:12 ID:SAL
    東京ダサいの多すぎ問題

    96: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:53:08 ID:cRf
    宮城は泉区が一番ちゃうかな

    97: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:53:19 ID:krA
    栃木はさくら市を喜連川町と氏家町に分割しよう(提案)

    104: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:17:40 ID:cqT
    滋賀 大津京
    京が入ってるとなんかかっこいい

    106: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:19:36 ID:cqT
    大津京市なんてなかったわ
    なんかすまん

    105: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)03:19:04 ID:QxE
    東京は八王子がかっこいい

    109: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)04:23:54 ID:ytc
    長野は天竜村でもええと思う

    110: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)05:39:59 ID:TN9
    京都の舞鶴ってカッコいい・・・カッコよくない?

    112: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)05:44:54 ID:mPn
    羽曳野市はちょっと…
    大阪は高槻市とか四條畷市とかあるやろ

    114: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)13:06:19 ID:SAL
    北海道 雨竜町
    青森県 風間浦村
    秋田県 由利本荘市
    岩手県 大船渡市
    宮城県 蔵王町
    山形県 天童市
    福島県 檜枝岐村
    茨城県 神栖市
    栃木県 日光市
    群馬県 神流町
    埼玉県 鴻巣市
    千葉県 匝瑳市
    東京都 神津島村
    神奈川県 鎌倉市
    新潟県 聖籠町
    富山県 砺波市
    石川県 珠洲市
    福井県 敦賀市
    長野県 天龍村(白馬村)
    山梨県 忍野村
    静岡県 函南町(天竜区)
    愛知県 碧南市
    岐阜県 養老町
    三重県 鈴鹿市
    滋賀県 竜王町
    京都府 精華町
    奈良県 斑鳩町
    和歌山県 九度山町
    大阪府 羽曳野市
    兵庫県 宝塚市
    鳥取県 若桜町
    島根県 海士町
    岡山県 総社市
    広島県 神石高原町
    山口県 光市
    徳島県 美馬市
    香川県 観音寺市
    愛媛県 鬼北町
    高知県 馬路村
    福岡県 大野城市
    佐賀県 玄海町
    長崎県 諫早市
    大分県 杵築市
    熊本県 天草市
    宮崎県 日之影町
    鹿児島県 姶良市
    沖縄県 那覇市

    四條畷市拾っとくで天竜は×2だとなんか嫌なので()付きで

    115: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)18:38:57 ID:3Vh
    兵庫は宝塚もええがやっぱ姫路やないか?

    100: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土)02:55:46 ID:iul
    志布志市志布志町志布志

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:03 ID:V3MgxTJZ0*
    滋賀には虎姫っていう地名もあるんやで
    2  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:10 ID:ZLdUKcYJ0*
    自分の地元が上げられると地味に嬉しいな

    京都は夜久野町を押したい久御山もあり
    3  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:11 ID:DnR0Oq4U0*
    いやー兵庫は朝来だろ!
    4  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:13 ID:6Xh1.zpH0*
    藩が最強なんだよなあ。
    県名ダサいの多すぎでしょ。
    5  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:14 ID:.uSGrGF.0*
    岩手は紫波町を推す。さらに紫波町星山という地名がある。
    6  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:16 ID:WVwmgb.f0*
    島根は出雲でいいやん
    7  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:16 ID:y6kfPxu.0*
    寒川は嬉しいな
    8  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:20 ID:DWJYBQTq0*
    市区じゃなくていいなら愛知は極楽で
    9  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:23 ID:oeuen3tg0*
    徳島は神山で頼む
    10  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:27 ID:yNWopG040*
    地名で良いなら放出か喜連瓜破
    11  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:29 ID:NlcBgdzp0*
    愛知県は扶桑市がいいな

    12  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:31 ID:SVqZt.XF0*
    さいたま市って何故平仮名ななのか…
    13  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:42 ID:GBPM.QJa0*
    福岡は太宰府の隣の筑紫野もかっこいいと思うんだ
    14  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:43 ID:KQXPyTbn0*
    愛知は知立を推したい
    15  不思議な名無しさん :2018年06月04日 08:54 ID:QomkRYkm0*
    地名でええなら岡山は四御神だな。
    16  不思議な名無しさん :2018年06月04日 09:03 ID:zjdcNCE20*
    佐渡市でえええやろ
    17  不思議な名無しさん :2018年06月04日 09:07 ID:eAXvtC490*
    山形県鶴岡市には「日本国」という町がある
    18  不思議な名無しさん :2018年06月04日 09:11 ID:ebnC8pdM0*
    御前崎市でしょ
    19  不思議な名無しさん :2018年06月04日 09:20 ID:HLPuGRhZ0*
    3
    たつの市民のワイ朝来の響きに嫉妬w
    兵庫県さすが広いだけあって綺麗な地名多いね

    徳島県は不動・明神あたりを推したい
    20  不思議な名無しさん :2018年06月04日 09:23 ID:UD4SPb5d0*
    神奈川の強羅がかっこいいんだけど市じゃないしなぁ
    21  不思議な名無しさん :2018年06月04日 09:35 ID:.z7dkzif0*
    普通に名古屋はかっこいいと思う
    22  不思議な名無しさん :2018年06月04日 09:38 ID:cUbmhS0z0*
    埼玉人だけど
    鴻巣は不便過ぎて嫌ってる県民多いぞ
    大抵の人が一度は行くところだけどね
    23  不思議な名無しさん :2018年06月04日 09:40 ID:jgyML4SG0*
    埼玉なら朝霞か越生
    24  不思議な名無しさん :2018年06月04日 09:46 ID:V7GtcQHK0*
    奈良は飛鳥やろ
    25  不思議な名無しさん :2018年06月04日 09:50 ID:ZzwRWwzI0*
    静岡県浜松市天竜区には「月」とか「熊」とか変な地名が沢山
    26  不思議な名無しさん :2018年06月04日 09:50 ID:i5OHMkqs0*
    21
    中古屋みてーじゃん
    27  不思議な名無しさん :2018年06月04日 09:59 ID:9EgspXk90*
    新潟、名前が挙がったの聖籠だけかよ
    平成の大合併で市町村が大幅に減ったから……と思ったけど
    大合併前でもパッとした名前の自治体ってそういや無かったな
    28  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:05 ID:2CVN4OzW0*
    伊勢、出雲、日向、加賀、足利、佐倉、甲賀…
    29  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:07 ID:Frd4AFq20*
    ※72
    >>山口は葉木か津和野

    津和野にもツッコめよ。
    萩や山口線SLとセットで扱われることは事実だが
    津和野は島根県だ
    30  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:09 ID:ye0MVxup0*
    佐賀は伊万里がええ
    31  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:13 ID:PqfF8C6v0*
    滋賀は安土町が合併でなくなったのが残念だね
    32  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:14 ID:UU6misT00*
    現地民だが岩手の大船渡市ってかっこいいか…?雫石でよくね?
    33  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:24 ID:0qf8jiW70*
    かっこいいって言って天とか龍とかばっかりになったらややこしくてしかたないw
    34  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:27 ID:KlliYYF80*
    奈良は問答無用の斑鳩やな、飛鳥はその字やなくて明日香やから無しで
    35  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:27 ID:aXNEPt.E0*
    熊本はところてんかよ。
    36  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:29 ID:2CVN4OzW0*
    宇都宮とか宇佐(神宮)って宇土国がどうのって話があったような?
    37  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:34 ID:UMAPUyOM0*
    熊本は天草市龍ヶ岳町が最強やぞ。なんならその下に東風留(こちどまる)までつくんやぞ。天翔龍閃かよ。
    38  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:36 ID:4sre0zhx0*
    岐阜は飛騨市で
    39  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:41 ID:4.xyBcQx0*
    大阪は四條畷ダルォ!?

    ※10
    喜連瓜破は厳密には地名じゃなくて駅名だゾ
    40  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:46 ID:7utdV7bl0*
    奈良は大和郡山より斑鳩・飛鳥の方がかっこいい
    てか大和郡山をかっこいいと思ったことがない…
    41  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:46 ID:b79HbUis0*
    >喜連瓜破
    難読駅名クイズで知ったわ
    42  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:47 ID:xq8oIJ860*
    新潟は昭和新道がいいと思う。
    43  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:49 ID:7utdV7bl0*
    ※34
    飛鳥も存在しますが?>地名
    44  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:52 ID:pfx8ZTrd0*
    福岡県でなぜ大野城市を推すかなぁ~?
    九州自動車道大宰府インターが出来るまではのどかでいいところだったんだが、ハンチクヤンキーwとか増えちまって、あんまりいいトコじゃなくなってるよ。
    45  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:53 ID:.uSGrGF.0*
    ※32
    俺は※5で触れたとおり「紫波」推し・・・しかし「花巻」も捨てがたいと思ってきた。
    46  不思議な名無しさん :2018年06月04日 10:56 ID:V7GtcQHK0*
    区名おkなら大阪はなにわがええけど難波やなくて浪速になるのがなぁ
    次点で天王寺か
    47  不思議な名無しさん :2018年06月04日 11:00 ID:WEVTn5HN0*
    ※30
    伊万里もいいけど、武雄は強そう。
    48  不思議な名無しさん :2018年06月04日 11:16 ID:P83zBBpO0*
    宝塚の字面ってそんなにいいか?
    兵庫は神崎郡神河町の方がカッコいいと思う
    49  不思議な名無しさん :2018年06月04日 11:16 ID:1OcpzwRo0*
    京都は舞鶴と綾部がきれいだし南山城もかっこいい
    50  不思議な名無しさん :2018年06月04日 11:22 ID:zhabBHdJ0*
    埼玉は幸手市もいいな
    ど田舎だけど
    51  不思議な名無しさん :2018年06月04日 11:23 ID:4GhFbQ.s0*
    ※49
    城陽とか、上で上がってる久御山もいいな
    南山城は一度行った事あるけど、忍者の隠れ里みたいでびっくりした
    もしかして京都の人多い?
    52  不思議な名無しさん :2018年06月04日 11:25 ID:vzKC27qq0*
    愛媛
    久万高原町
    53  不思議な名無しさん :2018年06月04日 11:26 ID:rBlWDz2r0*
    広島は世羅やろ
    54  不思議な名無しさん :2018年06月04日 11:31 ID:Ny1Md3LO0*
    ※4
    俺もそう思う
    クレームは薩長&明治政府へ
    55  不思議な名無しさん :2018年06月04日 11:31 ID:f0aUJyjy0*
    そんな場所にあっても、もはやどこの県庁だかさっぱりわからんな

    56  不思議な名無しさん :2018年06月04日 11:32 ID:F9nLG2YU0*
    大阪は千早赤阪がいい、歴史的にも
    57  不思議な名無しさん :2018年06月04日 11:33 ID:lLuTfYWC0*
    広島は福山市の神村(かむら)と言う地名の響きがかっこいいと思った。
    鳥取県の根雨(ねう)もミステリーの舞台っぽくていい。
    58  不思議な名無しさん :2018年06月04日 11:53 ID:74sLSsQB0*
    天、神、龍辺りが入るか難読系が多いね。個人的には地元じゃないけど姫路とか仙台はカッコいいと思う。
    59  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:02 ID:lSoGL.fl0*
    会津若松は元々県庁所在地になるべき場所なのに、明治政府の嫌がらせでなれんかったと高校の教師に教わった。カッコいいし歴史もあるし、マジで替えたらええのとちがうか?
    60  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:05 ID:debPPyfp0*
    群馬の月夜野って消滅してんだな。世知辛い
    61  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:08 ID:0g862g8D0*
    熊本県健軍町という、いかにも火の国らしいやたら武闘派っぽい地名。
    62  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:12 ID:YASvRvS.0*
    兵庫は赤穂なんかも、地味にかっこいいしな
    63  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:25 ID:lLuTfYWC0*
    ※61実際自衛隊駐屯地だしなw
    64  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:35 ID:KwWDsecM0*
    大阪は此花区がいいと思うんですが
    65  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:37 ID:YTlQZCHg0*
    香川県の善通寺市は香川県最大の同和地区があってガラ悪い。
    66  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:38 ID:KwWDsecM0*
    ※59
    県名=県庁所在地じゃないとこは全部明治政府の嫌がらせらしいw

    だから東北多いんだろうな
    67  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:39 ID:IUBX.uqq0*
    さいたま市がひらがななのは、埼玉県の由来となった埼玉(さきたま)という地名がある行田市が怒ったから
    ひらがなにすることでとりあえず納得したらしい
    68  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:43 ID:usUhsOPB0*
    姶良市よりも霧島市とか天城町の方がかっこいい
    69  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:51 ID:aRoA..KZ0*
    音威子府
    70  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:53 ID:XZwrt82T0*
    北海道は雨竜町よりも北竜町の方がカッコいい。
    71  不思議な名無しさん :2018年06月04日 12:55 ID:.PDjablz0*
    茨城県の結城市は、どうじゃろうか?
    72  不思議な名無しさん :2018年06月04日 13:02 ID:7waC7D6C0*
    四国は4県統合して四国中央市を県庁とするべし!
    73  不思議な名無しさん :2018年06月04日 13:05 ID:Uy2olc1.0*
    埼玉は鴻巣より宮代、朝霞のがいいわ
    茨城は小美玉を忘れないで
    74  不思議な名無しさん :2018年06月04日 13:10 ID:UuZZh.gP0*
    和気は市じゃなくて町なw
    75  不思議な名無しさん :2018年06月04日 13:29 ID:usUhsOPB0*
    ※72
    四国の中央ってダムしかないぞ?大丈夫か?
    76  不思議な名無しさん :2018年06月04日 13:42 ID:02KSiqoo0*
    青森は蓬田村がいい
    77  不思議な名無しさん :2018年06月04日 13:42 ID:.7VgE4s.0*
    広島は、世羅町かな
    字面かっこよくない?
    78  不思議な名無しさん :2018年06月04日 13:43 ID:jbwfBcdT0*
    栃木は大金(おおがね)でもいいかも。
    79  不思議な名無しさん :2018年06月04日 13:52 ID:VSUGHnRW0*
    ワイ新潟県民。
    ずっとまえから聖籠はむだにカッコいいとおもってました!
    80  不思議な名無しさん :2018年06月04日 13:59 ID:lLuTfYWC0*
    ※77羅臼に近いカッコよさがあるなw
    81  不思議な名無しさん :2018年06月04日 14:04 ID:EmgBVkBQ0*
    かっこいいの基準が中学2年生というか漢字ヤンキーというか。
    82  不思議な名無しさん :2018年06月04日 14:04 ID:lLuTfYWC0*
    あっ、広島県では呉が一文字でメジャーな方だが一周回ってカッコいい気がする。
    83  不思議な名無しさん :2018年06月04日 14:14 ID:tVS1.fen0*
    奥州市じゃないの?岩手は
    84  不思議な名無しさん :2018年06月04日 14:27 ID:OrY7vaNl0*
    平成の大合併でかっこいい地名だいぶなくなったんやろな
    85  不思議な名無しさん :2018年06月04日 14:41 ID:qdElaqAH0*
    富山県 射水市 悪くないと思うんだが…
    86  不思議な名無しさん :2018年06月04日 14:43 ID:ykLxd6aW0*
    やっぱ広島は神石高原町か
    87  不思議な名無しさん :2018年06月04日 14:48 ID:8Q2PjplG0*
    岡山は倉敷市だろ
    誰だよ総社とか書いたやつは
    88  不思議な名無しさん :2018年06月04日 14:50 ID:iD0zGvGY0*
    ワイ元茨城県民、住んでいた龍ヶ崎はもちろん名前の響きなら桜川市も綺麗で好き
    89  不思議な名無しさん :2018年06月04日 15:19 ID:0g862g8D0*
    甲府市、山梨市、甲州市、甲斐市
    山梨県は知らないと何処が県庁所在地なのか見当が付かない。
    90  不思議な名無しさん :2018年06月04日 15:21 ID:HvgnSM4P0*
    山形は白鷹の方がいいなぁ
    91  不思議な名無しさん :2018年06月04日 15:33 ID:ratE7Cnm0*
    山梨は国中VS郡内という構図があってなだな
    富士吉田がかっこいい!なーんて絶対認められんよ
    92  不思議な名無しさん :2018年06月04日 15:39 ID:.Lf.5Zzv0*
    地元だとそうか?って思うけど、
    他所から見たらかっこいい名前だったりするんだなぁ
    93  不思議な名無しさん :2018年06月04日 15:50 ID:.UiFCyee0*
    兵庫やが宍粟も入れてクレメンスと思ったが、朝来や姫路には勝てんからやっぱいいです。
    94  不思議な名無しさん :2018年06月04日 15:59 ID:tCxsTXVe0*
    何この地名?ってのに比べると中々見つからないが、調べれば厨ニ病全開な地名で全国制覇可能と思われる(白目
    95  不思議な名無しさん :2018年06月04日 16:06 ID:tCxsTXVe0*
    岩手は紫波(元は斯波)じゃないかな。
    由来からして中々。。。
    96  不思議な名無しさん :2018年06月04日 16:15 ID:pXFHxW2x0*
    サイレントヒル県はサイレントヒル市で安定だから
    97  不思議な名無しさん :2018年06月04日 16:27 ID:DsW.JZJK0*
    スレチだが岩手県?盛岡県?どっちだっけと思うときがある
    98  不思議な名無しさん :2018年06月04日 16:45 ID:V89M.e7s0*
    福島の「伊達市」が出なくてがっかりだわ。「虎丸町」という地名もある。
    どうしても会津推したいなら、「白虎町」という所がある。

    99  不思議な名無しさん :2018年06月04日 17:03 ID:xwrSN8zM0*
    駅名ありなら大阪は強いんだがな
    喜連瓜破、雲雀丘花屋敷、中百舌鳥とか
    東京も聖蹟桜ヶ丘つかえるしな
    100  不思議な名無しさん :2018年06月04日 17:05 ID:xwrSN8zM0*
    ※99
    すまん、雲雀丘花屋敷は兵庫県やったわ
    101  不思議な名無しさん :2018年06月04日 17:14 ID:uEtnqVam0*
    北海道に美唄(びばい)も入れてくれ
    102  不思議な名無しさん :2018年06月04日 17:15 ID:xwrSN8zM0*
    ※89
    こちらもどうぞ
    伊豆市
    伊豆の国市
    伊東市
    東伊豆町
    西伊豆町
    南伊豆町
    103  不思議な名無しさん :2018年06月04日 17:16 ID:uEtnqVam0*
    愛知の音羽蒲郡(オトワガマゴオリ)も響きカッコイイ
    104  不思議な名無しさん :2018年06月04日 17:37 ID:rzbJovuJ0*
    宮古かっこいい…かっこよくない…?
    105  不思議な名無しさん :2018年06月04日 17:39 ID:HbnjGZ1K0*
    滋賀の県庁所在地に志賀町って名前の町がある、滋賀ってもともとは志賀直哉の志賀って字だったのかな。
    相撲庭(すまいにわ)町、鍛冶屋町、醍醐(だいご)町、醒ヶ井(さめがい)町もカッコいい。
    あと法楽寺って町があるけど昔土砂崩れがあったって話を聞いて、以前「縁起が悪い地名は当て字に改名された」ってスレがあったから、元々は崩落地って名前だったんじゃ?ってゾッとしたわ。
    106  不思議な名無しさん :2018年06月04日 17:59 ID:JuOfHm.V0*
    東京は武蔵野市がカッコ良くないか?
    107  不思議な名無しさん :2018年06月04日 18:27 ID:FRGki8In0*
    銚子ってかっこいいか?
    108  不思議な名無しさん :2018年06月04日 18:30 ID:ZH0TLp8p0*
    津和野は島根よー
    うちは綾羅木とかどうでしょう
    しかし地名って面白いなあ
    109  不思議な名無しさん :2018年06月04日 18:34 ID:ihAaU.Uv0*
    >>86
    かっこいいかねアレ…神の字で選んだだけのような感。
    祇園とか呉の方が個人的には好き。
    110  不思議な名無しさん :2018年06月04日 18:49 ID:0g862g8D0*
    何で寒川がかっこよくて愛川がスルーなんだよ。
    と愛甲郡愛川町が舎弟の清川村を従えて小声で言ってるぞ。

    111  不思議な名無しさん :2018年06月04日 18:59 ID:EI7SyUNC0*
    長崎は雲仙だろ!!市区町村じゃなくてもいいなら神ノ島とか...
    112  不思議な名無しさん :2018年06月04日 19:13 ID:7sVSD.lP0*
    群馬県は昔だったら月夜野町が詩的でよかったけど
    市町村合併でみなかみ町になっちゃったんだよなあ・・・
    113  不思議な名無しさん :2018年06月04日 19:24 ID:bhbcgHkl0*
    ワイ、福井県は敦賀市より越前市派
    まあ永平寺町とか三国も有りかな
    114  不思議な名無しさん :2018年06月04日 19:25 ID:50hmM1TS0*
    島根県は出雲市を推す。
    115  不思議な名無しさん :2018年06月04日 19:26 ID:Zw255m9Y0*
    愛知は東郷もいいな。
    合併前なら鳳来を推す。
    他にも渥美、稲武、旭、音羽、吉良、七宝、美和、清州
    いい地名がいっぱいあったなあ
    116  不思議な名無しさん :2018年06月04日 20:18 ID:1rTHgKXF0*
    ※110の表現とそこらへんの田舎具合を知ってるからなんか可愛く見えるw
    117  不思議な名無しさん :2018年06月04日 20:19 ID:A.hX.qlx0*
    山形は寒河江じゃないのか
    118  不思議な名無しさん :2018年06月04日 20:47 ID:f.jq8AuS0*
    大阪は天王寺か四天王寺だろ
    119  不思議な名無しさん :2018年06月04日 20:56 ID:7.MXJiod0*
    宝達志水町漢字違げーぞ
    120  不思議な名無しさん :2018年06月04日 20:58 ID:7.MXJiod0*
    ※112
    イッチは現在とは言ってないしセーフ(小声)
    121  不思議な名無しさん :2018年06月04日 20:59 ID:7.MXJiod0*
    ※101
    美唄は予測変換だとババアになるからNG
    122  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:06 ID:7.MXJiod0*
    ※10
    喜連と瓜破は別々やぞ
    123  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:08 ID:gXGQwwlN0*
    茨城は厨二系だと龍ヶ崎市とか
    124  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:17 ID:7.MXJiod0*
    富山は平成の大合併前でも
    大沢野、山田、細入、婦中、大山、宇奈月、福岡、福野、福光、井口、平、上平、利賀、城端、井波、庄川
    125  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:17 ID:7.MXJiod0*
    やからなぁ。かっこいい地名とは疎遠よ(泣)
    126  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:18 ID:7.MXJiod0*
    宮城は有備館も捨てがたい
    127  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:20 ID:7.MXJiod0*
    ※124
    射水市域を入れてなかった (汗)
    大島、大門、小杉、下、新湊
    128  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:22 ID:7.MXJiod0*
    豊見城。昔の読みの、とよみぐすくぐうすこ
    129  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:24 ID:7.MXJiod0*
    福岡だと黒木が個人的に好き
    130  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:38 ID:fpaN6J9X0*
    徳島なら、美波か那佐で
    131  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:41 ID:m2EFRtCo0*
    新潟県はシンプルに燕、弥彦あたりを
    千葉は犬吠埼とかどうよ
    132  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:48 ID:wfJv.gTd0*
    市町村ガチ勢すげえなw
    近隣の都道府県でさえ、ココで見てそういやそういう名前のとこあったな程度だわ
    133  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:53 ID:uyfpVScr0*
    長崎県 女の都(めのと) かっこよくはないがインパクトは絶大
    134  不思議な名無しさん :2018年06月04日 21:56 ID:UQJfGarJ0*
    匝瑳とか山武は県外民にはイマイチ場所がわからんのよなぁ
    寒川町はまぁ一宮があるし神奈川の相模國エリアとしては適任かな
    東京は「神々が集いし島」だから神津島一択だろうし
    山梨の無個性軍団では究極の無個性「中央市」が他の追随を許さないな
    姶良は姶良カルデラを知っていれば地球人類をひれ伏させるパワーを秘めてる
    135  不思議な名無しさん :2018年06月04日 22:02 ID:MKvtfvwg0*
    佐賀は合併したけど三日月町推すで
    神とか玄よりシンプルなのがええわ
    136  不思議な名無しさん :2018年06月04日 22:09 ID:Xc9JNpkn0*
    しゃーない、栃木通のワイがぴったりのやつを出したるわ
    今市
    137  不思議な名無しさん :2018年06月04日 22:12 ID:ZOmGjnBJ0*
    檜枝岐村に県庁か…
    あんな辺鄙で日本一人口密度の薄い自治体が…
    福島県職員になりたいやつなんていなくなるだろうな

    新潟県ならちょっと異色の胎内市を推したいわ
    138  不思議な名無しさん :2018年06月04日 22:20 ID:luL8jXLG0*
    広島は竜王、観音、毘沙門台あたりでも良さげ
    139  不思議な名無しさん :2018年06月04日 22:21 ID:YsM9sGZG0*
    愛知の鳳来寺は地名け?
    140  不思議な名無しさん :2018年06月04日 22:40 ID:6TNwufJa0*
    日光も好きだけど栃木なら真岡か壬生のほうが響き的に好き
    141  不思議な名無しさん :2018年06月04日 22:46 ID:ZBzn6UH00*
    東京は天王洲アイル一択
    142  不思議な名無しさん :2018年06月04日 22:58 ID:ldCM12pN0*
    北一已でもいいな!
    143  不思議な名無しさん :2018年06月04日 23:13 ID:TQasJ8JU0*
    秋田が由利本荘は無いだろ。
    秋田で1番カッコいい地名は東雲だろうと。
    144  不思議な名無しさん :2018年06月04日 23:15 ID:lLuTfYWC0*
    京都の物集女はわりとスコw
    145  不思議な名無しさん :2018年06月04日 23:59 ID:9xRlP84u0*
    神石って名前はかっこいいよな、田舎通り越して秘境の域だが
    あと世羅もかっこいいと思う、こっちもクソド田舎だが
    146  不思議な名無しさん :2018年06月05日 00:00 ID:UU3Pcn5V0*
    岐阜県出身者としては瑞穂市を推す。王道的な良さがある。瑞浪でもいい。
    147  不思議な名無しさん :2018年06月05日 00:11 ID:dQas.bTc0*
    岐阜なら郡上八幡のグジョウって響きがスコw
    148  不思議な名無しさん :2018年06月05日 00:11 ID:TySJ4AXe0*
    ※141
    天王寺とかぶるから却下
    149  不思議な名無しさん :2018年06月05日 01:24 ID:fWO2PZQA0*
    ※87 同じ県内から大学かっぱらう恥知らずな盗人がなんだって?」www
    150  不思議な名無しさん :2018年06月05日 01:32 ID:0AFrWtjZ0*
    吉良吉田の殺人魔感すこ
    151  不思議な名無しさん :2018年06月05日 01:45 ID:zRgzDq3x0*
    栃木かわいそう(´・ω・`)
    152  不思議な名無しさん :2018年06月05日 02:37 ID:IE62VBFG0*
    地名でええんやったら
    大阪はダントツで天王寺やろ
    後は此花、鳳、伽羅橋、枚方、喜連瓜破やな
    兵庫は尼含んでええんやったら
    大物w
    153  不思議な名無しさん :2018年06月05日 06:11 ID:erACN.2J0*
    大阪で一番かっこいいの地名は帝塚山
    次点で孔舎衙
    154  不思議な名無しさん :2018年06月05日 07:53 ID:AYH6foXx0*
    択捉島の留夜別とか紗那村あたりもかっこいいと思う
    155  不思議な名無しさん :2018年06月05日 08:08 ID:6eNylO.X0*
    北海道は留萌とか美瑛とか・・・
    156  不思議な名無しさん :2018年06月05日 09:19 ID:PIwRcBJJ0*
    合併してなくなったが、惣領の響き好きだったなぁ
    ちな広島
    157  不思議な名無しさん :2018年06月05日 09:25 ID:JVaC3OBU0*
    実力で選ぶのはどうだ?三重なら四日市、石川なら金沢、群馬なら高崎とか
    158  不思議な名無しさん :2018年06月05日 09:30 ID:TGF5L3rM0*
    地名でいいなら、新潟県村上市にある 雷 (いかづち)がかっこいいと思う
    159  不思議な名無しさん :2018年06月05日 12:40 ID:wyLHeZlz0*
    これは宮崎県民のワイもニッコリ
    160  不思議な名無しさん :2018年06月05日 14:45 ID:ilkuXtcF0*
    これは愛媛県民のワイもニッコリ
    161  不思議な名無しさん :2018年06月05日 16:46 ID:13OwXqkh0*
    一番ダサい地名なら千葉からは野田市
    162  和田山町民 :2018年06月05日 16:54 ID:r84ycz6Z0*
    朝来市民だけど※見てちょっとビックリ。
    知名度ないかと思ってたw
    兵庫は神戸かなぁと。
    163  不思議な名無しさん :2018年06月05日 17:18 ID:obsCoJ7s0*
    栃木は森友にしよう。
    164  不思議な名無しさん :2018年06月05日 17:53 ID:ETrOxzcN0*
    福生と瑞穂...かっこいいかなあ?福生は読むと音が間抜けだし、瑞穂は普通に名前にいそう
    165  不思議な名無しさん :2018年06月05日 18:05 ID:j3mnXNHu0*
    秋田は、仁賀保がいいと思ったけど、今はひらがな表記
    166  不思議な名無しさん :2018年06月05日 18:28 ID:usSJW4F80*
    市町村限定となると大阪は

    四條畷(しじょうなわて)市
    千早赤阪(ちはやあかさか)村
    泉大津市

    くらいしかない…
    千早赤阪はかっこいいよね
    167  不思議な名無しさん :2018年06月05日 19:33 ID:4Yjmp38w0*
    市じゃなくていいなら静岡県には月って地名があるな
    168  不思議な名無しさん :2018年06月05日 20:00 ID:g1kvioVV0*
    >>143
    東雲羊羹うまいね。

    >>164
    福生はfussaってローマ字で書くとなぜか少しかっこよくなるフシギ

    角館(秋田)、駿河(静岡)、諏訪(長野)がカッコイイ
    169  不思議な名無しさん :2018年06月05日 20:01 ID:OT5UILRm0*
    鳥取は隼がいいなぁ
    170  不思議な名無しさん :2018年06月05日 20:05 ID:AYRoxwCQ0*
    石川はダントツで金沢だろ
    じゃなけりゃ加賀
    171  不思議な名無しさん :2018年06月05日 20:35 ID:eivkaO4k0*
    なぜかここ1時間ほどの間に 全く別々のサイトで「郡上八幡」という地名に3回遭遇したんだが、何か縁でもあるんだろうか。
    172  不思議な名無しさん :2018年06月05日 21:09 ID:dQas.bTc0*
    ※156分かるわ。カッコいいよな。
    ただ漢字は総領じゃなかった?
    ちなみに同じ広島県でカッコ悪い地名は旧黒瀬町のイラスケw
    カタカナ表記で思わず吹き出した地名w
    173  不思議な名無しさん :2018年06月05日 23:08 ID:tAaROJu.0*
    山口県は長門市にしてください
    174  不思議な名無しさん :2018年06月06日 01:56 ID:g6dcgvWu0*
    竜王と氷見いいね
    和製RPGにできそう
    175  不思議な名無しさん :2018年06月06日 21:04 ID:reiGO6qF0*
    神奈川は真鶴ちゃうかな
    176  不思議な名無しさん :2018年06月07日 17:20 ID:h92lANfJ0*
    埼玉は思いつかなかったから、昔の総称で武州がいいなあ。まあ東京神奈川の一部も含まれちゃうんだけど。
    177  不思議な名無しさん :2018年06月08日 18:55 ID:GJmcG6si0*
    ※139
    愛知の鳳来町は合併で新城市になってしまったんや。
    まてよ、新城市も字面かっこええな。
    178  不思議な名無しさん :2018年06月11日 18:34 ID:.a.nlbHj0*
    長崎は千々和だな
    179  不思議な名無しさん :2018年06月11日 20:55 ID:3vZBb6nU0*
    青森は五所川原か弘前がいいな
    180  不思議な名無しさん :2018年06月11日 21:15 ID:aTPWDWwN0*
    本スレで瑞浪挙げたやつはセンス無いな

    岐阜でカッコいい地名で養老に取って代われたのは今は無き神岡町・明宝村くらいか
    今残ってる中では岐阜・土岐・岐南が岐の盾構えてる感がカッコよく見える
    181  不思議な名無しさん :2018年06月23日 13:08 ID:7a8Fs1c40*
    >>10>>12>>13 神戸~姫路間を走る「神姫」ってバスを見た時は何て美しい名だと思ったわ
    神と姫がいて宝もある兵庫凄いな。六甲とか三ノ宮とかも格好いいし。
    奈良は格好いい名前多いイメージ。
    京都は京都一択だと思うなー。舞鶴も悪くないけど。
    栃木は鬼怒川も棄てがたい。
    神奈川は鎌倉とか湘南とか出ないのね。意外。
    地名はどれも素敵。
    みんなの知識と郷土愛も知れたし、これは良スレ(^^)

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事