4: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:03:41.81 ID:wnY+APSc0
やり直しきかなくても働け
5: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:03:50.93 ID:pxb/N/Kma
レールに乗ろうとしなければ大丈夫
6: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:04:10.05 ID:x3fMhUgjH
慰めやぞ
7: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:04:37.80 ID:92GC5Rrr0
趣味と自営業ならって話しよな
8: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:04:51.54 ID:3RGAGloC0
まあ成功した後なら何とでも言えるからね
一歩間違っていれば新小岩コースだったのかもしれへんし
24: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:09:38.64 ID:usPm+Oi00
>>8
新小岩するのに年齢は関係ないからね
9: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:05:23.90 ID:E54UdPpua
成功するとは言ってない
11: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:05:53.38 ID:I5aHf24e0
その通りやん
自分のやりたいことならいつでもできるよ
13: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:06:33.72 ID:20ln8zOAM
そうやって言い訳するんやね
14: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:06:55.21 ID:UsvA4f540
>>13
違う
これは事実や
15: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:07:09.42 ID:I5aHf24e0
負け組の発想や
16: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:07:34.59 ID:UsvA4f540
>>15
当たり前やろ
勝ち組がこんな時間になんJやるわけないやろ
19: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:08:17.37 ID:I5aHf24e0
>>16
ワイは勝ち組やで
17: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:07:43.25 ID:tBf0YPAL0
>>15
勝ち組の発想やで
18: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:07:43.45 ID:0YrVCC5Ga
そう思わないと落下に歯止めかからんやろが
21: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:08:59.29 ID:3Liq5WcF0
何かとしか言うてない
22: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:09:33.37 ID:JIV+kpCMM
リセットボタンはないけど電源ボタンならあるぞ
31: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:10:32.93 ID:UsvA4f540
>>22
ああああああああああああああああああああ
23: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:09:38.59 ID:Fd8rRzUid
何か新しい能力を得る限界は19歳までらしいでガチで
25: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:09:38.99 ID:ZGsLH15la
ガチでそうやぞ
わおはもう無理😫😫😫😫っておもうと抜け出せない
35: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:11:04.61 ID:0rm9bkbPp
>>25
ほんとそれや
自分から動かないと何も始まらん
26: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:09:50.44 ID:/zBga2q+d
それ言う奴大体成功者やからな
27: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:09:58.65 ID:5NXSBv2L0
大概やり直せるようなやつはそんときの自分の年齢なんて気にせずガンガンいける性格だからなそういうこと
28: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:10:21.70 ID:Kh+fmCvia
成功する確率は0じゃないからな()
29: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:10:27.71 ID:JUlg7fhSr
行動した上での結果論だからな
やり直しがきいた奴はそういうし、やり直しがきかなかった奴は言わない
30: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:10:28.16 ID:Fd8rRzUid
だから高校生の奴はマジで何でもいいから頑張れよ
何とな~く大学生になったらクソ
33: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:10:59.15 ID:1fjTf7Q80
何をやろうと思うかやな
運動系のプロは多分無理やし
でもプロとか目指すんじゃなきゃなんでもやれるやろ
38: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:11:47.18 ID:PKWkNkjvp
>>33
公にはそうだけど結局のところコストという問題が不可分だからなぁ
52: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:14:30.70 ID:1fjTf7Q80
>>38
金もあるが時間やな
働きながら何かをやるのはかなりきついよな実際
67: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:19:30.21 ID:PKWkNkjvp
>>52
時間的コストもそうだがそれに見合う成果も趣味であろうと問われるのが普通だしな
自分が同人活動してるからひしひしと感じるがいい歳してプロと勝負できるもの作れてない人は見るに堪えないもん
34: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:11:03.89 ID:iYBTgZb6d
日本だけやろやり直しがないんは
海外は40こえて大学行くのも普通やし
39: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:12:11.78 ID:I5aHf24e0
>>34
日本でも大学入学に年齢制限ないけど?
48: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:13:44.99 ID:DfAq+77Y0
>>39
仕事辞めて25歳とかで大学行ってなんか変わんのか?
51: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:14:28.63 ID:iYBTgZb6d
>>39
そうやけどおっさんが大学入ると少なくとも異分子やと思うやつもおるやろ
58: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:16:38.67 ID:I5aHf24e0
>>51
おっさんにもなって大学に友達作りに行こうと思う奴なんてほとんどおらんだろうから別にええやろ
36: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:11:09.19 ID:xmyltl6zp
これは顔面レベルによる
42: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:12:35.50 ID:JUlg7fhSr
自分で動き出さなきゃ何も起こらない夜に何かを叫んで自分を壊す事から始めてみろ
43: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:12:50.62 ID:DfAq+77Y0
20歳までの努力と容姿で人生決まる
負け組は残りの50年を消化試合のような人生を歩むだけ
44: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:13:19.83 ID:hqognsYVd
一度レールから外れた時点で高級取りの普通のサラリーマンにはまずなれん
46: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:13:29.88 ID:F85SJfA+0
後ろに(事もある)が抜けてるだけだぞ
49: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:14:10.71 ID:XFomrUteH
人生は(他人の何十倍もの努力を行うことで)やり直しがきく
50: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:14:27.65 ID:mR5ZAxKwd
(能力とかやる気があれば)が入るんやぞ
簡単にできると思うな
53: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:14:30.88 ID:OmgMRb/3a
やり直しできるのは一握りやけど成長変化しないと生きている意味を半分見失うで
54: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:14:42.08 ID:JTC8ptrFr
そらやり直せる奴は元々失敗なんかせんし何かを始めるような奴はもっと若い時から始めてるやろ
55: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:15:03.36 ID:UsvA4f540
八代
「海外は年齢ではなく能力で採用する」
っていつだか言ってたな
日本はちょっとアレだって
62: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:17:13.31 ID:0nr+OpFt0
>>55
海外って一括に言う奴なんなの
56: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:15:27.60 ID:03tfn0Gx0
あそこまで能力変わる奴も珍しいわ
能力た訳でもないのに
57: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:15:27.89 ID:nZ4NolRn0
本気で応援してくれる人がおるかどうかやで
61: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:17:02.42 ID:sM++ezyhp
やり直そうとしてるやつがそもそも既存の会社に就こうってのが頭お菓子やろ
63: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:17:14.31 ID:5NXSBv2L0
そもそもガチで人生やり直そうとするようなやつは年齢もそのときの状況もなんもかも省みず突き進むからないちいち小さいことグチグチ気にしてる時点でやり直しなんてきかん
64: 風吹けば名無し 2018/05/28(月) 12:17:21.79 ID:UqpjRSb5d
残りの人生で今が一番若いんだから今から頑張るしかないよ