不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    244

    天ぷら職人「店に出す天ぷら揚げるのに10年は修行しないとダメ」

    1: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:48:42.55 ID:8CIMYUoB0
    今やってる日テレの特集

    c23c702d

    天ぷら名店 39歳の弟子が10年目の挑戦|日テレNEWS24(動画あり)
    http://www.news24.jp/articles/2018/06/20/07396440.html
    寿司職人になるのに長い修行は必要?→一流寿司職人は3ヶ月でなれると判明
    http://world-fusigi.net/archives/8978715.html

    引用元: 天ぷら職人「店に出す天ぷら揚げるのに10年は修行しないとダメ」







    2: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:49:15.37 ID:i7YCa+8a0
    何をそんなに学ぶんや

    6: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:49:59.45 ID:8CIMYUoB0
    >>2
    師匠「食材を見てどう揚げるか考えて、ちゃんと揚げられるのに10年」

    108: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:03:02.42 ID:i62lRrIha
    >>2
    職人としての心

    3: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:49:17.14 ID:8CIMYUoB0
    「10年やってダメだったら才能ないからあきらめろ」
    とのこと

    6902bb8c

    29: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:55:02.74 ID:OwRvc7qfp
    >>3
    10年やったらいい歳やんけ
    もっと早く見極めてやれよ

    187: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:11:05.35 ID:5k7/ZKgm0
    >>3
    そら10年やって駄目ならガイジやもん
    やめたほうがええわ

    314: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:19:59.70 ID:TmODMdX1d
    >>3
    あたしの10年がえじでょぉ…

    5: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:49:57.90 ID:Cpq07SLca
    実際食べてみるとあーちゃんと修行したんやなぁって味やん
    ワイあそこまで極限のカラッとサクサクできんわ

    14: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:52:44.80 ID:o3PQwBoja
    仕入れルートとかのコネも一緒にとるんやろ

    19: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:53:42.43 ID:HBSiaFc+a
    でも40歳の見習いにあなた10年やってきたけど才能ないよって言うのも酷だよな

    24: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:54:25.84 ID:0lDZKXp90
    食う客には違い分からないから無駄やろ

    25: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:54:34.04 ID:7hbBlOqM0
    10年修行した天ぷらの味が分かるやつなんてほんの少数やろ
    まきのくらいで十分やわ

    32: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:55:10.25 ID:Tmk1adXVd
    10年で習得して独立後にロイヤリティも何も取らないなら分かる

    34: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:55:53.25 ID:sPZnxQnI0
    言葉通りに受け取りすぎやろ
    衣つけた種だけ渡されて揚げてればええんとちゃうんやぞ

    35: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:55:55.61 ID:CtYHwREW0
    わかる、家のてんぷらほどまずいものはない
    てんぷらは外食したときしか食いたくない

    42: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:56:37.25 ID:rZvKNhaj0
    技術は見て盗め

    43: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:56:37.97 ID:VVZOPGeW0
    ちゃんと修行をしたっていう自信が必要なんや

    49: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:57:23.32 ID:Vfqo1E380
    仕入れ経費のやりくりとか込み込みやぞ

    59: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:58:53.71 ID:ExCShzF5M
    なお調理学校なら他の料理含めても2~3年でマスターできる模様

    70: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:59:53.08 ID:FtqSi3nVM
    天ぷら揚げるのに超能力でも必要なの?

    73: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:00:18.26 ID:toDT5S6K0
    no title

    no title

    117: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:03:53.31 ID:K+9qIkB+0
    >>73
    修行が足りなそう

    280: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:17:03.95 ID:+siIHrop0
    >>73
    もうやめてそう

    332: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:21:46.98 ID:Cd4O7QjPr
    >>280
    いまも人気店やで

    81: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:00:59.07 ID:jidiRHcCr
    あげたてなら全部美味しい

    84: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:01:13.77 ID:DA9+IWFp0
    10年後

    ウィーンwジュワワw

    87: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:01:34.20 ID:FDj859EQ0
    うなぎの串刺し3年みたいなのもアホらしいよな
    焼きも時間ピシッと決めりゃ大体同じ焼き加減やろ

    95: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:02:01.55 ID:p4UXiEMW0
    10年くらい前から高級店はどこもふわふわばっかりやのに
    からりさくり言うてるやつらはなんなんや

    97: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:02:12.47 ID:1DkerSc/0
    寿司とかもそうだけどこんなのセンスだろ
    なん十年も修行するようなものではない

    228: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:13:33.87 ID:rbHBRZNX0
    >>97
    目利きはセンスだけじゃできん
    多くの本物を見ていいものを判断できる
    知識も必要だし寿司は難易度高いぞ
    10年って言うけど目利きなんて10年以上立っても未完成、新たな発見のある分野や

    99: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:02:19.63 ID:qXr/btyUp
    ホリエモンが噛みつきそう
    ワイも一年で行けると思う

    109: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:03:03.48 ID:Ks8Qg3Cj0
    天ぷらちゃうけど銀座の料亭で食べたくっそ高そうな米は旨かったわ

    115: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:03:38.05 ID:XP1nV/ya0
    10年修行した職人が作ったって情報を食べるんだからそれでいいんじゃないの

    121: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:04:18.89 ID:GhLJHspV0
    揚げ方もやが素材の個体差の見極め方が大事って江戸前の旬で言ってたで!寿司の話やが

    122: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:04:30.27 ID:f6PO3o27d
    昔、まったく修行してない寿司屋がミシュランで星獲得してたよな
    ほぼ雑用だし、たかが料理の一品極めるのに10年もかかるわきゃない

    128: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:04:39.59 ID:GSGdZFuLr
    普通にレシピ通りやれば誰でもいけるやろ

    130: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:04:55.07 ID:i62lRrIha
    技術は学校で習えばええけど心が育たんねん
    料理人が一番大事にせなアカンのは心やで
    心育たんから髪さわる女寿司職人とか出来上がるんや

    131: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:04:59.00 ID:m7mZKhll0
    寿司職人と寿司学校卒業したての人が同じ材料使って握った寿司をグルメが食ったら全然分からなかった奴本当に草生えた

    138: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:05:30.25 ID:O9b/HRqB0
    食べ比べさせて明らかに票数がおかしいなら本当やろな
    大して変わらんなら意味が無い

    141: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:05:43.21 ID:5DrYqivw0
    その日の気温で変わるとかいうの全部データにしてマニュアル化しろや

    153: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:07:44.09 ID:us0jv9a+a
    >>141
    素材の産地とかでも変わるぞw
    とんだビッグデータの完成やな

    174: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:10:05.71 ID:6ZdOcZltM
    でも雑用レベルの仕事10年やってるだけで給料もらって
    一応修行の成果見てアドバイスしていずれは自分の暖簾分けして独立させてあげるんだろ?
    優しそうな爺さんだったし好きにさせてやりや

    197: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:11:44.39 ID:9NdEyucwp
    なにをもって10年なのか
    職人の経験則ならどういう経験から10年が出てきたのか

    198: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:11:46.40 ID:1j4OGt9V0
    食べるならこういう十年下積みした料理人のいる店にしたいけどな

    202: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:11:54.06 ID:yAPY3Fc/0
    さぬきうどんの修行ドキュメンタリーでも同じような事言ってたな
    気温や湿度によって使う水の量が変わるから肌で覚える時間が10年とか

    204: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:12:11.94 ID://yy/Yfd0
    まあすきばやし次郎で10年修行したとかそういう肩書手に入れる為ならええんちゃう
    テレビでも本場スペインの〇〇で何年修行とかやって売ってるし

    216: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:13:05.66 ID:Cd4O7QjPr
    でも天ぷらをうまく揚げるのってほんまに難しいわ

    217: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:13:06.43 ID:D/zVMX10M
    寿司だろうが天ぷらだろうが毎日やってりゃ1年~3年内には嫌でもマスターするやろ…

    222: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:13:24.55 ID:iCHkhK3Y0
    料理はセンス
    才能がない奴は何年やっても無駄

    223: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:13:28.67 ID:6Al7wQUEa
    縛りがないとラーメン屋みたいに店が増え過ぎるからやろ

    225: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:13:32.48 ID:VT0WBt20M
    25歳で三ツ星経営するやつとかもおるし才能が大事やろ

    241: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:14:25.81 ID:aSskLpOw0
    近藤さんはガチ


    250: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:15:05.34 ID:26+q/wr70
    やり方さえ覚えればできると思うやろけどそれじゃ人に食わせられるものはできひんのやで

    269: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:16:31.63 ID:eJ/VEJwd0
    ガチマジでブラックだとか抗議する人出てきそう

    273: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:16:45.41 ID:VT0WBt20M
    天ぷらは知らんが寿司はコネ作りめっちゃ大事やから修行は必須やと思う
    1から始めようと思ったらまず魚の仕入れで苦労する

    274: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:16:49.49 ID:gMBb1JhG0
    ゆーてそこらへんのわいらが行けるレベルの店で10年も修行してるやつおらんやろ

    275: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:16:49.80 ID:dFcukn6/p
    揚げるだけやろ?
    10年掛かるてどんだけ不器用なんや?

    334: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:21:53.93 ID:f0pmOULHp
    普通の店の天ぷらで満足してそうやなみんな
    高いとこいってみ

    340: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:22:38.43 ID:lC2hOup1M
    >>334
    いったけどうまかったわ
    でもてんやもうまいよ

    342: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:23:03.13 ID:gMBb1JhG0
    >>334
    一回だけ奮発してええもん食ってもその後の普通の飯をまずく思えて結果マイナスやろ

    377: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:25:30.37 ID:f0pmOULHp
    >>342
    間違いなくそれはある

    375: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:25:27.50 ID:6ZdOcZltM
    >>334
    まあ高い天ぷら屋とか寿司屋ってのがそもそも小金持ちがメインの客層だから庶民があーだこーだ言うのが間違いだよな
    例えば車だっていくら優れてるとは言え1000万近くなると庶民は眼中にないしブランドとかステータスとか質と関係ないところに付加価値が生まれる

    344: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:23:04.78 ID:yCR6fvSzp
    まあでも業界の常識から外れた奴は仕入れや様々な所で村八分されそうやけどな

    371: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:25:06.52 ID:3uFkmZCMd
    >>344
    これは中世

    408: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:27:36.37 ID:Tg1CYUTna
    >>371
    資源、仕入れには限りがあんねんで
    付き合い長いor長く付き合える店、目利き出来る奴にええもん回すのは当たり前やろ

    427: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:28:56.13 ID:ZVujxbPV0
    >>408
    そういう意味で10年とかはわかるな

    487: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:33:45.84 ID:QZqaKNLi0
    >>427
    バックボーンないガキにハクつけたり寿司以外の一品料理も教えて
    仕入れルートのコネクションまで世話するんやから時間かかって当たり前やねんなぁ

    352: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:23:38.11 ID:6GdCUwAJ0
    修行なんて必要ないとか言ってる奴の内どれくらいがちゃんと天ぷら揚げられるんやろうな

    357: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:24:06.06 ID:wCbf9XAFa
    ためしてガッテンのテンプラ回で達人が揚げたやつは油分がほとんどなくて
    ネタが衣の中で蒸し料理みたいな状態になってた

    360: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:24:11.61 ID:d6HcfJt2p
    結局マニュアル化と機械化が最善なんだよなぁ

    368: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:24:59.41 ID:GhLJHspV0
    >>360
    素材が常に一定ならそれでええんやろな

    396: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:26:34.90 ID:O8k/jUel0
    >>360
    再現性が求められているわけやからね

    361: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:24:12.69 ID:qC+ZH+Tz0
    さすがに揚げ物だけで10年はちょっと

    379: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:25:32.03 ID:T0C3mgAba
    名人の作る天ぷらは芸術品だから
    水分の抜き方にコツがいる

    442: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:30:03.35 ID:tqnnIQJed
    >>379
    そのコツとやらも一月も必死になって練習すれば習得できる技術なんやろうなって話よ

    399: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:26:46.83 ID:PwDtrGFV0
    修行は必要だけど
    皿洗いとか雑用は無駄だよね?

    420: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:28:28.56 ID:6ZdOcZltM
    そもそもお店は学校じゃないし普通の会社みたいに新人を教育しないと利益が出ないとかじゃないからな
    教えるのが効率が良いとか論点がずれてるのかもしれない
    長く働いた見返りとしてやっと師匠のブランドと味を継がせて貰えると考えれば納得できる

    435: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:29:30.21 ID:XS9zZUhP0
    >>420
    せやな

    450: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:30:38.93 ID:vfiy1bWvM
    >>420
    たし蟹

    467: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:32:20.25 ID:FfRBpiSy0
    >>420
    だって仕事じゃなくて修行やし
    金もらって下働きさせてもらってるわけで無能だとわかってて雇ってもらっとるわけやから
    無能でも出来る仕事を基本的にずっとやらされるのは当たり前
    この手の店って一人前になると独立するのが普通やし一人前に育てるのを目的とはしとらんわけ

    421: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:28:40.15 ID:EIHfCB6f0
    10年修行しないと材料の良し悪しを見抜いたり、市場でのコネができないんやぞ
    半端なもん出しても信頼は得られないんやで

    425: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:28:50.63 ID:fRZFkYwY0
    油の温度とあげる時間さえわかれば誰でもできるのに
    アホちゃうか?

    428: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:28:57.35 ID:JgNA5D440
    考えたけど結果出したやつの方が偉くね?

    510: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:35:14.05 ID:dHNRyOne0
    ただの暗記だろ
    エビは60度、均等に熱するには弱火でじっくりやった方がいい
    とかその程度
    あとはそのシステムがあるか

    514: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:35:38.35 ID:siq29fPMd
    いうほど天ぷらって味変わるか?

    567: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:40:25.99 ID:0ck9i07X0
    てんやのバイト(留学生)の方が揚げるの美味いで
    てんやがマニュアル化してるから

    354: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:23:46.53 ID:/TOz9tyY0
    でもホンマに美味い天ぷら屋で2、3年の経験しかないって人に会ったことないわ

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  猫田ニャン太 :2018年06月21日 20:03 ID:cvunyRpC0*
    (ФωФ) ヤレヤレ
    昔の職人の考え方だ、こりゃ。
    今なら一年で一人前や!
    2  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:09 ID:mEx8sv.F0*
    実際問題、天ぷらって技術が必要な料理で良いのかい?
    料理に詳しくないけど某アニメとかだと音だけで揚がる仕上がりが解るとか言うけどさ

    10年…こう言うと最近のガキがぁ!!って怒る人いるけど
    合理的に科学的にどうしても10年かかってしまうがソノ代償に天ぷらの技術が身につくなら納得できる
    3  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:10 ID:WRmrGYRf0*
    教育メソッドの問題だと思う。
    4  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:10 ID:mEx8sv.F0*
    大事なこと忘れてた
    つまり典型的な日本の精神論ならくだらないねって言う意見なんだ
    理にかなった精神論なら解るけどさ
    5  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:14 ID:.YTQSB6S0*
    色んなとこでこういうの遭遇するけど上手に教えてくれなかった師匠しかいなかったせいで
    何年もかかったことを数ヶ月で追いつかれたくないしょうもないプライドのせいだよね
    もっと力抜いて仕事したらいいのに
    6  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:17 ID:6XfbbZjc0*
    天ぷら揚げる技術もだけど、いいものを優先的に仕入れさせてもらうためにもコネやツテが必要な世界なんでしょ。
    10年で技術がついて一人前になれるなら職人としては短いほうじゃないの。
    7  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:18 ID:cvunyRpC0*
    仕事なんか気楽にやる位で本当にちょうど良いんや!
    何が修業で10年や、給料は安い休み無し勤務時間は長過ぎ。
    昔の日本職人の闇ブラック。
    8  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:20 ID:Ul8sKf1j0*
    マジレスすると、

    10年修行すれば体が調理を覚えるので
    何も考えんといつでもまっとうな料理が作れるようになる。

    数ヶ月で十分とか言ってる奴は、はずれ率が多くなる。

    まぁ、はずれのときはまずくて構わないとか言ってるお前らなら、

    それでいいのかもな?

    9  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:20 ID:7.OpqoLp0*
    3回生にならないと団旗にさわらせてもらえない応援団みたいなもんだろ
    10  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:21 ID:XONeqUyR0*
    ワイはスーパーの天ぷらやチェーンのうどん屋の天ぷらでも美味しいと思うから幸せやで(*´∀`)
    11  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:23 ID:w8WcpSrj0*
    無能は雇い主の言うこと聞きましょうね〜ってことリーマンと変わらん
    12  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:23 ID:qZTs5K.v0*
    ※2
    天ぷらだけ揚げればいいわけじゃなく、下ごしらえを含む調理全般と、それ以前にやることを含めたノウハウを習得しようと思うと、そら10年はかかるよねって話

    他の職業で言えば、例えばトラックドライバーって、荷物の梱包や積載、積み下ろしと、そのためのフォークリフト操作、そしてもちろん道になれてること、ってこれだけできて一人前なわけ。
    飲食店が身近になったからイジられやすいけど、どんな仕事にも言える割と普通の感覚だと思うよ
    13  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:24 ID:9uGngxaP0*
    上物仕入れるコネ作る事もスレで触れてるけど素材の品質だって毎日安定してる訳じゃないしそれに応じて微調整しなきゃならんだろ
    旬のものだと一年の内で試行錯誤する回数も限られるし10年ってのも最低限の期間に思える
    14  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:24 ID:pRxhZsZY0*
    一般の調理でもレシピ見て失敗するレベルのもいるからなぁ。
    美味いの作るよりも失敗しない事が大切だし、食材や油も大切だから無駄に揚げる事は出来ないし。
    就いて修行しても気概のある奴は独立したり引き抜きされたり、早めに出世したり出来るけど、のれんだよりのボンクラっていうか要領悪い奴から一人前になるなら結構かかるんじゃない?
    15  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:33 ID:NnD43M9Q0*
    最近の田舎の仕入れは基本注文したもんしか来ないから来たものでどうするか考えなあかんのはあるで
    16  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:37 ID:rELwaIU90*
    毎日毎日最高品質の物を変わらぬクオリティで作り続ける事が皆の言うように短期間で習得出来るとは思えない。
    17  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:37 ID:YUlG.Tat0*
    >>420がもっともだと思うけどなぁ。
    「(うちのクオリティでうちの)客に出せるには(うちで修行して)10年かかる」ってことでしょ。
    それが嫌なら調理師学校てでも覚えて勝手にお店を出せばいいんでない?
    別にギルドみたいなのがあるでもなし。
    18  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:38 ID:7KoRlcl.0*
    10年もそんな馬鹿なやつの下で働くやつは生きるのに向いてないなw

    さっさと食品衛生法で人間が調理するの全面禁止にして完全オートメーション化しろよ。

    19  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:41 ID:KbvozO020*
    センスある奴は短期間で勝手に起業独立してうまくやるだろ
    そもそもセンス無い奴しかこういう根性論の修行はせん
    つまり
    長期間修行をする奴はより技能の習得に時間がかかる、と
    いうわけで10年くらいなの納得です。
    20  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:45 ID:di.8uZpm0*
    雑用ばかりで実際の調理修行ができないから10年以上かかる
    毎日数時間練習すればもっと早くなって当然
    なお、その修行だけに費やす食材などのコストは考えないものとする
    21  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:48 ID:ZWYy8k1k0*
    ※12
    トラックドライバーが10年横のりで修行積むと思うか?笑一ヶ月もしたら一人でルートも覚えて運転して失敗しながら一人前になるんでしょ?笑
    ただただすぐ覚えて独立されたら困るだけ。
    22  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:49 ID:cvunyRpC0*
    良いものを仕入れたければ毎日、築地で青果、海鮮仕入れれば良いんやで。
    築地で聞けばその道のプロが教えてくれるんだ。
    23  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:54 ID:.j18tZsc0*
    10年間もあるのは覚悟があるのか見極めるためだぞ。
    24  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:55 ID:Mi7HTmk80*
    1万時間の法則ではないがその道の達意になるにはやはり年単位の長い時間は必要だわな。
    25  不思議な名無しさん :2018年06月21日 20:59 ID:VIUhmMmC0*
    揚げ担当の店員と天麩羅を出す店の主人としての違いじゃないのかね?
    10年ってぇのは後者だろ。xx度の鍋でxx分揚げるという作業だけが天麩羅屋じゃないってことでは?
    26  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:00 ID:4h6wZ4bq0*
    まあ散々記事のほうでも言われてることだが、寿司握るだけ、てんぷら揚げるだけなら数ヶ月でできる
    でも良い物を見抜く知識と経験、コネや店舗運営に関する知識は一朝一夕で身につくものではないし
    そこら辺の料理教室みたいなところで寿司やてんぷら学んだ奴と名店ののれんわけや修行したって実績ある奴とでは
    店始めたときの商売のやり易さが違ってくるだろ
    言うなれば名店で修行しましたって実績を時間で買ってるんだよ
    27  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:02 ID:mEx8sv.F0*
    ※12 遅れたけど成程ね
    色々と含めてか…半分納得できました!

    ただスレタイ然り画像の台詞だけを見て思う側だと天ぷらだけ10年
    他の料理も別で5年か10年だと個人的に解釈してます
    28  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:02 ID:cvunyRpC0*
    働きながら技術を磨こうとするからこうなるんだ。
    本当に美味しい料理を作りたければセレブが通う料理学校へ行け。
    天ぷらだって凄く旨いの教えてくれらぁ。
    29  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:02 ID:NsInR7Q80*
    このての業界は教え方や学び方の改善をしないのか?
    30  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:03 ID:aJDDCoWd0*
    マニュアル・機械化でそこそこの品を安く食いたければホリエモンみたいな意見で合ってる
    そういう人は名店に行かなきゃいいけど、自分から喧嘩売っときながらその瞬間目立てればいいみたいな考えの人だから恥知らずにも結局行くんだろ
    31  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:06 ID:MPoo83uf0*
    日本料理もそうだけど、季節があるからだぞ
    毎年数ヶ月やれる機会しかないからな
    しかも旬と名残でまったく異なるし、そんなん一年二年で覚えろってほうが無茶なんだよなぁ
    32  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:07 ID:cvunyRpC0*
    天ぷらにしてもホテルなんかに勤めると地獄だブラックなんてもんじゃねぇ!
    33  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:08 ID:cvunyRpC0*
    ネット見たりYouTube見て覚えれば良いんや。
    34  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:19 ID:Pgc1wJyb0*
    ※21
    12の言ってることは、まともな仕事してたら感覚として分かると思うけどね。
    なんの仕事でも2年くらいでようやく一通りこなせるようになるけど、まだまだ先がある。
    その先に行くのが5年なのか10年なのかは諸条件によるだろうけど、数ヶ月やってれば十分なんてバイトでも出来る雑務でしょ。
    35  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:21 ID:YOrUzG9D0*
    食材、季節、天候、常に変動する多種多様な条件下で専門店として一定かつ高レベルなものを常に提供出来るようになるには何年もかかって当たり前。
    悪条件下で下手なものを出したらそれで終わり。
    マニュアル通りにやってりゃいいスーパーの惣菜担当じゃあるまいし。

    36  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:26 ID:uwA9cUJ60*
    マジレスすると独立されまくって敵になるからやぞ
    37  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:27 ID:SZBEMp410*
    修行て覚える事は徹底的な取捨選択
    まあ見てても解らないならそりゃ10年かかるもんなのかな?
    全く知らん作業でも理窟立てればええだけ
    物理とか勿論無学でもほぼトレース出来るはずやけど
    出来ない奴は必要ないとこ食い付いてるのかな?
    後理窟ぬいても理解出来る説明してるし
    ひょっとして初見の電化製品とか丁寧に標示してるのにテレビ関連のリモコンの標示だけでは解らんて事か?
    そんな奴は確かにおるけど端から諦めてる奴以外みんな知らんものでも普通に使えてたけど小学校、中学校ではそんな奴1人もいなかったぞ
    高校ではそんな話する事ないから判らないが

    俺が履き違えてるのか?説明書とか必要としてるのに誤魔化しても即バレるし実際には見ない

    必要最低限ではなく細かい応用も誰しもがしてたし
    料理でレシピあって不味いとか誰も無かったぞ

    地域差がここまであるとは本当に知らなかったわ
    普通は出来ないんだな
    大変やねみんな
    38  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:27 ID:ji1tUoTF0*
    マスターするのに10年かかる自体才能がない気がするわ
    39  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:33 ID:cvunyRpC0*
    日本料理の職人ならば覚える事が沢山有るから修業が必要だけど天ぷらじゃあなぁ。。
    良い油、ラード仕入れて高級な食材と油の温度と油切りと天つゆ良いの仕入れて終わーり。
    40  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:33 ID:sBfLcX.00*
    天ぷら揚げるだけが仕事じゃないんだよ
    バカだろ
    家で食べる天ぷらじゃねえし、金もらうクオリティにするには食材の季節、産地、場所や各食材の揚げる温度もある
    数ヶ月で覚えれるわけねえだろ、バカ
    じゃあお前ら義務教育無しで大学の論文書けんのかよ、バカ
    41  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:35 ID:NsInR7Q80*
    結局、このての期間は店のレベルによる
    記事で取り上げられることが多いのは名店中の名店
    同業他社より高水準の質を求める訳だから、必然的に時間がかかる傾向にある
    その辺のさえない店の主人だったら10年掛かると言わないだろう
    42  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:36 ID:cvunyRpC0*
    ※40
    お前は不愉快な文章しか書けないからコメント禁止だよ。
    出てお行き!
    43  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:36 ID:rXwwBy9D0*
    ※34
    私が仕事してる業界でも同じだけど、
    まともな「仕事」した経験ないと理解できないんだと思うわ。
    44  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:37 ID:sBfLcX.00*
    ※42
    でも事実だろw
    45  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:37 ID:rXwwBy9D0*
    あとお客から何か聞かれた時にね、ボロが出る。
    ろくに勉強してない人間は。
    46  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:40 ID:cvunyRpC0*
    ※44
    不思議ネットは上品なコメントが基本なんだよ。
    事実だと思うならお上品なコメントをするざます。
    47  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:40 ID:jxQ90NS00*
    イージーカムイージーゴー
    48  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:40 ID:rXwwBy9D0*
    つまり仕事のイレギュラー対応が出来ない。
    他人に教えるレベルにもなってない。
    49  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:41 ID:mNIQCmR70*
    アホくさ、自称美食家が船場吉兆の残飯を喜んで食べるくらい味覚なんて信用できないのに、1年だろうが10年だろうが喰う方は味の違いなんて解らんよ。
    50  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:43 ID:sBfLcX.00*
    ※46
    キモっ!
    お前の目は節穴か?
    最低限、オレだけじゃあないし、事実じゃないなら反論しろ
    書き込みがキモくてある意味下品だぞw
    51  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:44 ID:imHN1.de0*
    理屈や理論を教える事はできる。その技術を身に付けるのに10年必要。
    あれだよ、技術書だけ読んでも、ホームラン打てる?上手い絵とか描ける?
    実践の中で感覚を掴まないといけないんだよ。
    52  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:44 ID:cvunyRpC0*
    だーかーらー。
    昔の職人は学も無いし口下手だから見て覚えろ、な訳だったんだよ。
    仕方ないよ、そうゆう時代だったんだから。

    今は違うだろーって事だわよん。
    53  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:46 ID:NsInR7Q80*
    上客とのコネを築くのは名店ならでは
    独立した時に祝いに来てくれるよ
    54  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:49 ID:brMmqS1Q0*
    基本的には*12に同意見だけど、本スレ420にすごく納得した。
    学校でも企業の新人研修でもなく、ただの個人店なんだから、効率良く商売敵を増やす必要なんてない。ぜひ後継者にしたいとか、長年働いてくれたから便宜を図ってやりたいとか思った奴にしか一人前になる技術を教えないのは当たり前だなと。
    できるだけ多くの人に技術を伝えて日本の食文化を遺したい、と思うタイプの人は調理学校を作ったり、プロ向けの本を書いたりしているわけだし、どちらのタイプの指導者になるかは料理人の自由だ。
    55  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:51 ID:sBfLcX.00*
    ※52
    教えられても自分の口で、目で、耳で、鼻で確認する地力がないと無理
    天ぷら揚げるの10年じゃない、言葉そのままで捉えるなよ、ゆとりか?
    それは独立して何もかも独りで出来るようになるまで、若しくはツケ場に立って人様に金出してもらうクオリティのモノを出すまではそれくらいの努力が必要ってこと
    56  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:51 ID:cvunyRpC0*
    ※50
    恐いわ!
    言葉が暴力的よん!
    57  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:52 ID:4h6wZ4bq0*
    まあ誰かが用意してくれた素材を指示通り揚げるだけなら数ヶ月の修行で出来るけど
    みんなが言うとおりそれじゃ単なるアルバイトレベルだよなぁ
    昔からの教え方を全部肯定するつもりはないけど
    数ヶ月で独立して全部できるって考えるのは甘すぎますわ
    58  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:52 ID:eJS1F1W70*
    こんなんほっとけばええやろ
    自分がやるわけでもなし
    10年昇給なしの社畜はええんか
    効率重視ならはよ死ねばええやろ
    59  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:53 ID:2NqBau9Y0*
    リーマンでも1年の営業に任せるか10年の営業に任せるかって言われたらわかりやすくないか
    60  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:54 ID:L699r1H00*
    調理の専門学校で1年間1000時間授業で100万円
    10年間1日500円分の給料以上の労働と見返りに30分の教育で並ぶ
    こう考えると確かに10年がちょうどいい気がするわ
    61  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:55 ID:gOGxmupv0*
    ※52
    人材育成が目的じゃないからね
    ノウハウの伝達だけならもっと短い

    コネの移譲とかそういうみえない付加価値がついてくる(期待する)のが徒弟制度
    62  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:56 ID:eJS1F1W70*
    これは文化であって効率の問題ちゃうわ
    安くて旨い天ぷら食いたきゃてんや行きゃいいし
    ネットやって時間をドブに捨ててるカスが効率うんぬん抜かすなボケ
    63  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:56 ID:rXwwBy9D0*
    ゆとりとか世代は関係ない、性別も関係ない。
    分らない人間には絶対に理解できないことだよ。
    言っちゃ悪いが、経験値低い馬鹿には無理。
    64  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:56 ID:cvunyRpC0*
    ま、どーでも良いんだけどね。
    65  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:57 ID:1y1EiYCx0*
    コメは、宮城とか秋田とか新潟とかの農家から玄米の状態で直接買って
    ホームセンターの安物で良いから精米機買って、精米したてのやつを
    超高級機でなくても良いから安物レベルでない炊飯器で炊くだけでも
    別次元の味になる。
    66  不思議な名無しさん :2018年06月21日 21:58 ID:.hkFTKsQ0*
    天ぷら食通レベルの食べる側のセンス、知識磨きで春夏秋冬1年
    食材の産地や季節、気温、油の温度等のデータ収集に春夏秋冬1年
    データをもとに実務をセンスがある調理師経験者で春夏秋冬1年

    才能と経験値が有る人なら最短3年でかなり出来ると思う
    67  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:00 ID:eJS1F1W70*
    叩いてる奴なんかどうせこういう店に行く機会もないやろ
    大人しくほか弁の天ぷらでも食ってコスパ最高とか言ってろ貧乏人
    68  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:01 ID:qvEnqnPA0*
    稼げるようになってから技術磨けばいいんやで
    69  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:03 ID:VZXJtQu30*
    人が他人に教えられる事なんて実際ガワだけで技術やセンスはどうやっても本人の経験で培っていくしかない、車の話になるが教習所で教科書の内容を教えて貰っただけで卒業検定受かる人間がどれほどいるかって話
    70  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:05 ID:NsInR7Q80*
    どこまでこだわるかの違い
    趣味でも仕事でもとことん極めようと思ったら生涯を賭けることになる
    71  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:06 ID:uBUeZCoB0*
    最近の別のスレでネラーどもが「てんや美味い!てんやで充分!」とかわめいてたけど、それなら10年の修行はいらんわなw
    しかし、独立して自分の店を繁盛させられるぐらいの腕になるには、平均10年ぐらいの修行は必要でしょ
    才能や努力のあるヤツなら、もっと早く、数年程度で独立できるしな
    72  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:11 ID:sBfLcX.00*
    ※56
    まあ、口が悪いのは申し訳ない
    でもみんな、人様に出すレベル。特に専門店でだすレベルの天ぷらなり寿司なりは揚げる、握るレベルが高いだけではダメで、厳しい店なら自分の店が使ってた仕入先を使わせない所もある
    何故かというと一流の食材は極限られた量しか出ないからが主な理由
    だから独立する者は仕入れ先も一から探す必要がある、それをするには相当修業しないと無理
    またそいつが独立してもソコの店出身であることは料理人を辞めない限り付いて回る
    だから、生半可なレベルで独立、暖簾分けは出来ないんだよ
    73  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:12 ID:eJS1F1W70*
    こういう人らって普通は10代で弟子入りしたりすんじゃないの
    ほんで10年で独立なら普通にいい感じやん
    40のおっさんはいくつで入ったんだよ、逆に
    74  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:12 ID:6kae.jD20*
    131の「寿司職人と寿司学校卒業したての人が同じ材料使って握った寿司」って
    その材料の見極めも含めて腕なんちゃうんか
    75  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:17 ID:Z0VONvtv0*
    コツがいらない天ぷら粉って偉大だわ
    76  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:19 ID:4WAJIxMg0*
    こうやって自分の立場守ろうとしてんだろうな
    みっともなさすぎる
    77  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:19 ID:V1b7aetR0*
    結局さ 
    料理人て苦労して得た最高の技術をタダで教えてやるんだから
    すぐやめたり他の店行くやつには教えたくないじゃん
    教える
    価値があると信頼を得るまでに10年はかかるって事だろ

    78  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:20 ID:sBfLcX.00*
    ※74
    寿司に至ってはどの米、どの水、どの酢、どんなネタ等に出来栄えがかなり引っ張られるから、食通じゃない限り米、水、酢、ネタを固定されたらわからないだろうね
    悪質な職人disだよ
    79  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:21 ID:nVPGzWNq0*
    料理ってスポーツみたいに感覚の部分があるから
    そういう所で一定のクオリティを保ち続けられるようになるまでそんだけかかるって事やないの

    打ちっ放しでクラブの振り方教えられてある程度前に飛ばせるようになったとして
    はい今からゴルフコース回ってプロ並みのスコア出してきてって言われても無理だろ
    80  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:23 ID:bkpIdb8z0*
    さあ今から一人前揚げろ、ならちょっと練習すれば誰でも出来るようになると思うが、客が5人も10人もバラバラに来て好き放題注文するのに、待たせず最良の仕上がりを維持し続けるとなるとそう簡単には行かんでしょ。
    油の温度だって変化し続けるし、イレギュラーに即応する経験も要る。
    81  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:23 ID:..MEobeX0*
    情報を食べる⋯
    おはラーメンハゲ
    82  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:26 ID:cvunyRpC0*
    ※81
    何と!おはラーメンハゲ入りましたー。
    83  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:29 ID:29WNaWaM0*
    残念ながら日本の職人さんはうまく言葉で伝えられないんやな
    目で盗めとかいってるけど、系統だって教えられないから
    失敗を繰り返して身に着けるしかなくて理不尽なまでに時間がかかる
    84  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:34 ID:sBfLcX.00*
    ※83
    それだったら調理学校いけば?
    商売第一で客に食べさせるのが主な場所なのに手取り足取り教えてもらおうとしてるのが勘違いだわ
    85  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:38 ID:jkxMNV7G0*
    十年の間、新入りを毎日怒鳴りつけて良い気分に浸れるってこと

    下士官根性と言います
    86  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:39 ID:mEx8sv.F0*
    ID:sBfLcX.00
    さっきから熱い熱弁ッスね。
    結構お年を召された方なんですかね自分は貴方の熱弁なかったら理解できなかった
    87  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:41 ID:bUTOnPF.0*
    ガクトにブラインドテイストで選んで貰えたら信じてやろう
    88  不思議ネットポリス :2018年06月21日 22:46 ID:cvunyRpC0*
    ρ( o´ェ`o) ゴクロウサマデス
    不思議ネットポリスからのお願い。
    皆様、いつもコメントありがとうございます。
    人を蔑むコメント
    読んでる人を不愉快にする、恐がらせるコメント成るべく止めましょう。
    議論は非常に良い事ですが馬鹿とゆう言葉は使わない様にしましょう。
    89  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:47 ID:DwHlkvTv0*
    ※83
    主観的な感覚は言葉では教えられないから時間がかかるんだぞ。
    あと何回も繰り返して身体に覚えさせないと意味ないから。
    90  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:47 ID:FYNhbetf0*
    金を取れる料理が短期間で身につくわけないやろ
    そんな簡単にできるもんならそこらの主婦はみんな名料理人になってるで
    91  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:53 ID:5at.5hF60*
    天ぷらってなんで、どこの店も味が違ってくるんだろうな。
    確かに天ぷらの味で店の格を判断するわ。
    92  不思議な名無しさん :2018年06月21日 22:58 ID:ar0C0Axr0*
    天ぷらは何も目の前の鍋とタネだけに取り組んでいる訳じゃない
    雑用含めて色んな仕事が皿の上に結晶するんだよ
    形成外科の開業医やってるけど道理はまるで一緒だぞ
    93  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:00 ID:eJS1F1W70*
    ※85
    最近のガキには手取り足取り優しく教えないとママが怒鳴り込んできちゃうもんな
    94  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:03 ID:sBfLcX.00*
    ※86
    貴方が思ってるよりは若いと思う
    部下もいる歳ではあるけども
    ※88
    再度申し訳ないと言っておく
    ただ料理はみんなが思ってるより簡単ではないし、教えてどうにかなるモノでも無いとしか言えないよ
    95  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:07 ID:6WkUKFFI0*
    料理人
    「1人前になる為の修行はゆうに最低10年(それを乗り越えていま俺って凄いんだよ?)」
    96  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:13 ID:sBfLcX.00*
    ※95
    フツーに凄いだろ
    何バカにしてるの?
    教育係に就いてるから店でも一目置かれている存在
    97  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:14 ID:7E0JcI3A0*
    公務員みたいに金が有り余ってる連中が行くような店にはそういうハッタリが必要なんだよな
    俺は安くて適当な天ぷらで十分満足
    98  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:15 ID:eJS1F1W70*
    ※95
    なんでもかんでもマウントに見えるって病気やで
    ママに言ってスマホの契約解除してもらってネットから離れたほうがええよキミ
    99  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:17 ID:GrKh4YXx0*
    天ぷらなんて元々は屋台料理だったらしーのに、えらくなったもんよなぁ
    100  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:18 ID:sBfLcX.00*
    ※97
    いや、公務員は思ってるより金ない
    単に退職後のケアが半端ないだけ
    それと店はハッタリなんかかましても味が全てだから意味がない。
    101  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:18 ID:..MEobeX0*
    ブランドも重要ってなら経歴詐称すれば?(適当)
    102  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:19 ID:mEx8sv.F0*
    ※94

    〉〉天ぷら揚げるの10年じゃない、言葉そのままで捉えるなよ、ゆとりか?

    いやね、この文章が無かったらね理解できなかったから
    言葉(文字だけど)をどう汲み取るんだ?ってね
    その後の説明でようやく理解できた。エスパーじゃあないから難しい

    部下いるんじゃ年上確定でしょ
    103  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:19 ID:Gv74hz2p0*
    ここで一番面白いのは10年修行した職人じゃなくて
    唯のサラリーマン、最悪ニートが「10年は当然、いろいろ覚えることはある(知らない)」と語ってることなんだよな
    普段エアプが黙れと言ってるのにこういう時はエアプがシュバババって来るから面白い
    お前ら技術は盗んで学べ何てことしたことないだろうに
    104  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:19 ID:6WkUKFFI0*
    串に何年だとか焼きは一生だとか、やたら職人の中でも食関係の職人って大層な事を言いたがる奴が多いし、それに同調した「違いのわかる俺パフォーマンス」したがる通ぶった奴がたまにいるけど、それこそそんな細微な違いなんて世の大半の奴が分からんのが実態なのに、何だって食い物系の職人はそんなに自分を大きく見せたがる発言をしちゃうんだろう。宮大工や杜氏や西陣織職人かそうなご大層なこと言うのを見たことないわ。
    105  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:19 ID:Wnvnj8kF0*
    天ぷらのプロではあっても教えるプロではないから

    プラス客商売が本業教える暇がどうたらとかそういうもろもろの事情こみで最低6、7年以上はかかってるなあ、って経験則を、成功者補正で上から言ってる。
    と、流し聞きすべきでしょ。
    合理的客観的な数字を期待して聞く方がむしろおかしい。
    106  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:24 ID:y7QgFSqL0*
    実際は寿司も天ぷらも鰻も言われてる年数の半分以下で終わる。
    データ化していないのと、老害が教えないから。見て盗め、これはこうだ、このパターンはこうだ、って頭の中に感覚という曖昧なものでしまい込んでるからな。
    107  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:25 ID:00O6bQJG0*
    10年というのをそのまま額面通りに受け取る人は
    その時点で要領が悪いと思うよ
    きっとそういう話をしているんじゃない
    108  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:25 ID:ylt0gjUS0*
    くだらん
    何がくだらんって、修行○年に文句がある人ってそういう店に行かないでしょ
    文句言う事自体が無意味
    109  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:27 ID:sBfLcX.00*
    ※103
    なんでここに料理人がいないってわかるの?
    ニートが数ヶ月で出来るって言ってると思ってたよw
    ※104
    元々料理人もそんなこと言わないし、テレビ向けのパフォーマンスと見るのが正しいかな
    ただそれくらいの時期は修業しないと人様に出せないよ、出させないよって言ってるだけ
    110  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:28 ID:t6jOBY..0*
    ワイは苦労して手に入れたんやお前も苦労しろ精神
    111  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:29 ID:mTBI.gK90*
    ホリエ論に賛成な僕は無意味と主張。真っ向から全てを否定する訳ではないけれど日本はこういう職人気質を捨てない限り発展はない
    112  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:30 ID:mEx8sv.F0*
    ※107 そうなんだ。
    でも画像の説明などは10年と記載されているし
    画像だけで判断し、裏を取るために最初の※で聞いたんだけどね
    113  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:32 ID:Q2F0zghB0*
    マニュアル通りにやっても一流の職人にはなれないんだよ
    理由はいくつかあるが、マニュアル通りに行かない場合の対処法、これは経験を積む以外に無い
    なぜかというと、失敗する原因が微妙過ぎてマニュアル化出来ないんだよ
    失敗を繰り返して体で覚えるしかない
    天ぷら屋は10年くらいで弟子を持てるくらいの技術が身に付く基準なんだろう
    114  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:33 ID:FYNhbetf0*
    自分が金払って技術を学ぶ学校と
    他人に金貰って仕事する職場を区別なく語るのは根本的に違うから
    そこは混合して話さないで欲しいな
    115  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:36 ID:sBfLcX.00*
    食材はいつも画一の大きさで来るわけじゃないし、その上で最高の状態に仕上げなきゃダメだからマニュアルなんか作るとかえって何万ページにも渡るクソ面倒なマニュアルになると思うよ
    まずマニュアルマニュアル言ってる人はマニュアル通りに全ては行かないことも学ばなきゃいけない
    116  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:36 ID:YOrUzG9D0*
    俺はある種の機械整備を生業にしているが、整備員は技術4割、話術6割だと思ってる。
    技術はあって当たり前、顧客に何故そうなったのか、どのように整備したのか、今後どのように扱えばいいのかを説明できなければ一人前ではない。
    考えた事も無い意味不明な故障だって起きる、それを言いくるめると言うのか納得させるには知識と経験の蓄積しかない。
    自分が納得出来ないものを他人に納得させられる訳が無い、そしてそこには常に信頼という恐怖がつきまとう。

    マニュアル通りの整備しかしない顧客の顔も見ない整備員と、全てを相手する整備員とでは求められる能力は天と地程も違うんだよ。

    客と対面して調理する料理人もそういうこったろうよ。
    117  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:39 ID:mEx8sv.F0*
    ※113と※116

    この2人の説明が一番解りやすかった、ありがとう
    118  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:42 ID:ksdVjJYZ0*
    ただ揚げるだけならそりゃもっと短くて良いやろ、早い話が10年位やらんとマニアックな部分までマスター出来んって事ちゃうか?
    あと、客はそんな事分からんというが、分かる客が来られたらどうすんの?って話よ
    119  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:49 ID:yBjQNXYh0*
    江戸時代の天麩羅なんか超適当だよ
    120  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:52 ID:ksdVjJYZ0*
    >>119
    そこから進歩させて来たんだろ?
    何故それをわざわざ退化させる?
    121  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:54 ID:lnxCsctR0*
    マジレスすると、親方は自分の仕事してるから弟子に教えてる時間なんかない
    プラス弟子に教えても金貰えるわけじゃないし、義務でもない
    言い方変えれば自分が楽したいためもしくは、自分にしか出来ない仕事に集中するために弟子に金払って雇ってる
    だから職人の世界では仕事を見て覚えろといわれる、自分の仕事をしっかりしつつ、直に教えて貰える時間も少ない、だから結果的に技術を覚えるのは遅くなる
    バカなのは世間知らずの奴はこれがわからないで議論する
    弟子が金払って親方に一日中技術と知識をみっちり教われば2、3年でも十分すぎるほどの腕にはなる、つまり調理学校
    でも、客対応、仕入れの目利き、利益短歌、店の雰囲気から従業員の扱い方、店を一つ回していくのは総合的な経験が必要でそこまで学校で教えてくれるのかと?
    例のミシュランの寿司屋も下手な寿司屋より味が美味いのも事実だろ
    122  不思議な名無しさん :2018年06月21日 23:59 ID:kY5Ca8fJ0*
    10年修行を積まないと...
    ムカデやミミズをさも美味そうな魚をコンガリ揚げてる
    ように見えないしな。
    修行は大切だと思う。
    123  不思議な名無しさん :2018年06月22日 00:01 ID:LZhSbOqF0*
    文句あるなら料理教室でも通ってさっさと店出せばええだけの話やろ
    まあそれで繁盛するかは別の話やけど
    124  不思議な名無しさん :2018年06月22日 00:43 ID:QUrX9deM0*
    同じ材料だったらそこまで違いが出るものではない
    ただ、その同じ材料を目利きし、揃えるのが難しい
    本スレでも後半になってやっと仕入の話が出てきたけど
    飲食で一番難しいのが「何処から何の材料を幾らで仕入れるか」という知識と人脈
    皿洗いは皿洗いをやってるだけじゃなくて、仕入れた材料のごく初歩的な仕込みもやる(蔕や芽を取ったりする作業)
    同じ芋でも商品になるやつとならないやつがあったりするから10年の修業は無駄じゃない
    そういうことがセントラルキッチン方式で出来るチェーン店ならば修行の意味は無い
    125  不思議な名無しさん :2018年06月22日 01:03 ID:3rK5dQ9I0*
    一生勉強
    一生修業
    126  不思議な名無しさん :2018年06月22日 01:12 ID:t1vi8h3W0*
    ちゃっちゃと知識が欲しければカネ積めばええんやで
    音楽方面を見習え
    127  不思議な名無しさん :2018年06月22日 01:15 ID:n5ntaYJP0*
    そりゃ天ぷら屋は職人育てるためにやってるわけじゃないからな
    技術だけ学びたいなら料理学校行け
    128  不思議な名無しさん :2018年06月22日 01:37 ID:IY3xoxUs0*
    技術の習得だけならもっと短い期間で可能だと思う。それは間違っていない。 
    どこぞの馬の骨どもが食べるものなら1日で出来るようになるかもしれん。だけどここは違う。海千山千の猛者が来る。業界が違っても本物は偽物を見抜く 料理だけでなく人を見抜いてしまう。あの調理場は小さい自分の世界で自己完結して安心している人間が想像すら出来ない場所
    129  不思議な名無しさん :2018年06月22日 01:42 ID:cpiGTFJh0*
    その道数十年の師匠と数年の弟子の料理対決みたいなテレビの企画で結構接戦だったんだけど結局諸々のセンスさえあれば年数なんて関係ないと思うわ
    130  不思議な名無しさん :2018年06月22日 01:46 ID:UpKVuRrD0*
    >>73
    技術とか以前に、客の目の前で髪いじりながら喰いもん扱う時点でダメ、アウト
    こういうバカが居るから「修行10年」とかジジイ共がつけ上がるんだよ
    131  不思議な名無しさん :2018年06月22日 01:51 ID:0QsY.7AF0*
    フランス料理みたいに伝統とか技術の継承、保存していくってことなら
    こういったシステムもありなんじゃないかなと思う
    132  不思議な名無しさん :2018年06月22日 01:52 ID:UpKVuRrD0*
    若いモンの人生を10年搾取して使い捨てれば
    良いカンジに元は取れるだろう
    如何にバカをその気にさせて搾り取るか
    それがこの世界でのし上がる唯一の方法だよw
    133  不思議な名無しさん :2018年06月22日 02:02 ID:.AKh1p140*
    ※8
    正論だね
    3ヶ月の訓練でも美味い天ぷらは揚げられる
    でも、違う条件や店、素材で毎回100%美味い天ぷらは無理
    134  不思議な名無しさん :2018年06月22日 02:23 ID:DvMp8uBx0*
    10年も見習いで居られる精神力があればその後お客に何言われても平気だろうな〜
    135  不思議な名無しさん :2018年06月22日 02:42 ID:Ut4PCgKJ0*
    あほやな
    136  不思議な名無しさん :2018年06月22日 02:53 ID:6nDAhwXw0*
    給料もらいながらお店で調理技術プラス経営ノウハウやコネまで含めて継承するって方式なら10年ってだけや
    単に調理技術を学ぶだけなら自分で学費を支払って専門の調理技術講師に学べば1年でもいける(その後専門店に就職できるかは別の話)
    137  不思議な名無しさん :2018年06月22日 02:53 ID:3Pcv1m7O0*
    てんや美味しいよ。
    貧しいからてんやがご馳走なんだ。
    138  不思議な名無しさん :2018年06月22日 03:04 ID:IAjKAr8W0*
    仕入れから何から全てコミコミで覚えるからなんだろうけど一人前1200円とかが相応の70点の天ぷら揚げるならそら1年ぐらいでいいんだろう。

    問題は一人前で1万円以上とかそういう100点満点の天ぷらをあげないと許されない値段設定の店で板に立つなら10年ガチ修行せなまず無理ってことやろ。

    俺らの舌じゃ1年修行した奴と10年の奴の違いは分からんけど、世の中には水の産地当てるような海原雄山みたいな味覚の天才も確かにいて、そいつらがレビューしに来たとき万が一にでも70点レベルを出したらクソミソに叩かれて船場吉兆状態になる。

    そういうことが「万が一にも起こらない腕」となると10年は必要つーこと。

    例えるなら柔道で県大会優勝なら1年でも出来るかもだが、オリンピックで金メダルは1年じゃ無理。だけど素人目にはどっちも強いぐらいしか分からなくてその差がどれほどかはイマイチ理解できない。それと同じこと。
    139  不思議な名無しさん :2018年06月22日 03:19 ID:phvB8iKN0*
    そのうち社会に出りゃ甘くないのがわかるわ、会社も公務員も一緒よ、
    140  不思議な名無しさん :2018年06月22日 03:47 ID:..3FQ7ET0*
    師としての責任がある。これだけ時間かけて教えて来たけど、どうやっても店の名前を語らせることは出来ないってレベルの人が出てくる可能性は勿論あるだろう。

    駄目だった人に中途半端な仕事をされてしまったら、その人物をこの程度で独り立ちさせた店主って事で、それまで高めて来た店主の店の価値も一瞬で失う結果に繋がる。そりゃあ厳しくもなるのは当然だと思うよ。現代風に言えばリスクマネジメントの一種。
    141  不思議な名無しさん :2018年06月22日 03:48 ID:HEatKiHh0*
    たしかに下手が多杉る
    142  不思議な名無しさん :2018年06月22日 04:09 ID:cfr9ngXL0*
    取り敢えず天ぷらが食べたくなってきた

    143  不思議な名無しさん :2018年06月22日 04:19 ID:3YzrW7r00*
    10年修行してダメ?別にダメっていわれても10年修行したら独立してやっていけるやろ。
    144  不思議な名無しさん :2018年06月22日 04:29 ID:MYT.ElZq0*
    その職人がわいがスーパーで適当に選んだ食材だけで美味く揚げたら許すわ
    美味いもんを美味く揚げるのは当たり前
    そんなものは技術とは言わん
    145  不思議な名無しさん :2018年06月22日 04:53 ID:29qAAuMc0*
    いや流石にスーパーの天ぷらとか油ギトギトしてて美味い天ぷら食わせる職人と比べたらあかんだろ
    146  不思議な名無しさん :2018年06月22日 05:36 ID:s1m2g4OF0*
    というよりその辺の飲食で10年ぐらい働いてる人だが極めようとすると奥が深いからなぁ・・・何事も。
    食材の質をそろえるのもそうだが日によって揚がり方ってのも微妙に変わるし油の状態によっても差異がでるからなぁ・・・。
    もちろん時間がたてばたつほど食材自体にも差異がでてくるわけで常に100点の料理をだそうと拘れば拘るほど大変になるから10年ってのも個人的にはうなずけるかなぁ。
    147  不思議な名無しさん :2018年06月22日 05:50 ID:UMotSGJU0*
    >10年やってダメだったら才能ない

    うん、そうだね
    本当は1ヶ月で覚えられる内容だしね
    148  不思議な名無しさん :2018年06月22日 05:53 ID:qCL8M1mt0*
    客前で料理するだけが仕事じゃ無いからなーこういうの。話の引き出しも増やして、客に合わせて絶妙なタイミングで飯を出すってのがいいところだと感心する。一緒に入った客で微妙に食べるのが遅い人がいたらさりげなく調整してたりするから恐ろしい
    149  不思議な名無しさん :2018年06月22日 05:55 ID:qCL8M1mt0*
    10年の経験則はバカにできんよ。化学調味料で均一の味の商品に慣れちゃってるから旬のものは出来も味もバラバラ
    150  不思議な名無しさん :2018年06月22日 06:01 ID:ZgEUAqni0*
    ファミレスとかにしかいかない人には理解できないと思う
    そもそも10年ってのも最低限であって料理人って完成がないよ
    151  不思議な名無しさん :2018年06月22日 06:24 ID:7NDmz22w0*
    まあばか舌の人には理解できないけど
    普段おいしいものを食べてる人は理解できるんだろう
    音楽と同じよ、素人は大して楽器の音なんて変わらないと思うけど
    クラシック聴くひとだったらオーケストラの音の違いで
    いいとことわるいとこがわかるとかさ、そういう感じでしょ
    152  不思議な名無しさん :2018年06月22日 06:37 ID:e3BvvF9Z0*
    職人は一生が修行だからな!
    153  不思議な名無しさん :2018年06月22日 06:40 ID:N.I8WLWU0*
    こういうの否定していいのは3ヶ月修行して繁盛店作った奴だけ
    素人のくせにくだらないと言い切る奴がくだらない奴
    上に噛みつくだけのバカガキは自分を有能側に置くけど
    そういう自覚のない無能ほど老害予備軍だって自覚しろよ
    154  不思議な名無しさん :2018年06月22日 06:44 ID:N.I8WLWU0*
    >>147
    馬と鹿の区別がつかない奴を馬鹿って学校で習うだろ
    155  不思議な名無しさん :2018年06月22日 06:58 ID:n.VnYm.P0*
    まぁデータ通りあげる方法を徹底すりゃ出来るだろうな。だけど全体の事言ってるんだろ。目利きは3カ月じゃ無理だと思うぞ。
    目利きってホント重要だからな。売り上げの良しあしが左右されるし、目利きで損したり得したり色々だからな。
    156  不思議な名無しさん :2018年06月22日 07:25 ID:C5oeNAdd0*
    逆に考えるんだ

    たった10年で職人として生きることができるなんて画家にしろ医者にしろありえない短さだよ

    14歳中卒でも24歳になれば店が持てるなんてすばらしいじゃないか

    サラリーマンなんて定年まで社長に頭が上がらない奴隷なのにさ

    これからは中卒の時代ですわ

    157  不思議な名無しさん :2018年06月22日 08:59 ID:9ilGiAid0*
    天ぷらはプロと素人の差が分かりやすい。寿司こそ早く習得できると思うわ
    158  不思議な名無しさん :2018年06月22日 09:01 ID:9ilGiAid0*
    天ぷらはプロと素人の差が分かりやすいと思うけど、寿司はネタ少し大きめにしてシャリ小さくしたら気づかないと思うわ
    159  不思議な名無しさん :2018年06月22日 09:08 ID:aH5dih.h0*
    同級生に高級天ぷら店の息子がいます。
    親父は天ぷらの神様みたいな人で、一人2万くらいするお店。
    修行10年したとしても、天ぷらの神様が揚げたのと値段はいっしょ。
    客は当然、神様が揚げた天ぷらを期待する。
    めっちゃプレシャーやで。
    160  不思議な名無しさん :2018年06月22日 09:30 ID:BhAvSI1S0*
    ※140
    とてもわかり易い説明ですね
    一流店の場合は暖簾分け、あるいは弟子の店って名がつきまとう
    店主のリスクマネジメントを考慮すれば厳しくなるのは当然
    161  不思議な名無しさん :2018年06月22日 09:36 ID:B7klQWz90*
    73の寿司握ってる女
    髪触るとか信じられん
    飲食に携わる者ならわかるだろ?
    髪の毛には黄色ブドウ球菌がいるんだぞ
    調理場に入ったら髪は触らない、触ってしまったなら手洗い場で3分手洗いし直し。
    162  不思議な名無しさん :2018年06月22日 09:37 ID:wNirxrbf0*
    店側が高品質を保証したいって言ってるんだからいいじゃん
    163  不思議な名無しさん :2018年06月22日 09:42 ID:SwlqYU6o0*
    10年は短い。
    164  不思議な名無しさん :2018年06月22日 10:05 ID:JVGlnLkY0*
    効率悪い職やなぁ。その10年で何ができたと思うねん。
    やっぱ精神論は大嫌いやわぁ。
    165  不思議な名無しさん :2018年06月22日 10:25 ID:URy6JCqB0*
    ※164
    芸術に効率も糞も無いやろ
    166  不思議な名無しさん :2018年06月22日 10:34 ID:OavNxeGw0*
    仕込みの慣れ、仕入の繋がり、接客・配膳の感覚の習得、経理・営業を学ぶにはそれくらいかかるんでないかね?
    まさか揚げるだけのが修行だと思っている職人見習いがいるなら、考え方を変えないと・・・
    167  不思議な名無しさん :2018年06月22日 11:26 ID:ztgbCYUN0*
    技術だけならもっと早く出来るかもね
    店やるなら他にも学ぶ事は多いってこっちゃ
    168  不思議な名無しさん :2018年06月22日 11:30 ID:z5NznBRw0*
    「てんぷら専門店を個人で出店するのに10年は修行しないと」なら解る気がする、接客とか素材の目利きとかその他諸々あるから。「てんぷらを揚げるのに」なら…二週間ぐらいかなぁ…音が変わるってのを掴めないとセンスがなくてそれ以上やっても駄目だと思う。
    169  不思議な名無しさん :2018年06月22日 11:56 ID:yR1Cm3qq0*
    天ぷらと寿司は難しいと思います。10年は最低ラインです。名店で引退間際の老職人と中堅、若手の作ったものを食べ比べれば誰でもわかります。
    チェーン店のものでもスーパーに比べればとか、安価とか価値はあると思いますが、職人の修行の意味が理解できない方が多すぎて悲しくなる。
    170  不思議な名無しさん :2018年06月22日 12:03 ID:RUL.jjcA0*
    素材もそうだけど揚げる技術も極めるとしたら
    年間通して気温湿度が日々全然違うし
    知識として知っていても実際に体験しないと身に着かないのは素人でも分かる

    毎年同じような気候が繰り返すわけでもないし
    素材の事も含めて10年くらい経験しないと
    どんなパターンにも対応できる職人にならない
    というのは理解できる
    171  不思議な名無しさん :2018年06月22日 12:10 ID:W9vzrGTq0*
    見て覚えろ!な精神論よりは、1年目からガンガン教育してドンドン練習や実践させた方がいいわな
    172  不思議な名無しさん :2018年06月22日 12:17 ID:kgIq2Mwn0*
    10年やってまだまだ俺はと思う向上心と
    3ヶ月やってもう俺は一流だぞと思う慢心
    どっちが人としてあるべきかね。
    173  不思議な名無しさん :2018年06月22日 12:36 ID:KxyfHP770*
    料理は、生涯修行だろ。
    あくまで、一人立ちの修業期間としては、10年は短いくらいだと思うけどな。
    174  不思議な名無しさん :2018年06月22日 12:37 ID:KxyfHP770*
    >172
    お店は学校とちゃうで。
    学校行って独り立ちすればええやんか?
    175  不思議な名無しさん :2018年06月22日 12:57 ID:1ZFsw79d0*
    ん十年前に出版された本で、高級料亭の大将が
    「『桂が剥けたら一人前』って言われると、今の奴らは桂剥きばっかりやろうとする。真面目に修行していれば手が枯れて、自ずとできるようになるって意味なのに」
    って嘆いてた
    昔も今も未熟なヤングマンの考えることは同じってことやね
    176  不思議な名無しさん :2018年06月22日 13:03 ID:WYKcBYDN0*
    てんやはどうするんだろうねぇwww
    177  不思議な名無しさん :2018年06月22日 13:32 ID:OcRDbiYJ0*
    人間関係、信頼関係、コネの構築

    目利き出来るようになるまでや、開業のノウハウ

    全ての料理レシピの習得、礼儀作法や諸々の専門知識

    全て習得するならこれくらいかかるだろ

    料理だけなら数カ月とか言ってるやつは小学生かよ
    178  不思議な名無しさん :2018年06月22日 13:59 ID:aKEeapvp0*
    お好み焼きと同じで
    炭酸入れて攪拌すると
    プロっぽい味になるけどな。
    179  不思議な名無しさん :2018年06月22日 14:16 ID:HEcmTflW0*
    好きでないと出来ない仕事だわよねぇ。
    修業が必要で10年位は掛かるよ、というのが判りました。
    180  不思議な名無しさん :2018年06月22日 14:38 ID:RUL.jjcA0*
    ※176
    天ぷら職人に期待するレベルの物をてんやは必要としない

    それこそ気候だの食材だの全く無視して
    マニュアル通り一定時間揚げるだけなんだからバイトでもできる

    逆にそんなレベルの物を天ぷら屋で出されたら
    即潰れるだろ
    181  不思議な名無しさん :2018年06月22日 14:46 ID:77PaN9Qy0*
    とりあえず 江戸前の旬 を見てみるべし。面白いしこの記事の言ってることがよーくわかる
    182  不思議な名無しさん :2018年06月22日 15:51 ID:ZEgYSymk0*
    料理は世界中でこうだから必要なんじゃないの?
    フランスなんて一日中雑用やって夜中に練習して師匠に見てもらってダメだしされてで挫折する人多いしな
    183  不思議な名無しさん :2018年06月22日 16:17 ID:.wdcLiIX0*
    ガイジがガイジ教えてるからだよ。そうじゃなかったらとっくにチェーン店担ってる。マニュアル化して難しいところだけ管理すればいい。今の料理の基本レシピはシロートのライターが作ったものだよ。
    184  不思議な名無しさん :2018年06月22日 16:32 ID:94iZ.A190*
    もうこんなのロボットにでもやらせろよ
    修行とか時間の無駄
    185  不思議な名無しさん :2018年06月22日 17:02 ID:Dsfy1PfF0*
    ※184
    ほんとそれ
    音とか学習すればいいだけ
    ただ単価が人より高くなりそうだが
    186  不思議な名無しさん :2018年06月22日 17:31 ID:Yc30J.gS0*
    費用対効果が悪いんだよね。全てにおいて。
    修行して一人前になった有名な料理人が今どれだけ貧困となっているのか知ってる?
    187  不思議な名無しさん :2018年06月22日 17:44 ID:Y5HVgkF30*
    >>159
    天ぷらの神様 天ぷらの神様 連呼しててジワる…w
    神様の息子も想像してしまうw

    でも実際大変だろねぇ
    期待されるって。

    東京・門前仲町の天ぷらの神様は
    『自分は日本一気が小さいぞ、文句あるか』
    『気が小さいから、繊細な仕事ができるんだ』って言ってて面白かった、というか興味深かった。
    188  不思議な名無しさん :2018年06月22日 17:53 ID:4h.zhXyh0*
    屈指の安全率で知られるアラスカ航空とJR東日本の共通点は徹底した反復練習なんだよな
    所詮人間なんて猿なんだから教えられただけで完璧に出来るわけない
    それ以前にほんの少しのミスさえ許されない高級料理店なんて、ちょっとした事だけど面倒っていうような仕事で気を緩めただけで店の評判は地に落ちるからな
    そこに立たせるわけなんだから料理以前の掃除や洗い物を毎日手を抜かずにやる精神性が必要なんだよ

    根性論とかバカにするヤツいるけど高い金を取るっていうのはそれだけ一切の妥協も許されないって事なんだぞ
    189  不思議な名無しさん :2018年06月22日 18:03 ID:qNX.rk4Q0*
    天ぷら揚げる技術に絞れば数ヶ月みっちり勉強すればプロと謙遜無いもの作れるだろうし、
    他の技術や調理師としての知識を含めても1年ありゃ十分でしょ
    要は肩書と低賃金でコキ使う口実だよこんなの
    ほんとこういうのくだらねー
    190  不思議な名無しさん :2018年06月22日 18:07 ID:0HfQ6EhH0*
    数ヶ月でスポーツ選手として喰っていけるとは誰も思わないけど、
    料理に関しては、すぐできると思うのが不思議。
    191  不思議な名無しさん :2018年06月22日 18:15 ID:QKqlhhwC0*
    10年間料理しても時間がかかるってんならともかく
    雑用で半分は過ぎてるんやろ?
    192  不思議な名無しさん :2018年06月22日 18:15 ID:qNX.rk4Q0*
    十年も下働きするなら普通にサラリーマンしながら自分のペースで資格や外国語取得する方が幸せになれるんじゃ..と思ってしまう
    立派に独立しても結局店畳むことになってしまうひとだって掃いて捨てるほどいるだろうし
    まぁ天ぷらが好きでこれしかないと思ってるなら是非頑張ってほしいけどさ
    193  不思議な名無しさん :2018年06月22日 18:33 ID:IgVRhY7X0*
    ID:sBfLcX.00*って馬鹿だろ
    天種の目利きから粉の選定とかある程度のセンスと年期がいるものもないとは言わない
    ただし魚の目利きなら魚に親しんでる奴ならある程度は可能
    材料面と調理面でコツを適切に覚えさせれば10年どころか半年で可能
    育成能力なさ杉なのかいびり根性なのかは知らんがね

    もちろん店を経営する能力やその他のコネ
    食べてもらうまでの客をどう引くかも必要だけどな

    天婦羅屋というものが廃れるとしたらこういうねじくれた職人根性のせいじゃね?
    194  不思議な名無しさん :2018年06月22日 19:33 ID:sZoKu8VM0*
    寿司でも天ぷらでも
    アイドルが作りましたってすれば職人より売れそうなのが今の日本
    195  不思議な名無しさん :2018年06月22日 19:43 ID:E4AoK0pK0*
    *193
    >材料面と調理面でコツを適切に覚えさせれば10年どころか半年で可能

    これを言っていいのは実際に半年でマスターできたヤツだけだぞ
    196  不思議な名無しさん :2018年06月22日 20:14 ID:0l.QJphV0*
    教える奴が無能だから10年も掛かるんだよ定期
    197  不思議な名無しさん :2018年06月22日 20:17 ID:0l.QJphV0*
    現実は1流レストランでも料理教室やっててセンスある人なら数ヶ月通うだけでそこそこの物が作れてしまうというね。
    神田うのとか良い例。結局は教える奴の腕が重要。
    198  不思議な名無しさん :2018年06月22日 20:27 ID:pSlqAeaJ0*
    この手の話題だとアホが多く湧くよなw
    3年全身全霊で学び、みっちり教えるプロから技術と知識を吸収したセンスある料理人とただダラダラ生活のためだけに30年料理作ってきた料理人どっちの料理が美味いかという単純な問題、たぶん小学生でもわかる
    修行した年月に説得力を感じちゃう奴は千円の料理を一万円で出されても、脳味噌が一万円の味に自動変換してくれる味覚障害の権威主義なだけ
    199  不思議な名無しさん :2018年06月22日 21:16 ID:elkii.A10*
    ロー・ヴィーガンの俺には無縁な話だな。
    200  不思議な名無しさん :2018年06月22日 21:47 ID:XCFTjkCN0*
    ※196
    ※198
    店やってるようなひとはみっちり教えないから
    「丁稚として雇ってやるけど技術を盗むのは見逃してやるよ」というニュアンスが正しい
    201  不思議な名無しさん :2018年06月22日 22:05 ID:w2GB3RJq0*
    そんなテレビで10年必要ですって言われただけじゃ何も言えない
    どういうところに時間かけてるだろうかなと思うけど説明がないから書けないでしょ
    憶測ばっかり
    202  不思議な名無しさん :2018年06月22日 23:04 ID:OcRDbiYJ0*
    ※193
    いくら料理のセンスが良くても付き合う期間が半年程度のやつに、自分の名声を地に落とすかもしれない責任重大なポジションをすぐに任せれるのか?お前の言ってる事は小学生の屁理屈だよ

    何でも人間関係で成り立ってるって事に気付かないと失敗するぞ
    203  不思議な名無しさん :2018年06月22日 23:18 ID:Wct2owB00*
    今の若い子だって優秀なのは教える前に学ぶし、教育なんてしなくてもヒント与えるだけでどんどん成長しちゃう。
    目で盗めはどうのとか教えてくれないとか文句言ってる奴はどの時代でもダメだね。
    自分の能力が低いのを責任転嫁してるだけ、そんなのはその内辞める奴1号だから育てる気にもならないね。

    204  不思議な名無しさん :2018年06月23日 00:39 ID:melbIY5S0*
    10年なんてすぐだと思うんだが。40年続けてる事でもまだまだ面白いと思える。掘れば掘る程深くなるからね。
    例え技術としてマスターしても、まだその先はあるよ。むしろそこからがスタートでしょ。プロなら出来て当たり前。その先もさらにその先もある。
    じっくり一つの事を見つめると、色々面白いよ。鏡みたいなもんだし。
    それには自分が成長しないと気付けないけど。
    205  不思議な名無しさん :2018年06月23日 04:08 ID:f6aJcoPx0*
    完全に日本の奴隷ブラックの典型なんだよなぁ。修行と称して10年もこき使って働かせるというね。

    日本は先進国でも労働生産性が低いって言われるけどこういう所なんだよなぁ。何かと理由つけるけど精神論や根性論にしか聞こえないでしょ
    206  不思議な名無しさん :2018年06月23日 04:22 ID:f6aJcoPx0*
    そもそも料理はその味を再現するのにデータ化すればほぼ同じ物が作れる。コンビニの食べ物の味が進化しクックパッドが流行ったのは、データ化され「食材の量」「調理時間」「味付け」これらを全てデータでやれば誰でも美味しい物が作れるからだ。

    それを10年修行とか言ってるのは教える技術のない証拠。日本の労働生産性が低い証拠。他に色々やってるって何をやってるの?普通の職場なら10年もあれば副店長くらいにはなってるよww理由つけてこき使いたいだけだろ
    207  不思議な名無しさん :2018年06月23日 13:54 ID:PvPhYKu60*
    マニュアルで十分、10年長すぎ、10年でもまだ短い。味への欲求は人によって全然違うので様々なご意見があって当然だと思います。
    近藤さんに行かれる方は、お値段も含めてその価値を必要としているんだし、天屋で十分な方はマニュアル仕込みでご満足なんでしょう。
    500円で満足できるか、それに価値があるか。それとも対価を払って年季の入った職人さんの味を求めるかの違いです。
    意見、思考の違いを認めないのはすごく狭量な感じがいたします。
    僕には近藤さんはご自分のお店のことを言われているので、ご自分の店の味に責任をもっと言う意味で至極正論に感じます。
    以前の堀江さんの寿司云々は、ご自分の意見は一般論にすり替えているので、すごく不愉快でした。
    208  不思議な名無しさん :2018年06月23日 14:10 ID:1onYA.ru0*
    こういう昔の考え方が長生き出来る社会に未来はない

    10年後は日本も相当酷くなってるかもな

    今のギリシャみたいに
    209  不思議な名無しさん :2018年06月23日 14:14 ID:FudjSVhU0*
    206さんの言うとうりだと思います。

    みんな、仕事で生産性を上げて残業減らせと働いてる昨今。

    10年という長い年月に疑問を感じる人が多いのは当然。

    昭和の時代だったら、素晴らしい!だから、美味しいんですね!で、話終わったでしょうね。
    210  不思議な名無しさん :2018年06月23日 15:48 ID:melbIY5S0*
    大人になると十年なんかあっと言う間だぞ。
    211  不思議な名無しさん :2018年06月23日 18:29 ID:l1Qr9.Np0*
    天ぷら揚げるだけ、寿司握るだけならすぐ出来るようになる。ネタに対する衣とか切り方とかの知識や不測の事態の対応とか色々含めて10年
    212  不思議な名無しさん :2018年06月23日 18:40 ID:4okd9aQ90*
    ほならね?データ化したその情報を企業が公開するのか?しないでしょ?
    クックパットで有名料理店の味が出せるのか?出来ないでしょ?
    企業秘密を、ブラックボックスの中身を見せてあげて作り方まで給料払って教える対価が十年だと思えば安いもんじゃないの
    かつ看板も渡してリスクも背負うわけだからね。人なりも見てるんだよ
    213  不思議な名無しさん :2018年06月23日 19:37 ID:.fzIn9lU0*
    ※212
    お前らじじいの10年と俺ら若者の10年は価値がちがうやろが笑
    底辺が語んなや笑
    214  不思議な名無しさん :2018年06月23日 21:42 ID:rXeu7ln90*
    時代錯誤のじじいに気に入られりゃ一人前
    店にはいるタイミングが悪ければいつまでも半人前で長時間労働、低賃金の奴隷搾取
    215  不思議な名無しさん :2018年06月23日 21:55 ID:cyPMVQKq0*
    教えた方が一定のレベルまでいくのは圧倒的に早い。
    ただ10年間下積みでも我慢できるとかそこから学ぼうとする貪欲さがあれば更にその上を目指せる。
    それに教えた奴に早々に出ていかれるのも職人としては嫌やろうし。
    216  不思議な名無しさん :2018年06月23日 22:22 ID:H8qqOOM.0*
    10 年で一人前なれるかよw職人の世界w
    217  不思議な名無しさん :2018年06月24日 00:45 ID:aphGfLLz0*
    その不必要な期間のせいで海外にいいとこだけパクられて負けんだよバーカ
    次は食文化が負けるわ
    218  不思議な名無しさん :2018年06月24日 11:23 ID:yV9YHkZ40*
    これ他の料理でもよく言われてるけど
    実際は、天ぷらを極めるには(全くの素人が料理の「いろは」から修行して)10年かかる、だろうよ正しくは

    あと友達に歴10年くらいの板前いるけど膨大な種類の食材の知識と発想力にいつも驚かされるし、達人の後ろに付いて経験してかなきゃ身につかないこともあるだろう
    219  不思議な名無しさん :2018年06月24日 16:30 ID:a4xi8v.R0*
    >>213
    お前の10年にそんなに価値ないよ
    220  不思議な名無しさん :2018年06月24日 20:07 ID:AcPV9pwZ0*
    >からりさくり言うてるやつらはなんなんや
    東京風天ぷらのファンだろ
    ごま油を使って短時間でバキバキに揚げるやつ
    221  不思議な名無しさん :2018年06月24日 23:08 ID:Z4QudSV10*
    >>212ほならね?データ化したその情報を企業が公開するのか?しないでしょ?

    情報公開しない企業が世界一の味を生み出せるのなら隠しとくのもありですが、今の時代作り方などは確立されておりますので情報公開しなくても他店はその味やそれ以上を生み出せます

    クックパットで有名料理店の味が出せるのか?出来ないでしょ?

    有名料理店の作り方が分かれば出せますし、有名料理店も基本は一般と同じかと

    企業秘密を、ブラックボックスの中身を見せてあげて作り方まで給料払って教える対価が十年だと思えば安いもんじゃないの。かつ看板も渡してリスクも背負うわけだからね。人なりも見てるんだよ

    その弟子にマニュアル化した調理を教えて店の戦力にした方が効率は上がります。あと今の時代は情報共有社会なのでわざわざ企業秘密にしなくても他の企業は生み出せます。
    222  不思議な名無しさん :2018年06月24日 23:14 ID:Z4QudSV10*
    >>218それらも教科書のようにして弟子に渡し、暇な時間に見て貰った方が効率は良いです。数ヶ月もあれば仕事の経験しながらも含め覚えられるでしょう。

    10年という長い期間、半人前で仕事をさせるより、仕事を覚えてもらい、戦力になった方が仕事は捗ります。こういう所に日本の労働生産性の低さが垣間見えますね。
    223  不思議な名無しさん :2018年06月25日 20:57 ID:4ZOK8msu0*
    教えるのが下手なだけ
    224  不思議な名無しさん :2018年06月27日 15:46 ID:MT0tzMp60*
    1セット良いものを作れば良いコンクールじゃないからな。
    満席注文バラバラの飯時の鉄火場で、それぞれのタイミングを見ながら提供して、イレギュラーにも動じず、且つ対面式の店なら涼しい顔をして職人の品質で提供する。
    揚げれます!って言われてもねw
    225  不思議な名無しさん :2018年06月27日 16:07 ID:MT0tzMp60*
    こういう自分らで自分の価値下げるバカがいるから値下げ競争になるのにアホかなと思う。
    226  不思議な名無しさん :2018年06月27日 22:53 ID:RNdoXbM70*
    文句言うならそこで修行せんかったらいいだけの話なのになんでわざわざ叩いてるのかわからん。
    10年かかるってのが陳腐ならほっとけば勝手に廃れて、君らが言う効率的な修行の店が流行るんでない?
    あと天ぷらに関して海外に良いところだけパクられて負けたって例を知らないから教えてほしい。
    227  不思議な名無しさん :2018年06月28日 02:54 ID:b8g.0Esa0*
    この手の話題は一言。客は情報にお金を払ってる。これだけ。
    有名店で10年修行した人と、学校出たての人と、どっちの料理に高い金を払おうと客は思うか。
    イメージなんだよ。特に年配の金持ってる客ほど。同じ金を払うなら10年修行した方に払う。
    目隠して食べたらどっちが作ったか分からないくせにw
    作ってる人の立場や背景にお金を払うんだよ。
    馬鹿だから。だけどこれが事実。
    228  不思議な名無しさん :2018年06月28日 07:45 ID:7ZdWX.d80*
    技術は確かな真面目な半年目社員
    10年間きちんと続けてきた社員

    どっちが信用できる?
    どっちに仕事してほしい?
    どっちに仕事任せたい?

    一人前って、全幅の信頼をした上で仕事を任せられるかどうかってことだと思う。
    食を扱う店で、その基準を高く設定しているだろう高級店なら尚更、任せるに足る信用も高いレベルを要求するのは自然なこと。
    料理だけできてもしょうがないよ、10年間無事故の実績を作るには、10年要るでしょ?
    229  不思議な名無しさん :2018年06月28日 20:16 ID:1WdqqyAU0*
    テレ東の「youは何しに日本へ」で日本料理歴20年の奴が料理歴1年の奴に負けてたw
    1年の奴は参加者で一番日本料理歴が浅いのに日本料理世界大会で優勝
    ちなみに審査員は日本料理の有名店の料理人
    この大会の料理食べさせたら修行10年言ってる奴らは必ず修行20年の料理を絶賛するだろw
    1年外人には味なんかわかんねえくせに「才能はあるけど修行が足りない」みたいなありきたりのコメントするな、間違いなくw
    結局、世の中には自分の感覚で合否を判断できる人間と物の良し悪しがわからないからこそ体制にすり寄らなくては生きてけない人間がいるって事
    ただ、後者が大部分占めてるからアホみたいな道理もまかり通るってだけかもね

    230  不思議な名無しさん :2018年06月28日 21:02 ID:N2FtRtfW0*
    ※229
    それは客側の理屈だよね
    雇用者として従業員を一人前と認めるに足る要素としての10年って単位は、そういうことじゃないでしょ
    231  不思議な名無しさん :2018年06月29日 10:56 ID:VJbVItRh0*
    20年以上飲食業をやっていて、今は独立してるので修行させてる立場なんだが。

    10年てのは、まず目安な。
    それより早く独立するやつもいるし、それ以上かかるやつもいる。この親方が10年で芽が出なかったら辞めさせると言うのは、ある意味優しい。

    目で盗めとか教えるやつ無能www
    とか言ってるやつは、仕事したことあるのかな?まずそんなヒマはないし、学校ではないので、細かくは教えない。それでも学ぼうとする姿勢を見るんだよ。これができないやつはいつまでたっても成長しない。
    つまり、暖簾分けまではいかなくても、店は任せられない。

    確かに調理技術『だけ』なら1、2年もみっちりやれば良い。が、他の人も言っている通り、食材の目利き、仕込み、コネ、店舗運営のノウハウとか学ぶことはいっぱいある。
    目利きなんて、ちょっと慣れたら素人でもできるwとか言うが、確かにできるかも知れない。ただし、業者や市場の人は、知らないやつには絶対に卸してくれないし、良いネタも優先的に回してくれない。
    市場の場外は問題外。良いところを業者や店舗に回した後の売れ残りだからな。
    旬にしたって、走り、旬、名残となっても、食材によっては1ヶ月無い。

    あと、ライバル店増やしたくないのではない。修行したやつが独立すると、自分とこのお客さんも行くわけだ。だが、同じくらいのレベルになってないと、何を修行したんだ、より何を教えたんだ、になるので、そう簡単には暖簾分けしないだけ。

    それと、調理技術『だけ』ではないことが最大のポイント。
    飲食店は接客業なんだから、客あしらいが最優先。こればっかりは経験以外、覚えられない。確かに調理も接客もセンスなんだが、接客はそれこそ経験値がないと、厳しい。

    長く書いてしまってごめんね。
    232  不思議な名無しさん :2018年06月29日 23:07 ID:EADIGhwP0*
    ※231
    チェーン店のバイトリーダー(仮)でもネットコメント切り貼りして、ここまで書ける時代
    自分の経験語るのは難しいね

    233  不思議な名無しさん :2018年07月04日 21:28 ID:UR2W7WJG0*
    最後に一言だけ。「何故それに10年かかるのか?」勿論料理の腕前だけではなく、コネや他店の関係など色々あるのは分かるが「何故10年なのか?」

    ちゃんと理論的に教えて頂きたい。こういう所に日本の労働生産性が出てる気がするんだよなぁ。
    234  不思議な名無しさん :2018年07月04日 21:32 ID:UR2W7WJG0*
    >>230さん。お客様側の理屈が大事なのでは?

    10年料理人の料理がまずい
    1年料理人の料理が上手い

    お客様は1年料理人のお店に行きますよ。皆様の意見を聞いてると「お客様がどうこう」よりも「自分達のやり方に固執」してるように感じます。

    お客様は年数で料理人を判断しませんよ。料理の腕で判断します。
    235  不思議な名無しさん :2018年07月09日 20:02 ID:6jjoDTa40*
    ※234
    だから10年やってダメだったら諦めろって話じゃないの?このトピックは
    というか店として従業員に求める実績の話で、ホントお客さん関係ないよこの話

    10年無事故無違反と1年無事故無違反、どっちがゴールド免許だよ?
    世の中的に普通の話なんだよ
    236  不思議な名無しさん :2018年07月10日 12:31 ID:mx8TSy7H0*
    ※234
    丁寧な言葉使いのバカもいるんだな
    237  不思議な名無しさん :2018年07月11日 07:30 ID:bM4wlCWC0*
    繊細な作業になればなるほど感覚が重要視されてくる
    合理的な判断は大まかな帰路に過ぎないんだよね
    それを調整するのが感覚の役目
    無駄なものなんてひとつも無いんだな
    238  不思議な名無しさん :2018年07月14日 15:39 ID:BHM.n..j0*
    普通に1時間ぐらいでイケるやろ

    揚げるだけやん
    239  不思議な名無しさん :2018年07月25日 15:49 ID:HFhpVvf.0*
    うちのおじさんは、半年で天ぷら店出したけど大繁盛しているからなぁ
    センス次第じゃね、最悪10年ってだけで
    串うちとかも焼き鳥なら肉汁出ない位置探って打つけど、上手い奴に教えてもらって早めに実際やって理解したらそんなかからんし
    240  不思議な名無しさん :2018年07月30日 06:14 ID:SZFObC5q0*
    >>235だから10年やってダメだったら諦めろって話じゃないの?このトピックは。というか店として従業員に求める実績の話で

    だから10年も必要ないという話。従業員に実績求めるなら尚更年数は関係ないですよね。

    10年無事故無違反と1年無事故無違反、どっちがゴールド免許だよ?
    世の中的に普通の話なんだよ

    料理の腕と免許の話は=とは違うと思います。10年かけて料理の腕を磨くのと、10年無事故なのは、「安全を意識してたか」の違いで、「腕の実績とは違うと」思います。

    まぁ10年経ってから事故起こすドライバーもいますがね。
    241  不思議な名無しさん :2018年07月30日 06:27 ID:SZFObC5q0*
    10年修行で食中毒(事故)を起こさなかったのは立派だが、免許(料理の腕)を取得するのに10年は必要ないでしょ?という話です。
    242  不思議な名無しさん :2018年08月10日 16:47 ID:Zc.fNt4a0*
    仕入れも業者に電話一本で済むよ
    243  不思議な名無しさん :2019年02月04日 16:09 ID:VuGt9gfy0*
    1年で身につくわけない
    会社員でさえ1年でビジネスをできてるやつなんかいない

    仕入れ、旬、仕込み、献立、客、素材、気温など環境差を考慮した調理、道具の手入れ、接客、勘定
    244  不思議な名無しさん :2019年02月04日 16:18 ID:VuGt9gfy0*
    データデータ言っているやつは料理をしたことないのがわかる
    自分が楽できるように他人に求める赤ん坊だ

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事