2: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:49:15.37 ID:i7YCa+8a0
何をそんなに学ぶんや
6: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:49:59.45 ID:8CIMYUoB0
>>2
師匠「食材を見てどう揚げるか考えて、ちゃんと揚げられるのに10年」
108: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:03:02.42 ID:i62lRrIha
>>2
職人としての心
3: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:49:17.14 ID:8CIMYUoB0
「10年やってダメだったら才能ないからあきらめろ」
とのこと
29: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:55:02.74 ID:OwRvc7qfp
>>3
10年やったらいい歳やんけ
もっと早く見極めてやれよ
187: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:11:05.35 ID:5k7/ZKgm0
>>3
そら10年やって駄目ならガイジやもん
やめたほうがええわ
314: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:19:59.70 ID:TmODMdX1d
>>3
あたしの10年がえじでょぉ…
5: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:49:57.90 ID:Cpq07SLca
実際食べてみるとあーちゃんと修行したんやなぁって味やん
ワイあそこまで極限のカラッとサクサクできんわ
14: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:52:44.80 ID:o3PQwBoja
仕入れルートとかのコネも一緒にとるんやろ
19: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:53:42.43 ID:HBSiaFc+a
でも40歳の見習いにあなた10年やってきたけど才能ないよって言うのも酷だよな
24: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:54:25.84 ID:0lDZKXp90
食う客には違い分からないから無駄やろ
25: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:54:34.04 ID:7hbBlOqM0
10年修行した天ぷらの味が分かるやつなんてほんの少数やろ
まきのくらいで十分やわ
32: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:55:10.25 ID:Tmk1adXVd
10年で習得して独立後にロイヤリティも何も取らないなら分かる
34: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:55:53.25 ID:sPZnxQnI0
言葉通りに受け取りすぎやろ
衣つけた種だけ渡されて揚げてればええんとちゃうんやぞ
35: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:55:55.61 ID:CtYHwREW0
わかる、家のてんぷらほどまずいものはない
てんぷらは外食したときしか食いたくない
42: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:56:37.25 ID:rZvKNhaj0
技術は見て盗め
43: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:56:37.97 ID:VVZOPGeW0
ちゃんと修行をしたっていう自信が必要なんや
49: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:57:23.32 ID:Vfqo1E380
仕入れ経費のやりくりとか込み込みやぞ
59: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:58:53.71 ID:ExCShzF5M
なお調理学校なら他の料理含めても2~3年でマスターできる模様
70: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 16:59:53.08 ID:FtqSi3nVM
天ぷら揚げるのに超能力でも必要なの?
73: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:00:18.26 ID:toDT5S6K0
117: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:03:53.31 ID:K+9qIkB+0
>>73
修行が足りなそう
280: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:17:03.95 ID:+siIHrop0
>>73
もうやめてそう
332: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:21:46.98 ID:Cd4O7QjPr
>>280
いまも人気店やで
81: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:00:59.07 ID:jidiRHcCr
あげたてなら全部美味しい
84: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:01:13.77 ID:DA9+IWFp0
10年後
ウィーンwジュワワw
87: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:01:34.20 ID:FDj859EQ0
うなぎの串刺し3年みたいなのもアホらしいよな
焼きも時間ピシッと決めりゃ大体同じ焼き加減やろ
95: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:02:01.55 ID:p4UXiEMW0
10年くらい前から高級店はどこもふわふわばっかりやのに
からりさくり言うてるやつらはなんなんや
97: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:02:12.47 ID:1DkerSc/0
寿司とかもそうだけどこんなのセンスだろ
なん十年も修行するようなものではない
228: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:13:33.87 ID:rbHBRZNX0
>>97
目利きはセンスだけじゃできん
多くの本物を見ていいものを判断できる
知識も必要だし寿司は難易度高いぞ
10年って言うけど目利きなんて10年以上立っても未完成、新たな発見のある分野や
99: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:02:19.63 ID:qXr/btyUp
ホリエモンが噛みつきそう
ワイも一年で行けると思う
109: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:03:03.48 ID:Ks8Qg3Cj0
天ぷらちゃうけど銀座の料亭で食べたくっそ高そうな米は旨かったわ
115: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:03:38.05 ID:XP1nV/ya0
10年修行した職人が作ったって情報を食べるんだからそれでいいんじゃないの
121: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:04:18.89 ID:GhLJHspV0
揚げ方もやが素材の個体差の見極め方が大事って江戸前の旬で言ってたで!寿司の話やが
122: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:04:30.27 ID:f6PO3o27d
昔、まったく修行してない寿司屋がミシュランで星獲得してたよな
ほぼ雑用だし、たかが料理の一品極めるのに10年もかかるわきゃない
128: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:04:39.59 ID:GSGdZFuLr
普通にレシピ通りやれば誰でもいけるやろ
130: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:04:55.07 ID:i62lRrIha
技術は学校で習えばええけど心が育たんねん
料理人が一番大事にせなアカンのは心やで
心育たんから髪さわる女寿司職人とか出来上がるんや
131: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:04:59.00 ID:m7mZKhll0
寿司職人と寿司学校卒業したての人が同じ材料使って握った寿司をグルメが食ったら全然分からなかった奴本当に草生えた
138: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:05:30.25 ID:O9b/HRqB0
食べ比べさせて明らかに票数がおかしいなら本当やろな
大して変わらんなら意味が無い
141: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:05:43.21 ID:5DrYqivw0
その日の気温で変わるとかいうの全部データにしてマニュアル化しろや
153: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:07:44.09 ID:us0jv9a+a
>>141
素材の産地とかでも変わるぞw
とんだビッグデータの完成やな
174: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:10:05.71 ID:6ZdOcZltM
でも雑用レベルの仕事10年やってるだけで給料もらって
一応修行の成果見てアドバイスしていずれは自分の暖簾分けして独立させてあげるんだろ?
優しそうな爺さんだったし好きにさせてやりや
197: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:11:44.39 ID:9NdEyucwp
なにをもって10年なのか
職人の経験則ならどういう経験から10年が出てきたのか
198: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:11:46.40 ID:1j4OGt9V0
食べるならこういう十年下積みした料理人のいる店にしたいけどな
202: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:11:54.06 ID:yAPY3Fc/0
さぬきうどんの修行ドキュメンタリーでも同じような事言ってたな
気温や湿度によって使う水の量が変わるから肌で覚える時間が10年とか
204: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:12:11.94 ID://yy/Yfd0
まあすきばやし次郎で10年修行したとかそういう肩書手に入れる為ならええんちゃう
テレビでも本場スペインの〇〇で何年修行とかやって売ってるし
216: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:13:05.66 ID:Cd4O7QjPr
でも天ぷらをうまく揚げるのってほんまに難しいわ
217: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:13:06.43 ID:D/zVMX10M
寿司だろうが天ぷらだろうが毎日やってりゃ1年~3年内には嫌でもマスターするやろ…
222: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:13:24.55 ID:iCHkhK3Y0
料理はセンス
才能がない奴は何年やっても無駄
223: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:13:28.67 ID:6Al7wQUEa
縛りがないとラーメン屋みたいに店が増え過ぎるからやろ
225: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:13:32.48 ID:VT0WBt20M
25歳で三ツ星経営するやつとかもおるし才能が大事やろ
241: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:14:25.81 ID:aSskLpOw0
近藤さんはガチ
250: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:15:05.34 ID:26+q/wr70
やり方さえ覚えればできると思うやろけどそれじゃ人に食わせられるものはできひんのやで
269: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:16:31.63 ID:eJ/VEJwd0
ガチマジでブラックだとか抗議する人出てきそう
273: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:16:45.41 ID:VT0WBt20M
天ぷらは知らんが寿司はコネ作りめっちゃ大事やから修行は必須やと思う
1から始めようと思ったらまず魚の仕入れで苦労する
274: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:16:49.49 ID:gMBb1JhG0
ゆーてそこらへんのわいらが行けるレベルの店で10年も修行してるやつおらんやろ
275: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:16:49.80 ID:dFcukn6/p
揚げるだけやろ?
10年掛かるてどんだけ不器用なんや?
334: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:21:53.93 ID:f0pmOULHp
普通の店の天ぷらで満足してそうやなみんな
高いとこいってみ
340: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:22:38.43 ID:lC2hOup1M
>>334
いったけどうまかったわ
でもてんやもうまいよ
342: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:23:03.13 ID:gMBb1JhG0
>>334
一回だけ奮発してええもん食ってもその後の普通の飯をまずく思えて結果マイナスやろ
377: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:25:30.37 ID:f0pmOULHp
>>342
間違いなくそれはある
375: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:25:27.50 ID:6ZdOcZltM
>>334
まあ高い天ぷら屋とか寿司屋ってのがそもそも小金持ちがメインの客層だから庶民があーだこーだ言うのが間違いだよな
例えば車だっていくら優れてるとは言え1000万近くなると庶民は眼中にないしブランドとかステータスとか質と関係ないところに付加価値が生まれる
344: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:23:04.78 ID:yCR6fvSzp
まあでも業界の常識から外れた奴は仕入れや様々な所で村八分されそうやけどな
371: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:25:06.52 ID:3uFkmZCMd
>>344
これは中世
408: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:27:36.37 ID:Tg1CYUTna
>>371
資源、仕入れには限りがあんねんで
付き合い長いor長く付き合える店、目利き出来る奴にええもん回すのは当たり前やろ
427: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:28:56.13 ID:ZVujxbPV0
>>408
そういう意味で10年とかはわかるな
487: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:33:45.84 ID:QZqaKNLi0
>>427
バックボーンないガキにハクつけたり寿司以外の一品料理も教えて
仕入れルートのコネクションまで世話するんやから時間かかって当たり前やねんなぁ
352: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:23:38.11 ID:6GdCUwAJ0
修行なんて必要ないとか言ってる奴の内どれくらいがちゃんと天ぷら揚げられるんやろうな
357: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:24:06.06 ID:wCbf9XAFa
ためしてガッテンのテンプラ回で達人が揚げたやつは油分がほとんどなくて
ネタが衣の中で蒸し料理みたいな状態になってた
360: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:24:11.61 ID:d6HcfJt2p
結局マニュアル化と機械化が最善なんだよなぁ
368: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:24:59.41 ID:GhLJHspV0
>>360
素材が常に一定ならそれでええんやろな
396: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:26:34.90 ID:O8k/jUel0
>>360
再現性が求められているわけやからね
361: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:24:12.69 ID:qC+ZH+Tz0
さすがに揚げ物だけで10年はちょっと
379: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:25:32.03 ID:T0C3mgAba
名人の作る天ぷらは芸術品だから
水分の抜き方にコツがいる
442: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:30:03.35 ID:tqnnIQJed
>>379
そのコツとやらも一月も必死になって練習すれば習得できる技術なんやろうなって話よ
399: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:26:46.83 ID:PwDtrGFV0
修行は必要だけど
皿洗いとか雑用は無駄だよね?
420: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:28:28.56 ID:6ZdOcZltM
そもそもお店は学校じゃないし普通の会社みたいに新人を教育しないと利益が出ないとかじゃないからな
教えるのが効率が良いとか論点がずれてるのかもしれない
長く働いた見返りとしてやっと師匠のブランドと味を継がせて貰えると考えれば納得できる
435: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:29:30.21 ID:XS9zZUhP0
>>420
せやな
450: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:30:38.93 ID:vfiy1bWvM
>>420
たし蟹
467: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:32:20.25 ID:FfRBpiSy0
>>420
だって仕事じゃなくて修行やし
金もらって下働きさせてもらってるわけで無能だとわかってて雇ってもらっとるわけやから
無能でも出来る仕事を基本的にずっとやらされるのは当たり前
この手の店って一人前になると独立するのが普通やし一人前に育てるのを目的とはしとらんわけ
421: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:28:40.15 ID:EIHfCB6f0
10年修行しないと材料の良し悪しを見抜いたり、市場でのコネができないんやぞ
半端なもん出しても信頼は得られないんやで
425: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:28:50.63 ID:fRZFkYwY0
油の温度とあげる時間さえわかれば誰でもできるのに
アホちゃうか?
428: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:28:57.35 ID:JgNA5D440
考えたけど結果出したやつの方が偉くね?
510: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:35:14.05 ID:dHNRyOne0
ただの暗記だろ
エビは60度、均等に熱するには弱火でじっくりやった方がいい
とかその程度
あとはそのシステムがあるか
514: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:35:38.35 ID:siq29fPMd
いうほど天ぷらって味変わるか?
567: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:40:25.99 ID:0ck9i07X0
てんやのバイト(留学生)の方が揚げるの美味いで
てんやがマニュアル化してるから
354: 風吹けば名無し 2018/06/20(水) 17:23:46.53 ID:/TOz9tyY0
でもホンマに美味い天ぷら屋で2、3年の経験しかないって人に会ったことないわ