不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    49

    平成最後の今、平成元年を振り返る

    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/06/22(金) 18:10:47.12 ID:5rxMdwWP0 BE:878978753-PLT(12121)
    平成が終わって次の元号が来る前に、平成元年(1989年)がどんな時代だったかを振り返っていきましょう~

    まずは、どんな年だったかというと
    平成元年(1989年)は、消費税がはじめて導入された年で最初は3%だったところ、現在は、その倍以上となる8%に。今後は、10%への増税も検討されてる。(※2019年10月まで先送り状態。)

    仕事や学校は、土曜日が休みに
    もともと土曜日は「半ドン」と呼ばれ、お昼や夕方前まで働いてる人が多かった。平成元年頃から、その働き方が見直されることに。
    2018年現在、週休3日になる会社もあって、再び労働時間を見直す傾向が強まってる。

    JRでは、初の発車メロディーが開始
    JR新宿駅・渋谷駅で使用開始。この頃から、東京を中心とした日本中に「発車メロディー」の存在が知れ渡ることになった。
    それまでは、全国どこでも発車時は笛で「ピー!」と鳴らしてたそう。


    もちろん、身の回りにも変化があって
    昔は超高級品だった、携帯電話。。 当時はじめて出てきた携帯電話が肩にかけることから「ショルダーフォン」と呼ばれていた。
    初期費用は20万円以上。月額料金も2万6000円した上で、さらに通話料金が別途かかったそう
    2018年では、子供からお年寄りまで1人1台スマホをもつのが当たり前のように浸透。
    スマホの普及率は全国で70%をこえ、これはパソコンを上回る数字ともなってる

    もちろん、パソコンも例外ではなくて
    一般家庭向けのパソコンが発売されたのもこの頃から。といっても、高価なので自宅にある人はかなり少数派だったそう。
    ネット環境がある家庭も、とても少なかった…現在はスマホと同様、パソコンも普及している。
    家庭用パソコンは、ノート型が主流に。

    当時、話題になってたものといえば
    バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 (吹替版)「バック・トゥ・ザ・フューチャー2」が上映されて
    ちなみに、作品のなかでは2015年の未来が舞台となってますが、2018年現在は車がまだ空を飛べないままです…

    https://matome.naver.jp/odai/2152938078658168101
    平成を代表する大事件といえばこれだよな
    http://world-fusigi.net/archives/8934789.html

    引用元: 平成最後の今、平成元年を振り返る







    2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/06/22(金) 18:11:11.72 ID:5rxMdwWP0
    そして「ノルウェイの森」が社会現象に
    (中略)

    「ゲームボーイ」も、この年に発売
    (中略)

    「この頃からなんだ!」というものも
    当時の流行語は「セクハラ」 最近では、「〇〇ハラスメント」という名称のものがたくさん生まれています。

    宝くじは、前後賞含めて最高1億円へ
    (中略)

    「プリンセス・プリンセス」の曲が年間売り上げ1位と2位を独占するほどの人気っぷりだった。
    (以下略)
    11: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/06/22(金) 18:22:05.69 ID:vlbJbXtj0
    昭和天皇の喪中にレンタルビデオ屋でアルバイトしてたけど
    お客さんの数が半端なかった。

    72: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/06/22(金) 20:38:07.68 ID:EMgyVfO90
    >>11
    βだったので余裕で観たい映画借りれました

    207: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [US] 2018/06/23(土) 04:33:31.09 ID:kv11OR3b0
    >>72
    まだベータが多かったような?

    12: 名無しさん@涙目です。(catv?) [EU] 2018/06/22(金) 18:23:46.64 ID:Xz8ykEwI0
    ろくでもない高校生活だったわ。元年は失恋を二度している。

    16: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/06/22(金) 18:28:10.26 ID:vXKUEvcU0
    新日本プロレスが初めて東京ドームに進出
    メインはアントニオ猪木vsショータチョチョシビリ
    獣神ライガーのデビュー戦もこの日

    18: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2018/06/22(金) 18:30:35.10 ID:h0EiebSV0
    バブル経済真っ盛りの頃だろ

    24: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/06/22(金) 18:37:22.63 ID:pev2ZXdk0
    昭和生まれってこれからの若い奴らにバカにされそう
    なんて言ってたな

    25: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/06/22(金) 18:37:28.40 ID:P6Tp2CYH0
    1$80円で銀行金利5%とかだった

    28: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/06/22(金) 18:40:31.80 ID:htvtTcy/0
    今思えば手塚治虫は若くして亡くなったな
    当時は60なんていつお迎え来てもおかしくないお爺ちゃんじゃんと思ったけど

    58: 名無しさん@涙目です。(catv?) [RU] 2018/06/22(金) 20:24:29.41 ID:dvUfHVFk0
    >>28
    何十年も1日数時間しか寝ずに死ぬ直前まで書き続けたからね

    そりゃ長生きは出来んわな

    192: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2018/06/23(土) 00:24:23.60 ID:enttfFD10
    >>28
    あの人は親族も長生きだしDNA的には長寿だったんだろうなぁと思う
    寝ないで仕事してたのは実は水木先生も若い頃そうだったけど生き方がきちっきちっとしてる人とふわふわ流れ行くままに生きてる人とでは精神面でも差が出そう

    30: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2018/06/22(金) 18:43:07.17 ID:4XTXe39c0
    昭和から平成に変わる時は風呂入ってたの覚えてる
    高校受験だったからそっちで頭がいっぱいだったなあ

    32: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/06/22(金) 18:48:15.80 ID:+xPFaOu00
    高校生だった ボウイのライブ行きまくり

    121: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/06/22(金) 21:40:24.43 ID:uVhVeDh00
    >>32
    ボウイは昭和のうちに解散したべ
    19880405のドーム行ったよ


    38: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/06/22(金) 18:55:32.12 ID:EF5WaYx/0
    退職金でセルシオ買ったわ
    当時の感想は車なのに宙に浮いてるようだったな

    43: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [TW] 2018/06/22(金) 19:01:09.10 ID:+Wtuq1DZ0
    宮崎勤
    宮崎勤って覚えてる?(東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件)
    http://world-fusigi.net/archives/8718072.html

    s

    47: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/06/22(金) 19:20:59.80 ID:3wEvU2iH0
    服とか品物が今より丈夫にできてた
    車の部品はガッチリネジ止め

    54: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/06/22(金) 20:12:08.60 ID:l8z6zJ2v0
    SMAPもTOKIOも結成したのはこの頃

    今年、平成最後の紅白歌合戦に出場・・・はしないと思う

    55: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/06/22(金) 20:16:34.89 ID:qCI769uq0
    この頃のTV番組は面白かったなあ

    59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/06/22(金) 20:28:00.87 ID:samoioLa0
    ベルリンの壁崩壊で大騒ぎ
    平成の始まりは冷戦時代の終わりの始まりだったのだ

    60: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/06/22(金) 20:30:25.35 ID:4Ew86MBl0
    昭和64年が一週間ぐらいで唐突に終わって新しい年号が出来てということなんだけど
    お子様だったので何がなんだかわからんうちに平成になってた

    62: 名無しさん@涙目です。(山口県) [US] 2018/06/22(金) 20:32:58.81 ID:RrSJ5e3U0
    小学生であまり覚えてないが平成おじさんとして小渕さんが色紙?持ったのテレビで何回も流れてたのは覚えてる。

    1


    85: 名無しさん@涙目です。(禿) [FR] 2018/06/22(金) 20:49:19.95 ID:dLFEDYav0
    >>62
    コレ

    平成って書いてあったな
    今度の年号は隆成とかの盛り上がるイメージがいいな

    64: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/06/22(金) 20:33:08.97 ID:SrY9Ptlp0
    オグリキャップが糞みたいなローテで走らされたのが平成元年

    65: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/06/22(金) 20:33:23.69 ID:samoioLa0
    悪魔くんの主題歌が好きだった


    67: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/06/22(金) 20:34:04.37 ID:NdtTiPDj0
    昭和は永遠に続くと思ってたのが急に変わったので驚いた

    69: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/06/22(金) 20:37:11.25 ID:nyDIB0Hv0
    昭和だったら真ん中だから今昭和30年か
    平成元年から平成30年までと昭和元年から昭和30年だったら後者のが色々濃密過ぎるな
    後半の昭和30年から昭和63年も濃いし文化芸術音楽では確実に昭和後半から平成初期までが良かったね

    71: 名無しさん@涙目です。(西日本) [CN] 2018/06/22(金) 20:37:20.76 ID:Zf8ajh3j0
    x-japanが紅をひっさげてデビューした年だろ。

    73: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN] 2018/06/22(金) 20:38:29.00 ID:esgPTyDU0
    ゴジラVSビオランテを映画館で観た。

    高嶋政伸、若かったな。

    74: 名無しさん@涙目です。(茸) [TW] 2018/06/22(金) 20:38:38.84 ID:VJJul5F80
    当時の無線電話はショルダーホンより車載電話の方が主流じゃないか?

    83: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] 2018/06/22(金) 20:46:35.86 ID:ob6p+Zjp0
    >>74
    ショルダーは電池が持たなかったから、当時は車載の方がメインだったね
    アナログだったから傍受すると色々と面白かったそうだ

    212: 名無しさん@涙目です。(山形県) [ニダ] 2018/06/23(土) 07:58:01.69 ID:B7xy8CRx0
    >>74
    そうだったな
    うちの親父のマジェスタにも付いてた

    92: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2018/06/22(金) 20:56:48.89 ID:96i8Hx6L0
    当時小学生のオレからしたら前の年のドラクエ3発売が衝撃的過ぎて、年号が変わったくらいしか話題がない退屈な年だったわ。

    95: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/06/22(金) 20:58:07.74 ID:PtoxiJXs0
    PCについては当時大学生だったが、「あいつパソコン持ってるって」ってだけで
    女子学生が「うわー、気持ち悪いー」って言うような時代だった

    97: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] 2018/06/22(金) 21:00:32.23 ID:ob6p+Zjp0
    >>95
    当時は個人でPCなんてのは98でゲームかまたはX68Kみたいなホビーパソコンだったからね
    インターネットが最初に出てきたのが93年頃だから、まだまだ先の話である

    152: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/06/22(金) 22:37:38.23 ID:eWZIaQlb0
    >>97
    X68kの初期ロットは
    もれなくグラディウスがおまけで付いていたんだよな~
    移植度はかなり良かったらしい

    5043bb466c0eeb432dbbf23e0e4c1aac

    163: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] 2018/06/22(金) 22:58:00.26 ID:ob6p+Zjp0
    >>152
    1985年に8801mk2SR、1987年にX68Kだから、物凄い時代だったと思うわな
    たった2年で激変してるんだもんね

    140: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/06/22(金) 22:02:08.19 ID:wA6UAP+v0
    >>95
    うわ、キモっ

    143: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] 2018/06/22(金) 22:04:30.31 ID:ob6p+Zjp0
    >>140
    ちょうど宮崎勤事件の後で、熾烈なオタクバッシングが起きてたからな
    あの事件の影響は今に至るまで多くの意味で影響を与えたと思われる

    ネットとマスコミの対立もその辺に根があるのではないか

    104: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/06/22(金) 21:14:35.91 ID:+VJNnyze0
    くっそ寒い日でうどん食いながら崩御のニュースを聞いた。小渕が平成の色紙を見せてた。夜は太平洋戦争の映像が流れてた。

    105: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] 2018/06/22(金) 21:16:12.67 ID:ob6p+Zjp0
    >>104
    そういえば「三杯のかけそば」とかあったけど、あれこそ昭和の立身出世
    と結びついた学歴神話の最後だって感じだったね

    一杯のかけそば

    『一杯のかけそば』は、栗良平による日本の童話、および同作を原作とした日本映画作品。実話を元にした童話という触れ込みで涙なしには聞けない話として、1989年に日本中で話題となり、映画化されるなど社会現象にまでなったが、実話としてはつじつまの合わない点・作者にまつわる不祥事でブームは沈静化した。

    あらすじ
    1972年の大晦日の晩、札幌の時計台横丁(架空の地名)にある「北海亭」という蕎麦屋に子供を2人連れた貧相な女性が現れる。閉店間際だと店主が母子に告げるが、どうしても蕎麦が食べたいと母親が言い、店主は仕方なく母子を店内に入れる。店内に入ると母親が「かけそば(つゆが入った器に茹でた麺を入れただけの、種を入れていない蕎麦)を1杯頂きたい(3人で1杯食べる)」と言ったが、主人は母子を思い、内緒で1.5人前の蕎麦を茹でた。そして母子は出された1杯(1杯半)のかけそばをおいしそうに分け合って食べた。この母子は事故で父親を亡くし、大晦日の日に父親の好きだった「北海亭」のかけそばを食べに来ることが年に一回だけの贅沢だったのだ。翌年の大晦日も1杯、翌々年の大晦日は2杯、母子はかけそばを頼みにきた。「北海亭」の主人夫婦はいつしか、毎年大晦日にかけそばを注文する母子が来るのが楽しみになった。しかし、ある年から母子は来なくなってしまった。それでも主人夫婦は母子を待ち続け、そして十数年後のある日、母とすっかり大きくなった息子2人が再び「北海亭」に現れる。子供たちは就職してすっかり立派な大人となり、母子3人でかけそばを3杯頼んだ。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/一杯のかけそば

    109: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/06/22(金) 21:18:10.62 ID:samoioLa0
    魔女の宅急便がヒットして宮崎駿が巨匠として一般に認知されだした年

    113: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] 2018/06/22(金) 21:21:55.50 ID:ob6p+Zjp0
    >>109
    鈴木Pと組んで金ローでのヘビーローテーションが始まった処に、
    魔女の宅急便(ヤマト運輸と組んだ)という商業寄りの売り方が当たってきた

    111: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/06/22(金) 21:19:40.57 ID:dWqdzuEk0
    1989年ってまだガンダムのBB戦士買ってたころだ

    116: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/06/22(金) 21:29:31.51 ID:HM2f3D+90
    某トヨタに面接行ったら
    面接だけで交通費とポーチ貰って
    翌日には内定出てた
    バブル景気ってどれだけ凄かったのか
    http://world-fusigi.net/archives/8873912.html
    バブルの頃の就活wwwwwwwwww
    http://world-fusigi.net/archives/9097293.html




    117: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/06/22(金) 21:32:24.19 ID:wwiDTmCx0
    友達の下宿で、ひとりで「海獣物語」やりまくって、天皇が死んだのも全く知らなかった思い出


    その後、その友達とは20年くらい会ってないなあ

    118: 名無しさん@涙目です。(福島県) [ニダ] 2018/06/22(金) 21:36:52.73 ID:in5CM97V0
    まだまだテレクラが元気だった

    119: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] 2018/06/22(金) 21:38:06.54 ID:ob6p+Zjp0
    >>118
    電話ボックスがテレクラのビラで埋め尽くされてたよな
    テレホンカード偽造が90年代後半くらいまでやってたよな

    120: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/06/22(金) 21:39:13.79 ID:91gRICKP0
    平成元年1月8日と平成7年1月18日の新聞のラテ欄は異様だった。

    122: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB] 2018/06/22(金) 21:41:38.40 ID:/JVRS4sc0
    日本絶好調だったよな

    125: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/06/22(金) 21:44:21.70 ID:EPaJtU050
    CDコンポをお年玉で買いに行ったらアイワぐらいしか買えず、前年から三台ぐらい買って何度もCDプレーヤー部分だけが壊れた
    憧れの明菜ちゃんのパイオニアのコンポが欲しくてお年玉に期待するも中学生ともなると、そんなに貰う機会がなくなることを実感したわ

    135: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ヌコ] 2018/06/22(金) 21:57:02.85 ID:Bj/SVplq0
    元年生まれは玩具の黄金期
    小学生でポケモンデジモンメダロットゾイド遊戯王の全部くるもの

    142: 名無しさん@涙目です。(青森県) [ニダ] 2018/06/22(金) 22:03:45.10 ID:SPs+pYBG0
    「昭和を振り返る」みたいな番組を録画しまくってたな
    平成が終わるときもあるのかな

    146: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/06/22(金) 22:07:54.10 ID:6qAVVsaD0
    ジャンプは80年代黄金期と90年代絶頂期の谷間の世代で、内容的には低迷してた頃だな
    翼、北斗、肉、犬が終わって、スラダン、幽白が始まる前のプチ暗黒期

    1989.NO.21
    no title

    目次
    no title


    DBはナッパ戦
    no title


    付録はろくブルポスター
    no title


    2色カラーの廬山百龍覇は凄すぎ
    赤の濃淡だけで龍を描くとか車田正美全盛期の画力ぱない(アシかも)
    no title


    時代を映す広告ページ。メガドライブ・・・
    no title

    no title

    no title

    no title

    147: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] 2018/06/22(金) 22:09:26.38 ID:ob6p+Zjp0
    >>146
    ちなみにアニメは一番駄目な時代だったと思う
    宮崎勤事件の影響も大きかった

    193: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/06/23(土) 00:27:47.57 ID:k6q7yxYp0
    >>147
    腐女子はサムライトルーパーに群がっていたが

    そう昭和最後の日は土曜日でトルーパーが飛んだのよ(´・ω・`)

    195: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [LV] 2018/06/23(土) 00:31:20.16 ID:ptfOFd480
    >>193
    あったなぁ、同じのを2回やっちまったんだよな
    当時はトルーパーと天空戦記シュラトという腐女子向けが何とか粘っていたね

    そんな層が通うコミケもまだ女性中心の時代であった

    no title

    182: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/06/22(金) 23:40:13.65 ID:NdtTiPDj0
    >>146
    そうだ思い出したあの頃のジャンプは凄かった電車の中とかあちこちに
    読み終わって捨ててあるのがあって買わずにすんだよ
    今もそうなのかな?

    151: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/06/22(金) 22:27:31.29 ID:eWZIaQlb0
    天安門事件
    ピクニック事件
    ベルリンの壁崩壊
    ルーマニア革命

    信じがたいだろうけど
    これら全部同じ1989年(平成元年)に起きたんだぜ?

    ※スコーピオンズのWind of changeのPVで
    当時の映像を見ることができる


    154: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/06/22(金) 22:40:13.03 ID:PtoxiJXs0
    ベーマガ好きだったなあ。
    影さんとか編さんとか何してんだろ

    161: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SG] 2018/06/22(金) 22:49:53.87 ID:1QyqXyfd0
    近所に電波新聞社があるんだけど、廃墟みたいになってるな

    174: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA] 2018/06/22(金) 23:05:34.54 ID:5m/qVJ7/0
    平成初日は小雨が降っていた
    大喪の礼が終わるまで冬なのに梅雨のような雨ばかりの天気が続いてた

    178: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/06/22(金) 23:16:59.52 ID:PtoxiJXs0
    偽造テレカもこの頃だっけ?

    179: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [ヌコ] 2018/06/22(金) 23:18:47.80 ID:B5RpMADz0
    時間ですよ平成元年

    188: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/06/23(土) 00:16:42.60 ID:eKckVDUN0
    アキバでファミコンの限界に挑戦したとの触込みな同人ゲーのデモをやってたが、
    この年に出たFC版グラディウスIIのが全部において勝ってる

    最終面BGMのイカれたバスドラムは必聴w

    191: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [TH] 2018/06/23(土) 00:23:13.26 ID:E9E341/m0
    >>188
    コナミの拡張音源と比べるとしょぼいよなアレ
    素の音源だとあんなもんかね

    216: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/06/23(土) 08:33:19.88 ID:2q85QuFO0
    >>191
    でもコナミは矩形波倶楽部のアレンジが良かったなぁ
    基本フュージョンのバンドだったからゲーム音楽には相性が良かった
    TAITOのZUNTATA、namcoも教授を筆頭に名作揃い
    そして何より超兄貴をCD化しちゃった超反則兄貴・葉山宏治

    190: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [NO] 2018/06/23(土) 00:22:37.63 ID:8odRDpIz0
    1989年という特異点
    https://gazoo.com/article/car_history/140613_1.html
    >ハイテクで世界に衝撃を与えたGT-R
    >ライトウェイトスポーツを復活させたロードスター
    >レクサスが高級車の定義を変えた

    196: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/06/23(土) 00:55:33.63 ID:MUUGyefd0
    この頃のF1ブームがピークだったな
    日本GPでセナとプロストが衝突した事件は未来永劫に語り継がれる出来事

    209: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/06/23(土) 07:02:07.81 ID:gE7s2DE10
    平成元年頃(1989-90年頃)の PC&アニヲタが描いていたモノ



    214: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/06/23(土) 08:32:06.25 ID:8kRNb5WS0
    ロードスターにR32、Z32、スープラ、7等、スポーツカー全盛だったな。
    S13とかプレリュードなんかみんな乗っていた。
    マーチでさえスーパーターボなるスポーツバージョンもあったし、軽でさえターボ全盛時代。車にカネをかけるのが当たり前。

    213: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/06/23(土) 08:12:36.81 ID:j34gpI3j0
    TVがまさかいろいろ自粛するとは思わなかったw

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  猫田ニャン太 :2018年06月23日 14:04 ID:egh7b4xe0*
    (ФωФ) クラッシャーバンバンビガロ
    俺は北尾のデビュー戦、新日本プロレス観に行った。
    2  不思議な名無しさん :2018年06月23日 14:36 ID:Mv2xtcnd0*
    当時10歳、不謹慎だけど台風で急遽学校が休みなった時の様なワクワク感がありました…
    3  不思議な名無しさん :2018年06月23日 14:36 ID:aTN1da6l0*
    働きたくない!
    4  不思議な名無しさん :2018年06月23日 14:38 ID:qwZopqRC0*
    車田の2色原稿使いはガチよ。アシ任せではない。そりゃアシがやってる部分もあるだろうが、最終仕上げは本人だろう。
    クロスはアシに考えさせていたんだがw
    5  不思議な名無しさん :2018年06月23日 14:48 ID:uVyjPEzo0*
    車内で新聞雑誌読んでる人ほとんど居らんよなスマホになってるし読まれてもなさそう
    サリンがあってから網棚とかのものは直ぐ回収されてる感じだな
    6  不思議な名無しさん :2018年06月23日 15:00 ID:snVnHUY70*
    練馬区中村橋で、警官の拳銃狙いの事件が発生、無駄弾2発撃った警官らが2階級特進?!
    7  不思議な名無しさん :2018年06月23日 15:11 ID:oLp.GBYb0*
    確かに、あの頃のアニメはつまらなかった…
    コンバットコミック の方に胸踊らされた記憶が…?
    8  不思議な名無しさん :2018年06月23日 15:27 ID:KuZ76An30*
    まだ父ちゃんのキャン玉の中にいたわ
    9  不思議な名無しさん :2018年06月23日 15:30 ID:rz7hQov30*
    ビオランテ最高じゃねーかよ!
    10  不思議な名無しさん :2018年06月23日 15:33 ID:jdXNx6uO0*
    >退職金でセルシオ買ったわ

    今何歳だよ。。。
    11  不思議な名無しさん :2018年06月23日 15:44 ID:.I64SGgh0*
    あまり良い時代では無かったな陛下貧乏くじ引いたみたいだ

    そう言えば平成元年に産まれた姪が10日前に男の子出産
    12  不思議な名無しさん :2018年06月23日 15:45 ID:lpcb...y0*
    61年生まれの俺は映画館ではじめて見たのはビオランテじゃなくギドラ
    13  不思議な名無しさん :2018年06月23日 15:52 ID:rz7hQov30*
    パヂンコ屋が沢山有った時代や!
    14  不思議な名無しさん :2018年06月23日 15:54 ID:.oQl3qTV0*
    ネットにも高齢化の波が押し寄せる
    15  不思議な名無しさん :2018年06月23日 15:57 ID:68S1QadN0*
    兄が、名前は失念したが芸能人が私有してた青いGT-Rを追っかけるために
    70スープラをガチガチに弄りあげて首都高を走ってた。
    16  不思議な名無しさん :2018年06月23日 16:12 ID:DzJc5pNg0*
    ビオランテは特撮の山をたくさん作ったわ バイトで東宝撮影所に入り浸っている間になんとなく映画の仕事始めて今は家具屋だ
    あの頃といえばテレビがずっと陛下の容体をテロップで流し続けていた これには賛否両論あったが時代末という突如訪れる感覚が生まれ皆混乱していたんだと思う
    俺らは仕事仲間とスキー場にいた スキーは全盛期だった 深夜バスで白馬に行き一晩泊まって明けたら昭和が終わっていた スキー場では定番の音楽が消えずっとラジオを流していた 平成という言葉もそこで聞いたが新しい元号に戸惑うばかりで本当に昭和何年と同じ感覚で言えるのか自信がなかった
    17  不思議な名無しさん :2018年06月23日 16:23 ID:DcmkaxmG0*
    ダイヤモンドだねー 横浜ベイブリッジ開通 
    18  不思議な名無しさん :2018年06月23日 16:34 ID:DcmkaxmG0*
    当時のPCはチョイいいものでフルカラーディスプレイとHDDプラスで30万越えは普通だったなあ。HDDはオプションで3.5インチフロッピーが主流だった。PCゲームはフロッピー数枚程度。10MB無かったんだよな。
    19  不思議な名無しさん :2018年06月23日 17:22 ID:vxmNTare0*
    退職金でセルシオ?一年待ち?二年待ち?55歳で退職しても85歳なんだけど。確かにセルシオは最高の逸品だけどね。
    20  不思議な名無しさん :2018年06月23日 18:30 ID:mcpUJlX70*
    たしかに平成元年の頃や昭和の終わりの頃は、電車の網棚に少年ジャンプがたくさん置いてあって私の祖父が毎週一冊家に持ち帰り、孫の私が読んでいた。女だけど。
    祖父は大正生まれなのでもったいないと思ったのだろう。自分では読まなかったが。
    21  不思議な名無しさん :2018年06月23日 18:43 ID:PKOPsdH90*
    公衆電話でテレカを使って電話してた時代や!
    駅の中では並んで順番待ちやー!
    ヒャッハー!
    アハハハーッ
    22  不思議な名無しさん :2018年06月23日 18:56 ID:PKOPsdH90*
    タバコ店が沢山有った時代や!
    23  不思議な名無しさん :2018年06月23日 19:41 ID:D5edwswv0*
    平成は平和でしたね
    24  不思議な名無しさん :2018年06月23日 19:41 ID:D5edwswv0*
    ↑と思ったけど色々あったわ
    ごめんなさい
    25  不思議な名無しさん :2018年06月23日 19:53 ID:WOeZMC.70*
    光GENJIのアルバム「HEY!SAY!」
    26  不思議な名無しさん :2018年06月23日 20:19 ID:xPV.HLuU0*
    コンクリ事件が発覚したのが平成なんだよな。
    刑事さんがカマかけなかったら、行方不明で終わりかねなかった案件。
    27  不思議な名無しさん :2018年06月23日 20:32 ID:h6L.7ZeR0*
    で、暗い世の中にしたお前ら中年老害どもはいつになったらきちんと責任取ってくれるのかな?
    28  不思議な名無しさん :2018年06月23日 21:07 ID:5sAVzzIH0*
    服はほんと安っぽくなりすぎだよね!
    日本製ほぼなし、中国製になったせいもあると思うが、
    まず生地がすごくダメダメ。安物買いの銭失い
    29  不思議な名無しさん :2018年06月23日 22:16 ID:pVyI1h010*
    50近いおっさんが2ちゃんやってることに驚きだわ
    30  不思議な名無しさん :2018年06月23日 23:33 ID:sp4GfLbg0*
    土曜日どころか近所、周りの親戚ほとんどの大人が土日働いてたわ。親父日曜休みだけど日曜日もアルバイトに行ってたし。
    スキーや遊園地に連れて行ってくれた時だけ日曜日休んでくれてたな。ゲームやアニメを親やおじさんにおススメしたり一緒にやろうよって言っても「おう!また今度な!」って言われるだけで絶対やらなかったな・・周りの大人が仕事以外何もしてなくて何が楽しいんだろこの人たちはって子供ながらに思ってた。
    給料もgmだったし、大変な時代だったと思う。(東京は違ったのかな?)俺は当時中房のガキだったから節約節約言われたくらいでそんなに大変な思いはしてない。PCはクラスで誰ひとり持ってなかったな。
    31  犬田ワン太 :2018年06月23日 23:46 ID:PKOPsdH90*
    U^ェ^U ワオーン
    電波新聞社が廃墟みたいに成ってるとは。。
    アーケードゲームの記事も少し掲載されていて嬉しかった思い出。
    ナムコのドラゴンバスターのウォレットやパックランドの下敷きも通販で購入したのに。
    32  不思議な名無しさん :2018年06月24日 05:23 ID:GHX80.lo0*
    平成元年頃といえば…
    X68000と、PC9801RA買ったかな。
    2つ合わせて50万ちょっと。
    ほんと、パソコンの値段下がったよな。
    33  不思議な名無しさん :2018年06月24日 05:48 ID:GHX80.lo0*
    ※29
    そんなん普通やで。モデム繋いで2400ボーでパソコン通信してた頃からの連中ばっかりや。
    34  不思議な名無しさん :2018年06月24日 07:30 ID:GHX80.lo0*
    夜8時になったら女性社員は強制帰宅だったな。労基法違反になるから。

    いまは残業デモ徹夜でもやりほうだい
    35  不思議な名無しさん :2018年06月24日 07:43 ID:1IIkLVgn0*
    もうあの頃に戻ってもネットもスマホもないから不自由に感じると思う
    36  不思議な名無しさん :2018年06月24日 08:05 ID:ddLrOF2s0*
    ※29
    2chは20年前ぐらいからあるし不思議でもない。
    セルシオの人なんて80超えてる可能性ある。
    37  不思議な名無しさん :2018年06月24日 09:35 ID:GHX80.lo0*
    平成元年ならWindowsどころかMSDOSどころか、PC8801SRmk2がゲーム機としてバリバリの現役だった。

    クロックわずか4MHz,いまの1/1000。
    8BitCPUでいまの1/8。
    同時表示数わずか8色。

    38  不思議な名無しさん :2018年06月24日 09:37 ID:GHX80.lo0*
    ※35
    パソコン通信のBBSはあるぞw
    39  不思議な名無しさん :2018年06月24日 09:44 ID:wkPkheUe0*
    ポケモンや遊戯王などと共に生まれた世代のワイはその頃小学生だった人達がうらやましいわ
    40  不思議な名無しさん :2018年06月24日 22:38 ID:JDWui3BN0*
    バックトゥザフューチャーってパート2はビデオだけじゃ無かった?
    パート3が夏公開で、セブンイレブンがキャンペーンやってて、CMでパート3のあの荒野で走るシーンの壮大な曲が流れてワクワクしながら、パート2をビデオで見て映画公開日を待ってた。
    となりのトトロっていつ公開だっけ?洋画かぶれしてて邦画の公開時期は覚えてないけど、ほたるの墓を放課後校内放送してて見たい人が自由に見てたが、号泣してる子がいると聞いて隣のクラスまで見に行ったw
    元年の4月、生まれて初めて自分の銀行口座作ったんだが(お小遣い貯金)、支店のおじさんがハンコは1つずつ微妙に違うと親のと比較して教えてくれて、その時の通帳はまだ記念に持ってる。
    運動会では平成元年が爆風スランプのランナー、2年がちびまる子ちゃん主題歌が応援歌。
    ファミコンにも飽きて、パソコンやってみたくて近所のパソコン教室に行ったら、英語が読めない小学生はダメと言われたw
    土曜が休みになったのは、東京郊外の学校は平成2〜3年頃だったよ。当時生徒会室で生徒会長が土曜の半日だけの開放感が好きだから土日休みはつまらないと言ってて、私は当時持病もあって週6日も外出で疲れ果ててたから休みたくてもう勘弁してくれと思いながら聞いてた。
    41  不思議な名無しさん :2018年06月25日 07:55 ID:Gi9s.ZRw0*
    平成元年、最大の出来事はわいが生まれたことやろなあ
    42  不思議な名無しさん :2018年06月25日 12:52 ID:7L046XCW0*
    意外と知られていない
    昭和は実質、62年と2週間しかない
    43  不思議な名無しさん :2018年06月26日 02:07 ID:tqv7l9ZX0*
    ※42
    昭和改元はともかく、崩御は無理くり引き伸ばした感じだからなあ。
    新聞に脈拍や下血がどうのこうの、公人とはいえそこまで書かれなければならないのかと複雑だったわ。
    そしてTVがつまらんと、ビデオ屋に群がる若者の報道…。今はTVの方がつまらんわ
    44  不思議な名無しさん :2018年06月26日 04:39 ID:nHlK.h8a0*
    退職金のくだり
    何歳やっ!て同じく思ったけど、定年とは限らんかった。
    バブルだったから入社10年くらいの人でもまあまあの額貰えたのかもしらんな。
    45  不思議な名無しさん :2018年06月26日 08:29 ID:oIajE6XT0*
    30年後はこんな風に平成は良かったなーとか語り合う日が来るんだろうな
    46  不思議な名無しさん :2018年06月27日 08:13 ID:REWXeTAE0*
    昭和63ねん生まれだけど、なんか生まれてからずっと不景気だったイメージだなー。
    47  不思議な名無しさん :2018年06月28日 13:33 ID:8LRcJCnZ0*
    乳児の娘が傍らにいて元号の発表を食い入るように見てた [へーせーかぁ……] と気が抜けるような元号だな~と思ったな
    48  不思議な名無しさん :2018年11月23日 08:59 ID:viZJ0AFd0*
    まだガキだったから意味がわからなかったけど、basicの1行プログラムの大会とかやってなかったっけ
    あとコンプティークで仮想オリジナルロボットのトーナメント戦とかやってた気がする
    PCなんて買ってもらえるものじゃなかったから、やりたくて仕方なかった
    49  不思議な名無しさん :2018年11月25日 21:06 ID:e.0D6BaR0*
    BLACK RXとターボレンジャー とジバンに夢中でした

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事