6: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)20:50:30 ID:kcn
爆弾テロが頻発してたよな~。
新宿のど真ん中でクリスマスツリーが爆発したり…
10: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)20:58:40 ID:o2h
>>6
映画やドラマのような事件だね…
50: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:40:47 ID:Aqd
>>10
10年後には昭和50年代生まれが50代になって、社会を動かす世代に変わるのか
7: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)20:54:49 ID:F56
つか、昭和って一言で語れんな
8: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)20:55:55 ID:lUK
バブルあるし平成なんかより恵まれてた
11: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)20:59:11 ID:r6i
>>8
それは違うな
バブルはバブルの価値観と言うだけであり、今は今の価値観がある
どちらが良いかは人次第
金だけあれば全て幸せというわけではないだろう
9: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)20:58:39 ID:F56
WW2以降が近代って印象がある
16: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:01:39 ID:o2h
>>7
逆に平成は一言でまとめるとしたらなんだろう
>>8
バブルの雰囲気は憧れるな
>>9
たしかに、それ以前ってあまりイメージがわかない
18: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:03:33 ID:F56
>>16
グローバル経済への警鐘期
17: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:02:19 ID:n0P
昭和生まれはある意味
平成を中心に生きてきたわけよ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:04:22 ID:lUK
昭和は世間がバカなことにも一体感があったから次から次へとなんでもブームになったんだよな
今はそういうのワールドカップとかオリンピックとか過去の遺産でしか味わえない
ドラゴンボールリアタイ読者のおっさんほどドラゴンボール好きだしね
22: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:07:18 ID:o2h
>>17
平成も30年だもんね
>>18
なるほど
平成生まれだけどグローバル社会に馴染める気がしないなあ
>>19
昭和の熱量は憧れるものがある
12: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:00:15 ID:jS4
田舎ではモノが手に入らなかった
東京に行くと、買い物が主で観光なんてしなかった
15: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:01:30 ID:lUK
>>12
今もあんなコンクリートジャングルに遊び場なんてねえよ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:00:20 ID:mPE
昭和って戦前戦後末期で3分割だよなぁ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:06:19 ID:n0P
バブルって昭和の終わりから平成の頭じゃん?
どっちかというと平成の始まりがバブルって
イメージなんだけどな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:06:41 ID:34e
覚えてない
23: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:07:19 ID:lUK
80年代だから平成でもある
24: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:08:21 ID:lUK
ゆとり教育をバカにするなおっさんども
26: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:11:48 ID:lUK
昭和40何年生まれとか言われても西暦に直せないから勘弁してほしいわ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:12:31 ID:ikL
>>26
25足せばええねんで
29: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:12:56 ID:lUK
>>28
そんな裏技が?
27: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:12:23 ID:F56
ベルリンの壁崩壊 1989年
Windows 95
リーマンショック 2008年
30: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:23:42 ID:tCF
昭和末期なんて殆ど平成みたなもんだしな
31: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:24:00 ID:8Fk
昭和末期にはまだ戦争経験者がごろごろいたな
まぁ1985年なんて戦後40年だしな、普通におるわなそりゃ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:25:59 ID:lUK
90~00まではまだバブルの余韻があったように思う
そこからネットの普及で日本は良くない方向に行った
40: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:34:09 ID:o2h
>>31
戦争経験者なかなか会えないし、今のうちに色んな話を聞きたい
>>32
やっぱり今は良くない時代だと思われてるのかな
41: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:34:32 ID:lUK
>>40
お前は何歳?
37: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:30:15 ID:ikL
そういや
昔は雨上がりに車の油が漏れた虹色の水溜まりを希によく見かけたけど
最近全くみないなー
38: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:31:15 ID:Uud
歴史を知ってるかどうかの違いが大きいだろ
歴史を知らなきゃ、自分の青春時代くらいのイメージが世界のすべてになるだろうし
39: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:33:13 ID:ikL
>>38
歴史とか言われても
ガキの頃やのに政治系ニュースとかわけわかんなかったしー
43: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:36:20 ID:o2h
>>37
綺麗だよね
>>38
個人的にはそれぞれの経験してきたリアルな昭和が聞きたい
>>40
24
33: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:26:21 ID:oqs
チェルノブイリの事故の時は雨の日は外に出るなって言われたな
34: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:26:46 ID:ikL
>>33
あったなwwww
35: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:27:05 ID:amp
1987年生まれだけど、懐かしい少年時代の記憶は94年~98年くらいで昭和の記憶はあまりない
36: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:28:29 ID:lUK
オモチャが売れなくなってから子供の夢や希望はない
今の子供ってヒカキンになりたいやつばっかでしょ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:35:23 ID:zcq
まだビッグな夢のある時代だったな
そうアドバルーンあったあった
あれにつかまれば全世界に行けると信じていた
45: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:37:38 ID:o2h
>>42
夢のある思い出だね
今でも大きな夢持っていたいなあ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:37:57 ID:RVz
今は若い世代を馬鹿にするやつが馬鹿っていうのが認知されてきたからな
昭和はそういうの薄かった気がする
48: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:38:48 ID:lUK
10年後くらいだと昭和は化石世代か
52: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:47:40 ID:8Fk
昭和はみんなモラル低かったなー
53: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:47:57 ID:n0P
新年号になったら、昭和生まれは
今の大正生まれと同レベルになるからな
57: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)22:01:30 ID:ikL
>>53
ならんやろー
昭和って長すぎるから
昭和の終わりの生まれだと遠い昔すぎる
平成生まれから見ると昭和でも万博あたりの時代の感覚ちゃうか?
54: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:49:04 ID:j41
あまりプライバシーがなかった
普通に3世代同居だった
車が少なかったからボール遊びがそのへんで出来た
子供だけで川で遊ぶことが多かったので、水難事故は多かった
56: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:58:43 ID:ikL
>>54
あー
そういや道路でゴムボールにカラーバット使って野球してたわー
58: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)22:13:19 ID:kcn
シベリア抑留者引き揚げとかがあったな
55: 名無しさん@おーぷん 2018/06/27(水)21:57:14 ID:hFB
物心ついたときには、とっくに平成でした