6: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:12:24.82 ID:IOzgU2y60
どやって膨張してんの?
8: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:14:21.68 ID:wl3cD6eG0
>>6
風船の原理や
7: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:14:18.58 ID:A+45XHeE0
見下したような事言ってるけど自分は答えられない
9: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:14:56.52 ID:9pF1fkrBd
膨張してるのは分かったからその外側がなんなの
11: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:15:58.59 ID:pKs83iAsM
>>9
無やで
12: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:16:04.37 ID:10F9fQSWd
そんなものはない
14: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:17:41.91 ID:YuPtj53Z0
ダークマター、あったりなかったりしろ
15: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:18:29.46 ID:nnUY/Z+y0
そもそも宇宙の外とが無いやろ
どうやって確認したんや
16: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:18:32.01 ID:5HWJMaVk0
宇宙が広がってるっていうのは元々100光年の距離だったのがある程度時間立ったら120光年になってたりするのか
それとも無の場所に新しい空間が出来てるのかどっちなんや?
70: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:40:08.64 ID:kQmGWfe4H
>>16
どんどん離れていってるらしいで
17: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:18:38.70 ID:q/lsdXC20
宇宙とか頭おかしなるで
18: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:19:05.53 ID:bz65DbKid
宇宙の研究は止まった感あるな
19: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:19:10.52 ID:7sXEhRwI0
猫や犬が人間の世界を理解出来ないのと同じや
人類の知能にはまだ早すぎる
20: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:19:35.30 ID:10F9fQSWd
無といっても実際は存在が生まれては消えての繰り返しらしいな んで偶然消えなかったのがこの世界っていう
完全な無を作ることができれば物質製造機が作れそう
21: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:19:56.91 ID:xC8u90Ho0
じげんのはざま
23: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:20:59.22 ID:YuPtj53Z0
まず空間ってなんやねんって話やからね
無の中の空間が存在できるスペースが宇宙なんかね
24: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:21:33.27 ID:riaE/jKE0
宇宙の外側には宇宙が広がってるんやで
ワイらの宇宙は外宇宙に出来たブラックホール内の空間や
ワイらの宇宙に出来たブラックホール内にもまた別の宇宙が存在してて縦・横・奥行・内外の曼荼羅とも言える4次元空間が構成されてるんやで
外から入ってくる光を観測することは出来るが外に出る事はブラックホールにおける事象の地平面から抜けることが出来ない限り不可能の話なんや
ちなみにビッグバンはその外宇宙で起きた中性子星の崩壊によるブラックホールの誕生そのものなんやで
ちな持論
50: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:32:39.50 ID:Cyi5X4mTp
>>24
これ割と考えたことあるわ
ただそれにしても宇宙の外側というか果てはどうなっとんのやという答えは出んのや
35: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:25:52.97 ID:86OsFmx0a
>>24
このビックバンってのも胡散臭い クソでかい惑星存在してないし
46: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:30:52.90 ID:9KR7Achqd
>>35
ビッグバンの存在についてはなんとも言えんけどそこ否定したら何もないやんけ
あとデカい星がどれくらいを言ってんのか知らんがたて座UY星くらいの大きさなら見つかってるぞ
61: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:35:18.41 ID:riaE/jKE0
>>35
あるかも分からんダークマターと何かもわからんダークエネルギーで構成されてるのが宇宙やしな
人智の知り得る範囲なんか鼻糞よりも小さいで
25: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:21:38.91 ID:nj4YKkpx0
そのうち収縮するからその時観測できるやろ
26: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:22:34.33 ID:xwuiA1OSa
なぜ自分が内側にいると思った?
27: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:22:47.28 ID:JrYCCyK7M
宇宙は宇宙の外の住人の箱庭なんやで
28: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:22:54.53 ID:NVrCoHgX0
巨大生物の脳やで
30: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:23:01.50 ID:SLbpafBra
ワイらの中に赤血球や白血球があるように、ワイらもまた何か巨大な生物の細胞や
34: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:24:53.56 ID:sOYjMzMcM
>>30
他の人はそうかもしれんけどワイらは癌細胞やろ
31: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:23:49.70 ID:9RBC0Ce8p
これって光速以上で膨張しているから観測手段がないってこと?
32: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:24:14.53 ID:zyNNB9ela
この宇宙は何かとてつもなく巨大な生物の一つの細胞にすぎないんや
その巨大な生物の住む宇宙もまたさらに巨大な生物の細胞なんや
そして君らの細胞にも一つ一つ宇宙があってその中のちきうでは極小なんJ民がなんJしててそのなんJ民の細胞にも宇宙があるんやで
33: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:24:18.42 ID:YuPtj53Z0
重力って空間が質量で歪んで発生するんやろ?
わけわからへん
41: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:29:03.05 ID:38iYWvup0
>>33
質量同士は引き合うんや
人と人とが惹かれ合うようにな
42: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:29:09.01 ID:BeWQ8FKHa
>>33
引力ならよく言われる例え話がピンっと貼ったシーツにボウリング玉を置くイメージ
必ずしも重力の全てではないけど
36: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:26:02.97 ID:HalprYsdd
木星の研究どんどん進めてくれや
37: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:26:19.07 ID:OlnWGt4L0
特殊相対性理論は簡単やから高校生の時に勉強していたけど
未だに一般相対性理論はまだ勉強してないからわからんわ
38: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:27:18.19 ID:+hXNbBGu0
終わりがないのが終わりなんやで
39: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:28:04.09 ID:OlnWGt4L0
一般相対性理論の方を勉強してないとこの手の議論に参加しづらいよな
40: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:28:24.28 ID:vV6Wabhxr
無色透明の空間は無じゃないよ
44: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:29:32.90 ID:vV6Wabhxr
無って言うのは何もないこと
0.1ミリの空間もないこと
45: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:29:53.65 ID:v5VcxBmHM
宇宙の広さて400億光年らしいけど、最新の研究だと100超光年とかめっちゃ広いらしい。ちな膨張してるのはウソでたんに宇宙が動いてるだけらしい。宇宙が広すぎて膨張してるように見えてるだけ。
51: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:32:54.93 ID:dUL15LgId
>>45
初めて聞いた、ほんとか?
57: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:34:44.94 ID:v5VcxBmHM
>>51
ガチやで。
47: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:31:41.86 ID:OlnWGt4L0
アインシュタインはほんまに頭おかしいわ
なんでこんなのを考えついたんやろなあ
52: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:32:58.14 ID:10F9fQSWd
>>47
ウキウキで核開発したくせに実際に使うと反対するアホやぞ?まともなわけないやろ
54: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:33:56.42 ID:OlnWGt4L0
>>52
アインシュタインは実際にはマンハッタン計画にそんなに関わってないぞ
53: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:33:18.57 ID:wew5Jvci0
>>47
彼の人生の目標が神の思考を知るためやったからやな
62: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:35:55.88 ID:OlnWGt4L0
>>53
なんやそれ
胡散臭いわ
68: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:38:54.97 ID:wew5Jvci0
>>62
そんなんやで 科学者も
相対性理論の発見も神の思考知るつまり宇宙を知る過程に過ぎなかった
49: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:32:36.92 ID:wew5Jvci0
人間の論理だけで宇宙についてなんて理解できん
頭んなかで5次元空間浮かべるくらいないと
55: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:34:30.83 ID:rPgIl51S0
みんな知ったかで話してる分野だよなこれ
誰一人として検証できてない
67: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:38:04.27 ID:OlnWGt4L0
>>55
着実に検証されてるやん
重力レンズとか一般相対性理論発表した後の皆既日食ですぐに観測されてたやん
56: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:34:40.87 ID:dlo0nV7m0
この世はモナドによって形作られてるんやで
モナド_(哲学)
ライプニッツ が案出した空間を説明するための概念である。ギリシア語 μονάς monas モナス(個、単一)、μόνος monos モノス (単一の) に由来する。単子と翻訳される場合もある。
ライプニッツは、現実に存在するものの構成要素を分析していくと、それ以上分割できない、延長を(ひろがりも形も)持たない実体に到達すると考えた。これがモナドである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/モナド_(哲学)
63: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:36:52.11 ID:1TysmJlP0
ブラックホールの中に別の宇宙説好き
65: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:37:36.33 ID:DlTGj0CV0
空間が無いんじゃなくて
あらゆる物質が無いってこと?
66: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:37:44.71 ID:iARQouK+a
ほな宇宙の外側は何があんの?
69: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:40:00.38 ID:9na5Gbvod
今は銀河の研究が熱いから
71: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:40:38.82 ID:5PChkpGl0
日本てここらへんの研究遅れてるんか?
73: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:41:29.49 ID:XMb63hUC0
宇宙の内側と外側ってどう定義するんやろか
74: 風吹けば名無し 2018/06/28(木) 07:41:51.38 ID:DlTGj0CV0
宇宙の仕組みっていつか解明されるんやろか
その前に人が滅ぶんやろうか