不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    62

    【平成の歴史】日本の平成の出来事50個選ぶとするならどうする?



    2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)22:32:44 ID:noQ
    50もあったら唐澤の事件もギリいけそう

    3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)22:33:10 ID:KCm
    >>2
    50もあったらって
    少ない方やろ

    4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)22:34:40 ID:dbL
    30年もあるしなあ
    各年1つは何かあるやろし唐澤とかどうでもええやろ

    7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)22:40:25 ID:KEQ
    悪いことばっかやないやろ
    小室ファミリーブームなんかも入れたいンゴねぇ…

    8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)22:41:20 ID:dbL
    平成元年

    昭和天皇崩御、
    リクルート事件、
    綾瀬のコンクリ事件、
    参議院で社会党が第1党に、
    宮崎勤、
    秋篠宮結婚、
    坂本弁護士一家殺害、
    日経平均株価史上最高値

    9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)22:52:53 ID:MDn
    阪神淡路大震災
    東日本大震災

    自然災害枠で当確はこの二つかな
    他は新潟県中越地震、熊本地震、平成30年豪雨あたりにワンチャンあるくらいか

    10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)22:54:38 ID:dbL
    >>9
    豪雨災害も今年のは大災害なんやろけどまあ50の中には入れへんやろ

    11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)22:58:50 ID:KCm
    とりあえずガバガバやが
    89年 昭和天皇崩御で平成 消費税導入 宮崎勤逮捕

    90年 バブル崩壊

    91年 雲仙普賢岳噴火

    92年

    93年 Jリーグ開幕、ドーハの悲劇のサッカーブーム

    94年

    95年 阪神淡路大震災 オウム 野茂メジャーで新人王 win95発売 エヴァブーム(深夜アニメブーム)

    96年 

    97年 山一證券破綻 酒鬼薔薇聖斗

    98年 和歌山毒物カレー事件 松坂ノーヒットノーラン 

    99年

    00年 イチロー、メジャーへ

    01年 狂牛病で牛丼が消える 附属池田小事件  

    02年 日韓ワールドカップ開催

    03年 郵政民営化

    04年 新潟県中越地震 プロ野球再編問題(ストライキ)

    05年 JR福知山線脱線事故 愛・地球博 平成の大合併 

    06年 ハンカチフィーバー ライブドア

    07年 食品偽装問題ブーム

    08年 リーマンショックで日本にも大ダメージ 

    09年 裁判員裁判 アイドルブーム

    10年

    11年 東日本大震災

    12年 スカイツリー開業

    13年

    14年 御嶽山噴火

    15年 ラグビー日本代表大健闘

    16年 熊本地震

    17年 ミサイルが日本上空を飛ぶ

    18年 西日本豪雨

    適当に思いついたの

    25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:23:47 ID:Pr0
    >>11
    エヴァ入れるならたまごっちの方が先やろ
    エヴァのブーム自体は翌年の96年のイメージやな

    55: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:36:02 ID:RHJ
    >>11
    すまんが
    池田小事件についてkwsk

    61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:36:50 ID:fBR
    >>55
    「自分みたいにアホで将来に何の展望もない人間に、家が安定した裕福な子供でもわずか5分、10分で殺される不条理さを世の中に分からせたかった」

    「世の中、勉強だけちゃうぞと、一撃を与えたかった」

    「あの世でもおまえらの子供、追いかけ回して、しばき倒したるからな! 」

    63: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:37:21 ID:RHJ
    >>61
    ヒェッ
    頭おかC

    12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)22:59:32 ID:KCm
    あとはJCO東海村とか
    オリンピックはどうしよう

    13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:00:51 ID:eqo
    消費税導入が平成ってすげーよな
    30年は短い様で長いわ

    14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:07:20 ID:RkT
    山中さんのノーベル賞とオッボの事件は50に入ると思うけどな。
    日本考古学に大ダメージを与えた神の手事件とか

    20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:15:12 ID:dbL
    山一證券の廃業は入れるべきやろ

    22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:16:32 ID:Pr0
    平成元年激動すぎてビックリやね

    29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:26:22 ID:bca
    影響範囲考えたら酒鬼薔薇聖斗は入るやろな
    ガキがあれだけやらかしたって当時日本中が震撼してたし

    32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:28:01 ID:jnM
    なぜ50個も選ぶのか
    10大ニュースでええやん

    36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:29:20 ID:bca
    win95とエヴァは外してええやろ
    Windows発売とアニメ社会現象は多すぎる

    41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:32:16 ID:MDn
    >>36
    windows95は新windows発売というよりもインターネットが一気に普及した象徴みたいなもんや

    iphoneがスマートフォン普及の象徴であるみたいなもんや

    45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:33:25 ID:KCm
    スマホ普及もどっか入れたいけど2008~2012のどこらへんに入れればええんやろ
    とりあえず3GS発売した2009かな

    38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:30:48 ID:pCI
    一つ選ぶとしたら
    やっぱり東日本大震災だよな

    原発事故も含めると阪神淡路大震災とはランクが2つ上の気がする

    39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:31:12 ID:MuA
    >>38
    阪神淡路の復旧力よ

    44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:33:14 ID:7LE
    事故は信楽高原鉄道事故と福知山脱線事故が大きいかね
    トンネル崩落とトレーラー転覆は何回かあったわな

    51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:35:55 ID:KCm
    >>44
    信楽忘れとった
    事故やと信楽JCO被爆福知山かな
    あと多分入らんけどガルーダとか歌舞伎町ビル火災とか花火大会歩道橋事故とか日比谷線脱線とかもあったなあ
    スキーバス転落もあったンゴねえ

    47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:34:05 ID:bca
    和歌山カレーは当時大人達がヤベーヤベー言ってたが具体的にどうしたらいいのか誰もわからんかった感じやな

    48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:34:23 ID:RHJ
    オウム
    阪神
    311
    平成30年の豪雨
    昭和天皇崩御で平成

    消費税導入
    すまほ
    郵政民営化
    JR福知山線脱線事故
    雲仙普賢岳

    大合併
    野茂
    山一證券破綻
    酒鬼薔薇聖斗
    和歌山毒物カレー事件 

    食品偽装問題ブーム
    リーマンショックで日本にも大ダメージ
    裁判員裁判
    windows
    イチロー関連


    あとなんや

    62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:37:09 ID:Pr0
    >>48
    球界再編問題とライブドアと楽天

    49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:35:13 ID:bBP
    >>48
    サッカー絡みならJリーグ発足、ドーハの悲劇、ジョホールバルの歓喜あたりは入るやろ

    60: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:36:42 ID:dbL
    >>49
    ドーハとかジョホールバルとかべつにアジア予選のことでしかないやん

    65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:37:35 ID:KCm
    >>60
    まあJリーグとジョホールバルまとめて93年のサッカーブームにしてみた

    54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:36:01 ID:8L1
    スポーツはイチローとjリーグ発足かな
    イチローは記録多すぎるからイチローでええやろ

    56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:36:14 ID:RHJ
    >>54
    これな
    色々レジェンド過ぎて

    70: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:38:55 ID:RHJ
    音楽業界はミリオン連発一括りでええやろ
    ビーイングだの小室ファミリーだのV系だのミスチルだの

    87: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:41:11 ID:Pr0
    テープの終焉とCDの衰退とMDの興亡とMP3とiPodの…

    激動すぎ

    88: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:41:18 ID:7LE
    殺人事件でいうと
    酒鬼薔薇
    宮崎勤
    池田小
    オウム関係
    秋葉原通り魔事件
    植松
    あとなんやっけ

    91: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:42:04 ID:KCm
    >>88
    サイコな北九州入れたいけどどうやろ

    93: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:42:43 ID:Mjj
    >>91
    北関東「待ちなァ!」

    111: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:46:27 ID:fDk
    >>93
    まだ未解決という事実

    96: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:43:30 ID:MDn
    >>88
    大口病院点滴殺人は殺害数ならレジェンド級やね

    97: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:43:34 ID:pCI
    PSやSSの次世代ゲーム機戦争

    99: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:44:01 ID:KCm
    >>97
    ゲームハード系は悩むわ
    PS、SS
    PS2
    DS、PSP
    Wii、PS3

    どれも流行ったから困る

    108: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:45:22 ID:HFk
    >>99
    一番革新的なのってPSだったような気がするな
    それ以降の長い成功の始まりやし

    112: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:46:38 ID:8L1
    拉致被害者帰国もええんちゃうか

    117: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:47:32 ID:fDk
    平成7年(1995年)とかいうぐうレジェ
    怒濤の展開すぎひん?
    激動の1995年ヤヴァすぎだろ・・・・・阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件
    http://world-fusigi.net/archives/8433705.html

    124: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:49:18 ID:pCI
    >>117
    阪神淡路大震災とオウムのコンボはやばかったね

    世紀末間近で、日本滅ぶんじゃないかと思ったわ

    120: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:48:19 ID:V8k
    ネットなら2ch誕生とか

    122: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:48:55 ID:KCm
    >>120
    2chの前からあめぞうあやしぃわーるどとかあったからネットの事件入れるならまあネオ麦かな

    130: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:50:18 ID:KCm
    もんじゅも多分95年やな
    松岡修造がベスト8も大阪横山ノック知事とか

    140: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:52:23 ID:fDk
    阪神淡路からのオウムとか二度と見れへんのやろなあ
    未曾有の天災から人類史上初のテロとか

    142: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:52:46 ID:Mjj
    三洋証券や山一証券が破綻したのも97年か

    150: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:54:39 ID:KCm
    >>142
    タクギン破綻は98か
    銀行が破綻って凄いよなやっぱ

    156: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:56:22 ID:Mjj
    >>150
    銀行の安全神話が終わりを告げるなんて誰も予想できんやろ

    160: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:58:14 ID:qGe
    アニメポケモンが始まったときはそれ程注目してなかったけどまさか社会現象にまでなるとは思わんかった

    164: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:58:54 ID:Mjj
    >>160
    でんのうせんしポリゴンとかいうレジェンド
    1997年に起きた『ポケモンショック』って大変な事件だったんだなwwwwwwww
    http://world-fusigi.net/archives/8553988.html

    s

    167: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:59:38 ID:ork
    >>164
    テレビを見るときは部屋を明るくして離れてみてねのきっかけやっけ
    アニメならこの事件が一番な気がする

    172: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:01:56 ID:SGb
    >>167
    未だに公式に布袋のスリルのPVがあるの信じられへん

    161: 名無しさん@おーぷん 2018/07/21(土)23:58:28 ID:Mjj
    平成諸島を代表するルーズソックス、ガングロ、コギャルあたりも入れたい

    184: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:05:13 ID:qkQ
    今年の大雨は数十年で見ない規模って言われとったけどどうやろ

    185: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:05:36 ID:EER
    >>184
    今後はこれが普通になるからセーフ

    195: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:07:21 ID:sUj
    広末涼子ブームとか入れたいが弱すぎるな
    安達祐実とかも入ってまうし

    202: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:08:43 ID:7AE
    >>195
    アムラーには勝てんのちゃう?

    206: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:10:14 ID:sUj
    >>202
    安室ブームのが大きいな

    203: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:08:47 ID:SGb
    >>195
    宮沢りえとかも入れなあかんしキリないな

    204: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:09:53 ID:iMo
    小室ファミリーで一括り

    205: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:10:12 ID:MK5
    全世代にヒットしたモーニング娘。を入れて終わりや

    210: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:11:50 ID:yt7
    地デジ化とか?弱いけど

    211: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:12:13 ID:iMo
    >>210
    液晶普及とセットやな

    215: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:13:15 ID:yt7
    >>211
    アホほど告知してたのに完全移行して「見れない!」
    って嘆くアホが多くてビックリした

    218: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:14:30 ID:9I0
    ジャンルごとに

    ■事件
    宮崎勤逮捕
    オウム
    酒鬼薔薇聖斗
    ヒ素カレー
    ネオ麦
    池田小
    秋葉原通り魔
    相模原障害者施設殺傷

    ■事故
    信楽鉄道
    新宿火災
    JCO被爆
    福知山

    ■災害
    雲仙普賢岳
    阪神淡路大震災
    新潟中越地震
    東日本大震災
    熊本地震
    西日本豪雨

    ■流行・文化
    たまごっち
    コギャル
    小室ファミリー
    エヴァ
    win95(インターネット)
    ポケモン
    ゆとり教育
    愛・地球博
    スマホ
    地デジ
    SNS
    君の名は。

    ■スポーツ
    Jリーグ開幕
    野茂メジャーで新人王
    イチローメジャーで活躍
    プロ野球再編問題
    桐生祥秀100m9.98秒

    ■社会
    バブル崩壊
    山一破綻
    狂牛病
    ライブドアショック
    食品偽装問題
    リーマンショック
    地デジ移行

    ■国
    平成開始
    消費税
    郵政民営化
    平成の市町村大合併
    悠仁親王誕生
    ミサイル
    天皇退位(予定)


    適当に50個くらい埋めてみた

    223: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:15:39 ID:5rE
    野茂は要らんやろ
    ついでに関越道バス事故当たりほしいわね

    227: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:16:40 ID:9I0
    >>223
    野茂はメジャーのパイオニアみたいなもんやし多少はね?
    マッシー村上の話したら終わりやが

    231: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:17:29 ID:sUj
    バブル崩壊してリーマンショック起こして金関連は暗黒期やな

    228: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:16:45 ID:qkQ
    今年のうちに富士山が噴火したら確実に入るんやけどな
    いつ噴火してもおかしくないって言われとるし噴火しないならそれに越したことはないが

    236: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:18:34 ID:7AE
    噴火といえば三宅島も相当な災害やったな

    245: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:20:54 ID:9I0
    >>236
    島全員避難やもんなあ
    2014御嶽山も中々

    249: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:22:05 ID:7AE
    >>245
    御嶽山の58人死亡は戦後最悪なんよな

    247: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:21:46 ID:qkQ
    日本的なら富士山の世界遺産登録はええんやない
    国の象徴的な山やし

    246: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:21:07 ID:Ywb
    武富士

    248: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:21:48 ID:9I0
    >>246
    強盗放火殺人の?

    253: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:22:21 ID:Ywb
    >>248
    そうやね
    金貸しのやつや

    254: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:22:24 ID:ZE3
    >>246
    放火なら地元やからめっちゃ怖かったわ

    258: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:24:56 ID:7AE
    ワイ少年「武富士のCM……えっちやなぁw」


    259: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:26:43 ID:Ywb
    まさか武富士が倒産するなんて思ってもなかったで
    あんなに広告出してて銀行よりも安全やないかって思ってたわ

    264: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:29:53 ID:MsR
    クラスメイトの山田が田村の給食費を強奪した事件

    273: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)01:14:13 ID:yt7
    ワイ的な平成の日本の出来事50選をまとめてみたで

    no title

    no title

    no title

    275: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)10:12:12 ID:LAL
    トップ10は

    冷戦終結:日本の防衛戦略の転換

    バブル崩壊:日本の高度成長終了、失われた30年

    阪神淡路大震災:地震・天災対策本格化

    地下鉄サリン事件:安全神話の崩壊・新興宗教の象徴

    小選挙区制導入:派閥政治から政党政治への転換

    大阪池田小事件:公的施設の侵入者対策見直し

    アメリカ同時多発テロ:テロリズム、非対称戦争の象徴

    悠仁親王殿下御生誕:皇室典範改正運動の鳴り止み

    リーマンショック:自民党政権崩壊のきっかけ、世界的恐慌

    東日本大震災:反原発運動の激化、津波対策の見直し

    これやな。

    274: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)09:54:30 ID:rGs
    平成終わる前にマスコミがこういう番組やりまくりそう

    272: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:53:50 ID:6Bq
    こう考えると平成って色々あったなって

    213: 名無しさん@おーぷん 2018/07/22(日)00:12:48 ID:sUj
    平成もうすぐ終わるけど最後に一発は止めてくれよ
    せめて良いニュースで終わってくれ

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年07月22日 20:07 ID:bn6z7D.00*
    僕はマヨネーズになりたい。
    2  不思議な名無しさん :2018年07月22日 20:10 ID:zYJUjFwC0*
    そんなくだらないこと僕はやりたくない。
    3  不思議な名無しさん :2018年07月22日 20:24 ID:sTRijkHU0*
    2000年代に入って数字がリセットされて後半は今平成何年かわからなくなってたな。
    4  不思議な名無しさん :2018年07月22日 20:27 ID:leerEP6.0*
    94年の中華航空140便墜落事故も外せないと思う
    国内の飛行機事故では日航機123便墜落事故に次ぐ惨事
    5  不思議な名無しさん :2018年07月22日 20:27 ID:0gltx60O0*
    近鉄バファローズ消滅
    6  不思議な名無しさん :2018年07月22日 20:29 ID:muQWYFlq0*
    宮崎勤って平成だったんだっけ… 昭和とごっちゃになってるの結構あるわ。
    7  不思議な名無しさん :2018年07月22日 20:47 ID:29qFiR3M0*
    ポケベル→PHS→ガラケーのガラパゴス通信技術も入れてほしい
    8  不思議な名無しさん :2018年07月22日 20:54 ID:bV7Oybw70*
    カレー事件
    ISにより日本人フリー記者処刑
    9  不思議な名無しさん :2018年07月22日 21:01 ID:JWoTZl7r0*
    平成の出来事50個も覚えとるかい
    10  不思議な名無しさん :2018年07月22日 21:04 ID:TSlX7IEj0*
    浪川大輔が浮気とパワハラしたことかな
    11  不思議な名無しさん :2018年07月22日 21:08 ID:4vxlVSAS0*
    ジュリアナ東京も入れたいンゴねぇ...

    1994年閉店やったよな
    12  不思議な名無しさん :2018年07月22日 21:08 ID:G2olmIlV0*
    自民→民主と民主→自民の政権交代は入れてもいいんやないか?
    13  不思議な名無しさん :2018年07月22日 21:20 ID:nOelDUtu0*
    野茂は入れるべきやで
    14  不思議な名無しさん :2018年07月22日 21:30 ID:2KodDfcj0*
    野坂昭如が大島渚をぶん殴った
    15  不思議な名無しさん :2018年07月22日 21:32 ID:GCnvRZsq0*
    ドラえもんキャスト交代
    波平死す
    ひろし、ひろしじゃなくなる
    16  不思議な名無しさん :2018年07月22日 21:42 ID:y7CSzZR.0*
    野々村竜太郎大号泣も入れて下さい
    あとゆうちゃんも
    17  不思議な名無しさん :2018年07月22日 22:10 ID:8TvKJ9zT0*
    科学部門でiPS細胞や青色LEDの発明はどうだろうか
    18  不思議な名無しさん :2018年07月22日 22:15 ID:J04r7U8N0*
    事件系ばっか浮かぶけど平成元年の日経最高値は入るだろ
    19  不思議な名無しさん :2018年07月22日 22:22 ID:N5i0s5t70*
    windows95発売が入るかどうか…
    ブロードバンド一斉普及はどこで区切りにしたものか難しい
    20  不思議な名無しさん :2018年07月22日 22:30 ID:bV7Oybw70*
    ゲーム機 パソコン 携帯 スマホも割とでかいな
    21  不思議な名無しさん :2018年07月22日 22:39 ID:VEFnK.pI0*
    大河内清輝君いじめ自殺は?
    22  不思議な名無しさん :2018年07月22日 22:45 ID:36MOu.fP0*
    平成ってやっばり新しいイメージがあるけど元号変わってしばらくしたら昔ってイメージになるんだろうか?
    23  不思議な名無しさん :2018年07月22日 22:59 ID:ARsALbVe0*
    東日本大震災と福島原発事故は分けたほうがいいだろ

    犯罪ではオウムは当確として相模原殺傷も時代をうつす社会問題としてはかなり大きいと思うわ
    24  不思議な名無しさん :2018年07月22日 23:02 ID:xF56vxdG0*
    こち亀連載終了
    いいとも放送終了
    25  不思議な名無しさん :2018年07月22日 23:24 ID:lT8r8z3W0*
    ※17
    重要な成果ではあるが、それ単体で平成を代表する出来事かというとあまりピンとこない
    2000〜2002年と2014〜2016年のノーベル賞ラッシュの一環として入れたい
    他には日本人初の宇宙飛行、京都議定書締結とか
    26  不思議な名無しさん :2018年07月22日 23:38 ID:MBzp.e0v0*
    最後に一発…南海かもな…
    27  不思議な名無しさん :2018年07月22日 23:46 ID:PrxCDIGT0*
    社会党と民主党が政権取って大地震が起きた。
    そしてその災害対応がクズ過ぎた。
    28  不思議な名無しさん :2018年07月23日 00:00 ID:al75.Ukm0*
    毒入り餃子は食品偽装問題?
    29  不思議な名無しさん :2018年07月23日 00:10 ID:uLWaHypG0*
    長野五輪の影の薄いこと薄いこと
    30  不思議な名無しさん :2018年07月23日 00:17 ID:m7WxJgf.0*
    あと9ヶ月あるからなあ。
    最後ぐらい景気良く明るいニュース頼むで
    31  不思議な名無しさん :2018年07月23日 00:34 ID:X88ZPiOy0*
    手塚治虫の死去
    デジタル放送化
    携帯、スマホの普及
    32  不思議な名無しさん :2018年07月23日 00:48 ID:kbNKkqxv0*
    笑っていいとも最終回
    33  不思議な名無しさん :2018年07月23日 00:56 ID:pxBSgcq00*
    1平成帝即位
    50平成帝退位
    34  不思議な名無しさん :2018年07月23日 02:18 ID:S.jrJJY.0*
    安室ちゃん引退
    35  不思議な名無しさん :2018年07月23日 02:25 ID:hDX3Qvjs0*
    山一證券の時にできた借金をまだ返してる途中
    36  不思議な名無しさん :2018年07月23日 02:42 ID:D7FNYYbO0*
    給食費強奪はやばい、
    37  不思議な名無しさん :2018年07月23日 06:14 ID:jR31QEk50*
    唐澤はくだらなさそうだけどかなり世間に迷惑かけまくってるしな。てかその界隈が原因でテレビのワイドショーでデマ流れてるし
    38  不思議な名無しさん :2018年07月23日 07:11 ID:5BIEXJOi0*
    ノーパンしゃぶしゃぶ事件は大きいと思うぞ
    官民の幹部クラスが大勢逮捕されて3人自殺、トップが次々辞任の大惨事
    39  不思議な名無しさん :2018年07月23日 07:50 ID:P3sSDx820*
    オリンピックのジンクスによると、今年中に中国が崩壊することになるんだが…
    40  不思議な名無しさん :2018年07月23日 09:54 ID:dBwXg3zi0*
    小室ファミリーは確かに凄かったけど、芸能界ならSMAPが突出してるだろう。
    結成は昭和みたいだけど、CDデビューから解散まで平成におさまるしな。

    あと、お化け漫画ワンピースの連載開始とかかな。

    野球なら槇原の完全試合を忘れないでくれ。
    41  不思議な名無しさん :2018年07月23日 09:54 ID:DkND9jU50*
    なでしこJAPANがなぜ出て来ない?ワールドカップ優勝だぞ?
    42  不思議な名無しさん :2018年07月23日 10:04 ID:g.g87YDR0*
    ポケモンは定期的に社会現象起こしててすげーわ 最近だとポケGOやばかったし
    芸能関係はSMAP(主にキムタク)いれていいかも
    43  不思議な名無しさん :2018年07月23日 10:27 ID:2sT.CUp80*
    清原シャブで逮捕!は、ちと弱いかな?
    44  不思議な名無しさん :2018年07月23日 12:01 ID:B0.IM3vB0*
    2018年11月9日第二関東大震災が抜けてるぞ
    45  不思議な名無しさん :2018年07月23日 12:12 ID:tlVT02HN0*
    100年後の一般人でも知ってそうなのは
    ・東日本大震災
    ・オウムによる毒ガステロ
    この2つぐらいのもんじゃない?
    46  不思議な名無しさん :2018年07月23日 12:28 ID:MHcKGT3m0*
    宮崎勤事件は過大評価
    4人しか死んでないし
    宮崎勤事件を入れるなら、秋葉原の通り魔とか、大口病院や座間の事件や植松も入れなアカンくなるで。
    47  不思議な名無しさん :2018年07月23日 13:48 ID:ybp5EexI0*
    MMORPGの登場とかどうよ
    のちに大量の廃人を生み出したゲームジャンルやぞ
    48  不思議な名無しさん :2018年07月23日 14:03 ID:Vcsfl88z0*
    昭和と平成だと倍以上あるんだから絞らないとダメだろ。
    昭和最後の年から遡って30年間と平成の30年間とかさ。
    戦前から入れると事件や出来事の規模のレベルが違ってしまう。
    49  不思議な名無しさん :2018年07月23日 14:55 ID:GiiUxC6E0*
    オグリキャップブームは入らんかな
    50  不思議な名無しさん :2018年07月23日 15:35 ID:P2DDpZAQ0*
    山口メンバーをなんとかしてねじ込みたい
    51  不思議な名無しさん :2018年07月23日 15:36 ID:ONojdZAF0*
    マ○ガ村騒動入れてもええやろ
    乞食大繁殖の結果国会が動いてNTTが法律根拠なしに忖度したとか
    何気に大事件やん
    52  不思議な名無しさん :2018年07月23日 17:05 ID:0Q.5xQMO0*
    いまや数千人も死者を出し続ける 福島原発大爆発 だろ。
    53  不思議 :2018年07月23日 17:15 ID:oCGoftnx0*
    松田がもうこんな名前も、こんなもんいらねえーと、昭和天皇と小渕と町村に変装して、もっといらねえーと吹っ飛ばし、リストラの嵐、今更、やったのは子供と今更言った事件 いい加減本当に失え
    54  不思議 :2018年07月23日 17:17 ID:oCGoftnx0*
    本当元から自首してある自分は呆れる 追加も自首してある
    55  不思議な名無しさん :2018年07月23日 17:42 ID:I.q424aJ0*
    ポケモンは入りますか?世界でも流行ったけど
    56  不思議な名無しさん :2018年07月23日 18:21 ID:ew2tfF1y0*
    佐藤琢磨のインディ500制覇とか
    WGPで日本人ライダーの席巻とか、90年代後半のヨーロッパで有名な日本人が誰だったか考慮すべき
    57  不思議な名無しさん :2018年07月24日 01:57 ID:XV2ipLH20*
    忘れ去られる1993年冷害と米騒動
    あと米国産BSE牛と牛丼チェーン店のデフレ戦争とか
    58  不思議な名無しさん :2018年07月24日 15:11 ID:oAdLmylc0*
    サッカーは日韓ワールドカップな気もする
    もうあれ以上視聴率取れる番組出てこんやろ
    59  不思議な名無しさん :2018年07月24日 17:04 ID:f2mJI34d0*
    和泉元彌ダブルブッキング事件
    60  不思議な名無しさん :2018年07月25日 05:38 ID:x4pnLnUd0*
    野茂はパイオニアやぞ
    野茂ありきのイチローやろ
    61  不思議な名無しさん :2018年07月25日 16:33 ID:NzIN2O7w0*
    個人的には佐藤琢磨がインディ500制覇
    62  不思議な名無しさん :2018年07月31日 11:45 ID:fm1G8zUF0*
    平成の30年間で政権交代が4回あったことに驚く。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事