7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/08/07(火) 18:47:56.51 ID:GrlZcSmC0
あと50年も生きられんからいいわ
8: 名無しさん@涙目です。(高知県) [RU] 2018/08/07(火) 18:48:23.68 ID:bse1lcCJ0
その前に南海大地震で死にそう
9: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/08/07(火) 18:48:37.23 ID:dt8ZURpX0
島国日本は速攻で沈むじゃん
富士山移住しよう
246: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/07(火) 21:51:24.16 ID:km3PXGRy0
>>9
富士山大噴火待ったなし
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/08/07(火) 18:49:11.67 ID:hoazmQce0
今の海抜60メートルの地点って山岳地帯しかなくね?
43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/08/07(火) 18:55:27.74 ID:LdtjQ5GP0
>>12
東京なら武蔵野台地とか・・
336: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ID] 2018/08/08(水) 07:18:00.41 ID:Cbp1Zq8N0
>>12
栃木の宇都宮でも海抜100メートル以上あるよ
340: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/08(水) 07:59:16.21 ID:tNWJq1zY0
>>12 縄文海進がこのくらい
縄文海進
縄文時代に日本で発生した海水面の上昇のことである。約6,500年前-約6,000年前にピークを迎え、ピーク時の海面は現在より約5m高く、気候は現在より温暖・湿潤[要出典]で平均気温が1-2℃高かった。地質学的には有楽町海進(日本では有楽町で最初に調べられたことから)、完新世海進、後氷期海進(Holocene glacial retreat)などと呼ばれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/縄文海進1926年時点の関東平野地図に、縄文海進時代の海進領域(斜線部)を重ねた地図
14: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/08/07(火) 18:49:26.44 ID:ty5vRB7v0
日本沈没じゃん
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/07(火) 18:49:42.03 ID:Z3R0ORdk0
酸素なくなるけどうしたらいい?
16: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2018/08/07(火) 18:49:48.71 ID:nPGa/xZl0
一度でそんな変わるん?
あとこの暑さの反動みたいなのは警戒とかしてないん?
18: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/07(火) 18:50:13.30 ID:9kSdIgxA0
これはもうダメかもしれんね
19: 名無しさん@涙目です。(catv?) [PL] 2018/08/07(火) 18:50:18.28 ID:UgunNmpB0
ちょっと日本以外全部沈没見てくる
22: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/08/07(火) 18:50:55.14 ID:GgXf3lD+0
これからは順応できた者のみ生き残る
これまでの地球の歴史がそうだったように
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/07(火) 18:50:55.65 ID:7im+vOPp0
植物もCO2出すけど吸う方が多いの?
192: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/08/07(火) 20:22:07.31 ID:iPZ6o/HU0
>>23
植物の体は炭素でできている
枯れた植物が分解され地中に混ざることによって炭素が地中に固定化される
それを養分にさらに新しい植物が育つ
今は大陸が砂漠化することによってこの循環が上手くいかなくなっている
27: 名無しさん@涙目です。(香港) [ニダ] 2018/08/07(火) 18:51:59.18 ID:3f9E7B4J0
室外機が宇宙にあるデッカいクーラー作れば解決じゃね?
29: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/08/07(火) 18:53:05.77 ID:tMT1q/y00
ジュラ紀はもっと温暖化
30: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/07(火) 18:53:14.94 ID:XvuYykss0
ラピュタ探しに行くわ
121: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/07(火) 19:32:44.95 ID:3ALyir7t0
>>30
探さなくても三鷹に美術館あるやろ
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/08/07(火) 18:53:24.92 ID:4tmOLc/v0
どっかの火山が噴火して寒冷化する
これは避けられない事実
33: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [CN] 2018/08/07(火) 18:53:31.72 ID:EhGOgsh30
地球の歴史で見れば今はまだまだ氷河期なんだろ
今より遥かに気温高かった時代に恐竜はどうやって生きてたんだ
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/08/07(火) 18:53:48.86 ID:8kd6Dtn10
適者生存
つまり環境変化に対応出来る生き物が勝者
36: 名無しさん@涙目です。(catv?) [SE] 2018/08/07(火) 18:54:14.99 ID:ditfmHuY0
自浄作用だね
39: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/08/07(火) 18:55:05.67 ID:chMctQyb0
海面が上昇したら海水面が広くなるから海が溶け込ませる二酸化炭素も増えるんじゃないの?
134: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2018/08/07(火) 19:40:15.36 ID:99a9cakN0
>>39
海水は毎年地下に吸い込まれてるのが
23億トンだから、どうなるか分からん?
47: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/08/07(火) 18:55:51.83 ID:Q1morabC0
気温が4~5度上がって、海面が60メートル上がるって信じるバカ居ないだろ?
海の水分蒸発して、海面下がる可能性が有る。まー温暖化したなら、確実に局地の氷は増える
48: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2018/08/07(火) 18:56:20.12 ID:+cn18UOo0
地球が持たん時が来ているのだ!
49: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/08/07(火) 18:56:25.13 ID:H9szVYPu0
まあそれが本当のこととして、
人類は滅亡するかもしれないけど
地球自体は残るよな。
60: 名無しさん@涙目です。(庭) [MA] 2018/08/07(火) 19:01:17.85 ID:MErpcdUH0
間氷期よりも高温
この根拠あんのかこいつ
CO2もまだまだ高いだろ
61: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EU] 2018/08/07(火) 19:01:21.31 ID:z5nlNP3a0
平安時代とか今より暑かった時代は
日本沈没してたことになるな
119: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [TT] 2018/08/07(火) 19:31:30.67 ID:5jpksafE0
>>61
今よりも温暖だったのは縄文時代だな
だから内陸のほうにも貝塚が沢山ある
平安時代は逆に寒かった
62: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA] 2018/08/07(火) 19:01:35.71 ID:EnPzXvgc0
長野が首都になる日
65: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2018/08/07(火) 19:03:29.60 ID:TDDJfPoa0
>>62
エヴァかよ
63: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/08/07(火) 19:02:44.07 ID:EurXDpb80
こう言う危機感煽って
研究予算獲得したいんやで
閉店閉店詐欺みたいなもんや
64: 名無しさん@涙目です。(家) [DK] 2018/08/07(火) 19:03:23.10 ID:U+OdoQ0T0
横浜の一等地住んでるけど、
売っぱらって志賀高原か野辺山あたりに移住しようかな
212: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/07(火) 20:44:25.33 ID:au4ZTtQi0
>>64
極端すぎんだろ…
松本辺りでいいんじゃないの?
328: 名無しさん@涙目です。(家) [FR] 2018/08/08(水) 06:21:43.16 ID:hcVdI3NB0
>>64
志賀高原いいぞぉ、奥志賀なんか2月になったらダイヤモンドダスト出まくりだし
67: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/08/07(火) 19:03:59.42 ID:5GyOYoMU0
プチ氷河期の件は、もう忘れたのか?
75: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2018/08/07(火) 19:08:50.19 ID:SmjyRdxm0
ここ100年間で海面60Mもあがってないが?
276: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/08/07(火) 23:41:47.19 ID:eB1xzzG30
>>75
一線を越えると暴走が止まらなくなる。
例えばco2を吸収してくれる主要な藻類が
死滅する温度帯を超えたらもはや止めるすべがない。
76: 名無しさん@涙目です。(家) [DK] 2018/08/07(火) 19:08:55.94 ID:U+OdoQ0T0
83: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/07(火) 19:11:08.86 ID:UABaD5an0
暑くなると言ったり、寒くなると言ったり
爆発する時間教えてくれ
84: 名無しさん@涙目です。(玉音放送 typeR) [US] 2018/08/07(火) 19:11:52.12 ID:DoVgSxKk0
リアルインターステラーで重力克服か
オデッセイみたいに火星に移住か
86: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP] 2018/08/07(火) 19:12:32.86 ID:AxvGH2Co0
基本的に寒冷地が減れば植物大繁殖
動物も大繁殖
88: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/08/07(火) 19:12:52.71 ID://rsvK9M0
炭酸ガスの殆どは海や森から出てて人間が出す量は微々たるものだから温室効果ガス規制はただの利権づくりの方便だって話はなんなのよ
105: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN] 2018/08/07(火) 19:21:38.30 ID:KJBd7ZZE0
>>88
あのね、俺らジジィ世代は昔のガチヤバい物質フロンガスに関する
人類の対応を覚えている
それは無毒な不燃性ガスで安全便利ッてんで世界中でわんさか使われてた
しかしある時、そのガスが大規模なオゾン層の破壊を引き起こしていることが分かった
ヤバい種類のフロンは全面禁止になったね
使用権を商売のネタにするような事はなかった、その時はホントにヤバかったからだ
でもCO2は商売のネタにされてるだろ?
詐欺だからだよ、マジでヤバかったら今みたいな悠長な銭のやり取りはしてない
116: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/07(火) 19:29:39.66 ID:nJo7OrSy0
>>105
フロンは本当やばかったのですかね?
二酸化炭素の比じゃないくらい
157: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/08/07(火) 20:00:22.41 ID:9aZ6Tsit0
>>116
フロンはガチでやばかったので速攻対処された
原因と疑われてから世界的な製造輸入禁止まで10年かかってない
275: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/08/07(火) 23:39:25.09 ID:eB1xzzG30
>>105
おいおい
フロンはどうにか代替手段があったから規制できたけど
co2出すなってのはほぼ不可能だから排出権取引が出てきたんだぞ。
無論大半の生物が吐き出してることもあるし。
別にインチキだから金儲け道具にされてるわけじゃない。
もっと切羽詰まればその場で回収ってことになるかもな。
89: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [TW] 2018/08/07(火) 19:13:27.41 ID:hegpmnc40
イスカンダルに行かなきゃ
94: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN] 2018/08/07(火) 19:16:23.50 ID:KJBd7ZZE0
>過去120万年間
地学分野でそんな短期間の話されてもね
95: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2018/08/07(火) 19:16:54.04 ID:KCd/QBdh0
南極と北極の氷が全て無くなって初めて氷河期脱出らしい
103: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/08/07(火) 19:20:25.07 ID:eWyfWSjX0
海の水、少しづつ宇宙に捨てれば良くね?
108: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CA] 2018/08/07(火) 19:24:40.30 ID:CRP2S2iZ0
再生エネルギーにガンガン金使えって事かな
111: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/08/07(火) 19:26:19.94 ID:brFq9xwc0
,ィ, (fー--─‐- 、、
. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 |
`ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ へー
. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン
l r─‐-、 /:|
ト、 `二¨´ ,.イ |
_亅::ヽ、 ./ i :ト、
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
230: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/08/07(火) 21:08:34.74 ID:tUjc1L240
>>111
へーじゃないだろ笑
何時もの台詞はどうした!
118: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/08/07(火) 19:30:28.39 ID:jaTQYif00
地下に行くか火星移住するかの選択はもう始まっています
信じるか信じないかはあなた次第です
123: 名無しさん@涙目です。(catv?) [BE] 2018/08/07(火) 19:33:43.25 ID:isXrFvOZ0
胡散臭いよな温室ガスって
二酸化炭素って大気中に0.04%しか無いんでしょ?
4%でも0.4%でもなくて、0.04%。
縦横高さ10mの二階建に2cm角の消しゴムくらいか?どんだけ影響力あるんだよw
フルフェイスのメットの中なんて灼熱地獄になっちまうわw
124: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [BR] 2018/08/07(火) 19:34:47.91 ID:TU3SWO2Y0
緩衝液と同じで今の状態は平衡状態にあるから、環境変化でこの平衡状態からずれたら急激に環境が崩壊していくよ
恐竜の滅亡も同じ
132: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/07(火) 19:38:42.92 ID:KTNt4Ieg0
今よりずっと温暖な時代は数え切れないくらいあったんだろうけど、それでもサンゴは数億年を生き抜いてきたんだよな
海水の温度は割と安定していたのかな
143: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/07(火) 19:47:40.60 ID:KTNt4Ieg0
144: 名無しさん@涙目です。(家) [DK] 2018/08/07(火) 19:48:34.97 ID:U+OdoQ0T0
地球の気候変化は本来何万年単位で起こってきた。
南極と北極の氷が全て無くなるなど地歴基準では一瞬の出来事。
海洋など表面体積に蓄積された熱量は簡単には解消されない
加速がついた気温上昇ベクトルがその地球規模の蓄熱レベルから
反転降下するにはそれ相応の気温の過上昇が起こってからだろ。
オーバーキルで一気に灼熱地獄になるぞ。
過去の歴史から現生動植物の絶滅必死だな。
新世界がどうなるかは知らぬ。
148: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT] 2018/08/07(火) 19:53:02.54 ID:z8lJtbUf0
温暖化が嘘なんてネットで調べりゃすぐわかるでしょ
むしろ温暖化を叫ぶ奴らの利権でしかない
149: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2018/08/07(火) 19:54:28.87 ID:p8WHS0hI0
あと50年で60m上昇するなら今のうちから1mくらい上昇しとかないと計算が合わないのだが
そんな様子は全く見受けられないのはどうして?
203: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/08/07(火) 20:35:00.22 ID:fdLyStr90
>>149
自分の生え際と同じで知らず知らずのうちに進行してるのよ
209: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2018/08/07(火) 20:41:38.82 ID:p8WHS0hI0
>>203
それは普段測ってないからだろ
毎年精密に計測されてる海面高さが全く変わらないってことは海面上昇しないんじゃないの?
151: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CH] 2018/08/07(火) 19:55:22.68 ID:gdxaZd7wO
植物を増やして二酸化炭素を吸収させようと言って木を植えても結果が出るのは最低20年ぐらい必要なんじゃないの?
明日から二酸化炭素の排出を規制して大規模な植林を始めても間に合うかなぁ?
153: 名無しさん@涙目です。(家) [DK] 2018/08/07(火) 19:58:35.06 ID:U+OdoQ0T0
譬えれば地球は100万トンタンカーみたいなもの
気がついて進路変更しても直ぐには方向変わらない止まれない。
165: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2018/08/07(火) 20:05:45.31 ID:W9bd8wdw0
地軸がズレてるせいなんじゃね?
166: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EG] 2018/08/07(火) 20:07:04.45 ID:U4PM/Tqz0
だったら極圏に氷が全くない氷河期じゃない時期はどうなってたんだって話
172: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/08/07(火) 20:09:46.46 ID:7S93epPK0
ナウシカの腐海の世界になるんだろうな息もまともに出来なくなる
180: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR] 2018/08/07(火) 20:12:47.59 ID:HmXPC8/c0
二酸化炭素が増えれば植物が活性化し、シベリアやカナダが緑地化して、
かえって緑が増えるという説もある
199: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/07(火) 20:32:34.48 ID:rMuQOqOc0
ほんとに暑すぎても生きていけねえよ
普通に扇風機で暮らしてるだけで熱中症で死んじまうんだからよ
200: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/08/07(火) 20:32:38.29 ID:iPZ6o/HU0
アフリカとユーラシア大陸の緑地化さえ上手くやれればこの問題は今世紀中に解決する
さらにこの先使う予定の大量の炭素も草原や森林に封じ込められる
216: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/08/07(火) 20:55:36.83 ID:iPZ6o/HU0
217: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CN] 2018/08/07(火) 20:56:00.69 ID:FNvULK5M0
化石燃料を燃やして二酸化炭素濃度が増えるっうーのは、昔の二酸化炭素濃度に戻ってるって事だぞ
地球が滅亡するわけねーだろ!
あ…、人間は知らんけど
224: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/08/07(火) 20:59:57.79 ID:iPZ6o/HU0
最近の異常気象の原因は単純に砂漠化だよ
温室効果ガスも一定の影響はあるだろうけど
もっと単純に太陽の光が植物の葉にあたらないで
大陸の砂漠化してる砂の地表に直接あたるからだ
これが異常に暑くなったり寒くなったりする原因
二酸化炭素を減らすだけじゃなく、植物の量を単純に増やさないと地球に未来はない
234: 名無しさん@涙目です。(長屋) [CY] 2018/08/07(火) 21:16:22.38 ID:CNgmhkqP0
温暖化を阻止したいなら太陽光よりも原発よりも太陽熱なんだよなあ
砂漠をコンクリートで固めて太陽熱発電で埋め尽くせば随分変わりそうなんだが、
砂漠のあるところがどこもそれどころでない国ばかりなのが
244: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/08/07(火) 21:30:30.79 ID:iPZ6o/HU0
問題は中国よりアフリカや中東の砂漠だと思う
あの地域は貧しくて生活に必死な人間ばっかで緑地化とか悠長なこと言ってられないレベル
砂漠化が生活を貧しくしてテロの温床にもなる
中国やモンゴルの砂漠だったら木を植えにいってみたいなと思うけど
中東やアフリカは正直ちょっと怖い
256: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ES] 2018/08/07(火) 22:27:25.48 ID:faQgEvdr0
最近の猛暑みてると、マジで詰んでる気がする
このまま何も対策打たないと
数年後には加速度的に温暖化進んで手遅れになりそうな予感
マジでコツコツ植物植えて行った方が良いと思う
257: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [ID] 2018/08/07(火) 22:31:44.25 ID:hTRljPFw0
つい最近太陽黒点の活動低下で数年後に小氷期再来という話があった気がするが
別な世界線の話だったのだろうか
260: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US] 2018/08/07(火) 22:52:46.79 ID:qIFiQtss0
地球は滅亡しねーよ、人類が滅亡するだけだろ
290: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/08/08(水) 01:16:30.44 ID:kpztSuQP0
>>260
これ
278: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MA] 2018/08/08(水) 00:02:26.94 ID:VOyqaKgt0
温暖化は嘘な
寧ろ氷河期が押し寄せてきてる
281: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2018/08/08(水) 00:12:49.27 ID:JDHO1QoR0
>>278うん温暖化が進むとコロッと氷河期が来るのは分かってるんだよな
307: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MA] 2018/08/08(水) 01:54:56.94 ID:VOyqaKgt0
>>281
温暖化は関係ない
氷河期が来てる事は確か
287: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/08/08(水) 01:07:57.22 ID:YBx0ntY70
平均標高150m
安定の狭山丘陵
306: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [ニダ] 2018/08/08(水) 01:54:50.30 ID:JtbTEbKL0
>>287
自然災害に対しては、平野の中の台地or丘陵が最強だな
289: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2018/08/08(水) 01:13:08.00 ID:pgXKqi1c0
一方南極では先日マイナス97.8℃という観測史上の最低気温を更新
295: チョンb(家) [DK] 2018/08/08(水) 01:30:18.17 ID:UtX5A3sT0
>>289
マジか、ペンギン死滅不可避
291: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ] 2018/08/08(水) 01:17:26.35 ID:ayESNfgU0
50年後にいきなり二酸化炭素が激増するわけじゃねーし
本当に滅亡するならその前に色々ヤバい事になって過程で殆どの人類死んでるよ
297: 名無しさん@涙目です。(西日本) [ニダ] 2018/08/08(水) 01:32:37.47 ID:ySEzhpoK0
植物が二酸化炭素吸う前って今よりも何十倍もあったのに
吸えずに死滅とかおかしなことを言ってるな
299: 名無しさん@涙目です。(catv?) [MX] 2018/08/08(水) 01:37:07.56 ID:QlPdD/lC0
2憶5000万年前に気温が今の数十度上がって、
日本のあるような場所も熱帯並みになったけど生物は全滅しなかっただろうがwww
でもまぁ、確か95%ぐらいは死滅したけどナ!※P-T境界でぐぐれ
305: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BH] 2018/08/08(水) 01:50:17.29 ID:oFYjZFiG0
地軸が動いて従来の赤道付近に北半球が倒れ込んでるんとちゃうんかこの暑さ
311: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [TW] 2018/08/08(水) 02:16:45.20 ID:vFgBxv5s0
平均気温が現在よりも10度以上高く、二酸化炭素濃度も10倍以上高かったジュラ紀は
生命の進化と増加の一途だったけどね
325: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [IN] 2018/08/08(水) 06:12:15.49 ID:zRVd/fFd0
地球全体の歴史から見るとむしろ今は低い方だろ
今より気温が高かった時代に生物は死滅していたのかと
ここまでくると陰謀論だろ
138: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/08/07(火) 19:43:44.53 ID:u2Bk39K/0
ぶっちゃけもうだめだって寸前まで
気づかず生きてんのかもしれんな