3: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/08/14(火) 19:11:22.32 ID:ITz8ZXu50
ビフかっけーな
130: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2018/08/14(火) 20:03:50.68 ID:BSZOdRa90
>>3
そう思った
152: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] 2018/08/14(火) 20:17:06.39 ID:5aTPdmst0
>>3
もしもし?誰かいますかぁ?
203: 名無しさん@涙目です。(茸) [ID] 2018/08/14(火) 20:55:04.90 ID:+57K9NYj0
>>152
あのビフよりはつらつとしてんな
217: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] 2018/08/14(火) 21:07:19.42 ID:L5cR2vg10
>>3
当時からいい男だと思ってたけど何で有名な作品に出てないのかね
221: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/08/14(火) 21:10:24.38 ID:63uo1//10
>>217
ビフの印象強すぎて別の役に使いづらいんじゃないかな
と勝手に想像
10: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/08/14(火) 19:13:32.33 ID:tNFv2ta30
リー・トンプソンだけまさに時空を超えてやってきた。
11: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/08/14(火) 19:13:42.78 ID:1w7I10L90
悪役はむしろ”いい人”でないと出来ないからな
50: 名無しさん@涙目です。(茸) [HR] 2018/08/14(火) 19:22:12.49 ID:zHp3WJ5M0
>>11
水戸黄門の悪役常連の人
無茶苦茶好好爺してて
役者ってすげえなと思ったな
13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/08/14(火) 19:14:03.82 ID:tbkS9Gi+0
マイケルと1歳しか違わないトム・クルーズが第一線でアクションやってるのが異常
20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/08/14(火) 19:15:38.75 ID:AA03D/We0
マーティが主役なのになぜかビフが頭に浮かんでしまう。
マーティマクフラーイ
23: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2018/08/14(火) 19:16:10.28 ID:kUZ9qs7L0
maruのBack to the Future
146: 名無しさん@涙目です。(玉音放送) [BR] 2018/08/14(火) 20:13:33.73 ID:Oiz8Jw/o0
>>23
どんだけ懐かしいんだよ。maruどこいったの?
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/14(火) 19:16:17.83 ID:uGBmvoEl0
マイケル・J・フォックス顔変わったな
27: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/08/14(火) 19:16:47.14 ID:R4M3xtRW0
リートンプソンにファンレター送ったなー(笑)
若き勇者達の頃だったけど、サイン入りのブロマイド帰ってきた思い出。
71: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2018/08/14(火) 19:31:09.55 ID:ybo3OqDk0
>>27
すごいな
188: 千年うんこ ◆cH/UNKO/yo (千葉県) [BE] 2018/08/14(火) 20:48:28.52 ID:VkvtdSFj0
>>27
ふつうにすごい
419: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [US] 2018/08/15(水) 11:02:32.91 ID:GuzxdXtL0
>>27
2から変わったマーティの恋人役のエリザベス・シューも
直筆での返信が来たって海外有名人へのファンレター出すのを
趣味にしてる人のサイトで見たことある
その時はまだまだ無名で自宅から返信来たらしい
エリザベス・シュー関連だと「愛が微笑む時」は秀逸の作品
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/14(火) 19:16:49.32 ID:QIp3DqtW0
ビフがビフのまんまなのが凄え
ドクは俺の記憶の中でずっとジイさんのまんま
29: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/08/14(火) 19:17:00.59 ID:pn13uBTu0
よかった!髪がある!
※2:00辺りから
80: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/08/14(火) 19:42:02.29 ID:ByH508Nu0
>>29
そのシーンおもいだしてワロタ
35: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [EU] 2018/08/14(火) 19:18:32.17 ID:Ugxl3mmi0
ドク老けたなあ
379: 名無しさん@涙目です。(あら) [US] 2018/08/15(水) 07:08:58.99 ID:Nlce/dup0
>>35
老けたというより年相応になっただけだろ
当時は40代でジジイ役してたんだし
36: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB] 2018/08/14(火) 19:18:45.26 ID:3aYcyDaq0
ビフはこっそりトランプと変わってても分からん

66: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ZA] 2018/08/14(火) 19:28:03.22 ID:aX9NRUZX0
マイケル・J・フォックス ・・・ 57歳
クリストファー・ロイド ・・・ 79歳
リー・トンプソン ・・・ 57歳
トーマス・F・ウィルソン ・・・ 59歳
147: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2018/08/14(火) 20:14:36.56 ID:yXWOLngu0
>>66
同い年で親子役やってたんだね
67: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/14(火) 19:28:53.89 ID:pYTy/vAy0
もうBTFの中の未来より未来に来てるんだよな

74: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/08/14(火) 19:34:54.27 ID:Hrk0xMbX0
>>67
車もしばらく空を走る予定も無さそうだ
86: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2018/08/14(火) 19:45:37.26 ID:rgARfqO20
>>1
マイケルはいつまでも若いなあ。
カッコイイ
91: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/08/14(火) 19:47:10.46 ID:EayPhKL50
空飛ぶ車 ない ホバーボード ない
立体映像な広告 一応VR技術で可能?
タイムマシン 当分は不可能 21世紀ならと思ってたが意外と未来的なものは出来てないな
92: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/14(火) 19:47:13.00 ID:dX+0u/rr0
みんないい年の取り方しとるなぁ
93: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/08/14(火) 19:48:15.75 ID:2UsBecJm0
このマーティに腰抜けって言ったらどうなるのっと
104: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR] 2018/08/14(火) 19:54:10.80 ID:n7pAEO2i0
シュワルツェネッガーが未だにターミネーターやってるんだから続編作ってみればいいよ。駄作になってもオリジナルキャストなら何か嬉しいじゃないか。
124: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/08/14(火) 20:02:41.06 ID:eyTSBLYg0
いやいや
逆にこのキャストのまま見てみたい
車椅子のヒーローがいてもいいじゃないか
128: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2018/08/14(火) 20:03:29.91 ID:+Ng5HSAW0
マーティーとドクが3年前にテレビに出てた時の動画貼っとくわ
170: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [GB] 2018/08/14(火) 20:31:20.34 ID:6hZnIesI0
>>128
ドクの白髪姿カッコいいな
対放射線スーツも似合ってる
ってか、やっぱりいい声だし、表情の作り方も上手だな
136: 名無しさん@涙目です。(家) [DE] 2018/08/14(火) 20:06:30.02 ID:7yGPwmY20
かっこインテグラ
138: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/08/14(火) 20:07:49.59 ID:OtRY/y870
なんか、バック・トゥ・ザ・フューチャー2のマーティーとビフそっくりじゃないか。
148: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT] 2018/08/14(火) 20:15:05.45 ID:cvDLlJvp0
>>138
あの特殊メイクのやつだよね?
凄い技術だったんだね
142: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2018/08/14(火) 20:11:25.72 ID:OI7Z6Coc0
ビフとロレイン未来のまんまじゃん笑
143: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/14(火) 20:11:39.17 ID:TT9Juj/00
世代っつーのもあるかもしれんが、この映画だけは自分の中でなかなか色褪せない
232: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP] 2018/08/14(火) 21:22:20.33 ID:SfiGGnqM0
>>143
多感な時期だったのかな
自分もこの映画が大好きで何回も観てた
みんな存命で本当に嬉しいと思う反面
変わってしまったなぁという虚無感のようなものがある
あの頃に戻りたいなぁ
149: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/14(火) 20:15:23.19 ID:/LBxsfwP0
151: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IT] 2018/08/14(火) 20:17:04.31 ID:cvDLlJvp0
>>149
かっこいいおばあちゃんだね!
161: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [UA] 2018/08/14(火) 20:27:26.03 ID:AGdHstLb0
ドクの本名はエメット・ブラウン
ドクター エメット・ブラウンだからドク
165: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/14(火) 20:28:48.32 ID:NWJJT1/n0
マジで面白い映画だった。2を観た後の3が上映されるまでのイライラがハンパなかったw
182: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL] 2018/08/14(火) 20:43:51.90 ID:PHuYlk6u0
おいマクフライ!
191: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/08/14(火) 20:51:11.53 ID:RGyxHDbJ0
277: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/08/14(火) 22:49:38.14 ID:F0O5yC1D0
ビフはワックス掛けの回数誤魔化した時のまんまだなw
273: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/14(火) 22:46:23.31 ID:egh+YdXa0
どこかで見た光景だな……
193: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/08/14(火) 20:51:33.00 ID:YCici43w0
若い頃のかーちゃん可愛い過ぎ
ガキの頃は気付かなかったが
235: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/14(火) 21:28:10.12 ID:vzgWG/vj0
このシリーズは欲かかずに3部作で終わらせてるからいいんだよ
スターウォーズとかみてみろよ 欲にまみれてあんなことになっちまったよ
266: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB] 2018/08/14(火) 22:22:20.29 ID:LoP08r3C0
2作目の時代設定は2015年だったっけ?
全く実現されてないものもあるけど
当時の想像を超えてるものも出てるのが面白い
283: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/08/14(火) 23:03:24.08 ID:ZBq9cWXk0
ロレインって母親だっけ?
途中で役者変わったのは彼女だっけ?
エリザベスシューだったような
288: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/14(火) 23:14:17.46 ID:lXLCu4Dd0
>>283
2で変わった。
294: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/08/14(火) 23:25:16.67 ID:ZZNgiXwz0
>>283
1の彼女役の娘が最高だったけど母親の病気を看病するために2以降のオファーを断ったんだってね
342: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CA] 2018/08/15(水) 02:28:48.49 ID:FEOEDDzv0
>>294
ジェニファー?
401: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/08/15(水) 08:52:02.54 ID:8ButRchH0
>>342 そうそう
※2:30辺りから
290: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/08/14(火) 23:20:10.38 ID:3PoQVa7d0
291: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/08/14(火) 23:22:53.09 ID:QJ3xqTMW0
ビフ同じでワロタ
293: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2018/08/14(火) 23:24:30.62 ID:+USss3Hk0
映画の老人特殊メイクと変わってないな
流石ハリウッドだわ
302: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/14(火) 23:56:51.55 ID:lXLCu4Dd0
ロバートゼメキスって天才だよな
322: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/08/15(水) 00:36:51.61 ID:zfGCqnOY0
バックトゥザフューチャー NG集!
336: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [AU] 2018/08/15(水) 01:51:05.02 ID:eXH6MMyX0
ビフは劇中で年老いた時と変わらないね格好いい
マイケルまた元気になってよかった
338: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2018/08/15(水) 02:09:26.87 ID:nO2lnb1D0
リートンプソンはいい年の取り方してるな
11: 名無し募集中。。。 2018/08/14(火) 15:04:32.88 0
この女がハワードザダックのリートンプソン?
380: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/08/15(水) 07:10:02.39 ID:JwlcvzZX0
1985年
ゴルバチョフがソ連共産党書記長に就任(3月11日)
国際科学技術博覧会(つくば'85)開催(3月17日)
日本航空123便墜落事故が発生(8月12日)
アメリカのニューヨークでG5がプラザ合意(9月22日)
任天堂が北米で“Nintendo Entertainment System”(略称:NES、日本のファミリーコンピュータに相当)を発売
『スーパーマリオブラザーズ』が同時発売される(10月18日)
383: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [SG] 2018/08/15(水) 07:22:01.04 ID:Sb4XeB3N0
確かマーティって最初違う人だったんだよね
運命だったんだなBTFに出たのは
バック・トゥ・ザ・フューチャー
マーティ役は元々マイケル・J・フォックスが候補に挙げられていたが、当時フォックスはテレビドラマ『ファミリータイズ』のレギュラーを持っていたためスケジュールが合わず(エージェントは優れた脚本に対し「彼にオファーしないでくれ。彼はこの映画を大変気に入るだろうが、出演はできないことは確実なので、私が彼に一生恨まれる」と言った)、
彼へのオファーは断念され代わりにエリック・ストルツが起用される。
https://ja.wikipedia.org/wiki/バック・トゥ・ザ・フューチャー
384: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [US] 2018/08/15(水) 07:26:11.60 ID:mGOdRPnP0
誰だよリートンプソンの娘の方がキレイて言った奴
母ちゃん圧勝ぢゃねーか!!
388: 名無しさん@涙目です。(庭) [VE] 2018/08/15(水) 07:34:55.62 ID:JRtIFjWV0
>>384 お母さんは年の割に可愛いよ
ただ娘も文句無しに可愛い
393: 名無しさん@涙目です。(禿) [CN] 2018/08/15(水) 08:10:48.77 ID:aorB+nzN0
リートンプソンは多分老けないだろうなと思ってたら。
しかしすげえな。
日本人に大人気で銀座でサイン貰ったわ。
411: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ID] 2018/08/15(水) 10:25:08.50 ID:yXnt9Si00
こういう写真見ると嬉しくなるな
418: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/08/15(水) 10:55:39.94 ID:yZoJjfIy0
ドラえもんの作者の藤子・F・不二雄がバックトゥザフューチャーの存在を編集者から聞かされた時のやりとりで
編集「ハリウッドでタイムスリップ映画が作られたそうだよ」
先生「ほう」
編集「しかし何とも夢の無い話で30年前に戻るという内容らしいんですよ、大金をかけて作る必要があるんですかねぇ」
先生「大金かけて1950年代を表現する発想が素晴らしいです!タイムスリップと言われたら大昔か未来に行く観念に縛れていないんでしょうね、日本で封切られたら一緒に観に行きましょう」
って言って嫌がる編集と観に行った話好き
46: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CH] 2018/08/14(火) 19:20:53.52 ID:H5ahSuia0
お盆で暇だし三作観ようかな