3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 22:56:45.892 ID:Ejc2+woQd
遺伝子情報に記憶は含まれていないから無理です
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 22:57:53.348 ID:rhm0aBY70
残されたヨボヨボの元人間はどうするの?
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:01:54.656 ID:BfAvedUO0
>>4
死期が迫る前に作っといてコピー元が死んでからクローン人間に引き継いだらよさそう
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 22:58:19.448 ID:c8bvX5TAr
臓器移植で記憶や能力が受け継がれた例はあるからそれで対応してくれ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 22:59:42.654 ID:XSeO+Rp80
味わえないでしょ
目が覚めて若くなってるってのは向こうだけなんだから
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:00:29.504 ID:+PLW76GJ0
引き継げたところで、クローンはクローンであってその人ではない。
その人が死んだらその人の人生はそこで終わりなんじゃ。
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:01:04.357 ID:Dp7INZqK0
経験の無い知識は知らないと同義ですよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:03:20.096 ID:VXnjqjZ+K
クローンと記憶の複写は全く別だからな
つーかコピー元とコピー先とが別の個である以上
そのどちらも「永遠に生きられる感覚」は味わえん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:04:49.490 ID:ppBKR9gh0
物理法則が完璧に再現できてる仮想空間を作り
脳を細部までスキャンし
仮想空間に脳を再現し、時間停止
これで一先ずは記憶を保存できる
しかし高度なスキャンにより肉体は耐えきれず死に至る
あとは仮想空間内で脳が維持・活動できる機構を作り記憶媒体として確立させて
マシンのボディを多数用意して記憶媒体をインストールすれば出来上がり
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:05:54.379 ID:c5tyAJWm0
そのうち記憶も遺伝子に載せられる技術ができるかもしれんな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:06:09.067 ID:41xj0X7i0
電脳化すれば余裕
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:07:15.647 ID:hHTlbIIL0
脳の記憶ってどういう風にやってるのか解明されてるん?
例えば脳の記憶のそれを疑似的に再現する装置を作ってそれに記憶をバックアップ
新たに構築した肉体にバックアップした記憶を流し込めば完成品が作れる……
ってなわけにはいかないよな
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:16:39.737 ID:BfAvedUO0
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:08:16.875 ID:VXnjqjZ+K
未来の機械知性なら可能かもしれん
ただ、それは1の関心の対象とはまるきり異なるものになるか
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:10:17.094 ID:c8bvX5TAr
赤ん坊から育つと言っても細胞の年齢は被験者と同じだから若い細胞を用意しておかないと直ぐ死ぬぞ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:11:11.260 ID:XSeO+Rp80
記憶は脳だけじゃないらしいけど
クローンの脳抜いてお前の入れちゃえ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:18:35.251 ID:BfAvedUO0
>>24
テロメア再生で脳細胞が死なないようにすれば器だけ作ってそれで不老不死感味わえそう
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:52:18.934 ID:6KeC7jlyK
>>34
そこまでやったら機械の体でいいじゃん。(アンドロイド)
パーツの交換だけで済むし…
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 00:02:21.637 ID:ix5wUWQh0
>>44
記憶を元にもとの本人と同じ様な考え方が機械でもできるなら便利だよね
脳だけ生身で繋げられたとしてどうやって必要な栄養分を補給するんだろう
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:39:41.040 ID:XSeO+Rp80
>>34
脳細胞って1年で総入れ替えというけど
そうすると記憶ってなんなのかますますわからない
結合とかゲートとか構造そのものが記憶なのか、細胞が継承するのか
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:42:06.976 ID:jEC16RVF0
>>41
神経細胞は入れ代わらないぞ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:53:29.919 ID:XSeO+Rp80
>>42
科学系ニュース読む程度のにわかなんだけど、入れ替わらないで落ち着いたの?
ニューロンは再生するとか欠損は回路的恢復しかしないとか、どう捉えればいいのかわかんなくて
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 00:22:52.018 ID:TyqfD3D80
>>45
成体の脳にも神経幹細胞が存在して神経細胞の供給する事はあるけど、血液みたいに入れ替わるほど活発な細胞の代謝は無いよ。
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:49:32.268 ID:BfAvedUO0
>>41
遺伝子にも記憶情報があると思えば脳に電流送って記憶を消す事もできるらしいし意味わからないね
それなら脳以外の遺伝子や細胞に刺激を与えて記憶操作できないとおかしくない?
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 00:00:21.157 ID:2nGwkBSB0
>>43
構造が記憶であって機能であるのは、機械学習の流れだと正しいっぽく思える
でもそれだと「単細胞の生物がなんで記憶や判断できんだ」ってなりそう
細胞も物質だから、なんか量子力学的な働きをしてたりするのかね
果てしなくトンデモ科学風味だけど
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:14:42.520 ID:TF/ec1dN0
テロメア再生させて長生きじゃいかんのか?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:15:34.158 ID:TB4pSCMN0
神経回路の形成が記憶って言われてるけどじゃぁ末梢神経に至るまでの神経は記憶をする上でどのくらい関与している、もしくはしていないのかが昔から気になる
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:20:55.712 ID:XSeO+Rp80
>>27
そっちの神経は本当にただの電線銅線みたいなもんみたい
切れた手足つなぐときの神経接合、あれって適当にバラバラにつなぐんだって
どこに信号流すとどう動くって再設定するのがリハビリなんだそうな
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:24:16.620 ID:TB4pSCMN0
>>35
まじか さんくす
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:17:31.878 ID:J6hsYqDq0
クオリアまで引き継いでるならいいけど
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:17:46.867 ID:eJNvhBPVa
記憶力があると高等なのかというと人間の主観的なものだしな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:18:17.300 ID:Vq2QFVlLd
自分と全く同じクローンがいればそれは自分だよ
記憶や知識の共有はすごい力でできると思う
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:18:32.151 ID:IgSj8olz0
赤ん坊から育てるクローンじゃなくて
生体3Dプリンタで脳細胞やシナプスレベルでクローンを作るんだ
当然記憶もコピーされるはず。
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:20:57.312 ID:eJNvhBPVa
貯めてきた記憶が無くなるともったいない
それが本音
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:29:31.133 ID:nLSrAYWQd
記憶をインストール
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:29:47.876 ID:BfAvedUO0
>>38
それなんて攻殻機動隊
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/24(金) 00:03:50.931 ID:QlnK91We0
老人『本当にこれで若返れるのか?』
男『えぇ。我社の開発したこの機械はあなたの細胞から全盛期だった若い体を生成し、あなたの今の記憶を入れることで記憶はそのままに体だけは若返ることができます。』
老人『そうか…。お願いするよ』
そして老人はベッドに寝かせられシートが被せられた。
それから数時間。
老人(遅いなぁ…いつになったら始まるんだ?)
男『お待たせしました』
若い男『ありがとうございます。こんなに上手くいくとは…ところでこの古い体はどうするんですか?』
男『こちらで処分いたしますよ。またのご利用お待ちしております。』
そう言うと男はベッドを焼却施設まで運んで行った。
老人(おぉ。前の誰かは若返りに成功したようだな。それにしてもやっと俺の順番か…)
若い男『ありがとうございます』
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/23(木) 23:10:17.539 ID:Hg4guv1V0
こうやって移せばいける