不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    44

    江戸城って一番すごい城だと思うのだけど

    1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:42:56 ID:01E
    日本の城ランキングとかで結構下位にいるけれど
    日本一大きな城郭で将軍家の居城だったし
    明治以降は皇居としていまだに使われているしすごいと思うんだけどなんで低いの?

    江戸城

    江戸城(えどじょう)は、武蔵国豊嶋郡江戸(現在の東京都千代田区千代田)にあった日本の城である。江戸時代においては江城(こうじょう)という呼び名が一般的だったと言われ、また千代田城(ちよだじょう)とも呼ばれる。

    江戸城は麹町台地の東端に、扇谷上杉氏の家臣太田道灌が築いた平山城である。近世に徳川氏によって段階的に改修された結果、総構周囲約4里[2]と、日本最大の面積の城郭になった[3]。

    徳川家康が江戸城に入城した後は徳川家の居城、江戸幕府の開幕後は幕府の政庁となる。明治維新後の東京奠都で宮城(きゅうじょう)となった。以後は吹上庭園が御所、旧江戸城西ノ丸が宮殿の敷地となっている。その東側にある旧江戸城の中心部である本丸・二ノ丸と三ノ丸の跡は皇居東御苑として開放されている。南東側の皇居外苑と北側の北の丸公園は常時開放され、それらの外側は一般に利用できる土地になっている。

    国の特別史跡に指定されている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/江戸城

    800px-Edo_P_detail
    ワイのお気に入りの”日本の城”を紹介していく(画像あり)
    http://world-fusigi.net/archives/9079815.html

    引用元: 江戸城って一番すごい城だと思うのだけど







    2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:44:06 ID:FKv
    現存してないから

    5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:44:57 ID:01E
    >>2
    現存してるじゃん
    天守閣が残ってる=現存 
    って変じゃないの?

    15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:56:15 ID:NwE
    >>5
    地図上江戸城跡ってなってますが?

    19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:58:22 ID:01E
    >>15
    最初に書いたように明治以降から今は「皇居」の一部なんだからそうでしょう

    7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:47:01 ID:9uu
    中まで行けないから見晴らしとかわからない
    別の山から風景の一部としても見ることが出来ない

    とか、観光として考えると評価は下る気がする

    9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:48:27 ID:01E
    >>7
    西の丸(皇居)以外ははいれるよ
    門とか櫓も残ってるし十分観光価値あると思うけれど…

    12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:52:45 ID:9uu
    >>9
    本丸って石垣だけじゃなかったっけ?
    評価が高いところって、本丸が領主関係の博物館になってたりするんじゃね
    竹田城とか石垣だけでも売り込めなくはないけど…やっぱり行くとガッカリするし

    14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:55:01 ID:01E
    >>12
    確かに現存の建築物は冨士見多門と天守閣代用にもなった冨士見三重櫓くらいだけど。
    本丸以外にも門とか残ってるじゃん

    18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:57:10 ID:9uu
    >>14
    好きな人にはそれで良いんだろうけど、東京に行って
    そこを見る時間をとるかどうか、それなら~~~みたいなね

    8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:47:34 ID:eI9
    旅好きが選ぶ!日本の城 ランキング 2018

    1位 姫路城(兵庫県姫路市)
    2位 二条城(京都府京都市)
    3位 松山城(愛媛県松山市)

    10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:49:45 ID:01E
    >>8
    歴史好きとしては、時代の中心地となった城にロマンを感じるけれどね。
    二条城とかは

    11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:50:13 ID:S8x
    規模がデカすぎ 城単体だとう~ん・・

    13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:53:04 ID:01E
    >>11
    それだけの規模を誇れた権威があったわけだよ。
    他の城も悪くないけど、ここまでの城はほかにないよ
    近世城郭の最高建築だとおもうけれど

    16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:56:31 ID:S8x
    >>13
    門の数とかみるとスゲーなぁって思う
    んでも東京っていう都市に飲みこまれちゃったのかな?

    22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:00:22 ID:01E
    >>16
    東京に江戸城が飲み込まれたというよりは、江戸城が東京になってると思う。
    外堀よりも中は皇居一帯以外は、当時から江戸城内だよ

    17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)21:57:07 ID:h3Z
    江戸城はそもそもイメージがわかない
    二条城とか姫路城とか首里城はパッとどんなだったかわかるんだけど

    24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:01:23 ID:01E
    >>17
    観光地ではないからな。
    あくまでも現在皇居として一部を使ってるから
    でもそれがすごいと思うんだよね

    21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:00:15 ID:9uu
    ふと思ったが、おれみたいな中年あたりだと、義務教育の修学旅行で絶対いかなきゃいけないから
    改めて行くような場所じゃないって印象があるかもしれん(人んちだし)

    27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:03:18 ID:01E
    >>21
    そうか…
    でもいまだに城に住んでるんだよ
    浪漫があるよ

    26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:02:39 ID:h3Z
    というかそもそも東京は他にも沢山観光名所あるだろうから目立たないわな
    都会としてしか見てないから歴史とかにピックアップしにくいし
    他は観光名所が言うほどないからとりあえず城を目立たせるけど

    29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:04:29 ID:01E
    >>26
    ちょっと納得した。
    でも大都会の町名とか駅名に歴史を感じるよ、東京は。

    28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:03:59 ID:gwY
    市役所になってる福井城、大学になってる金沢城にビックリしたわ
    先週姫路城行った、でかすぎて疲れた
    池田輝政気合い入れすぎやろ

    32: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:06:11 ID:01E
    >>28
    城内に役所と県警があるんっだったけ?行ったけど、変な感じよねw
    城郭建築が取り壊されてるのは勿体ないけれど、明治以降も城が中心になってる町はやっぱり多いよね。

    33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:08:10 ID:gwY
    >>32
    変な感じ?機能が、その土地その場所にそのまま現代に受け継がれてるウィットにおじさん苦笑い

    39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:13:21 ID:01E
    >>33
    変な感じだったよ
    水堀と石垣に囲まれてるのがね。
    でも明治以降から今まで、県庁とかは城の中や近くにあるから機能が受け継がれてるなって思うと感慨深いものがある

    53: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:23:31 ID:S8x
    >>28
    そういやぁ福井といえば丸岡城が戦国自衛隊のロケ地だった

    43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:17:35 ID:IjX
    徳川自体が忌み嫌われてるから
    反社会的勢力にならせるのも無粋だからある程度の地位はあるわけ
    歴史家程度だがな?

    49: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:21:19 ID:01E
    >>43
    維新志士が作った世の中の地続きだからそうかもね。
    でも将軍家は公爵家になったわけだし、忌み嫌われてはいないと思う

    44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:18:08 ID:01E
    ちなみによくテレビとかでコメンテーターとか芸能人が「天守閣に住んでるんですか?」みたいに言ってるけど…
    天守閣に住んでたのは信長くらいだよ
    普通は御殿に住んで、政務を行ってるからどちらかというと御殿のほうが当時の息遣いとかを感じられてありがたみを感じるんだけど

    45: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:18:09 ID:gwY
    原城の跡が最近では一番気に入った
    周りミカン畑、裏は綺麗な海、濠からは今でも骨が出てくる
    粗末な石垣、時貞、その信者の粗末な墓

    美しい城跡だった

    50: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:22:19 ID:01E
    >>45
    原城はわかんないな
    でも戦国の匂いのするいいお城っぽそうね

    59: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:33:07 ID:yzB
    江戸城自体もいいけど、江戸城と各大名家藩邸の距離も面白い
    毛利と島津は関ヶ原で敵対して負けたなりに遠いけど、
    上杉は前哨戦でガッツリ敵対したのに桜田門の目の前
    下手な譜代より近くに藩邸を持ってた

    63: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:38:05 ID:01E
    >>59
    知らなかった!
    けどめっちゃ面白そうww
    将軍家から養子に入ってから外様だけど、御家門扱いを受けてた池田家の話も面白いしね

    62: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:35:24 ID:rQC
    江戸のっていつたてたの?戦になったことある?

    64: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:38:10 ID:yzB
    >>62
    よう知らんけど秀吉の小田原征伐で囲まれて開城したくらい?

    66: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:39:43 ID:01E
    >>62
    >>64
    小田原征伐はあくまで小田原城やで

    江戸城は太田道灌が1457年に作ったのが始まり

    69: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:43:11 ID:yzB
    >>66
    江戸城で戦闘があった話やで
    小田原征伐は小田原を囲んだまま北条側の城を落として追い詰めたんよ

    74: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:47:02 ID:01E
    >>69
    江戸での大きな戦は知らないな…
    少なくとも家康が入府する前はド田舎だからなかったんじゃない?
    幕末に無血開城がなければ戦になっていたのかもな

    80: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:51:21 ID:yzB
    >>74
    西郷どんがやりたがってたらしいね
    島津藩邸(今のNEC本社)近くで勝海舟と面会して避けたってドラマチック

    82: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:54:10 ID:01E
    >>80
    ほんとな
    もし江戸が火の海になってたら大阪が首都になってたのかもな

    85: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:55:19 ID:yzB
    >>82
    可能性はあるね
    おれは京都かなあと思うけど、
    大阪もあると思うよ

    86: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:56:40 ID:01E
    >>85
    明治政府内で、大久保利通が大阪遷都案を出してたみたいだし
    江戸が灰燼に帰していたら、今日とか大阪だったかもね

    68: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:42:37 ID:scc
    その辺の標高の低い山が城跡だったりするよな
    飛騨高山観光した時、町の奥の小山に城の構造が残ってて面白かった

    72: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:45:13 ID:01E
    >>68
    一国一城令までは城がめっちゃあったらしいからな

    77: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:49:04 ID:yzB
    >>68
    甲府も面白いよ
    低地である駅の裏に江戸時代に使われた甲府城、
    坂をひたすら登ってくと躑躅ヶ崎館、
    更に奥の山を登ると要害山城
    躑躅ヶ崎館周辺には武田家家臣の邸宅配置が残ってる

    73: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:46:23 ID:IjX
    うれしそうでなにより

    76: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:48:00 ID:scc
    飛騨高山は金森氏の城だと書いてあった
    信長の野望にも出てるはずだが、信長、勝家、秀吉、家康と色んなとこに仕えた人

    78: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:50:18 ID:01E
    >>76
    ほほう
    面白いね
    天領になる前の高山藩か

    79: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:50:48 ID:IjX
    武田信玄が一番日本を制定すべきだったね?
    塩がないから織田信長に負けたがな

    84: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:55:00 ID:eR3
    >>79
    甲斐は山国やからなー
    平野部と港を抑えてる大名らにはどうしてもな

    87: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:57:35 ID:yzB
    >>84
    負けた時点では駿河併合してたよ
    実際主力は遠江から三河に入ったような

    94: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)23:11:34 ID:eR3
    >>87
    武田は本筋が絶えすぎたんや…長くなるからここでは割愛するが

    83: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)22:54:42 ID:IjX
    西郷高森が日本の舵を取ればなあ?
    坂本龍馬みたいな信長並みの気分屋よりいいよ

    89: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)23:07:40 ID:01E
    no title

    no title

    no title

    no title

    88: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)23:03:15 ID:scc
    首都圏だと小田原城も凄かったりするよな
    城址公園は天守周辺であって、町全体が小田原城の領域、とか

    90: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)23:09:12 ID:01E
    >>88
    まじか!ちょっと調べてみる!

    91: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)23:09:25 ID:nQ2
    関東七名城が好き
    特に宇都宮城

    92: 名無しさん@おーぷん 2018/09/05(水)23:09:59 ID:01E
    そろそろ風呂入ってくるからまたノシ
    楽しかったで

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年09月06日 12:11 ID:19BMh9Qe0*
    無いじゃん
    2   :2018年09月06日 12:21 ID:oDVsTaOY0*
    90
    ちょっと待てよ
    江戸城そんだけ推しといて、小田原知らんのか?
    3  不思議な名無しさん :2018年09月06日 12:28 ID:xjX6nwL50*
    江戸・小田原の総構えは有名だな。
    小田原は堅固な護りだったが、秀吉10万の小田原攻めの前ではどうにもならないよな・・・。
    4  不思議な名無しさん :2018年09月06日 12:31 ID:lTJAcCpG0*
    実際の戦国期を経てないからだろ
    徳川江戸城は
    5  不思議な名無しさん :2018年09月06日 12:34 ID:92neTMzH0*
    ないものをなんで低いのって言われても、、、、、
    このスレ主大丈夫かw
    6  不思議な名無しさん :2018年09月06日 12:37 ID:C.YNWOsS0*
    原城から戦国の匂いってどうなんよ?
    7  不思議な名無しさん :2018年09月06日 12:38 ID:C.YNWOsS0*
    姫路城もいいが現存天守十二城もいいぞ
    8  不思議な名無しさん :2018年09月06日 12:46 ID:srAZEJtr0*
    山手線内側は江戸城の一部だったんだろう
    9  不思議な名無しさん :2018年09月06日 13:01 ID:quHuqbOD0*
    ※8
    さすがにそこまではデカくない
    現在のJR中央線や丸の内線四ツ谷駅がかつての真田濠を利用して通っている
    総構えでも規模はその程度だし、壮麗な石垣で埋め尽くされた大阪城に比べれば
    江戸城の外縁の一部は土塁で簡素、だが機能的で維持にも金がかからないから
    平和な時代の城だね
    10  不思議な名無しさん :2018年09月06日 13:03 ID:SaE.cAtn0*
    スレ主「スゴイースゴイー」
    会話する気がまるで無い…。
    11  不思議な名無しさん :2018年09月06日 13:06 ID:iREdYw4I0*
    江戸城ってもうないじゃん。
    皇居を含めるなら価値はあるけど、日本の城のランキングに近代建築の皇居は含めないだろ。

    天守閣が残っている城、特に作り直しじゃなく当時の技法で補修しながら現存してる姫路城などがランキング上位にくるのは当たり前だと思うけど。
    12  不思議な名無しさん :2018年09月06日 13:14 ID:odUtEoS50*
    皇居として使われてるのに低いんじゃなくて、皇居として使われてるから低いんじゃないかな

    ※6
    島原の乱が有名だけど、城としては戦国期のだから間違ってないんじゃね?
    13  不思議な名無しさん :2018年09月06日 13:32 ID:QI96ezat0*
    自分の意見をごり押しで他人の意見を聞く気がないスレなんてのせるなゴミ
    14  不思議な名無しさん :2018年09月06日 13:37 ID:P.7C..2b0*
    にわかもにわか
    二度と城を語るな、ゴミ
    15  不思議な名無しさん :2018年09月06日 13:44 ID:j2PR7W1H0*
    日本の王族は城(跡)に住んでるけど英国とかのロイヤルもなんか歴史的に由緒ある場所に住んでるのかな?
    16  不思議な名無しさん :2018年09月06日 13:56 ID:Ara0jhOd0*
    すごかったなら、まぁ
    17  不思議な名無しさん :2018年09月06日 14:06 ID:Z.ndVCfT0*
    素人は天守閣しかみないのさ
    18  不思議な名無しさん :2018年09月06日 14:19 ID:.42AaRwT0*
    引きこもりばっか
    行けば大東京から隔絶した空間で感動するし石垣や門の規模はさすが将軍の居城
    19  不思議な名無しさん :2018年09月06日 14:55 ID:KjBqezVz0*
    ひきこもりはお前だろ
    あんな石垣や門よくあるぞ
    天守どころか現存の建造物が門と石垣くらいだから見るとこがねえ
    20  不思議な名無しさん :2018年09月06日 14:59 ID:YWh5FsTK0*
    にわかが好きそうな城
    21  不思議な名無しさん :2018年09月06日 15:31 ID:v3nU0Y.Z0*
    夜中に内堀通り歩いてみろよ
    ちよっとしたタイムスリップできるぞ

    あと市ヶ谷や飯田橋、御茶ノ水から場外を見渡すのも好き
    この城は落とせないだろうと思う
    22  不思議な名無しさん :2018年09月06日 16:03 ID:r5E1twl.0*
    日本の城を天守台や本丸までと思ってる人間と会話しちゃ駄目やろ。話が成り立たんわ。
    23  不思議な名無しさん :2018年09月06日 16:21 ID:laOc8K170*
    もう跡すら残ってないけど
    飛騨の松倉城すき
    てか当時日本一高いところにある城とかロマンありまくりんぐ
    24  不思議な名無しさん :2018年09月06日 16:51 ID:d..zTScF0*
    客観視できないくせにしつこい奴は嫌い
    お前の考え方が世界の基準なのかと
    25  不思議な名無しさん :2018年09月06日 17:29 ID:GIgiAOUT0*
    皇居は江戸城址の中で宮殿がある西の丸と御所がある吹上で、ここと濠と石垣で区切られている今は公園として開放されている東御苑が天守閣と御殿と大奥があった所。天守台がそっくり残っているので天守閣再建の運動があるが、江戸城址全体を皇居だと思っているバカが反対している。北の丸も公園として開放されていて、科学博物館と美術館もある。皇居は十分広大で、この二つの公園の3倍くらいある。吹上は元々は江戸の大火に備えて広い避難地として作られた。
    26  不思議な名無しさん :2018年09月06日 17:37 ID:YWFjaojn0*
    どうせ海岸線も変わってんだからお台場辺りに再建すれば
    観光でがっぽり稼げそうなのに
    27  不思議な名無しさん :2018年09月06日 18:54 ID:oE8j.qI80*
    多くは明治維新の際に破却、それを免れて残ってた城も戦時中空爆されたからなぁ…
    薩長とアメリカは糞
    28  不思議な名無しさん :2018年09月06日 19:17 ID:eu1lIfbw0*
    え、江戸城って皇居になってんの(無知)
    確かにいくら天皇様の住まいといえど明治に入ってからわざわざ作るのもあほらしいよな…
    29  不思議な名無しさん :2018年09月06日 20:22 ID:K911Ve5P0*
    皇居としてのイメージが強すぎるからに決まってる
    観光したとしても江戸城に行ってきたとは思わんだろ
    30  不思議な名無しさん :2018年09月06日 21:49 ID:7hnKaDgh0*
    ※15
    いわゆる御殿や宮殿(castle,palace)に住んでる
    昔は、有事の際は城(dungeon=塔)篭ってた
    その後、要塞が城的役割になったから、日本で言うところの御殿ではなく、宮殿に住んでて
    そのままみたいな、必要なくなったダンジョンは倉庫や牢屋として活用

    もともと近代以降、概念的な城には住んでない、つまるところ翻訳の問題
    castleを城と訳すか邸宅と訳すか
    31  不思議な名無しさん :2018年09月06日 22:38 ID:.Hg1juQa0*
    所々にある城跡を見るとデカかったであろうことは想像できるけど、入れないし天守閣が無い城を推されてもねぇ・・・・
    32  不思議な名無しさん :2018年09月06日 23:29 ID:gPVACgiK0*
    この1碌に歴史も城も知らんな
    というか自分の好きな逸話だけに酔ってて深い勉強をしないタイプと見た

    原城と聞いてピンと来てない なぜか戦国の匂いとか
    信長も天守で一時的に寝泊まりしたことはあったが常に生活していたわけではない
    そもそも小田原の総構えすら知らない
    33  不思議な名無しさん :2018年09月06日 23:39 ID:wE5.sngY0*
    江戸も小田原に次ぐくらいの大都市だったってこんなようなスレで見たぞ
    34  不思議な名無しさん :2018年09月07日 01:25 ID:b.OJQ4xM0*
    城の本来の目的からは遠く離れてるから魅了ないんだろ
    平城は先ず魅力ないわ
    35  不思議な名無しさん :2018年09月07日 02:28 ID:B0f8abik0*
    一般の人は城=天守閣と思っとるから
    36  不思議な名無しさん :2018年09月07日 06:10 ID:bdQvv1JD0*
    江戸城はいつか再建されるはず
    37  不思議な名無しさん :2018年09月07日 07:22 ID:2x.dr7iz0*
    ある程度知識がないと楽しめないからだろ。天守に登るのが城の観光と思うからだろ。
    知識がないと、石垣を見てもわからん。櫓を外から見てもわからん。なぜ、これがここにあるか、城の縄張りとか考えたりもできん、歴史もわからないから跡だけじゃ想像すらできんし、楽しめない。

    吉本の芸人がテレビ番組で大阪城のコンクリートの復興天守閣に登り、「秀吉さんもここから大阪を眺めてたんやろな~」とか言ってたりする(笑)。知らん人はこんなもん。
    38  不思議な名無しさん :2018年09月07日 10:37 ID:Umps7Zbq0*
    時代が変わって姫路城みたいな城で立てこもった時代と、現行の江戸城が出来たときとでは、戦争そのものが違う。
    それがさらに進むと五稜郭になるけどな。
    39  不思議な名無しさん :2018年09月07日 13:46 ID:rSPvTzQE0*
    歴史に興味があれば江戸城跡地の今の東京ってのもすごく楽しいんだが
    観光客が求めるのは現地での思い出なので、その点だと象徴である天守閣が無いってのは大きなマイナスだな
    40  不思議な名無しさん :2018年09月07日 15:05 ID:m.9DCKF.0*
    すごい無知で馬鹿なの承知で聞くが、もし江戸城が現存してたら天皇はどうなってたの?
    今も京都御所住まいなのかね
    41  不思議な名無しさん :2018年09月07日 22:45 ID:U9JRtqoC0*
    ※33
    うんにゃ、戦国期なら品川の付属物って感じが正しい。
    42  不思議な名無しさん :2018年09月08日 13:03 ID:O7lYMhWA0*
    江戸城はとても好き
    地元民からすると、東御苑等無料で入れて美術館もあって、可愛い白鳥もいる
    冬は渡り鳥が沢山帰ってきて庭園も美しい
    皇居の鯉は振り袖のような綺麗なヒレを持ってるし
    本当に開放してくれて有り難い
    陛下、ありがとう御座います。
    43  不思議な名無しさん :2018年09月09日 20:08 ID:lkkCvFgx0*
    江戸城より駿府城の扱いが酷い。曲がりなりにも日本No2の城だったのに。
    官公庁で囲んで周囲から入りづらくされて、更地にされて運動場になってる。
    44  不思議な名無しさん :2018年09月10日 12:45 ID:t6URL21L0*
    自分語りしたいだけのクソ1

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事