8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)23:49:49 ID:Kxb
そもそも独立戦争ってなんで起こったのかよく覚えてないなぁ
茶会事件とかここら辺だっけか
9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)23:49:52 ID:Vab
茶法あたりはアメリカ側が明らかにクソ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)23:50:13 ID:jAu
こういう植民地の人間が武器を持って宗主国に立ち向かうのすこ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)23:50:52 ID:jAu
当時の米英の国力差ってどんくらいなんだろう?
14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)23:54:10 ID:N56
>>11
七年戦争で金がやばいイギリス
vsバックに仏西蘭のアメリカ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:07:55 ID:lYE
>>14
やっぱ外交は大事だな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:11:52 ID:6bO
>>22
アメリカ側が海外に回って必死に宣伝しまくったおかげやで
12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)23:50:56 ID:lQR
日本史選択ワイ、知りたい
13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/29(土)23:51:45 ID:Xpv
もともと植民地開拓の企業に完全に放任してたんやな
だからブリカスはもともと植民地支配には全く興味なかったんや
16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:00:19 ID:6bO
インディアン・フレンチ戦争が勃発し植民地の駐留軍では対応できんかった
そこでイギリス本国はアメリカに兵隊を送って何とかフランス、インディアンに勝利
その後にその戦争で傾いた経済をアメリカ植民地に対する増税で補おうとするんやが
ここでアメリカ人とイギリス人での増税に対する認識にずれが生じる
イギリス人は「フランス人や土人から植民地人を守ってあげたんやから増税は当たり前!」というのに対し
アメリカ人は「議会の決定なしに増税するなんて理不尽すぎる!」という認識だった
17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:01:00 ID:0m8
アメリカの歴史は勉強してて普通におもろいわ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:01:28 ID:0Yc
ボストン茶会事件すき
ボストン茶会事件
1773年12月16日に、マサチューセッツ植民地(現アメリカ合衆国マサチューセッツ州)のボストンで、イギリス本国議会の植民地政策に憤慨した植民地人の急進派が港に停泊中の貨物輸送船に侵入し、イギリス東インド会社の船荷である紅茶箱を海に投棄した事件。アメリカ独立革命の象徴的事件の一つである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ボストン茶会事件
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:05:45 ID:6bO
>>18
なぜかインディアンのコスプレして積み荷を投げたのかいまだに不明
21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:06:38 ID:w9j
どこで学んだんや
独学か?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:09:27 ID:6bO
>>21
趣味や
25: 【96】 2018/09/30(日)00:12:41 ID:8m7
なんでボストンティーパーティー起きたんやっけ
前後が思い出せん
27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:18:10 ID:6bO
>>25
増税ざけんな!
↓
独立の気運が高まり独立は組織「サンズオブリバティ(SOR)」設立
↓
SORが紅茶輸入のボイコットを呼びかける
↓
ボストン虐殺事件勃発市民が紅茶のボイコットを開始
↓
イギリス側が無理やり紅茶を輸出
↓
ついにアメリカ人キレてボストン湾に停泊していた紅茶の積み荷を投げ捨てる
32: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:21:02 ID:v2p
>>27
増税~ボストン茶会事件の経緯がすっぽり抜けとるやんけ
34: 【43】 2018/09/30(日)00:21:14 ID:8m7
>>27
サンガツ
虐殺って誰が誰やったんや?
49: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:26:57 ID:6bO
>>34
イギリス軍の大尉とアフリカ系アメリカ人が散発代が未払いだと揉み合いになった
そのもみ合いでほかのアメリカ市民が集まり暴動に発展
イギリス軍が威嚇射撃したんやが威嚇に動じずあばれ回る
んでイギリス軍が群衆に発砲五人が死亡したんや
26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:13:17 ID:6bO
ベンジャミン・フランクリンというコミュ力おばけ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:18:40 ID:rQ0
13州「独立や!」
イギリス「は?」(威圧)
フランス「アメリカ応援するで!」
スペイン「俺も」
オランダ「俺も俺も」
ロシア「イギリスを孤立させるんや!」
スウェーデン「おかのした」
デンマーク 「おかのした」
プロイセン 「おかのした」
ポルトガル 「おかのした」
イギリス「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:19:41 ID:kCb
アメリカ独立戦争の独立宣言が近現代の国家の基本欲張りセットだとは学校で習ったわね
それにしても独立前のアメリカ大陸ではどんなことが起きていたのかしら
33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:21:06 ID:rQ0
>>30
インディアンに毛布送ったりして仲良くしてたぞ
36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:23:30 ID:mvY
武装中立同盟作ったエカチェリーナ2世それに乗っかった国々はブリカス嫌いやったん?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:24:00 ID:rQ0
>>36
嫌いって言うか力削ぎたかったんとちゃう?
39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:24:06 ID:37I
独立宣言「州は独立国やからみんな頑張ろうや!!!」
アメカス「マ?がんばろ!」
アメリカ合衆国憲法「嘘やで」
これがクソ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:24:53 ID:v2p
>>39
実際初期の体制は欠陥だらけだったししゃーない
41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:25:26 ID:q1N
イギリスと戦うと聞いて即シュバってくるフランスさん
42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:25:46 ID:rQ0
>>41
なおその出費のせいでフランス革命になった模様
44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:26:03 ID:v2p
>>41
フランスを誘ったのはアメリカ側やから…
43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:26:03 ID:rRg
ハイチとかいう第2のアメリカになれたかもしれなかった国。
黒人奴隷たちの希望だったのにナポレオンにぶっ潰されて以来現代に至るまでこのグダっぷり
ほんまかなC
48: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:26:47 ID:rQ0
>>43
ナポレオン三世とかいうビスマルクの踏み台
60: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:30:58 ID:rRg
>>48 よく調べてみたらナポレオンというよりフランス全体が賠償金請求してきたのと、戦乱で国土がめちゃくちゃになってたのが原因みたいやった
知ったかスマソ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:26:30 ID:gWC
忘れたけど紛争やろこれ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:26:40 ID:kCb
イギリスほんま何者なんだよ
植民地が多い
50: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:27:58 ID:q1N
アメリカさんはいつまで独立祝いをイギリスに見せつけるんや
もうええやろ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:28:54 ID:6bO
イギリスさんはその植民地が多いせいでアメリカに兵隊送れなかったからなぁ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:31:18 ID:6bO
アメリカ独立戦争スレやで…
なるべくその時代のことにしてクレメンス
64: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:32:43 ID:q1N
自由の女神はアメリカの名物になったのに自由の鐘……www
65: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:32:49 ID:rRg
アメリカ(市民革命)vsソ連(プロレタリア革命)とかいう近代革命思想の頂上決戦
76: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:35:13 ID:NlQ
ワイは中国の歴史スコ
80: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:35:53 ID:rQ0
>>76
アメリカ独立戦争のころは清の乾隆帝よな。ほんますき
83: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:37:11 ID:37I
>>80
イギリスが七年戦争の戦費回収に躍起になって
中国には自由貿易交渉
アメリカには課税課税!ってなってる同時期やね
77: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:35:20 ID:v2p
ボストン茶会事件に関しては明らかにアメリカサイドに否があるんやけどプロパガンダってやっぱすごいんやな
81: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:35:57 ID:6bO
>>77
なんでインディアンの恰好したんやろなぁ
79: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:35:39 ID:kCb
エゲレス人とアメリカ人って今は仲ええんか
82: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:36:06 ID:q1N
>>79
フランス人とイギリス人よりかは
84: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:37:19 ID:rQ0
>>82
世界史やってると千年単位で殺し合いしてて草生える
85: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:37:20 ID:0m8
アメリカ独立戦争のおもろいところは単にアメリカイギリスの戦争じゃなくて後ろ盾のフランスが何気一番被害被ってるとこ
86: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:38:04 ID:rQ0
>>85
ルイ16世「」
90: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:39:03 ID:q1N
>>85
国庫全くの空っぽやったんやろ?
金はない反王政広まる他国からめちゃ嫌われてるでよくでしゃばれたよな
91: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:39:32 ID:rQ0
>>90
イギリスと植民地戦争の真っ最中やったんやろ?そらやるわ
92: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:39:36 ID:6bO
>>90
からっぽどころかオーストリアとかに借りてた
93: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:40:24 ID:q1N
>>92
まぁお前んとこの嫁がやらかしてるから実家から多少金借りるのはしゃーない
89: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:38:52 ID:6bO
あいつが贅沢好きで浪費家でおまけに戦争好きやからや
98: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:41:59 ID:rRg
ベネディクト・アーノルドが独立宣言燃やしつつウェストポイント砦売り飛ばした
英領カナダニューブランズウィック州セントジョンに潜んでるぞ見つけ次第殺せ
100: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:42:08 ID:q1N
カナダってどういった立ち位置やったん?
イギリス側やったんやろ?
そんでどうやって独立したんや
101: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:42:56 ID:6bO
>>100
正式な独立は1931年までおあずけ
107: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:47:07 ID:rQ0
イギリスとフランスの植民地戦争すこ。ある意味世界大戦だよな
112: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)01:12:27 ID:q1N
>>107
スペインポルトガルもドン引きやで
108: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:50:13 ID:rRg
>>107 ファショダ事件でガチの殴り合いに発展してた世界線も見たい
さぞかし見ものやろうな
ファショダ事件
1898年、アフリカ大陸の植民地化(アフリカ分割)を競う、イギリスの大陸縦貫政策とフランスの大陸横貫政策が衝突した事件である。この事件を契機として、英仏は接近することとなった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ファショダ事件当時のアフリカ 南北に伸びるイギリスの植民地(黄色)と東西に伸びるフランスの植民地(赤色)の拡大政策が現在のスーダンで衝突した
109: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:52:30 ID:rQ0
>>108
ビスマルクに負けちゃったからね。仕方ないね。
110: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)01:01:59 ID:S9M
アメリカ独立戦争のイギリス軍は傭兵と言う名の人身売買されたドイツ人が大勢いたりするんやな
ワシントンも彼らを寝返らせようと寝返った時の報酬を結構太っ腹に発表してたり
56: 名無しさん@おーぷん 2018/09/30(日)00:29:48 ID:iLQ
この時代の戦史クッソ面白いわ
ウィキペディア読んでるだけでテンション上がる