平安貴族「恋しすぎて死にそうンゴォ、せや!」 (今昔物語集)
2018年10月12日:16:01
- カテゴリ:日本の歴史

1: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:15:05.67 ID:lH/319e90
ウンコ食べたろ!
時は平安。
都で有名なプレイボーイである「平中(へいちゅう)」は、「侍従の君」という女を好きになった。
しかし彼女は彼の気持ちに、まったく答えてくれない。
絶望した平中は、「彼女がトイレに行ったときに出したものを見れば、さすがに嫌いになるだろう」と、恐ろしいことを考える。
時は平安。
都で有名なプレイボーイである「平中(へいちゅう)」は、「侍従の君」という女を好きになった。
しかし彼女は彼の気持ちに、まったく答えてくれない。
絶望した平中は、「彼女がトイレに行ったときに出したものを見れば、さすがに嫌いになるだろう」と、恐ろしいことを考える。
2: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:15:41.62 ID:lH/319e90
そう決めたら行動は早い平中。
彼は再び、彼女の屋敷に忍び込みます。
さてこの時代、「トイレ」なんてものはありませんでした。
そのため、ある程度身分の高い女性は、部屋の中で小さな箱の中にして、それを家来などに片付けさせるのが一般的でした。
彼は再び、彼女の屋敷に忍び込みます。
さてこの時代、「トイレ」なんてものはありませんでした。
そのため、ある程度身分の高い女性は、部屋の中で小さな箱の中にして、それを家来などに片付けさせるのが一般的でした。
4: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:16:22.95 ID:Wh6XJpCK0
なんていう話や?
9: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:17:01.10 ID:lH/319e90
>>4
今昔物語
今昔物語
5: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:16:24.68 ID:lH/319e90
彼は廊下に隠れて、家来が持ってきた箱を奪い取ります。
家来はもちろん抵抗し叫びますが、彼はそれを持って逃げ出します。
そして一人になると、深呼吸。
家来はもちろん抵抗し叫びますが、彼はそれを持って逃げ出します。
そして一人になると、深呼吸。
8: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:16:55.67 ID:YXuMKrY10
今昔物語か
11: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:17:23.30 ID:PV4sLAdzx
今昔物語やな
14: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:17:54.03 ID:lH/319e90
そして彼は、震える手で、その箱を開けました。
すると!
中から、信じられないほどに、いいにおいがただよってきたのです…!
すると!
中から、信じられないほどに、いいにおいがただよってきたのです…!
15: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:18:23.43 ID:lH/319e90
確かに、見た目は、「それ」です。
でもとても甘い香りがします。
たとえるなら、高級なできたてデザートのような。
そう。
実はこの侍従の君。
彼の行動を「読んでいた」のです。
でもとても甘い香りがします。
たとえるなら、高級なできたてデザートのような。
そう。
実はこの侍従の君。
彼の行動を「読んでいた」のです。
26: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:22:07.42 ID:TvM0l3U/0
>>15
ぐう賢い
ぐう賢い
53: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:30:30.80 ID:2qb/aTOW0
>>15
つまり想いには応えんけど嫌いにはなられたくなかったんか?ぐう畜
つまり想いには応えんけど嫌いにはなられたくなかったんか?ぐう畜
17: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:18:52.98 ID:gaihlNK80
教科書に出てくるような作品がこんなお下劣だったなんて
18: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:19:18.72 ID:lH/319e90
彼は、あらためて目の前のものを見つめました。
形状は、どう見ても、それです。
しかし立ちこめる、すばらしい香り。
さらに光沢もあり、キラキラと輝いています。
ひと言で言えば、「美しい」のです。
彼はたまらずそれを、口にしました。
形状は、どう見ても、それです。
しかし立ちこめる、すばらしい香り。
さらに光沢もあり、キラキラと輝いています。
ひと言で言えば、「美しい」のです。
彼はたまらずそれを、口にしました。
21: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:19:31.31 ID:xlqbw+tQ0
昔の奴らの変態ってザ・HENTAIって感じですき
28: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:22:29.95 ID:lH/319e90
本当に、高級な焼きたてのお菓子を食べているような幸せな味わいが、舌に広がりました。
「普通の人間なら汚いものですら、ここまで素晴らしい。すなわち彼女は、完全無欠な存在である」
と感じたのか
もしくは、さすがに作り物であることに気がついた上で、
「自分の行動をここまで察して、なおかつさらにこれだけの手段まで取れる、機知にあふれた女性」
だと知ったのか。
いずれにしても、彼は彼女に、さらに狂わんばかりに惚れてしまいました。
そしてその思いの深さに、ついに死んでしまったのです。
「普通の人間なら汚いものですら、ここまで素晴らしい。すなわち彼女は、完全無欠な存在である」
と感じたのか
もしくは、さすがに作り物であることに気がついた上で、
「自分の行動をここまで察して、なおかつさらにこれだけの手段まで取れる、機知にあふれた女性」
だと知ったのか。
いずれにしても、彼は彼女に、さらに狂わんばかりに惚れてしまいました。
そしてその思いの深さに、ついに死んでしまったのです。
30: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:23:09.32 ID:lH/319e90
めでたしめでたし
102: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:47:29.10 ID:zLGNa3Yw0
>>28
なんで死ぬねん
なんで死ぬねん
105: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:48:54.51 ID:lH/319e90
>>102
平安物語のおきまりのオチみたいなもんや
恋い焦がれて死んじゃいましたチャンチャンがバカうけや
平安物語のおきまりのオチみたいなもんや
恋い焦がれて死んじゃいましたチャンチャンがバカうけや
107: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:50:15.22 ID:YXuMKrY10
>>105
三国志で論破されて憤死みたいなもんやな
三国志で論破されて憤死みたいなもんやな
29: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:23:00.79 ID:OvfdGdKyp
感染症で死んだんじゃねそれ
34: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:24:49.24 ID:lH/319e90
>>29
感染症ではないで
食ったうんこは香りづけしたあんこや
要はうんこ盗まれるのを予見した女があらかじめうんこの形したおはぎを用意しとったんや
感染症ではないで
食ったうんこは香りづけしたあんこや
要はうんこ盗まれるのを予見した女があらかじめうんこの形したおはぎを用意しとったんや
31: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:23:42.96 ID:rE/Qy6fXa
本物ちゃうんかーい!☝?💦
32: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:24:00.09 ID:uTz0ceN30
突然死
33: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:24:07.66 ID:eRq/eCsO0
死にそうンゴ→死 とか駄目じゃん
36: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:26:26.92 ID:YXuMKrY10
今昔は芥川の「鼻」の話の原案もあったよな
鼻がでかい坊主の話
鼻がでかい坊主の話
37: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:27:19.13 ID:lH/319e90
ちなみにこの今昔物語物語は世界最古のスカトロの記録として認められとるで
44: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:27:57.50 ID:RIq8Ipl8a
えっ厠なかったんか
平安時代にはタイムスリップでけんなあ
平安時代にはタイムスリップでけんなあ
47: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:29:08.59 ID:2gG+clQB0
>>44
庶民はあるで
庶民はあるで
48: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:29:10.05 ID:lH/319e90
>>44
庶民はトイレ使ってたで
貴族女は地位の高さを示すために部屋から一切出んのや
だからうんこも部屋でする
庶民はトイレ使ってたで
貴族女は地位の高さを示すために部屋から一切出んのや
だからうんこも部屋でする
59: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:32:49.58 ID:WLpGodnKa
>>48
ニートは貴族の成れの果てだった…?
ニートは貴族の成れの果てだった…?
45: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:28:19.40 ID:9h3tNtxIr
ウンコ食って感動して死んだ奴として後世で語られるとか嫌過ぎる
49: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:29:18.76 ID:vfXX8FbZ0
こんじゃく物語か聞いた覚えあるな 気になるから調べてみるわヨンキュー
50: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:29:22.42 ID:eCLduh8E0
うんこそっくりなおはぎをわざわざ糞箱に用意する女とか逆に嫌やわ
54: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:31:04.10 ID:lH/319e90
>>50
原文やとうんこだけだけやなくてションベンも味付けされた柑橘ジュースみたいなので作られてて
その記述がリアルでキモいで
ただのうんこグルメ雑誌みたいになっとる
原文やとうんこだけだけやなくてションベンも味付けされた柑橘ジュースみたいなので作られてて
その記述がリアルでキモいで
ただのうんこグルメ雑誌みたいになっとる
60: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:33:09.76 ID:YXuMKrY10
>>54
山芋の練り物に丁子(スパイスのクローブ)使うとかあったなw
山芋の練り物に丁子(スパイスのクローブ)使うとかあったなw
62: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:33:19.23 ID:IfObT+Rv0
ワイもニートの時暇すぎて昔の説話読み漁ったで
あと芥川ってただのパクリ作家やん
あと芥川ってただのパクリ作家やん
67: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:34:48.29 ID:HxJ8Wcqr0
今昔ってこんな話なんか
ひぇぇ
ひぇぇ
71: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:36:28.01 ID:lH/319e90
>>67
源氏物語はママショタやぞ
日本伝統のHENTAI文化や
源氏物語はママショタやぞ
日本伝統のHENTAI文化や
74: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:37:49.15 ID:rmt/usUg0
ワイが高校時代に勉強した古典は上澄みやったんやな
こっち勉強させろや
こっち勉強させろや
76: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:38:44.40 ID:Df2uc7040
漢文は為になるけど古文はアホみたいな話多すぎて嫌になる
90: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:43:13.73 ID:YXuMKrY10
スカトロといえば
古事記でオオゲツヒメがひり出した物食わせようとして
スサノヲに殺されてたな
古事記でオオゲツヒメがひり出した物食わせようとして
スサノヲに殺されてたな
93: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:44:11.12 ID:xvxY5/5n0
病草子の雀乱の女の下痢の勢いのよさよ
95: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:44:57.19 ID:1b350JZo0
当時そんなに甘い菓子ないやろ
99: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:46:20.72 ID:lH/319e90
>>95
砂糖由来じゃなくて果物由来のやつやないか?
それか砂糖使えるぐらい財力ある貴族
砂糖由来じゃなくて果物由来のやつやないか?
それか砂糖使えるぐらい財力ある貴族
106: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:49:53.40 ID:497q+4yu0
ウンコに寛容ななんJ
108: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:50:52.42 ID:lH/319e90
平安貴族なんてアホやからうんこかホモ書いてら喜ぶからなあいつら
109: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:51:45.10 ID:FPj5+R3k0
>>108
なんJ民は平安貴族だった…?
なんJ民は平安貴族だった…?
111: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:53:03.25 ID:497q+4yu0
>>108
現代と変わらんやんけ…
現代と変わらんやんけ…
110: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:52:01.21 ID:rjB+wCCpa
平安貴族「会いたくて会いたくて震える」
88: 風吹けば名無し 2018/10/11(木) 20:42:29.56 ID:Rc/dJBrW0
高校の時に古文ってこんな感じなのしってたらもっと粗探しするために勉強してたわ
▼合わせて読みたい





おすすめリンク(外部)
【兵庫県篠山市】江戸時代に忽然と地図から姿を消した村…祟りを恐れ今も墓参りを続ける近隣住人たち。
【閲覧注意】ドラえもんのキャラがグロいことする動画あったやん
9.28インドネシアのスラウェシ島を襲った3メートルの大津波の映像。
【恐怖】海の上で漁師に逆らうと、チンピラだろうとこうなる…ヤバすぎる…
【※注意してください】滝の下に猿がたむろしていた。猿が囲んでいたのは『倒れた人間』だった。そこで凄まじい光景を目にすることに…

この記事が気に入ったら
イイね!しよう
不思議.netの最新記事をお届けします
おススメ記事ピックアップ(外部)
おススメサイトの最新記事
コメント
>>平安物語のおきまりのオチみたいなもんや
恋い焦がれて死んじゃいましたチャンチャンがバカうけや
はぇ〜
カッスレの無事死亡オチはここからきてるんやねえ
恋い焦がれて死んじゃいましたチャンチャンがバカうけや
はぇ〜
カッスレの無事死亡オチはここからきてるんやねえ
ワイ、平安民高みの見物
ちなみにこの侍従の女、実際には男だったって説もあるんやで
侍従の女の名前がないのは急遽女に変えて語られた名残や
「平定文、本院の侍従に仮借する語」でググれば出てくるで
侍従の女の名前がないのは急遽女に変えて語られた名残や
「平定文、本院の侍従に仮借する語」でググれば出てくるで
どの辺くらいまでが創作なのか
当時はそれでもいい話として受け入れられてたのか気になる
当時はそれでもいい話として受け入れられてたのか気になる
実はマジモンのスカ趣味で、偽物掴まされて絶望し無事死亡した説
相手の変態行動を予測して偽物用意しておく女の方も似たような性癖持ちの可能性が
相手の変態行動を予測して偽物用意しておく女の方も似たような性癖持ちの可能性が
多分、山本竜二は子孫やで。
これおはぎじゃなくて練った香だぞ
「夢に貴方が出てきたのは貴方が私の事を想っているからですね」
↑ストーカー思考のはしり
↑ストーカー思考のはしり
古典はあんま勉強しなくてもラノベだと思って読めばセンター試験でそこそこの点数になる。
高校のときの国語の先生がこんな変態古文もあるんやで〜って紹介してたの完全にこれやった
※3
調べたけど出てこなかった。
でも「侍従の君」て呼ばれる女房は古典に結構出てきて
ちゃんと女性だから男性説の成り立つ理由が分からない。
調べたけど出てこなかった。
でも「侍従の君」て呼ばれる女房は古典に結構出てきて
ちゃんと女性だから男性説の成り立つ理由が分からない。
これと、
男がオ○ホにした蕪を、女が食べて妊娠する話も好き
男がオ○ホにした蕪を、女が食べて妊娠する話も好き
今昔物語なら税金の取り立てに来た連中に下剤を盛る畜生とかもおるで
「越前守為盛、六衛府官人に付くこと」(巻二十八第五)
「越前守為盛、六衛府官人に付くこと」(巻二十八第五)
どうやってその侍女は「アイツうんこ盗みにくるで」ってわかったの?
1000、1500年経っても人間あんま変わらんもんやな
※15
天皇家の血を引く高位女官が「源氏物語を読めるなら官位や立場なんかどうでもいい」とか日記に書き残してたりするしな
天皇家の血を引く高位女官が「源氏物語を読めるなら官位や立場なんかどうでもいい」とか日記に書き残してたりするしな
好きなのに……どうしたら嫌いになれるか……せや うんこ食べたろ!!
↓
こいつ……うんこ食べるな…… 対策 対策!!
↓
パクッ んまい!? テレテレッテレー
という心理戦が繰り広げられたの草。
↓
こいつ……うんこ食べるな…… 対策 対策!!
↓
パクッ んまい!? テレテレッテレー
という心理戦が繰り広げられたの草。
平和ボケしすぎるとHENTAIを生み出してしまう説
平安のこういう話しかり、江戸の春/画しかり、平成のHENTAIはもちろんのことや
平和な島国ゆえのHENTAI JAPANなるぞかし…(感嘆)
平安のこういう話しかり、江戸の春/画しかり、平成のHENTAIはもちろんのことや
平和な島国ゆえのHENTAI JAPANなるぞかし…(感嘆)
平安の嘘松
かりんとううめー
XBOX 最低だな。
現代では変態度が低くなったようでよかった
なんか新しい性癖どんどん生まれてることは考えない
なんか新しい性癖どんどん生まれてることは考えない
触手プレイも古いしな
TSは最近出てきたジャンルかと思えば、とりかへばや物語があるし
TSは最近出てきたジャンルかと思えば、とりかへばや物語があるし
死姦してたら女の死体が日に日に腐っていくのを見て、物の諸行無常を理解して最後出家する話好き
今は昔(今となっては昔の話だが)
達磨どーん
めっちゃワロタ
現代もこういうアホ話を流行らせるべき
現代もこういうアホ話を流行らせるべき
餓死者が壁向こうに大量にいるのに
貴族なにしてんねんと昔は思ったが、
最近はこれスイーツ小説だと気付いて許した
貴族なにしてんねんと昔は思ったが、
最近はこれスイーツ小説だと気付いて許した
この話なら、芥川龍之介が書いてるから読んでみれば?
あと、今昔物語にはこの男の別のエピソートもある。
平中に遊ばれた女性が
髪切って尼さん(=女性としての人生捨てた)になってしまう話。
↑の不正確な文章だとアレだけど、とても教訓的な話だよ。
あと、今昔物語にはこの男の別のエピソートもある。
平中に遊ばれた女性が
髪切って尼さん(=女性としての人生捨てた)になってしまう話。
↑の不正確な文章だとアレだけど、とても教訓的な話だよ。
最高級有機質肥料的な
カッスレの起源説は草
うんこ・しっこでゲラゲラ喜ぶ幼い頃の自分を見ているような甘酸っぱい気持ちになる
遺伝子に刻まれる何かがあるんやろか
遺伝子に刻まれる何かがあるんやろか