不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    40

    身長272cm!世界一背の高い人がこちら



    2: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:56:14.96 ID:hw7nmh2O0
    ここまではいらない

    6: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:56:47.67 ID:UUAebZ8n0
    女メロメロやんけ

    7: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:57:02.43 ID:sZBYIchO0
    膝ぶっ壊れそう

    156: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:15:49.48 ID:kU7g/NzWd
    >>7
    その分膝もでかいし比率変わらんのなら大事ちゃうか?

    177: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:21:06.38 ID:IGvul3ROd
    >>156
    強度は普通の人と同じやろ

    16: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:58:07.73 ID:IB031hz9a
    ガリガリでも150kgくらいありそう

    84: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:06:00.02 ID:wDb/eZkCa
    >>16
    ロバート・パーシング・ワドロー は、「疑う余地のない医学的な記録がある中で、最も身長の高い人間」としてギネスブックに記載されている男性やで
    死亡時の身長は272 cmという前例のないもので体重は約200 kgあったらしいわ、驚きやな

    ワドローは成人後も死ぬまで身長が伸び続けてこのような高身長になったわけなんやがそれは脳下垂体腫瘍のためらしいで

    98: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:07:27.90 ID:qYTniQC0a
    >>84
    はえ~ちょっと可哀想やな

    17: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:58:10.27 ID:kDGE5VLc0
    デカアアアアアアアイ説明不要!

    s

    っっっっd

    12122

    4

    123


    18: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:58:10.38 ID:QZ/1cXI50
    ヒェッ…ワイの倍もあるやんけ

    189: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:24:37.69 ID:qUCFnKaj0
    >>18
    おは小学生

    21: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:58:45.35 ID:8TBM2Ekna
    この身長やと心臓への負荷でっかいやろなぁ

    25: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:58:59.55 ID:5mEJpChAM
    30歳くらいで糖尿で死んだんやっけ?

    29: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:59:21.09 ID:POS4SWbpd
    でもこの人関節とかボロボロだったし寿命も短かったんやろ

    42: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:00:31.36 ID:HybhUwYZ0
    >>29
    体デカすぎて血の巡りとかよくなかったみたいやな
    病気がちだったらしいし

    32: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:59:34.84 ID:LpLdIyJmM
    短命だよな

    201: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:28:24.67 ID:aplEvZkL0
    ロバート・パーシング・ワドロー 享年23歳
    ヒェッ…

    30: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 12:59:24.81 ID:W0c00SYy0
    刃牙世界の人だな

    36: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:00:09.23 ID:jQzj3sFZ0
    この人若い時からずっと杖ないとまともに歩けなかったんだっけ
    背が高すぎてもいいことないな

    37: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:00:10.15 ID:OQDlRW8N0
    巨人症って病気らしい

    45: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:00:49.05 ID:ITfEyI2V0
    平均身長70cmの世界に放り込まれたようなもんやろ?
    死ぬほど不便じゃん

    52: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:01:51.27 ID:GgfQjXRoM
    死ぬ直前まで伸び続けてたとかいう話

    57: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:02:25.69 ID:g8waSA/Hd
    熱い心臓の酷使

    65: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:03:32.45 ID:liSTXZKBa
    何で身長高いと心臓酷使になるん?

    70: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:04:07.36 ID:73/hu0oRa
    >>65
    普通自動車のエンジンでダンプ走らせようとしたらどうなる?

    213: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:30:15.62 ID:fwI/1Ayw0
    >>65
    心臓や脳は人間の持てるサイズがほぼ決まってて2mの成人と1.5mの成人を比べてもそんなに変わらない

    220: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:31:07.01 ID:RiI4joxcd
    >>213
    なんで?

    234: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:35:52.58 ID:fwI/1Ayw0
    >>220
    一説には

    基本的に皮膚・内臓・筋肉と人体のパーツは常に食べた栄養なんかと細胞交換して生まれ変わり続けてるんやけど
    心臓と脳の細胞交換すると誤作動や最悪死ぬ可能性があるから超ゆっくり細胞交換する

    その間に成人を迎えて身体の成長が止まるから大きさが決まってしまう

    68: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:04:03.71 ID:SsXda9Y50
    >2歳までは平均身長であり身長の伸びに異常はなかったが、2歳の時にヘルニアの手術をしてから急速に成長していくようになった。
    8歳の時には既に188 cmになっており、10歳で198 cm、100 kgに達していた。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/ロバート・ワドロー

    95: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:06:41.11 ID:N8mINKI90
    >>68
    これなんでや
    人工的に生まれた長身奇形なのか?

    103: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:08:25.64 ID:/bdO3SHQ0
    >>95
    ワドローは成人後も死ぬまで身長が伸び続け、このような高身長になったのだが、それは脳下垂体腫瘍のためであった

    69: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:04:05.31 ID:Cn9qjvrRa
    ワイの倍以上あるやんけ……

    71: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:04:09.36 ID:H8JM10ywd
    同じ症状の中国人女が手術で成長を止めてたよな
    まだ生きてんのかな

    75: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:04:42.43 ID:KMUHVv/va
    刃牙で良い成績残しそう

    125: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:12:08.30 ID:mKFvuP+2p
    小人症と巨人症の両方にかかったアダムライナーとかいうレジェンド
    18歳で138cm、死亡時(53歳)は234cm

    アダム・ライナー

    アダム・ライナー(1899年 - 1950年3月4日)は、「最も変化した身長」の記録保持者である。歴史上で唯一、小人症と巨人症の双方に該当していた人物とされ、18歳のとき(1917年)の身長は1.38メートル、19歳(1918年)で1.43メートルであった。その後ライナーの身長は急激に伸び、1931年の時点では2.18メートルとなり、1950年の死亡時には2.337メートルにまで到達している。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/アダム・ライナー

    137: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:13:30.67 ID:N8mINKI90
    >>125
    高校の時にイジメてたやつが再会してクッソビビりそう

    249: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:40:26.54 ID:k8pPuz2dd
    >>125
    どっちもホルモン異常やしな

    144: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:14:03.42 ID:ktvAqzjTM
    剣道めちゃめちゃ強いやろなあ

    164: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:17:00.78 ID:AE2By8pmp

    166: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:17:43.14 ID:vNs0SX+D0
    これぐらいの身長で普通に動ける人がバスケ界に数人現れたらルール変わりそう
    2mぐらいの選手だと身長差ありすぎて相手にならんだろ

    169: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:18:06.25 ID:aoAic3Mta
    1日の消費カロリーが気になる

    172: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:19:25.56 ID:SsXda9Y50
    死亡の18日前、1940年6月27日、272cmの身長であると記録された。
    測定したのはセントルイスのワシントン大学の医師 C. M. Charles 及び Cyril MacBryde であった。
    死の床にあっても身長の伸びは止まっておらず、納棺前に測定した際には274cmを記録した(記録に裏付けはありギネスブックにも一応記載はあるが死後の測定という理由で非公式記録扱い)。
    このため「あと1年生きていれば人間の身長の限界といわれる9ft(274.32cm)を突破できた」と言われている。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/ロバート・ワドロー

    232: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:35:20.81 ID:j/V5tTmcd
    こいつが最強や

    no title

    no title

    no title

    no title

    243: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:38:51.86 ID:SsXda9Y50
    >>232
    一枚目がコラにしか見えん

    253: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:40:55.29 ID:6GXfRvib0
    >>232
    極端な高身長は基本ガリになるけど
    こいつは肉付きええな

    273: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:46:19.00 ID:AE2By8pmp
    >>253
    確か骨の成長に比べて筋肉の成長が追いつかないんじゃなかったかな

    233: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:35:46.11 ID:AyvSuUX30
    頼むからワイに15cm分けてくれ
    ちな160cm

    246: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:39:39.22 ID:LklK9di/d
    こんなにデカいと骨折とか凄いらしいな

    254: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:40:58.51 ID:7lIDqQlG0
    no title

    258: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:42:36.46 ID:NIWp8c7s0
    007にこんなやついなかった?
    ボンドの敵で

    259: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:42:57.09 ID:Ny2vtrAjF
    ジョン・W・ローガン(267cm79kg)
    史上2番目の高身長やで
    no title

    ジョン・W・ローガン

    ジョン・ウィリアム・ローガン(1868年頃 - 1905年)は、医学的に確証がある身長8フィート(約2.44m)以上に成長した12人のうちの1人である。死亡時の身長は、8フィート9インチ(約2.67m)だった。

    ローガンは1865年から1868年の間に、テネシー州サムナー郡で誕生した。彼の成長が急に速くなったのは、13歳のときに強直の症状を起こしてからだった。1882年までは松葉杖にすがって歩くことはできたが、それ以後には、立つことも歩くこともできなくなってしまった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・W・ローガン

    261: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:43:32.12 ID:j/V5tTmcd
    no title

    no title

    no title

    263: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:43:53.15 ID:mKFvuP+2p
    >>261
    つよそう

    266: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:44:32.18 ID:CIuOy6ZpM
    >>261
    ビッグダディやな

    269: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:45:24.48 ID:tNGxljP50
    >>261
    巨人やな

    271: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:45:43.29 ID:N8mINKI90
    女でかつ高身長だとガン罹患率が一気に上がるらしいな
    それくらい高身長ってリスクでかいんやろな
    体積でかいから体にバグが発生する確率も高まる

    275: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:47:01.32 ID:tNGxljP50
    >>271
    細胞が多くなるなら確率上がるんやろな

    280: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:49:34.82 ID:tCOiw+EKa
    こう見るとチビが羨ましいよな

    231: 風吹けば名無し 2018/10/23(火) 13:34:50.13 ID:lzkspGoNd
    タブレットをポケットに入れて持ち歩いても違和感なさそう










    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年10月24日 16:10 ID:fceVCDo.0*
    可哀想やな
    2  不思議な名無しさん :2018年10月24日 16:27 ID:5D3vBpA50*
    チン長どれくらいなんかな
    3  不思議な名無しさん :2018年10月24日 16:30 ID:TpK44eaA0*
    1の背景の車の後輪がキモい
    4  不思議な名無しさん :2018年10月24日 16:31 ID:N0Q6fD.p0*
    ワドローは明らかに病的だが、インド人?はすげぇ。

    かっこいいし、強そう。
    ホルモン異常を感じない
    5  不思議な名無しさん :2018年10月24日 16:31 ID:HEAcjGsm0*
    遺伝子操作で、足の骨を太くして筋肉も付けて心臓も強力にすればちゃんと生存できる巨人が出来そうだよな。
    6  不思議な名無しさん :2018年10月24日 16:36 ID:OfSlyujZ0*
    なんか70みたいな話し方の奴すげぇ腹立つわ。素直に教えてやれよ
    7  不思議な名無しさん :2018年10月24日 16:42 ID:93qWPSky0*
    ジャック・ハンマーかな?
    8  不思議な名無しさん :2018年10月24日 16:44 ID:POODsOSr0*
    生きているのが絶望的。
    9  不思議な名無しさん :2018年10月24日 16:52 ID:U.NmoCS20*
    リーガンでしょ
    10  不思議な名無しさん :2018年10月24日 16:56 ID:9c8B7B8c0*
    ワド 新宿駅西口出たとこな
    友達 出たとこのどの辺よ
    ワド すぐわかるよ
    11  不思議な名無しさん :2018年10月24日 17:02 ID:uzmDKTnN0*
    脳の病気で止まるべき成長ホルモンがドバドバでてるのか、成長ホルモンを止める物質がでなくなっているのか

    12  不思議な名無しさん :2018年10月24日 17:11 ID:.uAo36ov0*
    ※2
    生きてるだけで心臓の負荷やばいわけやし
    デカくても立たないやろなwww
    13  不思議な名無しさん :2018年10月24日 17:41 ID:Ka3AzKzF0*
    一枚目の車の後輪どうなっとるんや?
    14  不思議な名無しさん :2018年10月24日 17:51 ID:kZWUDfOV0*
    まもなくタイヤの辺りにターミネーターが転移してくる
    15  不思議な名無しさん :2018年10月24日 17:56 ID:I.yChig60*
    服とか靴が大変だったろうねぇ…
    16  不思議な名無しさん :2018年10月24日 18:09 ID:bmJzE9.t0*
    ※11
    成長ホルモンを止めるのは成長ホルモンや
    成長ホルモン分泌→多スギィ→視床下部「やば、成長ホルモン減らさなきゃ」→成長ホルモン放出ホルモン低下→脳下垂体前葉「上からの命令なくなったから成長ホルモン出すのやめるわ」

    という流れなので、パターンとしては
    ・前葉がぶっ壊れてて常に成長ホルモン放出状態(上からの指示がなくても分泌)
    ・視床下部がぶっ壊れてて常に成長ホルモン放出ホルモンが放出状態
    ・成長ホルモン受容体がぶっ壊れてて視床下部に成長ホルモンの量が正しく伝わらない(視床下部は成長ホルモンが足りないと判断して放出ホルモンを分泌)

    ロバートさんは前葉に腫瘍があったので、成長ホルモンが上からの指示なしでドバドバ状態だったんや
    17  不思議な名無しさん :2018年10月24日 18:15 ID:xnCChJI50*
    インド?の人、まんま格ゲーキャラやん
    つよそう
    18  不思議な名無しさん :2018年10月24日 18:19 ID:0dsY5hSY0*
    チビは長生きや
    19  不思議な名無しさん :2018年10月24日 18:38 ID:eyQLqN0s0*
    インド人は拡大コピーみたいで調子よさそう
    20  不思議な名無しさん :2018年10月24日 18:52 ID:Mz.Kpv5h0*
    身長は高いに越したことはないと思ってたけど、ここまでくるとアレやな
    21  不思議な名無しさん :2018年10月24日 18:59 ID:bmJzE9.t0*
    ※18
    世界最小の人も病死や
    22  不思議な名無しさん :2018年10月24日 19:35 ID:Jg.IjX830*
    261の人の身長いくつ?
    23  不思議な名無しさん :2018年10月24日 19:40 ID:AjJS2CEo0*
    サイズ見てたらマジで巨人だな
    24  不思議な名無しさん :2018年10月24日 20:13 ID:.Dd00cSc0*
    少し小太りで背丈の低い人は長命の相だよ、
    手足は身体長い分だけ内蔵の負担が大きくなる。
    イギリス人の貴族は身体が平民よりも明らかに大きい、
    それ故に若い時からスポーツを奨励し筋肉を付けるそうだ。
    25  不思議な名無しさん :2018年10月24日 21:46 ID:N2SUpMiA0*
    ※21
    54.6cmで75歳まで生きたようだけどな
    世界最長寿の人(122歳)は150cmだった
    26  不思議な名無しさん :2018年10月24日 21:51 ID:FUOUCCiA0*
    体に異常がなければ、高身長になりたい。家のサイズとか、一般人のサイズで不便を強いられるだろうけど…普通の身長で爪先立ちすれば届く高さでも、踏台を用意しないと届かない身長とオサラバしたい。165㎝は欲しい。後、手が大きくなりたい。Sサイズでもゆるくて、特に軍手とか作業系になると仕事が捗らない。1番は、1掴みで○円とかの商品で多く取りたい(笑)
    27  不思議な名無しさん :2018年10月24日 21:53 ID:9WxDb9Ry0*
    棺桶が大変そうって思ってしまった…ごめんよ
    28  不思議な名無しさん :2018年10月24日 22:04 ID:XcRhULki0*
    >>1の画像の周りの人が一瞬マジで子供かと思ったわ。
    29  不思議な名無しさん :2018年10月24日 22:39 ID:tOtHSgl80*
    アンドレ ザ ジャイアントの写真があったけれど、彼がまだ若い頃のモンスター ロシモフと名乗ってた時代の映像を見ていると、あそこまでデブでなくずっと均整のとれた体格であったことに驚く。動きもアンドレ時代よりずっと良く。プロレスがフェイクの格闘技であっても、若き日の彼はツームストーンパイルドライバーを得意技にしてリング上所狭しと暴れ回る恐るべき身体能力を持った巨人だった。
    ちなみに007に出ていた巨人俳優はリチャード キールと言う人。
    30  不思議な名無しさん :2018年10月24日 22:43 ID:bPUMEdNL0*
    ギガントルプス?だっけ??
    大昔は3.5m級の巨人がおったとかガキの頃に本で読んだ気がしたが、
    こういう人らが早死にしてるの見るとそんなデカい奴は本当はいないというか、
    長く生きられないから実質無理だったんだろうな
    31  不思議な名無しさん :2018年10月25日 06:46 ID:3O6o.FEI0*
    男「とにかく背が伸びたい!」
    悪魔「分かった、契約成立( ̄ー ̄)ニヤリ」

    こんな感じの身長だよね。ここまで高いともはやデメリットにしかならんという・・・(汗)
    まあ高身長そのものを売りにするのは別として。
    32  不思議な名無しさん :2018年10月25日 12:51 ID:rkg9tnjh0*
    コラかと思ったら動画まであるんかい!
    33  不思議な名無しさん :2018年10月25日 16:24 ID:6I.nQ8Ug0*
    ※2
    黒人の黒長チンが勃起してもフニャフニャなのはそういうことやからな
    34  不思議な名無しさん :2018年10月25日 18:07 ID:hUBpdTj.0*
    何事も程々が一番
    35  不思議な名無しさん :2018年10月25日 22:23 ID:ATx2sX4j0*
    ピッコロさんと同じくらいなのか… すごいなぁ
    36  不思議な名無しさん :2018年10月26日 07:44 ID:aCJ6gxYR0*
    261の3枚目北斗の拳に出てくるデカイババアまんまじゃん
    37  不思議な名無しさん :2018年10月26日 11:31 ID:N0bq91e10*
    インド人の名前と身長が知りたい
    38  不思議な名無しさん :2018年10月26日 16:19 ID:M1Xk3slW0*
    インド人?の人はリアル拳王親衛隊やんw
    39  不思議な名無しさん :2018年11月25日 01:02 ID:5f9D8ihL0*
    剣道に慎重関係ない定期。内村とか170未満でしょ
    40  不思議な名無しさん :2019年06月24日 01:32 ID:hHEKOrS.0*
    あまりにも高身長は普段から鍛えないと立つのが負担になるからだんだん脚が弱くなる。高身長はスポーツしないとだめだ。ほとんど杖を突くことになる。

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事