不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    57

    読み応えのあるWikipediaの記事教えてくれや

    b4c56ca5-s


    1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)20:59:39 ID:mhr
    一度は読んでおきたい科学系の本でおすすめ教えて
    http://world-fusigi.net/archives/8149124.html

    引用元: 読み応えのあるWikipediaの記事教えてくれや







    2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:00:28 ID:TB5
    >>1
    土谷正実はもう読んだか?

    5: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:01:36 ID:mhr
    >>2
    ググったらオウムの人の話か
    面白そうやな

    土谷正実

    土谷 正実(つちや まさみ、1965年1月6日 - 2018年7月6日)は元オウム真理教幹部。元死刑囚。東京都出身。筑波大学大学院化学研究科修士課程修了、博士課程中退。化学(物理化学と有機化学)を専攻。ホーリーネームは クシティガルバ。教団では第二厚生省大臣をつとめた。教団の化学者として化学兵器や薬物を生成し、マスコミから化学班キャップと呼ばれた。ステージは菩師長であったが、地下鉄サリン事件直前に正悟師に昇格した。

    殺害実行や謀議には関わっていないが、サリン生成方法を確立し、無差別大量殺人を可能にしたとして大量殺傷事件の共同正犯で2011年に死刑判決が下った。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/土谷正実

    9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:02:21 ID:TB5
    >>5
    オウム幹部の記事で一番手が込んでる

    4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:00:44 ID:IfA
    日本住血吸虫

    日本住血吸虫

    日本住血吸虫(にほんじゅうけつきゅうちゅう)は、扁形動物門吸虫綱二生吸虫亜綱有壁吸虫目住血吸虫科住血吸虫属に属する動物。哺乳類の門脈内に寄生する寄生虫の一種である。中間宿主は淡水(水田や側溝、ため池)に生息する小型の巻貝のミヤイリガイ(別名カタヤマガイ)。最終宿主はヒト、ネコ、イヌ、ウシなどの様々な哺乳類である。日本住血吸虫がヒトに寄生することにより起こる疾患を、日本住血吸虫症という。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/日本住血吸虫

    8: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:02:18 ID:0c4
    >>4
    これ
    なんか胸が熱くなる

    10: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:03:32 ID:IfA
    >>8
    検体もうしでてくれた人あたりの熱さは異常

    14: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:04:26 ID:mhr
    >>4
    医者とこの寄生虫とのバトルみたいなんか
    存在自体も初めて知ったわ
    サンガツ

    16: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:05:13 ID:IfA
    >>14
    そして地元民の悲願やぞ

    11: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:04:10 ID:s5x
    八王の乱

    13: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:04:12 ID:TB5
    あと、あれ芸人ヒロシ
    感涙した
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ヒロシ

    15: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:04:29 ID:IfA
    終息を見届けられずに相次いで無くなって行く功労者たちというクッソものがなしく秀逸なエンディング

    17: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:05:28 ID:mhr
    できれば事件の詳細とかエピソードが細かく書いてあって当事者の気分になれるようなやつがええな

    18: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:07:31 ID:mhr
    それかWikipediaには詳細がなくてもアナタハンの女王事件みたいな事実は小説よりも奇なり的な事件あったら教えてクレメンス

    アナタハンの女王事件

    アナタハンの女王事件とは1945年から1950年にかけて太平洋マリアナ諸島に位置する孤島アナタハン島で発生した、多くの謎が残る死亡事件。別名「アナタハン事件」「アナタハン島事件」。

    日本の信託統治領であったサイパン島から北方約117キロに位置するアナタハン島は、東西の長さ約9キロ・幅3.7キロの小島で、最高点は海抜788メートルというなだらかな小島であった。この太平洋の孤島アナタハン島で、この島に派遣された32人の男と1人の女「比嘉和子」と共同生活していくうちに、男性達がその女性を巡って争うようになり、男性がが々に行方不明になったり殺害されたりした。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/アナタハンの女王事件

    Small_boat_approaches_Anatahan_in_June_1950

    19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:07:43 ID:TB5
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ミッチー・サッチー騒動
    これ記事の書き方が戦争や戦と同じで草生える

    23: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:08:39 ID:mhr
    >>19

    アンサイクロペディアみたいやな

    20: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:07:48 ID:fXB
    航空機事故はPC版は相互リンクになっとるから
    続けてたくさん読むと読み応えがあるで

    21: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:08:15 ID:EBJ
    そらもう小林はるさんの記事よ

    小林ハル

    小林 ハル(こばやし ハル、1900年(明治33年)1月24日 - 2005年(平成17年)4月25日)は、日本の瞽女。生後3か月で失明し、5歳の時に瞽女修行を開始。数多くの苦難を経て晩年に「最後の長岡瞽女」、「最後の瞽女」として脚光を浴びた。

    8歳で初めて巡業に出て以降、1973年(昭和48年)に廃業するまでの間、西頸城郡を除く新潟県全域と山形県の米沢・小国地方、福島県南会津地方を巡った。

    1978年(昭和53年)「瞽女唄」が「記録作成等の措置を講ずべき無形文化財」として選択され、その保持者として認定される。

    1979年(昭和54年)、黄綬褒章を授与される。選択無形文化財の保持者に認定されたことをもって人間国宝と呼ばれることもある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/小林ハル

    22: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:08:21 ID:ciV
    イナズマイレブンのキャラクター
    https://ja.wikipedia.org/wiki/イナズマイレブンの登場人物

    かつてwikiの記事で世界一容量の大きいページだったらしい。今は知らないけど。

    24: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:08:52 ID:DYF
    ドナー隊とか

    ドナー隊

    ドナー隊、あるいはドナー=リード隊 とは、1846年の春、アメリカの東部からカリフォルニアを目指して出発した開拓民のグループである。

    彼らは旅程の遅れのために、1846年晩秋から1847年早春までシエラネバダ山脈山中での越冬を余儀なくされ、過酷な環境の中で多数の餓死者や凍死者を出した。生存者たちは、必然的にカニバリズム(人肉食)に走らざるを得なかった。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ドナー隊

    35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:11:57 ID:mhr
    >>24
    初めて見た
    概要だけちらっとみたけど面白そう
    西部開拓時代の話とかも好きやし

    25: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:09:08 ID:NF5
    洞爺丸事故と落語協会分裂騒動

    26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:09:22 ID:mPL
    ブラジルかどっかの放射能漏れ事件

    怒涛の被爆発覚あたり激アツ

    30: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:10:44 ID:IfA
    >>26
    もっとよくおもいだして

    34: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:11:49 ID:mPL

    ゴイアニア被曝事故

    ゴイアニア被曝事故(ゴイアニアひばくじこ、ポルトガル語: Acidente radiológico de Goiânia)は、1987年9月にブラジルのゴイアニア市で発生した原子力事故である。

    同市内にあった廃病院跡に放置されていた放射線療法用の医療機器から放射線源格納容器が盗難により持ち出され、その後廃品業者などの人手を通しているうちに格納容器が解体されてガンマ線源の137Cs(セシウム137)が露出。光る特性に興味を持った住人が接触した結果、被曝者は249人に達し、このうち20名が急性障害の症状が認められ4名が放射線障害で死亡した。

    国際原子力事象評価尺度(INES)は、レベル5(スリーマイル島原子力発電所事故やウィンズケール原子炉火災事故と同レベル)。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ゴイアニア被曝事故

    39: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:12:55 ID:IfA
    >>34
    とんくす

    27: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:09:48 ID:QzS
    ガイア理論読んで、どうぞ

    29: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:10:43 ID:IIt
    地方病の人が書いた八丈小島のマレー糸状虫症も

    32: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:11:23 ID:s5x

    33: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:11:33 ID:1M3

    36: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:12:04 ID:lkM
    暴れん坊将軍の悪役のリアクションがすごい詳細に書いてあるんだっけ

    37: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:12:18 ID:s5x
    デーモン閣下

    38: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:12:29 ID:TB5
    そう言えばイッチはこれを忘れてるな
    https://ja.wikipedia.org/wiki/コロンバイン高校銃乱射事件

    40: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:13:07 ID:CYF
    ライダイハン

    42: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:13:20 ID:IIt
    ジンバブエドルの数字がめちゃくちゃになっていくのすこ
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ジンバブエ・ドル

    43: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:13:21 ID:tRZ

    45: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:14:04 ID:s5x
    志布志市

    48: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:14:55 ID:EBJ
    https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:珍項目
    ここから探せばええやん

    50: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:15:19 ID:mhr
    連合赤軍関連はほんまに壮絶というか凄いわ
    何月何日何分に何があったとかあんなに細かくわかるんやな

    54: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:17:14 ID:TB5
    >>50
    テルアビブ空港銃乱射事件読んだ?あんまり知られてないけど戒律で自殺を禁じられてるイスラム教徒が自爆テロをやるようになったのは日本赤軍が理由なんやで

    62: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:22:27 ID:mhr
    >>54
    ちょっと調べたら今の俗に言うテロリストの世界最初の例みたいなんか
    凄いな

    52: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:16:48 ID:yW0
    酒鬼薔薇

    56: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:18:32 ID:mhr
    >>52
    すまん読んだことあったわ
    警察無能やったな

    53: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:16:55 ID:CYF

    57: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:19:01 ID:CYF
    聖神中央教会事件

    58: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:19:08 ID:lkM
    警察無能といえば桶川ストーカー事件やな
    https://ja.wikipedia.org/wiki/桶川ストーカー殺人事件

    59: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:20:15 ID:Tkt
    ツァボの人食いライオン
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ツァボの人食いライオン

    映画にもなってるで

    72: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:27:22 ID:mhr
    >>59
    グロい系は画像だと苦手なぶん字なら読めるから好きやわ
    好きって表現がいいのかわからんが

    60: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:20:57 ID:kRc

    65: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:24:07 ID:mhr
    >>60
    家系図がめちゃくちゃになってるってのは知ってる

    61: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:21:24 ID:s5x
    石勒

    64: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:23:37 ID:s5x

    67: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:25:17 ID:s5x
    東北地方太平洋沖地震

    68: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:25:31 ID:Hio
    アメリカで西海岸めざして旅してたら山で遭難して人肉たべてた事件のやつ

    70: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:26:30 ID:mhr
    >>68
    これがドナー隊か
    上の方でもあがってたしあとで読んでみるで

    71: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:26:58 ID:s5x
    ニコニコ大百科ならローマ帝国

    73: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:27:41 ID:kRc
    世田谷一家殺害事件はもう読んだ?

    76: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:28:50 ID:mhr
    >>73
    ドキュメンタリー番組かなんかで内容はみたから読んでへんわ

    77: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:28:57 ID:5hG
    歴史の人物とか読んだら面白いな

    78: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:29:03 ID:QWZ
    人民寺院
    架空の生物(植物)
    有名物理学者
    ゆうめいお笑い芸人

    79: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:29:14 ID:8By
    アニメキャラではない
    実在する人物

    ジョン・タイター
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョン・タイター

    80: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:29:38 ID:rvJ
    ライオンに襲われるやつとワンゲル部見た?

    82: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:30:20 ID:8gc
    ルーデル

    83: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:30:31 ID:QWZ
    アメリカ北部の水死体が12体とかの事件
    読み応えあるが名前忘れた

    85: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:31:13 ID:Hio
    わいもここで覚えて読んでみよう

    86: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:31:44 ID:HZG
    ペリリュー島の戦い

    87: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:31:49 ID:kRc
    有名やけどエルトゥールル号遭難事件
    https://ja.wikipedia.org/wiki/エルトゥールル号遭難事件

    90: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:34:35 ID:mhr
    歴史人物やとジョン万次郎は面白かったな
    事実が述べられてるだけなのに小説並の生涯歩んでて凄い

    91: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:34:37 ID:tGS
    独ソ戦かな

    92: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:35:14 ID:QWZ
    ミシュラン
    有名作家
    大統領系
    アメリカ合衆国の秘密兵器

    93: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:36:01 ID:Uji
    飛騨川バス事故 ちな本家で教えてもらった

    94: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:37:07 ID:8nw
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ジョゼフ・メリック

    ジョゼフメリック
    映画エレファントマンの主役や
    映画と合わせて見ることをオススメするで

    95: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:41:45 ID:5lo
    風船おじさんの記事すこ
    https://ja.wikipedia.org/wiki/鈴木嘉和

    96: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:42:02 ID:tGS
    バトル・オブ・ブリテンもええな
    https://ja.wikipedia.org/wiki/バトル・オブ・ブリテン

    98: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:45:41 ID:PNL
    日本住吸血虫読んだわ
    普通に感動したンゴ
    これで連ドラ作れるやろ

    101: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:52:18 ID:5lo
    あとサッカーの王様、ペレのも読んでて感動した
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ペレ

    102: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:58:23 ID:rvJ
    沢村とかの戦争時代の野球Wikiもいいな
    誰か忘れたけど人の命がこんな石ころしか価値がないって発言が悲しいわ戦争はクソ

    103: 名無しさん@おーぷん 2018/11/05(月)21:59:17 ID:Uji
    平成の大合併
    ずっと読んでて気づいたら夜が明けてた
    平成の大合併スレ読んでて思い出したわ

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年11月07日 18:40 ID:tZf4N2ZW0*
    アウステルリッツの戦いとかおすすめ
    2  不思議な名無しさん :2018年11月07日 19:10 ID:.BtfeJVz0*
    「第一次世界大戦の原因」
    めちゃくちゃ読んでる
    3  不思議な名無しさん :2018年11月07日 19:16 ID:hEdHlUGs0*
    「内容の可否はともかく」分量がものすごいのは 「従軍慰安婦」
    軽く1冊の本くらいある
    4  不思議な名無しさん :2018年11月07日 19:19 ID:vx84K8Zs0*
    地方病。日本住血吸虫の。
    5  不思議な名無しさん :2018年11月07日 19:38 ID:9a23Kd7O0*
    「白暁燕」
    巨人の星の原作で有名な梶原一騎の娘なんだけど殺人事件の被害者。
    コンクリ並に胸糞な気分になる。
    6  不思議な名無しさん :2018年11月07日 19:43 ID:Fiwgx49w0*
    長くても無意味な羅列が並ぶのがアイドル項目。
    Wikipedianはアイドルオタク多いし。
    7  不思議な名無しさん :2018年11月07日 20:02 ID:f3fEjITD0*
    コンクリと梶原一騎の娘は、暫くトラウマになったわ…。
    読みごたえとは少し違うが、「GS美神の登場人物」 の美神令子の項目が、細かすぎてドン引きした思い出。読んだの何年か前だが、複数の人間で修正合戦やってんのか?と思うような文章だった。
    8  不思議な名無しさん :2018年11月07日 20:18 ID:NPwLur.80*
    日本住血吸虫は日本の在来種を殺しまくってハッピーエンド扱いってころが
    ブラックバスを放流しまくって在来種が絶滅したけど釣り人が楽しく遊べてハッピーエンド
    って所とソックリで胸糞
    9  不思議な名無しさん :2018年11月07日 20:20 ID:bnEzH4Ki0*
    最近では、読むより編集する方が面白い。
    10  不思議な名無しさん :2018年11月07日 20:28 ID:rjLzAm2H0*
    ※8
    どこがソックリやねん。頭ワルいなあ
    知能の足りない奴の考え方は歪んでて気持ち悪いわ
    11  不思議な名無しさん :2018年11月07日 20:29 ID:R8CEdooO0*
    日本住血吸虫はドキュメンタリーにもなっててニコニコで見た。非常に面白かった。
    殲滅したミヤイリカイのために供養もしてたんだね。
    12  不思議な名無しさん :2018年11月07日 20:31 ID:s91aOQdC0*
    wiki/地方病_(日本住血吸虫症)

    こっちのリンク貼ってほしかった。
    13  不思議な名無しさん :2018年11月07日 20:32 ID:hq4QPEdF0*
    はなかっぱだろ
    ちびるで
    14  不思議な名無しさん :2018年11月07日 20:33 ID:iZRvpstH0*
    ブログの無能管理人の雑魚はリンクミス直せやゴミ
    じゃなきゃURL投稿させろゴミ
    15  不思議な名無しさん :2018年11月07日 20:34 ID:iZRvpstH0*
    リンクミスってるぞ情弱カス

    日本住血吸虫

    地方病 (日本住血吸虫症)
    16  不思議な名無しさん :2018年11月07日 20:34 ID:niul59dg0*
    歴代三冠馬とか三大始祖とかの競走馬も面白い
    あんまり競馬詳しくないけど見入っちゃう
    17  不思議な名無しさん :2018年11月07日 20:35 ID:iZRvpstH0*
    ここの管理人無能だな
    私は無能ですって言ってるな
    無能はやめてくれ
    有能になれやはやく
    18  不思議な名無しさん :2018年11月07日 21:01 ID:Yi5vjY9f0*
    鶏肉みたいな味
    19  不思議な名無しさん :2018年11月07日 21:05 ID:rq9FwUVF0*
    ※4 それな
    「地方病」の項目は初めて読んだときは関連動画まで見て徹夜したわ
    あれはもう長編ドキュメンタリーとか百年にわたる戦争の戦記と言っても過言じゃないな
    20  不思議な名無しさん :2018年11月07日 21:10 ID:Ru5z5kii0*
    Wikipedia:良質な記事
    もオススメ。
    21  不思議な名無しさん :2018年11月07日 21:27 ID:uUi..8KV0*
    イッター城の戦いが無いとは
    第二次大戦でドイツと米軍が共闘した戦いだというのに
    22  不思議な名無しさん :2018年11月07日 21:27 ID:L8aeklxN0*
    事件系ではないけれど、アネクドートの記事
    一つ一つはとても軽いので、時間つぶすにはとてもいい
    23  不思議な名無しさん :2018年11月07日 21:58 ID:OAMYEVB40*
    ハチ (ヒョウ)
    殺伐としたのに疲れたら読んで泣いて来い
    24  不思議な名無しさん :2018年11月07日 22:02 ID:Ae.vv5xw0*
    日本住血吸虫の地方病の記事初めて読んだけど、たしかにこれはすごいな
    115年に渡る病との闘争の記録だった

    上のコメでも書かれてるように当然負の側面もあるけど、人命には変えられない
    そこらへんの葛藤についてもきちんと書かれてる

    個人的には杉山なかの献体申し出と、志半ばで病の撲滅を果たせなかった三神三郎の最期あたりがとても胸に来た
    25  不思議な名無しさん :2018年11月07日 22:39 ID:G3E.BDzi0*
    「珍項目」と「秀逸な記事」だけで楽しめる。
    あとは世界の七不思議から関連項目を辿ると秋の夜長にぴったり。
    26  不思議な名無しさん :2018年11月07日 22:55 ID:yQIIrjbK0*
    チャレンジャー号空中分解事故
    落下途中意識のあった乗員がいた可能性があるって怖すぎ
    27  不思議な名無しさん :2018年11月07日 23:57 ID:td7B5usR0*
    未解決事件、冤罪事件、絶滅危惧種一覧とかも読んで面白い
    28  不思議な名無しさん :2018年11月08日 00:37 ID:V1xwbKGo0*
    >>23
    最近児童書が出てて知った
    wikiで泣いたわ
    29  不思議な名無しさん :2018年11月08日 01:39 ID:H0mnZipm0*
    ゼーアドラ号とルックナー伯爵の
    記事をセットでオススメする。
    30  不思議な名無しさん :2018年11月08日 07:18 ID:KBiVbbbL0*
    ※29
    初代エムデンのインド洋での孤軍奮闘もなかなか
    31  不思議な名無しさん :2018年11月08日 07:29 ID:3oriOMTs0*
    女子高生コンクリ事件は暫く引きずるくらいトラウマになる
    ほんと胸糞
    32  不思議な名無しさん :2018年11月08日 08:31 ID:uDOWlheq0*
    >11の八王の乱を読むと司馬一族が殺しあっていたんだな
    せっかく100年ぶりに天下統一できたのに無能すぎる
    その後の300年にも渡る中国全土大混乱の元凶と考えると、ますます司馬一族が嫌いになった
    33  不思議な名無しさん :2018年11月08日 10:15 ID:hVaod6U90*
    大場啓仁

    胸糞だけど、そこまでグロくはない
    好きっていっていいかはわからないけど、印象的な事件
    34  不思議な名無しさん :2018年11月08日 16:00 ID:JlLZdjvs0*
    北海道拓殖銀行の記事もおもしろい
    35  不思議な名無しさん :2018年11月08日 17:04 ID:0vpsYskb0*
    チャレンジャー号爆発事故
    コロンビア号空中分解事故

    航空機事故関連もそうだけど、ボイスレコーダーや交信記録のログで生々しさが伝わってくる
    36  不思議な名無しさん :2018年11月08日 18:09 ID:T.HlAsDj0*
    司馬一族は同族を抑圧して衰退した曹家を反面教師にして一族に兵力持たせた結果だからなあ。いずれ滅びる運命だったんだろう早すぎたけど。
    37  不思議な名無しさん :2018年11月08日 19:01 ID:27KogPS80*
    全然長編じゃないけど
    ギュスターブ(ナイルワニ)は観てほしい

    38  不思議な名無しさん :2018年11月08日 19:21 ID:x9OEC4RB0*
    ※10
    どちらも経済的理由のために在来種を殺しまくった話に過ぎない
    もう少し大人の目線で物事を考えられるようになろう
    39  不思議な名無しさん :2018年11月08日 20:04 ID:fREUYln90*
    ※38
    ドヤってるってる様が滑稽だよ君
    40  不思議な名無しさん :2018年11月08日 20:34 ID:hmte3Ia80*
    これはルイ14世
    41  不思議な名無しさん :2018年11月08日 22:23 ID:Ne92mZir0*
    ※38
    どこが経済的理由?ちゃんと読んだ?
    人を見殺しにして貝を助けるの?
    病を撲滅しようと尽力した人たちを愚弄するような事を言わないでほしい
    42  不思議な名無しさん :2018年11月09日 01:49 ID:.KEBr.sg0*
    ミヤイリガイの話今住んでる所の話で他人事じゃないわ...こんなことがあったのか
    43  不思議な名無しさん :2018年11月09日 05:33 ID:NTP8muFg0*
    藪からでたツィーテンとか
    なんかの本をそのまま転載したんじゃないかなってくらい
    44  不思議な名無しさん :2018年11月09日 08:02 ID:.PW2.sB.0*
    うーんルイ14世だされたか
    ほならばイヴァン4世おしておこう
    45  不思議な名無しさん :2018年11月09日 15:36 ID:pbrnZQqW0*
    暴れん坊将軍の敵のセリフのパターンとかおもろかった
    46  不思議な名無しさん :2018年11月09日 15:49 ID:uyjHvlx10*
    地方病は秀逸な記事かなんかでトップにあるので読んだよ
    事件事故、戦争関連の他には理論系も面白い
    モンティ・ホール問題ってテレビ番組のドアの向こうにいるヤギを当てるゲームから発生した確率の話とか
    47  不思議な名無しさん :2018年11月10日 08:40 ID:GJ0lloLW0*
    ルワンダ虐殺の記事、読んだだけでゾッとする
    48  不思議な名無しさん :2018年11月10日 16:47 ID:fA5LEC4o0*
    元スレに挙がってるのに、なんでその病気のことをこんなたくさん繰り返してるの?
    49  不思議な名無しさん :2018年11月10日 19:53 ID:rIPbxuly0*
    カブったら挙げちゃいけないというルールはないから
    何度も挙がってるのはそれが良かったと思う人が多いから
    50  不思議な名無しさん :2018年11月11日 15:52 ID:9Er3wfEF0*
    サンクス★ 単純に「前の(人の)記事は読んでないから」かと思って
    51  不思議な名無しさん :2018年11月12日 15:39 ID:3Rk.6tJA0*
    事件系が好きな人には「無限回廊」っていうサイトもおすすめ
    52  不思議な名無しさん :2018年11月19日 02:56 ID:wR3KIErl0*
    「パラドックス」(一覧あり)
    「都市伝説一覧」
    「猫」
    53  不思議な名無しさん :2018年11月22日 00:00 ID:KTxfrQiZ0*
    >>10
    ブーメラン
    54  不思議な名無しさん :2018年11月27日 19:24 ID:pVFVCkfI0*
    >>10
    それな。人々の健康を守ることを目的とした上にちゃんと供養しているものと、別にそれ自体が目的じゃないのにも関わらず増えてしまい結果的に他の種を絶滅させたもののどこがそっくりやねんと。

    55  不思議な名無しさん :2018年11月30日 14:28 ID:VCjMEw.r0*
    寄付
    56  不思議な名無しさん :2018年12月13日 21:46 ID:lOpz9g9y0*
    多分※53は、※8の人なんやろな
    ワイ以外の人にも散々批判されてんのに、まだ自説の頓狂さに気付かんとはなぁ

    あんたの主張は、恣意的な単純化によって生まれた一種の詭弁なんやで
    サッカーもピンポンも、どっちも球を使ったスポーツだからソックリだ、と言ってるのと同じなんや
    そんなん、皆からツッコまれるのは当たり前やろ?
    ここまで懇切丁寧に説明せなあかんとは、ホントシンドいわ
    57  不思議な名無しさん :2019年01月05日 09:59 ID:BSLkm0Pz0*
    戦後〜昭和の政治家たちのウィキは読んでておもろい

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事