不思議.net

5ちゃんねる まとめブログ

アクセスランキング(5日間)
    本日のおすすめニュース

    不思議ネット
    とは

    不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    本日のおすすめニュース
    114

    日本最強の妖怪が「九尾の狐」という風潮

    1: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:11:45.79 ID:UN+qYXN3a
    天狗とか鬼のほうがつよそう

    九尾の狐

    九尾の狐(きゅうびのきつね)は、中国神話の生物。9本の尻尾をもつ狐の霊獣または妖怪である。

    中国の各王朝の史書では、九尾の狐はその姿が確認されることが泰平の世や明君のいる代を示す瑞獣とされる。『周書』や『太平広記』など一部の伝承では天界より遣わされた神獣であるとされる。

    また一方では、殷の妲己や日本の玉藻前のように美女に化身して人を惑わす悪しき存在としても語られてきた。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/九尾の狐

    Hokusai_Sangoku_Yoko-den
    妖怪退治の仕事してるけど、何か質問ある?(未完)
    http://world-fusigi.net/archives/6972808.html

    引用元: 日本最強の妖怪が「九尾の狐」という風潮







    9: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:13:05.86 ID:vPidK8Ko0
    大将ぬらりひょんやろ

    12: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:13:19.41 ID:3xGeaBGi0
    がしゃどくろやろ

    14: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:13:25.60 ID:fQEYMRY/0
    白面金毛九尾の狐

    190: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:28:44.95 ID:f7bxpCi10
    九尾の狐ならうちの地元で石になっとるわ

    殺生石

    殺生石(せっしょうせき)は、栃木県那須町の那須湯本温泉付近にある溶岩。

    付近一帯には硫化水素、亜硫酸ガスなどの有毒な火山ガスがたえず噴出しており、「鳥獣がこれに近づけばその命を奪う、殺生の石」として古くから知られている。松尾芭蕉も訪れており『おくのほそ道』にその様子が記されている。

    ■伝説
    鳥羽上皇が寵愛した伝説の女性で妖狐の化身である玉藻前が、正体を見破られ逃げた後、この地で討伐され石となったという逸話がある。その後、至徳2年(1385年)に玄翁和尚によって打ち砕かれ、そのかけらが全国3ヶ所の高田と呼ばれる地に飛散したという。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/殺生石

    “Sessho-seki”(Killing_Stone),Nasu,Tochigi,Japan_20160817

    SekienSessho-seki

    31: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:15:38.12 ID:87J1LIs10
    ダイダラボッチじゃないの

    78: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:21:25.92 ID:PuCv0WLcK
    >>31
    これ
    ダイダラボッチは天地創造の神や

    ダイダラボッチ

    ダイダラボッチは、日本の各地で伝承される巨人である。類似の名称が数多く存在するが、以下では便宜的にダイダラボッチと呼称する。山や湖沼を作ったという伝承が多く、元々は国づくりの神に対する巨人信仰がダイダラボッチ伝承を生んだと考えられている(鬼や大男などの妖怪伝承が巨人伝承になったという説もある)。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/ダイダラボッチ

    Daidarabocchi_1

    258: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:33:37.82 ID:cijMjp8Y0
    ダイダラボッチはサイズがやばい
    富士山土いじりして作る感じやし

    303: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:36:11.69 ID:k78H2rDJ0
    >>258
    有り余る恵体で重なっていた天と地を分け
    死後その死体から世界が産まれた盤古さんのスケール感

    35: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:16:15.19 ID:0TL4QryH0
    そら古代中国荒らした実績ある奴の方が日本でイキってるだけの奴より何となく強そうやん

    36: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:16:27.41 ID:LPOL7jNB0
    総大将は山本五郎左衛門やろ

    山本五郎左衛門

    山本五郎左衛門(さんもと ごろうざえもん)は、江戸時代中期の日本の妖怪物語『稲生物怪録』に登場する妖怪。

    妖怪の眷属たちを引き連れる頭領であり、魔王に属するものとされる。

    寛永2年(1625年)、備後国三次(現在の広島県三次市)において、稲生平太郎(三次藩の実在の藩士・稲生武太夫の幼名)を、30日間におよび様々な怪異を起こして脅し続けたが、平太郎は耐え続けた。

    そして7月30日に1ヶ月間の怪異の締めくくりとして、裃を着た40歳ほどの武士の姿で平太郎の前に姿を現して名を名乗り、神野悪五郎(しんの あくごろう)と魔王の頭(かしら)の座をかけて、勇気のある少年を100人驚かせるという賭けをしており、インド、中国、日本と渡り歩いて、その86人目として平太郎を驚ろかそうとしたが、平太郎が動じなかったことで夢が破れ、最初からやり直しであると、平太郎の気丈さを褒めたたえた。

    そして、もう怪異を起こすことはないが、悪五郎が来たときにはこれを使えば自分が助力するといい、木槌を遺し、妖怪たちを引き連れて去って行った。この槌は広島市東区の国前寺に寺宝として後に伝えられている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/山本五郎左衛門

    Sanmoto_Gorozaemon

    Ino_mononokeroku_Sanmoto_Gorozaemon

    445: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:46:04.55 ID:f7AsxoUn0
    >>36

    確かにそう言ってたけど

    37: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:16:31.29 ID:Dy3IxWik0
    日本には妖怪なんかより数倍強い悪霊様がいるんで……

    38: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:16:33.89 ID:g8IPfFMI0
    インド中国ときて日本に来た舶来品やん
    日本純正で最強なのは崇徳やぞ

    41: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:16:41.41 ID:c1GB03N00
    九尾の狐より八雲紫の方が強いんだよなぁ…

    43: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:17:00.09 ID:lqKFR+0o0
    あずきあらいなんだよなぁ
    朝方見るとウンチちびるで

    47: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:17:21.70 ID:43XE2K53a
    酒呑童子、玉藻前、大嶽丸のどれかやな

    52: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:18:52.64 ID:NcV/7NXSd
    妖怪なら鬼やろ
    酒呑童子とかおるやん

    69: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:20:56.84 ID:YO56+JFzd
    >>52
    酒呑童子って人間に退治されてるしたいしたことないやろ

    114: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:24:15.76 ID:NcV/7NXSd
    >>69
    九尾の狐が玉藻の前だとするならそっちも人間に殺されてるし

    57: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:19:53.65 ID:T+9kGLhSd
    オロチも鬼も正体が反体制側の人間だって分かってるから何ともな

    73: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:21:10.59 ID:LPOL7jNB0
    >>57
    まあそれ言ったら多くの妖怪がまつろわぬ者たちだしな

    67: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:20:49.58 ID:Ir3npRyZ0
    >>57
    オロチは水害やろ

    89: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:22:48.92 ID:UKk4wIPEd
    >>67
    出雲の豪族

    113: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:24:15.59 ID:3ez9nb1U0
    >>89
    世界の神話では蛇や竜を洪水に例えることはよくある
    それを征服征伐することで治水をしたという
    話になるわけや
    まあ古代出雲の可能性もあるけどな

    161: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:26:58.38 ID:UKk4wIPEd
    >>113
    ヤマタノオロチから出てきた草薙の剣はどうなんの
    草薙の剣は三種の神器の一つで天皇が持つ武を象徴すると伝わる
    なら天皇に従わない勢力を征伐した証として草薙の剣を奪いそれを宝にしたのが納得できるが

    206: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:30:02.03 ID:3ez9nb1U0
    >>161
    治水したことの証として剣を作ったことも考えられる
    剣とは武力を表すモノとして使われるけど
    権力を表す存在でもあるから
    単に武力征服した証とは確定しては言えない

    63: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:20:45.37 ID:hMCMFvh5a
    ぐうすこ
    no title

    71: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:21:02.41 ID:FfgIO0sK0
    >>63
    女神やんけ

    76: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:21:18.06 ID:4UhIawPG0
    >>63
    なにこの小物臭

    140: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:25:49.84 ID:dycJg3mo0
    >>63
    天使やんけ

    149: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:26:29.79 ID:ez/4MFKa0
    >>63
    うちにも来てくれや

    64: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:20:46.87 ID:Y6JrjuKn0
    鵺とかいう何日にも渡って御所の上空で挑発したあげくに速攻で殺さた雑魚
    恥ずかしくないの?

    鵺(ぬえ)は、日本で伝承される妖怪あるいは物の怪である。

    『平家物語』などに登場し、猿の顔、狸の胴体、虎の手足を持ち、尾は蛇。文献によっては胴体については何も書かれなかったり、胴が虎で描かれることもある。

    ■鵺退治
    『平家物語』や摂津国の地誌『摂津名所図会』などによると、鵺退治の話は以下のように述べられている。平安時代末期、天皇(近衛天皇)の住む御所・清涼殿に、毎晩のように黒煙と共に不気味な鳴き声が響き渡り、二条天皇がこれに恐怖していた。遂に天皇は病の身となってしまい、薬や祈祷をもってしても効果はなかった。

    側近たちはかつて源義家が弓を鳴らして怪事をやませた前例に倣って、弓の達人である源頼政に怪物退治を命じた。頼政はある夜、家来の猪早太(井早太との表記もある)を連れ、先祖の源頼光より受け継いだ弓を手にして怪物退治に出向いた。すると清涼殿を不気味な黒煙が覆い始めたので、頼政が山鳥の尾で作った尖り矢を射ると、悲鳴と共に鵺が二条城の北方あたりに落下し、すかさず猪早太が取り押さえてとどめを差した。その時宮廷の上空には、カッコウの鳴き声が二声三声聞こえ、静けさが戻ってきたという。これにより天皇の体調もたちまちにして回復し、頼政は天皇から褒美に獅子王という刀を貰賜した。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/鵺

    Kuniyoshi_Taiba_(The_End)

    93: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:22:59.14 ID:HgexZkBi0
    >>64
    あれは鵺っぽい何かで鵺ではないのでセーフ

    65: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:20:46.97 ID:Z0OzFHZr0
    妖怪に強さ求めたらあかんよね
    豆腐小僧とか

    68: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:20:50.23 ID:4UhIawPG0
    ぬらりひょんはラスボスを操っとる黒幕のイメージやろ

    85: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:22:21.89 ID:fcAXQOy/0
    こいついつも退治されてんな

    98: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:23:16.54 ID:H2vivhuMa
    麒麟やろ
    鬼より強いって先生が言ってた

    107: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:23:50.43 ID:3SLRcqu30
    妲己は殷周革命で殺されたはずなのに
    日本に亡命して玉藻の前名乗ってる設定にされてるよな
    その方が箔がつくからか?

    134: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:25:27.41 ID:YCzoq6Tw0
    >>107
    妲己がいた頃から日本でまともに文明できるまでの時代のギャップ多すぎやな

    110: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:24:06.41 ID:7jK5YNi/r
    地味な妖怪だったぬらりひょんを大物にした水木一郎ってすげえわ

    145: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:26:19.68 ID:orvtuAWzd
    山本五郎左衛門もっと知名度上げてほしい

    176: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:27:47.78 ID:o+BGWVs4a
    >>145
    山本と神野やっけ
    設定好き放題つけられそうなのに創作物でも目立たんよな

    185: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:28:32.49 ID:UTIGBOZ90
    >>145
    名前も想像画もなんの変哲もない地味なおっさんやからしゃーない

    168: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:27:22.01 ID:QIPT/kQ30
    天狗がボス格として描かれないのはだれのせいなんやろか

    187: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:28:37.20 ID:mBhSJIY1a
    >>168
    崇徳天皇は最強の一角なんやが…

    211: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:30:14.92 ID:o+BGWVs4a
    >>168
    あんまり悪い存在として描かれないからちゃう
    崇徳天皇とかネタにしづらいし

    188: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:28:38.01 ID:cijMjp8Y0
    アメリカの妖怪とかおるんか
    なんかインディアンの祀る精霊的なのはいそう

    340: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:38:50.84 ID:se2QEhaZd
    >>188
    スリーピーホロウの首なし騎士とかジャージーデビルとかブギーマンとか色々おるよな

    スリーピー・ホロウ

    スリーピー・ホロウ(Sleepy Hollow)とは、アメリカ合衆国北部のニューヨーク近郊で語り継がれている伝説。

    開拓時代、アメリカに渡って来た残虐なドイツ人騎士がいた。彼は殺されて首を斬られたがやがて「首なし騎士(Headless Horseman)」として復活し、光る眼を持つ馬に乗ってニューヨーク近郊の森の中で犠牲者を待っている、というのが伝説の骨子である。スリーピー・ホロウの正確な場所は特定されていないが、ニューヨーク州ウエストチェスター郡が物語の舞台とされている。この付近には同名の地名や建物が数多く存在し、1997年には正式な名称となった村(Sleepy Hollow)が誕生した。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/スリーピー・ホロウ

    Ichabods_chase_crop

    ジャージー・デビル

    ジャージー・デビルは、米国ニュージャージー州一帯で古くから報告されているUMA。リーズ・ポイントの悪魔またはリーズ家の悪魔とも呼ばれる。

    体長1 - 1.8mほど、馬、羊または鹿に似た顔で、真っ赤な目を持つ。胴体は黒っぽい毛で覆われており、背中にはコウモリを思わせる翼が生えており、空を飛ぶ。尻には細長い尾がある。路上や建物の屋根に馬のひづめのような足跡を残す。

    伝説によれば、1735年、同州南部のパインバレンズ(松類荒原)に住んでいたリーズ家の母親が13番目の子を出産する際に大変な難産であったため、「こんなに苦しませる子なら悪魔が生まれてくればいい」と冗談で言った所、ようやく生まれた13番目の子供は母親の腕の中で、突如怪物へと変身し、そのまま天井を突き破り飛び去ったという。これ以外にも、多くの異説が存在する。この「リーズ家の母親」はデボラ・リーズという実在の人物で、少なくとも12人の子供がいた記録が残っている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ジャージー・デビル

    Nj_devil_notgreyscale

    ブギーマン

    ブギーマンは、子供たちが往々にして信じている、伝説上の、もしくは民間伝承における幽霊に類似した怪物である。

    ブギーマンには、いかなる特定の外観もない。実際のところ、同じ近所でも家によって全く異なる姿で信じられていることもある。多くの場合、ブギーマンは子供たちの心の中で、いかなる形も持たず、単に不定形の恐怖が実体化したものである。気になる恐ろしい人物や事象に対し比喩的に用いられることもある。親は、子供が言うことを聞かない時に「ブギーマンがさらう」と脅し、言うことを聞かせようとする。ブギーマンはおそらくスコットランドが発祥であり、そこではこのような存在が、ボーグル(bogles)、ボガート(boggarts)、ボギー(bogies)などと呼ばれる[1]。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ブギーマン

    432px-Goya_-_Que_viene_el_coco_(Here_Comes_the_Bogey-Man)

    480: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:49:09.02 ID:ONpAOB1c0
    >>188
    ウェンディゴさんがメジャーちゃうかな?

    ウェンディゴ

    ウェンディゴ(wendigo)またはウィンディゴ(windigo)は、カナダ南部からアメリカ北端のインディアンたちに伝わる精霊の呼び名。地方によって多くの呼び名がある。

    非常に抜け目が無く、人に姿を見せない術を心得ている。1人で旅をする旅人の背後に忍び寄り、気配だけを悟らせるが、どれだけすばやく振り向いてもその姿を見ることはできない。それが何日かつづくと、ウェンディゴはかすかな、はっきりとは聞こえない声で話し掛けてくるようになる。やがて、旅人がその不気味さに耐え切れなくなるまでそれは続くことになる。かなり陰湿ないやがらせといえるが、実際に危害を加えてくることはない。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/ウェンディゴ

    wendigo-e1432861369344

    189: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:28:41.50 ID:hAyUerHFp
    作品別九尾狐で打線組めそう

    194: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:29:05.87 ID:OHZjzwob0
    日本三大悪妖怪
    酒呑童子、玉藻の前、崇徳天皇

    玉藻の前だけ格落ちじゃね

    日本三大悪妖怪

    日本三大悪妖怪(にほんさんだいあくようかい)とは、日本に数多伝わる妖怪達のなかでも名実共に上位である三体を指す呼称。
    なお、日本三大悪妖怪ではなく「日本三大妖怪」と言う場合には、鬼・天狗・河童を指すことが多い。

    酒呑童子(鬼) – 京の都を荒らし回った鬼の頭領。源頼光とその四天王に討伐された。

    玉藻前(白面金毛九尾の狐) – 鳥羽上皇に寵愛され権勢を振るった。正体がばれると討伐軍に敗れ、殺生石と化した。

    崇徳上皇(大天狗) – 保元の乱に敗れた崇徳上皇が讃岐に流され、失意のうちに没し怨霊となった。祟りを畏れられた一方で、神としても祭られる。
    wiki-日本三大悪妖怪-より引用

    212: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:30:19.29 ID:jZCAOnqud
    >>194
    天皇って妖怪だったんか?

    276: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:34:28.39 ID:MNm5IxeM0
    >>212
    お経渡したら突き返されたからぶちギレて天狗になった

    611: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:58:48.24 ID:DI9rC4mC0
    >>194
    玉藻もキグルミのワンワンやからな

    213: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:30:19.59 ID:mHHuogI70
    最強かどうか知らんけど
    河童てかなり強いんやろ?

    219: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:30:53.87 ID:bLomYfvX0
    崇徳天皇も菅原道真も神様に昇格しちゃったしな

    257: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:33:32.30 ID:GwDZ6T840
    >>219
    そうじゃなくて怨霊を神様に勝手に祭り上げて悪さできないようしちゃうのが日本

    233: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:31:53.04 ID:+IxjKz1iM
    人が死んで悪霊になった後神に昇格したりするし
    ほんまわからん

    253: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:33:26.74 ID:LPOL7jNB0
    >>233
    怨霊になるのは罪無くして陥れられた人達、神になるのは陥れた側が祟りを恐れて奉るから

    255: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:33:29.48 ID:BqaDzNUt0
    >>233
    悪霊や妖怪を神に祭り上げることで怒りを治めてもらうのは神道あるある

    245: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:32:42.48 ID:/pC3ZvQRd
    不気味さNO.1

    397px-Kuwana_-_The_sailor_Tokuso_and_the_sea_monster

    b4830230dca941ac46022b35fc4b1db7

    海坊主

    海坊主(うみぼうず)は、海に住む妖怪、海の怪異。「海法師(うみほうし)」、「海入道(うみにゅうどう)」と呼ばれるものも含まれる。

    海に出没し、多くは夜間に現れ、それまでは穏やかだった海面が突然盛り上がり黒い坊主頭の巨人が現れて、船を破壊するとされる。大きさは多くは数メートルから数十メートルで、かなり巨大なものもあるとされるが、比較的小さなものもいると伝えられることもある。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/海坊主

    271: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:34:12.38 ID:YCzoq6Tw0
    >>245
    海って不安そのものやからなあ
    なんか柄杓で水入れてくるやつもおるし
    相性ええよね

    254: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:33:29.25 ID:t85JlE9d0
    おんぶじじいは怖いと思った

    265: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:33:59.83 ID:3SLRcqu30
    子供心にアカナメとか怖いなと思ったけど
    ワイが寝てる間に風呂掃除してくれるとか便利杉内

    267: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:34:03.31 ID:oyfNEDqdp
    日本の妖怪ってやる事が陰湿だよな

    282: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:34:50.26 ID:BO+ztFWyp
    人型の妖怪って当時認知されてなかっただけの奇形やったんとちゃうのか

    302: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:36:03.63 ID:PJjDVCJFr
    >>282
    飛騨の顔二つ腕が四つの奴とかな
    洒落怖のリョウメンスクナ好きだったわ

    309: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:36:36.27 ID:eMZNStgR0
    >>282
    初期の鬼はだいたいそうや

    777: 風吹けば名無し 2018/11/15(木) 00:11:06.95 ID:DMhsT/FZd
    >>282
    なまはげも漂着したロシア人説ある

    326: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:37:38.10 ID:GwDZ6T840
    >>282
    有名なのは一本だたらでたたら製鉄の人々が鉄を打つ工程で長くやるうちに片目が潰れて片足が不自由になったのがモデルっていわれてる
    かっぱのモデルはワイ

    一本だたら

    一本だたら、一本踏鞴(いっぽんだたら)、一つだたら(ひとつだたら)とは、日本に伝わる妖怪の一種で、熊野(和歌山県)の山中などに棲む、一つ目で一本足の姿の妖怪とされるが、地方によって伝承内容には違いが見られる。

    名称の「一本だたら」の「だたら」はタタラ師(鍛冶師)に通じるが、これは鍛冶師が重労働で片目と片脚が萎えること、一本だたらの出没場所が鉱山跡に近いことに関連するとの説がある(隻眼#神話・伝説の中の隻眼を参照)。一つ目の鍛冶神、天目一箇神(あめのまひとつのかみ)の零落した姿であるとも考えられている。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/一本だたら

    800px-Yokai_Ippon_datara

    383: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:41:32.23 ID:UTIGBOZ90
    >>326
    おハゲ

    334: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:38:00.81 ID:Wp+Xrnkf0
    七人ミサキ←総入れ替えしたあとはもうただただ迷惑なだけやろこれ

    災害や事故、特に海で溺死した人間の死霊[1][2]。その名の通り常に7人組で、主に海や川などの水辺に現れるとされる[1]。

    七人ミサキに遭った人間は高熱に見舞われ、死んでしまう[1]。1人を取り殺すと七人ミサキの内の霊の1人が成仏し、替わって取り殺された者が七人ミサキの内の1人となる。そのために七人ミサキの人数は常に7人組で、増減することはないという[1][2][3]。
    https://ja.wikipedia.org/wiki/七人ミサキ

    20180724233305650

    343: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:39:05.04 ID:WwUc45hV0
    >>334
    ああなってはもう俺でも救えん!

    374: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:40:58.92 ID:fQx8yUxt0
    かっこよさなら酒呑童子がトップクラスやろ

    427: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:44:18.63 ID:zyHGGb7ad
    >>374
    ええ…
    地元の山から追い出されて民間人襲ってたら騙し討ちで死んだだけの毛深いオッサンのどこが格好良いねん…
    no title

    375: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:41:04.81 ID:ohRkdyeN0
    百鬼夜行の最後に出てくるやつが最強ちゃうんか
    名前忘れたけど

    397: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:42:35.19 ID:GwDZ6T840
    昔は殿上人やないと人にあらずなんていって一般市民は人ですらなくて妖怪だった
    ましてや山のものや川のものなんて戸籍すらないわけのわからん集団が山童とか河童とかなってった

    418: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:43:57.01 ID:LPOL7jNB0
    >>397
    晴明が力を見せてみろって言われて殺したカエルって、多分人間だよね

    458: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:47:41.25 ID:GwDZ6T840
    >>418
    安倍晴明の存在っていうのは中々おもしろくて
    人間じゃないものとコミュニケーションがとれたっていうのはおそらく殿上人が人ではない一般市民と直接コンタクトをとれなかったから
    そういった存在との間に入る権限のようなものを持ってたんだと思う
    式神とかいうのはもろにそういう人ではないもの

    417: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:43:52.42 ID:bLomYfvX0
    天狗は厳しい修行してなれる
    鬼は五寸くぎもって呪ってればなれる
    天狗のほうが強そう

    442: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:45:50.55 ID:UTIGBOZ90
    こういうのって当時だから妖怪だと認識されただけで実際はただの異常性癖の奴だよな
    現代にいたら変態番付入りするレベルの不審者やろ

    no title

    523: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:52:26.76 ID:wqmeWMty0
    牛鬼は殺しても、その殺した相手に魂乗り移るの繰り返しやから最強やな
    カルラ様に頼まな 倒せんで

    456: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:47:27.08 ID:ohRkdyeN0
    牛鬼とか強いらしいけどトップではないんかな

    478: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:49:06.71 ID:eMZNStgR0
    >>456
    普通に人間に退治されてる
    地方の蛮族を指してた言葉やったとか本に載ってた

    506: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:51:13.15 ID:ohRkdyeN0
    >>478
    はえー
    地方によって色んな話あるけどまあ退治もされてるわな

    758: 風吹けば名無し 2018/11/15(木) 00:09:45.24 ID:I4uKNAYk0
    >>478
    >>506
    酒呑童子もそうやん

    476: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:49:00.61 ID:k78H2rDJ0
    ビジュアルとやり口では疱瘡婆が最強や
    no title


    天然痘を撒き散らしてそれで死んだ人間の肉を好んで食う

    502: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:50:50.19 ID:05UQolZu0
    >>476
    どこから出してんねん

    494: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:50:16.89 ID:y0/Z8g5/M
    >>476
    卑猥すぎんか

    518: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:52:07.08 ID:zTHejOOg0
    >>476
    野生動物は疱瘡患者の皮膚食べたがるんやってな

    472: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:48:35.41 ID:r8FzCbzE0
    今の吸血鬼のイメージってどの創作から来てるんやろな
    ヴァンパイアかカーミラか吸血鬼ドラキュラなのか

    495: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:50:29.82 ID:LPOL7jNB0
    >>472
    そりゃ、ブラムストーカーやろ

    522: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:52:22.72 ID:3SLRcqu30
    >>495
    ブラム・ストーカーの吸血鬼を原作とするなら
    日光なんか弱点にならんし鏡にも普通に映る
    まあヘルシングも月姫もそうだけどな!

    589: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:57:08.51 ID:r8FzCbzE0
    >>522
    ドラキュラは鏡に映らんし人の家には招いてもらわんと入られへんやろ
    日光は確か夜明けとともに死体に戻るくせに日中動いてたからちょっと分からんけど

    604: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:58:29.69 ID:3SLRcqu30
    >>589
    だから鏡に映らんって設定ブラムストーカーの小説にないし
    伝承にもないよ
    映画のビジュアル的な効果から後付けされた典型

    361: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:40:12.88 ID:ONpAOB1c0
    家主に招かれないと家に入れない
    ニンニクで死ぬ
    十字架で死ぬ
    日光で死ぬ
    流れる水の上を通れない
    教会には近づけない
    棺桶から離れ過ぎると死ぬ

    367: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:40:32.72 ID:YCzoq6Tw0
    >>361
    DIO雑魚すぎ

    411: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:43:16.29 ID:3m47FLPa0
    >>361
    あと豆とか細かいものを落とすと数を数えるのも

    不思議ネタ募集中
    不思議.netで扱ってほしいネタ、まとめてほしいスレなどがあれば、こちらからご連絡ください。心霊写真の投稿も大歓迎です!
    面白いネタやスレは不思議.netで紹介させていただきます!

    ■ネタ投稿フォームはこちら
    https://ws.formzu.net/fgen/S13082310/









    本日のおすすめニュース1
    本日のおすすめニュース2

    コメント一覧

    1  不思議な名無しさん :2018年11月15日 16:12 ID:UmqQbGom0*
    主に白面の者のせい
    2  不思議な名無しさん :2018年11月15日 16:19 ID:28a7Vafu0*
    ここまでヤマタノオロチなし
    3  不思議な名無しさん :2018年11月15日 16:36 ID:lDtYNYfH0*
    でも九尾の狐≒玉藻の前だよな。確か百年で尾一本だっけ?だから他にいても不思議ではない
    そもそも日本人狐に幻想持ち過ぎだよなあ。異類婚姻譚とか有名所で清明の母親からしてそうだったり(偉人や英雄の出自に特異性を求めるのはよくある事だけど)、そもそも「きつね」の由来からしてねぇ・・・
    4  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:06 ID:6eBJwVbS0*
    草薙の剣は山陰のタタラ製鉄を手に入れた事の揶揄だと思う。
    5  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:13 ID:vpbjyCJ60*
    鬼太郎のせいか
    オレは牛鬼が最強だと思ってるんだが
    6  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:15 ID:KPot1YYK0*
    GHQすらビビって逃げた親皇は話題にならんのか
    7  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:16 ID:HIXF1LjW0*
    日本妖怪の最強格って海難法師とか理不尽な即死系が多すぎる
    8  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:19 ID:d8KGOEF90*
    空亡とかいうワイルドカード
    9  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:24 ID:aSCOKVMC0*
    平将門とかだろ
    10  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:25 ID:XH0WkLHt0*
    九尾最強説は
    絶対うしおととらのせい

    鬼太郎だと毒まき散らすだけでそこまで強い感じじゃなかったな
    11  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:32 ID:AcoI5t9A0*
    天狗最強説
    妖怪と仙人の間だよなぁ
    12  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:35 ID:LikUTGfW0*
    水木しげる先生が「一番強い妖怪は?」の質問に出した答えが
    「山姥(やまんば)」だった
    13  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:37 ID:ft18LLNw0*
    うわんが最強じゃないの?いきなり声聞こえて『うわん』て言い返さないとアウトって理不尽過ぎる
    14  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:38 ID:KLcLV9mq0*
    メガテンのイッポンダタラのビジュアルすき
    15  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:40 ID:Qr0QSQHt0*
    玉藻の前のモデルは美福門院得子
    保元の乱、平治の乱の黒幕
    16  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:43 ID:Z5Jl.XxX0*
    空亡は妖怪じゃ無い定期
    17  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:44 ID:ZQo0L.Vu0*
    強すぎると逆に倒される伝承も多く出てくる印象
    こいつの能力やばくない?ってなるのに特に悪い事せず倒される伝承無い妖怪いるんじゃない?
    18  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:44 ID:3RiCfKFC0*
    こういう話大好き
    19  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:44 ID:YSoP2cy80*
    白面の者イメージが浸透しスギィ
    20  不思議な名無しさん :2018年11月15日 17:49 ID:MhjjG1Ss0*
    将門とか、崇徳院とか、歴史上の人物を「モノノ怪」にするのはちょっとなぁ。
    あと、日本も広いから妖怪に幅があるよね。当たり前だが。

    何をもって最強とするかだけれど、鬼とか天狗みたいに、個人名じゃない方が良いなぁ。
    21  不思議な名無しさん :2018年11月15日 18:18 ID:EbUqyOE30*
    ※1
    まあね
    22  不思議な名無しさん :2018年11月15日 18:18 ID:fFMJ6Ulo0*
    平将門 大河でやらないかな。
    23  不思議な名無しさん :2018年11月15日 18:30 ID:Qr0QSQHt0*
    ※22
    昔、加藤剛で放送したがな
    24  不思議な名無しさん :2018年11月15日 18:35 ID:z0JZROD80*
    うしとらのおかげで「金毛白面」で広まったけど「金毛百面九尾の狐」ちゃうん
    25  不思議な名無しさん :2018年11月15日 18:49 ID:kaPPXe7t0*
    ぬーべーのせいか、りょうめんすくながめちゃ強いイメージ
    名前かっこいいし
    26  不思議な名無しさん :2018年11月15日 18:50 ID:Qr0QSQHt0*
    >65
    豆腐小僧は鳥山石燕の創作
    >110
    何で水木一郎なんだよw
    >375
    あれは朝日
    百鬼夜行の終わりを告げる
    「空亡」はゲームのキャラ
    27  不思議な名無しさん :2018年11月15日 18:54 ID:Qr0QSQHt0*
    ※20
    「モノノ怪」ではなく怨霊
    スレにもある通り祟りを恐れて神にした

    他にも明智光秀など非業の死を遂げた人物も神になっている
    28  不思議な名無しさん :2018年11月15日 19:02 ID:g83SzFxM0*
    >>元188

    バックベアードさまは、水木御大が創作したアメリカ妖怪やで。
    29  不思議な名無しさん :2018年11月15日 19:06 ID:XJtBCNPl0*
    カーミラは工口小説やんか
    30  不思議な名無しさん :2018年11月15日 19:16 ID:M.8Hz6si0*
    76: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:21:18.06 ID:4UhIawPG0
    >>63
    なにこの小物臭

    これ絶対まんさんだろ
    こいつだけ男の視点で見ていない
    31  不思議な名無しさん :2018年11月15日 19:18 ID:yfKHduVj0*
    ぬ〜べ〜たすけて!
    32  不思議な名無しさん :2018年11月15日 19:19 ID:YYc6qnOc0*
    「風潮」が乱用の風潮
    33  不思議な名無しさん :2018年11月15日 20:05 ID:02pswsNf0*
    ぬらりひょんが妖怪の長なんて言い出したの誰だよ
    34  不思議な名無しさん :2018年11月15日 20:06 ID:o.F3J7c50*
    「鬼太郎」やと原作の方で「妖怪反物」言う話があって、それに出てきた中国妖怪の首領が九尾の狐の弟と言う設定やったな。鬼太郎や砂かけ、ぬりかべを反物にしてしまう魔力の持ち主やったが、そもそも日本に来た理由が当時の文革の影響やったと言うんが、妖怪としていかがなもんかと。
    アニメも確かこの話は2期でやってたかなぁ?
    35  不思議な名無しさん :2018年11月15日 20:15 ID:HLDr1fYp0*
    九尾狐って本来は瑞獣だったはずが何故こうなった!聊斎志異だと狐の恩返しもの多いのに。
    36  不思議な名無しさん :2018年11月15日 20:16 ID:UyWeTzhJ0*
    九尾の狐は権力者をたぶらかして世に害をなすタイプ
    世界最強の男はアメリカ大統領みたいなレベルの話になってくるな
    37  不思議な名無しさん :2018年11月15日 20:38 ID:34XuI5E70*
    ホンマに妖怪の頭領みたいのがおったんなら、人間に正体を知られるようなヘマなんかせんかったんとちゃうかなあ・・・
    人間が知ってる妖怪なんて、ホンマに極一部やったのかもしれんで(笑)
    38  不思議な名無しさん :2018年11月15日 21:28 ID:85ikSklV0*
    鬼太郎の影響でぬらりひょんがトップだと思ってたが単なる厚かましいだけの爺だと知ったときはガッカリしたな
    39  不思議な名無しさん :2018年11月15日 21:46 ID:Cnyzwzn.0*
    三悪妖の酒呑、玉藻、崇徳は有名だが
    将門公、お岩さん、累、宮木はあまり知られてないんか・・・
    40  不思議な名無しさん :2018年11月15日 21:52 ID:uJ3S3qVC0*
    妖怪と鬼は別じゃないか?

    鬼としてはスサノオが一番強そうだけど、神でもあるし
    41  不思議な名無しさん :2018年11月15日 21:54 ID:te3okYdA0*
    万象光神ヤコウすぐ終わってしまったではないか、玉藻の前は最近出てこないし。
    42  不思議な名無しさん :2018年11月15日 22:16 ID:buXevoeR0*
    ヤマタノオロチはもはや神格扱いが主流ということやろか、喜ばしい限りや

    九尾は鬼太郎の映画で弟狐がボスとしてでてたけど
    やっぱ最強妖怪としては白面のイメージが強い…
    厳密には九尾の狐モデルの別物ではあるが

    43  不思議な名無しさん :2018年11月15日 22:17 ID:p0TMFo.90*
    妖怪の元なんて基本自然現象やら病人だの奇形だのだからそりゃ元ネタ知ったら~なんて言ったらほぼがっかり残念ものになるわ
    吸血鬼の弱点の大半はキリスト教徒だかが後付けしたんじゃなかったか?
    44  不思議な名無しさん :2018年11月15日 22:21 ID:buXevoeR0*
    ネット発祥の空亡(笑)とは別物だが
    常闇ノ皇の百鬼夜行設定を元にした百鬼空亡という化け物の出てくるノベルゲーがあったな
    正体は祟り神化した黄竜だったのでそれなりに強い
    45  不思議な名無しさん :2018年11月15日 22:27 ID:S0yQgymO0*
    天狗はイスラエル人だろ 妖怪じゃねーよ
    46  不思議な名無しさん :2018年11月15日 22:34 ID:buXevoeR0*
    >>43
    ブラムストーカーの小説を皮切りにそこら中の悪魔避け、悪霊避けの設定を適当にぶっこんだだけらしいからな

    元を辿ればスラヴ系民話の幽霊やリビングデッド、血の塊みたいな姿の「蘇った死者」としての存在が源泉になるだろうけど
    埋葬後の蘇生や狂犬病といった感染症状が伝承に大きな影響を与えてる事はある種のロマンなんや。
    もちろんアーカードみたいなやたら怖くて強い奴も好きだけど
    47  不思議な名無しさん :2018年11月15日 22:35 ID:o.F3J7c50*
    ※38
    「鬼太郎」原作やと、ぬらりひょんは人間に化けて、本に仕込んだ爆弾を民家に放り込むような悪事を働く奴やった。
    悪い妖怪には違いないんやが、人間に化ける以外に妖怪としての能力は?の奴やったな。
    48  不思議な名無しさん :2018年11月15日 22:37 ID:apxek89Z0*
    >>63
    ただの押掛女房やんけ
    49  不思議な名無しさん :2018年11月15日 22:38 ID:buXevoeR0*
    >>39
    将門公はむしろ帝都物語からメガテン系列の都市伝説の影響で有名な方やと思ってたが
    50  不思議な名無しさん :2018年11月15日 22:42 ID:xq8calca0*
    酒呑童子は八岐大蛇の生まれ変わりだとかなんだとか変な伯付けがあったな。
    はったりだろうけど伝わってしまってる以上そういう設定も加味しないとな。
    51  不思議な名無しさん :2018年11月15日 22:46 ID:buXevoeR0*
    >>40
    スサノオは単に荒ぶる天津神であって別に鬼ノ一種ではないやろ
    やってる事は鬼畜やけど…

    まあそれ言い出したら日本における鬼の絶対的定義ってなんやろという話にはなる
    温羅や悪路王はまさにまつろわぬ民の王って感じやし
    52  不思議な名無しさん :2018年11月15日 22:53 ID:buXevoeR0*
    >>50
    人間の娘との間にもうけた息子じゃなかったっけ?
    後付けの地方伝承の類だとは思うけど
    53  不思議な名無しさん :2018年11月15日 23:04 ID:UwFIqbMB0*
    >>39
    三悪妖ってネットのデマで広まっただけだけどね
    もうその記事も消されてるし
    54  不思議な名無しさん :2018年11月15日 23:10 ID:vy8HA6X40*
    >>16
    創作だしね
    55  不思議な名無しさん :2018年11月15日 23:15 ID:vy8HA6X40*
    強くは無いけど永田町の古狸って厄介なのいるよね。
    56  不思議な名無しさん :2018年11月15日 23:16 ID:h.f1cUUO0*
    >>63
    何処で命取られるのかなと思ったら最期までハッピーエンドやんけ…
    57  不思議な名無しさん :2018年11月15日 23:33 ID:U9wnT.Kj0*
    妖怪より怖くて気持ち悪い民族に粘着されているんですがそれは
    58  不思議な名無しさん :2018年11月15日 23:36 ID:VFA.zF.e0*
    勝手に顔見られて怒ったイザナミさんと鬼女の黄泉醜女軍団に決まっとるじゃろ
    59  不思議な名無しさん :2018年11月15日 23:41 ID:eBDz5Ogl0*
    頼光が居れば何も怖くない
    60  不思議な名無しさん :2018年11月16日 00:11 ID:EMjZGURH0*
    わいは地元で祀られてるから牛鬼信者やで
    61  不思議な名無しさん :2018年11月16日 00:15 ID:NLhQEdEo0*
    鬼とか天狗って漂着ロシア人ちゃうんか
    身体的特徴が符合するし
    62  不思議な名無しさん :2018年11月16日 00:19 ID:gzjUAtZM0*
    DTG48作れるくらい大天狗って一杯おるんやで
    筆頭(センター)は愛宕大権現かな
    カグツチの加護持ち攻撃力全振り天狗
    63  不思議な名無しさん :2018年11月16日 00:23 ID:aoVv29hN0*
    葛の葉から生まれた安倍晴明自身も妖的存在とも言えるなら
    安倍晴明が最強かもな
    64  不思議な名無しさん :2018年11月16日 02:03 ID:0GJvsBoK0*
    鬼は中国で死霊なわけだけど、アレは現行に合わない理論を振りかざす者だと思う。現実で言えば老害とかだな。批判すべき所を見つけるためにアンテナとしての角をもち、肌が赤いのは直情的で、青いのはねちっこい。トラの腰巻きはトーラを要として身につけてるから。
    65  不思議な名無しさん :2018年11月16日 02:07 ID:0GJvsBoK0*
    天狗はまんま鼻高々調子に乗ってる奴だろう。現実でいえば大学や院で勉強中の奴がやたらと威張ることがあるけど、そんな感じ。元は悟る前の修験道者だろうし。それでも修行してるからそれなりの力はある。
    66  不思議な名無しさん :2018年11月16日 02:16 ID:0GJvsBoK0*
    狐は化かす者のイメージだけど、実際は結果を確立させずに個人の中のみで結論を持ってる奴だと思う。金の毛は立派な気配をもった権威とか成就するんじゃ無いかって思わせる力をもってて、白面は面白い未だかつて見たこと無いことを言い始める。尻尾が9なのは理論が10の一段上がって無いことを現すんじゃ無いだろうか。そういうのに人は騙される。また個人の中で完結してるから逆らう奴に容赦なく嫉妬深い。
    67  不思議な名無しさん :2018年11月16日 02:17 ID:0GJvsBoK0*
    というわけでこういう事言ってる奴が鬼で天狗で狐かも知れない。
    68  不思議な名無しさん :2018年11月16日 04:55 ID:e4dDQ0aW0*
    九尾は黒雲に乗って現れるって伝承読んで、3.11の直前に東京か東北で黒雲が空一面に拡がって地震直後にすぐ消えた話し思い出してちょっと震えた。
    69  不思議な名無しさん :2018年11月16日 05:31 ID:UVHAhaRj0*
    うしおととらの東西の長(山ン本と神野)に元ネタがあったの初めて知った
    70  不思議な名無しさん :2018年11月16日 05:36 ID:LzWR2cGY0*
    何人もなぎたおすでかい奴やろ
    71  不思議な名無しさん :2018年11月16日 06:33 ID:K67DdHT50*
    だっきは好き
    72  不思議な名無しさん :2018年11月16日 06:36 ID:QbL95VVY0*
    そんな風潮初めて聞いた
    73  不思議な名無しさん :2018年11月16日 08:23 ID:4ajPqQWG0*
    両面宿禰は今でも飛騨ではお祭りやってるし、所縁のある寺もある
    多分、結構いい王様だったんじゃないかと思う
    もしかしたら双子の王様だったのかもな
    74  不思議な名無しさん :2018年11月16日 08:51 ID:2Em4cQPU0*
    大国主命じゃねえかな
    天孫降臨などと称して侵略してきた瓊瓊杵に国を奪われたんだから
    出雲大社じゃ別天津神五柱が主祭神である大国主命を取り囲み、まるで監視するように祀られてるとか聞いたことがある
    祀られただけで怒りや怨みを収めてしまう軟弱者じゃなかったんだろう
    75  不思議な名無しさん :2018年11月16日 09:59 ID:Up723iET0*
    創作妖怪ありなら鬼太郎だな
    76  不思議な名無しさん :2018年11月16日 11:36 ID:1gFwT4zi0*
    風潮って、ほとんどアニメや漫画の影響じゃねーか!
    77  不思議な名無しさん :2018年11月16日 11:44 ID:vQi9vIlI0*
    夜行さん最強!
    78  不思議な名無しさん :2018年11月16日 11:46 ID:4Vl54EMO0*
    ※75
    捨て身になったら目玉親父の方が数倍やばいぞ
    79  不思議な名無しさん :2018年11月16日 12:01 ID:9rdgGYWV0*
    ※76
    昔の人だって妖怪なんて絵巻物の創作として楽しんでるんだから
    現在のそれに慨するアニメや漫画が基準になるのは妥当でしょ
    80  不思議な名無しさん :2018年11月16日 12:06 ID:JNYO9.Et0*
    「本当に怖いモノ…それは人」って、指ぬきグローブ装着したおっさんが言ってた。
    81  不思議な名無しさん :2018年11月16日 12:08 ID:cRzka.ZZ0*
    >>10
    毒撒き散らすだけでも十分すぎるほどにヤバいけどな。そこは作品次第やし
    82  不思議な名無しさん :2018年11月16日 12:12 ID:cRzka.ZZ0*
    >>63
    安倍晴明って日本で最初の「ハーフ最強設定」の持ち主だったりする?
    83  不思議な名無しさん :2018年11月16日 12:21 ID:i9IXQ60i0*
    ヤマタノオロチって妖怪というよりも神だろう。
    84  不思議な名無しさん :2018年11月16日 12:24 ID:cRzka.ZZ0*
    三つの国に甚大な被害を与えた上に討伐に来た大軍勢にも妖術駆使してめちゃんこな被害与えた九尾が格落ちってマジ?
    85  不思議な名無しさん :2018年11月16日 14:33 ID:BIVdEB4m0*
    日本最強だと鬼だと思ってたけど
    鈴鹿御前大好きです
    86  不思議な名無しさん :2018年11月16日 14:37 ID:BIVdEB4m0*
    >>48
    しかもめっちゃ尽くしてくれる美人
    嫁に来てほしいわ
    87  不思議な名無しさん :2018年11月16日 14:41 ID:BIVdEB4m0*
    >>64
    中国は死霊を鬼(クイ)って読んでるだけで、日本の鬼とは違うからね
    日本の鬼は隠(オヌ)からきてる説が主だし
    88  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:00 ID:jTkRpKcS0*
    名無し
    89  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:00 ID:o1Ams.r10*
    山本はぬらりひょんの孫で知ったわ
    世界観が良かった
    そういや最終章はジャンプの悪いところが出てたよなぁ
    90  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:00 ID:jTkRpKcS0*
    名無し
    91  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:03 ID:jTkRpKcS0*
    メガテンだとなヤマタノオロチかな?
    92  不思議な名無しさん :2018年11月16日 15:16 ID:COSpkzoa0*
    ※84
    封神演義(原典)だと人化の術も不完全な中の上クラスなんですが

    でもそれはそれで今ならケモミミやケモ尻尾娘で需要があるんだから日本怖い
    93  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:08 ID:vbq8.gG70*
    閻魔大王
    94  不思議な名無しさん :2018年11月16日 16:44 ID:cRzka.ZZ0*
    >>92
    有名な九尾として華陽、妲己、玉藻の三人が名を残しとる以上原典もクソもないやろ。少なくとも封神演義に当てはまるのは妲己だけやん
    95  不思議な名無しさん :2018年11月16日 18:48 ID:NnLeApgP0*
    最強の妖怪は、人間。
    96  不思議な名無しさん :2018年11月16日 19:17 ID:AH8u0yj90*
    珍しく空亡とか言い出すやつおらんな
    97  不思議な名無しさん :2018年11月16日 22:44 ID:icU2krLy0*
    白面の者のラスボス力は異常。名前のセンスもすこ。
    98  不思議な名無しさん :2018年11月16日 22:53 ID:mk3CX7Z30*
    九尾の狐=悪とされているけどあくまで有名どころの玉藻の前や妲己のイメージがでかいだけで絶対悪ではないんだよね。まあ狐自体がよくないイメージのほうが強いから仕方ないのかもしれんけど…でも神様にしたり悪者にしたり勝手だよなぁ
    99  不思議な名無しさん :2018年11月16日 23:04 ID:n5zVXSd00*
    崇徳上皇
    100  不思議な名無しさん :2018年11月16日 23:10 ID:wtgznNb90*
    ぬらりひょんとかいう、そこにいるだけの妖怪なのに妖怪の総大将にされてる過大評価妖怪
    101  不思議な名無しさん :2018年11月17日 01:13 ID:vRqihdtU0*
    >397: 風吹けば名無し 2018/11/14(水) 23:42:35.19 ID:GwDZ6T840
    >昔は殿上人やないと人にあらずなんていって一般市民は人ですらなくて妖怪だった

    なんでこういうデマを信じる輩がいるかねえ…
    102  不思議な名無しさん :2018年11月17日 03:12 ID:vRxVaeqw0*
    >>24
    う~んこの、ググってどうぞ
    103  不思議な名無しさん :2018年11月17日 07:40 ID:sns2lmeQ0*
    ま、魔神加藤・・・
    104  不思議な名無しさん :2018年11月17日 07:50 ID:PiUNBZwF0*
    平安時代の妖怪ブームってすごいな
    実在の人物まで妖怪にしてしまうし
    美福門院なんて国のTOPを妖怪扱いだぞ
    もし本人が聞いたら打ち首程度じゃ終わらない

    平清盛も目競(めくらべ)なる妖怪を退散させたことになっている
    105  不思議な名無しさん :2018年11月17日 12:45 ID:EzaT0KpZ0*
    妖怪ではないが、怨霊だったら将門公でしょ。
    106  不思議な名無しさん :2018年11月17日 12:53 ID:tk9gMysf0*
    最強ってなんだろうね、鬼か天狗じゃないかな。一騎当千の強者もやがては討ち取られるんだし、個々に強くて数も多くて、それぞれに得意の職能や秘術を持ってる鬼や天狗が一番強そう。
    妖怪ではないけど、百鬼夜行絵巻の最後に出てくるのは朝日説と有難い尊勝陀羅尼経の火の玉って説があるから、そうするとそれも強いね。ただ、百鬼夜行絵巻の別系統の絵巻には黒雲の中から奇怪な姿をした者が現れる最後の物があるんだよね。群れなす百鬼も逃げ出すその奇怪な集団の正体は…とか考えると面白い。
    107  不思議な名無しさん :2018年11月17日 13:02 ID:Bxthrq5n0*
    みんな大好き、おキツネ様
    九尾狐は、うしおの前に鬼太郎で強ボスやったろ
    鬼太郎の映画やゲームで黒幕やラスボスだったはず

    おそらく日本最強の妖怪は、かぐや姫
    多くの権力者をたぶらかせる美少女、宇宙とコネがある、軍隊を縛れる魔力
    オタ心をビンビン響かせる存在
    108  不思議な名無しさん :2018年11月17日 16:36 ID:KX4bKunD0*
    ヤイバで日本の正体は封印されたヤマタノオロチだっていうから、ヤマタノオロチだろ。
    109  不思議な名無しさん :2018年11月17日 19:17 ID:o61Y55KE0*
    日本の妖怪っていい子にしないと〇〇がやってくるよっていう感じの子供のしつけのための妖怪が多いってイメージ
    110  不思議な名無しさん :2018年11月18日 08:35 ID:zS5QRUkh0*
    平将門、菅原道真に比べれば知名度の低い崇徳上皇

    政治を武士に取って替わられたという皇室サイドのみの呪いだが、皇室は定期的に祭祀を行っている
    明治天皇は明治維新の際、その成功を望み御霊を京に移し、昭和天皇も崇徳崩御800年に大掛かりな祭祀を行っている

    酒呑童子、鵺、玉藻前などの妖怪を退治したというのは武士の猛々しさを表す為の創作に過ぎない
    111  不思議な名無しさん :2018年11月18日 12:08 ID:EEm1y2HR0*
    >>101
    そういう連中は一般人から殿上人になった例が数多くあることさえ知らないんだろう
    112  不思議な名無しさん :2018年11月18日 15:30 ID:zS5QRUkh0*
    ※14
    メガテンのイッポンダタラのビジュアルすき

    画像検索したらスチームパンクやん
    惚れるわ


    崇徳上皇は早々に諦めて出家すれば戦も起きなかったと思うの
    113  不思議な名無しさん :2018年11月19日 17:44 ID:aysGvz3e0*
    道真卿はシヴァ神になり仏や菩薩や明王を吸収して多元世界に化身がいて万象根源の一というクトゥルフの外なる神みたいに厨二化してるな
    もはや強さ云々のレベルではなくなっておる
    114  不思議な名無しさん :2018年11月28日 22:56 ID:Fpx0NRup0*
    吸血鬼は家系ラーメンを存分に味わえないのが可哀想だなって
    最強の妖怪=人に殺されずに殺した人数なら誰なんやろ?

     
     
    topページに戻るボタン
    カテゴリ一覧
    おすすめ人気記事